JP2014097718A - Vehicle equipped with canvas top, canvas top unit, and method for attaching the same - Google Patents

Vehicle equipped with canvas top, canvas top unit, and method for attaching the same Download PDF

Info

Publication number
JP2014097718A
JP2014097718A JP2012250191A JP2012250191A JP2014097718A JP 2014097718 A JP2014097718 A JP 2014097718A JP 2012250191 A JP2012250191 A JP 2012250191A JP 2012250191 A JP2012250191 A JP 2012250191A JP 2014097718 A JP2014097718 A JP 2014097718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canvas top
top unit
vehicle body
reference pin
canvas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012250191A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Yoshida
隆弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2012250191A priority Critical patent/JP2014097718A/en
Publication of JP2014097718A publication Critical patent/JP2014097718A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily secure durability strength of a vehicle body against torsion.SOLUTION: A canvas top unit 17 is attached to an opening formed in a roof section of a vehicle body. A reference pin 18 for determining a position to attach a canvas top unit 17 to the vehicle body is attached to a base 19, which is fixed to the canvas top unit 17, by screwing. Thus, the reference pin 18 can be detached after the attachment of the canvas top unit 17.

Description

本発明は、キャンバストップ装着車両、それに設けられるキャンバストップユニット、およびそうしたキャンバストップユニットの取り付け方法に関する。   The present invention relates to a canvas top-equipped vehicle, a canvas top unit provided on the vehicle, and a method for attaching such a canvas top unit.

例えば特許文献1に見られるように、キャンバストップおよびそのキャンバストップを開閉自在に支持するレール等からなるキャンバストップユニットが、車体のルーフ部分に形成された開口に取り付けられたキャンバストップ装着車両が知られている。こうしたキャンバストップユニットの車体ルーフ部への取り付けに際して、キャンバストップユニットに設けられた基準ピンを、車体ルーフ部分の開口の周縁に形成された基準穴に係合させることで、車体に対するキャンバストップユニットと取り付け位置を決定することがある。   For example, as seen in Patent Document 1, a canvas top-equipped vehicle is known in which a canvas top unit including a canvas top and a rail that supports the canvas top so as to be freely opened and closed is attached to an opening formed in a roof portion of a vehicle body. It has been. When attaching such a canvas top unit to the vehicle body roof portion, a reference pin provided on the canvas top unit is engaged with a reference hole formed at the periphery of the opening of the vehicle body roof portion, thereby The attachment position may be determined.

特開平04−056629号公報Japanese Patent Laid-Open No. 04-056629

こうしたキャンバストップ装着車両では、悪路走行などにより車体が捻れると、車体とキャンバストップユニットとの間に相対変位が生じる。このとき、上記のような基準ピン・基準穴の係合部分では、そうした相対変位が拘束されるため、その近傍の部分に高い応力が発生してしまう。そのため、そうした部分には、高い強度が必要となり、コストや重量の増加を招いてしまうことがある。   In such a canvas top-equipped vehicle, when the vehicle body is twisted due to a rough road or the like, a relative displacement occurs between the vehicle body and the canvas top unit. At this time, since the relative displacement is restrained in the engagement portion of the reference pin / reference hole as described above, a high stress is generated in the vicinity thereof. Therefore, such portions require high strength, which may increase costs and weight.

本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、車体の捻れに対する耐久強度の確保を容易とすることにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and a problem to be solved is to make it easy to ensure durability against the torsion of the vehicle body.

上記課題を解決するキャンバストップ装着車両は、車体のルーフ部分に形成された開口にキャンバストップユニットが取り付けられたキャンバストップ装着車両において、車体およびキャンバストップユニットの一方に形成された穴に、車体およびキャンバストップユニットの他方に設けられた凸部を挿通し、且つその穴の内周と凸部の外周との間に隙間を形成するようにしている。   A canvas top-equipped vehicle that solves the above problems is a canvas top-equipped vehicle in which a canvas top unit is attached to an opening formed in a roof portion of the vehicle body. A convex portion provided on the other side of the canvas top unit is inserted, and a gap is formed between the inner periphery of the hole and the outer periphery of the convex portion.

上記構成では、上記穴に係合される基準ピンを離脱可能に凸部に取り付けることで、車体に対するキャンバストップユニットの取り付けに際しての取り付け位置を決定することが可能となる。基準ピンの離脱後に残される凸部は、その外周と、基準ピンが係合される穴の内周との間に隙間が空くように形成されているため、凸部及び穴の形成部分で、その隙間分の車体・キャンバストップユニット間の相対変位が許容されるようになる。そのため、車体に捻れが生じたときに、そうした部位に発生する応力が抑えられる。したがって、上記構成によれば、車体の捻れに対する耐久強度の確保が容易となる。   In the above configuration, by attaching the reference pin engaged with the hole to the convex portion so as to be detachable, it is possible to determine the attachment position when attaching the canvas top unit to the vehicle body. Since the convex part left after the separation of the reference pin is formed so as to leave a gap between the outer periphery thereof and the inner periphery of the hole to which the reference pin is engaged, in the formation part of the convex part and the hole, The relative displacement between the vehicle body and the canvas top unit for the gap is allowed. Therefore, when the vehicle body is twisted, the stress generated in such a part is suppressed. Therefore, according to the said structure, ensuring of the durable strength with respect to the twist of a vehicle body becomes easy.

なお、こうしたキャンバストップ装着車両における凸部は、雄ネジとするようにすることが望ましい。こうした場合、凸部への基準ピンの取り付けをネジ止めで行うことが可能となり、凸部に対する基準ピンの固定や離脱をより容易且つ確実に行うことが可能となる。   In addition, it is desirable to make the convex part in such a canvas top mounting vehicle into a male screw. In such a case, the reference pin can be attached to the convex portion by screwing, and the reference pin can be fixed and detached from the convex portion more easily and reliably.

また、こうしたキャンバストップ装着車両における穴および凸部は、車体およびキャンバストップユニットの隅部に設けることが望ましい。こうした場合、キャンバストップを開いたときの開口面積の確保が容易となる。   Moreover, it is desirable to provide the holes and the convex portions in the canvas top-equipped vehicle at the corners of the vehicle body and the canvas top unit. In such a case, it becomes easy to secure an opening area when the canvas top is opened.

さらに、こうしたキャンバストップ装着車両においては、穴又は凸部を、車体のルーフパネルに設けるようにすることが望ましい。キャンバストップ非装着の車両の派生としてキャンバストップ装着の車両を製造する場合、車体のルーフパネルの変更が必要となる。その点、上記構成では、キャンバストップユニットの取り付け位置の決定にかかる構造がそうしたルーフパネルに設けられるため、より多くの部品の共通化が可能となる。   Further, in such a canvas top-equipped vehicle, it is desirable to provide a hole or a convex portion on the roof panel of the vehicle body. When a vehicle with a canvas top is manufactured as a derivative of a vehicle without a canvas top, the roof panel of the vehicle body needs to be changed. In that respect, in the above configuration, since a structure for determining the attachment position of the canvas top unit is provided in such a roof panel, more parts can be shared.

上記課題を解決するキャンバストップユニットは、車体のルーフ部分に形成された開口に取り付けられるキャンバストップユニットにおいて、車体に対する当該キャンバストップユニットの取り付け位置を決定するための基準ピンを離脱可能に取り付けるようにしている。   In the canvas top unit that solves the above-described problems, a reference pin for determining the attachment position of the canvas top unit with respect to the vehicle body is detachably attached to the canvas top unit attached to the opening formed in the roof portion of the vehicle body. ing.

上記構成では、車体に形成された基準穴に基準ピンを係合することで、車体に対するキャンバストップユニットの取り付け位置を決定することが可能となる。そして、取り付け位置の決定後に基準ピンを離脱してしまえば、基準ピンと基準穴との係合による、車体・キャンバストップユニット間の相対変位の拘束が無くなって、車体に捻れが生じたときの高応力の発生が抑えられるようになる。したがって、上記構成によれば、車体の捻れに対する耐久強度の確保が容易となる。   In the above configuration, the attachment position of the canvas top unit to the vehicle body can be determined by engaging the reference pin with the reference hole formed in the vehicle body. If the reference pin is removed after the attachment position is determined, the relative displacement between the vehicle body and the canvas top unit due to the engagement between the reference pin and the reference hole is eliminated, and the height when the vehicle body is twisted is increased. Generation of stress can be suppressed. Therefore, according to the said structure, ensuring of the durable strength with respect to the twist of a vehicle body becomes easy.

なお、こうしたキャンバストップユニットにおける基準ピンは、ネジ止めによって当該キャンバストップユニットに取り付けるようにすることが望ましい。こうした場合、キャンバストップユニットに対する基準ピンの固定や離脱をより容易且つ確実に行うことが可能となる。   In addition, it is desirable that the reference pin in such a canvas top unit is attached to the canvas top unit by screwing. In such a case, it is possible to more easily and reliably fix and remove the reference pin from the canvas top unit.

また、こうしたキャンバストップユニットにおける基準ピンは、キャンバストップユニットの隅部に取り付けることが望ましい。こうした場合、キャンバストップを開いたときの開口面積の確保が容易となる。   Further, it is desirable that the reference pin in such a canvas top unit is attached to a corner portion of the canvas top unit. In such a case, it becomes easy to secure an opening area when the canvas top is opened.

上記課題を解決するためのキャンバストップユニットの取り付け方法は、車体のルーフ部分に形成された開口にキャンバストップユニットを取り付ける方法であって、車体およびキャンバストップユニットの一方に設けられた穴に対する、車体およびキャンバストップユニットの他方に離脱可能に取り付けられた基準ピンの係合を通じて、車体に対するキャンバストップユニットの取り付け位置を決定するとともに、その取り付け位置の決定後に車体およびキャンバストップユニットの他方から基準ピンを離脱するようにしている。   A method for attaching a canvas top unit for solving the above-described problem is a method for attaching a canvas top unit to an opening formed in a roof portion of a vehicle body, and the vehicle body with respect to a hole provided in one of the vehicle body and the canvas top unit. The position of the canvas top unit attached to the vehicle body is determined through the engagement of the reference pin removably attached to the other of the canvas top unit, and the reference pin is moved from the other of the vehicle body and the canvas top unit after the attachment position is determined. I try to leave.

上記取り付け方法では、車体に対するキャンバストップユニットの取り付け位置の決定後に基準ピンが離脱される。そのため、基準ピンと基準穴との係合による、車体とキャンバストップユニットとの相対変位の拘束が無くなって、車体に捻れが生じたときの高応力の発生が抑えられるようになる。したがって、上記取り付け方法によれば、車体の捻れに対する耐久強度の確保が容易となる。   In the above attachment method, the reference pin is detached after determining the attachment position of the canvas top unit with respect to the vehicle body. Therefore, the relative displacement between the vehicle body and the canvas top unit due to the engagement between the reference pin and the reference hole is eliminated, and the generation of high stress when the vehicle body is twisted can be suppressed. Therefore, according to the above attachment method, it is easy to ensure the durability strength against torsion of the vehicle body.

なお、こうした取り付け方法における車体およびキャンバストップユニットの他方への離脱可能な基準ピンの取り付けは、ネジ止めによって行うことが望ましい。こうした場合、キャンバストップユニットに対する基準ピンの固定や離脱をより容易且つ確実に行うことが可能となる。   In addition, it is desirable to attach the detachable reference pin to the other of the vehicle body and the canvas top unit in such an attachment method by screwing. In such a case, it is possible to more easily and reliably fix and remove the reference pin from the canvas top unit.

