JP2014096810A - 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 - Google Patents
無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014096810A JP2014096810A JP2013255236A JP2013255236A JP2014096810A JP 2014096810 A JP2014096810 A JP 2014096810A JP 2013255236 A JP2013255236 A JP 2013255236A JP 2013255236 A JP2013255236 A JP 2013255236A JP 2014096810 A JP2014096810 A JP 2014096810A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- cdma
- ofdm
- radio
- reception quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】OFDM方式に対応した無線基地局200に接続している無線端末100は、OFDM方式の受信信号の先行波と遅延波との時間差を示す受信パラメータを測定し、CDMA方式の受信信号のRSSIを測定し、受信パラメータとRSSIとを無線基地局200に送信する。無線基地局200は、無線端末100から受信パラメータ及びRSSIを受信し、受信パラメータに対応する値が、ガードインターバルに基づいて定められる閾値を超えており、且つ、RSSIが良好である場合に、CDMA方式に対応した無線基地局300へのハンドオーバの指示を無線端末100に送信する。
【選択図】図7
Description
前記OFDM方式の受信信号の受信品質であるOFDM受信品質と、前記CDMA方式の受信信号の受信品質であるCDMA受信品質とを前記無線端末から受信する基地局側受信部と、を備え、前記基地局側受信部が受信した前記OFDM受信品質が所定閾値よりも劣化したとき、前記CDMA方式に対応した無線基地局の情報であるネイバーリストに対応する前記CDMA方式に対応した無線基地局についての前記CDMA受信品質の測定指示を前記無線端末に送信し、前記基地局側受信部が受信した前記CDMA受信品質が良好である場合に、当該CDMA方式に対応した無線基地局へのハンドオーバの指示を前記無線端末に送信することを要旨とする。
図1は、本実施形態に係る無線通信システム10の全体概略図である。
は、ダウンリンクにOFDM方式が用いられる。以下においては、主にダウンリンクについて説明する。また、本実施形態では、CDMA方式の通信規格は、3GPP2において標準化されているcdma2000である。cdma2000では、アップリンク(リバースリンク)・ダウンリンク(フォワードリンク)共にCDMA方式が用いられる。
図4は、無線端末100の構成を示すブロック図である。
図5は、無線基地局200の構成を示すブロック図である。
次に、無線通信システム10の動作について、(4.1)動作パターン1、(4.2)動作パターン2を例にして説明する。本実施形態では、無線通信システム10の動作は、3GPPTS36.300等の規格に基づいている。動作パターン1は、無線端末100にCDMA信号のRSSIを周期的に測定させる動作パターンである。動作パターン2は、所定の事象をトリガとして無線端末100にCDMA信号のRSSIを測定させる動作パターンである。
図7は、無線通信システム10の動作パターン1を示すシーケンス図である。本シーケンスは、無線端末100がアクティブモードである場合において実行される。
図8は、無線通信システム10の動作パターン2を示すシーケンス図である。本シーケンスは、無線端末100がアクティブモードである場合において実行される。
本実施形態によれば、無線基地局200の制御部240は、EVMがEVM閾値を超え、且つ、RSSIが所定値よりも高い場合に、無線基地局300へのハンドオーバを無線端末100に実行させることを決定する。ここで、EVMはOFDM信号の先行波と遅延波との遅延時間差Tdmaxを反映し、EVM閾値は遅延時間差Tdmaxがガードインターバル長Tgを超えたときのEVMの値に設定されており、EVMがEVM閾値を超えたということは、遅延時間差Tdmaxがガードインターバル長Tgを超えたことを意味している。
上記のように、本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
Claims (3)
- OFDM方式に対応した第1無線基地局と、CDMA方式に対応した第2無線基地局と、前記CDMA方式及び前記OFDM方式の両方式に対応し、前記第1無線基地局に接続している無線端末とを有する無線通信システムであって、
前記無線端末は、
前記CDMA方式及び前記OFDM方式のそれぞれの信号を受信する端末側受信部と、
前記OFDM方式の受信信号の受信品質であるOFDM受信品質を測定する第1の測定部と、
前記CDMA方式の受信信号の受信品質であるCDMA受信品質を測定する第2の測定部と、
前記第1の測定部によって測定された前記OFDM受信品質と、前記第2の測定部によって測定された前記CDMA受信品質とを前記第1無線基地局に送信する端末側送信部とを備え、
前記第1無線基地局は、
前記無線端末から前記OFDM受信品質及び前記CDMA受信品質を受信する基地局側受信部と、を備え、
前記基地局側受信部が受信した前記OFDM受信品質が所定閾値よりも劣化したとき、前記第2無線基地局の情報であるネイバーリストに対応する前記第2無線基地局についての前記CDMA受信品質の測定指示を前記無線端末に送信し、
前記基地局側受信部が受信した前記CDMA受信品質が良好である場合に、当該第2無線基地局へのハンドオーバの指示を前記無線端末に送信する無線通信システム。 - CDMA方式及びOFDM方式の両方式に対応した無線端末が接続しており、前記OFDM方式に対応した無線基地局であって、
前記OFDM方式の受信信号の受信品質であるOFDM受信品質と、前記CDMA方式の受信信号の受信品質であるCDMA受信品質とを前記無線端末から受信する基地局側受信部と、を備え、
前記基地局側受信部が受信した前記OFDM受信品質が所定閾値よりも劣化したとき、前記CDMA方式に対応した無線基地局の情報であるネイバーリストに対応する前記CDMA方式に対応した無線基地局についての前記CDMA受信品質の測定指示を前記無線端末に送信し、
前記基地局側受信部が受信した前記CDMA受信品質が良好である場合に、当該CDMA方式に対応した無線基地局へのハンドオーバの指示を前記無線端末に送信する無線基地局。 - CDMA方式及びOFDM方式の両方式に対応した無線端末が用いられる無線通信方法であって、
前記OFDM方式に対応した第1無線基地局に接続している前記無線端末が、前記CDMA方式及び前記OFDM方式のそれぞれの信号を受信するステップと、
前記OFDM方式の受信信号の受信品質であるOFDM受信品質を前記無線端末が測定するステップと、
前記CDMA方式の受信信号の受信品質であるCDMA受信品質を前記無線端末が測定するステップと、
前記OFDM受信品質と前記測定されたCDMA受信品質とを前記無線端末から前記第1無線基地局に送信するステップと、
前記第1無線基地局が前記無線端末から前記OFDM受信品質及び前記CDMA受信品質を受信するステップと、
前記無線端末から受信した前記OFDM受信品質が所定閾値よりも劣化したとき、前記CDMA方式に対応した第2無線基地局の情報であるネイバーリストに対応する前記第2無線基地局についての前記CDMA受信品質の測定指示を前記第1無線基地局から前記無線端末に送信するステップと、
前記第1無線基地局が受信した前記CDMA受信品質が良好である場合に、当該第2無線基地局へのハンドオーバの指示を前記第1無線基地局から前記無線端末に送信するステップと
を備える無線通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013255236A JP5680172B2 (ja) | 2013-12-10 | 2013-12-10 | 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013255236A JP5680172B2 (ja) | 2013-12-10 | 2013-12-10 | 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009127064A Division JP5437698B2 (ja) | 2009-03-26 | 2009-05-26 | 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014096810A true JP2014096810A (ja) | 2014-05-22 |
JP5680172B2 JP5680172B2 (ja) | 2015-03-04 |
Family
ID=50939510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013255236A Expired - Fee Related JP5680172B2 (ja) | 2013-12-10 | 2013-12-10 | 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5680172B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008157576A1 (en) * | 2007-06-19 | 2008-12-24 | Motorola, Inc. | Methods for handing over calls between communication networks using dissimilar air interfaces |
US20090042601A1 (en) * | 2007-08-06 | 2009-02-12 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Lte measurement definitions for inter radio technology measurement with non-3gpp radio access |
-
2013
- 2013-12-10 JP JP2013255236A patent/JP5680172B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008157576A1 (en) * | 2007-06-19 | 2008-12-24 | Motorola, Inc. | Methods for handing over calls between communication networks using dissimilar air interfaces |
US20090042601A1 (en) * | 2007-08-06 | 2009-02-12 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Lte measurement definitions for inter radio technology measurement with non-3gpp radio access |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5680172B2 (ja) | 2015-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8743722B2 (en) | Radio terminal, radio communication system, and radio base station | |
CA2844372C (en) | Apparatus and method for adaptive beam-forming in wireless communication system | |
US7860502B2 (en) | Apparatus and method for hard handover in a wireless communication system | |
KR101595051B1 (ko) | 서브-기가헤르츠 대역들에서 무선 통신의 범위 확장을 위한 시스템들 및 방법들 | |
EP2050306B1 (en) | Multi-hop network topology system and method | |
JP5264251B2 (ja) | Ofdma無線ネットワークにおけるアンテナの選択方法 | |
CA2759526C (en) | Method and apparatus for determining channel quality index in multiple user-mimo communication networks | |
KR20110002067A (ko) | 업링크 v-mimo를 위한 후보 리스트 생성 방법 및 장치 | |
WO1999052229A1 (fr) | Appareil pour station de base radio, et procede de radiocommunications | |
CN102281225B (zh) | Lte基带接收器及其操作方法 | |
JP2011151852A (ja) | 無線通信装置 | |
CN110710174B (zh) | 用于无线通信波形生成的方法和装置 | |
US20150036631A1 (en) | Method for transmitting and receiving pilot signal, user equipment, and base station | |
CN111742498A (zh) | 用于无线电收发机设备的波束管理 | |
US20110212685A1 (en) | Terminal device, relay device, and base station communication method | |
KR101656288B1 (ko) | 이동통신 시스템에서 간섭 기지국으로부터의 하향링크 간섭을 회피하기 위한 방법 및 장치 | |
JP5766819B2 (ja) | 無線通信システム、基地局、及びセル選択制御方法 | |
JP5303331B2 (ja) | 無線端末及び無線通信方法 | |
JP5427473B2 (ja) | 無線基地局及び無線通信方法 | |
JP2020532148A (ja) | データ伝送方法、端末装置及びネットワーク装置 | |
JP5437698B2 (ja) | 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 | |
JP5680172B2 (ja) | 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法 | |
JP5455581B2 (ja) | 無線端末 | |
JP5890350B2 (ja) | 無線端末及び無線通信方法 | |
WO2020256607A1 (en) | Network node and method in a wireless communications network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5680172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |