JP2014067358A - Message display device, management server, message display control method and program - Google Patents

Message display device, management server, message display control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014067358A
JP2014067358A JP2012213868A JP2012213868A JP2014067358A JP 2014067358 A JP2014067358 A JP 2014067358A JP 2012213868 A JP2012213868 A JP 2012213868A JP 2012213868 A JP2012213868 A JP 2012213868A JP 2014067358 A JP2014067358 A JP 2014067358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
message
display
information
partner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012213868A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6145614B2 (en
Inventor
Shigenobu Matsuyama
重信 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2012213868A priority Critical patent/JP6145614B2/en
Publication of JP2014067358A publication Critical patent/JP2014067358A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6145614B2 publication Critical patent/JP6145614B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To give a motivation to message browsing for a long time by giving interest to a user.SOLUTION: A message display device for displaying messages transmitted from one or more opposite users on a display part to provide a terminal user with the messages in a browsable manner includes a calculation part for calculating intimacy at least based on the number of times of messages transmitted from the opposite user in each opposite user, and a display control part for displaying user information about the opposite user on the display part in a display mode associated with the intimacy to the opposite user seen from a terminal user.

Description

本発明は、グループに参加する複数の利用者の端末装置から送信されたメッセージを当該複数の利用者に閲覧させる技術に関する。   The present invention relates to a technique for allowing a plurality of users to browse messages transmitted from terminal devices of a plurality of users participating in a group.

近年、インターネットを利用してメッセージの閲覧などができるサービスが普及している。このようなサービスにおいては、主題に関して複数の利用者の相互間による結び付きの度合いであるリンク強度に基づいてメッセージの送信先を選択する技術が知られている(例えば特許文献1参照)。   In recent years, services that allow browsing of messages using the Internet have become widespread. In such a service, a technique for selecting a message transmission destination based on link strength, which is a degree of connection between a plurality of users regarding a subject, is known (see, for example, Patent Document 1).

特開2005−92579号公報JP 2005-92579 A

ところで、利用者は、メッセージの閲覧(チャット)を長く続けることができない、という問題が生じた。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的の1つは、メッセージの閲覧に興味を与えて、長く続けさせることへの動機付けを可能にする技術を提供することにある。
By the way, a problem has arisen that the user cannot continue browsing (chatting) messages for a long time.
The present invention has been made in view of such circumstances, and one of its purposes is to provide a technique that makes it possible to motivate the user to be interested in browsing the message and continue it for a long time. is there.

上記課題を解決するために本発明が採用する手段を説明する。なお、本発明の理解を容易にするために、以下では図面の参照符号を便宜的に括弧書で付記するが、本発明を図示の形態に限定する趣旨ではない。   Means employed by the present invention to solve the above problems will be described. In order to facilitate the understanding of the present invention, reference numerals in the drawings are appended in parentheses for convenience in the following, but the present invention is not intended to be limited to the illustrated forms.

本発明に係るメッセージ表示装置(20)は、一又は複数の相手利用者から送信されたメッセージを表示部(205)に表示させて、端末利用者に閲覧可能に提供するメッセージ表示装置(20)であって、前記相手利用者から送信された前記メッセージの回数に少なくとも基づく親密度を、前記相手利用者ごとに算出する算出部(234)と、前記相手利用者についての利用者情報を、当該利用者情報に係る相手利用者の前記親密度と関連付けられた表示態様で前記表示部に表示させる表示制御部(241)と、を備えることを特徴とする。   The message display device (20) according to the present invention displays a message transmitted from one or a plurality of other users on the display unit (205), and provides the terminal user with a viewable message display device (20). The calculation unit (234) for calculating for each partner user a familiarity based at least on the number of messages transmitted from the partner user, and the user information about the partner user, A display control unit (241) for displaying on the display unit in a display mode associated with the intimacy of the other user related to the user information.

本発明に係るメッセージ表示装置(20)によれば、相手利用者の利用者情報が、密度に応じた表示態様で表示されるので、端末利用者に対して、メッセージの閲覧に興味を与えて、長く続けさせることへの動機付けが可能になる。
本説明において、「メッセージ」とは、本文である文字情報をいうときもあるが、これに限られず、静止画像や、動画像、音声であっても良いし、これらを含んでも良い。したがって、「メッセージの閲覧」には、動画像や音声などの再生も含まれる。「算出」には、演算や、計算、数値変換などのほかに、テーブルなどの記憶部から読み出すことも含まれる。「相手利用者から発信されたメッセージ」とは、相手利用者の操作に基づいて当該相手利用者が操作する端末装置から発信(投稿、送信)されたメッセージであることをいう。
また、「相手利用者についての利用者情報」とは、広義には、相手利用者の性別や、年齢、趣味、住所、連絡先、名前(実名、仮名)などのように利用者に関する情報であり、狭義には、次に説明するような差出人情報である。
According to the message display device (20) of the present invention, the user information of the partner user is displayed in a display mode corresponding to the density, so that the terminal user is interested in browsing the message. , Motivation to continue for a long time.
In the present description, the “message” sometimes refers to text information that is a text, but is not limited thereto, and may be a still image, a moving image, or a voice, or may include these. Therefore, “viewing a message” includes playback of moving images, sounds, and the like. “Calculation” includes reading from a storage unit such as a table in addition to calculation, calculation, and numerical conversion. The “message transmitted from the partner user” means a message transmitted (posted or transmitted) from the terminal device operated by the partner user based on the operation of the partner user.
“User information about the other user” in a broad sense is information about the user such as the gender, age, hobby, address, contact information, name (real name, pseudonym) of the other user. In a narrow sense, it is sender information as described below.

本発明において、前記利用者情報は、前記相手利用者についての差出人情報であり、前記表示制御部(241)は、前記メッセージを、当該メッセージを送信した相手利用者の差出人情報に関連付けて前記表示部(205)に表示させる構成としても良い。「差出人情報」とは、メッセージの差出人を特定するのに十分な情報であり、例えば、差出人の名前等や人物像に関連する画像等である。   In the present invention, the user information is sender information about the partner user, and the display control unit (241) associates the message with the sender information of the partner user who transmitted the message and displays the message. It is good also as a structure displayed on a part (205). The “sender information” is information sufficient to specify the sender of the message, and is, for example, the name of the sender, an image related to the person image, or the like.

上記構成において、前記端末利用者と、前記一又は複数の相手利用者とで構成されたグループが構成され、前記表示制御部(241)は、一のグループに参加している相手利用者から送信されたメッセージを前記表示部(205)に表示させ、前記算出部(234)は、複数のグループに参加している利用者については、前記複数のグループのそれぞれでの前記メッセージの回数を合算した回数に少なくとも基づく親密度を算出する態様としても良い。すなわち、端末利用者からみた相手利用者が複数のグループに参加している場合に、当該相手利用者の親密度は、当該手利用者から当該複数のグループに送信されたメッセージの回数に少なくとも基づいて算出される態様としても良い。   In the above configuration, a group composed of the terminal user and the one or more partner users is configured, and the display control unit (241) transmits from the partner user participating in the one group. The displayed message is displayed on the display unit (205), and the calculation unit (234) sums up the number of times of the message in each of the plurality of groups for the users participating in the plurality of groups. A closeness based on at least the number of times may be calculated. That is, when the partner user viewed from the terminal user participates in a plurality of groups, the familiarity of the partner user is based at least on the number of messages transmitted from the hand user to the plurality of groups. It is good also as a mode calculated by.

ここで、前記差出人情報には、画像情報と記述的情報とを含み、前記表示制御部(241)は、前記親密度と関連付けられた濃淡または明るさで前記画像情報が示す画像を、前記表示部(205)に表示させても良い。画像情報は、例えばプロフィール画像情報であり、写真像やイラスト像などが用いられる。記述的情報は、例えば名前情報であり、実名に限られず、ニックネーム(スクリーンネーム)などである。
なお、記述的情報については、画像情報と同様に親密度に関連付けられた濃淡または明るさで表示させると、メッセージを送信した相手利用者が特定できなくなるので、一定の表示態様で表示させても良い。
Here, the sender information includes image information and descriptive information, and the display control unit (241) displays the image indicated by the image information in the shade or brightness associated with the closeness. You may display on a part (205). The image information is, for example, profile image information, and a photographic image or an illustration image is used. The descriptive information is, for example, name information and is not limited to a real name, but is a nickname (screen name).
Note that descriptive information can be displayed in a certain display mode because it is not possible to specify the other user who sent the message when displayed in shades or brightness associated with intimacy as with image information. good.

本発明において、前記表示制御部(241)は、前記相手利用者を、親密度順の順に前記表示部(205)に表示させても良い。
また、本発明において、前記算出部(234)は、所定の条件を充足した場合に、当該条件を充足した相手利用者の親密度を下げるようにしても良い。
In the present invention, the display control unit (241) may display the partner user on the display unit (205) in the order of familiarity.
Moreover, in this invention, when the said calculation part (234) satisfies predetermined conditions, you may make it reduce the familiarity of the other party user who satisfied the said conditions.

本発明は、上記端末装置(20)と通信可能な管理サーバ(10)であって、前記端末利用者の操作によってメッセージ表示装置(20)から送信されたメッセージを受け付ける受付部(121)と、受け付けられたメッセージを前記相手利用者によって操作されるメッセージ表示装置(20)に転送する転送部(125)と、を備える管理サーバ(10)としても概念することができる。   The present invention is a management server (10) communicable with the terminal device (20), a reception unit (121) for receiving a message transmitted from the message display device (20) by the operation of the terminal user, It can also be conceptualized as a management server (10) including a transfer unit (125) that transfers the received message to the message display device (20) operated by the partner user.

また、本発明は、メッセージ表示装置(20)や、管理サーバ(10)のみならず、メッセージの提供方法や、コンピュータをメッセージ表示装置(20)として機能させるプログラムとしても概念することができる。
なお、上記プログラムは記録媒体に記録させても良い。この記録媒体を用いれば、例えば上記コンピュータに上記プログラムをインストールすることができる。ここで、上記プログラムを記憶した記録媒体は、CD−ROM等の非一過性の記録媒体であっても良い。
上記プログラムには、当該プログラムを配信するために配信サーバからアクセス可能な内部または外部に設けられた記録媒体も含まれる。配信サーバの記録媒体に記憶される上記プログラムのコードは、端末装置(20)で実行可能な形式のプログラムのコードと異なるものでも良い。すなわち、配信サーバからダウンロードされて端末装置(20)で実行可能な形でインストールができるものであれば、配信サーバで記憶される形式は問わない。なお、上記プログラムを複数に分割し、それぞれ異なるタイミングでダウンロードした後に端末装置(20)で合体される構成や、分割されたプログラムのそれぞれを配信する配信サーバが異なっていても良い。
Further, the present invention can be conceptualized not only as the message display device (20) and the management server (10), but also as a message providing method and a program that causes a computer to function as the message display device (20).
The program may be recorded on a recording medium. If this recording medium is used, the program can be installed in the computer, for example. Here, the recording medium storing the program may be a non-transitory recording medium such as a CD-ROM.
The program includes a recording medium provided inside or outside that can be accessed from a distribution server to distribute the program. The code of the program stored in the recording medium of the distribution server may be different from the code of the program that can be executed by the terminal device (20). That is, the format stored in the distribution server does not matter as long as it can be downloaded from the distribution server and installed in a form that can be executed by the terminal device (20). The program may be divided into a plurality of parts, downloaded at different timings, and combined in the terminal device (20), or the distribution server that distributes each of the divided programs may be different.

実施形態における概要動作を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary operation | movement in embodiment. 実施形態に係るメッセージ表示装置を含むシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the system containing the message display apparatus which concerns on embodiment. 同システムにおける管理サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the management server in the system. メッセージ表示装置である端末装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the terminal device which is a message display apparatus. 同システムにおける機能ブロック図である。It is a functional block diagram in the system. 同端末装置の端末利用者情報記憶部の記憶内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the memory content of the terminal user information storage part of the terminal device. 同端末装置のグループ記憶部の記憶内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the memory content of the group memory | storage part of the terminal device. 同端末装置の相手利用者情報記憶部の記憶内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the memory content of the other party user information storage part of the terminal device. 同端末装置のメッセージ記憶部の記憶内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the memory content of the message memory | storage part of the terminal device. 同端末装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the terminal device. 同端末装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the terminal device. 同端末装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the terminal device. 親密度の変更条件の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the change conditions of intimacy. 親密度とプロフィール画像との関係の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the relationship between familiarity and a profile image. 端末装置におけるチャット相手一覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the chat other party list screen in a terminal device. 端末装置におけるチャット相手一覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the chat other party list screen in a terminal device. 端末装置におけるチャット投稿・表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the chat contribution and display screen in a terminal device. 親密度とプロフィール画像との関係の別例を示す図である。It is a figure which shows another example of the relationship between a closeness and a profile image. 同例におけるプロフィール画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the profile image in the example.

<実施形態の概要>
携帯電話機のような端末装置にアプリケーションプログラム(チャットアプリ)を利用者が実行させることにより、予め登録された相手と1対1のチャットや、複数の相手とグループを構成してグループ同士でのグループチャットが可能になる。
このようなチャットでは、端末装置の利用者(端末利用者)が当該端末装置を操作してチャットの相手となるグループを選択するとともに、メッセージを送信(投稿)する操作をすると、当該メッセージが管理サーバを経由して、当該グループを構成するメンバーの端末装置に送信される。一方、当該メッセージは、端末利用者の端末装置でも当該グループに関連付けられて記憶される。また、端末利用者が参加するグループのいずれかのメンバーの端末装置からメッセージが送信されると、当該メッセージは、管理サーバを経由して端末利用者の端末装置に受信されるとともに、当該グループに関連付けられて記憶される。したがって、端末利用者の端末装置では、自己が参加しているグループで交わされたメッセージがグループに関連付けられてメッセージ履歴として記憶される。そして、端末利用者の端末装置において、あるグループが選択されると、当該グループに関連付けられたメッセージが、当該メッセージ履歴を用いて送信日時(投稿日時)の順で表示される。
これにより、メンバー同士において1つのタイムラインを共有した擬似的なチャットが行われることになる。ここで、メッセージの表示時にあっては、発言者(送信者)が誰であるのかを特定できるように、当該送信者の名前(仮名、ニックネーム、スクリーンネームなど)およびプロフィール画像(写真像やイラスト像など)がメッセージに関連付けられて表示される。
<Outline of Embodiment>
When a user executes an application program (chat application) on a terminal device such as a mobile phone, a one-to-one chat with a pre-registered partner, or a group with a plurality of opponents to form a group Chat is possible.
In such a chat, when a user of a terminal device (terminal user) operates the terminal device to select a group to be a chat partner, and performs an operation of transmitting (posting) a message, the message is managed. The data is transmitted to the terminal devices of the members constituting the group via the server. On the other hand, the message is stored in association with the group in the terminal device of the terminal user. Further, when a message is transmitted from a terminal device of any member of the group in which the terminal user participates, the message is received by the terminal user terminal device via the management server, and is sent to the group. Associated and stored. Therefore, in the terminal device of the terminal user, messages exchanged in the group in which the user participates are associated with the group and stored as a message history. When a certain group is selected in the terminal device of the terminal user, messages associated with the group are displayed in order of transmission date and time (post date and time) using the message history.
Thereby, the pseudo chat which shared one timeline among members will be performed. Here, when the message is displayed, the sender's name (kana, nickname, screen name, etc.) and profile image (photograph or illustration) can be identified so that the person who is speaking (sender) can be identified. Image) is displayed in association with the message.

このようなチャットは、実社会において面識のある知人同士の利用を中心に広く普及しているが、近年では、ユーザIDを交換するなどの手法によって、面識がある知人同士に限られず、面識がなく単にネットワーク上の関係のみを有する者(ネット知人)同士でも、上記チャットが利用されつつある。   Such chats are widely used mainly in acquaintances with acquaintances in the real world, but in recent years, they are not limited to acquaintances with acquaintances, such as exchanging user IDs. The chat is also being used by persons who have only network relationships (internet acquaintances).

しかしながら、ある利用者からみれば、特にネット知人とは面識がないがゆえに、チャットが長く続かない場合もある。
そこで、本実施形態に係る端末装置では、次のようにして、ネット知人などであってもチャットが長く続けることへの動機付けができるような構成とした。
However, from the point of view of some users, chatting may not last for a long time because they are not particularly acquainted with internet acquaintances.
Therefore, the terminal device according to the present embodiment is configured to be motivated to continue chatting for a long time even by an internet acquaintance or the like as follows.

図1は、その概要を説明するための図である。
この図に示されるように、チャット時に端末装置では、メッセージの本文が、当該メッセージの発言者の名前およびプロフィール画像と、当該メッセージの投稿時間と関連付けられて表示される。
本実施形態では、このメッセージの表示において、親密度という概念を導入する。ここで、親密度とは、端末利用者からみて、チャット相手(相手利用者)への親密性の大きさを示す値である。親密度の高低についての詳細には後述するが、例えば端末利用者が相手利用者にメッセージを送信などすれば、当該相手利用者への親密度が高くなり、逆に、端末利用者が相手利用者にメッセージを送信しなければ、当該相手利用者への親密度が低くなるように構成されている。
FIG. 1 is a diagram for explaining the outline.
As shown in this figure, at the time of chatting, the message body of the message is displayed in association with the name and profile image of the speaker of the message and the posting time of the message.
In this embodiment, the concept of familiarity is introduced in the display of this message. Here, the familiarity is a value indicating the degree of intimacy with the chat partner (partner user) as seen from the terminal user. Details of the level of intimacy will be described later. For example, if the terminal user sends a message to the other user, the friendship to the other user increases, and conversely, the terminal user uses the other user. If the message is not transmitted to the user, the intimacy with the other user is reduced.

そして、図に示されるように、端末利用者の端末装置では、相手利用者からメッセージが送信されたとき、当該メッセージに関連付けられる相手利用者のプロフィール画像が、コミュニケーションの開始時には薄く表示しまたは非表示にされるとともに、親密度が高くなるにつれて濃くなるように表示される。このため、端末利用者は、相手利用者とチャットを通じてコミュニケーションを深めていくと、当該端末利用者の端末装置では、当該チャット相手のプロフィール画像が徐々に浮かび上がってくる。したがって、端末利用者に対して、チャット相手の容貌が少しずつわかっていく、という楽しみを与えることができ、チャットを長く続けることへの動機付けに繋がるのである。なお、本実施形態では、プロフィール画像は、チャット表示のみならず、チャット相手の選択時にも親密度に応じて表示される。   Then, as shown in the figure, in the terminal device of the terminal user, when a message is transmitted from the partner user, the profile image of the partner user associated with the message is displayed lightly or not at the start of communication. In addition to being displayed, the display becomes darker as the intimacy increases. For this reason, when a terminal user deepens communication with a partner user through chat, the profile image of the chat partner gradually appears on the terminal device of the terminal user. Therefore, it is possible to give the terminal user a pleasure that the appearance of the chat partner is gradually understood, which leads to motivation to continue the chat for a long time. In the present embodiment, the profile image is displayed according to the intimacy not only in the chat display but also when the chat partner is selected.

また、ネット知人ではなく、実際に面識のある知人とチャットする場合に、チャットが長く続かないときでも、お互いのプロフィール画像が少しずつ浮かび上がるという共通の話題が生じるので、ネット知人とチャットする場合と同様に、チャットを長く続けることへの動機付けに繋げることができる。   In addition, when chatting with an acquaintance who is not an internet acquaintance, even if the chat does not last for a long time, a common topic that each other's profile image will emerge little by little, so when chatting with an internet acquaintance As well as motivation to keep chatting longer.

<実施形態>
図2は、本発明の実施形態に係る端末装置を含むシステムの全体的な構成を示す図である。
この図に示されるように、システム1では、複数の端末装置20−1、20−2、20−3、20−4、…が、移動通信網Nb、ゲートウェイ15およびインターネットNaを介して管理サーバ10に接続された構成となっている。端末装置20−1、20−2、20−3、…については、一般的に説明するために、符号における「−(ハイフン)」以下を省略して単に「20」とする。
<Embodiment>
FIG. 2 is a diagram showing an overall configuration of a system including a terminal device according to the embodiment of the present invention.
As shown in this figure, in the system 1, a plurality of terminal devices 20-1, 20-2, 20-3, 20-4,... Are managed via a mobile communication network Nb, a gateway 15, and the Internet Na. 10 is connected. For the terminal devices 20-1, 20-2, 20-3,..., In general, “− (hyphen)” and the following symbols are omitted and simply “20”.

管理サーバ10は、自身が提供するサービスとして、チャットを提供する際の仲立ちとなるものである。具体的には、管理サーバ10は、チャットを提供するにあたって、ある利用者の端末装置20から送信されたメッセージを、相手先となる利用者の端末装置に転送したり、チャットの利用者やグループを管理したりする。   The management server 10 serves as an intermediary when providing chat as a service provided by itself. Specifically, when providing the chat, the management server 10 forwards a message transmitted from a certain user's terminal device 20 to the terminal device of the other user, or a chat user or group. Or manage.

本実施形態において、チャットとしては、ある端末装置20を基準としてみたときに、当該端末装置20の利用者本人(端末利用者)と、他の1名以上の利用者で構成されるメンバー(利用者)とのチャットを想定している。このため、1つのグループは、当該端末装置20の端末利用者を含めて2名以上で構成される。このようなチャットにおいて、端末利用者と相手利用者との2名で行われるチャットを1対1チャットと呼んだり、端末利用者を含む3名以上で行われるチャットを狭義のグループチャットと呼んだりする場合もある。また、後述するようにチャットをする際には、端末利用者がチャット先となるグループを事前に選択する構成となっている。   In the present embodiment, as a chat, when a certain terminal device 20 is taken as a reference, the user (terminal user) of the terminal device 20 and a member (utilization) composed of one or more other users are used. Chatting with other people). For this reason, one group includes two or more people including the terminal user of the terminal device 20. In such a chat, a chat performed by two users of a terminal user and a partner user is called a one-to-one chat, or a chat performed by three or more persons including a terminal user is called a group chat in a narrow sense. There is also a case. Further, as will be described later, when chatting, a terminal user selects a group to be a chat destination in advance.

図3は、管理サーバ10のハードウェア的な構成を示すブロック図である。この図に示されるように、管理サーバ10は、装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit)101と、CPU101の主記憶として機能するRAM(Random Access Memory)102と、ブートプログラムなどを記憶したROM(Read Only Memory)103と、ネットワークを介して通信するためのインターフェース(I/F)105と、時刻情報を出力するRTC(Real Time Clock)106と、ストレージユニット108と、を含む。ストレージユニット108では、CPU101によって管理されるデータベース118が構築される。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the management server 10. As shown in this figure, the management server 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 101 that controls the entire apparatus, a RAM (Random Access Memory) 102 that functions as a main memory of the CPU 101, and a ROM that stores a boot program and the like. (Read Only Memory) 103, an interface (I / F) 105 for communicating via a network, an RTC (Real Time Clock) 106 for outputting time information, and a storage unit 108 are included. In the storage unit 108, a database 118 managed by the CPU 101 is constructed.

なお、ストレージユニット108には、管理サーバ10が端末装置20にチャットを提供するためのプログラムや各種データなどを記憶する。また、データベース118には、後述するように利用者やグループの情報などが管理される。
管理サーバ10は、図2においては1台で構築されているが、2台以上に分散させるとともに外部からみたときに仮想的に1台であるかのようにみえる構成としても良い。一方で、管理サーバ10の一部の機能を他のサービスを提供しているサーバで構築しても良い。また、管理サーバ10が中継サーバを介して端末装置20と接続するように構成しても良い。
The storage unit 108 stores a program for the management server 10 to provide a chat to the terminal device 20, various data, and the like. The database 118 manages user and group information and the like as will be described later.
The management server 10 is constructed as a single unit in FIG. 2, but may be configured to be distributed to two or more units and viewed as if it is virtually one unit when viewed from the outside. On the other hand, some functions of the management server 10 may be constructed by a server that provides other services. Moreover, you may comprise so that the management server 10 may connect with the terminal device 20 via a relay server.

端末装置20は、例えば利用者が操作する携帯電話機である。この端末装置20は、表示パネル210に重ねられたタッチパネル220を有し、利用者が表示パネル210に表示された画面に対してタッチ操作等することで、必要な情報の入力や各種の指示が与えられる構成となっている。   The terminal device 20 is a mobile phone operated by a user, for example. The terminal device 20 includes a touch panel 220 superimposed on the display panel 210, and a user can input necessary information and various instructions by touching the screen displayed on the display panel 210. It is a given configuration.

図4は、端末装置20のハードウェア構成を示すブロック図である。この図に示されるように、端末装置20は、CPU201と、メモリ202と、通信ユニット204と、RTC206と、ストレージユニット208と、表示パネル210と、タッチパネル220と、を含む。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the terminal device 20. As shown in this figure, the terminal device 20 includes a CPU 201, a memory 202, a communication unit 204, an RTC 206, a storage unit 208, a display panel 210, and a touch panel 220.

このうち、CPU201は端末装置20の全体を制御し、メモリ202は基本プログラムや、チャットを実行するためのチャットアプリなどを不揮発性に記憶する。このチャットアプリは、メッセージを作成して管理サーバ10に送信したり、管理サーバ10から受信したメッセージを表示したりするものであって、特定の配信サイトからダウンロードされて、端末装置20にインストールされたものである。
なお、端末装置20を用いてチャットするには、当該端末装置20チャットアプリをインストールするだけでは足りず、後述するように管理サーバ10からアカウントを取得することが必要である。
Among these, the CPU 201 controls the entire terminal device 20, and the memory 202 stores a basic program and a chat application for executing chat in a nonvolatile manner. This chat application creates a message and transmits it to the management server 10 or displays a message received from the management server 10. The chat application is downloaded from a specific distribution site and installed on the terminal device 20. It is a thing.
In addition, in order to chat using the terminal device 20, it is not sufficient to install the terminal device 20 chat application, and it is necessary to acquire an account from the management server 10 as described later.

通信ユニット204は、移動通信網Nbや無線LAN網など介して管理サーバ10と通信する。RTC206は、現在の時刻情報を出力する。ストレージユニット208では、CPU201によって管理されるデータベース218が構築される。なお、データベース218によって管理される各種の記憶部の詳細については後述する。   The communication unit 204 communicates with the management server 10 via a mobile communication network Nb, a wireless LAN network, or the like. The RTC 206 outputs current time information. In the storage unit 208, a database 218 managed by the CPU 201 is constructed. Details of various storage units managed by the database 218 will be described later.

表示パネル210は、例えば液晶表示装置や有機EL(Electro Luminescence)装置などのフラットディスプレイである。タッチパネル220は、詳細な説明については省略するが、表示パネル210によって表示された画面に対する操作位置(二次元座標値)を検出してCPU201に供給する。CPU201は、当該検出情報に基づいてタッチ位置の移動方向や、移動速度、タッチ操作など、タッチパネル220への操作内容を特定する。
ここで、特定可能なタッチ操作の種類には、例えばタップ、フリック、ドラッグ、ピンチ等が含まれる。このうち、タップとは、表示画面を指で軽く叩く操作である。フリックとは、画面に表示された対象物を指で軽く払う操作である。ドラッグとは、画面に表示された対象物を指で接触させた状態で移動させる操作である。ピンチとは、表示画面に二本の指を接触させた状態で広げたり狭めたりする操作である。
The display panel 210 is a flat display such as a liquid crystal display device or an organic EL (Electro Luminescence) device. Although not described in detail, the touch panel 220 detects an operation position (two-dimensional coordinate value) for the screen displayed by the display panel 210 and supplies the detected position to the CPU 201. The CPU 201 specifies the operation content on the touch panel 220 such as the moving direction, moving speed, and touch operation of the touch position based on the detection information.
Here, the types of touch operations that can be specified include, for example, tap, flick, drag, pinch and the like. Of these, tapping is an operation of tapping the display screen with a finger. Flicking is an operation in which the object displayed on the screen is gently touched with a finger. Dragging is an operation of moving an object displayed on the screen in contact with a finger. Pinch is an operation of expanding or narrowing a display screen with two fingers in contact with each other.

なお、端末装置20は、移動通信網Nbに限られず、無線LAN(Local Area Network)に接続される構成であっても良い。無線LANに接続される場合、端末装置20は、無線基地局(アクセスポイント)およびインターネットNaを経由して、上記管理サーバ10に接続される。
端末装置20は、携帯電話機に限られず、タブレット型コンピュータやPDA(Personal Digital Assistant)などでも良い。
The terminal device 20 is not limited to the mobile communication network Nb, and may be configured to be connected to a wireless LAN (Local Area Network). When connected to a wireless LAN, the terminal device 20 is connected to the management server 10 via a wireless base station (access point) and the Internet Na.
The terminal device 20 is not limited to a mobile phone, and may be a tablet computer or a PDA (Personal Digital Assistant).

管理サーバ10においては、上記プログラムを実行することによって、また、端末装置20においては、予めインストールされたチャットアプリを実行することによって、それぞれ次のような機能ブロックが構築される。   The management server 10 executes the above-described program, and the terminal device 20 executes the chat application installed in advance, thereby constructing the following functional blocks.

図5は、システム1で構築される機能ブロックを示す図である。
この図においては、システム1のうち、管理サーバ10と、複数台のうち、ある1台について着目した端末装置20とで構築される機能ブロックを示している。
この図に示されるように、端末装置20の側では、表示部205、操作検出部231、管理部233、送信部236および表示制御部241のほか、データベース218において端末利用者情報記憶部TB21、グループ記憶部TB22、相手利用者情報記憶部TB23、メッセージ記憶部TB24の4つの記憶部が構築される。なお、これらの4つの記憶部の詳細については後述する。表示部205は、表示パネル210の表示領域に設けられて、各種の内容を表示する。
FIG. 5 is a diagram showing functional blocks constructed in the system 1.
In this figure, the functional block constructed | assembled by the management server 10 among the systems 1 and the terminal device 20 which paid its attention about one certain among several units | sets is shown.
As shown in this figure, on the terminal device 20 side, in addition to the display unit 205, the operation detection unit 231, the management unit 233, the transmission unit 236, and the display control unit 241, in the database 218, the terminal user information storage unit TB21, Four storage units are constructed: a group storage unit TB22, a partner user information storage unit TB23, and a message storage unit TB24. Details of these four storage units will be described later. The display unit 205 is provided in the display area of the display panel 210 and displays various contents.

操作検出部231は、タッチパネル220の検出信号から、表示部205に対する操作を検出する。表示部205に対する操作には、メッセージの入力や、当該メッセージなどの送信(発信、投稿)指示、画面の移動・切替指示などが含まれる。
管理部233は、親密度を算出する算出部234を内包しており、管理サーバ10にメッセージなどを送信する場合に各種情報を添付して送信部236に供給するほか、管理サーバ10から各種情報を受信したり、4つの記憶部を管理したり、表示部205での表示に必要な情報を表示制御部241に供給したりする。
送信部236は、管理部233から供給されたメッセージを、添付された各種情報とともに管理サーバ10に送信する。
The operation detection unit 231 detects an operation on the display unit 205 from the detection signal of the touch panel 220. Operations on the display unit 205 include inputting a message, sending (transmitting, posting) the message, and moving / switching the screen.
The management unit 233 includes a calculation unit 234 that calculates intimacy. When transmitting a message or the like to the management server 10, the management unit 233 attaches various information to the transmission unit 236 and supplies various information from the management server 10. , Manage four storage units, and supply information necessary for display on the display unit 205 to the display control unit 241.
The transmission unit 236 transmits the message supplied from the management unit 233 to the management server 10 together with various attached information.

表示制御部241は、チャットの実行時に、表示部205に対する操作が反映されるように表示内容を制御する。具体的には、表示制御部241は、表示部205に対し、チャット相手一覧画面で、チャット相手を一覧表示させたり、管理サーバ10から管理部233を経由して供給されたメッセージ等を投稿日時の順に表示させたりする。
なお、後述する受信処理や定期処理が実行される場合、上記チャットアプリが実行されていなくても、算出部234を含む管理部233、グループ記憶部TB22、相手利用者情報記憶部TB23およびメッセージ記憶部TB24が構築される。
The display control unit 241 controls the display contents so that the operation on the display unit 205 is reflected when the chat is executed. Specifically, the display control unit 241 causes the display unit 205 to display a list of chat partners on the chat partner list screen, or to post a message or the like supplied from the management server 10 via the management unit 233. Are displayed in this order.
In addition, when the receiving process and the regular process described later are executed, even if the chat application is not executed, the management unit 233 including the calculation unit 234, the group storage unit TB22, the partner user information storage unit TB23, and the message storage Part TB24 is constructed.

一方、管理サーバ10の側では、受付部121、管理部123、転送部125のほか、データベース118において利用者/グループ記憶部TB11が構築される。
受付部121は、端末装置20から各種情報が添付されたメッセージ等を受け付ける。
On the other hand, on the management server 10 side, in addition to the reception unit 121, the management unit 123, and the transfer unit 125, the user / group storage unit TB11 is constructed in the database 118.
The accepting unit 121 accepts a message or the like to which various information is attached from the terminal device 20.

管理部123は、受け付けられたメッセージ等を、当該メッセージ等に添付された各種情報から、当該メッセージ等を転送すべき端末装置にアクセスするための情報を、利用者/グループ記憶部TB11を参照して取得する。転送部125は、受付部121で受け付けられたメッセージを、転送先が特定された端末装置20に転送する。   The management unit 123 refers to the user / group storage unit TB11 for information for accessing the terminal device to which the message or the like is to be transferred from various information attached to the message or the like. Get. The transfer unit 125 transfers the message received by the receiving unit 121 to the terminal device 20 whose transfer destination is specified.

利用者/グループ記憶部TB11では、特に図示はしないが、チャットが可能な利用者に関する情報と、チャットするグループに関する情報とが記憶される。詳細には、チャットが可能な利用者に関する情報としては、当該利用者の名前情報や、利用者を一意に識別する利用者ID、当該利用者の端末装置にアクセスするための情報などが登録され、また、グループに関する情報としては、当該グループの名称情報や、当該グループを一意に識別するグループID、当該グループを構成するメンバーの利用者IDなどが登録されている。   In the user / group storage unit TB11, although not shown in particular, information on users who can chat and information on groups to chat with are stored. Specifically, as information about a user who can chat, the name information of the user, a user ID that uniquely identifies the user, information for accessing the user's terminal device, and the like are registered. In addition, as information on the group, name information of the group, a group ID for uniquely identifying the group, user IDs of members constituting the group, and the like are registered.

なお、利用者IDは、利用者の端末装置20でチャットアプリが初めて起動されたとき、当該端末装置20は管理サーバ10と通信し、この通信の過程において管理サーバ10の管理部123によって生成される。この利用者IDは、利用者/グループ記憶部TB11に登録されるとともに、転送部125を介し端末装置20に送信されて記憶される。これにより、端末装置20において、チャットアプリを実行するためのアカウントが取得されたことになる。
また、管理サーバ10における利用者/グループ記憶部TB11では、利用者全員とすべてのグループとについて情報が登録されたものであり、後述する端末装置20において、グループ記憶部TB22では、当該端末装置20とチャット可能なグループについての情報が利用者/グループ記憶部TB11から転送されて登録され、相手利用者情報記憶部TB23では、当該グループを構成する相手利用者の情報が利用者/グループ記憶部TB11から転送されて登録されたものである。
The user ID is generated by the management unit 123 of the management server 10 in the course of this communication when the chat application is activated for the first time on the user terminal device 20 and the terminal device 20 communicates with the management server 10. The The user ID is registered in the user / group storage unit TB11 and is transmitted to the terminal device 20 via the transfer unit 125 and stored. Thereby, in the terminal device 20, the account for performing a chat application is acquired.
In the user / group storage unit TB11 in the management server 10, information is registered for all users and all groups. In the terminal device 20 described later, the group storage unit TB22 stores the terminal device 20 in question. Information about the group that can chat with the user is transferred from the user / group storage unit TB11 and registered, and in the other party user information storage unit TB23, the information on the other party users constituting the group is stored in the user / group storage unit TB11. It was transferred and registered from.

図5においては、説明の便宜上、ある1つ(1人の利用者)の端末装置20に着目して、当該端末装置20と管理サーバ10との情報やメッセージなどの授受について図示しているに過ぎない。管理サーバ10は、実際には、メッセージなどを複数の端末装置20から受け付け、逆に、メッセージなどを複数の端末装置20に転送する。図において、受付部121に向かう多数の矢印は、着目した端末装置20を除いた他の端末装置からもメッセージなどを受け付けることを示し、転送部125から向かう多数の矢印は、当該端末装置20以外の他の端末装置にもメッセージなどが送信されることを示している。
また、図2におけるインターネットNaや、ゲートウェイ15、移動通信網Nb、また、図3におけるI/F105、図4における通信ユニット204などについては、情報やメッセージ等の伝送経路に過ぎないので、図5において図示を省略している。
In FIG. 5, for convenience of explanation, attention is paid to one terminal device 20 (one user), and transmission / reception of information and messages between the terminal device 20 and the management server 10 is illustrated. Not too much. In practice, the management server 10 receives messages and the like from the plurality of terminal devices 20, and conversely transfers the messages and the like to the plurality of terminal devices 20. In the figure, a large number of arrows toward the reception unit 121 indicate that messages and the like are received from other terminal devices other than the focused terminal device 20, and a large number of arrows from the transfer unit 125 indicate other than the terminal device 20. This indicates that a message or the like is transmitted to other terminal devices.
Further, the Internet Na, the gateway 15, the mobile communication network Nb in FIG. 2, the I / F 105 in FIG. 3, the communication unit 204 in FIG. 4, and the like are only transmission paths for information and messages. In FIG.

ここで、説明の便宜上、端末装置20の側における端末利用者情報記憶部TB21、グループ記憶部TB22、相手利用者情報記憶部TB23およびメッセージ記憶部TB24のそれぞれについて順番に説明する。   Here, for convenience of explanation, each of the terminal user information storage unit TB21, the group storage unit TB22, the partner user information storage unit TB23, and the message storage unit TB24 on the terminal device 20 side will be described in order.

<端末利用者情報記憶部>
本実施形態では、端末利用者が自己の端末装置20を用いてチャット相手にメッセージの送信を指示すると、当該メッセージに、当該端末利用者を示す情報(差出人情報)などの様々な情報が添付されて当該チャット相手の端末装置20に、管理サーバ10を経由して送信される。端末利用者情報記憶部TB21は、端末装置20の端末利用者の差出人情報を記憶したものである。
<Terminal user information storage unit>
In this embodiment, when the terminal user instructs the chat partner to transmit a message using his / her terminal device 20, various information such as information indicating the terminal user (sender information) is attached to the message. To the chat partner terminal device 20 via the management server 10. The terminal user information storage unit TB21 stores sender information of the terminal user of the terminal device 20.

図6は、端末利用者情報記憶部TB21の一例を示す図である。
この図に示されるように、端末利用者情報記憶部TB21は、端末利用者の利用者IDに対して、利用者の差出人情報が対応付けられて記憶されている。ここで、利用者IDは、利用者を一意に識別するための情報であり、上述したように、管理サーバ10によって生成されたものが登録される。
差出人情報には、記述的情報である利用者の名前情報と、画像情報である利用者のプロフィール画像情報とがある。このうち、名前情報には、チャットにおいて相手利用者が端末利用者を識別できるような名前が登録され、当該端末利用者の実名に限られずニックネームなども用いられる。プロフィール画像情報には、当該利用者の写真像や、イラスト像などが登録され、利用者によって選択または編集されたものが用いられる。なお、プロフィール画像情報については、実体的な画像情報そのものではなく、当該画像情報のリンク先(参照先)であっても良い。いずれにしても、利用者ID等から、プロフィール画像情報を取得できる手段が講じられていれば良い。
なお、図6では、利用者IDが「aa11」である端末利用者の端末装置20に登録された端末利用者情報記憶部TB21の例である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the terminal user information storage unit TB21.
As shown in this figure, the terminal user information storage unit TB21 stores the sender information of the user in association with the user ID of the terminal user. Here, the user ID is information for uniquely identifying the user, and the information generated by the management server 10 is registered as described above.
The sender information includes user name information that is descriptive information and user profile image information that is image information. Among these, in the name information, a name that allows the other user to identify the terminal user in the chat is registered, and not only the real name of the terminal user but also a nickname or the like is used. As the profile image information, a photograph image or an illustration image of the user is registered and selected or edited by the user. Note that the profile image information may be the link destination (reference destination) of the image information, not the actual image information itself. In any case, it is sufficient that a means for acquiring profile image information from a user ID or the like is taken.
FIG. 6 shows an example of the terminal user information storage unit TB21 registered in the terminal device 20 of the terminal user whose user ID is “aa11”.

<グループ記憶部>
グループ記憶部TB22は、チャットにおける相手をグループ単位で、端末装置20の側で管理するためのものである。
<Group storage unit>
The group storage unit TB22 is for managing the parties in the chat on a group basis on the terminal device 20 side.

図7は、グループ記憶部TB22における記憶内容の一例を示す図である。
この図に示されるように、グループ記憶部TB22では、当該端末装置20とチャット可能なグループを一意に識別するグループID毎に、名称(名前)情報と、グループを構成するメンバーの利用者IDとが関連付けられて記憶される。
このうち、名称情報には、グループを構成するメンバーが端末装置20の利用者である本人(端末利用者)を含んで3名以上であれば、グループの名称が登録され、メンバーが端末利用者を含んで2名であれば相手利用者の名前が登録される。ただし、2名である場合に相手利用者の名前を事後的にグループの名称に変更できるようにしても良い。また、2名である場合にメンバーが追加されて3名以上となるとき、入力されたグループの名称に登録内容が変更される。なお、3名以上であってもグループに参加した利用者の名前を繋げた名称で登録され、事後的にグループの名称に変更できるようにしても良い。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of stored contents in the group storage unit TB22.
As shown in this figure, in the group storage unit TB22, for each group ID that uniquely identifies a group that can chat with the terminal device 20, name (name) information, user IDs of members constituting the group, and Are stored in association with each other.
Among these, in the name information, if there are three or more members (terminal users) who are users of the terminal device 20 as members constituting the group, the name of the group is registered, and the members are terminal users. If there are two people including the name, the name of the partner user is registered. However, when there are two people, the name of the other user may be changed to the name of the group afterwards. In addition, when there are two members and three or more members are added, the registered content is changed to the name of the input group. In addition, even if there are three or more people, it may be registered with a name connecting the names of users who have joined the group, and the name of the group can be changed afterwards.

この図の例においては1つのグループを構成するメンバー数の最大値が「5」である場合を示しており、メンバーとして例えばaからeまでの5名の利用者IDが登録可能である。なお、グループの開設者が例えばメンバーaとして登録され、以下、参加の順に、メンバーb、c、d、eとして登録される。
グループ記憶部TB22は、端末装置20からみたときのグループメンバーを記憶するものであるから、各グループのメンバーには端末利用者が必ず含まれる。図の例では、利用者IDが「aa11」である者が端末利用者である。
また、端末利用者からみた相手利用者は、複数のグループにまたがってメンバーとして登録されても良い。
In the example of this figure, the case where the maximum value of the number of members constituting one group is “5” is shown. For example, five user IDs a to e can be registered as members. In addition, the founder of the group is registered as a member a, for example, and is registered as members b, c, d, and e in the order of participation.
Since the group storage unit TB22 stores group members when viewed from the terminal device 20, the members of each group always include a terminal user. In the example of the figure, a person whose user ID is “aa11” is a terminal user.
Further, the partner user viewed from the terminal user may be registered as a member across a plurality of groups.

図7の例において、グループIDが「ax16」であるグループでは、利用者IDが「aa11」である端末利用者と、利用者IDが「aa13」である相手利用者との2名で構成されることが規定されている。したがって、このグループの名前情報に登録された「高橋 雄J」は、投稿IDが「aa13」の利用者の名前である。このチャット相手の端末装置20のグループ記憶部TB22においても、特に図示しないが、図7において、グループIDが「ax16」であるグループの登録内容が記憶される。これは、グループの新規作成や、グループのメンバー追加、削除などの変更があったときに、詳細については後述するように、その変更内容が端末装置から管理サーバ10に通知されて、利用者/グループ記憶部TB11にマスター登録されるとともに、当該グループを構成するメンバーにも送信されて、当該グループの登録内容がメンバー同士で同期されるためである。   In the example of FIG. 7, the group whose group ID is “ax16” is composed of two users: a terminal user whose user ID is “aa11” and a partner user whose user ID is “aa13”. Is stipulated. Therefore, “Yu Takahashi J” registered in the name information of this group is the name of the user whose posting ID is “aa13”. Also in the group storage unit TB22 of the chat partner terminal device 20, although not shown in particular, in FIG. 7, the registered contents of the group whose group ID is “ax16” are stored. This is because, when there is a change such as a new group creation, group member addition or deletion, the details of the change are notified from the terminal device to the management server 10 as will be described in detail later. This is because it is master-registered in the group storage unit TB11 and is also transmitted to the members constituting the group, and the registered contents of the group are synchronized with each other.

また、図7の例において、グループIDが「ay03」であるグループは、名称が「チーム246」であって、利用者IDが「aa12」、「aa11」(端末利用者)、「aa33」、「aa16」である4名のメンバーによって構成されることが規定されている。特に図示しないが、端末利用者以外のメンバーの、すなわち利用者IDが「aa12」、「aa33」、「aa16」であるメンバーの、端末装置のグループ記憶部TB22のそれぞれにおいてもグループIDが「ay03」であるグループの登録内容が記憶される。一方、図7の例において、利用者IDが「aa33」である利用者は、名称が「しぶや会」であるグループと、名称が「チーム246」であるグループとの双方に登録されている。   In the example of FIG. 7, the group with the group ID “ay03” has the name “team 246” and the user IDs “aa12”, “aa11” (terminal user), “aa33”, It is specified to be composed of four members “aa16”. Although not particularly illustrated, the group ID is “ay03” in each of the group storage unit TB22 of the terminal device of members other than the terminal user, that is, members whose user IDs are “aa12”, “aa33”, and “aa16”. ”Is registered. On the other hand, in the example of FIG. 7, the user whose user ID is “aa33” is registered in both the group whose name is “Shibuya Kai” and the group whose name is “Team 246”.

なお、ここでは説明のために、グループを構成するメンバー数の最大値を「5」としているが、これに限定する趣旨ではなく、2名以上であれば、4人以下でも、6人以上でも、あるいは人数に上限を設けなくても良い点については、いうまでもない。   For the sake of explanation, the maximum value of the number of members constituting the group is set to “5”. However, this is not intended to limit the number of members. Needless to say, there is no need to set an upper limit on the number of people.

<相手利用者情報記憶部>
グループ記憶部TB22では、グループを構成するメンバーの利用者IDが登録されている。このグループ記憶部TB22に対し、利用者IDに対応する相手利用者のそれぞれついての情報を記録するのが、相手利用者情報記憶部TB23である。
<Other user information storage unit>
In the group storage unit TB22, user IDs of members constituting the group are registered. In the group storage unit TB22, the partner user information storage unit TB23 records information about each partner user corresponding to the user ID.

図8は、相手利用者情報記憶部TB23における記憶内容の一例を示す図である。
この図に示されるように、相手利用者情報記憶部TB23では、利用者ID毎に、当該利用者IDで特定される相手利用者の差出人情報と、端末利用者からみた当該相手利用者の親密度とが記憶される。本実施形態において、親密度は、例えば「0」から「999」までの範囲であって、単位をポイント(pt)としている。なお、図の例において親密度は、整数値で図示しているが、次に説明するように実際には小数を伴う値である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the contents stored in the partner user information storage unit TB23.
As shown in this figure, in the partner user information storage unit TB23, for each user ID, the sender information of the partner user specified by the user ID and the parent user's parent viewed from the terminal user. The density is stored. In this embodiment, the familiarity is, for example, a range from “0” to “999”, and the unit is a point (pt). In the example shown in the figure, the familiarity is shown as an integer value. However, as described below, it is actually a value with a decimal.

この親密度は、例えば図13に示されるアップ条件を満たしたときに加算され、ダウン条件を満たしたときに減算される。
詳細には、本実施形態において、
第1のアップ条件(※1)として、端末利用者が相手利用者にメッセージを投稿(送信)したときとし、
第2のアップ条件(※2)として、端末利用者が相手利用者にメッセージを投稿(送信)してから所定時間(例えば3分)以内に、当該相手利用者が当該メッセージの受信を確認(既読)したときとし、
第3のアップ条件(※3)として、端末利用者が相手利用者にメッセージを投稿(送信)してから所定時間(例えば5分)以内に、当該相手利用者が端末利用者に向けてメッセージを返信したときとする。
そして、第1のアップ条件(※1)を充足したとき、当該相手利用者の親密度に1ポイントが加算され、第2のアップ条件(※2)を充足したとき、当該相手利用者の親密度に2ポイントが加算され、第3のアップ条件(※3)を充足したとき、当該相手利用者の親密度に3ポイントが加算される内容となっている。
一方、ダウン条件(※4)として、
端末利用者が相手利用者に最後にメッセージを投稿(送信)してから、次のメッセージを送信するまでに所定期間(例えば72時間)経過したときとする。
そして、ダウン条件(※4)を充足したとき、当該相手利用者の親密度が10ポイント減算される内容となっている。
This closeness is added, for example, when the up condition shown in FIG. 13 is satisfied, and is subtracted when the down condition is satisfied.
Specifically, in this embodiment,
The first up condition (* 1) is when the terminal user posts (sends) a message to the other user,
As a second up condition (* 2), the terminal user confirms receipt of the message within a predetermined time (for example, 3 minutes) after the terminal user has posted (sent) the message to the other user ( Read)
As a third up condition (* 3), the terminal user sends a message to the terminal user within a predetermined time (for example, 5 minutes) after the terminal user posts (sends) a message to the other user. When you reply.
When the first up condition (* 1) is satisfied, 1 point is added to the familiarity of the other user, and when the second up condition (* 2) is satisfied, the other user's parent When 2 points are added to the density and the third up condition (* 3) is satisfied, 3 points are added to the familiarity of the other user.
On the other hand, as a down condition (* 4)
It is assumed that a predetermined period (for example, 72 hours) elapses between the terminal user posting (sending) a message to the other user and sending the next message.
When the down condition (* 4) is satisfied, the intimacy of the other user is subtracted by 10 points.

