JP2014099544A - Circuit board - Google Patents
Circuit board Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014099544A JP2014099544A JP2012251128A JP2012251128A JP2014099544A JP 2014099544 A JP2014099544 A JP 2014099544A JP 2012251128 A JP2012251128 A JP 2012251128A JP 2012251128 A JP2012251128 A JP 2012251128A JP 2014099544 A JP2014099544 A JP 2014099544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- heat
- electronic component
- plating layer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 64
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 58
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 44
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 44
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 124
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 20
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 abstract description 12
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 16
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 14
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 cobalt (Co) Chemical compound 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011187 composite epoxy material Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放熱機構を有する回路基板に関する。 The present invention relates to a circuit board having a heat dissipation mechanism.
近年、電子機器の高出力化、高性能化に伴い、プリント基板に配設される半導体部品等の電子部品の発熱が問題となっている。
これに対して、下記の特許文献1に示すように、従来、プリント基板には、放熱性、加工性および耐電圧性等を実現する基板として金属ベース基板が用いられていた。特許文献1のプリント基板は、金属ベース基板の表面に絶縁層が設けられ、絶縁層の上に導電パターンが形成されたものであり、導体パターン上に電子部品が設けられている。また、電子部品の高出力化に伴い、電子部品と金属ベース基板との間には絶縁層が設けられている。
In recent years, with the increase in output and performance of electronic devices, heat generation of electronic components such as semiconductor components disposed on a printed circuit board has become a problem.
On the other hand, as shown in the following
また、下記の特許文献2では、表面に絶縁層が形成された金属ベース基板に貫通孔が設けられ、貫通孔の内壁面を覆うように金属めっき層が設けられたプリント基板が提案されている。特許文献2のプリント基板では、貫通孔が、金属ベース基板上の、電子部品が実装される位置に設けられている。これにより、電子部品の熱が、金属ベース基板のみでなく、貫通孔および金属めっき層を介して放熱される。 Patent Document 2 below proposes a printed circuit board in which a through hole is provided in a metal base substrate having an insulating layer formed on the surface, and a metal plating layer is provided so as to cover the inner wall surface of the through hole. . In the printed circuit board of Patent Document 2, a through hole is provided on the metal base substrate at a position where an electronic component is mounted. Thereby, the heat of the electronic component is dissipated not only through the metal base substrate but also through the through hole and the metal plating layer.
しかしながら、引用文献1のプリント基板では、電子部品と金属ベース基板との間に設けられた絶縁層の熱伝導性が低いために、電子部品の熱が金属ベース基板に伝わりにくい。また、電子部品の熱が金属ベース基板に伝わった場合であっても、金属ベース基板全体に拡散した熱により、他の電子部品が損傷を受けるおそれがある。さらに、金属ベース基板の裏面に放熱体が接続された場合であっても、金属ベース基板と放熱体とを固着するために金属ベース基板と放熱体との間に設けられる放熱シートや放熱グリスの熱伝導性が低いため、金属ベース基板に伝わった熱が放熱体に伝わりにくい。
However, in the printed circuit board of Cited
また、引用文献2のプリント基板では、電子部品の発熱が続くと金属ベース基板に伝わった熱が拡散されず、金属ベース基板内で飽和してしまう。特に、自動車等に搭載される電子部品のような、大電流が流れる電子部品が配設されるプリント基板では、このような問題が一層顕著となる。
本発明は、斯かる実情に鑑み、放熱性に優れた回路基板を提供しようとするものである。
Moreover, in the printed circuit board of the cited document 2, when the heat generation of the electronic component continues, the heat transmitted to the metal base substrate is not diffused and is saturated in the metal base substrate. In particular, such a problem becomes more conspicuous in a printed circuit board on which an electronic component through which a large current flows, such as an electronic component mounted on an automobile or the like.
In view of such a situation, the present invention intends to provide a circuit board excellent in heat dissipation.
本発明の回路基板は、少なくとも1つの貫通孔が設けられた絶縁基板と、
絶縁基板の両面に形成された導体パターン層と、
貫通孔の内壁と絶縁基板の両面に形成された導体パターン層とを被覆する第1の金属めっき層と、
貫通孔中に第1の金属めっき層と密着して配置された金属製の熱伝導部材と、
絶縁基板の両面に、導体パターン層と熱伝導部材の端面とを連続被覆して形成された第2の金属めっき層と、
を備えるプリント基板と、
プリント基板の一方の面の熱伝導部材に対向する位置に設けられ、第2の金属めっき層を介して熱伝導部材と熱的に接続される電子部品と、
プリント基板の他方の面の熱伝導部材に対向する位置に設けられ、第2の金属めっき層を介して熱伝導部材と熱的に接続される放熱体と、
を備えることを特徴とする。
The circuit board of the present invention includes an insulating substrate provided with at least one through hole,
A conductor pattern layer formed on both sides of the insulating substrate;
A first metal plating layer covering the inner wall of the through hole and the conductor pattern layer formed on both surfaces of the insulating substrate;
A metal heat conduction member disposed in close contact with the first metal plating layer in the through hole;
A second metal plating layer formed by continuously covering the conductive pattern layer and the end face of the heat conducting member on both surfaces of the insulating substrate;
A printed circuit board comprising:
An electronic component provided at a position facing the heat conducting member on one side of the printed circuit board and thermally connected to the heat conducting member via the second metal plating layer;
A radiator that is provided at a position facing the heat conducting member on the other surface of the printed circuit board and is thermally connected to the heat conducting member through the second metal plating layer;
It is characterized by providing.
本発明のプリント基板によれば、熱伝導性の低い層を介さずに、電子部品と熱伝導部材と放熱体とが接続されているため、電子部品の熱が熱伝導部材を通じて直接放熱体に拡散される。また、電子部品の熱は、熱伝導部材と比較して絶縁基板に伝わりにくく、電子部品の熱が絶縁基板に拡散しにくくなる。 According to the printed circuit board of the present invention, since the electronic component, the heat conductive member, and the heat radiating member are connected without using a layer having low heat conductivity, the heat of the electronic component is directly transferred to the heat radiating member through the heat conductive member. Diffused. Also, the heat of the electronic component is less likely to be transmitted to the insulating substrate as compared to the heat conducting member, and the heat of the electronic component is less likely to diffuse to the insulating substrate.
本発明のプリント基板では、電子部品の放熱性が向上する。また、電子部品の熱が絶縁基板に拡散して、他の電子部品が損傷することを防止することができる。 In the printed circuit board of the present invention, the heat dissipation of the electronic component is improved. Further, it is possible to prevent the heat of the electronic component from diffusing into the insulating substrate and damaging other electronic components.
以下、本発明の実施の形態における回路基板を、添付図面を参照して説明する。
1.第1の実施の形態
第1の実施の形態では、複数の放熱フィンを備えるヒートシンクからなる放熱体を備える回路基板について説明する。
Hereinafter, a circuit board according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
1. 1st Embodiment In 1st Embodiment, the circuit board provided with the heat radiator which consists of a heat sink provided with a several heat radiating fin is described.
(1−1)回路基板の構成
図1は、本発明の第1の実施の形態にかかる回路基板1の断面構造を示す断面図である。図1に示すように、回路基板1は、プリント基板10と、電子部品21と、ヒートシンク22とを備える。電子部品21およびヒートシンク22は、プリント基板10に熱的に接続される。電子部品21の非電極部21aおよびヒートシンク22とプリント基板10とは、熱伝導性を有する接着層23を介して固着される。これにより、電子部品21と、プリント基板10に挿入された熱伝導部材15と、ヒートシンク22とが、熱伝導性の低い層を介さずに接続され、電子部品21の熱が熱伝導部材15を通じて直接ヒートシンク22に拡散する。
(1-1) Configuration of Circuit Board FIG. 1 is a cross-sectional view showing a cross-sectional structure of the
図2は、プリント基板10の断面構造を示す断面図である。プリント基板10は、絶縁基板11と、導体パターン層12と、貫通孔13と、第1の金属めっき層であるスルーホールめっき層14と、熱伝導部材15と、第2の金属めっき層である表面めっき層16とを備える。プリント基板10の表面には、回路パターン18と、熱伝導パターン17とが設けられている。回路パターン18は、導体パターン層12と、スルーホールめっき層14と、表面めっき層16とが一体に形成され、かつ熱伝導部材15と熱的に接続されていない層である。熱伝導パターン17は、導体パターン層12と、スルーホールめっき層14と、表面めっき層16とが一体に形成され、熱伝導部材15と熱的に接続された層である。熱伝導パターン17は、プリント基板10の熱伝導部材15挿入部分に形成される。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing a cross-sectional structure of the printed
絶縁基板11は、絶縁層のみで構成された単層構造である。導体パターン層12は、絶縁基板11の両面に設けられ、所定のパターン形状を有する。導体パターン層12が設けられた絶縁基板11には、電子部品21の非電極部21aが対向することになる部分に、貫通孔13が設けられている。貫通孔13の内壁には、スルーホールめっき層14が形成される。スルーホールめっき層14は、貫通孔13の内壁と絶縁基板11の両面に形成された導体パターン層12の表面とを被覆して形成される。スルーホールめっき層14が設けられた貫通孔13内には、熱伝導部材15が圧入される。貫通孔13内に熱伝導部材15が挿入された絶縁基板11の両面には、表面めっき層16が形成される。表面めっき層16は、絶縁基板11の表面および裏面のそれぞれにおいて、導体パターン層12と熱伝導部材15の端面とを連続的に被覆するように形成される。
The insulating
そして、図1に示すように、電子部品21の非電極部21aは、プリント基板10の一方の面において、接着層23を介して熱伝導パターン17と固着される。これにより、電子部品21と熱伝導部材15とが熱的に接続される。また、電子部品21の低電位側電極部21bおよび高電位側電極部21cは、プリント基板10の一方の面において、導電性を有する接着層24を介して回路パターン18と固着される。これにより、電子部品21と回路パターン18とが電気的に接続される。
ヒートシンク22は、プリント基板10の他方の面において、接着層23を介して熱伝導パターン17と固着される。これにより、ヒートシンク22と熱伝導部材15とが熱的に接続される。
As shown in FIG. 1, the
The
絶縁基板11は、低導電率であり、難燃性、耐熱性、耐湿性、寸法安定性、耐薬品性等に優れ、スルーホールめっき層14を設けた両面プリント配線板に適した材料からなることが好ましい。このような絶縁基板11としては、FR−4(Flame Retardant Type4)、FR−5(Flame Retardant Type5)、CEM−3(Composite Epoxy Material Grade3)またはBT(Bismaleimide-Triazine)レジン等が挙げられる。
導体パターン層12は、従来用いられる金属材料、例えば銅(Cu)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、タングステン(W)、アルミニウム(Al)、金(Au)、銀(Ag)もしくはチタン(Ti)等、またはこれら金属材料を主体とする合金等により形成される。
The insulating
The
スルーホールめっき層14は、例えば銅からなり、無電解銅めっきにより形成される。
スルーホールめっき層14は、銅以外の金属材料、例えばコバルト(Co)、ニッケルもしくは銀等、またはこれら金属材料を主体とする合金等であってもよい。スルーホールめっき層14の厚みは、20μm以上40μm以下であることが好ましい。
熱伝導部材15は、熱伝導率が高く、加工性に優れる金属材料で形成されることが好ましい。金属材料同士の接触により熱伝導部材15が抜けにくくなるとともに、熱伝導部材15を介して電子部品の熱がよく拡散されるからである。このような金属材料としては、例えば銅、ニッケルまたはアルミニウム等が挙げられる。
The through-
The through-
The
熱伝導部材15の直径は、貫通孔13の直径よりもやや小さく、貫通孔13に挿入可能な形状とされる。また、熱伝導部材15の体積は、熱伝導部材15挿入前の貫通孔13の容積に対して101%以上110%以下であることが好ましい。熱伝導部材15の体積が101%未満である場合には、熱伝導部材15がプレス加工により貫通孔13に圧入されても熱伝導部材15がスルーホールめっき層14に十分に密着しないおそれがある。また、熱伝導部材15の体積が110%以上である場合には、プレス加工時の圧力によって絶縁基板11が破損するおそれがある。ここで、上述の貫通孔13の容積は、スルーホールめっき層14形成後の容積とする。
The diameter of the
表面めっき層16は、例えば無電解めっき、電解めっき、イオンプレーティング、スパッタリングまたは真空蒸着等により形成される。表面めっき層16は、めっき加工性や、表面めっき層16に対して付与したい耐腐食性、強度等の性質に合わせて選択された金属材料からなることが好ましく、特に銅からなることが好ましい。
電子部品21は、従来プリント基板10に実装される発熱する電子部品である。特に、電子部品21が、例えば、高輝度LED(Light Emitting Diode)、パワーMOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT:Insulated Gate Bipolar Transistor)等の高出力部品である場合には、回路基板1においてより高い放熱効果が得られる。
The
The
ヒートシンク22は、主面部22aと、主面部からほぼ垂直に延出された複数の放熱フィン22bを備える。ヒートシンク22は、熱伝導率の高い金属材料、例えば銅(Cu)、アルミニウム(Al)からなることが好ましい。放熱性が向上するためである。
接着層23は、高い熱伝導率を有する材料、例えばはんだ等の金属ペーストを硬化させた層である。
接着層24は、導電性を有する材料、例えばはんだ等の金属ペーストを硬化させた層である。接着層23および接着層24は、高い熱伝導性と導電性の双方を有するはんだ等の材料で形成されることが好ましい。製造工程が容易となるためである。
The
The
The
(1−2)回路基板の製造方法
図3(a)〜図3(g)は、図1の回路基板1の製造工程を示す断面図である。回路基板1の製造方法を、以下で説明する。
まず、絶縁基板11の両面に、例えば銅箔を貼り付けることにより導体層12aを設ける。導体層12aは、パターン形成前の一様な層である。この後、絶縁基板11および導体層12aを貫通する貫通孔13を形成する(図3(a))。貫通孔13は、切削ドリル加工や打ち抜き加工等によって形成される。次に、貫通孔13の内壁の表面と絶縁基板11の両面に設けられた導体層12aの表面とに、スルーホールめっき層14を形成する(図3(b))。
(1-2) Circuit Board Manufacturing Method FIGS. 3A to 3G are cross-sectional views showing manufacturing steps of the
First, the
貫通孔13から突出する形状の熱伝導部材15を、表面にスルーホールめっき層14が形成された貫通孔13に挿入する(図3(c))。プレス加工前の熱伝導部材15としては、スルーホールめっき層14形成後の貫通孔13の直径よりもやや小さい直径を有する柱状部材を用いる。貫通孔13への挿入を容易とするためである。貫通孔13に挿入した熱伝導部材15をプレス金型20で熱伝導部材15の軸方向にプレス加工して、熱伝導部材15を塑性変形させ、熱伝導部材15を貫通孔13に圧入する(図3(d))。これにより、熱伝導部材15は、貫通孔13内でスルーホールめっき層14と密着する。
The
熱伝導部材15の圧入後、表面めっき層16を形成する(図3(e))。表面めっき層16は、スルーホールめっき層14と熱伝導部材15の端面とを連続的に被覆するように形成される。続いて、積層して形成された導体層12a、スルーホールめっき層14および表面めっき層16の一部をエッチング処理等により除去して、熱伝導パターン17および回路パターン18を形成する(図3(f))。図2および図3(f)において、導体パターン層12は、所定のパターン形状に形成された導体層12aである。
After press-fitting the
熱伝導パターン17および回路パターン18は、例えば、下記の手順により形成される。表面めっき層16の表面に感光性樹脂被膜を形成し、所定のパターン形状に対応する位置の感光性樹脂被膜が残存するように感光性樹脂被膜の一部を感光させる。感光性樹脂被膜の一部をエッチング処理により除去する。残存した感光性樹脂被膜をマスクとして導体層12a、スルーホールめっき層14および表面めっき層16にエッチング処理を施す。これにより、熱伝導パターン17および回路パターン18が形成されたプリント基板10を得る。
なお、以上の図3(a)〜図3(f)では、プリント基板10の製造工程を示したが、実際には複数のプリント基板10が連続して形成された集合プリント基板を作製する。また、図3(f)の工程後、各プリント基板10を切り離す工程を備える。これにより、複数のプリント基板10が同時に形成される。
The
3A to 3F show the manufacturing process of the printed
続いて、プリント基板10の一方の面の熱伝導パターン17および回路パターン18に、接着層23および接着層24を介して電子部品21を固着させる。熱伝導パターン17上に熱伝導性接着剤を付着させ、回路パターン18上に導電性接着剤を付着させる。そして、熱伝導性接着剤と電子部品21の非電極部21aとが接触し、導電性接着剤と電子部品21の低電位側電極部21bおよび高電位側電極部21cがそれぞれ接触するように、電子部品21を配置する。熱伝導性接着剤と導電性接着剤とを固化させることにより、接着層23と接着層24とが形成される(図3(g))。
同様にして、プリント基板10の他方の面の熱伝導パターン17に、接着層23を介してヒートシンク22を固着させる(図3(g))。これにより、電子部品21と、熱伝導部材15と、ヒートシンク22とが、樹脂層等の熱伝導性の低い層を介することなく熱的に接続される。
Subsequently, the
Similarly, the
以上のようにして作製した回路基板1では、熱伝導部材15の熱伝導率が、絶縁基板11を形成する材料の一部である樹脂材料の熱伝導率よりも十分に高くなる。例えば、熱伝導部材15を形成する金属材料の一例である銅の熱伝導率は380[W/mK]程度である。また、絶縁基板11の一例であるFR−4の主要材料であるエポキシ樹脂の熱伝導率は0.3[W/mK]程度である。このため、電子部品の熱は、熱伝導部材15に伝わりやすく、絶縁基板11に伝わりにくい。すなわち、電子部品21の熱は、熱伝導部材15を介してヒートシンク22に効率的に拡散する。また、電子部品21の熱が、熱伝導率の低い絶縁基板11に拡散しにくいため、電子部品21の熱による他の電子部品の損傷が生じにくい。
In the
また、金属製の熱伝導部材15の膨張率は、上述の絶縁基板11の膨張率と近い。このため、熱伝導部材15や絶縁基板11の熱膨張によって、プリント基板10、電子部品21等の実装部品、プリント基板10と電子部品21とを接続する接着層23等がクラック等の損傷が生じにくいという効果も奏する。
さらに、熱伝導部材15が貫通孔13内壁に形成されたスルーホールめっき層14と密着し、かつ熱伝導部材15の端面が表面めっき層16により蓋状に覆われる。このため、熱伝導部材15が貫通孔13内でしっかりと保持されて、熱伝導部材15が貫通孔13内で上下することによる電子部品21やヒートシンク22の外れや破損が生じにくい。
Further, the expansion coefficient of the metal
Further, the heat
2.第2の実施の形態
第2の実施の形態では、プリント基板と電子部品とを外装する外装体からなる放熱体を備える回路基板について説明する。
(2−1)回路基板の構成
第2の実施の形態の回路基板は、放熱体として、プリント基板および電子部品を収容する外装体を備える。第2の実施の形態の回路基板は、外装体以外は第1の実施の形態の回路基板と同様である。このため、以下では、外装体についてのみ説明する。
2. Second Embodiment In the second embodiment, a circuit board provided with a heat radiating body composed of an exterior body that covers a printed circuit board and an electronic component will be described.
(2-1) Configuration of Circuit Board The circuit board according to the second embodiment includes an exterior body that houses a printed circuit board and an electronic component as a heat radiator. The circuit board of the second embodiment is the same as the circuit board of the first embodiment except for the outer package. For this reason, below, only an exterior body is explained.
図4は、本発明の第2の実施にかかる回路基板31の断面構造を示す断面図である。図4に示すように、回路基板31は、プリント基板10と、電子部品21と、外装体32とを備える。図4で示す回路基板31において、第1の実施の形態の回路基板1と共通の部分(外装体32以外の各部)には、図1と共通の参照符号を付す。
外装体32は、プリント基板と電子部品とを内部に収容する筐体、部品カバー等である。外装体32は、接着層23を介してプリント基板10に熱的に接続される。これにより、電子部品21と熱伝導部材15と外装体32とが、熱伝導性の低い層を介さずに接続され、電子部品21の熱が熱伝導部材を通じて直接外装体32に拡散する。
FIG. 4 is a sectional view showing a sectional structure of the
The
外装体32には、複数の熱伝導部材15が接続される。電子部品21と熱伝導部材15とが熱的にのみ接続されていれば、複数の電子部品21同士が外装体32を介して短絡するおそれがないためである。
外装体32は、例えば、熱伝導率の高い金属材料、熱伝導性の高いセラミック、またはこれら材料から選択される2種以上の材料等で形成される。金属材料としては、銅(Cu)、アルミニウム(Al)等が挙げられる。外装体32が金属材料で形成される場合には、高い放熱性が得られるため好ましい。セラミックとしては、窒化アルミニウム(AlN)、炭化ケイ素(SiC)等が挙げられる。また、外装体32は、セラミック繊維が混合された樹脂材料等で形成されてもよい。
A plurality of
The
(2−2)回路基板の製造方法
プリント基板10は、第1の実施の形態と同様の方法(図3(a)〜図3(f))により製造される。また、電子部品21は、第1の実施の形態と同様の方法によりプリント基板10に固着される。
外装体32は、次のようにしてプリント基板と固着される。一方の面に電子部品21を実装したプリント基板10を準備する。プリント基板10の他方の面の熱伝導パターン17上に、熱伝導性接着剤を付着させる。プリント基板10を外装体32内に収容し、熱伝導性接着剤を介して外装体32の内壁とプリント基板10とを密着させる。熱伝導性接着剤を固化させて接着層23を形成することにより、電子部品21を実装したプリント基板10と、外装体32とを固着し、回路基板31を得る。
(2-2) Circuit Board Manufacturing Method The printed
The
第2の実施の形態の回路基板31は、放熱体として放熱面積の大きい外装体32を備える。このため、電子部品21の熱が、熱伝導部材15を通じて外装体32の全面で放熱される。なお、外装体32は放熱面積が大きいため、金属材料と比較して熱伝導性の低い樹脂材料で形成された場合でも、一定の放熱効果を得ることができる。
The
3.第3の実施の形態
第3の実施の形態では、絶縁基板内部に導体層を有する多層基板を絶縁基板とした回路基板について説明する。
(3−1)回路基板の構成
第3の実施の形態の回路基板は、絶縁基板として導体層と絶縁層とが複数層に積層された多層基板を備える。また、第3の実施の形態の回路基板は、電子部品とプリント基板内層の電源グランド層との電気的接続と、電子部品の放熱とを兼ねる熱伝導部材を備える。
3. Third Embodiment In the third embodiment, a circuit board is described in which a multilayer board having a conductor layer inside the insulating board is used as the insulating board.
(3-1) Configuration of Circuit Board The circuit board according to the third embodiment includes a multilayer substrate in which a conductor layer and an insulating layer are laminated in a plurality of layers as an insulating substrate. The circuit board according to the third embodiment includes a heat conducting member that serves both as an electrical connection between the electronic component and the power ground layer of the printed circuit board inner layer and the heat dissipation of the electronic component.
図5は、第3の実施の形態にかかる回路基板51の断面構造を示す断面図である。図6(a)は、回路基板51のプリント基板40の断面構造を示す断面図である。図6(b)は、プリント基板40の導体層41b部分の断面構造を示す断面図である。図6(a)は、図6(b)のプリント基板40のa−a線に沿った断面を示す断面図である。図6(b)は、図6(a)のプリント基板40のb−b線に沿った断面を示す断面図である。なお、図5で示す回路基板51、図6(a)および図6(b)で示すプリント基板40の断面図において、第1の実施の形態の回路基板1と共通の部分(多層基板41以外の各部)には、図1と共通の参照符号を付す。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a cross-sectional structure of a
図5に示すように、回路基板51は、プリント基板40と、電子部品21と、ヒートシンク22とを備える。以下、プリント基板40について説明する。
図6(a)に示すように、プリント基板40は、絶縁基板である多層基板41と、導体パターン層12と、貫通孔13と、スルーホールめっき層14と、熱伝導部材15と、表面めっき層16とを備える。貫通孔13は、電子部品21の低電位側電極部21bが対向する多層基板41の一部に設けられる。熱伝導部材15は、貫通孔13内に圧入されている。
As shown in FIG. 5, the
As shown in FIG. 6A, the printed
プリント基板40の一方の表面には、電子部品21の低電位側電極部21bが固着される熱伝導パターン47と、電子部品21の非電極部21aおよび高電位側電極部21cが固着される回路パターン18とが形成される。また、プリント基板40の他方の表面には、ヒートシンク22が固着される熱伝導パターン47が形成される。熱伝導パターン47は、熱伝導パターン17と同様の構成である。電子部品21の低電位側電極部21bは、導電性と熱伝導性を有する、はんだ等からなる接着層43を介して熱伝導パターン47と接続される。
On one surface of the printed
多層基板41は、絶縁層41aと、絶縁層41aを介して積層された導体層41bおよび導体層41cとを備える。
絶縁層11aは、例えばFR−4からなる。FR−4は、多層積層構造の形成性に優れ、貫通孔13を形成するための切削ドリル加工や打ち抜き加工に適した性質を有するため好ましい。
The
The insulating layer 11a is made of, for example, FR-4. FR-4 is preferable because it is excellent in formability of the multilayer laminated structure and has properties suitable for cutting drilling and punching for forming the through
導体層41bは、図6(b)に示すように、スルーホールめっき層14を介して熱伝導部材15と接触している。これにより、電子部品21の低電位側電極部21bと導体層41bとが電気的に接続される。
このとき、導体層41bは、熱伝導部材15近傍の周囲のパターンを部分的につなげた形状を有する。これにより、電子部品21と導体層41bとの電気的接続が維持されるとともに、電子部品21の熱が熱伝導部材15を介して導体層41bの全体に拡散することを抑制する。
The
At this time, the
導体層41cは、図示しないスルーホールめっき層等により、プリント基板40表面の回路パターン18と電気的に接続される。導体層41cは、所定のパターン形状を有し、回路基板51における実装密度を向上させる。
導体層41bおよび導体層41cは、従来用いられる金属材料、例えば銅(Cu)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、タングステン(W)、アルミニウム(Al)、金(Au)、銀(Ag)もしくはチタン(Ti)等、またはこれら金属材料を主体とする合金等により形成される。
The
The
第3の実施の形態の回路基板51は、熱伝導部材15が、電子部品21とヒートシンク22とを熱的に接続するとともに、電子部品21と導体層41bとを電気的に接続する。このように、熱伝導部材15が、プリント基板40裏面へ熱拡散を行う役割とともに、プリント基板40の内層である導体層41bとの電気的接続の役割との双方を有してもよい。
In the
1,31,51・・・回路基板
10,40・・・プリント基板
11・・・絶縁基板
12・・・導体パターン層
12a・・・導体層
13・・・貫通孔
14・・・スルーホールめっき層(第1の金属めっき層)
15・・・熱伝導部材
16・・・表面めっき層(第2の金属めっき層)
17,47・・・熱伝導パターン
18・・・回路パターン
20・・・プレス金型
21・・・電子部品
21a・・・非電極部
21b・・・低電位側電極部
21c・・・高電位側電極部
22・・・ヒートシンク
22a・・・主面部
22b・・・放熱フィン
23,24・・・接着層
32・・・外装体
41・・・多層基板
41a・・・絶縁層
41b,41c・・・導体層
43・・・接着層
DESCRIPTION OF
15 ... Thermally
17, 47 ...
Claims (5)
前記絶縁基板の両面に形成された導体パターン層と、
前記貫通孔の内壁と前記絶縁基板の両面に形成された前記導体パターン層とを被覆する第1の金属めっき層と、
前記貫通孔中に前記第1の金属めっき層と密着して配置された金属製の熱伝導部材と、
前記絶縁基板の両面に、前記導体パターン層と前記熱伝導部材の端面とを連続被覆して形成された第2の金属めっき層と、
を備えるプリント基板と、
前記プリント基板の一方の面の前記熱伝導部材に対向する位置に設けられ、前記第2の金属めっき層を介して該熱伝導部材と熱的に接続される電子部品と、
前記プリント基板の他方の面の前記熱伝導部材に対向する位置に設けられ、前記第2の金属めっき層を介して該熱伝導部材と熱的に接続される放熱体と、
を備える回路基板。 An insulating substrate provided with at least one through hole;
A conductor pattern layer formed on both surfaces of the insulating substrate;
A first metal plating layer covering the inner wall of the through hole and the conductor pattern layer formed on both surfaces of the insulating substrate;
A metal heat conduction member disposed in close contact with the first metal plating layer in the through hole;
A second metal plating layer formed by continuously covering the conductive pattern layer and the end face of the heat conducting member on both surfaces of the insulating substrate;
A printed circuit board comprising:
An electronic component which is provided at a position facing the heat conducting member on one surface of the printed circuit board and is thermally connected to the heat conducting member via the second metal plating layer;
A heat dissipating member provided at a position facing the heat conducting member on the other surface of the printed circuit board and thermally connected to the heat conducting member via the second metal plating layer;
A circuit board comprising:
請求項1に記載の回路基板。 The circuit board according to claim 1, wherein the electronic component and the heat radiating body and the second metal plating layer are fixed via an adhesive layer having thermal conductivity.
請求項1または請求項2に記載の回路基板。 The circuit board according to claim 1, wherein the heat radiator is a heat sink including a plurality of heat radiation fins.
請求項1または請求項2に記載の回路基板。 The circuit board according to claim 1, wherein the heat radiating body is an exterior body that sheathes the printed circuit board and the electronic component.
請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の回路基板。 The circuit board according to any one of claims 1 to 4, wherein the electronic component is at least one of a high-brightness LED, a power MOSFET, and an insulated gate bipolar transistor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012251128A JP5788854B2 (en) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | Circuit board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012251128A JP5788854B2 (en) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | Circuit board |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014099544A true JP2014099544A (en) | 2014-05-29 |
JP5788854B2 JP5788854B2 (en) | 2015-10-07 |
Family
ID=50941312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012251128A Active JP5788854B2 (en) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | Circuit board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5788854B2 (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9379094B2 (en) | 2014-03-12 | 2016-06-28 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Light emitting device and method for manufacturing the same including a light-reflective resin |
CN105744721A (en) * | 2014-12-26 | 2016-07-06 | 欧姆龙汽车电子株式会社 | Circuit Board |
JP2016127256A (en) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | Circuit board |
JP2016197691A (en) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | Print circuit board and electronic device |
JP2017005093A (en) * | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 日本電気株式会社 | Substrate heat dissipation structure and method of assembling the same |
DE102017119120A1 (en) | 2016-08-26 | 2018-03-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light-emitting module, lighting device for a mobile object and mobile object |
WO2018123480A1 (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | タツタ電線株式会社 | Heat dissipation board, heat dissipation circuit structure, and method for manufacturing same |
JP2018147996A (en) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社ジェイテクト | Control board and manufacturing method for the same |
CN108964297A (en) * | 2017-05-17 | 2018-12-07 | 德昌电机(深圳)有限公司 | A kind of engine cooling mould group of motor, the control circuit board and application motor |
JP2019197855A (en) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Circuit structure and electric connection box |
TWI683606B (en) * | 2018-09-18 | 2020-01-21 | 健鼎科技股份有限公司 | Printed circuit board and manufacturing method thereof |
CN112020268A (en) * | 2019-05-31 | 2020-12-01 | 讯凯国际股份有限公司 | Heat sink device |
CN113473691A (en) * | 2016-03-30 | 2021-10-01 | 株式会社自动网络技术研究所 | Circuit structure |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05304223A (en) * | 1992-04-24 | 1993-11-16 | Citizen Watch Co Ltd | Manufacture of electronic component mounting board |
JPH098443A (en) * | 1995-06-21 | 1997-01-10 | Fujitsu Ltd | Printed-wiring board |
JPH11121643A (en) * | 1997-10-09 | 1999-04-30 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JP2001284748A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Rohm Co Ltd | Printed wiring board having radiation means and manufacturing method therefor |
JP2002026468A (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Printed wiring board and semiconductor device |
JP2002184915A (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | Heat radiating system for lsi |
JP2004006791A (en) * | 2002-04-12 | 2004-01-08 | Denso Corp | Electronic controller and its production method |
JP2006525653A (en) * | 2003-05-15 | 2006-11-09 | スカイワークス ソリューションズ,インコーポレイテッド | Semiconductor die package with enhanced thermal conductivity |
WO2008015989A1 (en) * | 2006-08-02 | 2008-02-07 | Nec Corporation | Printed wiring board |
JP2008091714A (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Rohm Co Ltd | Semiconductor device |
JP2010245120A (en) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Wiring board |
-
2012
- 2012-11-15 JP JP2012251128A patent/JP5788854B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05304223A (en) * | 1992-04-24 | 1993-11-16 | Citizen Watch Co Ltd | Manufacture of electronic component mounting board |
JPH098443A (en) * | 1995-06-21 | 1997-01-10 | Fujitsu Ltd | Printed-wiring board |
JPH11121643A (en) * | 1997-10-09 | 1999-04-30 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JP2001284748A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Rohm Co Ltd | Printed wiring board having radiation means and manufacturing method therefor |
JP2002026468A (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Printed wiring board and semiconductor device |
JP2002184915A (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | Heat radiating system for lsi |
JP2004006791A (en) * | 2002-04-12 | 2004-01-08 | Denso Corp | Electronic controller and its production method |
JP2006525653A (en) * | 2003-05-15 | 2006-11-09 | スカイワークス ソリューションズ,インコーポレイテッド | Semiconductor die package with enhanced thermal conductivity |
WO2008015989A1 (en) * | 2006-08-02 | 2008-02-07 | Nec Corporation | Printed wiring board |
JP2008091714A (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Rohm Co Ltd | Semiconductor device |
JP2010245120A (en) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Wiring board |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9379094B2 (en) | 2014-03-12 | 2016-06-28 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Light emitting device and method for manufacturing the same including a light-reflective resin |
CN105744721B (en) * | 2014-12-26 | 2019-08-06 | 欧姆龙株式会社 | Circuit substrate |
CN105744721A (en) * | 2014-12-26 | 2016-07-06 | 欧姆龙汽车电子株式会社 | Circuit Board |
US9924589B2 (en) | 2014-12-26 | 2018-03-20 | Omron Automotive Electronics Co., Ltd. | Circuit board |
JP2016127256A (en) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | Circuit board |
JP2016197691A (en) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | Print circuit board and electronic device |
JP2017005093A (en) * | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 日本電気株式会社 | Substrate heat dissipation structure and method of assembling the same |
CN113473691B (en) * | 2016-03-30 | 2024-06-07 | 株式会社自动网络技术研究所 | Circuit structure |
CN113473691A (en) * | 2016-03-30 | 2021-10-01 | 株式会社自动网络技术研究所 | Circuit structure |
DE102017119120A1 (en) | 2016-08-26 | 2018-03-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light-emitting module, lighting device for a mobile object and mobile object |
US10893603B2 (en) | 2016-12-28 | 2021-01-12 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd. | Heat dissipation substrate, heat dissipation circuit structure body, and method for manufacturing the same |
WO2018123480A1 (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | タツタ電線株式会社 | Heat dissipation board, heat dissipation circuit structure, and method for manufacturing same |
CN110088895A (en) * | 2016-12-28 | 2019-08-02 | 拓自达电线株式会社 | Heat radiating material, heat radiation circuit structure body and its manufacturing method |
KR20190096940A (en) * | 2016-12-28 | 2019-08-20 | 타츠타 전선 주식회사 | Heat dissipation board, heat dissipation circuit assembly, and manufacturing method thereof |
JPWO2018123480A1 (en) * | 2016-12-28 | 2019-10-31 | タツタ電線株式会社 | Heat dissipation board, heat dissipation circuit structure, and manufacturing method thereof |
US20200084875A1 (en) * | 2016-12-28 | 2020-03-12 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd. | Heat dissipation substrate, heat dissipation circuit structure body, and method for manufacturing the same |
KR102268410B1 (en) * | 2016-12-28 | 2021-06-22 | 타츠타 전선 주식회사 | Heat dissipation substrate, heat dissipation circuit structure, and manufacturing method thereof |
JP2018147996A (en) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社ジェイテクト | Control board and manufacturing method for the same |
JP2018201324A (en) * | 2017-05-17 | 2018-12-20 | ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム | Motor, circuit board, and engine cooling module including motor |
CN108964297A (en) * | 2017-05-17 | 2018-12-07 | 德昌电机(深圳)有限公司 | A kind of engine cooling mould group of motor, the control circuit board and application motor |
JP2019197855A (en) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Circuit structure and electric connection box |
JP7056364B2 (en) | 2018-05-11 | 2022-04-19 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Circuit structure and electrical junction box |
US11342734B2 (en) | 2018-05-11 | 2022-05-24 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Circuit assembly and electrical junction box |
WO2019216220A1 (en) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Circuit structure and electrical junction box |
TWI683606B (en) * | 2018-09-18 | 2020-01-21 | 健鼎科技股份有限公司 | Printed circuit board and manufacturing method thereof |
CN112020268A (en) * | 2019-05-31 | 2020-12-01 | 讯凯国际股份有限公司 | Heat sink device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5788854B2 (en) | 2015-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5788854B2 (en) | Circuit board | |
US10524349B2 (en) | Printed circuit board with built-in vertical heat dissipation ceramic block, and electrical assembly comprising the board | |
JP2008287960A (en) | Lighting system | |
KR101181105B1 (en) | The radiant heat circuit board and the method for manufacturing the same | |
JP2010263003A (en) | Heat-conducting structure of printed board | |
JP4610414B2 (en) | Electronic component storage package, electronic device, and electronic device mounting structure | |
TWI690246B (en) | Built-in longitudinal heat dissipation ceramic block printed circuit board and circuit assembly with the circuit board | |
CN106255308B (en) | Printed circuit board and electronic device | |
JP2010109036A (en) | Printed circuit board and circuit device | |
JP2015005681A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
TWI499100B (en) | Light emitting diode carrier assemblies and method of fabricating the same | |
JP2010186907A (en) | Radiator plate, module, and method of manufacturing module | |
CN111031687A (en) | Method for preparing heat dissipation circuit board | |
JP2012231061A (en) | Electronic component module and manufacturing method of the same | |
JP6420966B2 (en) | WIRING BOARD, MANUFACTURING METHOD THEREOF, AND ELECTRONIC COMPONENT DEVICE | |
JP6381488B2 (en) | Circuit board | |
KR20090088633A (en) | Radiant heat circuit board and method for manufacturing of radiant heat circuit board | |
JP2009038156A (en) | Circuit board, and lighting device | |
JP2019140321A (en) | Electronic component mounting substrate and electronic device | |
JP4459031B2 (en) | Electronic component storage package and electronic device | |
JP2009218254A (en) | Circuit module, and method of manufacturing the same | |
JP2019096746A (en) | Electronic equipment | |
JP2008041678A (en) | Heat radiating wiring board, and manufacturing method thereof | |
KR101154665B1 (en) | The radiant heat circuit board and the method for manufacturing the same | |
JP3176322U (en) | Multilayer printed circuit board heat dissipation structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5788854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |