JP2014071745A - Information processing apparatus, right application method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, right application method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014071745A
JP2014071745A JP2012218340A JP2012218340A JP2014071745A JP 2014071745 A JP2014071745 A JP 2014071745A JP 2012218340 A JP2012218340 A JP 2012218340A JP 2012218340 A JP2012218340 A JP 2012218340A JP 2014071745 A JP2014071745 A JP 2014071745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
area
granted
determination means
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012218340A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5669800B2 (en
Inventor
Masanori Suzuki
正能 鈴木
Akiya Kitamura
暢也 北村
Hiroyuki Tomita
浩之 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2012218340A priority Critical patent/JP5669800B2/en
Publication of JP2014071745A publication Critical patent/JP2014071745A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5669800B2 publication Critical patent/JP5669800B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To apply the right of use of a place applied to nobody to a person holding the right of use of a certain place of an event site such that the number of visitors is reliably increased.SOLUTION: A determination unit (18) determines whether or not a game watching ticket of a seat unit remains unsold for each seat unit. In the case that a certain first seat unit does not remain unsold and that a second seat unit being a seat unit next to the first seat unit remains unsold, an application unit (26) applies a game watching ticket of the second seat unit to a user holding a game watching ticket of the first seat unit for free.

Description

本発明は、情報処理装置、権利付与方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, a right granting method, and a program.

下記特許文献1には、コンサートやスポーツ等の興行において、チケットを購入してくれた観客に対して、その興行以外のサービスを提供するシステムが記載されている。サービスの例として、コンサートの場合であれば、そのコンサートの模様を写し撮った画像データや、楽曲データをコンサート終了後にチケット購入者に提供するものが示されている。そして、このようなサービスの提供があることで、チケット売上の向上を図ることができる旨が記載されている。   The following Patent Document 1 describes a system that provides services other than the performance to the audience who purchased the ticket at a performance such as a concert or sport. As an example of a service, in the case of a concert, image data obtained by copying a pattern of the concert and music data provided to a ticket purchaser after the concert is shown. It is described that ticket sales can be improved by providing such a service.

特開2002−99656号公報JP 2002-99656 A

上記特許文献1の構成によれば、チケット購入者に対して一定の満足感を与えることができ、それがリピート購入につながり、今後のチケット売上の要因となる可能と考えられる。その一方で、上記サービスはあくまでチケット購入者のみが享受できるものに留まり、例えばそのチケット購入者の友人や知人にもメリットが供与されるようなものではない。仮に、チケット購入者以外にもメリットがあれば、購入者を通じて興行の魅力が直接的に伝わり、ひいてはその興行に関するコミュニケ―ションの和が広がり、チケット売上の向上に寄与するであろうことが期待できる。   According to the configuration of Patent Document 1, it is considered that a certain satisfaction can be given to the ticket purchaser, which leads to repeat purchases and may be a factor in future ticket sales. On the other hand, the above services are limited to those that can be enjoyed only by the ticket purchaser, and do not provide benefits to friends and acquaintances of the ticket purchaser, for example. If there are merits other than the ticket purchaser, it is expected that the appeal of the performance will be transmitted directly through the purchaser, which will eventually spread the sum of the communication related to the performance and contribute to the improvement of ticket sales. it can.

そこで、本発明の目的は、チケット購入者にメリットがあるだけでなく、そのチケット購入者を通じて、その周辺の人にもメリットが供与され得るようなサービスを提供することにある。   Therefore, an object of the present invention is to provide a service that not only has a merit for a ticket purchaser but also can provide merit to a person around it through the ticket purchaser.

上記目的を実現するために、本発明は以下の構成をとる。なお、本発明の理解を容易にするため添付図面の参照符号を括弧書きにて付記するが、それにより本発明が図示の態様に限定されるものではない。   In order to achieve the above object, the present invention has the following configuration. In addition, in order to make an understanding of this invention easy, the reference sign of an accompanying drawing is attached in parenthesis writing, However, This invention is not limited to the aspect of illustration.

本発明に係る情報処理装置(2)は、イベントが行われる第1エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第1判定手段(4,18)と、前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第2判定手段と(4、18)、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の対価より低い対価、で付与する付与手段(4、26)と、を含む。   The information processing apparatus (2) according to the present invention includes a first determination unit (4, 18) for determining whether or not a right to use the first area where the event is performed is given to any user; Second determination means for determining whether or not a right to use the second area related to the first area is given to any user (4, 18); It is determined that the right to use one area is granted to any user, and it is determined by the second determination means that the right to use the second area is not granted to any user. A granting means (4, 26) for granting a right to use the second area to a user who is granted the right to use the first area at no charge or a price lower than a predetermined price; ,including.

また、本発明に係る権利付与方法は、イベントが行われる第1エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第1判定ステップと、前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第2判定ステップと、前記第1判定ステップで前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定ステップで前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の価格より低い対価、で付与する付与ステップと、を含む。   In addition, the right granting method according to the present invention includes a first determination step for determining whether or not a right to use the first area in which an event is performed has been granted to any user, and related to the first area. A second determination step for determining whether or not the right to use the second area is granted to any user, and the right to use the first area in the first determination step to any user If it is determined that the right to use the second area is not granted to any user in the second determination step, the right to use the second area is determined. And a granting step of granting the user who is granted the right to use the first area free of charge or at a price lower than a predetermined price.

また、本発明に係るプログラムは、イベントが行われる第1エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第1判定手段、前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第2判定手段、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の価格より低い対価、で付与する付与手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。   In addition, the program according to the present invention includes a first determination unit that determines whether or not a right to use the first area where the event is performed is given to any user, and a second related to the first area. The right to use the first area is given to any user by the second judging means for judging whether or not the right to use the area is given to any user, the first judging means. The right to use the second area is determined when the second determining means determines that no right to use the second area is given to any user. This is a program for causing a computer to function as granting means for granting a user who is granted the right to use one area free of charge or at a price lower than a predetermined price.

また、本発明に係るコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体は、上記プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。   A computer-readable information storage medium according to the present invention is a computer-readable information storage medium in which the program is stored.

本発明によれば、イベント会場の或る場所の使用権を既に保持している者に誰にも付与されていない他の場所の使用権を付与することで、来場者数の増加を図ることが可能になる。   According to the present invention, the number of visitors can be increased by granting a right to use another place that has not been granted to anyone to a person who already holds the right to use a place in the event venue. Is possible.

すなわち、例えばスタジアム観戦のチケットを購入済のユーザに対して、空席のチケットを付与するのである。これによって、既にチケット購入済のユーザは空席のチケットをもらえることから満足感が与えられ、また、そのチケットを自分の友人や知人にあげたり、安く譲ったりすることができるので、友人たちとの友好を深めることができる。   That is, for example, a vacant seat ticket is given to a user who has already purchased a stadium watching ticket. As a result, users who have already purchased tickets will be satisfied because they will receive vacant tickets, and they will be able to give their tickets to their friends and acquaintances and give them cheaply. You can deepen friendship.

一方、チケットをもらったり、安く譲ってもらった友人たちも、喜びを感じるとともに、ユーザに対して感謝することになり、両者間のコミュニケーションが深まる。さらに、友人たちはこのようなサービスの存在を、ユーザを介して直接知ることになるので、友人たちも、今後、当該サービスが設けられているチケットの購入を動機づけられるので、チケット売上の向上に寄与できる。   On the other hand, friends who get tickets or give away cheaply feel joy and thank the users, and communication between them deepens. In addition, friends will know the existence of such a service directly through the user, so friends will be motivated to purchase tickets for the service in the future, improving ticket sales. Can contribute.

ここで、空席のチケットの場所は、第1エリアに関連する第2エリア、例えば、チケット購入者であるユーザの隣、前後あるいは近くといったように、チケット購入者とその友人が共に近くで観戦等を楽しめる場所である。つまり、そのような場所のチケットが空席である場合に、そのチケットをユーザに付与するのである。   Here, the place of the vacant ticket is the second area related to the first area, for example, next to the user who is the ticket purchaser, before and after or close to the ticket purchaser and his friend, etc. It is a place where you can enjoy. That is, when a ticket at such a place is vacant, the ticket is given to the user.

本発明の一態様では、前記付与手段は、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザが所定のユーザ条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の価格より低い対価、で付与してもよい。   In one aspect of the present invention, the granting unit determines that the right to use the first area is granted to any user by the first determining unit, and the second determining unit When it is determined that no right to use the second area is granted to any user, and a user who is granted the right to use the first area satisfies a predetermined user condition, the first The right to use two areas may be granted to a user who has been granted the right to use the first area for free or at a price lower than a predetermined price.

この態様によれば、例えば、イベント会場の或る場所の使用権を既に保持している者が所定の属性を有するユーザである場合に、他の場所の使用権を付与することができる。すなわち、後記するように、例えばスタジアム観戦のチケットを購入済のユーザが、過去にもチケット購入をしている場合に、空席のチケットを付与するのである。過去のチケット購入の履歴は1回でもよいが、例えば、過去1年以内に3枚以上購入している場合に付与するというように限定してもよい。この条件は任意に設定できる。   According to this aspect, for example, when a person who already holds the right to use a certain place in the event venue is a user having a predetermined attribute, the right to use another place can be granted. That is, as will be described later, for example, when a user who has already purchased a ticket for watching a stadium has purchased a ticket in the past, a vacant seat ticket is given. The past ticket purchase history may be one time, but may be limited to, for example, a case where three or more tickets have been purchased within the past year. This condition can be set arbitrarily.

また、同一のイベントでなくても、後記するように興行者が同じであれば、他のイベントのチケットを購入している場合に付与するようにしてもよい。例えば、同じ興行者が開催しているコンサートのチケットを購入した過去履歴があれば、スタジアム観戦のチケットを購入した後に空席チケットを付与するようにしてもよい。   Moreover, even if it is not the same event, as long as the performers are the same as will be described later, it may be given when tickets for other events are purchased. For example, if there is a past history of purchasing a concert ticket held by the same performer, a vacant seat ticket may be given after purchasing a stadium ticket.

また、本発明の一態様では、前記第2エリアは、前記第1エリアだけでなく第3エリアとに関連していてもよい。また、前記第3エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第3判定手段(4、18)と、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定された場合に、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザである第1ユーザの評価を示す評価情報と、前記第3エリアを使用する権利が付与されているユーザである第2ユーザの評価を示す評価情報と、を比較する比較手段(4、24)と、がさらに備えられ、前記付与手段は、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第1ユーザに付与する第1付与手段と、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第2ユーザに付与する第2付与手段と、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第2判定手段によって、前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第1付与手段及び第2付与手段のうちのいずれか一方による、前記第2エリアを使用する権利の付与を、制限する制限手段(4、28)と、を含み、前記制限手段は、前記比較手段の比較結果が所定条件を満足する場合、前記第1付与手段による前記第2エリアを使用する権利の付与を制限し、前記比較結果が前記所定条件を満足しない場合、前記第2付与手段による前記第2エリアを使用する権利の付与を制限してもよい。   In the aspect of the invention, the second area may be related not only to the first area but also to the third area. The third area is used by the third determination means (4, 18) for determining whether or not the right to use the third area is given to any user and the first determination means. When it is determined that the right to use is granted to any user and the right to use the third area is determined to be given to any user by the third determination unit, The evaluation information indicating the evaluation of the first user who is a user who is granted the right to use the first area, and the evaluation of the second user who is a user who is granted the right to use the third area Comparing means (4, 24) for comparing the evaluation information is further provided, and the granting means grants any user the right to use the first area by the first determining means. And when the right to use the second area is determined not to be granted to any user by the second determination means, the right to use the second area is given free of charge, or It is determined that a right to use the third area is given to any user by a first granting unit that grants the first user at a price lower than a predetermined price and the third determination unit. In addition, when it is determined by the second determination means that no right to use the second area is granted to any user, the right to use the second area is given free of charge or from a predetermined price. It is determined that a right to use the first area is given to any user by a second granting unit that grants the second user at a low price, and the first determination unit. In addition, it is determined by the third determining means that the right to use the third area is given to any user, and the right to use the second area is determined by the second determining means. A restricting unit that restricts the right to use the second area by either one of the first granting unit and the second granting unit when it is determined that the user is not granted to the user. 4, 28), and when the comparison result of the comparison means satisfies a predetermined condition, the restriction means restricts the right to use the second area by the first grant means, and the comparison If the result does not satisfy the predetermined condition, the grant of the right to use the second area by the second grant unit may be restricted.

この態様によれば、イベント会場の或る場所の使用権が付与される資格を備えた者が一人ではなく二人いる場合に、例えば、一方より評価が高い他方の者に、優先的に、その場所の使用権を付与することができる。一例としては、チケット購入済の2人のユーザの席に空席が挟まれている場合が挙げられる。ここで、2人とも過去にチケット購入の履歴があるとすると、両者とも空席のチケットを付与される条件を満たしていることになるが、挟まれた空席が1席なので、いずれかのユーザを選択する必要がある。そこで、後記するように、例えば2人の過去のチケット購入の履歴を比較し、チケット購入数の多い方を空席チケット付与の対象とするのである。   According to this aspect, when there are two persons who are qualified to be granted the right to use a certain place in the event venue, for example, in preference to the other person who has a higher evaluation than one, The right to use the location can be granted. As an example, there is a case where a vacant seat is sandwiched between seats of two users who have purchased tickets. Here, if both of them have a history of ticket purchases in the past, both satisfy the conditions for granting a vacant ticket. However, since one vacant seat is sandwiched, Must be selected. Therefore, as will be described later, for example, the past ticket purchase histories of two people are compared, and the ticket with the larger number of ticket purchases is set as the vacant seat grant target.

また、本発明の一態様では、前記第1付与手段は、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザたる前記第1ユーザが所定のユーザ条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第1ユーザに付与し、前記第2付与手段は、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第3エリアを使用する権利が付与されているユーザたる前記第2ユーザが前記ユーザ条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第2ユーザに付与し、前記制限手段は、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第2判定手段によって、前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1ユーザと第2ユーザとの双方が前記ユーザ条件を満足する場合に、前記第1付与手段及び第2付与手段のうちのいずれか一方による、前記第2エリアを使用する権利の付与を制限してもよい。   In the aspect of the invention, the first grant unit may determine that the right to use the first area is given to any user by the first determination unit, and the second grant unit. The determination means determines that no right to use the second area is granted to any user, and the first user who is granted the right to use the first area is a predetermined user. If the condition is satisfied, the right to use the second area is granted to the first user free of charge or at a price lower than a predetermined price, and the second granting means is provided by the third determining means, It is determined that the right to use the third area is granted to any user, and the right to use the second area is granted to any user by the second determination means. A right to use the second area when the second user, who is determined to be not and the right to use the third area, satisfies the user condition, or And granting to the second user at a price lower than a predetermined price, the limiting means is determined by the first determination means that the right to use the first area is granted to any user, In addition, it is determined by the third determination means that the right to use the third area is given to any user, and the right to use the second area is determined by the second determination means. If both the first user and the second user satisfy the user condition, the first granting unit and the second granting unit According to the deviation or one may limit the application of the right to use the second area.

この態様によれば、例えば、イベント会場の或る場所の使用権が付与される資格を備えた者が一人ではなく二人いる場合に、例えば、一方より評価が高い他方の者に、優先的に、その場所の使用権を付与することができる。一例としては、チケット購入済の2人のユーザの席に空席が挟まれている場合が挙げられる。ここで、2人とも過去にチケット購入の履歴があるとすると、両者とも空席のチケットを付与される条件を満たしていることになるが、挟まれた空席が1席なので、いずれかのユーザを選択する必要がある。そこで、後記するように、例えば2人の過去のチケット購入の履歴を比較し、チケット購入数の多い方を空席チケット付与の対象とするのである。   According to this aspect, for example, when there are two persons who are qualified to be granted the right to use a certain place in the event venue, for example, priority is given to the other person who has a higher evaluation than one person. The right to use the location can be granted. As an example, there is a case where a vacant seat is sandwiched between seats of two users who have purchased tickets. Here, if both of them have a history of ticket purchases in the past, both satisfy the conditions for granting a vacant ticket. However, since one vacant seat is sandwiched, Must be selected. Therefore, as will be described later, for example, the past ticket purchase histories of two people are compared, and the ticket with the larger number of ticket purchases is set as the vacant seat grant target.

また、前記第1ユーザの評価を示す前記評価情報を、前記第1ユーザの前記イベントに関連する関連イベントへの過去の参加履歴を示す情報に基づいて取得する第1評価手段と、前記第2ユーザの評価を示す前記評価情報を、前記第2ユーザの前記関連イベントへの過去の参加履歴を示す情報に基づいて取得する第2評価手段と、をさらに含んでいてもよい。   A first evaluation unit configured to acquire the evaluation information indicating the evaluation of the first user based on information indicating a past participation history in a related event related to the event of the first user; The evaluation information indicating the user's evaluation may further include second evaluation means for acquiring the evaluation information based on the information indicating the past participation history of the second user in the related event.

この態様によれば、イベント会場の或る場所の使用権が付与される資格を備えた者が一人ではなく二人いる場合に、例えば、一方よりイベントへの参加回数が多い他方の者に、優先的に、その場所の使用権を付与することができる。そのため、ユーザに対し、イベントに持続的に参加することへの動機付けを行うことができる。   According to this aspect, when there are two persons who are qualified to be granted the right to use a certain place in the event venue, for example, to the other person who participates in the event more frequently than one, The right to use the location can be given preferentially. Therefore, it is possible to motivate the user to participate in the event continuously.

また、本発明の一態様では、ユーザが前記ユーザ条件を満足するか否かを、そのユーザの前記イベントに関連する関連イベントへの過去の参加履歴を示す情報、に基づいて判定する判定手段、をさらに含んでいてもよい。   Further, in one aspect of the present invention, a determination unit that determines whether or not a user satisfies the user condition based on information indicating a past participation history in a related event related to the user's event, May further be included.

この態様によれば、ユーザが過去に購入したチケットが同じイベント(例えばAスタジアムのプロ野球)でなくても、イベントの興行者が同じであれば、他のイベントのチケットを購入している場合に空席チケットを付与するようにしてもよい。例えば、同じ興行者が開催しているコンサートのチケットを購入した過去履歴があれば、プロ野球のスタジアム観戦のチケットの購入に対して空席チケットを付与するようにしてもよい。   According to this aspect, even if the ticket purchased by the user in the past is not the same event (for example, professional baseball at A Stadium), if the event organizer is the same, the ticket for another event is purchased You may make it give a vacant seat ticket to. For example, if there is a past history of purchasing a ticket for a concert held by the same performer, a vacant seat ticket may be given to purchase a ticket for watching a professional baseball stadium.

また、本発明に係る情報処理装置(2)は、第1エリアを使用する権利が、第1のユーザに付与されているか否かを判定する第1判定手段(4、18)と、前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、前記第1のユーザを含むユーザに付与されているか否かを判定する第2判定手段(4、18)と、前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利が前記第1ユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1ユーザが所定の条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を前記第1ユーザに付与、または前記所定の条件に基づき設定された対価で付与する付与手段(4、26)と、を含む。   The information processing apparatus (2) according to the present invention includes a first determination unit (4, 18) for determining whether or not the right to use the first area is granted to the first user; By the second determination means (4, 18) for determining whether or not the right to use the second area related to one area is granted to users including the first user, and the first determination means, It is determined that the right to use the first area is granted to the first user, and that the right to use the second area is not granted to any user by the second determination means. And granting means for granting the right to use the second area to the first user when the first user satisfies a predetermined condition, or for a price set based on the predetermined condition. (4, 26) Including.

本発明によれば、例えばイベント会場の或る場所の使用権を既に保持している者に誰にも付与されていない他の場所の使用権を付与することで、来場者数の増加を図ることが可能になる。   According to the present invention, for example, a person who already holds the right to use a certain place in the event venue is given a right to use another place that is not granted to anyone, thereby increasing the number of visitors. It becomes possible.

すなわち、例えばスタジアム観戦のチケットを購入済のユーザ(第1ユーザ)に対して、空席のチケットを付与するのである。これによって、既にチケット購入済のユーザは空席のチケットをもらえることから満足感が与えられ、また、そのチケットを自分の友人や知人にあげたり、安く譲ったりすることができるので、友人たちとの友好を深めることができる。   That is, for example, a vacant seat ticket is given to a user who has purchased a ticket for watching a stadium (first user). As a result, users who have already purchased tickets will be satisfied because they will receive vacant tickets, and they will be able to give their tickets to their friends and acquaintances and give them cheaply. You can deepen friendship.

一方、チケットをもらったり、安く譲ってもらった友人たちも、喜びを感じるとともに、ユーザに対して感謝することになり、両者間のコミュニケーションが深まる。さらに、友人たちはこのようなサービスの存在を、ユーザを介して直接知ることになるので、友人たちも、今後、当該サービスが設けられているチケットの購入を動機づけられるので、チケット売上の向上に寄与できる。   On the other hand, friends who get tickets or give away cheaply feel joy and thank the users, and communication between them deepens. In addition, friends will know the existence of such a service directly through the user, so friends will be motivated to purchase tickets for the service in the future, improving ticket sales. Can contribute.

ここで、空席のチケットの場所は、第1エリアに関連する第2エリア、例えば、チケット購入者であるユーザの隣、前後あるいは近くといったように、チケット購入者とその友人が共に近くで観戦等を楽しめる場所である。つまり、そのような場所のチケットが空席である場合に、そのチケットをユーザに付与するのである。   Here, the place of the vacant ticket is the second area related to the first area, for example, next to the user who is the ticket purchaser, before and after or close to the ticket purchaser and his friend, etc. It is a place where you can enjoy. That is, when a ticket at such a place is vacant, the ticket is given to the user.

また、本発明の一態様では、前記所定の条件は、前記第1エリアのイベントに関連する関連イベントへの前記第1ユーザの過去の参加履歴に関する条件であってもよい。   In the aspect of the invention, the predetermined condition may be a condition related to a past participation history of the first user to a related event related to an event of the first area.

この態様によれば、例えば、イベント会場の或る場所の使用権を既に保持している者がイベントへの参加回数が比較的多いお得意様ユーザである場合に、他の場所の使用権を付与することができる。そのため、ユーザに対し、イベントに持続的に参加することへの動機付けを行うことができる。   According to this aspect, for example, when a person who already holds the right to use a certain place in the event venue is a user who has a relatively large number of participation in the event, the right to use another place is given. Can be granted. Therefore, it is possible to motivate the user to participate in the event continuously.

観戦チケット販売サーバの構成を例示する図である。It is a figure which illustrates the structure of the watching ticket sales server. ブロックを示す図である。It is a figure which shows a block. 観戦チケット販売サーバにて実現される機能群を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function group implement | achieved by the watching ticket sales server. 試合日程表を示す図である。It is a figure which shows a game schedule. 空き状況データを示す図である。It is a figure which shows availability data. 観戦履歴を示す図である。It is a figure which shows a watching history. 制御部が実行する処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process which a control part performs. 単位データを示す図である。It is a figure which shows unit data. 座席単位列の状態の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the state of a seat unit row | line | column. 座席単位列の状態の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the state of a seat unit row | line | column. 座席単位列の状態の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the state of a seat unit row | line | column. 座席単位列の状態の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the state of a seat unit row | line | column. 制御部が実行する処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process which a control part performs. 制御部が実行する処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process which a control part performs. 付与ルーチンを示すフロー図である。It is a flowchart which shows a provision routine. 付与データを示す図である。It is a figure which shows grant data. 制御部が実行する処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process which a control part performs.

以下、本発明の実施形態の例について図面に基づき詳細に説明する。   Hereinafter, examples of embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

[観戦チケット販売サーバ]
図1は、本発明の実施形態に係る情報処理装置たる観戦チケット販売サーバ2の構成を例示する図である。観戦チケット販売サーバ2は、プロ野球チーム「W」(以下、「Wチーム」と表記する)のオーナー企業あるいは観戦が行われるスタジアムまたは球場が所有するサーバコンピュータであり、制御部4、主記憶6、ハードディスク8、及びネットワークインタフェース10を備えている。
[Watching ticket sales server]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a watching ticket sales server 2 as an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. The watching ticket sales server 2 is a server computer owned by the owner company of the professional baseball team “W” (hereinafter referred to as “W team”) or the stadium or stadium where the watching game is held. A hard disk 8 and a network interface 10.

制御部4は、マイクロプロセッサであり、主記憶6に記憶されるプログラムに従って各種情報処理を実行する。また、主記憶6は、RAM及びROMであり、主記憶6には、上記プログラムの他、各種情報処理に必要なデータが格納される。上記プログラムは、DVD(登録商標)−ROMなどの情報記憶媒体から読み出されて主記憶6に格納される。なお、上記プログラムは、ネットワークからダウンロードされて主記憶6に格納されてもよい。また、ハードディスク8には、各種データが記憶される。また、ネットワークインタフェース10は、観戦チケット販売サーバ2をネットワークに接続するためのインタフェースである。観戦チケット販売サーバ2は、ネットワークを介して、Wチームのファンクラブ会員たる複数のユーザそれぞれのクライアント端末5、及び複数の券売機7とデータ授受可能となっている。   The control unit 4 is a microprocessor and executes various types of information processing according to programs stored in the main memory 6. The main memory 6 is a RAM and a ROM, and the main memory 6 stores data necessary for various information processing in addition to the above programs. The program is read from an information storage medium such as a DVD (registered trademark) -ROM and stored in the main memory 6. The program may be downloaded from the network and stored in the main memory 6. The hard disk 8 stores various data. The network interface 10 is an interface for connecting the watching ticket sales server 2 to a network. The watching ticket sales server 2 can exchange data with the client terminals 5 and the plurality of ticket vending machines 7 of the plurality of users who are fan club members of the W team via the network.

Wチームは、6つのプロ野球チームが所属するプロ野球リーグに所属しており、所定の日程で、他の5つのプロ野球チームとリーグ戦を行う。本実施形態の場合、観戦チケット販売サーバ2は、Wチームのホーム球場で行われる、Wチームの試合の観戦チケットを販売するために用いられる。具体的には、ユーザは、自分のクライアント端末5で観戦チケット販売サーバ2にアクセスした後、観戦を希望する試合と観戦場所とを指定し、注文確定操作を行う。   Team W belongs to a professional baseball league to which six professional baseball teams belong, and performs a league game with the other five professional baseball teams on a predetermined schedule. In the case of the present embodiment, the watching ticket sales server 2 is used to sell watching tickets for the matches of the team W performed at the home stadium of the team W. Specifically, after the user accesses the watching ticket sales server 2 with his / her client terminal 5, he / she designates a game and a watching place where he / she wants to watch the game, and performs an order confirmation operation.

観戦場所の指定に関し説明を補う。本実施形態の場合、Wチームのホーム球場のスタンドは複数のブロックに区画されている。図2に一つのブロックを示す。同図に示すように、ブロック内には、四角形で表される座席単位(エリア)が複数設定されている。具体的には、ブロックは、M(M≧2)個の座席単位からなる座席単位列LをN(N≧2)個含む。一つの座席単位は一人分の座席に対応しており、ユーザは、観戦場所として座席単位を指定する。なお、図示していないが、図2において、ブロックの上方に野球フィールドが位置する。   Supplement the explanation about the specification of the watching place. In the case of this embodiment, the W team's home stadium stand is partitioned into a plurality of blocks. FIG. 2 shows one block. As shown in the figure, a plurality of seat units (areas) represented by squares are set in the block. Specifically, the block includes N (N ≧ 2) seat unit columns L each including M (M ≧ 2) seat units. One seat unit corresponds to one seat, and the user designates a seat unit as a watching place. Although not shown, the baseball field is located above the block in FIG.

上述した注文確定操作が行われると、観戦チケット販売サーバ2により、固有の注文コードが電子メールでユーザに通知される。ユーザは、注文コードをコンビニエンスストア等の小売店舗に設置された券売機7に入力し、観戦チケットの定価に相当する額を支払うことにより、券売機7から発券される観戦チケットを受け取る。ここで、観戦チケットは、座席単位で試合を観戦する権利(以下、観戦権と表記する)を証する権利証書であり、観戦チケットを購入することは、観戦権を購入することを意味する。なお、観戦チケットは、試合において座席単位を使用する権利、を証する権利証書であるとも言える。   When the order confirmation operation described above is performed, the watching ticket sales server 2 notifies the user of a unique order code by e-mail. The user receives the watching ticket issued from the ticket vending machine 7 by inputting the order code into the ticket vending machine 7 installed in a retail store such as a convenience store and paying an amount corresponding to the regular price of the watching ticket. Here, the watching ticket is a right certificate certifying the right to watch the game in units of seats (hereinafter referred to as the watching right), and purchasing the watching ticket means purchasing the watching right. It can be said that the watching ticket is a right certificate certifying the right to use the seat unit in the game.

以下、任意の座席単位列Lのことを座席列L[i]と表記する場合がある。座席列L[i]は、図2の上から「i」番目の座席列のことを示す。「i」は「1」以上「N」以下の整数である。また、任意の座席単位のことを座席単位S[i、k]と表記する場合がある。座席単位S[i、k]は、座席列L[i]の左から「k」番目の座席単位のことを示す。「k」は「1」以上「M」以下の整数である。また、座席単位S[i、k]で試合を観戦する権利を証する観戦チケットのことを、「座席単位S[i、k]の観戦チケット」と表記する場合がある。また、座席単位S[i、k]の観戦チケットが付与されたユーザ、言い換えれば、座席単位S[i、k]の観戦チケットを購入したユーザ、のことをユーザ[i、k]と表記する場合がある。また、誰にも購入されていない観戦チケットに係る座席単位のことを、「売れ残っている座席単位」と表記する。また、誰かに購入されている観戦チケットに係る座席単位のことを、「売れ残っていない座席単位」と表記する。   Hereinafter, an arbitrary seat unit row L may be referred to as a seat row L [i]. The seat row L [i] indicates the “i” -th seat row from the top in FIG. “I” is an integer from “1” to “N”. Further, an arbitrary seat unit may be described as a seat unit S [i, k]. The seat unit S [i, k] indicates the “k” th seat unit from the left in the seat row L [i]. “K” is an integer from “1” to “M”. A watching ticket that proves the right to watch a game in the seat unit S [i, k] may be referred to as “a watching ticket in the seat unit S [i, k]”. Further, a user who has been given a watching ticket for the seat unit S [i, k], in other words, a user who has purchased the watching ticket for the seat unit S [i, k] is referred to as a user [i, k]. There is a case. A seat unit related to a watching ticket that has not been purchased by anyone is referred to as “unsold seat unit”. In addition, a seat unit related to a watching ticket purchased by someone is referred to as “unsold seat unit”.

ところで、来場者数が少ないと、様々な弊害が発生する。例えば選手達の士気が低下してしまう。また、選手達の士気の低下によりWチームの成績が悪くなってしまう。また、Wチームの成績が悪くなることで来場者数がさらに減少してしまい、その結果、チケット販売収入が減少してしまう。   By the way, when the number of visitors is small, various harmful effects occur. For example, the morale of the players will be reduced. In addition, the W team's performance deteriorates due to a decrease in the morale of the players. Moreover, the W team's results deteriorate, and the number of visitors further decreases, resulting in a decrease in ticket sales revenue.

この点、この観戦チケット販売サーバ2には、来場者数を増加させるための工夫が施されている。すなわち、この観戦チケット販売サーバ2では、試合が近づくと、その試合の売れ残っている座席単位の観戦チケットが、その試合の観戦チケットを購入したユーザ、すなわち、その試合の観戦チケットを保持しているユーザ、に無償で贈呈されるようになっている。ユーザが、友人を連れて来場することが期待でき、来場者数の増加が見込まれるからである。具体的には、この観戦チケット販売サーバ2では、試合が近づくと、その試合の観戦チケットを保持しているユーザに、売れ残っている座席単位の観戦チケットを贈呈する旨を申し出る電子メール(以下、具申メールと表記する)が送信されるようになっている。また、具申メールを受け取ったユーザが、具申メールに記載の手順を踏むことにより、売れ残っている座席単位の観戦チケットを手に入れられるようになっている。例えば下記の文面が、具申メールの文面である。
「ユーザA様

三日後に行われるXチームとの試合の観戦チケットをご購入いただきありがとうございます。
また、度々ご来場いただきありがとうございます。

ユーザA様の御友人の中に、Wチームのファンの方はいませんか。
ユーザA様のご友人にも試合をご観戦いただきたく、ユーザA様の隣の座席単位の観戦チケットを手配いたしました。

ユニークID「XXX」を最寄りの券売機に入力することで、観戦チケットをお受け取りすることができます。
是非とも、御友人様とご一緒に試合をお楽しみ下さい。」
In this regard, the watching ticket sales server 2 is devised to increase the number of visitors. That is, in this watching ticket sales server 2, when a game approaches, the unsold watching ticket for each seat holds the watching ticket for the game, that is, the watching ticket for the game. It is presented to users free of charge. This is because the user can expect to come with friends and the number of visitors is expected to increase. Specifically, in this spectator ticket sales server 2, when a game approaches, an e-mail (hereinafter referred to as the following) offers to the user holding the spectator ticket of the game that the unsold spectator ticket is presented. (Referred to as a specific email). In addition, the user who has received the offer mail can obtain a watching ticket for the unsold seat unit by following the procedure described in the offer mail. For example, the following text is the text of the statement email.
“User A

Thank you for purchasing a ticket for a match with Team X that will be held three days later.
Thank you for your visit.

Are there any W team fans among User A's friends?
We wanted to have user A's friend watch the game, so we arranged a seating ticket for each seat next to user A's.

By entering the unique ID “XXX” in the nearest ticket vending machine, you can receive watching tickets.
Please enjoy the game with your friends. "

売れ残りの座席単位の観戦チケットを受け取ったユーザは、友人を誘って来場することとなる。   A user who receives a watching ticket for the unsold seat unit invites a friend to visit.

特徴はこれだけではない。すなわち、売れ残っている座席単位の観戦チケットをユーザに贈呈したからといって、必ずしも友人が、ユーザの誘いに応じるわけではない。例えば、ユーザから遠く離れたところで試合を観戦しても、多くの場合、友人は、試合の興奮をユーザと共有できない。そのため、友人が、ユーザの誘いを断る場合があるからである。   This is not the only feature. That is, a friend does not necessarily respond to the user's invitation just because the user has presented the unsold seat-based watching ticket to the user. For example, even when watching a game far away from the user, in many cases, friends cannot share the excitement of the game with the user. Therefore, a friend may refuse the user's invitation.

そこで、この観戦チケット販売サーバ2では、ユーザの誘いを受けた友人が確実に来場するように、売れ残っている座席単位の観戦チケットが、その座席単位の隣の座席単位の観戦チケットを保持しているユーザに贈呈されるようになっている。すなわち、この観戦チケット販売サーバ2では、売れ残っている座席単位の観戦チケットを贈呈する旨を申し出る上記具申メールが、任意のユーザに送信されるのではなく、その座席単位の隣の座席単位の観戦チケットを保持しているユーザに送信されるようになっている。そのため、ユーザの誘いを受けた友人がホーム球場に来場する可能性が高くなり、その結果として、来場者数が確実に増加するようになっている。   Therefore, in this spectator ticket sales server 2, the unsold spectator ticket holds the spectator ticket of the seat unit adjacent to the seat unit so that the friend who receives the user's invitation surely comes to visit. It will be presented to existing users. That is, in this spectator ticket sales server 2, the above-mentioned specific email for offering the spectator ticket for the unsold seat unit is not transmitted to an arbitrary user, but the spectator unit for the seat unit adjacent to the seat unit is sent. It is sent to the user holding the ticket. For this reason, there is a high possibility that a friend invited by the user will come to the home stadium, and as a result, the number of visitors is surely increased.

以下、来場者数が確実に増加するように売れ残っている座席単位の観戦チケットをユーザに贈呈するための技術について説明する。   Hereinafter, a technique for presenting to a user a watching ticket for each unsold seat so that the number of visitors can be surely increased will be described.

[機能ブロック]
図3は、観戦チケット販売サーバ2にて実現される機能群を示す機能ブロック図である。同図に示すように、観戦チケット販売サーバ2では、試合日程表記憶部12と、空き状況記憶部14と、観戦履歴記憶部16と、判定部18と、評価部20と、ユーザ判定部22と、比較部24と、付与部26と、制限部28と、が実現される。試合日程表記憶部12と、空き状況記憶部14と、観戦履歴記憶部16と、はハードディスク8によって実現される。また、判定部18と、評価部20と、ユーザ判定部22と、比較部24と、付与部26と、制限部28と、は制御部4が主記憶6に記憶される上記プログラムに従い動作することによって実現される。
[Function block]
FIG. 3 is a functional block diagram showing a function group realized by the watching ticket sales server 2. As shown in the figure, in the watching ticket sales server 2, the game schedule table storage unit 12, the free space storage unit 14, the watching history storage unit 16, the determination unit 18, the evaluation unit 20, and the user determination unit 22. And the comparison part 24, the provision part 26, and the restriction | limiting part 28 are implement | achieved. The game schedule table storage unit 12, the free space storage unit 14, and the watching history storage unit 16 are realized by the hard disk 8. Further, the determination unit 18, the evaluation unit 20, the user determination unit 22, the comparison unit 24, the grant unit 26, and the restriction unit 28 operate according to the program stored in the main memory 6 by the control unit 4. Is realized.

判定部18が、「第1判定手段」、「第2判定手段」、及び「第3判定手段」に相当する。評価部20が、「第1評価手段」及び「第2評価手段」に相当する。ユーザ判定部22が、「判定手段」に相当する。比較部24が、「比較手段」に相当する。付与部26が、「第1付与手段」及び「第2付与手段」に相当する。   The determination unit 18 corresponds to a “first determination unit”, a “second determination unit”, and a “third determination unit”. The evaluation unit 20 corresponds to “first evaluation means” and “second evaluation means”. The user determination unit 22 corresponds to “determination means”. The comparison unit 24 corresponds to “comparison means”. The granting unit 26 corresponds to a “first granting unit” and a “second granting unit”.

[試合日程表記憶部]
試合日程表記憶部12は、Wチームがホーム球場で行う試合の試合日程を表す試合日程表を記憶する。図4に試合日程表を示す。試合日程表では、一つ一つの試合がその実施日により表され、試合ごとに、その試合におけるWチームの対戦相手とその試合の試合結果が保持される。試合結果は、試合の最終結果を示すデータであり、ハイフン記号の左側はWチームの得点を示し、ハイフン記号の右側は対戦相手の得点を示している。未実施の試合の試合結果は、「null」値となる。
[Game schedule table storage]
The game schedule table storage unit 12 stores a game schedule table representing a game schedule of a game played by the W team at the home stadium. FIG. 4 shows a game schedule. In the game schedule, each game is represented by its implementation date, and for each game, the W team opponents in that game and the game results of that game are held. The game result is data indicating the final result of the game. The left side of the hyphen symbol indicates the score of the W team, and the right side of the hyphen symbol indicates the score of the opponent. The game result of an unimplemented game is a “null” value.

[空き状況記憶部]
空き状況記憶部14は、試合日程表に保持される試合ごとに、その試合における各座席単位の空き状況を示す空き状況データ、を記憶する。図5に、或る試合の空き状況データの一部を示す。同図では、ブロック一つ分の空き状況データが示されている。同図に示すように、空き状況データは、各座席単位のIDと、その座席単位の空き状況と、を関連づけてなるテーブルデータである。各座席単位の空き状況には、その座席単位に割り当てられているユーザ、言い換えれば、その座席単位の観戦チケットを保持しているユーザ、のIDが格納される。なお、誰も割り当てられていない座席単位、すなわち、売れ残っている座席単位、の空き状況には、その旨を示す情報「空き」が格納される。
[Availability storage section]
The vacancy status storage unit 14 stores, for each game held in the game schedule, vacancy status data indicating the vacancy status of each seat unit in the game. FIG. 5 shows a part of availability data of a certain game. In the figure, the free space data for one block is shown. As shown in the figure, the availability data is table data in which the ID of each seat unit is associated with the availability of the seat unit. The vacant status of each seat unit stores the ID of the user assigned to that seat unit, in other words, the user holding the watching ticket for that seat unit. In addition, information “vacant” indicating that is stored in the vacant state of the seat unit to which no one is assigned, that is, the unsold seat unit.

[観戦履歴記憶部]
観戦履歴記憶部16は、ユーザごとに、そのユーザの観戦履歴を記憶する。観戦履歴には、ユーザが過去に観戦したWチームの試合の履歴(参加履歴)が記録されている。図6に、或るユーザの観戦履歴を示す。同図に示すように、観戦履歴には、ユーザにより観戦チケットが購入された試合を示す情報(すなわち、試合の実施日)が保持される。なお、観戦履歴に記録されている試合の中には、実施済の試合もあれば未実施の試合もある。観戦履歴に記録されている実施済みの試合が、ユーザが過去に観戦したWチームの試合の履歴を示すことになる。
[Watching game history storage]
The watching history storage unit 16 stores the watching history of the user for each user. In the watching history, a history (participation history) of matches of the W team that the user has watched in the past is recorded. FIG. 6 shows a watching history of a certain user. As shown in the figure, in the watching history, information indicating the game in which the watching ticket is purchased by the user (that is, the date of the game) is held. Among the games recorded in the watching history, there are games that have been played and games that have not been played. The completed game recorded in the watching history indicates the history of the game of the W team that the user watched in the past.

[判定部]
判定部18は、座席単位ごとに、未実施の試合Xのその座席単位の観戦チケットが、いずれかのユーザに保持されているか否かを、試合日程表及び空き状況データに基づいて判定する。本実施形態の場合、試合Xは、ホーム球場で三日後に行われる試合である。試合Xが「イベント」に相当する。判定部18が実行する処理については後述する(後記図7のS101参照)。
[Determining part]
The determination unit 18 determines, for each seat unit, whether or not the watching ticket for that seat unit of the unexecuted game X is held by any user based on the game schedule and availability data. In the case of the present embodiment, the game X is a game played three days later at the home stadium. The game X corresponds to an “event”. The processing executed by the determination unit 18 will be described later (see S101 in FIG. 7 described later).

[評価部]
評価部20は、いずれかのユーザに保持されていると判定された試合Xの観戦チケットに係る座席単位ごとに、試合Xのその座席単位の観戦チケットを保持しているユーザの評価を示す評価情報を、そのユーザの観戦履歴に基づき取得する。本実施形態の場合、評価部20は、ユーザの観戦履歴に記録されている過去の試合の数(以下、来場回数Cと表記する)を、そのユーザの評価を示す評価情報として取得する。過去の試合が「関連イベント」に相当する。なお、評価部20は、ユーザの観戦履歴に記録されている全試合の数を、評価情報として取得してもよい。また、評価部20は、ユーザの観戦履歴に記録されている過去の試合のうち、過去所定期間内(例えば、過去一年内)に行われた試合の数を、評価情報として取得してもよい。評価部20が実行する処理については後述する(後記図7のS102参照)。
[Evaluation Department]
Evaluation part 20 is evaluation which shows evaluation of a user holding a watching ticket of the seat unit of game X for every seat unit concerning a watching ticket of game X judged to be held by any user Information is acquired based on the watching history of the user. In the case of this embodiment, the evaluation unit 20 acquires the number of past games recorded in the user's watching history (hereinafter referred to as the number of visits C) as evaluation information indicating the user's evaluation. Past matches correspond to “related events”. Note that the evaluation unit 20 may acquire the number of all games recorded in the user's watching history as evaluation information. Moreover, the evaluation part 20 may acquire the number of the games played within the past predetermined period (for example, within the past one year) among the past games recorded in the user's watching history as the evaluation information. . The process executed by the evaluation unit 20 will be described later (see S102 in FIG. 7 described later).

[処理−1]
図7は、判定部18及び評価部20を実現するために、制御部4が実行する処理を示すフロー図である。本実施形態の場合、この処理は、毎日一回行われる。
[Processing-1]
FIG. 7 is a flowchart illustrating processing executed by the control unit 4 in order to realize the determination unit 18 and the evaluation unit 20. In the present embodiment, this process is performed once a day.

図7に示す処理では、S101〜S103のステップが、ブロック内の座席単位S[i、k]ごとに行われる。すなわち、まず、制御部4は、三日後に行われる試合Xの空き状況データ(図5参照)を参照して、座席単位S[i、k]が現時点で売れ残っているか否かを判定する(S101)。具体的には、座席単位S[i、k]の空き状況が「空き」であるか否かを判定する。   In the process illustrated in FIG. 7, steps S101 to S103 are performed for each seat unit S [i, k] in the block. That is, first, the control unit 4 determines whether or not the seat unit S [i, k] is unsold at the present time with reference to the availability data (see FIG. 5) of the game X to be played three days later (see FIG. 5). S101). Specifically, it is determined whether or not the vacancy status of the seat unit S [i, k] is “vacant”.

座席単位S[i、k]が売れ残っている場合(S101のYES)、制御部4は、次の座席単位につきS101以降のステップを実行する。一方、座席単位S[i、k]が売れ残っていない場合、すなわち、座席単位S[i、k]の観戦チケットがいずれかのユーザに保持されている場合(S101のNO)、制御部4は、座席単位S[i、k]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、k]の観戦履歴(図6参照)を参照して、上述の来場回数Cを取得する(S102)。   When the seat unit S [i, k] remains unsold (YES in S101), the control unit 4 executes the steps after S101 for the next seat unit. On the other hand, if the seat unit S [i, k] is not sold, that is, if a watching ticket for the seat unit S [i, k] is held by any user (NO in S101), the control unit 4 Referring to the watching history (see FIG. 6) of the user [i, k] holding the watching ticket for the seat unit S [i, k], the above-mentioned number of visits C is acquired (S102).

そして、制御部4は、座席単位S[i、k]のIDと、ユーザ[i、k]のIDと、来場回数Cと、を含む単位データを生成し、生成した単位データを主記憶6に保存する(S103)。図8に単位データを示す。   The control unit 4 generates unit data including the ID of the seat unit S [i, k], the ID of the user [i, k], and the number of visits C, and stores the generated unit data in the main memory 6. (S103). FIG. 8 shows unit data.

[ユーザ判定部]
ユーザ判定部22は、いずれかのユーザに保持されていると判定された試合Xの観戦チケットに係る座席単位ごとに、試合Xのその座席単位の観戦チケットを保持しているユーザが、お得意様条件を満足するお得意様ユーザであるか否かを、そのユーザの評価を示す評価情報に基づいて判定する。お得意様ユーザの定義は色々あるが、ここでは、お得意様ユーザを「観戦チケットを過去三回以上購入したユーザ」と定義している(後記図10AのS203及び後記図10BのS210C参照)。ちなみに、お得意様ユーザを「観戦チケットを一回でも購入したしたことがあるユーザ」と定義してもよい。
[User determination unit]
For each seat unit related to a game X watching ticket that is determined to be held by any user, the user determination unit 22 is good at the user holding the watching ticket for that seat unit of the game X. Whether or not the user is a customer who satisfies the conditions is determined based on evaluation information indicating the evaluation of the user. Although there are various definitions of customer users, here, the customer user is defined as “a user who has purchased a watching ticket three times or more in the past” (see S203 in FIG. 10A and S210C in FIG. 10B). . Incidentally, the customer user may be defined as “a user who has purchased a watching ticket even once”.

ユーザ判定部22が実行する処理については後述する(後記図10AのS203及び後記図10BのS210C参照)。   Processing executed by the user determination unit 22 will be described later (see S203 in FIG. 10A and S210C in FIG. 10B).

[付与部]
付与部26は、試合Xの座席単位S[i、k]の観戦チケットがいずれかのユーザに保持されていると判定された場合に、該観戦チケットを保持しているユーザ[i、k]がお得意様ユーザであると判定されていれば、ユーザ[i、k]に、試合Xの売れ残っている座席単位の観戦チケットを付与する。
[Granting part]
If it is determined that any user holds the watching ticket for the seat unit S [i, k] of the game X, the granting unit 26 holds the watching ticket for the user [i, k]. If it is determined that the user is a customer, the user [i, k] is given a watching ticket for each unsold seat of the game X.

すなわち、付与部26は、以下に示す第1条件が満足される場合、試合Xの座席単位S[i、k]の観戦チケットを保持しているお得意様ユーザ[i、k]に、座席単位S[i、k]の左隣の座席単位S[i、k−1]の観戦チケットを付与する。以下に第1条件を示す。   That is, when the first condition shown below is satisfied, the granting unit 26 gives the seat to the customer user [i, k] holding the watching ticket for the seat unit S [i, k] of the game X. A watching ticket for a seat unit S [i, k−1] on the left side of the unit S [i, k] is given. The first condition is shown below.

[第1条件]
(1)座席単位S[i、k]の左隣の座席単位S[i、k−1]が売れ残っている。
[First condition]
(1) The seat unit S [i, k-1] on the left side of the seat unit S [i, k] is unsold.

図9Aは、ある座席単位列L[i]の状態の第1の例を示す図である。空白の座席単位は、その座席単位が売れ残っていることを示す。また、ハッチングされた座席単位は、その座席単位が売れ残っていないことを示す。つまり、ハッチングされた座席単位は、その座席単位の観戦チケットがいずれかのユーザに保持されていることを示す。図9Aでは、座席単位S[i、1]、S[i、2]、S[i、4]、及びS[i、6]が売れ残っている。   FIG. 9A is a diagram illustrating a first example of a state of a certain seat unit row L [i]. A blank seat unit indicates that the seat unit is unsold. A hatched seat unit indicates that the seat unit is not sold. That is, the hatched seat unit indicates that any user holds the watching ticket for the seat unit. In FIG. 9A, seat units S [i, 1], S [i, 2], S [i, 4], and S [i, 6] remain unsold.

売れ残っていない座席単位S[i、3](第1エリアに相当)に着目すると、座席単位S[i、3]の左隣の座席単位S[i、2](第2エリアに相当)が売れ残っている。従って、座席単位S[i、3]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、3](第1ユーザに相当)がお得意様ユーザである場合、付与部26(第1付与手段)が、座席単位S[i、2]の観戦チケットを、お得意様ユーザ[i、3]に付与することとなる(後記図10Aの図205A〜S207A、図10BのS211Cb及びS212C、図11、及び図13のS403参照)。また、売れ残っていない座席単位S[i、7](第1エリアに相当)に着目すると、座席単位S[i、7]の左隣の座席単位S[i、6](第2エリアに相当)が売れ残っている。従って、座席単位S[i、7]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、7](第1ユーザに相当)がお得意様ユーザである場合、付与部26(第1付与手段)が、座席単位S[i、6]の観戦チケットを、お得意様ユーザ[i、7]に付与することとなる(図10Aの図205A〜S207A、図10BのS211Cb及びS212C、図11、及び図13のS403参照)。   Focusing on the unsold seat unit S [i, 3] (corresponding to the first area), the seat unit S [i, 2] (corresponding to the second area) adjacent to the left of the seat unit S [i, 3] Unsold. Therefore, when the user [i, 3] (corresponding to the first user) holding the watching ticket for the seat unit S [i, 3] is a good customer, the grant unit 26 (first grant means) , The watching ticket for the seat unit S [i, 2] is given to the customer user [i, 3] (FIGS. 205A to S207A in FIG. 10A, S211Cb and S212C in FIG. 10B, FIG. (See S403 in FIG. 13). Focusing on the unsold seat unit S [i, 7] (corresponding to the first area), the seat unit S [i, 6] (corresponding to the second area) adjacent to the left of the seat unit S [i, 7]. ) Is unsold. Accordingly, when the user [i, 7] (corresponding to the first user) holding the watching ticket for the seat unit S [i, 7] is a good customer, the granting unit 26 (first granting means) Then, a watching ticket for the seat unit S [i, 6] is given to the customer user [i, 7] (FIGS. 205A to S207A in FIG. 10A, S211Cb and S212C in FIG. 10B, FIG. 11, and FIG. 13 S403).

また、付与部26は、上述の第1条件が満足されていない場合は、下記第2条件が満足される場合に、座席単位S[i、k]の観戦チケットを保持しているお得意様ユーザ[i、k]に、座席単位S[i、k]の左隣ではなく右隣の座席単位S[i、k+1]の観戦チケットを付与する。以下に第2条件を示す。   In addition, if the first condition is not satisfied, the granting unit 26 holds the watching ticket for the seat unit S [i, k] when the second condition below is satisfied. The user [i, k] is given a watching ticket for the seat unit S [i, k + 1] on the right side instead of on the left side of the seat unit S [i, k]. The second condition is shown below.

[第2条件]
(2)座席単位S[i、k]の左隣の座席単位S[i、k−1]が売れ残っておらず、且つ、座席単位S[i、k]の右隣の座席単位S[i、k+1]が売れ残っている。但し、「座席単位S[i、k−1]が売れ残っていない」ということの意味には、「そもそもS[i、k−1]が存在しない」ということも含まれる。
[Second condition]
(2) The seat unit S [i, k-1] on the left side of the seat unit S [i, k] is not sold and the seat unit S [i on the right side of the seat unit S [i, k]. , K + 1] remain unsold. However, the meaning that “the seat unit S [i, k−1] has not been sold” includes that “S [i, k−1] does not exist in the first place”.

図9Bは、座席単位列L[i]の状態の第2の例を示す図である。図9Bでは、座席単位S[i、2]、S[i、3]、S[i、6]、及びS[i、7]が売れ残っている。   FIG. 9B is a diagram illustrating a second example of the state of the seat unit row L [i]. In FIG. 9B, the seat units S [i, 2], S [i, 3], S [i, 6], and S [i, 7] remain unsold.

売れ残っていない座席単位S[i、1](第3エリアに相当)に着目すると、座席単位S[i、1]には、左隣の座席単位がなく、且つ、座席単位S[i、1]の右隣の座席単位S[i、2](第2エリア)が売れ残っている。従って、座席単位S[i、1]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、1](第2ユーザに相当)がお得意様ユーザである場合、付与部26(第2付与手段)が、座席単位S[i、2]の観戦チケットを、お得意様ユーザ[i、1]に付与することとなる(図10B、図11、及び図13のS403参照)。また、売れ残っていない座席単位S[i、5](第3エリアに相当)に着目すると、座席単位S[i、5]の左隣の座席単位S[i、4]が売れ残っておらず、且つ、座席単位S[i、5]の右隣の座席単位S[i、6](第2エリア)が売れ残っている。従って、座席単位S[i、5]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、5](第2ユーザに相当)がお得意様ユーザである場合、付与部26(第2付与手段)が、座席単位S[i、6]の観戦チケットを、お得意様ユーザ[i、5]に付与することとなる(図10B、図11、及び図13のS403参照)。   Focusing on the unsold seat unit S [i, 1] (corresponding to the third area), the seat unit S [i, 1] has no seat unit on the left and the seat unit S [i, 1 ], The seat unit S [i, 2] (second area) on the right is unsold. Therefore, when the user [i, 1] (corresponding to the second user) holding the watching ticket for the seat unit S [i, 1] is a good customer, the grant unit 26 (second grant means) Then, the watching ticket for the seat unit S [i, 2] is given to the customer user [i, 1] (see S403 in FIGS. 10B, 11 and 13). Focusing on the unsold seat unit S [i, 5] (corresponding to the third area), the seat unit S [i, 4] on the left side of the seat unit S [i, 5] is not sold, In addition, the seat unit S [i, 6] (second area) on the right side of the seat unit S [i, 5] remains unsold. Therefore, when the user [i, 5] (corresponding to the second user) holding the watching ticket for the seat unit S [i, 5] is a good customer, the granting unit 26 (second granting unit) Then, the watching ticket of the seat unit S [i, 6] is given to the customer user [i, 5] (see S403 in FIGS. 10B, 11 and 13).

[比較部、制限部]
図9Cは、座席単位列L[i]の状態の第3の例を示す図である。なお、図9Cにおいて、座席単位S[i、1]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、1]、座席単位S[i、3]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、3]、座席単位S[i、5]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、5]、及び座席単位S[i、7]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、7]は、全員、お得意様ユーザであると判定されているものとする。
[Comparison part, restriction part]
FIG. 9C is a diagram illustrating a third example of the state of the seat unit row L [i]. In FIG. 9C, the user [i, 1] holding the watching ticket for the seat unit S [i, 1] and the user [i, 3] holding the watching ticket for the seat unit S [i, 3]. ], The user [i, 5] holding the watching ticket for the seat unit S [i, 5] and the user [i, 7] holding the watching ticket for the seat unit S [i, 7] It is assumed that all the users are determined to be customer users.

図9Cに示す場合、座席単位S[i、3](第1エリア)の左隣の座席単位S[i、2](第2エリア)が売れ残っているので、座席単位S[i、2]の観戦チケットが、お得意様ユーザ[i、3](第1ユーザ)に付与されるべきこととなる。また、図9Cに示す場合、座席単位S[i、1](第3エリア)の左隣の座席単位が存在せず、且つ、座席単位S[i、1]の右隣の座席単位S[i、2](第2エリア)が売れ残っているので、座席単位S[i、2]の観戦チケットが、お得意様ユーザ[i、1](第2ユーザ)に付与されるべきことにもなる。つまり、一つの座席単位の観戦チケットが二人のユーザに付与されるべきこととなってしまい、観戦チケットを付与すべきユーザを選択する必要がある。   In the case shown in FIG. 9C, the seat unit S [i, 2] (second area) on the left side of the seat unit S [i, 3] (first area) remains unsold. Is to be given to the customer user [i, 3] (first user). In the case shown in FIG. 9C, there is no seat unit adjacent to the left of the seat unit S [i, 1] (third area), and the seat unit S [ Since i, 2] (second area) remains unsold, the watching ticket for the seat unit S [i, 2] should be given to the customer user [i, 1] (second user). Become. That is, one seat unit watching ticket is to be given to two users, and it is necessary to select a user to which a watching ticket is to be given.

そこで、図9Cに示す場合、比較部24が、座席単位S[i、1](第3エリア)の観戦チケットを保持しているお得意様ユーザ[i、1](第2ユーザ)の評価を示す上記評価情報と、座席単位S[i、3](第1エリア)の観戦チケットを保持しているお得意様ユーザ[i、3](第1ユーザ)の評価を示す上記評価情報と、を比較する(図10BのS211Ca参照)。また、制限部28が、付与部26による、座席単位S[i、2](第2エリア)の観戦チケットの、お得意様ユーザ[i、1]とお得意様ユーザ[i、3]とのうちの何れか一方への付与を、比較部24による比較結果に基づいて制限する(図10BのS211Cb、S212C、図11、及び図13のS403参照)。ここでは、制限部28は、図9Dに示すように、評価情報たる来場回数Cが一方のお得意様ユーザより小さい他方のお得意様ユーザへの、座席単位S[i、2]の観戦チケットの付与を制限する。すなわち、制限部28は、お得意様ユーザ[i、3]の来場回数Cがお得意様ユーザ[i、1]の来場回数C以上である場合、座席単位S[i、2]の観戦チケットのお得意様ユーザ[i、1]への付与を制限し、お得意様ユーザ[i、3]の来場回数Cがお得意様ユーザ[i、1]の来場回数C未満である場合、座席単位S[i、2]の観戦チケットのユーザ[i、3]への付与を制限する。そのため、図9Dに示すように、座席単位S[i、2]の観戦チケットが、来場回数Cがお得意様ユーザ[i、1]より大きいお得意様ユーザ[i、3]にのみ付与される。つまり、制限部28は、売れ残っている座席単位の観戦チケットが付与される資格がある二人のユーザのうち、観戦チケットの購入回数が多い方のユーザを、その観戦チケットの付与対象としているのである。   Therefore, in the case shown in FIG. 9C, the comparison unit 24 evaluates the customer user [i, 1] (second user) who holds the watching ticket for the seat unit S [i, 1] (third area). And the evaluation information indicating the evaluation of the customer user [i, 3] (first user) holding the watching ticket for the seat unit S [i, 3] (first area) Are compared (see S211Ca in FIG. 10B). Further, the restricting unit 28 determines whether the loyalty user [i, 1] and the loyal customer user [i, 3] are watching tickets for the seat unit S [i, 2] (second area). The assignment to any one of them is restricted based on the comparison result by the comparison unit 24 (see S211Cb and S212C in FIG. 10B, S403 in FIG. 11 and FIG. 13). Here, as shown in FIG. 9D, the restricting unit 28 has a seat unit S [i, 2] watching ticket for the other customer user whose number of visits C as evaluation information is smaller than one customer user. Restrict granting of That is, when the number of visits C of the customer user [i, 3] is equal to or greater than the number of visits C of the customer user [i, 1], the restricting unit 28 is a watching ticket for the seat unit S [i, 2]. If the number of visits C of the customer user [i, 3] is less than the number of visits C of the customer user [i, 1] Restrict the granting of the unit S [i, 2] watching ticket to the user [i, 3]. Therefore, as shown in FIG. 9D, the watching ticket for the seat unit S [i, 2] is given only to the customer user [i, 3] whose visit count C is larger than the customer user [i, 1]. The In other words, the restriction unit 28 targets a user who has a larger number of purchases of a watching ticket out of two users who are eligible to receive a watching ticket for each unsold seat as a target for the watching ticket. is there.

なお、図9Cに示す場合、座席単位S[i、7](第1エリア)の左隣の座席単位S[i、6](第2エリア)が売れ残っているので、座席単位S[i、6]の観戦チケットが、お得意様ユーザ[i、7](第1ユーザ)に付与されるべきこととなる。また、座席単位S[i、5](第3エリア)の左隣の座席単位S[i、4]が売れ残っておらず、且つ、座席単位S[i、5]の右隣の座席単位S[i、6](第2エリア)が売れ残っているので、座席単位S[i、6]の観戦チケットが、お得意様ユーザ[i、5](第2ユーザ)に付与されるべきことにもなる。従って、図9Cに示す場合、比較部24により、お得意様ユーザ[i、5](第2ユーザ)の評価を示す上記評価情報と、お得意様ユーザ[i、7](第1ユーザ)の評価を示す上記評価情報と、の比較も行われる。また、制限部28により、来場回数Cが一方のお得意様ユーザより小さい他方のお得意様ユーザへの座席単位S[i、6]の観戦チケットの付与、の制限も行われる。その結果、図9Dに示すように、座席単位S[i、6]の観戦チケットが、来場回数Cがお得意様ユーザ[i、7]より大きいお得意様ユーザ[i、5]にのみ付与されることにもなる。   In the case shown in FIG. 9C, since the seat unit S [i, 6] (second area) on the left side of the seat unit S [i, 7] (first area) remains unsold, the seat unit S [i, 6] should be given to the customer user [i, 7] (first user). Also, the seat unit S [i, 4] on the left side of the seat unit S [i, 5] (third area) is not sold, and the seat unit S on the right side of the seat unit S [i, 5]. Since [i, 6] (second area) remains unsold, the watching ticket for the seat unit S [i, 6] should be given to the customer user [i, 5] (second user). Also become. Therefore, in the case shown in FIG. 9C, the comparison unit 24 gives the evaluation information indicating the evaluation of the customer user [i, 5] (second user) and the customer user [i, 7] (first user). Comparison with the above-described evaluation information indicating the evaluation of is also performed. Further, the restriction unit 28 restricts the seat ticket S [i, 6] to be given to the other customer user whose visit number C is smaller than one customer user. As a result, as shown in FIG. 9D, the watching ticket for the seat unit S [i, 6] is given only to the customer user [i, 5] whose visit count C is larger than the customer user [i, 7]. It will be done.

このように、この観戦チケット販売サーバ2では、売れ残りの座席単位の観戦チケットが、その座席単位の隣の座席単位の観戦チケットを保持しているユーザに付与される。そのため、売れ残りの座席単位の観戦チケットが付与されたユーザの誘いを、友人が断る可能性が低くなり、その結果として、来場者数が確実に増加するようになる。   In this way, in the watching ticket sales server 2, the unsold seat unit watching ticket is given to the user holding the watching unit seat ticket adjacent to the seat unit. Therefore, the possibility that the friend refuses the invitation of the user who is given the watching ticket for the unsold seat unit is reduced, and as a result, the number of visitors is surely increased.

また、ユーザは、売れ残りの座席単位の観戦チケットが付与されたことに満足感を得ることができる。また、ユーザは、付与された観戦チケットを友人にプレゼントしたり安く譲ったりなど、付与された観戦チケットを頼りに友人とコミュニケーションを図ることもできる。   In addition, the user can be satisfied that a game ticket for unsold seats has been given. In addition, the user can communicate with a friend by relying on the given watching ticket, such as giving the given watching ticket to a friend or giving it cheaply.

一方、売れ残りの観戦チケットをユーザから譲り受けた友人は、ユーザに感謝することになり、ユーザとの間のコミュニケーションを深めることができる。また、友人は、観戦チケット販売サーバ2が提供しているサービス、すなわち、売れ残りの観戦チケットを付与するサービス、の存在をユーザを介して知ることとなるので、友人が、当該サービスを受けることを目当てに観戦チケットを購入するようにもなる。そのため、観戦チケットの売り上げの向上が期待できるようにもなる。   On the other hand, a friend who has handed over an unsold watching ticket from the user will thank the user and can deepen communication with the user. Further, since the friend knows through the user the service provided by the watching ticket sales server 2, that is, the service that grants the unsold watching game ticket, the friend can receive the service. They will also purchase tickets for watching games. Therefore, it is possible to expect an increase in sales of watching tickets.

つまり、この観戦チケット販売サーバ2により、観戦チケットを購入したユーザだけにメリットがあるだけなく、観戦チケットを購入したユーザの周辺の人にもメリットがあるサービスが実現される。   That is, the watching ticket sales server 2 realizes a service that not only has a merit for the user who has purchased the watching ticket but also has a merit for the people around the user who has purchased the watching ticket.

また、お得意様ユーザに対してのみ売れ残り観戦チケットが付与されるため、Wチームの試合の観戦に訪れることに対する動機付け、言い換えれば、お得意様ユーザになることに対する動機付け、をユーザに対して行うことができる。その結果、ユーザが持続的に観戦に訪れることになるよう図ることもできる。   In addition, since the unsold watching ticket is given only to the customer user, the motivation for visiting the game of the W team game, in other words, the motivation for becoming the customer user, is given to the user. Can be done. As a result, it is possible to make it possible for the user to visit the game continuously.

また、この観戦チケット販売サーバ2では、売れ残りの座席単位の観戦チケットの付与を受ける資格のあるユーザが二人いる場合に、該観戦チケットが、一方のユーザより評価が高い他方のユーザに、優先的に付与される。この点からも、Wチームの試合の観戦に訪れることに対する動機付けを、ユーザに対して行うこともできる。   In addition, in this spectator ticket sales server 2, when there are two users who are eligible to receive spectator tickets for unsold seat units, the spectator ticket is given priority over the other user who has a higher evaluation than one user. Is granted. In this respect, the user can be motivated to visit the watching game of the W team.

[処理−2]
図10A及び図10Bは、ユーザ判定部22、比較部24、付与部26、及び制限部28を実現するために、制御部4が実行する処理を示すフロー図である。本実施形態の場合、この処理は、図7に示す処理に続いて実行される。図10A及び図10Bに示す処理では、ブロック中の座席単位列L[i]それぞれが順番に選択される。また、座席単位列L[i]が選択されるごとに、S201以降のステップが実行される。
[Processing-2]
10A and 10B are flowcharts showing processing executed by the control unit 4 in order to realize the user determination unit 22, the comparison unit 24, the provision unit 26, and the restriction unit 28. In the case of the present embodiment, this process is executed following the process shown in FIG. In the process shown in FIGS. 10A and 10B, each of the seat unit rows L [i] in the block is selected in order. Every time the seat unit row L [i] is selected, the steps after S201 are executed.

すなわち、制御部4は、選択された座席単位列L[i]の左端の座席単位S[i、k(k=1)]を選択する(S201)。そして、制御部4は、座席単位S[i、k]が売れ残っているか否かを判定する(S202)。具体的には、S202で制御部4は、座席単位S[i、k]のIDを含む単位データ(図8参照)が、主記憶6に記憶されているか否かを判定する。座席単位S[i、k]のIDを含む単位データが主記憶6に記憶されていない場合、座席単位S[i、k]が売れ残っていると判定される。   That is, the control unit 4 selects the leftmost seat unit S [i, k (k = 1)] of the selected seat unit row L [i] (S201). Then, the control unit 4 determines whether or not the seat unit S [i, k] remains unsold (S202). Specifically, in S202, the control unit 4 determines whether or not unit data (see FIG. 8) including the ID of the seat unit S [i, k] is stored in the main memory 6. When unit data including the ID of the seat unit S [i, k] is not stored in the main memory 6, it is determined that the seat unit S [i, k] is not sold.

座席単位S[i、k]が売れ残っていない場合(S202のNO)、制御部4は、試合Xの座席単位S[i、k]の観戦チケット保持しているユーザ[i、k]がお得意様ユーザであるか否かを判定する(S203)。すなわち、S203で制御部4は、座席単位S[i、k]のIDを含む単位データ、に含まれる来場回数C(以下、ユーザ[i、k]の来場回数Cと表記する)が閾値回数TH(ここでは、TH=3)以上であるか否かを判定する。   When the seat unit S [i, k] is not sold (NO in S202), the control unit 4 determines that the user [i, k] holding the watching ticket for the seat unit S [i, k] of the game X It is determined whether or not the user is a customer (S203). That is, in S203, the control unit 4 determines that the number of visits C included in the unit data including the ID of the seat unit S [i, k] (hereinafter referred to as the number of visits C of the user [i, k]) is the threshold number. It is determined whether or not it is greater than TH (here, TH = 3).

座席単位S[i、k]が売れ残っている場合(S202のYES)、又は、座席単位S[i、k]が売れ残っていなくてもユーザ[i、k]がお得意様ユーザでない場合(S203のNO)、制御部4は、座席単位S[i、k]が右端の座席単位S[i、M]であるか否かを判定する(S204)。また、制御部4は、座席単位S[i、k]が右端の座席単位S[i、M]である場合(S204のYES)、次の座席単位列L[i]を選択し、座席単位S[i、k]が右端の座席単位S[i、M]でない場合(S204のNO)、座席単位S[i、k]の右隣の座席単位を選択して(S205)、S202以降のステップを再実行する。   When the seat unit S [i, k] remains unsold (YES in S202), or when the user [i, k] is not the preferred user even if the seat unit S [i, k] remains unsold (S203) NO), the control unit 4 determines whether or not the seat unit S [i, k] is the rightmost seat unit S [i, M] (S204). When the seat unit S [i, k] is the rightmost seat unit S [i, M] (YES in S204), the control unit 4 selects the next seat unit row L [i] and selects the seat unit. If S [i, k] is not the rightmost seat unit S [i, M] (NO in S204), the seat unit on the right side of the seat unit S [i, k] is selected (S205), and after S202. Re-execute the step.

一方、座席単位S[i、k]が売れ残っておらず(S202のNO)、且つ、ユーザ[i、k]がお得意様ユーザである場合(S203のYES)、制御部4は、座席単位S[i、k]が左端の座席単位S[i、1]であるか否かを判定する(S204A)。座席単位S[i、k]が左端の座席単位S[i、1]でない場合(S204AのNO)、制御部4は、座席単位S[i、k]の左隣の座席単位S[i、k−1]が売れ残っているか否かを判定する(S205A)。すなわち、S205Aで制御部4は、座席単位S[i、k−1]のIDを含む単位データ(図8参照)が、主記憶6に記憶されているか否かを判定する。座席単位S[i、k−1]のIDを含む単位データが主記憶6に記憶されていない場合、座席単位S[i、k−1]が売れ残っていると判定される。   On the other hand, when the seat unit S [i, k] is not sold (NO in S202) and the user [i, k] is a good customer (YES in S203), the control unit 4 It is determined whether S [i, k] is the leftmost seat unit S [i, 1] (S204A). When the seat unit S [i, k] is not the leftmost seat unit S [i, 1] (NO in S204A), the control unit 4 determines the seat unit S [i, k] on the left side of the seat unit S [i, k]. k-1] is unsold (S205A). That is, in S205A, the control unit 4 determines whether or not unit data (see FIG. 8) including the ID of the seat unit S [i, k-1] is stored in the main memory 6. If the unit data including the ID of the seat unit S [i, k-1] is not stored in the main memory 6, it is determined that the seat unit S [i, k-1] remains unsold.

座席単位S[i、k]が左端の座席単位S[i、1]でなく(S204AのNO)、且つ、座席単位S[i、k−1]が売れ残っている場合(S205AのYES)、制御部4は、試合Xの実施日を「付与対象試合」を示す情報として設定し、且つ、ユーザ[i、k]のIDを「付与先ユーザ」を示す情報として設定し、且つ、座席単位S[i、k−1]のIDを「付与対象座席単位」を示す情報として設定する(S206A)。そして、制御部4は、図11に示す付与ルーチンを実行した後(S207A)、S204以降のステップを実行することとなる。   When the seat unit S [i, k] is not the leftmost seat unit S [i, 1] (NO in S204A) and the seat unit S [i, k-1] remains unsold (YES in S205A), The control unit 4 sets the implementation date of the game X as information indicating “granting target game”, sets the ID of the user [i, k] as information indicating “grantee user”, and sets the seat unit The ID of S [i, k−1] is set as information indicating “granting seat unit” (S206A). And the control part 4 will perform the step after S204, after performing the provision routine shown in FIG. 11 (S207A).

付与ルーチンについて図11を参照しながら説明する。付与ルーチンでは、制御部4は、固有のユニークIDを発行し(S301)、発行したユニークIDをユーザ[i、k]に通知する(S302)。具体的には、S302で制御部4は、発行したユニークIDを通知する上記具申メールを、ユーザ[i、k]のメールアドレス宛で送信する。そして、制御部4は、発行したユニークID、付与対象試合を示す情報、付与先ユーザを示す情報、及び付与対象座標単位を示す情報、を含む付与データを生成し(S303)、生成した付与データをハードディスク8に保存する。図12に、付与データを示す。   The giving routine will be described with reference to FIG. In the assigning routine, the control unit 4 issues a unique unique ID (S301) and notifies the issued unique ID to the user [i, k] (S302). Specifically, in S <b> 302, the control unit 4 transmits the above-described specific mail for notifying the issued unique ID to the mail address of the user [i, k]. Then, the control unit 4 generates grant data including the issued unique ID, information indicating the grant target game, information indicating the grant destination user, and information indicating the grant target coordinate unit (S303), and the generated grant data Is stored in the hard disk 8. FIG. 12 shows the assignment data.

なお、座席単位S[i、k]が左端の座席単位S[i、1]である場合(S204AのYES)、制御部4は、S207Bのステップに進む。また、制御部4は、座席単位S[i、k−1]が売れ残っていない場合(S205AのNO)も、S207Bのステップに進む。但し、座席単位S[i、k]が右端の座席単位S[i、M]である場合(S206BのYES)、制御部4は、S207Bのステップに進まずに、次の座席単位列L[i]を選択することとなる。   When the seat unit S [i, k] is the leftmost seat unit S [i, 1] (YES in S204A), the control unit 4 proceeds to step S207B. The control unit 4 also proceeds to step S207B when the seat unit S [i, k-1] is not sold (NO in S205A). However, when the seat unit S [i, k] is the rightmost seat unit S [i, M] (YES in S206B), the control unit 4 does not proceed to the step of S207B, but the next seat unit row L [ i] will be selected.

続いて、S207B以降のステップについて説明する。S207Bで制御部4は、座席単位S[i、k]の右隣の座席単位S[i、k+1]が売れ残っているか否かを判定する(S207B)。すなわち、S207Bで制御部4は、座席単位S[i、k+1]のIDを含む単位データが、主記憶6に記憶されているか否かを判定する。座席単位S[i、k+1]のIDを含む単位データが主記憶6に記憶されていない場合、座席単位S[i、k+1]が売れ残っていると判定される。   Next, steps after S207B will be described. In S207B, the control unit 4 determines whether the seat unit S [i, k + 1] on the right side of the seat unit S [i, k] remains unsold (S207B). That is, in S207B, the control unit 4 determines whether or not unit data including the ID of the seat unit S [i, k + 1] is stored in the main memory 6. If the unit data including the ID of the seat unit S [i, k + 1] is not stored in the main memory 6, it is determined that the seat unit S [i, k + 1] remains unsold.

座席単位S[i、k+1]が売れ残っていない場合(S207BのNO)、制御部4は、座席単位S[i、k]の右隣の座席単位を選択して(S208D)、S203以降のステップを再実行する。   When the seat unit S [i, k + 1] is not sold (NO in S207B), the control unit 4 selects the seat unit on the right side of the seat unit S [i, k] (S208D), and the steps after S203 Try again.

一方、座席単位S[i、k+1]が売れ残っている場合(S207BのYES)、制御部4は、座席単位S[i、k+1]が右端の座席単位S[i、M]であるか否かを判定する(S208B)。座席単位S[i、k+1]が右端の座席単位S[i、M]である場合(S208BのYES)、制御部4は、試合Xの実施日を「付与対象試合」を示す情報として設定し、且つ、ユーザ[i、k]のIDを「付与先ユーザ」を示す情報として設定し、且つ、座席単位S[i、k+1]のIDを「付与対象座席単位」を示す情報として設定する(S209B)。そして、制御部4は、図11に示す付与ルーチンを実行した後(S210B)、次の座席単位列L[i]を選択することとなる。   On the other hand, when the seat unit S [i, k + 1] remains unsold (YES in S207B), the control unit 4 determines whether the seat unit S [i, k + 1] is the rightmost seat unit S [i, M]. Is determined (S208B). When the seat unit S [i, k + 1] is the rightmost seat unit S [i, M] (YES in S208B), the control unit 4 sets the implementation date of the game X as information indicating “granting game”. In addition, the ID of the user [i, k] is set as information indicating “grantee user”, and the ID of the seat unit S [i, k + 1] is set as information indicating “granting seat unit” ( S209B). And the control part 4 will select the next seat unit row | line | column L [i], after performing the provision routine shown in FIG. 11 (S210B).

一方、座席単位S[i、k+1]が右端の座席単位S[i、M]でない場合(S208BのNO)、制御部4は、座席単位S[i、k]の2つ右の座席単位S[i、k+2]が売れ残っているか否かを判定する(S209C)。すなわち、S209Cで制御部4は、座席単位S[i、k+2]のIDを含む単位データが、主記憶6に記憶されているか否かを判定する。座席単位S[i、k+2]のIDを含む単位データが主記憶6に記憶されていない場合、座席単位S[i、k+2]が売れ残っていると判定される。   On the other hand, when the seat unit S [i, k + 1] is not the rightmost seat unit S [i, M] (NO in S208B), the control unit 4 determines that the seat unit S [i, k] is two right-side seat units S. It is determined whether [i, k + 2] is unsold (S209C). That is, in S209C, the control unit 4 determines whether or not unit data including the ID of the seat unit S [i, k + 2] is stored in the main memory 6. When the unit data including the ID of the seat unit S [i, k + 2] is not stored in the main memory 6, it is determined that the seat unit S [i, k + 2] is not sold.

座席単位S[i、k+2]が売れ残っていない場合(S209CのNO)、制御部4は、試合Xの座席単位S[i、k+2]の観戦チケットを保持しているユーザ[i、k+2]がお得意様ユーザであるか否かを判定する(S210C)。すなわち、S210Cで制御部4は、座席単位S[i、k+2]のIDを含む単位データ、に含まれる来場回数C(以下、ユーザ[i、k+2]の来場回数Cと表記する)が上記閾値回数TH以上であるか否かを判定する。   When the seat unit S [i, k + 2] is not sold (NO in S209C), the control unit 4 determines that the user [i, k + 2] holding the watching ticket for the seat unit S [i, k + 2] of the game X is displayed. It is determined whether or not the user is a customer (S210C). That is, in S210C, the control unit 4 determines that the number of visits C included in the unit data including the ID of the seat unit S [i, k + 2] (hereinafter referred to as the number of visits C of the user [i, k + 2]) is the threshold value. It is determined whether the number of times is equal to or greater than TH.

座席単位S[i、k+2]が売れ残っている場合(S209CのYES)、又は、座席単位S[i、k+2]が売れ残っていなくてもユーザ[i、k+2]がお得意様ユーザでない場合(S210CのNO)、制御部4は、S209Bと同様にして、試合Xの実施日を「付与対象試合」を示す情報として設定し、且つ、ユーザ[i、k]のIDを「付与先ユーザ」を示す情報として設定し、且つ、座席単位S[i、k+1]のIDを「付与対象座席単位」を示す情報として設定する(S211C)。また、制御部4は、図11に示す付与ルーチンを実行した後(S212C)、座席単位S[i、k+2]が右端の座席単位S[i、M]であるか否かを判定する(S213C)。   When the seat unit S [i, k + 2] remains unsold (YES in S209C), or when the user [i, k + 2] is not the best customer even if the seat unit S [i, k + 2] remains unsold (S210C) The control unit 4 sets the implementation date of the game X as information indicating “granting target game” and sets the ID of the user [i, k] as “granting user” in the same manner as in S209B. The ID of the seat unit S [i, k + 1] is set as information indicating the “granting seat unit” (S211C). Further, after executing the granting routine shown in FIG. 11 (S212C), the control unit 4 determines whether or not the seat unit S [i, k + 2] is the rightmost seat unit S [i, M] (S213C). ).

座席単位S[i、k+2]が右端の座席単位S[i、M]でない場合(S213CのNO)、制御部4は、座席単位S[i、k]の3つ右の座席単位を選択して、S202以降のステップを再実行する。なお、座席単位S[i、k+2]が右端の座席単位S[i、M]である場合(S213CのYES)、制御部4は、次の座席単位列L[i]を選択することとなる。   When the seat unit S [i, k + 2] is not the rightmost seat unit S [i, M] (NO in S213C), the control unit 4 selects the right three seat units of the seat unit S [i, k]. Then, the steps after S202 are re-executed. When the seat unit S [i, k + 2] is the rightmost seat unit S [i, M] (YES in S213C), the control unit 4 selects the next seat unit row L [i]. .

一方、座席単位S[i、k+2]が売れ残っておらず(S209CのNO)、且つ、ユーザ[i、k+2]がお得意様ユーザである場合(S210CのYES)、制御部4は、ユーザ[i、k]の来場回数Cと、ユーザ[i、k+2]の来場回数Cと、を比較する(S211Ca)。また、制御部4は、比較結果に基づいて、ユーザ[i、k]及びユーザ[i、k+2]のいずれか一方をユーザXとして選択する。ここでは、制御部4は、ユーザ[i、k+2]の来場回数Cがユーザ[i、k]の来場回数C以上である場合、ユーザ[i、k+2]をユーザXとして選択し、ユーザ[i、k+2]の来場回数Cがユーザ[i、k]の来場回数C未満である場合、ユーザ[i、k]をユーザXとして選択する。そして、制御部4は、試合Xの実施日を「付与対象試合」を示す情報として設定し、且つ、ユーザXのIDを「付与先ユーザ」を示す情報として設定し、且つ、座席単位S[i、k+1]のIDを「付与対象座席単位」を示す情報として設定する(S211Cb)。そして、S212C以降のステップが実行されることとなる。   On the other hand, when the seat unit S [i, k + 2] is not sold (NO in S209C) and the user [i, k + 2] is a good customer (YES in S210C), the control unit 4 determines that the user [ The number of visits C of i, k] is compared with the number of visits C of user [i, k + 2] (S211Ca). Further, the control unit 4 selects one of the user [i, k] and the user [i, k + 2] as the user X based on the comparison result. Here, when the number of visits C of the user [i, k + 2] is equal to or greater than the number of visits C of the user [i, k], the control unit 4 selects the user [i, k + 2] as the user X and , K + 2] is less than the number of visits C of the user [i, k], the user [i, k] is selected as the user X. And the control part 4 sets the implementation date of the game X as information which shows "granting object game", sets the ID of the user X as information which shows "grantee user", and seat unit S [ ID of i, k + 1] is set as information indicating “granting seat unit” (S211Cb). Then, the steps after S212C are executed.

[処理−3]
具申メールを自身のクライアント端末5で確認したユーザは、観戦チケットを入手するため、具申メールに記載のユニークIDを最寄りの券売機7に入力する。ユニークIDが券売機7に入力されると、該ユニークIDが券売機7から観戦チケット販売サーバ2へと送信され、該ユニークIDを受信した観戦チケット販売サーバ2において図13のフロー図に示す処理が実行される。
[Process-3]
The user who has confirmed the specific mail with his client terminal 5 inputs the unique ID described in the specific mail to the nearest ticket vending machine 7 in order to obtain the watching ticket. When the unique ID is input to the ticket vending machine 7, the unique ID is transmitted from the ticket vending machine 7 to the watching ticket sales server 2, and the process shown in the flowchart of FIG. 13 in the watching ticket sales server 2 that has received the unique ID. Is executed.

すなわち、制御部4は、受信したユニークIDを含む付与データ(以下、付与データXと表記する)をハードディスク8から読み出し(S401)、付与データXを、該ユニークIDの送信元の券売機7に送信する(S402)。   That is, the control unit 4 reads grant data including the received unique ID (hereinafter referred to as grant data X) from the hard disk 8 (S401), and sends the grant data X to the ticket vending machine 7 that transmitted the unique ID. Transmit (S402).

そして、制御部4は、付与データXにより特定される付与対象試合、の空き状況データ(図5参照)を下記のようにして更新する(S403)。すなわち、制御部4は、付与対象試合の空き状況データにおいて、付与データXにより特定される付与対象座席単位、の空き状況を、付与データXにより特定される付与先ユーザのIDで上書きする。つまり、制御部4は、付与対象座席単位に付与先ユーザを割り当てる。これにより、付与先ユーザに、付与先対象座席単位の観戦チケットが付与される。   Then, the control unit 4 updates the vacancy status data (see FIG. 5) of the grant target game specified by the grant data X as follows (S403). That is, the control unit 4 overwrites the vacancy status of the grant target seat unit specified by the grant data X with the ID of the grantee user specified by the grant data X in the vacancy status data of the grant target game. That is, the control unit 4 assigns the grant destination user to the grant target seat unit. Thereby, a watching ticket for each grant destination target seat is given to the grant destination user.

そして、制御部4は、付与データXを削除する(S404)。   And the control part 4 deletes the provision data X (S404).

なお、付与データXを受信した券売機7では、付与データXに基づき、付与対象試合を付与対象座席単位で観戦するための観戦チケットが発券されることとなる。   The ticket vending machine 7 that has received the grant data X issues a watching ticket for watching the grant target game in units of grant target seats based on the grant data X.

[その他]
なお、本発明は、以上に説明した実施形態に限定されるものではない。
[Others]
Note that the present invention is not limited to the embodiment described above.

例えば、以上では、売れ残っている座席単位の観戦チケットの付与が無償で行われているが、売れ残っている座席単位の観戦チケットの付与は、その観戦チケットの定価(所定の対価)より低い額の支払いを条件に、行われてもよい。すなわち、付与部26は、売れ残っている座席単位の観戦チケットの付与を、その観戦チケットの定価より低い特別価格に相当する額の支払いを条件に行ってもよい。この場合、図13のS402のステップの後、特別価格に相当する額が支払われたことを示す情報を券売機7から受信して初めて、制御部4が、S403以降の処理と、観戦チケットの発券指示の券売機7への送信と、を実行すればよい。なお、ここにおいて、制御部4は、特別価格を、付与先ユーザの来場回数Cに基づいて制御してもよい。例えば、来場回数Cに関する条件に関連づけて特別価格の候補がハードディスク8に予め記憶されるとともに、制御部4が、付与先ユーザの来場回数Cが満足する上記条件に関連付けられた候補に基づいて、特別価格を決定すればよい。   For example, in the above, the watching ticket for the unsold seat unit is given free of charge, but the watching ticket for the unsold seat unit is given at a price lower than the regular price (predetermined consideration) of the watching ticket. May be made subject to payment. That is, the granting unit 26 may grant the watching ticket for the unsold seat unit on condition that the amount corresponding to the special price lower than the regular price of the watching ticket is paid. In this case, after receiving the information indicating that the amount corresponding to the special price has been paid from the ticket vending machine 7 after the step of S402 in FIG. 13, the control unit 4 performs the processing after S403 and the watching ticket. What is necessary is just to perform to the ticket vending machine 7 of a ticket issue instruction | indication. Here, the control unit 4 may control the special price based on the number of visits C of the grantee user. For example, a candidate for a special price is stored in advance in the hard disk 8 in association with the condition regarding the number of visits C, and the control unit 4 is based on the candidate associated with the above condition that the number of visits C of the grantee user satisfies. A special price can be determined.

また、例えば、観戦チケットは、紙の証書ではなく、携帯電話や携帯端末等に記憶される電子証書(電子チケット)であってもよい。   In addition, for example, the watching ticket may be an electronic certificate (electronic ticket) stored in a mobile phone, a mobile terminal, or the like instead of a paper certificate.

また、例えば、座席単位は、複数人分の座席に対応していてもよい。   For example, the seat unit may correspond to a seat for a plurality of people.

また、例えば、付与部26は、売れ残っている座席単位(第2エリア)の観戦チケットを、その座席単位から予め定められた距離内にある座席単位(第1エリア)の観戦チケット、を保持しているお得意様ユーザ(第1ユーザ)に、付与してもよい。   In addition, for example, the granting unit 26 holds an unsold seat unit (second area) watching ticket and a seat unit (first area) watching ticket within a predetermined distance from the seat unit. It may be given to the customer user (first user) who is.

また「イベント」は、野球の試合に限らず、どのようなイベントであってもよい。例えば、「イベント」は、コンサート会場で行われるコンサート、映画館で行われる映画の上映、劇場で行われる演劇、及び、講演会場で行われる講演などであってもよい。また、「イベント」は、仮想現実(例えば、テレビゲーム)におけるイベントであってもよい。   The “event” is not limited to a baseball game, and may be any event. For example, the “event” may be a concert at a concert venue, a movie screening at a movie theater, a theater at a theater, a lecture at a lecture venue, or the like. Further, the “event” may be an event in virtual reality (for example, a video game).

また、例えば、「関連イベント」は、上記実施形態のように、「イベント」の興行主体と同一の主体により実行されるイベントであってもよいし、「イベント」の興行主体と所定関係を有する主体により実行されるイベントであってもよい。例えば、「関連イベント」は、「イベント」の興行主体と資本関係を有する主体(例えば、親会社又は子会社)により実行されるイベントであってもよい。また、例えば、「関連イベント」は、「イベント」の興行主体と業務提携している主体により実行されるイベントであってもよい。   Further, for example, the “related event” may be an event executed by the same actor as the “event” actor as in the above embodiment, or has a predetermined relationship with the “event” actor. It may be an event executed by the subject. For example, the “related event” may be an event executed by an entity (for example, a parent company or a subsidiary company) having a capital relationship with the “event” performing entity. Further, for example, the “related event” may be an event executed by an entity that is in business affiliation with the “event” entertainment entity.

また、例えば、「関連イベント」は、上記実施形態のように「イベント」と同種のイベントであってもよいし、「イベント」とは別種のイベントであってもよい。例えば、「関連イベント」がサッカーの試合で、「イベント」が野球の試合であってもよい。   Further, for example, the “related event” may be the same type of event as the “event” as in the above embodiment, or may be a different type of event from the “event”. For example, the “related event” may be a soccer game and the “event” may be a baseball game.

2 観戦チケット販売サーバ、4 制御部、5 クライアント端末、6 主記憶、7 券売機、8 ハードディスク、10 ネットワークインタフェース、12 試合日程表記憶部、14 空き状況記憶部、16 観戦履歴記憶部、18 判定部、20 評価部、22 ユーザ判定部、24 比較部、26 付与部、28 制限部、L 座席単位列。   2 watching ticket sales server, 4 control unit, 5 client terminal, 6 main memory, 7 ticket vending machine, 8 hard disk, 10 network interface, 12 game schedule table storage unit, 14 free space storage unit, 16 watching history storage unit, 18 judgment Part, 20 evaluation part, 22 user judgment part, 24 comparison part, 26 grant part, 28 restriction part, L seat unit row.

Claims (10)

イベントが行われる第1エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第1判定手段と、
前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第2判定手段と、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の対価より低い対価、で付与する付与手段と、
を含むことを特徴とする情報処理装置。
First determination means for determining whether or not a right to use the first area where the event is performed is given to any user;
Second determination means for determining whether a right to use the second area related to the first area is given to any user;
The first determination means determines that any user has the right to use the first area, and the second determination means determines that any user has the right to use the second area. If it is determined that the right to use the second area is granted, the right to use the first area is granted to the user who is granted the right to use the first area for free or at a price lower than a predetermined price. Granting means,
An information processing apparatus comprising:
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記付与手段は、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザが所定のユーザ条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の価格より低い対価、で付与する付与すること、
を特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The giving means is
The first determination means determines that any user has the right to use the first area, and the second determination means determines that any user has the right to use the second area. If the user who has been granted the right to use the first area satisfies a predetermined user condition, the right to use the second area is designated as the first area. Granting to users who are granted the right to use for free or at a price lower than a specified price,
An information processing apparatus characterized by the above.
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記第2エリアは、前記第1エリアと第3エリアとに関連し、
前記第3エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第3判定手段と、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定された場合に、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザである第1ユーザの評価を示す評価情報と、前記第3エリアを使用する権利が付与されているユーザである第2ユーザの評価を示す評価情報と、を比較する比較手段と、をさらに含み、
前記付与手段は、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第1ユーザに付与する第1付与手段と、
前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第2ユーザに付与する第2付与手段と、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第2判定手段によって、前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第1付与手段及び第2付与手段のうちのいずれか一方による、前記第2エリアを使用する権利の付与を、制限する制限手段と、を含み、
前記制限手段は、
前記比較手段の比較結果が所定条件を満足する場合、前記第1付与手段による前記第2エリアを使用する権利の付与を制限し、前記比較結果が前記所定条件を満足しない場合、前記第2付与手段による前記第2エリアを使用する権利の付与を制限すること、
を特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The second area is related to the first area and the third area,
Third determination means for determining whether or not a right to use the third area is granted to any user;
It is determined by the first determination means that the right to use the first area is given to any user, and the right to use the third area is determined by the third determination means. When it is determined that the user has been granted, the evaluation information indicating the evaluation of the first user who is the user who has been granted the right to use the first area and the right to use the third area are granted. A comparison means for comparing the evaluation information indicating the evaluation of the second user who is the user being
The giving means is
The first determination means determines that any user has the right to use the first area, and the second determination means determines that any user has the right to use the second area. 1st granting means for granting the right to use the second area to the first user free of charge or at a price lower than a predetermined price,
It is determined by the third determination means that the right to use the third area is given to any user, and the right to use the second area by the second determination means is given to any user. A second granting unit that grants the right to use the second area to the second user at no charge or at a price lower than a predetermined price when it is determined that the second user is not granted.
It is determined by the first determination means that the right to use the first area is given to any user, and the right to use the third area is determined by the third determination means. When it is determined that the user has been granted and the right to use the second area is not granted to any user by the second determination unit, the first grant unit and Limiting means for restricting the right to use the second area by any one of the second granting means,
The limiting means is
When the comparison result of the comparison means satisfies a predetermined condition, the right to use the second area by the first giving means is restricted, and when the comparison result does not satisfy the predetermined condition, the second grant Restricting the right to use the second area by means;
An information processing apparatus characterized by the above.
請求項3に記載の情報処理装置において、
前記第1付与手段は、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザたる前記第1ユーザが所定のユーザ条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第1ユーザに付与し、
前記第2付与手段は、
前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第3エリアを使用する権利が付与されているユーザたる前記第2ユーザが前記ユーザ条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を、無償、又は所定の価格より低い対価、で前記第2ユーザに付与し、
前記制限手段は、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第3判定手段によって、前記第3エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定され、且つ、前記第2判定手段によって、前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1ユーザと第2ユーザとの双方が前記ユーザ条件を満足する場合に、前記第1付与手段及び第2付与手段のうちのいずれか一方による、前記第2エリアを使用する権利の付与を制限すること、
を特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 3.
The first providing means includes
The first determination means determines that any user has the right to use the first area, and the second determination means determines that any user has the right to use the second area. And the right to use the second area is determined when the first user who is a user who is granted the right to use the first area satisfies a predetermined user condition. Grant to the first user for free, or at a price lower than a predetermined price,
The second giving means is
It is determined by the third determination means that the right to use the third area is given to any user, and the right to use the second area by the second determination means is given to any user. And the right to use the second area when the second user, who is a user who has been granted the right to use the third area, satisfies the user condition, Grant to the second user free of charge or at a price lower than a predetermined price,
The limiting means is
It is determined by the first determination means that the right to use the first area is given to any user, and the right to use the third area is determined by the third determination means. It is determined that the user has been granted, and the second determination means determines that no right to use the second area has been granted to any user, and the first user and the second user Restricting the right to use the second area by either one of the first granting means and the second granting means when both of the users satisfy the user condition;
An information processing apparatus characterized by the above.
請求項3又は4に記載の情報処理装置において、
前記第1ユーザの評価を示す前記評価情報を、前記第1ユーザの前記イベントに関連する関連イベントへの過去の参加履歴を示す情報に基づいて取得する第1評価手段と、
前記第2ユーザの評価を示す前記評価情報を、前記第2ユーザの前記関連イベントへの過去の参加履歴を示す情報に基づいて取得する第2評価手段と、をさらに含むこと、
を特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 3 or 4,
First evaluation means for acquiring the evaluation information indicating the evaluation of the first user based on information indicating a past participation history in a related event related to the event of the first user;
Further including second evaluation means for acquiring the evaluation information indicating the evaluation of the second user based on information indicating a past participation history of the second user in the related event,
An information processing apparatus characterized by the above.
請求項2又は4に記載の情報処理装置において、
ユーザが前記ユーザ条件を満足するか否かを、そのユーザの前記イベントに関連する関連イベントへの過去の参加履歴を示す情報、に基づいて判定する判定手段、
をさらに含むことを特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 2 or 4,
A determination means for determining whether or not the user satisfies the user condition based on information indicating a past participation history in a related event related to the event of the user;
An information processing apparatus further comprising:
第1エリアを使用する権利が、第1のユーザに付与されているか否かを判定する第1判定手段と、
前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、前記第1のユーザを含むユーザに付与されているか否かを判定する第2判定手段と、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利が前記第1ユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定され、且つ、前記第1ユーザが所定の条件を満足する場合に、前記第2エリアを使用する権利を前記第1ユーザに付与、または前記所定の条件に基づき設定された対価で付与する付与手段と、
を含むことを特徴とする情報処理装置。
First determination means for determining whether or not the right to use the first area is granted to the first user;
Second determination means for determining whether or not a right to use the second area related to the first area is granted to a user including the first user;
The first determination means determines that the right to use the first area is granted to the first user, and the right to use the second area by the second determination means is given to any user. If the first user satisfies a predetermined condition, the right to use the second area is granted to the first user, or is set based on the predetermined condition. Granting means for granting for
An information processing apparatus comprising:
請求項7に記載の情報処理装置において、
前記所定の条件は、前記第1エリアのイベントに関連する関連イベントへの前記第1ユーザの過去の参加履歴に関する条件であること、
を特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 7,
The predetermined condition is a condition relating to a past participation history of the first user in a related event related to an event in the first area;
An information processing apparatus characterized by the above.
イベントが行われる第1エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第1判定ステップと、
前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第2判定ステップと、
前記第1判定ステップで前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定ステップで前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の価格より低い対価、で付与する付与ステップと、
を含むことを特徴とする権利付与方法。
A first determination step of determining whether or not a right to use the first area where the event is performed is given to any user;
A second determination step of determining whether a right to use the second area related to the first area is granted to any user;
In the first determination step, it is determined that any user has the right to use the first area, and in the second determination step, any user has the right to use the second area. When it is determined that the right has not been granted, the right to use the second area is granted to the user who has been granted the right to use the first area at no charge or at a price lower than a predetermined price. Granting step;
A right granting method characterized by including:
イベントが行われる第1エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第1判定手段、
前記第1エリアに関連する第2エリアを使用する権利が、いずれかのユーザに付与されているか否かを判定する第2判定手段、
前記第1判定手段によって、前記第1エリアを使用する権利がいずれかのユーザに付与されていると判定されるとともに、前記第2判定手段によって前記第2エリアを使用する権利がいずれのユーザにも付与されていないと判定された場合に、前記第2エリアを使用する権利を、前記第1エリアを使用する権利が付与されているユーザに、無償、又は所定の価格より低い対価、で付与する付与手段、
としてコンピュータを機能させるプログラム。
First determination means for determining whether or not a right to use the first area where the event is performed is given to any user;
A second determination means for determining whether a right to use the second area related to the first area is given to any user;
The first determination means determines that any user has the right to use the first area, and the second determination means determines that any user has the right to use the second area. If it is determined that the second area is not granted, the right to use the second area is granted to the user who is granted the right to use the first area for free or at a price lower than a predetermined price. Granting means,
As a program to make the computer function.
JP2012218340A 2012-09-28 2012-09-28 Information processing apparatus and program Active JP5669800B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012218340A JP5669800B2 (en) 2012-09-28 2012-09-28 Information processing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012218340A JP5669800B2 (en) 2012-09-28 2012-09-28 Information processing apparatus and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014249584A Division JP2015084242A (en) 2014-12-10 2014-12-10 Information processing apparatus, right application method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014071745A true JP2014071745A (en) 2014-04-21
JP5669800B2 JP5669800B2 (en) 2015-02-18

Family

ID=50746866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012218340A Active JP5669800B2 (en) 2012-09-28 2012-09-28 Information processing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5669800B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022082717A (en) * 2019-12-25 2022-06-02 株式会社カプコン Game system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006505A (en) * 2001-04-19 2003-01-10 Zen:Kk Service providing server and service providing method using the service providing server
JP2003044616A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Index:Kk Sales acceptance device and sales acceptance method
JP2006527888A (en) * 2003-06-17 2006-12-07 イーストマン コダック カンパニー Promotion of entertainment events using statistical profiles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006505A (en) * 2001-04-19 2003-01-10 Zen:Kk Service providing server and service providing method using the service providing server
JP2003044616A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Index:Kk Sales acceptance device and sales acceptance method
JP2006527888A (en) * 2003-06-17 2006-12-07 イーストマン コダック カンパニー Promotion of entertainment events using statistical profiles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022082717A (en) * 2019-12-25 2022-06-02 株式会社カプコン Game system
JP7428924B2 (en) 2019-12-25 2024-02-07 株式会社カプコン game system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5669800B2 (en) 2015-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10741022B2 (en) Event-based currency
US9919207B2 (en) System and method for arranging and presenting interactive multiplayer game sessions to an audience
US20140129266A1 (en) Social interactive ticketing system
US8898233B2 (en) Matchmaking system for virtual social environment
BE1022651B1 (en) SYSTEMS AND METHODS FOR RETURNING TICKETS FOR AN EVENT
US20140046818A1 (en) System and Method For Event Related Commerce Utilizing A Portable Electronic Device
CN105474246A (en) Information processing device, information processing method, and program
US20150339596A1 (en) Apparatus and Methods of Recommending Multiple Options to a Group of Remote Users and Forming an Agreement
JP5669800B2 (en) Information processing apparatus and program
US20140258100A1 (en) Systems and methods for providing an engagement system
JP2015084242A (en) Information processing apparatus, right application method, and program
CN110998617A (en) Seat distribution system
JP2021089770A (en) Information processing device and program
JP2019177081A (en) Server system and computer system
JP7093046B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
EP3639211A1 (en) Contiguous event seating across temporal ticketing intervals
US20130179200A1 (en) Method and system for distributing excess entertainment inventory
US20230342733A1 (en) Analogue ticket exchange systems and methods
US20220331698A1 (en) Leveraging online game goals and economy to drive off-line behaviors
JP2024000219A (en) Information processing device, information processing method, and computer program
JP2023177593A (en) Program, method, and system
KR101452157B1 (en) Server system and method for providing bingo game
JP2021140517A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2021002208A (en) Information processing device, information processing method and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5669800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250