ところで、図13に示した例は、1対1チャットにおいて端末利用者からみた相手利用者の親密度の加算、減算内容を示している。
端末利用者を含めてn人(nは3以上の整数)で構成されるグループチャットにおいて第1のアップ条件(※1)を満たす場合には、加算するポイントは、チャット相手の人数分(n−1)で割った値とする。例えば、1対1のチャットにおいて端末利用者が相手利用者にメッセージを送信したときに、当該相手利用者の親密度は1ポイント加算されるが、メンバー数が端末利用者を含めた5人のグループチャットにおいて端末利用者がメッセージを送信したときに、4名のメンバーの親密度はそれぞれ0.25ポイント加算される内容となる。
また、グループチャットにおける第2のアップ条件(※2)と第3のアップ条件(※3)については、グループメンバーのうち、条件を充足したメンバーの親密度に、1対1チャットで加算するポイントを人数分(n−1)で割った値が加算される。
グループチャットにおけるダウン条件(※4)についても、グループメンバーのうち、条件を充足したメンバーの親密度が、10ポイントを人数分(n−1)で割った値だけ減算される。
By the way, the example shown in FIG. 13 shows the addition and subtraction contents of the intimacy of the partner user viewed from the terminal user in the one-to-one chat.
When the first up condition (* 1) is satisfied in a group chat consisting of n persons (n is an integer of 3 or more) including terminal users, points to be added are the number of chat partners (n The value divided by -1). For example, when a terminal user sends a message to a partner user in a one-to-one chat, the familiarity of the partner user is incremented by one point, but the number of members is five including the terminal user. When a terminal user sends a message in a group chat, the familiarity of the four members is 0.25 points each.
In addition, for the second up condition (* 2) and third up condition (* 3) in group chat, points to be added in one-to-one chat to the intimacy of group members who satisfy the condition Is divided by the number of people (n-1).
As for the down condition (* 4) in the group chat, the intimacy of the members who satisfy the condition among the group members is subtracted by a value obtained by dividing 10 points by the number of people (n-1).

なお、親密度については、ダウン条件(※4)を除外して、第1のアップ条件(※1)、第2のアップ条件(※2)および第3のアップ条件(※3)のみとしても良い。また、これらのアップ条件のみとする場合、所定期間(例えば24時間)以内に加算するポイントは、30ポイントまでというように上限を設けても良い。また、第3のアップ条件(※3)については、所定時間以内という縛りを外して、単に相手からメッセージが送信されたことのみを条件としても良い。   Regarding intimacy, except for the down condition (* 4), only the first up condition (* 1), the second up condition (* 2), and the third up condition (* 3) good. Further, when only these up conditions are set, an upper limit may be set such that points to be added within a predetermined period (for example, 24 hours) are up to 30 points. Further, the third up condition (* 3) may be based on the condition that the message is transmitted from the other party simply by removing the restriction of within a predetermined time.

端末利用者の端末装置20において、複数のグループに登録されている利用者(例えば図7の例において利用者IDが「aa33」である利用者)は、グループ記憶部TB22では2つ以上のグループ項目で登録されるが、相手利用者情報記憶部TB23では、利用者IDに対し1対1で親密度が管理される。このため、複数のグループに登録されている利用者の親密度は、当該複数のグループのそれぞれにおいて、1対1チャットのポイントを人数分で割った値が加算または減算されることになる。   In the terminal device 20 of the terminal user, a user registered in a plurality of groups (for example, a user whose user ID is “aa33” in the example of FIG. 7) is two or more groups in the group storage unit TB22. Although registered as an item, in the other-party user information storage unit TB23, closeness is managed on a one-to-one basis with respect to the user ID. For this reason, the intimacy of the users registered in a plurality of groups is added or subtracted by the value obtained by dividing the one-to-one chat points by the number of people in each of the plurality of groups.

図14は、親密度に対してプロフィール画像の濃度を規定する内容の一例を示す図である。この図の例では、親密度が、「0」〜「199」の第1段階、「200」〜「399」の第2段階、「400」〜「599」の第3段階、「600」〜「799」の第4段階、「800」〜「999」の第5段階に区分されるとともに、プロフィール画像に対する濃度が第1段階では20%に、第2段階では40%に、第3段階では60%に、第4段階では80%に、第5段階では100%にそれぞれ規定されている。
なお、プロフィール画像がビットマップ形式で構成されるとともに、構成ピクセルのRGB成分のそれぞれが「0」(濃)〜「255」(淡)の階調で指定される場合に、プロフィール画像に対する濃度を20%にする処理とは、最高値の「255」から、構成ピクセルのRGB成分にそれぞれ係数として0.2を乗じた値を引いた階調で表示させる処理をいう。したがって、この場合、親密度に応じた態様で表示されるプロフィール画像は、親密度が高くなるにつれて、淡い状態から、オリジナルのプロフィール画像情報が有する濃度へと徐々に変化することになる。
ここでは、説明を簡略化するために、親密度を第1段階から第5段階までの5つに区分しているが、それ以下であっても良いし、それ以上であっても良い。
また、最初の第1段階では、濃度を0%にしても良い。なお、濃度を0%にするということは白表示することであり、情報量がゼロであるので、専用の画像を表示するようにしても良い。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of contents defining the density of the profile image with respect to the familiarity. In the example of this figure, the intimacy is the first stage from “0” to “199”, the second stage from “200” to “399”, the third stage from “400” to “599”, “600” to It is divided into the fourth stage of “799” and the fifth stage of “800” to “999”, and the density for the profile image is 20% in the first stage, 40% in the second stage, and in the third stage. It is defined as 60%, 80% in the fourth stage, and 100% in the fifth stage.
In addition, when the profile image is configured in a bitmap format and each of the RGB components of the constituent pixels is designated with a gradation of “0” (dark) to “255” (light), the density for the profile image is set. The process of 20% means a process of displaying in a gradation obtained by subtracting a value obtained by multiplying the RGB component of the constituent pixel by 0.2 as a coefficient from the maximum value “255”. Therefore, in this case, the profile image displayed in a mode corresponding to the familiarity gradually changes from a light state to the density of the original profile image information as the familiarity increases.
Here, in order to simplify the explanation, the familiarity is divided into five levels from the first stage to the fifth stage, but it may be less or more.
In the first first stage, the concentration may be 0%. Note that setting the density to 0% means displaying in white and the amount of information is zero, so a dedicated image may be displayed.

<メッセージ記憶部>
本実施形態において、端末装置20では、相手利用者から送信されたメッセージ等が、管理サーバ10を経由して逐一受信される。このときに受信されたメッセージ等の格納先がメッセージ記憶部TB24である。なお、受信したメッセージ等には、本体である文字情報のほかに、様々な付帯情報が添付されている。
<Message storage unit>
In the present embodiment, the terminal device 20 receives messages and the like transmitted from the partner user one by one via the management server 10. The storage location of the message received at this time is the message storage unit TB24. In addition to the text information that is the main body, various accompanying information is attached to the received message or the like.

図9は、メッセージ記憶部TB24における登録内容の一例を示す図である。
この図に示されるように、メッセージ記憶部TB24では、メッセージを一意に識別するために管理サーバ10によって付与される投稿ID毎に、当該メッセージを投稿した利用者を示す投稿者IDと、チャット相手のグループのグループIDと、当該メッセージが送信された日時を例えば年月日時分秒で示す投稿日時情報と、本体であるメッセージの文字情報と、既読フラグとが互いに関連付けられて記憶されている。このうち、投稿者IDには、投稿者の利用者IDが用いられる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of registered contents in the message storage unit TB24.
As shown in this figure, in the message storage unit TB24, for each posting ID assigned by the management server 10 to uniquely identify a message, a poster ID indicating the user who posted the message, and a chat partner Group ID, post date / time information indicating the date and time when the message was transmitted, for example, year / month / day / hour / minute / second, character information of the message as the main body, and a read flag are stored in association with each other. . Among these, the poster user ID is used as the poster ID.

管理サーバ10から受信されるメッセージには、付帯情報として、投稿IDと、投稿者IDと、グループIDと、投稿日時情報とが添付される。
一方、端末利用者の端末装置20から管理サーバ10に送信されるメッセージには、付帯情報のうち、投稿IDが含まれない状態で添付される。ただし、管理サーバ10が、チャット相手の端末装置20に転送する際に、当該管理サーバ10の管理部123は、当該メッセージを識別する投稿IDを付与して付帯情報に含ませる。
また、端末利用者がメッセージを送信する操作をしたとき、当該メッセージは、投稿IDを含まない付帯情報とともに、管理サーバ10を経由しないで、直接、自己の端末装置20におけるメッセージ記憶部TB24に格納される場合がある。ただし、この場合でも、管理サーバ10が、メッセージの受信通知とともに投稿IDを返信するので、当該端末装置20では、返信された投稿IDが当該メッセージに関連付けられてメッセージ記憶部TB24に格納される。
The message received from the management server 10 is attached with post ID, contributor ID, group ID, and post date / time information as supplementary information.
On the other hand, the message transmitted from the terminal user terminal device 20 to the management server 10 is attached in a state in which the posting ID is not included in the incidental information. However, when the management server 10 transfers the message to the chat partner's terminal device 20, the management unit 123 of the management server 10 assigns a post ID for identifying the message to be included in the incidental information.
Further, when the terminal user performs an operation of transmitting a message, the message is directly stored in the message storage unit TB24 in the terminal device 20 of the terminal device 20 without accompanying the management server 10 together with the accompanying information not including the posting ID. May be. However, even in this case, the management server 10 returns the posting ID together with the message reception notification. Therefore, in the terminal apparatus 20, the returned posting ID is associated with the message and stored in the message storage unit TB24.

ここで、既読フラグとは、当該既読フラグに関連付けられたメッセージを端末利用者が既読(閲覧)したか否かを示すフラグであり、「1」であれば既読状態であることを示し、「0」であれば未読状態であることを示している。すなわち、メッセージ記憶部TB24において、既読フラグが「1」であるメッセージについては、当該端末装置20を操作する端末利用者がすでに閲覧した状態である一方、既読フラグが「0」であるメッセージについては、当該端末利用者が未だ閲覧していない状態にあることが当該端末装置20の側で判る構成となっている。
本実施形態では、後述するチャット相手一覧画面においてチャット相手となるグループが選択されると、チャット投稿・表示画面が表示されて、当該グループで送信されたメッセージが表示される。このため、メッセージの既読とは、チャット相手一覧画面において当該相手利用者を含むグループが選択されたことと同義である。詳細には、メッセージの既読とは、相手利用者(の端末装置20)によって送信されたメッセージが付帯情報とともにメッセージ記憶部TB24にグループに関連付けられて格納された後に、チャット相手一覧画面において当該相手利用者を含むグループが選択されたこと、または、当該格納時に当該グループが選択されていることと同義である。
このため、詳細については後述するが、チャット相手からのメッセージが端末装置20で受信されると、当該メッセージは、メッセージ記憶部TB24に、既読フラグとして「0」がセットされた状態で格納される。その後、当該チャット相手を含むグループが選択されると、当該メッセージの既読フラグが「1」に変更される。または、チャット相手からのメッセージが端末装置20で受信された時点で、当該チャット相手を含むグループが選択されていれば、当該メッセージは、既読フラグに「1」がセットされた状態でメッセージ記憶部TB24に格納される。
Here, the read flag is a flag indicating whether or not the terminal user has read (viewed) the message associated with the read flag. If “1”, the read flag is a read state. “0” indicates an unread state. That is, in the message storage unit TB24, a message whose read flag is “1” is in a state where the terminal user operating the terminal device 20 has already browsed, while a message whose read flag is “0”. Is configured so that the terminal device 20 can recognize that the terminal user has not yet browsed.
In the present embodiment, when a group to be a chat partner is selected on a chat partner list screen to be described later, a chat posting / display screen is displayed and a message transmitted by the group is displayed. For this reason, “reading a message” is synonymous with selecting a group including the corresponding user on the chat partner list screen. Specifically, the message already read means that the message transmitted by the partner user (terminal device 20 thereof) is stored in the message storage unit TB24 in association with the group in the message storage unit TB24 along with the accompanying information, and then is displayed on the chat partner list screen. This is synonymous with selection of a group including the other user or selection of the group at the time of storage.
Therefore, although details will be described later, when a message from the chat partner is received by the terminal device 20, the message is stored in the message storage unit TB24 with "0" set as the read flag. The Thereafter, when a group including the chat partner is selected, the read flag of the message is changed to “1”. Alternatively, when a message from the chat partner is received by the terminal device 20, if a group including the chat partner is selected, the message is stored in a state where “1” is set in the read flag. Stored in the part TB24.

なお、投稿されたメッセージの本体(本文)については、投稿IDと関連付けられて別のテーブル(図示省略)で管理・記憶しても良い。   The main body (text) of the posted message may be managed and stored in another table (not shown) in association with the posting ID.

<システムの動作>
次に、システム1の動作について説明する。
<System operation>
Next, the operation of the system 1 will be described.

図10は、端末装置20での動作を示すフローチャートである。
まず、端末装置20において、チャットするために端末利用者が所定の操作をしたとき、例えばメインメニュー画面(図示省略)において当該チャットに対応したアイコンなどをタップ操作したとき、上記チャットアプリが起動される。チャットアプリが起動されると、管理部233は、チャット相手一覧画面の表示に必要な情報を各記憶部から取得して、表示制御部241に供給する。
詳細には、管理部233は、端末利用者の名前情報を端末利用者情報記憶部TB21から取得する一方、チャットが可能なグループについての情報をグループ記憶部TB22から取得し、そのグループの構成メンバーについての名前情報、プロフィール画像情報および親密度を、相手利用者情報記憶部TB23から取得する。このとき、管理部233における算出部234は、端末利用者を含んで3名以上のグループの親密度については、当該端末利用者を除いたメンバーの親密度の平均値で算出する。また、管理部233は、メッセージ記憶部TB24にアクセスし、既読フラグが「0」であるものについて、グループ毎に集計する。これらの情報を表示制御部241に供給する。
表示制御部241は、供給された情報に基づいて、チャットが可能な相手一覧画面を作成して、表示部205に表示させる。これにより、表示部205においては、チャット相手一覧画面が表示される(ステップSb11)。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the terminal device 20.
First, in the terminal device 20, when a terminal user performs a predetermined operation for chatting, for example, when a tap operation is performed on an icon corresponding to the chat on the main menu screen (not shown), the chat application is activated. The When the chat application is activated, the management unit 233 acquires information necessary for displaying the chat partner list screen from each storage unit and supplies the information to the display control unit 241.
Specifically, the management unit 233 acquires the name information of the terminal user from the terminal user information storage unit TB21, while acquiring information about the group that can be chatted from the group storage unit TB22, and the members of the group Name information, profile image information, and familiarity are acquired from the partner user information storage unit TB23. At this time, the calculation unit 234 in the management unit 233 calculates the familiarity of the group of three or more people including the terminal user by the average value of the familiarity of the members excluding the terminal user. In addition, the management unit 233 accesses the message storage unit TB24, and aggregates the items whose read flag is “0” for each group. These pieces of information are supplied to the display control unit 241.
The display control unit 241 creates a partner list screen that allows chatting based on the supplied information, and causes the display unit 205 to display the partner list screen. As a result, the chat partner list screen is displayed on the display unit 205 (step Sb11).

図15は、チャット相手一覧画面の一例を示す図である。この図で示されるように、表示部205において、端末利用者とチャット可能な相手の名称(名前)が一覧表示される。この相手の名称(名前)は、グループを構成するメンバーが端末利用者を含んで3名以上であればグループの名称であり、2名であって事後的に変更されていなければ、相手利用者の名前である。
このチャット相手一覧画面において、表示制御部241は、端末利用者とチャット可能な相手を、親密度の高い順に図において上から一覧させる。ここでいう親密度は、チャット相手が端末利用者を含んで3名以上のグループであれば、当該端末利用者を除いたメンバーの親密度の平均値であって、算出部234によって算出されたものが用いられる。また、2名のグループであれば、相手利用者の親密度であり、相手利用者情報記憶部TB23に記憶されたものがそのまま用いられる。
表示制御部241は、チャット相手一覧画面において相手利用者の名前の表示部分近傍に、当該相手利用者に対応付けられているプロフィール画像を、親密度に応じた濃度で表示させる。このチャット相手一覧画面では、チャット可能な相手が親密度の高い順で表示されるので、表示されるプロフィール画像の濃度は上から下に向かって低下することになる。
FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a chat partner list screen. As shown in this figure, the display unit 205 displays a list of names (names) of opponents who can chat with the terminal user. This partner's name (name) is the name of the group if there are three or more members who comprise the terminal user, and if there are two members who have not been changed afterwards, the other user Is the name.
In this chat partner list screen, the display control unit 241 lists opponents who can chat with the terminal user from the top in the figure in descending order of closeness. The familiarity here is the average value of the familiarity of members excluding the terminal user if the chat partner is a group of three or more people including the terminal user, and is calculated by the calculation unit 234. Things are used. Further, in the case of a group of two people, the familiarity of the partner user, and what is stored in the partner user information storage unit TB23 is used as it is.
The display control unit 241 displays the profile image associated with the partner user in the vicinity of the display portion of the partner user name on the chat partner list screen at a density according to the familiarity. In this chat partner list screen, chatting partners are displayed in descending order of closeness, so that the density of the displayed profile image decreases from top to bottom.

また、チャット可能な相手の名称(名前)には、数字を伴うマーク261が表示される場合がある。マーク261は、チャット可能な相手から送信されたメッセージの未読数を示し、メッセージ記憶部TB24において既読フラグが「0」であるものが、チャット可能な相手毎に集計されたものが用いられる。このため、端末利用者は、マーク261が表示された相手について、未読のメッセージあること、および、その未読のメッセージがいくつあるのかが判るようになっている。なお、チャット相手一覧画面において、グループに関連付けられたメッセージの既読フラグがすべて「1」であるグループ(グループ名称、相手利用者)については、マーク261が表示されない。   In addition, a mark 261 with a number may be displayed in the name (name) of a partner who can chat. The mark 261 indicates the number of unread messages transmitted from the chat partner, and the ones whose read flag is “0” in the message storage unit TB24 are aggregated for each chat partner. For this reason, the terminal user can know that there is an unread message and how many unread messages there are for the partner whose mark 261 is displayed. In the chat partner list screen, the mark 261 is not displayed for a group (group name, partner user) in which all the read flags of messages associated with the group are “1”.

なお、チャット相手一覧画面においては、端末利用者情報記憶部TB21から取得された端末利用者の名前が確認のために表示されている。   In the chat partner list screen, the name of the terminal user acquired from the terminal user information storage unit TB21 is displayed for confirmation.

一方で、表示制御部241は、グループの名称表示部分近傍に、それが端末利用者を含んで3名以上のグループ(端末利用者以外に複数人のメンバーにメッセージが送信されるグループ)であることを示すとともにメンバー確認用のボタン251を表示させる。
さらに、表示制御部241は、チャット相手一覧画面において、図の上側右隅にボタン252を表示させる。このボタン252は、チャットアプリの終了を指示するソフトウェアボタンである。
On the other hand, the display control unit 241 is a group of three or more persons including a terminal user (a group in which a message is transmitted to a plurality of members other than the terminal user) in the vicinity of the name display portion of the group. And a member confirmation button 251 is displayed.
Further, the display control unit 241 displays a button 252 in the upper right corner of the drawing on the chat partner list screen. This button 252 is a software button for instructing the end of the chat application.

このような一覧表示において、チャット相手の選択は、例えば相手利用者の名前またはグループの名称の表示部分を利用者がタッチすることによって行われる。また、チャット可能な相手名称が多数であって一度に表示しきれない場合、フリックなどの操作によってチャット相手一覧画面が上下にスクロールして表示されるようになっている。
なお、この例では、チャットが可能な相手を1対1チャットとグループチャットと混在させて親密度の高い順に一覧表示させているが、例えば2画面に分け、一方の画面で1対1チャットが可能な相手を親密度の順に一覧表示させ、他方の画面でグループチャットが可能なグループを親密度の平均値の順に一覧表示させても良い。このとき2画面についてはフリックなどによって切り替え可能とする構成が好ましい。また、グループチャットが可能なグループを一覧表示させるときに、親密度に基づいた順番ではなく、グループの名称に基づいた昇順(例えばアルファベット表記としたときのA、B、C、…順)や降順(例えばアルファベット表記としたときのZ、Y、X、…順)などの順番で一覧させても良い。
In such a list display, the chat partner is selected, for example, when the user touches the display portion of the name of the partner user or the name of the group. When there are many partner names that can be chatted and cannot be displayed all at once, the chat partner list screen is scrolled up and down by an operation such as flicking.
In this example, one-to-one chat and group chat are mixed and displayed in descending order of familiarity in this example. However, for example, the screen is divided into two screens, and one-to-one chat is performed on one screen. It is also possible to display a list of possible partners in the order of familiarity, and display a list of groups capable of group chat on the other screen in the order of the average value of the familiarity. At this time, it is preferable that the two screens can be switched by flicking or the like. In addition, when displaying a list of groups in which group chat is possible, an ascending order based on the name of the group (for example, A, B, C,... You may make it list in order, such as (for example, Z, Y, X, ... order when it is set as the alphabet description).

説明を図10に戻すと、チャット相手一覧画面において、操作検出部231は、表示部205に対して適切な操作がなされたのか否かを判別する(ステップSb12)。ここで、適切な操作とは、予め想定された範囲内での操作であり、例えばボタンの表示部分または名前名称の表示部分に対する操作や、上述したフリックなど操作である。   Returning to FIG. 10, in the chat partner list screen, the operation detection unit 231 determines whether or not an appropriate operation has been performed on the display unit 205 (step Sb12). Here, the appropriate operation is an operation within a range assumed in advance, for example, an operation on a display part of a button or a display part of a name, and an operation such as the flick described above.

操作がなければ、または、操作があっても想定されていない無効な操作であれば(ステップSb12の判別結果が「No」であれば)、処理手順がステップSb11に戻る。このため、何らかの適切な操作があるまで、チャット相手一覧画面の表示が継続することになる。
適切な操作がなされたとき(ステップSb12の判別結果が「Yes」になったとき)、操作検出部231は、まず、当該操作がボタン252の表示部分への操作であったか否かを判別する(ステップSb13)。
If there is no operation, or if the operation is an invalid operation that is not expected even if there is an operation (if the determination result in step Sb12 is “No”), the processing procedure returns to step Sb11. For this reason, the display of the chat partner list screen continues until some appropriate operation is performed.
When an appropriate operation is performed (when the determination result of step Sb12 is “Yes”), the operation detection unit 231 first determines whether or not the operation is an operation on the display portion of the button 252 ( Step Sb13).

ボタン252の表示部分への操作、すなわちチャットの終了を指示する操作であれば(ステップSb13の判別結果が「Yes」であれば)、操作検出部231は、その旨を管理部233に通知して、チャットアプリを終了させる。   If it is an operation on the display part of the button 252, that is, an operation for instructing the end of the chat (if the determination result in step Sb 13 is “Yes”), the operation detection unit 231 notifies the management unit 233 to that effect. To quit the chat app.

一方、チャット相手一覧画面に対してなされた操作がボタン252の表示部分への操作でなければ(ステップSb13の判別結果が「No」であれば)、操作検出部231は、次に、当該操作がチャット相手の選択、つまり、相手利用者の名前やグループの名称の表示部分へのタッチ等の操作であったか否かを判別する(ステップSb21)。   On the other hand, if the operation performed on the chat partner list screen is not an operation on the display portion of the button 252 (if the determination result in step Sb13 is “No”), the operation detection unit 231 next performs the operation. Is an operation such as selection of a chat partner, that is, an operation such as touching the display portion of the name of the partner user or the name of the group (step Sb21).

当該操作がチャット相手を選択する操作でなければ(ステップSb21の判別結果が「No」であれば)、当該操作に応じた処理が実行される(ステップSb28)。
このような処理の例としては、ボタン251への操作や、チャット相手一覧画面のフリックである。このうち、ボタン251への操作である場合、操作検出部231は、当該操作の検出を管理部233に通知し、管理部233は、当該ボタン251に対応するグループの構成メンバーについての情報を取得する。
詳細には、管理部233は、第1に、端末利用者情報記憶部TB21にアクセスしてこの端末装置20を操作する端末利用者の情報(利用者ID、差出人情報)を取得し、第2に、グループ記憶部TB22にアクセスして当該グループのメンバーの利用者IDを取得し、第3に、相手利用者情報記憶部TB23にアクセスして、当該利用者IDに対応する差出人情報および親密度を取得し、第4に、取得した情報を表示制御部241に転送する。
If the operation is not an operation for selecting a chat partner (if the determination result in step Sb21 is “No”), a process corresponding to the operation is executed (step Sb28).
Examples of such processing include an operation on the button 251 and a flick of a chat partner list screen. Among these, in the case of an operation on the button 251, the operation detection unit 231 notifies the management unit 233 of the detection of the operation, and the management unit 233 acquires information about the constituent members of the group corresponding to the button 251. To do.
Specifically, the management unit 233 first obtains information (user ID, sender information) of a terminal user who accesses the terminal user information storage unit TB21 and operates the terminal device 20, and second The group storage unit TB22 is accessed to obtain the user IDs of the members of the group, and thirdly, the other party user information storage unit TB23 is accessed, and the sender information and familiarity corresponding to the user IDs Fourth, the acquired information is transferred to the display control unit 241.

表示制御部241は、転送された情報を基に、ボタン251に対応するグループの構成メンバーを確認させる画面を、例えば、取得されたグループのメンバーを親密度の順に、名前情報とともに、当該親密度に応じた濃度のプロフィール画像を互いに関係付けた画面を、作成して表示部205に表示させる。   Based on the transferred information, the display control unit 241 displays a screen for confirming the constituent members of the group corresponding to the button 251, for example, the acquired group members in the order of closeness together with the name information and the closeness A screen in which profile images having densities corresponding to the above are associated with each other is created and displayed on the display unit 205.

図16は、グループの構成メンバーの一覧画面の一例である。ここで、図16は、図7に示したグループ記憶部TB22においてグループIDが「ay03」であって名称が「チーム246」のグループに対応するボタン251(図15参照)が端末利用者によって操作されたときに、当該グループを構成する4名のメンバー、すなわち利用者IDが「aa12」、「aa11」、「aa33」、「aa16」であるメンバーの名前とプロフィール画像とが表示された例である。
この4名のうち、利用者IDが「aa11」である利用者は、端末利用者情報記憶部TB21から取得した端末利用者であるから、上から1番目に表示されている。残る3名については、図8を参照しても判るように、親密度の高い順に利用者IDが「aa16」、「aa33」、「aa12」である。このため、当該グループを構成するメンバーについては、この順番で、名前と、親密度に応じた濃度のプロフィール画像とが表示される。
FIG. 16 is an example of a group member list screen. Here, FIG. 16 shows that the button 251 (see FIG. 15) corresponding to the group having the group ID “ay03” and the name “team 246” in the group storage unit TB22 shown in FIG. In this example, the names and profile images of the four members constituting the group, that is, the members whose user IDs are “aa12”, “aa11”, “aa33”, “aa16” are displayed. is there.
Among the four names, the user whose user ID is “aa11” is the terminal user acquired from the terminal user information storage unit TB21 and is therefore displayed first from the top. For the remaining three people, as can be seen from FIG. 8, the user IDs are “aa16”, “aa33”, and “aa12” in descending order of familiarity. For this reason, for the members constituting the group, a name and a profile image having a density corresponding to the familiarity are displayed in this order.

なお、チャット相手一覧画面のフリックについては、上述した通りである。
ステップSb28の後、処理手順がステップSb11におけるチャット相手一覧画面の表示に戻る。
The flick of the chat partner list screen is as described above.
After step Sb28, the processing procedure returns to the display of the chat partner list screen in step Sb11.

一方、チャット相手一覧画面においてなされた操作がチャット相手を選択する操作であれば(ステップSb21の判別結果が「Yes」であれば)、操作検出部231は、その旨を管理部233に通知する。この通知を受けて管理部233は、メッセージ記憶部TB24にアクセスして、選択されたグループに対応したメッセージ等を取得する一方、相手利用者情報記憶部TB23にアクセスして、取得したメッセージに関連付けられる投稿者(利用者)IDに対応する差出人情報および親密度を取得する。管理部233は、取得した情報を表示制御部241に転送し、当該グループに対応するチャット投稿・表示画面を表示させる旨を指示する(ステップSb23)。   On the other hand, if the operation performed on the chat partner list screen is an operation for selecting a chat partner (if the determination result in step Sb21 is “Yes”), the operation detection unit 231 notifies the management unit 233 accordingly. . In response to this notification, the management unit 233 accesses the message storage unit TB24 to acquire a message corresponding to the selected group, and accesses the partner user information storage unit TB23 to associate with the acquired message. The sender information and closeness corresponding to the posted (user) ID is acquired. The management unit 233 transfers the acquired information to the display control unit 241, and instructs to display the chat posting / display screen corresponding to the group (step Sb23).

ここで、チャット投稿・表示画面について説明する前に、管理サーバ10からチャットに関する情報を受信したときに実行される受信処理について説明する。チャット投稿・表示画面は、メッセージ記憶部TB24の内容に基づいて表示されるが、メッセージ記憶部TB24の内容は、この受信処理によって変更(追加)されるためである。また、この受信処理には、図13で示した親密度の第2のアップ条件(※2)または第3のアップ条件(※3)を充足している否かの判別とともに、充足する場合に親密度を加算する処理も含まれる。   Here, before explaining the chat posting / display screen, a reception process executed when information related to chat is received from the management server 10 will be described. This is because the chat posting / display screen is displayed based on the content of the message storage unit TB24, but the content of the message storage unit TB24 is changed (added) by this reception process. In addition, this reception process is performed in addition to the determination whether the second up condition (* 2) or the third up condition (* 3) of the intimacy shown in FIG. A process of adding intimacy is also included.

図11は、受信処理を示すフローチャートである。
この受信処理は、管理サーバ10からチャットに関する情報を受信したことを契機として実行される。詳細には、受信処理は、チャットアプリが実行されていなくても、また、チャットアプリが実行されていても、当該チャットアプリとは独立かつ並行して実行される。
FIG. 11 is a flowchart showing the reception process.
This reception process is executed in response to reception of information related to chat from the management server 10. Specifically, the reception process is executed independently and in parallel with the chat application even if the chat application is not executed or the chat application is executed.

本実施形態において、端末装置20が管理サーバ10から受信するチャットに関する情報としては、次の4つが想定されている。すなわち、第1に、他の端末装置20から付帯情報が添付されて(管理サーバ10を経由して)送信されたメッセージと、第2に、メッセージを相手利用者の端末装置に送信したときに、当該相手利用者の端末装置で当該メッセージが閲覧(表示)されたことを示す既読通知と、第3に、管理サーバ10で付与された投稿IDと、第4に、端末利用者を含むグループの構成に変更が生じたときに当該変更後のメンバーに関する情報と、が想定されている。
このうち、第1については、親密度の第3のアップ条件(※3)を充足しているか否かを判別するために用いられる。なお、相手利用者の端末装置から送信されたメッセージは、管理サーバ10を経由して、端末利用者の端末装置で受信されるが、管理サーバ10からのメッセージには、メッセージ本体である文字情報のほかに、付帯情報として、投稿IDと、投稿者IDと、グループIDと、投稿日時情報、投稿者の差出人情報(名前情報およびプロフィール画像情報)とが添付されている。
第2については、親密度の第2のアップ条件(※2)を充足しているか否かを判別するために用いられる。
第3については、自己の端末装置20でメッセージの送信を指示したときに、当該メッセージが投稿IDを除いた付帯情報とともにメッセージ記憶部TB24に格納されるので、このときに不足している投稿IDを補うために用いられる。
なお、第4について当該変更後のメンバーに関する情報は、すでにグループ記憶部TB22、相手利用者情報記憶部TB23で説明した通りである。
In the present embodiment, the following four items are assumed as information related to the chat received by the terminal device 20 from the management server 10. That is, firstly, when a message is transmitted with accompanying information attached from another terminal device 20 (via the management server 10), and secondly, when the message is transmitted to the other user's terminal device. , A read notification indicating that the message has been browsed (displayed) on the terminal device of the partner user, thirdly, a posting ID assigned by the management server 10, and fourthly, including a terminal user When a change occurs in the group configuration, information on the changed member is assumed.
Of these, the first is used to determine whether or not the third close condition (* 3) of intimacy is satisfied. A message transmitted from the terminal device of the other user is received by the terminal device of the terminal user via the management server 10, but the message from the management server 10 includes character information that is a message body. In addition to the above, as supplementary information, a post ID, a contributor ID, a group ID, post date information, and poster sender information (name information and profile image information) are attached.
The second is used to determine whether or not the second closeness condition (* 2) of intimacy is satisfied.
As for the third, when the terminal device 20 instructs the transmission of the message, the message is stored in the message storage unit TB24 together with the incidental information excluding the posting ID. Used to compensate.
In addition, the information regarding the member after the change regarding the fourth is as already described in the group storage unit TB22 and the partner user information storage unit TB23.

さて、何らかの情報を管理サーバ10から受信したとき、管理部233は、まず、当該情報が(付帯情報が添付された)メッセージであるか否かを判別する(ステップSb101)。メッセージであれば(ステップSb101の判別結果が「Yes」であれば)、管理部233は、第1に、メッセージ記憶部TB24にアクセスして、受信したメッセージの投稿者(利用者)IDに係る相手利用者に対して端末利用者が最後にメッセージを送信した投稿日時情報を取得し、第2に、取得した投稿日時情報からメッセージの受信時刻までの時間が所定時間(例えば5分)以内であったか否かを判別する(ステップSb103)。すなわち、管理部233は、端末利用者が当該相手利用者にメッセージを送信してから、当該相手利用者がメッセージを返信するまでの時間が所定時間以内であったか否かを判別する。
所定時間以内であれば(ステップSb103の判別結果が「Yes」であれば)、第3のアップ条件(※3)を充足したことになるので、管理部233は、1対1チャットのグループであれば、当該投稿者(利用者)IDの親密度に3ポイントを加算する(ステップSb104)。なお、1対1チャットのグループでなければ、3ポイントを当該グループにおけるチャット相手の人数分(n−1)で割った値だけ、各メンバーの親密度のそれぞれに加算する。
一方、所定時間以内でなければ(ステップSb103の判別結果が「No」であれば)、または、ステップSb104の処理後、管理部233は、管理サーバ10から受信したメッセージを、当該付帯情報とともにグループIDに関連付けてメッセージ記憶部TB24に格納する(ステップSb105)。
When any information is received from the management server 10, the management unit 233 first determines whether the information is a message (attached information attached) (step Sb101). If it is a message (if the determination result of step Sb101 is “Yes”), the management unit 233 first accesses the message storage unit TB24 and relates to the poster (user) ID of the received message. The terminal user obtains the posting date / time information when the terminal user last sent the message to the other user, and secondly, the time from the obtained posting date / time information to the message reception time is within a predetermined time (for example, 5 minutes). It is determined whether or not there has been (step Sb103). That is, the management unit 233 determines whether the time from when the terminal user transmits a message to the partner user until the partner user returns the message is within a predetermined time.
If it is within the predetermined time (if the determination result of step Sb103 is “Yes”), the third up condition (* 3) is satisfied, so the management unit 233 is a group of one-to-one chats. If there is, 3 points are added to the familiarity of the poster (user) ID (step Sb104). If the group is not a one-to-one chat group, a value obtained by dividing 3 points by the number of chat partners in the group (n-1) is added to each member's intimacy.
On the other hand, if it is not within the predetermined time (if the determination result in step Sb103 is “No”), or after the processing in step Sb104, the management unit 233 displays the message received from the management server 10 together with the associated information as a group. The message is stored in the message storage unit TB24 in association with the ID (step Sb105).

この格納において、チャットアプリが実行されるとともに相手一覧画面において当該グループIDのグループが選択されていれば、管理部233は、受信したメッセージの既読フラグとして「1」をセットするとともに、受信したメッセージを端末利用者が閲覧したことを示す既読通知を、投稿者IDに係る相手利用者の端末装置に送信する。こちらの端末装置で既読通知をチェックしていることと同様に、相手側の端末装置でも既読通知をチェックしているためである。
一方、チャットアプリが実行されていない場合、または、チャットアプリが実行されている場合でも当該グループIDのグループが選択されていないとき、管理部233は、受信したメッセージの既読フラグとして「0」をセットする。
In this storage, if the chat application is executed and the group of the group ID is selected on the partner list screen, the management unit 233 sets “1” as the read flag of the received message and receives it. A read notification indicating that the terminal user has viewed the message is transmitted to the terminal device of the other user associated with the poster ID. This is because the other terminal device checks the read notification in the same manner as the terminal device checks the read notification.
On the other hand, when the chat application is not executed, or when the group of the group ID is not selected even when the chat application is executed, the management unit 233 sets “0” as the read flag of the received message. Set.

一方、受信した情報がメッセージでなければ(ステップSb101の判別結果が「No」であれば)、管理部233は、次に、端末利用者が相手利用者にメッセージを送信したときに、当該相手利用者(の端末装置)から返信された既読通知であるか否かを判別する(ステップSb106)。
既読通知であれば(ステップSb106の判別結果が「Yes」であれば)、管理部233は、第1に、メッセージ記憶部TB24にアクセスして、既読通知を返信した端末装置の相手利用者に対して端末利用者が最後にメッセージを送信した投稿日時情報を取得し、第2に、取得した投稿日時情報から既読通知を受信するまでの時間が所定時間(例えば3分)以内であったか否かを判別する(ステップSb107)。すなわち、管理部233は、端末利用者が相手利用者にメッセージを送信してから、当該相手利用者が当該メッセージを閲覧するまでの時間が所定時間以内であったか否かが判別される。
所定時間以内であれば(ステップSb107の判別結果が「Yes」であれば)、第2のアップ条件(※2)を充足したことになるので、管理部233は、1対1チャットのグループであれば、当該利用者IDの親密度に2ポイントを加算する(ステップSb108)。なお、1対1チャットのグループでなければ、2ポイントを当該グループにおけるチャット相手の人数分(n−1)で割った値だけ、各メンバーの親密度のそれぞれに加算する。
On the other hand, if the received information is not a message (if the determination result in step Sb101 is “No”), the management unit 233 next sends the message to the partner user when the terminal user transmits a message to the partner user. It is determined whether or not the read notification is returned from the user (the terminal device) (step Sb106).
If it is a read notification (if the determination result in step Sb106 is “Yes”), the management unit 233 first accesses the message storage unit TB24 and uses the other party of the terminal device that has returned the read notification. The terminal user obtains the posting date and time information when the terminal user last transmitted a message, and secondly, the time until receiving the read notification from the obtained posting date and time information is within a predetermined time (for example, 3 minutes) It is determined whether or not there has been (step Sb107). That is, the management unit 233 determines whether or not the time from when the terminal user transmits a message to the partner user until the partner user views the message is within a predetermined time.
If it is within the predetermined time (if the determination result of step Sb107 is “Yes”), the second up condition (* 2) is satisfied, so the management unit 233 is a group of one-to-one chats. If there is, 2 points are added to the familiarity of the user ID (step Sb108). If the group is not a one-to-one chat group, a value obtained by dividing 2 points by the number of chat partners in the group (n-1) is added to each member's intimacy.

また、受信した情報が既読通知でなければ(ステップSb106の判別結果が「No」であれば)、管理部233は、当該情報が管理サーバ10で付与された投稿IDであるか否かを判別する(ステップSb109)。当該情報が投稿IDであれば(ステップSb109の判別結果が「Yes」であれば)、管理部233は、当該投稿IDを、対応するメッセージに関連付けてメッセージ記憶部TB24に格納する(ステップSb110)。これにより、空欄であった投稿IDが補充される。
また、受信した情報が投稿IDでなければ(ステップSb109の判別結果が「No」であれば)、当該情報は、グループ変更後のメンバーに関する情報である。このため、管理部233は、当該変更後の構成メンバーに関する情報をグループ記憶部TB22に、当該メンバーに関する差出人情報を相手利用者情報記憶部TB23に、それぞれ反映させる(ステップSb111)。
If the received information is not a read notification (if the determination result in step Sb106 is “No”), the management unit 233 determines whether the information is a post ID assigned by the management server 10 or not. It discriminate | determines (step Sb109). If the information is a posting ID (if the determination result in step Sb109 is “Yes”), the management unit 233 stores the posting ID in the message storage unit TB24 in association with the corresponding message (step Sb110). . Thereby, the post ID that was blank is replenished.
If the received information is not the posting ID (if the determination result in step Sb109 is “No”), the information is information on the member after the group change. For this reason, the management unit 233 reflects the information on the changed configuration member in the group storage unit TB22 and the sender information on the member in the partner user information storage unit TB23 (step Sb111).

ステップSb107の判別結果が「No」であるとき、若しくは、ステップSb105、Sb108、Sb110またはSb11の処理後、この受信処理は終了する。ただし、チャットに関する情報を管理サーバ10から再び受信したとき、受信処理が呼び出される。このため、管理サーバ10から何らかの情報を受信する毎に、受信した情報が記憶部に格納、反映される。
メッセージ記憶部TB24では、相手利用者の端末装置20から送信されるとともに管理サーバ10を経由したメッセージが、この受信処理によってグループに関連付けられて逐一格納される一方で、端末利用者が自己の端末装置20で送信の操作をしたメッセージが、管理サーバ10を経由しないで直接グループに関連付けられて格納されるので、一種のメッセージ履歴が形成されることになる。
そして、このようなメッセージ履歴を用いて表示されるのが、チャット投稿・表示画面である。
When the determination result of step Sb107 is “No”, or after the process of step Sb105, Sb108, Sb110, or Sb11, the reception process ends. However, when information related to the chat is received again from the management server 10, the reception process is called. For this reason, every time any information is received from the management server 10, the received information is stored and reflected in the storage unit.
In the message storage unit TB24, the messages transmitted from the terminal device 20 of the partner user and passed through the management server 10 are stored one by one in association with the group by this reception process, while the terminal user has his / her own terminal. Since the message for which transmission has been performed by the device 20 is stored in direct association with the group without going through the management server 10, a kind of message history is formed.
The chat posting / display screen is displayed using such a message history.

説明を図10に再び戻すと、管理部233は、メッセージ記憶部TB24にアクセスして、選択されたグループに対応したメッセージ等を読み出すとともに、相手利用者情報記憶部TB23にアクセスして、当該メッセージの投稿者(利用者)IDに関連付けられる差出人情報および親密度を読み出し、表示制御部241に転送する。そして、管理部233は、表示制御部241に対して、当該グループに対応するチャット投稿・表示画面を表示させる旨を指示する(ステップSb23)。
このときに読み出したメッセージのなかに、既読フラグが「0」であるものが含まれていたとき、管理部233は、当該既読フラグを「1」に変更するともに、当該メッセージを端末利用者が閲覧したことを示す既読通知を、投稿者IDに係る相手利用者の端末装置に送信する。
Returning the description to FIG. 10 again, the management unit 233 accesses the message storage unit TB24 to read out a message corresponding to the selected group, and also accesses the partner user information storage unit TB23 to receive the message. The sender information and the intimacy associated with the poster (user) ID are read out and transferred to the display control unit 241. Then, the management unit 233 instructs the display control unit 241 to display the chat posting / display screen corresponding to the group (step Sb23).
When the message read at this time includes a message whose read flag is “0”, the management unit 233 changes the read flag to “1” and uses the message at the terminal. The already-read notification indicating that the user has browsed is transmitted to the terminal device of the other user associated with the poster ID.

図17は、チャット投稿・表示画面の一例を示す図である。表示制御部241は、選択されたチャット相手のグループに対応付けられたメッセージを、付帯情報に基づいて、表示部205に投稿日時の順に表示させる。
詳細には、表示制御部241は、転送されたメッセージを、付帯情報の投稿日時情報で示される時間の順にソートして、例えば新しいものほど、表示部205の上側になるように配列させて表示させる。このため、図の例において、メッセージ表示(1)、(2)、(3)、(4)、(5)のうち、メッセージ表示(1)が最新であって、下に向かうほど古くなる。
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a chat posting / display screen. The display control unit 241 displays messages associated with the selected chat partner group on the display unit 205 in the order of the posting date based on the incidental information.
Specifically, the display control unit 241 sorts the forwarded messages in the order of the time indicated by the posting date / time information of the incidental information, and arranges them so that, for example, newer ones are arranged on the upper side of the display unit 205. Let For this reason, in the example of a figure, message display (1) is the newest among message display (1), (2), (3), (4), (5), and it becomes old as it goes down.

各メッセージ表示についての内容は、送信者を示すプロフィール画像が例えば画面右側に表示され、当該プロフィール画像の上側に送信者の名前が表示され、当該プロフィール画像の下側に投稿時間(時分)が表示されている。このうち、投稿時間は、投稿日時情報の一部を用いているが、別の一部として例えば月日時分を表示しても良いし、全部の年月日時分秒を表示しても良いし、また、現在の時刻情報から投稿日時情報がどれだけ過去に遡っているのかを、例えば何分前、何時間前などのように表示しても良い。
一方、メッセージの本文は、当該プロフィール画像から発せられたように吹き出しで囲まれて表現されている。このときのプロフィール画像は、利用者の親密度に応じた濃度で表示される。
このようにして、当該端末装置20の端末利用者と他のメンバーとが時系列で、あたかもチャットしているかのような場が共有されることになる。
As for the contents of each message display, for example, a profile image indicating the sender is displayed on the right side of the screen, the name of the sender is displayed above the profile image, and the posting time (hours and minutes) is displayed below the profile image. It is displayed. Of these, the posting time uses a part of the posting date / time information, but as another part, for example, the month / day / hour / minute may be displayed, or the entire year / month / date / hour / minute / second may be displayed. Also, how far the posting date / time information is traced back from the current time information may be displayed, for example, how many minutes ago or how many hours ago.
On the other hand, the body of the message is expressed by being surrounded by a speech balloon as it is emitted from the profile image. The profile image at this time is displayed at a density according to the familiarity of the user.
In this way, the terminal user of the terminal device 20 and other members share a timeline as if they were chatting.

なお、図17における表示部205でのメッセージ表示は、端末利用者が、図15のチャット相手一覧画面において「チーム246」という名称の表示部分をタッチ操作した場合の例であって、メッセージ記憶部TB24の記憶内容が図9に示される場合の例である。この場合、利用者IDが「aa11」である端末利用者が、グループIDが「ay03」であるグループをチャット相手として選択したことになる。換言すれば、メッセージ記憶部TB24において登録されたメッセージのうち、グループIDが「ay03」であるグループをチャット相手として選択したことになる。このため、メッセージ記憶部TB24において登録されたメッセージのうち、グループIDが「ay03」である(1)、(2)、(3)、(4)、(5)のそれぞれが、表示部205においてメッセージ表示される。   Note that the message display on the display unit 205 in FIG. 17 is an example when the terminal user touches the display part named “Team 246” on the chat partner list screen in FIG. This is an example of the case where the storage contents of the TB 24 are shown in FIG. In this case, the terminal user whose user ID is “aa11” has selected the group whose group ID is “ay03” as the chat partner. In other words, the group whose group ID is “ay03” among the messages registered in the message storage unit TB24 is selected as the chat partner. For this reason, among the messages registered in the message storage unit TB24, each of (1), (2), (3), (4), (5) whose group ID is “ay03” is displayed in the display unit 205. A message is displayed.

また、図の例では、メッセージ表示について5件分しか表示されていないが、フリックなどの操作によって上下方向にスクロールして表示されるようになっている。また、ピンチなどの操作によってメッセージ表示が拡大・縮小されるようになっている。
表示部205におけるメッセージ表示のうち、自己によるメッセージ表示については、他のメンバーによるメッセージ表示と区別できる態様で表示するようにしても良い。例えば、プロフィール画像を省略したり、メッセージの吹き出しの形状を他と異ならせたり、メッセージ本文の表示色やフォントなどを異ならせたりしても良い。
Further, in the example of the figure, only five messages are displayed for message display, but they are displayed by scrolling up and down by an operation such as flicking. In addition, the message display is enlarged or reduced by an operation such as pinch.
Among the message displays on the display unit 205, the message display by itself may be displayed in a manner that can be distinguished from the message display by other members. For example, the profile image may be omitted, the balloon shape of the message may be different from the others, or the display color or font of the message body may be different.

ところで、チャット投稿・表示画面には、図17に示されるように、メッセージ入力部214が含まれるとともに、ボタン253、255が表示される。メッセージ入力部214は、送信するメッセージをソフトウェアキーボードなどによって入力するための領域であり、ボタン253は、メッセージ入力部214に入力されたメッセージの内容を確定させて、送信を指示するソフトウェアボタンである。また、ボタン255は、1つ前のチャット相手一覧画面に戻ることを指示するソフトウェアボタンである。   By the way, the chat posting / display screen includes a message input unit 214 and buttons 253 and 255 as shown in FIG. The message input unit 214 is an area for inputting a message to be transmitted using a software keyboard or the like, and the button 253 is a software button for confirming the content of the message input to the message input unit 214 and instructing transmission. . The button 255 is a software button for instructing to return to the previous chat partner list screen.

このようなチャット投稿・表示画面に対し、操作検出部231は、適切な操作がなされたのか否かを判別する(ステップSb24)。操作がなければ、または、操作があっても想定されていない無効な操作であれば(ステップSb24の判別結果が「No」であれば)、処理手順がステップSb23に戻る。
このため、何らかの適切な操作がなされるまで、処理手順がステップSb23→Sb24→(Sb23)という経路で循環するので、チャット投稿・表示画面が継続するとともに、循環経路の途中で、受信されたメッセージが受信処理によってメッセージ記憶部TB24に記憶されると、そのメッセージが選択しているグループに関連付けられていれば、表示部205に追加表示されることになる。
The operation detection unit 231 determines whether or not an appropriate operation has been performed on such a chat posting / display screen (step Sb24). If there is no operation, or if the operation is an invalid operation that is not expected even if there is an operation (if the determination result in step Sb24 is “No”), the processing procedure returns to step Sb23.
For this reason, the processing procedure circulates through the route of steps Sb23 → Sb24 → (Sb23) until some appropriate operation is performed, so the chat posting / display screen continues and the message received in the middle of the circulation route Is stored in the message storage unit TB24 by the reception process, if the message is associated with the selected group, it is additionally displayed on the display unit 205.

本実施形態ではチャット投稿・表示画面に対する適切な操作として、次のような操作を想定している。すなわち、第1に、ボタン253の表示部分への操作、第2に、ボタン255の表示部分への操作、および、第3に、その他の操作、を想定している。その他の操作としては、メッセージをスクロール表示させるためのフリックや、拡大表示のためのピンチ、メッセージ入力部214に対する入力操作などが挙げられる。   In this embodiment, the following operation is assumed as an appropriate operation for the chat posting / display screen. That is, firstly, an operation on the display part of the button 253, secondly an operation on the display part of the button 255, and thirdly, other operations are assumed. Other operations include a flick for scrolling a message, a pinch for enlarged display, an input operation on the message input unit 214, and the like.

適切な操作がなされた場合(ステップSb24の判別結果が「Yes」になった場合)、操作検出部231は、まず、当該操作がメッセージの送信の指示、すなわちボタン253の表示部分への操作であったか否かを判別する(ステップSb25)。
ボタン255への操作であったとき(ステップSb25の判別結果が「Yes」であったとき)、操作検出部231は、当該操作時点においてメッセージ入力部214に入力されたメッセージの内容を管理部233に供給する。
管理部233は、当該指示がなされたときの時刻情報をRTC206から取得して、当該メッセージの投稿日時情報とする。なお、メッセージの投稿日時情報として、管理サーバ10が当該メッセージを受信したタイミングで管理サーバ10のRTC106から取得した時刻情報を用いても良い。
また、管理部233は、端末利用者情報記憶部TB21から自己の差出人情報(利用者の名前情報およびプロフィール画像情報)を取得する。
そして、管理部233は、メッセージ入力部214に入力されたメッセージ(本文)に、端末利用者の利用者IDと、投稿日時情報と、先のステップSb21で選択されたチャット相手のグループIDと、差出人情報とを付帯情報として添付して、メッセージ記憶部TB24に格納する。なお、この時点では、まだ、投稿IDが付与されていない。
一方、管理部233は、操作検出部231から供給されたメッセージを付帯情報とともに送信部236に供給し、送信部236は、メッセージおよび付帯情報を管理サーバ10に送信する(ステップSb26)。
When an appropriate operation is performed (when the determination result of step Sb24 is “Yes”), the operation detection unit 231 first determines that the operation is a message transmission instruction, that is, an operation on the display portion of the button 253. It is determined whether or not there has been (step Sb25).
When the operation is on the button 255 (when the determination result of step Sb25 is “Yes”), the operation detection unit 231 displays the content of the message input to the message input unit 214 at the time of the operation, the management unit 233. To supply.
The management unit 233 acquires time information at the time when the instruction is given from the RTC 206 and sets it as posting date information of the message. Note that time information acquired from the RTC 106 of the management server 10 at the timing when the management server 10 receives the message may be used as message posting date and time information.
Also, the management unit 233 acquires its sender information (user name information and profile image information) from the terminal user information storage unit TB21.
Then, the management unit 233 adds the terminal user's user ID, the posting date and time information, the chat partner's group ID selected in the previous step Sb21 to the message (text) input to the message input unit 214, The sender information is attached as incidental information and stored in the message storage unit TB24. At this time, the posting ID has not been given yet.
On the other hand, the management unit 233 supplies the message supplied from the operation detection unit 231 to the transmission unit 236 together with the accompanying information, and the transmission unit 236 transmits the message and the accompanying information to the management server 10 (step Sb26).

メッセージの送信によって第1のアップ条件(※1)を充足したことになるので、管理部233は、1対1チャットのグループであれば、チャット相手であるグループIDのグループメンバーのうち、端末利用者以外のメンバーの親密度に1ポイントを加算する(ステップSb27)。なお、1対1チャットのグループでなければ、1ポイントを当該グループにおけるチャット相手の人数分(n−1)で割った値だけ、各メンバーの親密度のそれぞれに加算する。
この後、処理手順はステップSb23に戻る。
Since the first up condition (* 1) is satisfied by sending the message, the management unit 233 uses the terminal among the group members of the group ID that is the chat partner if the group is a one-to-one chat group. One point is added to the intimacy of the members other than the member (step Sb27). If the group is not a one-to-one chat group, a value obtained by dividing one point by the number of chatting partners (n-1) in the group is added to each member's intimacy.
Thereafter, the processing procedure returns to step Sb23.

一方、管理サーバ10では、受付部121がメッセージ等を受け付け、管理部123は、受け付けたメッセージ等に一意の投稿IDを付与するとともに、受け付けられたメッセージの転送先を、付帯情報に含まれるグループIDおよび送信者の利用者IDから特定する。具体的には、上述したように管理部123は、利用者/グループ記憶部TB11にアクセスして、当該グループIDで示されるグループのメンバーのうち、送信者の利用者IDを除いた利用者の端末装置を当該メッセージの転送先として特定する。ここで、転送先としてメッセージの送信者を除外している理由は、当該メッセージについては当該送信者の端末装置20におけるメッセージ記憶部TB24に格納されており、転送する必要がないためである。
そして、転送部125は、受け付けられたメッセージを、管理部123によって特定された転送先の端末装置20に転送する。
これにより、転送先の端末装置20では、当該メッセージ等が受信処理(図11参照)によってメッセージ記憶部TB24においてグループIDに関連付けられて格納される(ステップSb105)。したがって、転送先の端末装置20では、当該チャットアプリが実行されて、同じグループが選択されていれば、チャット投稿・表示画面の表示(ステップSb23)においてそのメッセージが表示部205において追加表示されることになる。
このようにして、グループのメンバー同士においては、送信されたメッセージが共有されることになる。
なお、管理サーバ10は、付与した投稿IDをメッセージの受信通知とともに当該メッセージを送信した端末利用者の端末装置20に返信する。これにより、当該端末装置20では、管理サーバ10から返信された投稿IDがメッセージ記憶部TB24において先のメッセージに関連付けられて格納される(ステップSb110)。
On the other hand, in the management server 10, the reception unit 121 receives a message or the like, and the management unit 123 assigns a unique posting ID to the received message or the like, and the transfer destination of the received message is included in the incidental information It is specified from the ID and the user ID of the sender. Specifically, as described above, the management unit 123 accesses the user / group storage unit TB11, and among the members of the group indicated by the group ID, the user's user ID is excluded from the sender's user ID. The terminal device is specified as the transfer destination of the message. Here, the reason for excluding the sender of the message as the forwarding destination is that the message is stored in the message storage unit TB24 in the terminal device 20 of the sender and does not need to be forwarded.
Then, the transfer unit 125 transfers the accepted message to the transfer destination terminal device 20 specified by the management unit 123.
Thereby, in the transfer destination terminal device 20, the message or the like is stored in association with the group ID in the message storage unit TB24 by the reception process (see FIG. 11) (step Sb105). Therefore, in the transfer destination terminal device 20, if the chat application is executed and the same group is selected, the message is additionally displayed on the display unit 205 in the display of the chat posting / display screen (step Sb23). It will be.
In this way, the transmitted message is shared among the members of the group.
The management server 10 returns the assigned post ID to the terminal device 20 of the terminal user who transmitted the message together with the message reception notification. Thereby, in the terminal device 20, the posting ID returned from the management server 10 is stored in the message storage unit TB24 in association with the previous message (step Sb110).

さて、チャット投稿・表示画面に対してなされた操作がメッセージの送信を指示する操作でなかったとき(ステップSb25の判別結果が「No」であったとき)、操作検出部231は、当該操作がチャット相手一覧画面に戻ることを指定する操作、すなわちボタン255の表示部分へのタップ等の操作であったか否かを判別する(ステップSb30)。
ボタン255への操作であったとき(ステップSb30の判別結果が「Yes」であったとき)、処理手順がステップSb11におけるチャット相手一覧画面の表示に戻る。
When the operation performed on the chat posting / display screen is not an operation for instructing transmission of a message (when the determination result in Step Sb25 is “No”), the operation detection unit 231 performs the operation. It is determined whether or not it is an operation for designating returning to the chat partner list screen, that is, an operation such as a tap on the display portion of the button 255 (step Sb30).
When the operation is on the button 255 (when the determination result of step Sb30 is “Yes”), the processing procedure returns to the display of the chat partner list screen in step Sb11.

戻る操作でなければ(ステップSb30の判別結果が「No」であれば)、なされた操作に対応した処理、具体的には、その他の操作として、スクロール表示させるためのフリックや、拡大表示のためのピンチ、入力操作などに応じた処理が実行される(ステップSb31)。この後、処理手順はステップSb23に戻る。   If the operation is not a return operation (if the determination result in step Sb30 is “No”), processing corresponding to the operation performed, specifically, as another operation, for flicking for scroll display or for enlarged display Processing according to the pinch, input operation, etc. is executed (step Sb31). Thereafter, the processing procedure returns to step Sb23.

<定期処理>
次に、定期処理について説明する。この定期処理は、チャットアプリがインストールされた端末装置20において、定期的に(例えば1時間毎に)起動される。すなわち、この定期処理は、チャットアプリが実行されていなくても、また、チャットアプリが実行されていても、当該チャットアプリとは独立かつ並行して実行される。
なお、この定期処理の目的は、ダウン条件(※4)を充足するか否かを判別するとともに、充足するものがあれば、該当する親密度を減算させるためである。このため、定期処理の実行周期は、ダウン条件(※4)の所定期間よりも短い間隔に設定される。
<Periodic processing>
Next, regular processing will be described. This periodic process is started periodically (for example, every hour) in the terminal device 20 in which the chat application is installed. In other words, this periodic process is executed independently and in parallel with the chat application even if the chat application is not executed or the chat application is executed.
The purpose of this periodic process is to determine whether or not the down condition (* 4) is satisfied, and to subtract the corresponding familiarity if there is anything that satisfies it. For this reason, the execution cycle of the periodic process is set to an interval shorter than the predetermined period of the down condition (* 4).

図12は、定期処理を示すフローチャートである。
まず、管理部233は、メッセージ記憶部TB24にアクセスして、グループ毎に、端末利用者が最後にメッセージを送信した投稿日時情報を取得する(ステップSb201)。次に、管理部233は、取得した投稿日時情報から、RTC206で取得した現在の時刻情報に至るまでの時間が、所定期間(例えば72時間)以上経過したものが存在するか否かを判別する(ステップSb202)。
存在するものがあるとき(ステップSb202の判別結果が「Yes」であるとき)、管理部233は、1対1チャットのグループであれば、グループメンバーのうち、端末利用者以外のメンバーの親密度を10ポイントだけ減算する(ステップSb203)。なお、1対1チャットのグループでなければ、10ポイントを当該グループにおけるチャット相手の人数分(n−1)で割った値だけ、各メンバーの親密度のそれぞれを減算する。ステップSb202の判別結果が「No」であるとき、または、ステップSb203の後、この定期的は終了する。ただし終了した時点から、設定された時間が経過した時点で再度起動される。
FIG. 12 is a flowchart showing the regular processing.
First, the management unit 233 accesses the message storage unit TB24, and acquires post date information on the last transmission of a message by the terminal user for each group (step Sb201). Next, the management unit 233 determines whether or not there is an elapse of a predetermined period (for example, 72 hours) from the acquired posting date / time information to the current time information acquired by the RTC 206. (Step Sb202).
When there is something (when the determination result of step Sb202 is “Yes”), the management unit 233 is a one-to-one chat group, and the closeness of members other than the terminal user among the group members Is subtracted by 10 points (step Sb203). If the group is not a one-to-one chat group, the intimacy of each member is subtracted by a value obtained by dividing 10 points by the number of chat partners in the group (n-1). When the determination result in step Sb202 is “No”, or after step Sb203, this periodic processing ends. However, it is restarted when the set time has elapsed since the end.

この実施形態によれば、相手利用者とチャットを通じてコミュニケーションを深めていくと、当該チャット相手のプロフィール画像が徐々に浮かび上がってくる。したがって、端末利用者に対して、チャット相手の容貌が少しずつわかっていく、という楽しみを与えることができるので、チャットアプリによるチャットを長く続けさせることへの動機付けることが可能になるのである。
一方で、チャットをしないでいると、ダウン条件(※4)が充足されるので、チャット相手の親密度が低下する。このため、一時的にコミュニケーションが活発になって親密度が高くなっても、チャットしないで放置していると、親密度が低下する。したがって、現時点においてコミュニケーションが活発である相手利用者が誰であるのかを、端末利用者からみて明確にすることができる。
特に、チャット相手一覧画面では、親密度の高い順に、チャットが可能な相手が一覧されるので、現時点においてコミュニケーションが活発である相手利用者が誰であるのかが一目瞭然である。
一方で、親密度が低い相手も判る。このため、どの相手に対しても親密度を高めるという目的があるならば、どの相手とコミュニケーションをとるべきか、という選択の一助にもなる。その意味において、チャット相手一覧画面では、親密度の低い順に、チャットが可能な相手が一覧されるようにしても良いし、高い順で表示するのか、低い順で表示するのかを切り替え可能としても良い。
According to this embodiment, when communication with a partner user is deepened through chat, the profile image of the chat partner gradually emerges. Therefore, since it is possible to give the terminal user a pleasure that the appearance of the chat partner is gradually understood, it becomes possible to motivate the chat by the chat application to be continued for a long time.
On the other hand, if you are not chatting, the down condition (* 4) will be satisfied, so the intimacy of the chat partner will decrease. For this reason, even if communication temporarily becomes active and the intimacy becomes high, the intimacy decreases if the user is left without chatting. Therefore, it is clear from the terminal user who is the other user who is actively communicating at the present time.
In particular, in the chat partner list screen, opponents who can chat are listed in descending order of closeness, so it is obvious at a glance who the other user is actively communicating at the present time.
On the other hand, you can see who has low intimacy. For this reason, if there is a purpose of increasing intimacy with respect to any partner, it also helps to select which partner to communicate with. In that sense, on the chat partner list screen, you may be able to list opponents that can chat in ascending order of intimacy, or switch between displaying in high order or displaying in low order. good.

<応用・変形例>
本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、例えば次に述べるような各種の応用・変形が可能である。なお、次に述べる応用・変形の態様は、任意に選択された一または複数を適宜に組み合わせることもできる。
<Application and modification>
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and for example, various applications and modifications as described below are possible. Note that one or a plurality of arbitrarily selected aspects of application / deformation described below can be appropriately combined.

<プロフィール画像の表示態様>
実施形態では、プロフィール画像を親密度に応じた濃度で表示させたが、これに限られない。例えば、プロフィール画像情報に、親密度が高くなるにつれてオリジナルに近くなるようなモザイク処理を施しても良い。
<Display mode of profile image>
In the embodiment, the profile image is displayed at a density corresponding to the familiarity, but the present invention is not limited to this. For example, the profile image information may be subjected to a mosaic process that becomes closer to the original as the familiarity increases.

図18は、親密度に対してプロフィール画像に施す処理の内容の一例を示す図である。この図の例では、親密度の第1段階から第5段階までに区分されるとともに、プロフィール画像に対するモザイクタイルの1辺が、第1段階では20ピクセルに、第2段階では10ピクセルに、第3段階では4ピクセルに、第4段階では2ピクセルに、第5段階では1ピクセルに、それぞれ規定されている。
ここでいうモザイク処理とは、例えばオリジナルのプロフィール画像情報を、m×mのピクセルを1単位として分割するとともに、各単位を平均化して元のm×mピクセルに適用する処理である。このときのmをモザイクタイルの1辺としている。
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of the content of processing performed on a profile image with respect to intimacy. In the example of this figure, the intimacy is divided from the first stage to the fifth stage, and one side of the mosaic tile for the profile image is 20 pixels in the first stage, 10 pixels in the second stage, It is defined as 4 pixels in the 3rd stage, 2 pixels in the 4th stage, and 1 pixel in the 5th stage.
The mosaic processing here is processing for dividing original profile image information, for example, by dividing m × m pixels as one unit, and averaging each unit and applying it to the original m × m pixels. M at this time is defined as one side of the mosaic tile.

図19は、プロフィール画像情報に対して、親密度に応じてモザイク処理を施して表示させた一例を示す図である。この図に示されるように、親密度が低い第1段階では、モザイクタイルが粗いので、オリジナルのプロフィール画像がぼかされて表示されるが、その後、親密度が高くなるにつれてモザイクタイルが細かくなるので、徐々にオリジナルのプロフィール画像に近くなり、最終の第5段階で1ピクセルになるので、オリジナルのプロフィール画像が表示される、ということなる。
また、親密度を段階で区切ることなく、親密度を関数の引数とする処理を、オリジナルのプロフィール画像に施して、表示部205に表示させても良い。
いずれもしても、親密度が高くなるにつれて、オリジナルのプロフィール画像に近くなる態様で表示させる処理であれば良い。
FIG. 19 is a diagram illustrating an example in which the mosaic image processing is performed on the profile image information according to the familiarity and displayed. As shown in this figure, in the first stage where the intimacy is low, since the mosaic tile is coarse, the original profile image is blurred and displayed, but then the mosaic tile becomes finer as the intimacy increases. Therefore, it gradually becomes closer to the original profile image, and becomes 1 pixel in the final fifth stage, so that the original profile image is displayed.
Further, the processing using the closeness as a function argument may be performed on the original profile image and displayed on the display unit 205 without dividing the closeness in stages.
In any case, it is only necessary to display the image in a manner close to the original profile image as the intimacy increases.

<プロフィール画像、デフォルト画像>
上述したように利用者は、自己のプロフィール画像として選択または編集したものを用いる。このとき、プロフィール画像として、写真像ではなく、人物であることは判るが外観のみをパターンで示すようなデフォルト画像が選択される場合がある。このようなデフォルト画像をプロフィール画像として選択されている場合、実施形態のようにプロフィール画像を親密度に応じた表示態様で表示させても良いし、親密度とは無関係に一定の表示態様でデフォルト画像をプロフィール画像として表示させても良い。そして、利用者がデフォルト画像を写真像に変更したときに、親密度に応じた表示態様で表示させるようにしても良い。
<Profile image, default image>
As described above, the user uses what is selected or edited as his / her profile image. At this time, there is a case where a default image is selected as the profile image, which is not a photographic image but is a person but shows only the appearance as a pattern. When such a default image is selected as the profile image, the profile image may be displayed in a display mode corresponding to the intimacy as in the embodiment, or the default display in a constant display mode regardless of the intimacy. An image may be displayed as a profile image. And when a user changes a default image into a photographic image, you may make it display in the display mode according to closeness.

<利用者情報>
実施形態では、親密度に応じた表示態様でプロフィール画像を表示部205に表示させたが、親密度に応じた表示態様で表示させる対象は、プロフィール画像に限られない。例えば、利用者についての情報が、複数の項目、例えば性別や、年齢(年代、年齢区分)、職業、出身地、趣味などの項目にわたって登録されている場合、親密度に応じて、これらの項目が所定の順番で、または、ランダムに公開される構成としても良い。
<User information>
In the embodiment, the profile image is displayed on the display unit 205 in the display mode according to the familiarity, but the target to be displayed in the display mode according to the familiarity is not limited to the profile image. For example, if information about users is registered across multiple items, such as gender, age (age, age category), occupation, birthplace, hobby, etc., these items will depend on intimacy May be disclosed in a predetermined order or randomly.

<管理部(算出部)>
各実施形態において、管理部233は、算出部234を内包するブロックとして表現したが、特に区別しなくても良いし、分離したブロックとして考えても良い。
<Management section (calculation section)>
In each embodiment, the management unit 233 is expressed as a block including the calculation unit 234. However, the management unit 233 may not be particularly distinguished and may be considered as a separated block.

<メッセージの形式>
メッセージについては、文字のみとしたが、音声信号や、静止画像、動画像としても良いし、これらを適宜組み合わせたものであっても良い。メッセージに、音声信号や、動画像を含ませる場合、これらを再生することが閲覧となる。
<Message format>
The message is only text, but may be an audio signal, a still image, a moving image, or a combination of these as appropriate. When the message includes an audio signal or a moving image, reproduction of these is browsing.

<タッチパネル以外の操作>
端末装置20がタッチパネル220を有する構成として説明したが、ハードウェアのキーやスイッチなどの操作子を有し、これらの操作子を介して各種の入力操作を行う構成としても良い。
<Operation other than touch panel>
Although the terminal device 20 has been described as a configuration having the touch panel 220, it may be configured to have operation elements such as hardware keys and switches and perform various input operations via these operation elements.

<クラウド>
実施形態では、管理サーバ10がデータベース118を内包して管理する構成としていたが、管理サーバ10以外のサーバで管理する構成、すなわちクラウドコンピューティングで管理するようにしても良い。同様に、実施形態では、端末装置20がデータベース218を内包して管理する構成としていたが、管理サーバ10や他のサーバによってクラウドコンピューティングで管理するようにしても良い。
<Cloud>
In the embodiment, the management server 10 includes and manages the database 118. However, the management server 10 may be managed by a server other than the management server 10, that is, managed by cloud computing. Similarly, in the embodiment, the terminal device 20 is configured to include and manage the database 218, but may be managed by cloud management by the management server 10 or another server.

1…システム、10…管理サーバ、20…端末装置(メッセージ表示装置)、101、201…CPU、118、218…データベース、121…受付部、125…転送部、205…表示部、233…管理部、234…算出部、241…表示制御部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... System, 10 ... Management server, 20 ... Terminal device (message display device), 101, 201 ... CPU, 118, 218 ... Database, 121 ... Reception part, 125 ... Transfer part, 205 ... Display part, 233 ... Management part 234... Calculation unit, 241... Display control unit.

Claims (9)

一又は複数の相手利用者から送信されたメッセージを表示部に表示させて、端末利用者に閲覧可能に提供するメッセージ表示装置であって、
前記相手利用者から送信された前記メッセージの回数に少なくとも基づく親密度を、前記相手利用者ごとに算出する算出部と、
前記相手利用者についての利用者情報を、前記端末利用者からみた当該相手利用者への親密度と関連付けられた表示態様で前記表示部に表示させる表示制御部と、
を備えることを特徴とするメッセージ表示装置。
A message display device that displays a message transmitted from one or a plurality of other users on a display unit and provides the terminal user with a viewable view,
A calculation unit that calculates, for each partner user, a closeness based on at least the number of messages transmitted from the partner user;
A display control unit for displaying the user information about the partner user on the display unit in a display mode associated with the closeness to the partner user viewed from the terminal user;
A message display device comprising:
前記利用者情報は、前記相手利用者についての差出人情報であり、
前記表示制御部は、前記メッセージを、当該メッセージを送信した相手利用者の差出人情報に関連付けて前記表示部に表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載のメッセージ表示装置。
The user information is sender information about the partner user,
The message display device according to claim 1, wherein the display control unit causes the display unit to display the message in association with sender information of a partner user who has transmitted the message.
前記端末利用者と、前記一又は複数の相手利用者とで構成されたグループが構成され、
前記表示制御部は、
一のグループに参加している相手利用者から送信されたメッセージを前記表示部に表示させ、
前記算出部は、
複数のグループに参加している利用者については、前記複数のグループのそれぞれでの前記メッセージの回数を合算した回数に少なくとも基づく親密度を算出する
ことを特徴とする請求項2に記載のメッセージ表示装置。
A group composed of the terminal user and the one or more partner users is configured,
The display control unit
A message sent from the other user participating in one group is displayed on the display unit,
The calculation unit includes:
The message display according to claim 2, wherein, for users participating in a plurality of groups, a closeness based on at least the number of times of the number of messages in each of the plurality of groups is calculated. apparatus.
前記差出人情報には、画像情報と記述的情報とを含み、
前記表示制御部は、
前記親密度と関連付けられた濃淡または明るさで前記画像情報が示す画像を、前記表示部に表示させる
ことを特徴とする請求項2または3に記載のメッセージ表示装置。
The sender information includes image information and descriptive information,
The display control unit
4. The message display device according to claim 2, wherein an image indicated by the image information is displayed on the display unit in a shade or brightness associated with the closeness. 5.
前記表示制御部は、
前記相手利用者を、親密度順の順に前記表示部に表示させる
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のメッセージ表示装置。
The display control unit
The message display device according to claim 1, wherein the partner users are displayed on the display unit in order of familiarity.
前記算出部は、
所定の条件を充足した場合に、当該条件を充足した相手利用者の親密度を下げる
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のメッセージ表示装置。
The calculation unit includes:
The message display device according to claim 1, wherein when a predetermined condition is satisfied, the intimacy of the other user who satisfies the condition is lowered.
請求項1乃至6のいずれかに記載のメッセージ表示装置と通信可能な管理サーバであって、
前記端末利用者の操作によってメッセージ表示装置から送信されたメッセージを受け付ける受付部と、
受け付けられたメッセージを前記相手利用者によって操作されるメッセージ表示装置に転送する転送部と、
を備えることを特徴とする管理サーバ。
A management server capable of communicating with the message display device according to claim 1,
A receiving unit for receiving a message transmitted from the message display device by the operation of the terminal user;
A transfer unit that transfers the received message to a message display device operated by the partner user;
A management server comprising:
一又は複数の相手利用者から送信されたメッセージを表示部に表示させて、前記端末利用者に閲覧可能に提供するメッセージ表示装置の制御方法であって、
前記相手利用者から送信された前記メッセージの回数に少なくとも基づく親密度を、前記相手利用者ごとに算出するステップと、
前記利用者情報を、前記利用者情報に係る相手利用者の前記親密度と関連付けられた表示態様で前記表示部に表示させるステップと、
を備えることを特徴とするメッセージ表示装置の制御方法。
A message display device control method for displaying a message transmitted from one or a plurality of other users on a display unit and providing the message to the terminal user so as to be viewable,
Calculating for each partner user a familiarity based at least on the number of messages transmitted from the partner user;
Displaying the user information on the display unit in a display mode associated with the intimacy of the other user according to the user information;
A method for controlling a message display device comprising:
一又は複数の相手利用者から送信されたメッセージを表示部に表示させて、前記端末利用者に閲覧可能に提供するコンピュータを、
前記相手利用者から送信された前記メッセージの回数に少なくとも基づく親密度を、前記相手利用者ごとに算出する算出部、および、
前記利用者情報を、前記利用者情報に係る相手利用者の前記親密度と関連付けられた表示態様で前記表示部に表示させる表示制御部、
として機能させることを特徴とするプログラム。
A computer that displays a message transmitted from one or a plurality of other users on a display unit and provides the terminal user with a computer that can be viewed,
A calculation unit that calculates, for each partner user, a familiarity based at least on the number of times of the message transmitted from the partner user; and
A display control unit that causes the display unit to display the user information in a display mode associated with the intimacy of the other user related to the user information;
A program characterized by functioning as
JP2012213868A 2012-09-27 2012-09-27 TERMINAL DEVICE, MESSAGE DISPLAY SYSTEM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Active JP6145614B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012213868A JP6145614B2 (en) 2012-09-27 2012-09-27 TERMINAL DEVICE, MESSAGE DISPLAY SYSTEM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012213868A JP6145614B2 (en) 2012-09-27 2012-09-27 TERMINAL DEVICE, MESSAGE DISPLAY SYSTEM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014067358A true JP2014067358A (en) 2014-04-17
JP6145614B2 JP6145614B2 (en) 2017-06-14

Family

ID=50743657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012213868A Active JP6145614B2 (en) 2012-09-27 2012-09-27 TERMINAL DEVICE, MESSAGE DISPLAY SYSTEM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6145614B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016019756A (en) * 2015-09-07 2016-02-04 株式会社 ディー・エヌ・エー Device and method for managing voice chat
JP2019215865A (en) * 2018-06-12 2019-12-19 Line株式会社 Method for displaying chat room list and medium
CN112765364A (en) * 2021-01-19 2021-05-07 上海明略人工智能(集团)有限公司 Group chat session ordering method and device, storage medium and electronic equipment
JP2021197123A (en) * 2020-06-09 2021-12-27 アップル インコーポレイテッドApple Inc. User interface for message
CN115065570A (en) * 2022-04-14 2022-09-16 深圳云之家网络有限公司 Group chat identification method, device, equipment and storage medium
US11558356B2 (en) 2020-03-23 2023-01-17 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus
JP7413438B2 (en) 2021-06-30 2024-01-15 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド Methods, devices, electronic devices and storage media for generating account intimacy

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288102A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Sharp Corp Communication terminal equipment, chat server device, method for showing utterance order, program for realizing the method, and chat system
JP2003150529A (en) * 2001-11-19 2003-05-23 Hitachi Ltd Information exchange method, information exchange terminal unit, information exchange server device and program
JP2003186586A (en) * 2001-12-20 2003-07-04 Sony Corp Apparatus and method for information processing, recording medium, and program
JP2004258819A (en) * 2003-02-24 2004-09-16 Fujitsu Ltd Electronic communication support server
JP2007114825A (en) * 2005-10-18 2007-05-10 Nec Corp Portable information processing terminal, electronic mail address display method and program
WO2010095388A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 日本電気株式会社 Device for control of moving subject, system for control of moving subject, method for control of moving subject, and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288102A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Sharp Corp Communication terminal equipment, chat server device, method for showing utterance order, program for realizing the method, and chat system
JP2003150529A (en) * 2001-11-19 2003-05-23 Hitachi Ltd Information exchange method, information exchange terminal unit, information exchange server device and program
JP2003186586A (en) * 2001-12-20 2003-07-04 Sony Corp Apparatus and method for information processing, recording medium, and program
JP2004258819A (en) * 2003-02-24 2004-09-16 Fujitsu Ltd Electronic communication support server
JP2007114825A (en) * 2005-10-18 2007-05-10 Nec Corp Portable information processing terminal, electronic mail address display method and program
WO2010095388A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 日本電気株式会社 Device for control of moving subject, system for control of moving subject, method for control of moving subject, and program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016019756A (en) * 2015-09-07 2016-02-04 株式会社 ディー・エヌ・エー Device and method for managing voice chat
JP2019215865A (en) * 2018-06-12 2019-12-19 Line株式会社 Method for displaying chat room list and medium
JP7285699B2 (en) 2018-06-12 2023-06-02 Line株式会社 Program, method and terminal device
US11558356B2 (en) 2020-03-23 2023-01-17 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus
JP2021197123A (en) * 2020-06-09 2021-12-27 アップル インコーポレイテッドApple Inc. User interface for message
JP7058699B2 (en) 2020-06-09 2022-04-22 アップル インコーポレイテッド User interface for messages
US11743213B2 (en) 2020-06-09 2023-08-29 Apple Inc. User interfaces for messages
CN112765364A (en) * 2021-01-19 2021-05-07 上海明略人工智能(集团)有限公司 Group chat session ordering method and device, storage medium and electronic equipment
JP7413438B2 (en) 2021-06-30 2024-01-15 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド Methods, devices, electronic devices and storage media for generating account intimacy
CN115065570A (en) * 2022-04-14 2022-09-16 深圳云之家网络有限公司 Group chat identification method, device, equipment and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP6145614B2 (en) 2017-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6145614B2 (en) TERMINAL DEVICE, MESSAGE DISPLAY SYSTEM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5380638B2 (en) Messaging service system and method for extending member addition
JP5631947B2 (en) Management device, message management method and program
Hjorth et al. Digital media practices in households: Kinship through data
KR20210019111A (en) Method and apparatus for displaying a chat room associated with a messenger application
JP6820807B2 (en) Business activity processing equipment and methods based on business objects
US20120166964A1 (en) Modular user profile overlay
US20070286366A1 (en) Chat presence system
CN106910043A (en) For the most recently used list being attached to file in message
CN108632135A (en) The means of communication and device
JP2014096097A (en) Display device, control method, and program
US20240080294A1 (en) Message transmission method, message receiving method, apparatus, device, and medium
JP6139728B2 (en) Chat room management method and terminal
CN110798394A (en) Instant messaging message display method and device
JP5903377B2 (en) Server apparatus, message sharing system, control method, and program
CN105900079A (en) Reminder service for email selected for follow-up actions
US9313283B2 (en) Dynamic social networking content
JP5995621B2 (en) TERMINAL DEVICE, SYSTEM, TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD AND PROGRAM
US20180197152A1 (en) Updating an attendee list associated with an electronic event invitation
JP6145729B2 (en) Server device, terminal device, and program
CN110100281A (en) Method, program and information processing unit
JP5938337B2 (en) Message browsing device, message browsing method and program
KR20200064959A (en) Method and System For Sharing Medical Information, Medical Information Sharing Application, And Computer-readable or Smart phone-readable Recording Medium therefor
WO2014034279A1 (en) Terminal device, management server, terminal device control method, and program
JP6081894B2 (en) Communication terminal, management server, message exchange system, message exchange method, and message exchange program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6145614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250