また、こうした取り付け方法における基準穴および基準ピンは、車体およびキャンバストップユニットの隅部に設けることが望ましい。こうした場合、キャンバストップを開いたときの開口面積の確保が容易となる。   In addition, it is desirable that the reference hole and the reference pin in such an attachment method are provided at the corners of the vehicle body and the canvas top unit. In such a case, it becomes easy to secure an opening area when the canvas top is opened.

さらに、こうした取り付け方法においては、基準穴又は基準ピンを、車体のルーフパネルに設けることが望ましい。こうした場合、キャンバストップユニットの取り付け位置の決定にかかる構造がルーフ部分の車体パーツに設けられるため、キャンバストップ非装着の車両との、より多くの部品の共通化が可能となる。   Furthermore, in such an attachment method, it is desirable to provide a reference hole or a reference pin on the roof panel of the vehicle body. In such a case, since the structure relating to the determination of the attachment position of the canvas top unit is provided in the vehicle body part of the roof portion, more parts can be shared with the vehicle not equipped with the canvas top.

キャンバストップ装着車両の車体のルーフ部分の分解斜視構造を示す図。The figure which shows the disassembled perspective structure of the roof part of the vehicle body of a canvas top mounting vehicle. 車室側から見たキャンバストップユニットの平面構造を示す図。The figure which shows the planar structure of the canvas top unit seen from the vehicle interior side. 基準ピン及びその周辺の側部断面構造を示す図。The figure which shows the side cross-sectional structure of a reference | standard pin and its periphery. 図1のC部分の斜視構造を拡大して示す図。The figure which expands and shows the perspective structure of the C section of FIG. キャンバストップユニットの取り付け時における図1のC部分の斜視構造を示す図。The figure which shows the perspective structure of the C section of FIG. 1 at the time of attachment of a canvas top unit. キャンバストップユニット取り付け時の基準ピン及びその周辺の側部断面構造を示す図。The figure which shows the reference | standard pin at the time of canvas top unit attachment, and the side part sectional structure of the periphery. 基準ピン脱離後の基準穴及びその周辺の斜視構造を示す図。The figure which shows the reference | standard hole after the reference | standard pin removal | desorption, and the perspective structure of the circumference | surroundings. 基準ピン脱離後の基準穴及びその周辺の側部断面構造を示す図。The figure which shows the reference | standard hole after the reference | standard pin removal | desorption, and the side part sectional structure of the periphery. 図8のS2−S2線に沿った基準穴及びその周辺の断面構造を示す図。The figure which shows the reference | standard hole and the cross-sectional structure of the periphery along the S2-S2 line | wire of FIG. 基準ピンが残されているときの車体の捻れ発生時の変形態様を誇張して示す図。The figure which exaggerates and shows the deformation | transformation aspect at the time of the twist generation | occurrence | production of the vehicle body when the reference | standard pin is left. 基準ピンが脱離されているときの車体の捻れ発生時の変形態様を誇張して示す図。The figure which exaggerates and shows the deformation | transformation aspect at the time of the twist generation | occurrence | production of the vehicle body when the reference | standard pin is removed. 雌ネジ、雄ネジの形成箇所を変更した基準ピンの変形例の側部断面構造を示す図。The figure which shows the side part cross-section of the modification of the reference | standard pin which changed the formation location of the internal thread and the external thread.

以下、キャンバストップ装着車両、キャンバストップユニット、およびその取り付け方法の一実施形態を、図1〜図11を参照して詳細に説明する。なお、本実施形態のキャンバストップ装着車両は、キャンバストップ非装着の車両をベースに設計されており、車体のルーフ部分以外は、そのベースとなった車両とほぼ同じ構成とされている。   Hereinafter, an embodiment of a canvas top-equipped vehicle, a canvas top unit, and an attachment method thereof will be described in detail with reference to FIGS. Note that the canvas top-equipped vehicle of the present embodiment is designed on the basis of a vehicle without the canvas top, and has substantially the same configuration as the vehicle that is the base except for the roof portion of the vehicle body.

図1に、キャンバストップ装着車両の車体のルーフ部分の構成を示す。なお、同図及び後述の各図において、矢印Fは車体前方を、矢印Bは車体後方を、矢印Lは車体左方を、矢印Rは車体右方を、矢印Uは車体上方を、矢印Dは車体下方を、それぞれ示している。   FIG. 1 shows a configuration of a roof portion of a vehicle body of a vehicle equipped with a canvas top. In the same figure and each figure described later, arrow F indicates the front of the vehicle, arrow B indicates the rear of the vehicle, arrow L indicates the vehicle left, arrow R indicates the vehicle right, arrow U indicates the vehicle upper, and arrow D. Indicates the lower part of the vehicle body.

同図に示すように、ルーフ部分の両側には、車体前後方向に伸びる左右のルーフサイドレール10,11がそれぞれ設けられている。左右のルーフサイドレール10,11は、ルーフ部分の車体前端において、車体左右方向に伸びるフロントヘッダー12により連結されている。また、左右のルーフサイドレール10,11は、ルーフ部分の車体後端において、車体左右方向に伸びるリアヘッダー13により連結されている。そして、これらルーフサイドレール10,11、フロントヘッダー12、及びリアヘッダー13により、車体のルーフ部分の骨格が形成されている。   As shown in the figure, left and right roof side rails 10 and 11 extending in the longitudinal direction of the vehicle body are provided on both sides of the roof portion. The left and right roof side rails 10, 11 are connected to each other by a front header 12 extending in the left-right direction of the vehicle body at the front end of the roof. The left and right roof side rails 10 and 11 are connected to each other by a rear header 13 extending in the left-right direction of the vehicle body at the rear end of the vehicle body of the roof portion. The roof side rails 10, 11, the front header 12, and the rear header 13 form a skeleton of the roof portion of the vehicle body.

また、車体のルーフ部分には、その車体前方の端部を覆うフロントルーフパネル14と、車体後方の端部を覆うリアルーフパネル15とが外装部材として設けられている。そして、フロントルーフパネル14とリアルーフパネル15との間に形成される開口16に、キャンバストップユニット17が取り付けられている。なお、このキャンバストップ装着車両のベースとなるキャンバストップ非装着の車両では、ルーフ部分の全体が、1枚のルーフパネルにより覆われた構成とされている。   Further, the roof portion of the vehicle body is provided with a front roof panel 14 covering the front end of the vehicle body and a rear roof panel 15 covering the rear end of the vehicle body as exterior members. A canvas top unit 17 is attached to an opening 16 formed between the front roof panel 14 and the rear roof panel 15. Note that, in a vehicle not equipped with a canvas top, which is the base of the vehicle equipped with a canvas top, the entire roof portion is covered with a single roof panel.

キャンバストップユニット17は、基準ピンを用いて取り付け位置を決定した上で上記開口16に取り付けられる。以下、こうした取り付け位置の決定にかかる構造の詳細を説明する。   The canvas top unit 17 is attached to the opening 16 after determining an attachment position using a reference pin. The details of the structure for determining the mounting position will be described below.

図2は、車室側から見たキャンバストップユニット17の平面構造を示している。同図に示すように、キャンバストップユニット17には、その車体前方における左右の隅部A,Bに、上記のような取り付け位置の決定のための基準ピン18がそれぞれ設けられている。   FIG. 2 shows a planar structure of the canvas top unit 17 viewed from the passenger compartment side. As shown in the figure, the canvas top unit 17 is provided with the reference pins 18 for determining the mounting position as described above at the left and right corners A and B in front of the vehicle body.

図3に示すように、キャンバストップユニット17の車体前方における左右の隅部A,Bには、その車室側の面に溶接等によって、基部19が固定されている。基部19には、側周に雄ネジが切られた凸部20が車室側に向って突出するように一体形成されている。一方、先端側が尖った略円柱状に形成された基準ピン18の基端からは、雌ネジ穴21が軸方向に穿たれている。そして、基準ピン18は、この雌ネジ穴21と上記凸部20とのネジ止めにより、基部19に対して離脱可能に取り付けられている。   As shown in FIG. 3, at the left and right corners A and B of the canvas top unit 17 in front of the vehicle body, a base 19 is fixed to the surface on the passenger compartment side by welding or the like. The base 19 is integrally formed with a convex portion 20 having a male thread on the side periphery so as to protrude toward the passenger compartment. On the other hand, a female screw hole 21 is formed in the axial direction from the base end of the reference pin 18 formed in a substantially cylindrical shape with a sharp tip. The reference pin 18 is detachably attached to the base portion 19 by screwing the female screw hole 21 and the convex portion 20.

図4に示すように、車体のルーフ部分の車体前方の左右の隅部における上記開口16の周縁には、基準ピン18の外径とほぼ同径の円穴として形成された基準穴22がそれぞれ形成されている。このキャンバストップ装着車両では、基準穴22は、フロントヘッダー12に設けられている。   As shown in FIG. 4, reference holes 22 formed as circular holes having substantially the same diameter as the outer diameter of the reference pin 18 are respectively formed at the peripheral edges of the opening 16 at the left and right corners of the front portion of the roof of the vehicle body. Is formed. In this canvas top-equipped vehicle, the reference hole 22 is provided in the front header 12.

以上のように構成されたキャンバストップ装着車両でのキャンバストップユニット17の車体への取り付けは、以下のように行われる。
図5に示すように、キャンバストップユニット17の取り付けに際しては、まず、各基準ピン18が対応する基準穴22にそれぞれ挿入されるように、車体のルーフ部分に設けられた開口16にキャンバストップユニット17を取り付ける。
Attachment of the canvas top unit 17 to the vehicle body in the canvas top-equipped vehicle configured as described above is performed as follows.
As shown in FIG. 5, when attaching the canvas top unit 17, first, the canvas top unit is inserted into the opening 16 provided in the roof portion of the vehicle body so that each reference pin 18 is inserted into the corresponding reference hole 22, respectively. 17 is attached.

図6は、このときの基準ピン18の状態を示している。同図に示すように、各基準ピン18は、対応する基準穴22にそれぞれ係合され、その結果、車体に対するキャンバストップユニット17の取り付け位置が決定される。なお、同図及び後述の各図における矢印INは、基準穴22に対する基準ピン18(凸部20)の挿入方向を、矢印OUTは、基準穴22からの基準ピン18の脱離方向を、それぞれ示している。   FIG. 6 shows the state of the reference pin 18 at this time. As shown in the figure, each reference pin 18 is engaged with a corresponding reference hole 22, and as a result, the attachment position of the canvas top unit 17 with respect to the vehicle body is determined. In addition, the arrow IN in the same figure and each figure mentioned later shows the insertion direction of the reference pin 18 (convex part 20) with respect to the reference hole 22, and the arrow OUT shows the removal direction of the reference pin 18 from the reference hole 22, respectively. Show.

続いて、キャンバストップユニット17を車体に固定する。車体へのキャンバストップユニット17の固定は、例えばスポット溶接等で行われる。そして、その後、基部19から基準ピン18を脱離する。   Subsequently, the canvas top unit 17 is fixed to the vehicle body. The canvas top unit 17 is fixed to the vehicle body by spot welding, for example. Thereafter, the reference pin 18 is detached from the base 19.

図7は、基準ピン18の脱離後の基準穴22の近傍の状態を示している。同図に示すように、このときの基準穴22には、基部19の凸部20のみが残される。
図8に、このときの基準穴22の近傍の側部断面構造を示す。同図に示すように、凸部20の外径d1は、基準穴22の内径d2よりも小さくなっている。
FIG. 7 shows a state in the vicinity of the reference hole 22 after the reference pin 18 is detached. As shown in the figure, only the convex portion 20 of the base portion 19 remains in the reference hole 22 at this time.
FIG. 8 shows a side sectional structure in the vicinity of the reference hole 22 at this time. As shown in the figure, the outer diameter d1 of the convex portion 20 is smaller than the inner diameter d2 of the reference hole 22.

図9は、図8の線S2−S2に沿った凸部20及び基準穴22の断面構造を示している。この断面は、基準穴22に対する凸部20の挿入方向(ここでは、基準穴22及び凸部20の中心軸Lの延伸方向)に直交する断面となっている。上記のように、凸部20の外径d1が基準穴22の内径d2よりも小さいため、この断面における基準穴22の内周と凸部20の外周との間には、隙間が形成される。   FIG. 9 shows a cross-sectional structure of the protrusion 20 and the reference hole 22 along the line S2-S2 of FIG. This cross section is a cross section orthogonal to the insertion direction of the convex portion 20 with respect to the reference hole 22 (here, the extending direction of the central axis L of the reference hole 22 and the convex portion 20). As described above, since the outer diameter d1 of the convex portion 20 is smaller than the inner diameter d2 of the reference hole 22, a gap is formed between the inner periphery of the reference hole 22 and the outer periphery of the convex portion 20 in this cross section. .

続いて、こうした本実施形態の作用を説明する。
キャンバストップユニット17の取り付け後も基準ピン18が残されたままであると、基準ピン18及び基準穴22の係合部分で、キャンバストップユニット17とフロントルーフパネル14との相対変位が拘束されてしまう。これに対して、本実施形態では、キャンバストップユニット17の取り付け後に基準ピン18が脱離され、その後に残される基部19の凸部20の外周と基準穴22の内周との間に隙間が形成される。そのため、上記係合部分において、キャンバストップユニット17とフロントルーフパネル14との相対変位が上記隙間の分だけ許容される。
Next, the operation of this embodiment will be described.
If the reference pin 18 remains left after the canvas top unit 17 is attached, the relative displacement between the canvas top unit 17 and the front roof panel 14 is restricted by the engaging portion of the reference pin 18 and the reference hole 22. . On the other hand, in the present embodiment, the reference pin 18 is detached after the canvas top unit 17 is attached, and a gap is left between the outer periphery of the convex portion 20 of the base portion 19 and the inner periphery of the reference hole 22 left after that. It is formed. Therefore, relative displacement between the canvas top unit 17 and the front roof panel 14 is allowed by the gap in the engaging portion.

図10には、基準ピン18により上記相対変位が拘束された状態で、車体に捻れが発生したときの各部材の変形態様が誇張して示されている。同図では、捻れ発生前の状態が一点鎖線で、捻れ発生時の状態が実線で示されている。なお、同図及び後述の図11は、図5の線S1−S1に沿った断面に対応している。   FIG. 10 exaggerates the deformation of each member when the vehicle body is twisted in a state where the relative displacement is restrained by the reference pin 18. In the figure, the state before the occurrence of twisting is indicated by a one-dot chain line, and the state at the time of occurrence of twisting is indicated by a solid line. Note that FIG. 11 and FIG. 11 described later correspond to a cross section taken along line S1-S1 in FIG.

こうした場合、基準ピン18と基準穴22との係合部分において、キャンバストップユニット17とフロントルーフパネル14との相対変位が規制されている。こうした場合、同図に矢印で示されるような、車体の捻れに応じたキャンバストップユニット17の変位にフロントルーフパネル14が追従してしまう。そのため、キャンバストップユニット17の変位に応じ、ルーフサイドレール10とフロントルーフパネル14との溶接箇所Wと基準ピン18との距離が狭まり、フロントルーフパネル14等が大きく変形してしまうことがある。   In such a case, the relative displacement between the canvas top unit 17 and the front roof panel 14 is restricted at the engaging portion between the reference pin 18 and the reference hole 22. In such a case, the front roof panel 14 follows the displacement of the canvas top unit 17 according to the twist of the vehicle body as shown by the arrow in the figure. Therefore, according to the displacement of the canvas top unit 17, the distance between the welded portion W of the roof side rail 10 and the front roof panel 14 and the reference pin 18 is narrowed, and the front roof panel 14 and the like may be greatly deformed.

図11には、基準ピン18を脱離して、上記相対変位の拘束が無い状態としたときの車体に捻れが発生したときの各部材の変形態様が誇張して示されている。同図においても、捻れ発生前の状態が一点鎖線で、捻れ発生時の状態が実線で示されている。なお、同図では、基部19の図示は、省略されている。   FIG. 11 shows exaggeratedly the deformation modes of each member when the vehicle body is twisted when the reference pin 18 is detached and the relative displacement is not restricted. Also in this figure, the state before the occurrence of twisting is indicated by a one-dot chain line, and the state at the time of occurrence of twisting is indicated by a solid line. In the figure, the base 19 is not shown.

このときには、同図に矢印で示されるような、キャンバストップユニット17とフロントルーフパネル14との相対変位がある程度許容されている。そのため、車体の捻れに応じたキャンバストップユニット17の変位にフロントルーフパネル14は殆ど追従しないようになり、フロントルーフパネル14の変形が抑えられる。   At this time, relative displacement between the canvas top unit 17 and the front roof panel 14 as shown by an arrow in the drawing is allowed to some extent. Therefore, the front roof panel 14 hardly follows the displacement of the canvas top unit 17 according to the twist of the vehicle body, and deformation of the front roof panel 14 is suppressed.

ちなみに、上記のように、基準ピン18が残されたままであると、車体の捻れにより発生する応力が大きくなる。そのため、こうした場合には、基準ピン18の設置位置が、車体の捻れによる車体・キャンバストップユニット17間の相対変位が小さい部位、具体的には、キャンバストップユニット17の両側の車体前後方向中央近傍の部位に限定されることがある。しかしながら、そうした場合には、基準ピン18の設置のため、キャンバストップユニット17の外枠の幅が広くなり、キャンバストップを開いたときの開口面積が小さくなってしまう。その点、本実施形態では、基準ピン18の脱離により、車体の捻れにより発生する応力が抑えられるため、基準ピン18の設置箇所を自由に設定することができる。そこで、本実施形態では、キャンバストップユニット17の隅部に基準ピン18を設置することで、外枠の幅の拡大を回避して、キャンバストップを開いたときの開口面積を確保している。   Incidentally, as described above, if the reference pin 18 remains, stress generated by twisting the vehicle body becomes large. Therefore, in such a case, the installation position of the reference pin 18 is a portion where the relative displacement between the vehicle body and the canvas top unit 17 due to torsion of the vehicle body is small, specifically, near the center in the vehicle longitudinal direction on both sides of the canvas top unit 17. It may be limited to the part of. However, in such a case, since the reference pin 18 is installed, the width of the outer frame of the canvas top unit 17 becomes wide, and the opening area when the canvas top is opened becomes small. In this respect, in this embodiment, since the stress generated by the twisting of the vehicle body is suppressed by the detachment of the reference pin 18, the installation location of the reference pin 18 can be freely set. Therefore, in the present embodiment, the reference pins 18 are installed at the corners of the canvas top unit 17, thereby avoiding an increase in the width of the outer frame and securing an opening area when the canvas top is opened.

なお、こうした本実施形態では、基準穴22が「車体およびキャンバストップユニットの一方に形成された穴」に相当する構成となっている。
以上説明した本実施形態によれば、以下の効果を奏することができる。
In this embodiment, the reference hole 22 corresponds to “a hole formed in one of the vehicle body and the canvas top unit”.
According to this embodiment described above, the following effects can be obtained.

(1)本実施形態では、車体に対するキャンバストップユニット17の取り付け位置を決定するための基準ピン18を脱離可能に設けている。そのため、車体に対するキャンバストップユニット17の取り付け位置を決定後に基準ピン18を離脱してしまえば、基準ピン18と基準穴22との係合による、車体とキャンバストップユニット17との間の相対変位の拘束が無くなり、車体に捻れが生じたときの高応力の発生が抑えられる。したがって、車体の捻れに対する耐久強度の確保を容易とすることができる。   (1) In this embodiment, the reference pin 18 for determining the attachment position of the canvas top unit 17 with respect to the vehicle body is detachably provided. Therefore, if the reference pin 18 is detached after determining the attachment position of the canvas top unit 17 with respect to the vehicle body, the relative displacement between the vehicle body and the canvas top unit 17 due to the engagement between the reference pin 18 and the reference hole 22 is reduced. The restraint is eliminated, and the generation of high stress when the vehicle body is twisted is suppressed. Therefore, it is possible to easily ensure the durability strength against the torsion of the vehicle body.

(2)上記実施形態では、基準ピン18がネジ止めによってキャンバストップユニット17に取り付けられている。そのため、変形や軸の傾きを伴わずに基準ピン18を脱離でき、また、取り付け完了以前に基準ピン18がひとりでに外れてしまうことは、殆ど生じないようになる。したがって、基準ピン18の固定や離脱をより容易且つ確実に行うことができる。   (2) In the above embodiment, the reference pin 18 is attached to the canvas top unit 17 by screwing. For this reason, the reference pin 18 can be detached without being deformed or tilted, and the reference pin 18 is hardly detached by itself before the attachment is completed. Therefore, the reference pin 18 can be fixed and detached more easily and reliably.

(3)基準ピン18が、キャンバストップユニット17の隅部に設けられているため、キャンバストップを開いたときの開口面積の確保が容易となる。
(4)キャンバストップ装着車両の専用部品であるフロントルーフパネル14に基準穴22が設けられているため、キャンバストップ非装着の車両との、より多くの部品の共通化が可能となる。
(3) Since the reference pins 18 are provided at the corners of the canvas top unit 17, it is easy to secure an opening area when the canvas top is opened.
(4) Since the reference hole 22 is provided in the front roof panel 14 which is a dedicated part for the canvas top-equipped vehicle, more parts can be shared with the vehicle not equipped with the canvas top.

なお、上記実施形態は、以下のように変更して実施することもできる。
・基準ピン18及び基準穴22を、キャンバストップユニット17及び開口16の車体後端における左右の隅部に設けるようにしても、キャンバストップを開いたときの開口面積の確保を容易とすることが可能である。
In addition, the said embodiment can also be changed and implemented as follows.
Even if the reference pins 18 and the reference holes 22 are provided at the left and right corners at the rear end of the canvas top unit 17 and the opening 16, the opening area when the canvas top is opened can be easily secured. Is possible.

・上記実施形態では、2箇所に基準ピン18を設けるようにしていたが、その数を変更しても良い。なお、取り付け位置の決定を確実に行うには、基準ピン18は、1箇所だけではなく、複数の箇所に設けることが望ましい。   In the above embodiment, the reference pins 18 are provided at two locations, but the number thereof may be changed. In order to reliably determine the attachment position, it is desirable to provide the reference pin 18 at a plurality of locations instead of only one location.

・キャンバストップを開いたときの開口面積を十分確保できるのであれば、隅部以外の位置に基準ピン18を設けるようにしても良い。
・上記実施形態では、ルーフパネルに基準穴22を設けるようにしていた。キャンバストップ非装着の車両との部品の共通化があまり要望されていない場合などには、ルーフサイドレール10,11やフロントヘッダー12、リアヘッダー13などのルーフパネル以外の部材に基準穴22を設けるようにしても良い。
If the sufficient opening area can be secured when the canvas top is opened, the reference pins 18 may be provided at positions other than the corners.
In the above embodiment, the reference hole 22 is provided in the roof panel. When there is not much demand for common parts with a vehicle not equipped with a canvas top, a reference hole 22 is provided in a member other than the roof panel, such as the roof side rails 10, 11, the front header 12, and the rear header 13. You may do it.

・図12に示すように、基準ピン側に雄ネジを、基部側に雌ネジを設けるようにしても良い。同図に示す構成例では、キャンバストップユニット17に固定される基部24に雌ネジ穴25を形成するとともに、基準ピン27の基端から突き出された、側周に雄ネジが切られた凸部26を基準ピン27に形成している。こうした場合にも、容易且つ確実な基準ピン27の固定及び脱離が可能である。なお、こうした場合には、基準ピンを確実に固定できるだけの十分な長さの雌ネジ穴25を基部24に形成するため、基準ピン側に雌ネジ穴を形成した場合と比して、基部24の厚さ(雌ネジ穴の延伸方向における長さ)が大となることがある。よって、他の部材との干渉により、基部の設置スペースが限られる場合には、基準ピン側に雌ネジ穴を形成した構成を採用することが望ましい。   As shown in FIG. 12, a male screw may be provided on the reference pin side and a female screw may be provided on the base side. In the configuration example shown in the figure, a female screw hole 25 is formed in the base portion 24 fixed to the canvas top unit 17, and a convex portion protruding from the base end of the reference pin 27 and having a male screw cut on the side periphery. 26 is formed on the reference pin 27. Even in such a case, the reference pin 27 can be easily and reliably fixed and detached. In such a case, since the female screw hole 25 having a length sufficient to securely fix the reference pin is formed in the base portion 24, the base portion 24 is compared with the case where the female screw hole is formed on the reference pin side. (The length of the female screw hole in the extending direction) may be large. Therefore, when the installation space of the base is limited due to interference with other members, it is desirable to adopt a configuration in which a female screw hole is formed on the reference pin side.

・キャンバストップユニット17に対する基準ピンの取り付けを、ネジ止め以外の方式で行うようにしても良い。例えば、基準ピンを基部に一体形成するとともに、基準ピンと基部との間に脆弱な部分を設けておき、破断により基準ピンを脱離するようにすることができる。また、基部に対する基準ピンの取り付けをスナップ方式で行うようにすることも可能である。そうした場合にも、基準ピンが脱離可能に設けられていれば、取り付け後にキャンバストップユニット17から基準ピンを脱離することで、車体の捻れに対する耐久強度の確保を容易とすることができる。   The attachment of the reference pin to the canvas top unit 17 may be performed by a method other than screwing. For example, the reference pin can be formed integrally with the base, and a fragile portion can be provided between the reference pin and the base, and the reference pin can be detached by breaking. It is also possible to attach the reference pin to the base by a snap method. Even in such a case, if the reference pin is detachably provided, the reference pin is detached from the canvas top unit 17 after being attached, so that it is possible to easily ensure the durability against the torsion of the vehicle body.

・上記実施形態では、キャンバストップユニット側に基準ピンを、車体側に基準穴をそれぞれ設けるようにしていたが、車体側に基準ピンを、キャンバストップユニット側に基準穴をそれぞれ設けるようにすることもできる。   In the above embodiment, the reference pin is provided on the canvas top unit side and the reference hole is provided on the vehicle body side. However, the reference pin is provided on the vehicle body side and the reference hole is provided on the canvas top unit side. You can also.

10,11…ルーフサイドレール(車体)、12…フロントヘッダー(車体)、13…リアヘッダー(車体)、14…フロントルーフパネル(車体)、15…リアルーフパネル(車体)、16…開口、17…キャンバストップユニット、18…基準ピン、19…基部、20…凸部、21…雌ネジ穴、22…基準穴(車体およびキャンバストップユニットの一方に形成された穴)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10,11 ... Roof side rail (vehicle body), 12 ... Front header (vehicle body), 13 ... Rear header (vehicle body), 14 ... Front roof panel (vehicle body), 15 ... Rear roof panel (vehicle body), 16 ... Opening, 17 ... canvas top unit, 18 ... reference pin, 19 ... base, 20 ... convex part, 21 ... female screw hole, 22 ... reference hole (hole formed in one of vehicle body and canvas top unit).

Claims (11)

車体のルーフ部分に形成された開口にキャンバストップユニットが取付けられたキャンバストップ装着車両において、
前記車体および前記キャンバストップユニットの一方に形成された穴に、前記車体および前記キャンバストップユニットの他方に設けられた凸部が挿入され、且つ前記穴に対する前記凸部の挿入方向に直交する断面において、前記穴の内周と前記凸部の外周との間に隙間が形成されてなる
ことを特徴とするキャンバストップ装着車両。
In a canvas top mounted vehicle in which a canvas top unit is attached to an opening formed in the roof portion of the vehicle body,
In a cross section perpendicular to the insertion direction of the protrusion with respect to the hole, the protrusion provided on the other of the vehicle body and the canvas top unit is inserted into the hole formed in one of the vehicle body and the canvas top unit. A canvas top-equipped vehicle, wherein a gap is formed between the inner periphery of the hole and the outer periphery of the convex portion.
前記凸部が、雄ネジとされる
請求項1に記載のキャンバストップ装着車両。
The canvas top-equipped vehicle according to claim 1, wherein the convex portion is a male screw.
前記穴および前記凸部は、前記車体および前記キャンバストップユニットの隅部に設けられる
請求項1又は2に記載のキャンバストップ装着車両。
The canvas top-equipped vehicle according to claim 1, wherein the hole and the convex portion are provided at corners of the vehicle body and the canvas top unit.
前記穴又は前記凸部は、前記車体のルーフパネルに設けられてなる
請求項1〜3のいずれか1項に記載のキャンバストップ装着車両。
The canvas top-equipped vehicle according to any one of claims 1 to 3, wherein the hole or the convex portion is provided on a roof panel of the vehicle body.
車体のルーフ部分に形成された開口に取り付けられるキャンバストップユニットにおいて、
前記車体に対する当該キャンバストップユニットの取り付け位置を決定するための基準ピンが離脱可能に取り付けられてなる
ことを特徴とするキャンバストップユニット。
In the canvas top unit attached to the opening formed in the roof part of the car body,
A canvas top unit, wherein a reference pin for determining a mounting position of the canvas top unit with respect to the vehicle body is detachably attached.
前記基準ピンは、ネジ止めによって当該キャンバストップユニットに取り付けられる
請求項5に記載のキャンバストップユニット。
The canvas top unit according to claim 5, wherein the reference pin is attached to the canvas top unit by screwing.
前記基準ピンは、前記キャンバストップユニットの隅部に取り付けられる
請求項5又は6に記載のキャンバストップユニット。
The canvas top unit according to claim 5, wherein the reference pin is attached to a corner portion of the canvas top unit.
車体のルーフ部分に形成された開口にキャンバストップユニットを取り付ける方法であって、
前記車体および前記キャンバストップユニットの一方に設けられた基準穴に対する、前記車体および前記キャンバストップユニットの他方に離脱可能に取り付けられた基準ピンの係合を通じて、前記車体に対する前記キャンバストップユニットの取り付け位置を決定するともに、
前記取り付け位置の決定後に前記車体および前記キャンバストップユニットの他方から前記基準ピンを離脱する
ことを特徴とするキャンバストップユニットの取り付け方法。
A method of attaching a canvas top unit to an opening formed in a roof portion of a vehicle body,
The attachment position of the canvas top unit to the vehicle body through the engagement of a reference pin removably attached to the other of the vehicle body and the canvas top unit with respect to a reference hole provided in one of the vehicle body and the canvas top unit As well as
The method for attaching a canvas top unit, comprising: detaching the reference pin from the other of the vehicle body and the canvas top unit after the attachment position is determined.
前記基準ピンは、ネジ止めによって、前記車体および前記キャンバストップユニットの他方に離脱可能に取り付けられてなる
請求項8に記載のキャンバストップユニットの取り付け方法。
The method for attaching a canvas top unit according to claim 8, wherein the reference pin is detachably attached to the other of the vehicle body and the canvas top unit by screwing.
前記基準穴および前記基準ピンを、前記車体および前記キャンバストップユニットの隅部に設けるようにした
請求項8又は9に記載のキャンバストップユニットの取り付け方法。
The method for attaching a canvas top unit according to claim 8 or 9, wherein the reference hole and the reference pin are provided at corners of the vehicle body and the canvas top unit.
前記基準穴又は前記基準ピンを、前記車体のルーフパネルに設けるようにした
請求項8〜10のいずれか1項に記載のキャンバストップユニットの取り付け方法。
The method for attaching a canvas top unit according to any one of claims 8 to 10, wherein the reference hole or the reference pin is provided on a roof panel of the vehicle body.
JP2012250191A 2012-11-14 2012-11-14 Vehicle equipped with canvas top, canvas top unit, and method for attaching the same Pending JP2014097718A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012250191A JP2014097718A (en) 2012-11-14 2012-11-14 Vehicle equipped with canvas top, canvas top unit, and method for attaching the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012250191A JP2014097718A (en) 2012-11-14 2012-11-14 Vehicle equipped with canvas top, canvas top unit, and method for attaching the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014097718A true JP2014097718A (en) 2014-05-29

Family

ID=50940146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012250191A Pending JP2014097718A (en) 2012-11-14 2012-11-14 Vehicle equipped with canvas top, canvas top unit, and method for attaching the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014097718A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112623042A (en) * 2019-10-08 2021-04-09 韦巴斯托股份公司 Surface element of a vehicle roof with an assembly aid

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239319A (en) * 1985-08-16 1987-02-20 Nissan Motor Co Ltd Sun roof frame installation structure
JPS63119415U (en) * 1987-01-29 1988-08-02
US4821394A (en) * 1983-10-14 1989-04-18 Martinez Vera Ruben Method and apparatus for conversion of a standard automobile top to a detached roof and/or T-top model
JP2007196822A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Kanto Auto Works Ltd Mounting method of roof glass assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4821394A (en) * 1983-10-14 1989-04-18 Martinez Vera Ruben Method and apparatus for conversion of a standard automobile top to a detached roof and/or T-top model
JPS6239319A (en) * 1985-08-16 1987-02-20 Nissan Motor Co Ltd Sun roof frame installation structure
JPS63119415U (en) * 1987-01-29 1988-08-02
JP2007196822A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Kanto Auto Works Ltd Mounting method of roof glass assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112623042A (en) * 2019-10-08 2021-04-09 韦巴斯托股份公司 Surface element of a vehicle roof with an assembly aid
CN112623042B (en) * 2019-10-08 2023-03-24 韦巴斯托股份公司 Roof panel and mold with an upper mold part and a lower mold part

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5831489B2 (en) Vehicle front structure
CN105339242B (en) For motor vehicle subframe
JP2015027830A (en) Vehicle door structure
JP5589970B2 (en) Body front structure
US20180111656A1 (en) Drop-out structure for wheel alignment
JP2008150025A (en) Front pillar device
JP2014097718A (en) Vehicle equipped with canvas top, canvas top unit, and method for attaching the same
JP6380779B2 (en) Vehicle battery mounting structure
JP6744493B2 (en) Body front structure
KR101745004B1 (en) Door impact beam for vehicle
JP2017013556A (en) Battery holding structure
JP2008179258A (en) Structure of steering support part
JP5954109B2 (en) Vehicle side structure
KR101403858B1 (en) Vehicle grommet
JP6136482B2 (en) Suspension arm mounting structure
JP2008155812A (en) Instrument panel reinforcement
JP4311219B2 (en) Power plant mount holding structure
JP2009101799A (en) Vehicle body strength member structure
JP5617657B2 (en) Sub-frame
JP6209893B2 (en) Suspension arm fixing structure
JP5880392B2 (en) Car back door
JP2009137433A (en) Vehicular hook fitting structure
JP5834982B2 (en) Body front structure
JP2012066654A (en) Lower back structure for automobile
JP2011016503A (en) Bumper support and bumper support fixing structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160216