JP2014115968A - Input device, and method of magnifying display screen using the same - Google Patents

Input device, and method of magnifying display screen using the same Download PDF

Info

Publication number
JP2014115968A
JP2014115968A JP2013018540A JP2013018540A JP2014115968A JP 2014115968 A JP2014115968 A JP 2014115968A JP 2013018540 A JP2013018540 A JP 2013018540A JP 2013018540 A JP2013018540 A JP 2013018540A JP 2014115968 A JP2014115968 A JP 2014115968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display screen
input device
enlargement
command
computer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013018540A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5726927B2 (en
Inventor
Yuanrong Zhang
原榮 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd
Original Assignee
HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd filed Critical HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd
Publication of JP2014115968A publication Critical patent/JP2014115968A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5726927B2 publication Critical patent/JP5726927B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent an image plane of a display screen from becoming indistinct like a conventional one when the display screen is set to a high-resolution display mode.SOLUTION: The method includes: a step in which an input device receives a notification command from CT (computer device) announcing whether or not OS (operating system) of the computer device provides a system magnifier function or not; a step in which, when the OS supports the use of the system magnifier function, the input device outputs a first magnification command to the CT in response to a pressing force of a function button so as to make a display screen magnified by making the CT start the system magnifier function provided by the OS in response to the first magnification command; and a step in which, when the OS does not support the use of the system magnifier function, the input device starts magnifier software in response to the pressing force of the function button so as to output a second magnification command to the CT for magnifying the display screen.

Description

本発明は、入力装置に関するものであり、特にコンピューター装置の入力装置及びその入力装置により表示画面の拡大を実行する方法に関するものである。   The present invention relates to an input device, and more particularly, to an input device of a computer device and a method for executing display screen enlargement using the input device.

現在、情報機器はほとんど多機能、美形、軽薄短小化が進んでいる。情報機器の表示スクリーンに細緻で綺麗な画面を表示させるために、通常、表示スクリーンは高解像度表示モードに設定される。   At present, information devices are almost multifunctional, beautiful, light and thin. In order to display a fine and clean screen on the display screen of the information device, the display screen is usually set to a high resolution display mode.

しかしながら、表示スクリーンは高解像度表示モードに設定されると、表示スクリーンに表示される図形及び字体が小さくなるため、近視眼、老眼、弱視などの視力が良くないユーザー、若しくは表示スクリーンに表示される図形及び字体を細部まで見たいユーザーにとって、表示スクリーンの画面を見難いという欠点が存在する。そこで、現在、一部の情報機器のオペレーティングシステムは、ユーザーが細部まで見たい表示スクリーンの表示画面を拡大するためのシステム拡大鏡機能を備えるようになっている。   However, when the display screen is set to the high-resolution display mode, the figures and fonts displayed on the display screen become smaller, so that the user who has poor vision such as myopia, presbyopia, and amblyopia, or the figure displayed on the display screen In addition, there is a drawback that it is difficult for a user who wants to see details of the fonts to see the screen of the display screen. Therefore, at present, some operating systems of information devices have a system magnifier function for enlarging the display screen of the display screen that the user wants to see in detail.

本発明の目的は、表示スクリーンが高解像度表示モードに設定されると、表示スクリーンの画面を見難いという従来の欠点を解消できる入力装置及びその入力装置により表示画面の拡大を実行する方法を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an input device that can eliminate the conventional drawback that it is difficult to see the screen of the display screen when the display screen is set to a high-resolution display mode, and a method for executing enlargement of the display screen by the input device There is to do.

本発明に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法は、コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される方法であって、入力装置はコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるためのコンピューター装置からの告知指令を受信するステップと、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令をコンピューター装置に出力することによってコンピューター装置に第1の拡大指令に応じてオペレーティングシステムが提供するシステム拡大鏡機能を起動させることで表示画面の拡大を行わせるステップと、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて、拡大鏡ソフトウェアを起動させることによって表示画面の拡大を行うための第2の拡大指令をコンピューター装置に出力するステップと、を含む。   A method for enlarging a display screen by an input device according to the present invention is a method applied to enlarging a display screen for a computer device, and the input device is an operating system in the computer device and a system magnifier. In response to pressing the function button, the step of receiving a notification command from the computer device to inform whether or not to provide the function and the operating system supports the use of the system magnifier function. Outputting the first enlargement command to the computer device, causing the computer device to activate the system magnifier function provided by the operating system in response to the first enlargement command, and to enlarge the display screen; Supports the use of the system magnifier function If not, the input device includes in response to the pressing of the function button, and outputting the second enlargement command computer device for performing enlarged display screen by activating the magnifier software, the.

本発明の実施例において、コンピューター装置は、拡大鏡ソフトウェアを有するアプリケーションソフトウェアを更に含み、アプリケーションソフトウェアによりオペレーティングシステムのバージョン情報を取得してバージョン情報を含む告知指令を生成する。   In an embodiment of the present invention, the computer device further includes application software having magnifying glass software, and obtains operating system version information by the application software and generates a notification command including the version information.

本発明に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法は、コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される方法であって、入力装置はコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるためのコンピューター装置からの告知指令を受信するステップと、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、入力装置は、機能ボタンの押圧及び設定値に応じて第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に出力するステップと、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて、第2の拡大指令をコンピューター装置に出力するステップと、を含み、設定値は表示画面の拡大を実行するのに第1の拡大指令を使用するか第2の拡大指令を使用するかを設定するためのものであり、第1の拡大指令はオペレーティングシステムが提供するシステム拡大鏡機能を起動させることによって表示画面の拡大を行うためのものであり、第2の拡大指令は拡大鏡ソフトウェアを起動させることによって表示画面の拡大を行う。   A method for enlarging a display screen by an input device according to the present invention is a method applied to enlarging a display screen for a computer device, and the input device is an operating system in the computer device and a system magnifier. The step of receiving a notification command from the computer device for notifying whether or not to provide a function, and if the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device will press the function button and set value In response to the step of outputting the first enlargement command or the second enlargement command to the computer device and the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device responds to the press of the function button, Outputting a second enlargement command to the computer device, and setting Is for setting whether to use the first enlargement command or the second enlargement command to execute enlargement of the display screen. The first enlargement command is a system enlargement provided by the operating system. This is for magnifying the display screen by activating the mirror function, and the second magnifying command magnifies the display screen by activating the magnifying glass software.

本発明に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法は、コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される方法であって、入力装置の接続インターフェースとコンピューター装置とが接続する場合、接続インターフェースが受信したコンピューター装置からの伝送信号により、コンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定するステップと、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令をコンピューター装置に出力することによってコンピューター装置に第1の拡大指令に応じてオペレーティングシステムが提供するシステム拡大鏡機能を起動させることで表示画面の拡大を行わせるステップと、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令をコンピューター装置に出力するステップと、を含み、第2の拡大指令は拡大鏡ソフトウェアを起動させることによって表示画面の拡大を行う。   A method for enlarging a display screen by an input device according to the present invention is a method applied to enlarging a display screen for a computer device, and the connection interface of the input device and the computer device are connected. The connection interface receives a transmission signal from the computer device to determine whether the operating system in the computer device provides the system magnifier function, and the operating system supports the use of the system magnifier function. The input device outputs a first enlargement command to the computer device in response to pressing of the function button, thereby causing the computer device to activate a system magnifier function provided by the operating system in response to the first enlargement command. Enlarging the display screen And when the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device outputs a second magnification command to the computer device in response to pressing of the function button. The enlargement command 2 enlarges the display screen by starting up the magnifying glass software.

本発明の実施例において、入力装置は、拡大鏡ソフトウェアを有するアプリケーションファームウェアを更に含み、アプリケーションファームウェアは、伝送信号によりオペレーティングシステムのバージョン情報を取得して、バージョン情報によりコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定する。   In an embodiment of the present invention, the input device further includes application firmware having magnifying glass software, the application firmware acquires operating system version information from the transmission signal, and the operating system in the computer device expands the system based on the version information. Determine whether to provide a mirror function.

本発明に係る表示画面拡大機能付き入力装置は、コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される。表示画面拡大機能付き入力装置は、制御ユニット、入力操作ユニット及び接続インターフェースを含む。入力操作ユニットは、機能ボタンを備えており、制御ユニットに電気的に接続される。接続インターフェースは制御ユニットに電気的に接続される。制御ユニットは、接続インターフェースがコンピューター装置に接続される場合、コンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定する。オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令をコンピューター装置に出力することによってコンピューター装置に第1の拡大指令に応じてオペレーティングシステムが提供するシステム拡大鏡機能を起動させることで表示画面の拡大を行わせる。一方、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令をコンピューター装置に出力することによってコンピューター装置に第2の拡大指令に応じて表示画面の拡大を行わせるものである。   The input device with a display screen enlargement function according to the present invention is applied to enlarge the display screen for a computer device. The input device with a display screen enlargement function includes a control unit, an input operation unit, and a connection interface. The input operation unit includes a function button and is electrically connected to the control unit. The connection interface is electrically connected to the control unit. The control unit determines whether the operating system in the computer device provides a system magnifier function when the connection interface is connected to the computer device. When the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device outputs the first enlargement command to the computer device in response to pressing of the function button, thereby causing the computer device to operate according to the first enlargement command. The display screen is enlarged by activating the system magnifier function provided by the system. On the other hand, if the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device outputs the second enlargement command to the computer device in response to the pressing of the function button, thereby causing the computer device to receive the second enlargement command. The display screen is enlarged according to the situation.

本発明において、入力装置によりコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるためのコンピューター装置からの告知指令又は伝送信号を受信し、入力装置が機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に出力することによってコンピューター装置に第1の拡大指令又は第2の拡大指令に応じて表示画面の拡大を行わせるようにしている。こういうメカニズムによれば、クロスプラットフォーム(cross platform)での入力装置の操作利便性及び表示画面の拡大を実行する使用利便性を向上することができるため、異なるオペレーティングシステムにおいても入力装置により表示画面の拡大を有効に実行することができる。   In the present invention, the input device receives a notification command or a transmission signal from the computer device for notifying whether the operating system in the computer device provides the system magnifier function, and the input device presses the function button. Accordingly, by outputting the first enlargement command or the second enlargement command to the computer device, the computer device is caused to enlarge the display screen according to the first enlargement command or the second enlargement command. According to such a mechanism, it is possible to improve the convenience of operation of the input device on a cross platform and the convenience of use for executing enlargement of the display screen. Enlargement can be performed effectively.

本発明の実施例1に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法のフローチャートを示すものである。3 is a flowchart of a method for executing enlargement of a display screen by the input device according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施例2に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法のフローチャートを示すものである。7 shows a flowchart of a method for enlarging a display screen by an input device according to Embodiment 2 of the present invention. 本発明の実施例3に係る表示画面拡大機能付き入力装置の機能ブロック図を示すものである。The functional block diagram of the input device with a display screen expansion function which concerns on Example 3 of this invention is shown.

以下、本明細書と図面に開示された本発明の実施形態は、本発明の技術内容をより分かりやすく説明し、本発明の理解を助けるために実施例を挙げたものに過ぎず、本発明の範囲を限定するものではない。ここに開示された実施形態以外にも、本発明の技術的思想に基づく他の変形例も実施可能であることは、本発明の属する技術分野における当業者に自明なことである。   Hereinafter, the embodiments of the present invention disclosed in the specification and the drawings are merely examples for explaining the technical contents of the present invention more clearly and helping the understanding of the present invention. It does not limit the range. It will be apparent to those skilled in the art to which the present invention pertains that other variations based on the technical idea of the present invention are possible in addition to the embodiments disclosed herein.

以下に、本発明の特徴及び技術内容をより一層理解するために、本発明に係る実施形態及び図面を参照されたい。但し、当該実施形態又は図面などは単に本発明を説明は又は参考するために用いられるもので、本発明に対して如何なる制限もない。   DETAILED DESCRIPTION For a better understanding of the features and technical contents of the present invention, refer to the embodiments and drawings according to the present invention. However, the embodiment or the drawings are merely used for explaining or referring to the present invention, and there is no limitation on the present invention.

図1は本発明の実施例1に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法のフローチャートを示すものである。図1に示すように、実施例1に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法は、コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される方法である。その方法は、下記のステップを含む。   FIG. 1 shows a flowchart of a method for executing enlargement of a display screen by the input device according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the method for enlarging the display screen by the input device according to the first embodiment is a method applied to enlarging the display screen for the computer device. The method includes the following steps.

先ず、ステップS101において、入力装置はコンピューター装置からの告知指令を受信する。入力装置は、例えばマウス、キーボード又は電子画板(electronic drawing board)などであってもよいが、特に制限がない。コンピューター装置と入力装置などの電子周辺機器との間は、例えばヒューマンインターフェースデバイスクラス(Human Interface Device Class、HID Class(エイチアイディ−クラス))規格を介してコンピューター装置にあらゆる入力装置などの電子周辺機器の身元及びその機能をそれぞれ識別させる。もちろん、コンピューター装置は、コンピューター装置がシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるための告知指令を入力装置などの電子周辺機器に送信するように、入力装置などの電子周辺機器に通知するための自分指令を自ら設定しておくようにしてもよい。   First, in step S101, the input device receives a notification command from the computer device. The input device may be, for example, a mouse, a keyboard, or an electronic drawing board, but is not particularly limited. An electronic peripheral device such as any input device is connected to the computer device via a human interface device class (Human Interface Device Class, HID Class) standard, for example, between a computer device and an electronic peripheral device such as an input device. The identity and function of each are identified. Of course, the computer device notifies the electronic peripheral device such as the input device to send a notification command to the electronic peripheral device such as the input device to notify whether or not the computer device provides the system magnifier function. You may make it set the self-command to do.

詳しく説明すると、コンピューター装置には拡大鏡ソフトウェアを有するアプリケーションソフトウェアがインストールされる。アプリケーションソフトウェアは、コンピューター装置におけるオペレーティングシステムのバージョン情報を取得して、ヒューマンインターフェースデバイスクラス準拠に基づいて告知指令を生成する。また、アプリケーションソフトウェアにおける拡大鏡ソフトウェアとオペレーティングシステムにおけるシステム拡大鏡機能、何れも表示画面の拡大を実行することができる。   More specifically, application software having magnifying glass software is installed in the computer device. The application software obtains version information of the operating system in the computer device, and generates a notification command based on human interface device class compliance. Further, both the magnifying glass software in the application software and the system magnifying glass function in the operating system can execute enlargement of the display screen.

続いて、ステップS103において、告知指令はオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせる。入力装置における接続インターフェースとコンピューター装置とが電気的に接続する場合、入力装置はコンピューター装置からの告知指令を受信する。ここで、告知指令はコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるためのものである。例を挙げて説明すると、例えばオペレーティングシステムが「windows vista」ようなバージョン又はこのバージョンより新しいバージョンである場合、オペレーティングシステムはシステム拡大鏡機能を有する一方、オペレーティングシステムが「windows xp」ようなバージョン又はこのバージョンより古いバージョンである場合、オペレーティングシステムはシステム拡大鏡機能を有しない。   Subsequently, in step S103, the notification command informs whether or not the operating system provides the system magnifier function. When the connection interface in the input device and the computer device are electrically connected, the input device receives a notification command from the computer device. Here, the notice command is for informing whether or not the operating system in the computer apparatus provides the system magnifier function. For example, if the operating system is a version such as “Windows Vista” or a version newer than this version, the operating system has a system magnifier function, while the operating system is a version such as “Windows XP” or If the version is older than this version, the operating system does not have a system magnifier function.

上述したように、入力装置は告知指令からコンピューター装置がシステム拡大鏡機能を提供するか否かの情報を取得する。告知指令はオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供する旨を知らせる場合、ステップS105及びステップS107を実行し、入力装置は第1の拡大指令をコンピューター装置に伝送する。一方、告知指令はオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供しない旨を知らせる場合、ステップS109及びステップS111を実行し、入力装置は第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送する。   As described above, the input device acquires information on whether or not the computer device provides the system magnifier function from the notification command. If the notification command informs that the operating system provides the system magnifier function, steps S105 and S107 are executed, and the input device transmits the first magnification command to the computer device. On the other hand, if the notification command indicates that the operating system does not provide the system magnifier function, steps S109 and S111 are executed, and the input device transmits the second magnification command to the computer device.

本発明において、入力装置により第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送するステップによれば、異なるオペレーティングシステム又は異なるオペレーティングシステムのバージョンにおいても、入力装置は依然として表示画面拡大機能を実行することができる。また、アプリケーションソフトウェアは、告知指令を入力装置に送信することによって、入力装置が第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送することを決める。   In the present invention, according to the step of transmitting the first enlargement instruction or the second enlargement instruction to the computer device by the input device, the input device still has a display screen enlargement function even in a different operating system or a different operating system version. Can be executed. Further, the application software determines that the input device transmits the first enlargement command or the second enlargement command to the computer device by transmitting a notification command to the input device.

アプリケーションソフトウェアは入力装置に第1の拡大指令をコンピューター装置に伝送させることを決める場合、即ちステップS103での判定結果は「はい」である場合、ステップS105を実行し、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令をコンピューター装置に出力する。実際の応用において、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令をコンピューター装置に出力することによって、コンピューター装置に第1の拡大指令に応じてオペレーティングシステムが提供するシステム拡大鏡機能を起動させて表示画面の拡大を行わせる。   When the application software decides to cause the input device to transmit the first enlargement command to the computer device, that is, when the determination result in step S103 is “Yes”, it executes step S105, and the input device presses the function button. In response to this, a first enlargement command is output to the computer device. In an actual application, if the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device outputs a first enlargement command to the computer device in response to pressing of the function button, whereby the first enlargement is sent to the computer device. In response to the command, the system magnifier function provided by the operating system is activated to enlarge the display screen.

詳しく説明すると、入力装置は第1の拡大指令をコンピューター装置に出力し、コンピューター装置のオペレーティングシステムは第1の拡大指令を受信してからオペレーティングシステムのシステム拡大鏡機能を起動する。また、他の実施例において、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、アプリケーションソフトウェアは設定値により表示画面の拡大を実行するのに、システム拡大鏡機能を使用するか拡大鏡ソフトウェアを使用するかを設定するようにしてもよい。オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、入力装置は機能ボタンの押圧及びアプリケーションソフトウェアの設定値に応じて、第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に出力する。ここで、設定値は表示画面の拡大を実行するのに、第1の拡大指令を使用するか第2の拡大指令を使用するかを設定するためのものである。これにより、ユーザーは設定値によりシステム拡大鏡機能又は拡大鏡ソフトウェアを起動して表示画面の拡大を行うことができる。   More specifically, the input device outputs a first magnification command to the computer device, and the operating system of the computer device activates the system magnifier function of the operating system after receiving the first magnification command. In another embodiment, when the operating system supports the use of the system magnifying glass function, the application software uses the system magnifying glass function or the magnifying glass software to execute enlargement of the display screen according to the setting value. You may make it set whether to use. When the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device outputs a first enlargement command or a second enlargement command to the computer device in accordance with the press of the function button and the setting value of the application software. Here, the set value is for setting whether to use the first enlargement command or the second enlargement command to execute enlargement of the display screen. Accordingly, the user can activate the system magnifier function or the magnifier software according to the setting value to enlarge the display screen.

本実施例において、アプリケーションソフトウェアの設定値は、オペレーティングシステムのシステム拡大鏡機能を優先に起動させるようにしているが、他の実施例において、アプリケーションソフトウェアの設定値は、拡大鏡ソフトウェアを優先に起動させるようにしてもよく、ユーザーの習慣又はニーズに応じてシステム拡大鏡機能と拡大鏡ソフトウェアの起動を設定するようにしてもよく、特に制限がない。   In this embodiment, the setting value of the application software activates the system magnifier function of the operating system with priority. However, in another embodiment, the setting value of the application software activates the magnifier software with priority. The system magnifier function and the activation of the magnifier software may be set according to user habits or needs, and there is no particular limitation.

また、第1の拡大指令はオペレーティングシステムのホットキー(hot key)信号であってもよい。実際の応用において、第1の拡大指令は1組のホットキー信号を含んでもよい。例えば、第1の拡大指令は、システム拡大鏡機能を起動するためのホットキー信号、時間遅延信号、及びシステム拡大鏡機能を調整するためのホットキー信号を含むようにしてもよい。システム拡大鏡機能を起動するためのホットキー信号は例えば「Winボタン」プラス「+ボタン」であり、システム拡大鏡機能を調整するためのホットキー信号は例えば「Controlボタン」プラス「Altボタン」プラス「Lボタン」である。これにより、ステップS107において、コンピューター装置は、第1の拡大指令によりオペレーティングシステムにおけるシステム拡大鏡機能を起動し、全画面表示又は非全画面表示で表示画面の拡大を調整できる。   The first enlargement command may be an operating system hot key signal. In practical applications, the first expansion command may include a set of hot key signals. For example, the first magnification command may include a hot key signal for activating the system magnifier function, a time delay signal, and a hot key signal for adjusting the system magnifier function. The hot key signal for starting the system magnifier function is, for example, “Win button” plus “+ button”, and the hot key signal for adjusting the system magnifier function is, for example, “Control button” plus “Alt button” plus. “L button”. Thereby, in step S107, the computer apparatus can start the system magnifier function in the operating system by the first enlargement instruction, and can adjust the enlargement of the display screen in the full screen display or the non-full screen display.

他の実施例において、第1の拡大指令は、システム拡大鏡機能を起動すると共にシステム拡大鏡機能の拡大倍率を調整するためのシリアル信号(serial signal)であってもよい。例えば、第1の拡大指令は「Winボタン」プラス「+ボタン」のホットキー信号、時間遅延信号、及び拡大倍率を調整するための「Winボタン」プラス「+ボタン」のホットキー信号などであるようにしてもよい。これにより、システム拡大鏡機能の起動及び拡大倍率の調整という効果を奏することができる。要するに、本実施例において、第1の拡大指令の実施態様については特に制限がない。   In another embodiment, the first magnification command may be a serial signal for activating the system magnifier function and adjusting the magnification of the system magnifier function. For example, the first enlargement command is a “Win button” plus “+ button” hot key signal, a time delay signal, and a “Win button” plus “+ button” hot key signal for adjusting the enlargement magnification. You may do it. Thereby, the effect of starting the system magnifier function and adjusting the magnification can be achieved. In short, in this embodiment, there is no particular limitation on the embodiment of the first enlargement command.

アプリケーションソフトウェアは入力装置に第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送させることを決める場合、即ちステップS103での判定結果は「いいえ」である場合、ステップS109を実行し、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令をコンピューター装置に出力する。実際の応用において、オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令をコンピューター装置に出力することによって、コンピューター装置に第2の拡大指令に応じて表示画面の拡大を行わせる。   When the application software decides to cause the input device to transmit the second enlargement command to the computer device, that is, when the determination result in step S103 is “No”, it executes step S109, and the input device presses the function button. In response to this, a second enlargement command is output to the computer device. In an actual application, if the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device outputs a second magnification command to the computer device in response to pressing of the function button, thereby causing the computer device to The display screen is enlarged according to the enlargement command.

詳しく説明すると、入力装置は第2の拡大指令をコンピューター装置に出力し、アプリケーションソフトウェアは第2の拡大指令を受信してから拡大鏡ソフトウェアを起動する。実際の応用において、第2の拡大指令は、例えばアプリケーションソフトウェアのホットキー信号であってもよい。例を挙げて説明すると、第2の拡大指令は、例えばマウスのボタン信号、若しくはUSB HID(Human Interface Device)の規格に準拠したベンダーコマンド(Vender Command)であってもよい。また、マウスのボタン信号は第4ボタン信号、第5ボタン信号又は第6ボタン信号であってもよい。これにより、入力装置は第2の拡大指令をアプリケーションソフトウェアに出力し、アプリケーションソフトウェアは第2の拡大指令を受信してから拡大鏡ソフトウェアを起動する。ステップS111において、コンピューター装置は、アプリケーションソフトウェアが第2の拡大指令を実行することで起動された拡大鏡ソフトウェアにより表示画面の拡大を行う。また、本実施例において、第2の拡大指令の実施態様については特に制限がない。   More specifically, the input device outputs a second magnification command to the computer device, and the application software activates the magnifier software after receiving the second magnification command. In actual application, the second enlargement command may be, for example, a hot key signal of application software. For example, the second enlargement command may be a mouse button signal or a vendor command (Vender Command) conforming to the USB HID (Human Interface Device) standard. The mouse button signal may be a fourth button signal, a fifth button signal, or a sixth button signal. As a result, the input device outputs the second magnification command to the application software, and the application software activates the magnifier software after receiving the second magnification command. In step S111, the computer apparatus enlarges the display screen using the magnifying glass software activated by the application software executing the second enlargement instruction. In the present embodiment, the embodiment of the second enlargement command is not particularly limited.

上述したように、本実施例に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法において、コンピューター装置にインストールされたアプリケーションソフトウェアによりコンピューター装置のバージョン情報を取得し、ヒューマンインターフェースデバイスクラス規格に基づいて告知指令を生成して入力装置に伝送し、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に出力するようにしているため、異なるオペレーティングシステムにおいても入力装置により表示画面の拡大を有効に実行することができる。   As described above, in the method for enlarging the display screen by the input device according to the present embodiment, the version information of the computer device is acquired by the application software installed in the computer device, and the notification is made based on the human interface device class standard. The command is generated and transmitted to the input device, and the input device outputs the first enlargement command or the second enlargement command to the computer device in response to pressing of the function button. The display screen can be effectively enlarged by the apparatus.

図2は本発明の実施例2に係る入力装置により、表示画面の拡大を実行する方法のフローチャートを示すものである。図2に示すように、実施例2に係る入力装置により表示画面の拡大を実行する方法は、コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される方法である。その方法は、下記のステップを含む。   FIG. 2 is a flowchart of a method for executing enlargement of the display screen by the input device according to the second embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the method of executing enlargement of the display screen by the input device according to the second embodiment is a method applied to enlargement of the display screen to the computer device. The method includes the following steps.

先ず、ステップS201において、入力装置の接続インターフェースはコンピューター装置に電気的に接続される。実際の応用において、接続インターフェースは例えばユニバーサルシリアルバス(Universal Serial Bus、USB)、ミニユニバーサルシリアルバス(Mini USB)又はマイクロユニバーサルシリアルバス(Micro USB)などであってもよく、本実施例において接続インターフェースの実施態様については特に制限がない。入力装置におけるオペレーティングシステムディスクリプタ(OS descriptor)には装置類別が記載されてある。例を挙げて説明すると、オペレーティングシステムディスクリプタには、例えばヒューマンインターフェースデバイスクラス(例えば03hなど)、USB協会へ申請して取得したベンダー識別コード(Vendor ID)(例えば046Dなど)、ベンダーが自ら設定した商品識別コード(Product ID)(例えばC517など)、若しくは装置のバージョン番号(Version Number)などを含むようにしてもよい。これらの識別情報は、コンピューター装置が入力装置からの接続を認識した場合、コンピューター装置に入力装置の身元及びその機能を識別させるためのものである。   First, in step S201, the connection interface of the input device is electrically connected to the computer device. In an actual application, the connection interface may be, for example, a universal serial bus (Universal Serial Bus, USB), a mini universal serial bus (Mini USB), or a micro universal serial bus (Micro USB). There is no particular limitation on the embodiment. The device classification is described in the operating system descriptor (OS descriptor) in the input device. For example, in the operating system descriptor, for example, a human interface device class (for example, 03h), a vendor identification code (Vendor ID) (for example, 046D) obtained by applying to the USB Association, and a vendor set by itself A product identification code (Product ID) (for example, C517) or a version number of the device (Version Number) may be included. These pieces of identification information are for causing the computer device to identify the identity of the input device and its function when the computer device recognizes the connection from the input device.

続いて、ステップS203において、入力装置は伝送信号によりコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定する。実際の応用において、入力装置は接続インターフェースが受信したコンピューター装置からの伝送信号により、コンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定する。また、入力装置は接続インターフェースを介してコンピューター装置に電気的に接続される時、入力装置はコンピューター装置のバージョン情報を判定することができる。   Subsequently, in step S203, the input device determines whether the operating system in the computer device provides a system magnifier function based on the transmission signal. In actual application, the input device determines whether the operating system in the computer device provides the system magnifier function according to the transmission signal from the computer device received by the connection interface. Also, when the input device is electrically connected to the computer device via the connection interface, the input device can determine version information of the computer device.

例を挙げて説明すると、入力装置のバージョンはコンピューター装置における例えばWindow vistaバージョンに適用できるとする。入力装置とコンピューター装置とが電気的に接続され、且つコンピューター装置が入力装置のバージョンを支援する場合、入力装置のオペレーティングシステムディスクリプタはコンピューター装置に対して有効的なOS_STRINGの情報を返事することを要請する。これに応じて、例えばWindows vistaバージョン又はこのバージョンより新しいバージョンがインストールされているコンピューター装置は、有効的なOS_STRINGの情報を入力装置に提供する。一方、コンピューター装置が入力装置のバージョンを支援していない場合、コンピューター装置は入力装置のオペレーティングシステムディスクリプタにおける有効的なOS_STRINGの情報を返事する要請を無視し、レジストリ(Registry)値を使用する。例えば、Windows xpバージョン又はこのバージョンより古いバージョンがインストールされているコンピューター装置はレジストリ値を使用する。これにより、入力装置はコンピューター装置のバージョンがWindows vista以上のバージョンであるかWindows xp以下のバージョンであるかを判定することができる。また、本実施例において、入力装置の接続インターフェースとコンピューター装置との電気的接続の実施態様については特に制限がない。   For example, assume that the version of the input device can be applied to, for example, the Windows Vista version in a computer device. When the input device and the computer device are electrically connected and the computer device supports the version of the input device, the operating system descriptor of the input device requests the computer device to return valid OS_STRING information. To do. In response to this, for example, a computer device in which a Windows Vista version or a version later than this version is installed provides valid OS_STRING information to the input device. On the other hand, if the computer device does not support the version of the input device, the computer device ignores the request to return valid OS_STRING information in the operating system descriptor of the input device, and uses the registry value. For example, a computer device with a Windows xp version or a version older than this version uses the registry value. Thereby, the input device can determine whether the version of the computer device is a version higher than Windows Vista or a version lower than Windows xp. In this embodiment, there is no particular limitation on the embodiment of the electrical connection between the connection interface of the input device and the computer device.

詳しく説明すると、入力装置はアプリケーションファームウェアを更に含む。アプリケーションファームウェアは、伝送信号によりオペレーティングシステムのバージョン情報を取得して、バージョン情報によりコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定する。   More specifically, the input device further includes application firmware. The application firmware acquires version information of the operating system from the transmission signal, and determines whether or not the operating system in the computer apparatus provides the system magnifier function based on the version information.

また、例えばアップル社製のオペレーティングシステムとマイクロソフト社製のオペレーティングシステムは、入力装置などの電子周辺機器との電気的接続を検知する検知方法が異なる。例を挙げて説明すると、入力装置が接続インターフェースを介してアップル社製のオペレーティングシステムがインストールされているコンピューター装置に電気的に接続される場合、アップル社製のオペレーティングシステムはキーボードを検知せずにマウスのみを検知する。一方、入力装置が接続インターフェースを介してマイクロソフト社製のオペレーティングシステムがインストールされているコンピューター装置に電気的に接続される場合、マイクロソフト社製のオペレーティングシステムは、先ずマウスを検知し、続いてキーボードを検知するようにしている。言い換えれば、入力装置はインターフェースを介してアップル社製又はマイクロソフト社製のオペレーティングシステムがインストールされているコンピューター装置に電気的に接続される場合、入力装置はアップル社製のオペレーティングシステム及びマイクロソフト社製のオペレーティングシステムの異なる検知方法により、コンピューター装置のオペレーティングシステムがアップル社製のオペレーティングシステムであるかマイクロソフト社製のオペレーティングシステムであるかを判定する。   In addition, for example, an operating system manufactured by Apple and an operating system manufactured by Microsoft differ in detection methods for detecting an electrical connection with an electronic peripheral device such as an input device. For example, if an input device is electrically connected via a connection interface to a computer device that has an Apple operating system installed, the Apple operating system will not detect the keyboard. Detects only the mouse. On the other hand, when the input device is electrically connected to the computer device in which the Microsoft operating system is installed through the connection interface, the Microsoft operating system first detects the mouse and then presses the keyboard. I try to detect it. In other words, when an input device is electrically connected to a computer device having an Apple or Microsoft operating system installed via the interface, the input device is connected to an Apple operating system and a Microsoft operating system. Whether the operating system of the computer apparatus is an Apple operating system or a Microsoft operating system is determined by a different detection method of the operating system.

入力装置は、伝送信号によりコンピューター装置が拡大鏡ソフトウェアを提供するか否かに関する情報を取得する。伝送信号はオペレーティングシステムが拡大鏡ソフトウェアを提供する旨を知らせる場合、ステップS205及びステップS207を実行し、入力装置は第1の拡大指令をコンピューター装置に伝送する。一方、伝送信号はオペレーティングシステムが拡大鏡ソフトウェアを提供していない旨を知らせる場合、ステップS209及びステップS211を実行し、入力装置は第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送する。   The input device acquires information regarding whether or not the computer device provides magnifying glass software according to the transmission signal. If the transmission signal indicates that the operating system provides magnifying glass software, steps S205 and S207 are executed, and the input device transmits the first magnification command to the computer device. On the other hand, if the transmission signal informs that the operating system does not provide the magnifying glass software, step S209 and step S211 are executed, and the input device transmits the second magnification command to the computer device.

本発明において、入力装置により第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送するステップによれば、異なるオペレーティングシステム又は異なるオペレーティングシステムのバージョンにおいても、入力装置は依然として表示画面拡大機能を実行することができる。また、入力装置におけるアプリケーションファームウェアは、伝送信号を受信して、入力装置が第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送することを決める。   In the present invention, according to the step of transmitting the first enlargement instruction or the second enlargement instruction to the computer device by the input device, the input device still has a display screen enlargement function even in a different operating system or a different operating system version. Can be executed. The application firmware in the input device receives the transmission signal and determines that the input device transmits the first enlargement command or the second enlargement command to the computer device.

オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、アプリケーションファームウェアは入力装置に第1の拡大指令をコンピューター装置に伝送させることを決める。即ち、ステップS203での判定結果は「はい」である場合、ステップS205を実行し、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令をコンピューター装置に出力する。ステップS207において、コンピューター装置は第1の拡大指令に応じてオペレーティングシステムが提供するシステム拡大鏡機能を起動して表示画面の拡大を行う。   If the operating system supports the use of the system magnifier function, the application firmware decides to cause the input device to transmit a first magnification command to the computer device. That is, if the determination result in step S203 is “Yes”, step S205 is executed, and the input device outputs a first enlargement command to the computer device in response to pressing of the function button. In step S207, the computer device activates a system magnifier function provided by the operating system in response to the first enlargement command to enlarge the display screen.

アプリケーションファームウェアはオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援すると判定した場合、アプリケーションファームウェアはヒューマンインターフェースデバイスクラス規格を介して第1の拡大指令をコンピューター装置に伝送する。ここで、第1の拡大指令はオペレーティングシステムのホットキー信号である。また、本実施例の第1の拡大指令は実施例1の第1の拡大信号と同じであるため、その説明を省略する。   If the application firmware determines that the operating system supports the use of the system magnifier function, the application firmware transmits a first magnification command to the computer device via the human interface device class standard. Here, the first enlargement command is a hot key signal of the operating system. Further, since the first enlargement command of the present embodiment is the same as the first enlargement signal of the first embodiment, description thereof is omitted.

オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、アプリケーションファームウェアは入力装置に第2の拡大指令をコンピューター装置に伝送させることを決める。即ち、ステップS203での判定結果は「いいえ」である場合、ステップS209を実行し、入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令をコンピューター装置に出力する。ステップS211において、コンピューター装置は第2の拡大指令に応じて表示画面の拡大を行う。   If the operating system does not support the use of the system magnifier function, the application firmware decides to cause the input device to transmit a second magnification command to the computer device. That is, if the determination result in step S203 is “No”, step S209 is executed, and the input device outputs a second enlargement command to the computer device in response to pressing of the function button. In step S211, the computer apparatus enlarges the display screen in response to the second enlargement command.

詳しく説明すると、アプリケーションファームウェアはオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援していないと判定した場合、入力装置は機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令をコンピューター装置に出力する。ここで、コンピューター装置は拡大鏡ソフトウェアを有するアプリケーションソフトウェアを含む。アプリケーションソフトウェアは第2の拡大指令を受信した時、拡大鏡ソフトウェアを起動する。第2の拡大指令はマウスボタン信号又はベンダーコマンドである。本実施例2の第2の拡大指令と実施例1の第2の拡大指令とは同じであるため、その説明を省略する。また、拡大鏡ソフトウェアとオペレーティングシステムのシステム拡大鏡機能の何れも表示画面の拡大を実行することができ、その機能も同じであるため、詳しく説明を省略する。   More specifically, if the application firmware determines that the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device outputs a second magnification command to the computer device in response to pressing of the function button. Here, the computer device includes application software having magnifier software. When the application software receives the second magnification command, it activates the magnifier software. The second enlargement command is a mouse button signal or a vendor command. Since the second enlargement command in the second embodiment and the second enlargement command in the first embodiment are the same, the description thereof is omitted. Further, both the magnifying glass software and the system magnifying glass function of the operating system can execute enlargement of the display screen, and the function is also the same, and thus detailed description thereof is omitted.

図3は本発明の実施例3に係る表示画面拡大機能付き入力装置の機能ブロック図を示すものである。図3に示すように、本発明の実施例3に係る表示画面拡大機能付き入力装置は、コンピューター装置9の表示画面の拡大を行うことに適用される。表示画面拡大機能付き入力装置は、制御ユニット10、入力操作ユニット12及び接続インターフェース14を含む。   FIG. 3 is a functional block diagram of an input device with a display screen enlargement function according to the third embodiment of the present invention. As shown in FIG. 3, the input device with a display screen enlargement function according to the third embodiment of the present invention is applied to enlarge the display screen of the computer device 9. The input device with a display screen enlargement function includes a control unit 10, an input operation unit 12, and a connection interface 14.

制御ユニット10は入力操作ユニット12と接続インターフェース14との間に電気的に接続される。実際の応用において、制御ユニット10は入力装置1における信号の演算及び処理を実行するための例えば中央演算処理装置(CPU)又はマイクロコントローラーユニット(MCU)などである。接続インターフェース14がコンピューター装置9に電気的に接続される場合、制御ユニット10はコンピューター装置9におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定する。また、本実施例において、制御ユニット10の実施態様については特に制限がない。   The control unit 10 is electrically connected between the input operation unit 12 and the connection interface 14. In actual applications, the control unit 10 is, for example, a central processing unit (CPU) or a microcontroller unit (MCU) for performing signal computation and processing in the input device 1. When the connection interface 14 is electrically connected to the computer device 9, the control unit 10 determines whether the operating system in the computer device 9 provides a system magnifier function. In the present embodiment, the embodiment of the control unit 10 is not particularly limited.

接続インターフェース14は制御ユニット10に電気的に接続される。実際の応用において、接続インターフェース14は、例えばユニバーサルシリアルバス(USB)、ミニユニバーサルシリアルバス(Mini USB)又はマイクロユニバーサルシリアルバス(Micro USB)などのものである。また、本実施例において、接続インターフェース14の種類については特に限定がない。   The connection interface 14 is electrically connected to the control unit 10. In an actual application, the connection interface 14 is, for example, a universal serial bus (USB), a mini universal serial bus (Mini USB), or a micro universal serial bus (Micro USB). In the present embodiment, the type of the connection interface 14 is not particularly limited.

入力操作ユニット12は機能ボタン120を有しており、制御ユニット10に電気的に接続される。実際の応用において、入力操作ユニット12は例えばマウスの右ボタン、マウスのスクロールホイール、マウスの変位センサー(displacement sensor)又はキーボードのボタンなどのものである。入力操作ユニット12の押圧、回転、移動に応じて、入力操作ユニット12は入力操作信号を生成して制御ユニット10に伝送する。入力操作ユニット12の機能は周知であるため、その説明を省略する。   The input operation unit 12 has a function button 120 and is electrically connected to the control unit 10. In an actual application, the input operation unit 12 is, for example, a mouse right button, a mouse scroll wheel, a mouse displacement sensor, or a keyboard button. In response to pressing, rotation, and movement of the input operation unit 12, the input operation unit 12 generates an input operation signal and transmits it to the control unit 10. Since the function of the input operation unit 12 is well known, its description is omitted.

オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、入力装置1は機能ボタン120の押圧に応じて第1の拡大指令をコンピューター装置9に出力することによって、コンピューター装置9に第1の拡大指令に応じてオペレーティングシステムが提供するシステム拡大鏡機能を起動させて表示画面の拡大を行わせる。オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を支援していない場合、入力装置1は機能ボタン120の押圧に応じて第2の拡大指令をコンピューター装置9に出力することによって、コンピューター装置9に第2の拡大指令に応じて表示画面の拡大を行わせる。   When the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device 1 outputs a first enlargement command to the computer device 9 in response to the pressing of the function button 120, whereby the first enlargement command is sent to the computer device 9. In response to this, the system magnifier function provided by the operating system is activated to enlarge the display screen. When the operating system does not support the system magnifier function, the input device 1 outputs a second enlargement command to the computer device 9 in response to the pressing of the function button 120, whereby the second enlargement command is sent to the computer device 9. The display screen is enlarged according to the situation.

例を挙げて説明すると、マウスは機能ボタン120を有することとする。ユーザーは表示画面の拡大を実行しようとする場合、マウスの機能ボタン120を押すと、マウスは第1の拡大指令又は第2の拡大指令を生成してコンピューター装置9に出力することによって、表示画面の拡大を行う。一方、ユーザーは表示画面の拡大を終了しようとする場合、再びマウスの機能ボタン120を押すと、マウスは終了指令をコンピューター装置9に出力することによって、オペレーティングシステムの表示画面を元の状態に復帰する。   For example, assume that the mouse has a function button 120. When the user intends to execute enlargement of the display screen, when the user presses the function button 120 of the mouse, the mouse generates the first enlargement instruction or the second enlargement instruction and outputs it to the computer device 9 to display the display screen. To enlarge. On the other hand, when the user wants to end the enlargement of the display screen, when the user presses the function button 120 of the mouse again, the mouse outputs an end command to the computer device 9, thereby returning the display screen of the operating system to the original state. To do.

他の実施例において、ユーザーは機能ボタン120を複数回に押すことによって、システム拡大鏡機能を循環的に起動させたり、システム拡大鏡機能を調整したり、システム拡大鏡機能を終了させたりするようにしてもよい。例を挙げて説明すると、機能ボタン120が1回目に押された場合、マウスは第1の拡大指令又は第2の拡大指令を生成してコンピューター装置9に出力することによって、表示画面の拡大を行う。一方、機能ボタン120が2回目に押された場合、表示画面の拡大倍率の調整を行う。例えば、3倍、4倍、5倍又は複数倍の拡大倍率で表示画面を調整することができる。また、機能ボタン120が3回目に押された場合、オペレーティングシステムの表示画面を元の状態に復帰する。また、機能ボタン120が所定時間で押され続けられたら上記の機能を実行するようにしてもよい。即ち、本実施例において、機能ボタン120の実施態様については特に制限がない。   In other embodiments, the user may press the function button 120 multiple times to cyclically activate the system magnifier function, adjust the system magnifier function, or terminate the system magnifier function. It may be. For example, when the function button 120 is pressed for the first time, the mouse generates a first enlargement instruction or a second enlargement instruction and outputs it to the computer device 9 to enlarge the display screen. Do. On the other hand, when the function button 120 is pressed for the second time, the magnification of the display screen is adjusted. For example, the display screen can be adjusted at an enlargement magnification of 3, 4, 5, or multiple times. When the function button 120 is pressed for the third time, the display screen of the operating system is restored to the original state. Further, when the function button 120 is kept pressed for a predetermined time, the above function may be executed. That is, in this embodiment, there is no particular limitation on the mode of the function button 120.

上述したように、本実施例において、入力装置はコンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるためのコンピューター装置からの告知指令又は伝送信号を受信し、機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に出力することによって、コンピューター装置に第1の拡大指令又は第2の拡大指令に応じて表示画面の拡大を行わせるようにしているため、異なるオペレーティングシステムにおいても入力装置により表示画面の拡大を有効に実行することができる。   As described above, in this embodiment, the input device receives a notification command or transmission signal from the computer device to inform whether or not the operating system in the computer device provides the system magnifier function, and the function button By outputting the first enlargement command or the second enlargement command to the computer device in response to the pressing of the display device, the display device is enlarged according to the first enlargement command or the second enlargement command. Therefore, enlargement of the display screen can be effectively executed by the input device even in different operating systems.

上述した実施例は、本発明の好ましい実施態様に過ぎず、本発明の実施の範囲を限定するものではなく、本発明の明細書及び図面内容に基づいてなされた均等な変更および付加は、いずれも本発明の特許請求の範囲内に含まれるものとする。   The above-described embodiments are merely preferred embodiments of the present invention, and do not limit the scope of the present invention. Equivalent changes and additions made based on the specification and drawings of the present invention will Are intended to be included within the scope of the claims.

1 入力装置
9 コンピューター装置
10 制御ユニット
12 入力操作ユニット
120 機能ボタン
14 接続インターフェース
1 Input Device 9 Computer Device 10 Control Unit 12 Input Operation Unit 120 Function Button 14 Connection Interface

Claims (17)

コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される、入力装置により表示画面の拡大を実行する方法であって、
前記入力装置は、前記コンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるための前記コンピューター装置からの告知指令を受信するステップと、
前記オペレーティングシステムが前記システム拡大鏡機能の使用を支援する場合、前記入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令を前記コンピューター装置に出力することによって前記コンピューター装置に前記第1の拡大指令に応じて前記オペレーティングシステムが提供する前記システム拡大鏡機能を起動させることで前記表示画面の拡大を行わせるステップと、
前記オペレーティングシステムが前記システム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、前記入力装置は前記機能ボタンの押圧に応じて、前記拡大鏡ソフトウェアを起動させることによって前記表示画面の拡大を行うための第2の拡大指令を前記コンピューター装置に出力するステップと、
を含むことを特徴とする入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。
A method for enlarging a display screen using an input device, applied to enlarging a display screen for a computer device,
The input device receives a notification command from the computer device for notifying whether an operating system in the computer device provides a system magnifier function;
When the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device outputs the first enlargement command to the computer device in response to pressing of a function button to the computer device. Causing the display screen to be enlarged by activating the system magnifier function provided by the operating system in response to an enlargement command;
If the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device activates the magnifier software in response to pressing of the function button to enlarge the display screen. Outputting an enlargement command of 2 to the computer device;
A method of performing display screen enlargement with an input device comprising:
前記コンピューター装置は、拡大鏡ソフトウェアを有するアプリケーションソフトウェアを更に含み、前記アプリケーションソフトウェアにより前記オペレーティングシステムのバージョン情報を取得して前記バージョン情報を含む前記告知指令を生成することを特徴とする請求項1に記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   2. The computer apparatus according to claim 1, further comprising application software having magnifying glass software, wherein the application software acquires version information of the operating system by the application software and generates the notification instruction including the version information. A method for enlarging a display screen by the input device described. 前記入力装置は前記第2の拡大指令を前記コンピューター装置に出力し、
前記アプリケーションソフトウェアは前記第2の拡大指令を受信して前記拡大鏡ソフトウェアを起動することを特徴とする請求項1又は2に記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。
The input device outputs the second enlargement instruction to the computer device;
The method of executing enlargement of a display screen by using the input device according to claim 1, wherein the application software receives the second enlargement instruction and activates the magnifying glass software.
前記第1の拡大指令は、1組のホットキー信号であることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   The method for enlarging a display screen by using the input device according to claim 1, wherein the first enlargement command is a set of hot key signals. 前記第1の拡大指令は、前記システム拡大鏡機能を起動するためのホットキー信号、時間遅延信号、及びシステム拡大鏡機能を調整するためのホットキー信号を含むことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   The first magnification command includes a hot key signal for activating the system magnifier function, a time delay signal, and a hot key signal for adjusting the system magnifier function. 4. A method for enlarging a display screen by using the input device according to any one of 3). 前記第2の拡大指令は、マウスのボタン信号又はベンダーコマンドであることを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   6. The method for enlarging a display screen using an input device according to claim 1, wherein the second enlargement command is a mouse button signal or a vendor command. コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される、入力装置により表示画面の拡大を実行する方法であって、
前記入力装置は前記コンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かの旨を知らせるための前記コンピューター装置からの告知指令を受信するステップと、
前記オペレーティングシステムが前記システム拡大鏡機能の使用を支援する場合、前記入力装置は、機能ボタンの押圧及び設定値に応じて第1の拡大指令又は第2の拡大指令をコンピューター装置に出力するステップと、
前記オペレーティングシステムが前記システム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、前記入力装置は前記機能ボタンの押圧に応じて、前記第2の拡大指令を前記コンピューター装置に出力するステップと、
を含み、
前記設定値は、前記表示画面の拡大を実行するのに前記第1の拡大指令を使用するか前記第2の拡大指令を使用するかを設定するためのものであり、
前記第1の拡大指令は、前記オペレーティングシステムが提供する前記システム拡大鏡機能を起動させることによって前記表示画面の拡大を行うためのものであり、
前記第2の拡大指令は、拡大鏡ソフトウェアを起動させることによって前記表示画面の拡大を行うためのものであることを特徴とする入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。
A method for enlarging a display screen using an input device, applied to enlarging a display screen for a computer device,
The input device receiving a notification command from the computer device for informing whether the operating system in the computer device provides a system magnifier function;
When the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device outputs a first enlargement command or a second enlargement command to the computer device according to a press of a function button and a set value; ,
If the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device outputs the second magnification command to the computer device in response to pressing of the function button;
Including
The set value is for setting whether to use the first enlargement instruction or the second enlargement instruction to execute enlargement of the display screen,
The first enlargement instruction is for enlarging the display screen by activating the system magnifier function provided by the operating system,
The second enlargement instruction is for enlarging the display screen by activating a magnifying glass software. A method for executing enlargement of a display screen by an input device.
前記第1の拡大指令は、一組のホットキー信号であることを特徴とする請求項7に記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   8. The method for enlarging a display screen using an input device according to claim 7, wherein the first enlargement command is a set of hot key signals. 前記第1の拡大指令は、前記システム拡大鏡機能を起動するためのホットキー信号、時間遅延信号、及びシステム拡大鏡機能を調整するためのホットキー信号を含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   8. The first magnification command includes a hot key signal for activating the system magnifier function, a time delay signal, and a hot key signal for adjusting the system magnifier function. A method for enlarging a display screen using the input device according to claim 8. 前記第2の拡大指令は、マウスのボタン信号又はベンダーコマンドであることを特徴とする請求項7〜9の何れかに記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   10. The method for enlarging a display screen by using the input device according to claim 7, wherein the second enlargement instruction is a mouse button signal or a vendor command. 前記コンピューター装置は、前記拡大鏡ソフトウェア及び前記設定値を有するアプリケーションソフトウェアを更に含み、前記アプリケーションソフトウェアにより前記オペレーティングシステムのバージョン情報を取得して前記バージョン情報を含む前記告知指令を生成することを特徴とする請求項7〜10の何れかに記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   The computer device further includes the magnifying glass software and application software having the setting value, and obtains version information of the operating system by the application software and generates the notification instruction including the version information. A method for enlarging a display screen using the input device according to claim 7. コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される、入力装置により表示画面の拡大を実行する方法であって、
前記入力装置の接続インターフェースと前記コンピューター装置とが接続する場合、前記接続インターフェースが受信した前記コンピューター装置からの伝送信号により、前記コンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定するステップと、
前記オペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能の使用を支援する場合、前記入力装置は、機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令を前記コンピューター装置に出力することによって前記コンピューター装置に前記第1の拡大指令に応じて前記オペレーティングシステムが提供する前記システム拡大鏡機能を起動させることで前記表示画面の拡大を行わせるステップと、
前記オペレーティングシステムが前記システム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、前記入力装置は、前記機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令を前記コンピューター装置に出力するステップと、を含み、
前記第2の拡大指令は拡大鏡ソフトウェアを起動させることによって前記表示画面の拡大を行うためのものであることを特徴とする入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。
A method for enlarging a display screen using an input device, applied to enlarging a display screen for a computer device,
When the connection interface of the input device and the computer device are connected, it is determined whether an operating system in the computer device provides a system magnifier function based on a transmission signal from the computer device received by the connection interface And steps to
When the operating system supports the use of a system magnifier function, the input device outputs a first enlargement command to the computer device in response to pressing of a function button to the computer device. Causing the display screen to be enlarged by activating the system magnifier function provided by the operating system in response to a command;
If the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device includes a step of outputting a second magnification command to the computer device in response to pressing of the function button;
The second enlargement instruction is for magnifying the display screen by activating magnifier software. A method for executing enlargement of a display screen using an input device.
前記コンピューター装置は、拡大鏡ソフトウェアを有するアプリケーションソフトウェアを更に含み、前記アプリケーションソフトウェアにより前記第2の拡大指令を受信して前記拡大鏡ソフトウェアを起動することを特徴とする請求項12に記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   13. The input device according to claim 12, wherein the computer device further includes application software having magnifying glass software, and receives the second magnifying command by the application software and activates the magnifying glass software. To perform display screen enlargement. 前記第1の拡大指令は、1組のホットキー信号であることを特徴とする請求項12又は13に記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   14. The method for enlarging a display screen by using the input device according to claim 12, wherein the first enlargement command is a set of hot key signals. 前記第1の拡大指令は、前記システム拡大鏡機能を起動するためのホットキー信号、時間遅延信号、及びシステム拡大鏡機能を調整するためのホットキー信号を含むことを特徴とする請求項12〜14の何れかに記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   13. The first magnifying command includes a hot key signal for activating the system magnifying glass function, a time delay signal, and a hot key signal for adjusting the system magnifying glass function. A method for enlarging a display screen using the input device according to claim 14. 前記第2の拡大指令は、マウスのボタン信号又はベンダーコマンドであることを特徴とする請求項12〜15の何れかに記載の入力装置により表示画面の拡大を実行する方法。   16. The method for enlarging a display screen by using the input device according to claim 12, wherein the second enlargement command is a mouse button signal or a vendor command. コンピューター装置に対して表示画面の拡大を行うことに適用される表示画面拡大機能付き入力装置であって、
制御ユニットと、
機能ボタンを備えており、前記制御ユニットに電気的に接続される入力操作ユニットと、
前記制御ユニットに電気的に接続される接続インターフェースと、
を含み、
前記制御ユニットは、前記接続インターフェースが前記コンピューター装置に接続される場合、前記コンピューター装置におけるオペレーティングシステムがシステム拡大鏡機能を提供するか否かを判定し、
前記オペレーティングシステムが前記システム拡大鏡機能の使用を支援する場合、前記入力装置は、前記機能ボタンの押圧に応じて第1の拡大指令を前記コンピューター装置に出力することによって前記コンピューター装置に前記第1の拡大指令に応じて前記オペレーティングシステムが提供する前記システム拡大鏡機能を起動させることで前記表示画面の拡大を行わせ、
前記オペレーティングシステムが前記システム拡大鏡機能の使用を支援していない場合、前記入力装置は、前記機能ボタンの押圧に応じて第2の拡大指令を前記コンピューター装置に出力することによって前記コンピューター装置に前記第2の拡大指令に応じて前記表示画面の拡大を行わせることを特徴とする表示画面拡大機能付き入力装置。
An input device with a display screen enlargement function applied to enlarge the display screen for a computer device,
A control unit;
An input operation unit that includes function buttons and is electrically connected to the control unit;
A connection interface electrically connected to the control unit;
Including
The control unit determines whether an operating system in the computer device provides a system magnifier function when the connection interface is connected to the computer device;
When the operating system supports the use of the system magnifier function, the input device outputs a first enlargement command to the computer device in response to pressing of the function button to the computer device. The display screen is enlarged by activating the system magnifier function provided by the operating system in response to the enlargement instruction of
If the operating system does not support the use of the system magnifier function, the input device outputs a second magnification command to the computer device in response to a press of the function button to the computer device. An input device with a display screen enlargement function, wherein the display screen is enlarged in response to a second enlargement command.
JP2013018540A 2012-12-10 2013-02-01 Input device and method for enlarging display screen using the input device Active JP5726927B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101146361A TWI462013B (en) 2012-12-10 2012-12-10 Input device for magnifying display screen and method thereof
TW101146361 2012-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014115968A true JP2014115968A (en) 2014-06-26
JP5726927B2 JP5726927B2 (en) 2015-06-03

Family

ID=51171859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013018540A Active JP5726927B2 (en) 2012-12-10 2013-02-01 Input device and method for enlarging display screen using the input device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5726927B2 (en)
TW (1) TWI462013B (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041023A (en) * 2000-07-06 2002-02-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Computer system, display control device, display device, display control method, recording medium and program transmission device
JP2002312156A (en) * 2001-04-12 2002-10-25 Yokogawa Electric Corp Multimonitor system
US20070033542A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Microsoft Corporation Virtual magnifying glass system architecture
JP2009503742A (en) * 2005-08-04 2009-01-29 マイクロソフト コーポレーション Virtual magnifier with on-the-fly control
JP2011192285A (en) * 2011-03-31 2011-09-29 Casio Computer Co Ltd Image display apparatus and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100278359B1 (en) * 1997-02-14 2001-01-15 윤종용 Computer device having screen magnification point input function and its control method
TWI286282B (en) * 2005-07-13 2007-09-01 Inventec Besta Co Ltd Method and system used to zoom in partial displaying interface of electronic dictionary
TW200917091A (en) * 2007-10-03 2009-04-16 Inventec Corp A zooming method for electronics apparatus's display
US8887061B2 (en) * 2008-09-26 2014-11-11 Microsoft Corporation Variable screen magnifier user interface

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041023A (en) * 2000-07-06 2002-02-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Computer system, display control device, display device, display control method, recording medium and program transmission device
JP2002312156A (en) * 2001-04-12 2002-10-25 Yokogawa Electric Corp Multimonitor system
US20070033542A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Microsoft Corporation Virtual magnifying glass system architecture
JP2009503742A (en) * 2005-08-04 2009-01-29 マイクロソフト コーポレーション Virtual magnifier with on-the-fly control
JP2011192285A (en) * 2011-03-31 2011-09-29 Casio Computer Co Ltd Image display apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
TWI462013B (en) 2014-11-21
TW201423588A (en) 2014-06-16
JP5726927B2 (en) 2015-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI705361B (en) Control method, electronic device and non-transitory computer readable storage medium device
JP6205861B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
US9894241B2 (en) Printing apparatus and control method for printing apparatus for controlling an interface configuration
KR20190043015A (en) An electronic device having a plurality of displays and control method
CN105991953B (en) Video signal processing method and electronic equipment
EP3654182B1 (en) Electronic device and method for providing in-vehicle infotainment service
JP5726927B2 (en) Input device and method for enlarging display screen using the input device
US9317085B2 (en) Electronic device and clock rates controlling method of overclocking operation
JP2019199024A (en) Electronic blackboard, operation guarantee judgement method, program, and display system
JP5949010B2 (en) INPUT CONTROL DEVICE, INPUT CONTROL PROGRAM, AND INPUT CONTROL METHOD
EP3327605A1 (en) Electronic device and method of controlling same
US20190221190A1 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same and non-transitory computer-readable storage medium
US9653043B2 (en) Input device for magnifying a screen content and method thereof
US10592265B2 (en) Application execution apparatus equipped with virtual machine controlling installed application, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
US20180348994A1 (en) Display device and computer-readable non-transitory recording medium with display control program stored thereon
US10319061B2 (en) Information processing apparatus and event management method
US20170099401A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, method of controlling the information processing apparatus, and storage medium
CN104282293A (en) Electronic device with display device capable of synchronously controlling brightness and operation method thereof
JP2019053196A (en) Information processing device, and screen control method
CN101667111A (en) Display device and control method thereof
CN103885575B (en) Input device and method for input device to execute amplification of display images
US20100046110A1 (en) Information processing apparatus and control method thereof
WO2015145931A1 (en) Display device
US20150286399A1 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium
EP3340010B1 (en) Printing apparatus and method for controlling the same

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140606

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150119

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5726927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250