JP2014065908A - Grease base oil and grease composition containing the same - Google Patents

Grease base oil and grease composition containing the same Download PDF

Info

Publication number
JP2014065908A
JP2014065908A JP2013206217A JP2013206217A JP2014065908A JP 2014065908 A JP2014065908 A JP 2014065908A JP 2013206217 A JP2013206217 A JP 2013206217A JP 2013206217 A JP2013206217 A JP 2013206217A JP 2014065908 A JP2014065908 A JP 2014065908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
acid
grease
octanol
base oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013206217A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinya Tsujimoto
真也 辻本
Yasuyuki Kawahara
康行 川原
Reiko Mine
礼子 峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Chemical Co Ltd
Original Assignee
New Japan Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Chemical Co Ltd filed Critical New Japan Chemical Co Ltd
Priority to JP2013206217A priority Critical patent/JP2014065908A/en
Publication of JP2014065908A publication Critical patent/JP2014065908A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an aromatic ester-based grease base oil having inexpensive price and deterioration (increase of oxidation) at high temperature as same as, or less than conventional polyol esters, and excellent in viscosity index and low temperature fluidity, and to provide a grease composition using the same.SOLUTION: A grease composition having preferable performance balance as a grease can be obtained by using a mixture of benzene dicarboxylic acid diester having a specific structure as grease oil excellent in oxidation stability and a viscosity index.

Description

本発明は、グリース基油及びそれを含有するグリース組成物に関する。 The present invention relates to a grease base oil and a grease composition containing the same.

近年、機器の小型化、長寿命化、メンテナンスフリー化が進み、それにともない、グリース等の潤滑剤についても、過酷な条件下(高温、高速、高荷重)においても劣化しにくく、低温から高温まで幅広い温度範囲で良好な性能を持つことが要求されるようになっている。又、機械装置を円滑に始動すること、すなわちグリース中の基油を低粘度化することによる低トルク化が望まれる。さらに、環境問題の観点から、工場、輸送事業者等はこれまで以上に電力・燃料消費量の削減が求められており、各種産業機械・自動車等に用いられるグリースにも省電力・省燃費効果が求められている。省電力・省燃費効果を得るための手段の一つとしても、基油の低粘度化、高粘度指数基油の使用が有効な方法である。グリースとしては鉱油系グリースが一般的であるが、より高性能な合成油系グリースの需要が高まっており、エステル系、合成炭化水素系、ポリグリコール系、フェニルエーテル系、シリコーン系、フッ素系合成油グリース等が目的に応じて使用されている。 In recent years, equipment has become smaller, longer service life, and maintenance-free. As a result, lubricants such as grease are less likely to deteriorate even under harsh conditions (high temperature, high speed, high load), from low to high temperatures. There is a demand for good performance over a wide temperature range. Further, it is desired to reduce the torque by smoothly starting the mechanical device, that is, by reducing the viscosity of the base oil in the grease. In addition, from the perspective of environmental issues, factories, transportation companies, etc. are required to reduce power and fuel consumption more than ever. The grease used in various industrial machines and automobiles also has a power and fuel saving effect. Is required. As one of means for obtaining a power saving and fuel saving effect, it is effective to use a base oil having a low viscosity and a high viscosity index base oil. Mineral oil-based grease is generally used as grease, but demand for higher-performance synthetic oil-based grease is increasing. Ester-based, synthetic hydrocarbon-based, polyglycol-based, phenyl ether-based, silicone-based, fluorine-based synthetics Oil grease etc. are used according to the purpose.

これらグリース基油に使われる合成油のうち、エステル系化合物は一般に鉱油系に比較して潤滑性、温度−粘度特性(粘度指数)、低温流動性、耐熱性に優れている(特許文献1)。 Among the synthetic oils used in these grease base oils, ester compounds are generally superior in lubricity, temperature-viscosity characteristics (viscosity index), low-temperature fluidity, and heat resistance compared to mineral oil systems (Patent Document 1). .

そのうち、脂肪族ジエステル系グリースは特に低温性に優れ、低温あるいは高速回転軸受用などのグリースとして用いられる(特許文献2)。またポリオールエステル系グリースは高温での熱安定性や酸化安定性に優れ、また、低温領域での性能も良好であるため、長寿命の多目的グリースとして好んで使用されている(特許文献3,4)。 Among them, aliphatic diester greases are particularly excellent in low temperature properties and are used as greases for low temperature or high speed rotary bearings (Patent Document 2). Polyol ester grease is excellent in thermal stability and oxidation stability at high temperatures, and also has good performance in a low temperature region, and is therefore preferably used as a long-life multipurpose grease (Patent Documents 3 and 4). ).

とこころが近時では、使用条件の苛酷化は更に進みつつあり、また、グリースの長寿命化、メンテナンスフリー化の見地から、酸化劣化しにくいグリースの要求が高まっている。それらに対し現在使用されているポリオールエステル系グリースでは、高温での使用や長時間の連続運転により基油が劣化し、更には基油と増ちょう剤の分離が起こり、グリース性状が変化する(特許文献1)。その結果、潤滑部分に異常摩耗が生じ、機械の故障が起こり問題となっている。 Recently, however, the use conditions are becoming more severe, and from the standpoint of extending the life of the grease and making it maintenance-free, there is an increasing demand for grease that is resistant to oxidative degradation. On the other hand, in the polyol ester grease currently used, the base oil deteriorates due to use at high temperature or continuous operation for a long time, and further, the base oil and the thickener are separated, and the grease properties change ( Patent Document 1). As a result, abnormal wear occurs in the lubricated portion, resulting in a problem of machine failure.

特開平10−88158号公報JP-A-10-88158 特開平04−357318号公報Japanese Patent Laid-Open No. 04-357318 特開平04−236298号公報Japanese Patent Laid-Open No. 04-236298 特開2001−3070号公報JP 2001-3070 A

本発明は、安価で且つ従来のポリオールエステルと同等に、又はそれ以上に高温での劣化(酸価の上昇)が少なく、又、粘度指数、低温流動性にも優れた芳香族エステル系グリース基油を提供すると共に、それを用いたグリース組成物を提供することを目的とする。 The present invention is an aromatic ester-based grease base that is inexpensive and has little deterioration at a high temperature (an increase in acid value) as much as or more than that of a conventional polyol ester, and is excellent in viscosity index and low-temperature fluidity. An object is to provide an oil and a grease composition using the oil.

一般に、芳香族エステルは、流動点が高く、粘度指数が低いことから、グリース基油としては比較的不向きと考えられ、通常はグリース基油としては使用されていないのが現状である。しかしながら、本発明者らは、芳香族エステルは、比較的安価であり、耐熱性を有していることから、その特徴を活かしながら、前記流動性及び粘度指数を改良することにより、優れたグリース基油を得ることがきると考えた。
そこで、本発明者らは、上記課題を達成すべく鋭意検討の結果、特定の構造を有する芳香族エステル系からなるグリース基油、増ちょう剤、酸化防止剤を含む所定の効果を奏することを見いだし、かかる知見に基づいて本発明を完成するに至った。
In general, aromatic esters are considered to be relatively unsuitable as grease base oils because they have a high pour point and a low viscosity index, and are not currently used as grease base oils. However, since the aromatic ester is relatively inexpensive and has heat resistance, the present inventors have improved the fluidity and the viscosity index while taking advantage of the characteristics of the aromatic ester, We thought we could get a base oil.
Therefore, as a result of intensive studies to achieve the above problems, the present inventors have achieved a predetermined effect including a grease base oil composed of an aromatic ester having a specific structure, a thickener, and an antioxidant. As a result, the present invention has been completed based on this finding.

即ち本発明は、以下の項目のグリース基油及びそれを含有するグリース組成物を提供するものである。 That is, this invention provides the grease base oil of the following items, and the grease composition containing it.

(項1)
一般式(1)
[式中、R及びRは、同一又は異なって、それぞれ、炭素数4〜12の直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル基を表す。]
で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステル2種以上を含有し、かつ、その2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルにはR及びRの少なくとも何れか一方がn−ノニル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルが含まれるグリース基油。
(Claim 1)
General formula (1)
[Wherein, R 1 and R 2 are the same or different and each represents a linear or branched alkyl group having 4 to 12 carbon atoms. ]
Benzenedicarboxylic acid diester represented by the formula (2), and the two or more benzenedicarboxylic acid diesters include at least one of R 1 and R 2 represented by an n-nonyl group Grease base oil containing diester.

(項2)
及びRの少なくとも何れか一方がn−ノニル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルの割合が、ベンゼンジカルボン酸ジエステルの総重量に対して50重量%以上である、項1に記載のグリース基油。
(Section 2)
Ratio of benzene dicarboxylic acid diester R 1 and R 2 at least one is represented by n- nonyl group, at least 50 wt% based on the total weight of the benzene dicarboxylic acid diesters, grease according to claim 1 Base oil.

(項3)
2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルに一般式(1)におけるR及びRの少なくとも何れか一方が炭素数9の分岐鎖状アルキル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルが含まれる、項1又は項2に記載のグリース基油。
(Section 3)
Item 2 or 2, wherein the two or more benzenedicarboxylic acid diesters include a benzenedicarboxylic acid diester in which at least one of R 1 and R 2 in the general formula (1) is a branched alkyl group having 9 carbon atoms. Item 3. The grease base oil according to Item 2.

(項4)
一般式(1)で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルが、
一般式(2)
[式中、R及びRは、同一又は異なって、それぞれ、炭素数4〜12の直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル基を表す。]
で表されるフタル酸ジエステルである、項1〜3の何れかに記載のグリース基油。
(Section 4)
The benzenedicarboxylic acid diester represented by the general formula (1)
General formula (2)
[Wherein, R 1 and R 2 are the same or different and each represents a linear or branched alkyl group having 4 to 12 carbon atoms. ]
Item 4. The grease base oil according to any one of Items 1 to 3, which is a phthalic acid diester represented by:

(項5)
2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルが粘度指数80〜130を有するものである、項1〜4の何れかに記載のグリース基油。
(Section 5)
Item 5. The grease base oil according to any one of Items 1 to 4, wherein two or more benzenedicarboxylic acid diesters have a viscosity index of 80 to 130.

(項6)
一般式(3)
[式中、式中、R及びRは、同一又は異なって、それぞれ、水素原子、炭素数1〜2のアルキル基を表す。]
で表されるベンゼンジカルボン酸誘導体又は無水フタル酸と、
n−ノナノールと炭素数4〜12の直鎖状若しくは分岐鎖状脂肪族アルコール(ただし、n−ノナノールを除く)とを反応して得られるベンゼンジカルボン酸ジエステルが含まれるグリース基油。
(Claim 6)
General formula (3)
[Wherein, R 3 and R 4 are the same or different and each represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 2 carbon atoms. ]
A benzenedicarboxylic acid derivative or phthalic anhydride represented by
A grease base oil containing a benzenedicarboxylic acid diester obtained by reacting n-nonanol and a linear or branched aliphatic alcohol having 4 to 12 carbon atoms (excluding n-nonanol).

(項7)
項1〜6に記載のグリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤を含有することを特徴とするグリース組成物。
(Claim 7)
Item 7. A grease composition comprising the grease base oil according to any one of Items 1 to 6, a thickener, and an antioxidant.

(項8)
グリース組成物中における含有量が、グリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤の合計が100重量%を超えず、且つ、グリース基油60〜95重量%、増ちょう剤2〜40重量%及び酸化防止剤0.1〜10重量%を含有することを特徴とする、項7に記載のグリース組成物。
(Section 8)
The total content of the grease base oil, thickener and antioxidant does not exceed 100% by weight in the grease composition, and 60 to 95% by weight of grease base oil, 2 to 40% by weight of thickener and Item 8. The grease composition according to Item 7, comprising 0.1 to 10% by weight of an antioxidant.

(項9)
さらに、金属清浄剤、無灰分散剤、極圧剤、金属不活性剤、腐食防止剤、色相安定剤、防錆剤、増粘剤、油性剤の1種又は2種以上を含有する項7又は項8に記載のグリース組成物。
(Claim 9)
Item 7 or further containing one or more of a metal detergent, an ashless dispersant, an extreme pressure agent, a metal deactivator, a corrosion inhibitor, a hue stabilizer, a rust inhibitor, a thickener, and an oily agent Item 9. The grease composition according to Item 8.

本発明によれば、耐熱酸化安定性、低温流動性及び粘度−温度特性に優れたグリース基油、並びに、耐熱性、酸化安定性及び耐摩耗性が良好なグリース組成物を得ることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the grease base oil excellent in heat-resistant oxidation stability, low-temperature fluidity | liquidity, and a viscosity-temperature characteristic, and a grease composition with favorable heat resistance, oxidation stability, and abrasion resistance can be obtained.

本発明のグリース基油は、上記一般式(1)で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステル2種以上を含有し、かつ、その2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルには一般式(1)におけるR及びRの少なくとも何れか一方がn−ノニル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルを含むエステル化合物からなり、更に、グリース組成物は本発明に係るグリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤を含有することを特徴とするものである。 The grease base oil of the present invention contains two or more benzenedicarboxylic acid diesters represented by the above general formula (1), and the two or more benzenedicarboxylic acid diesters include R 1 in the general formula (1). And R 2 comprises an ester compound containing a benzenedicarboxylic acid diester represented by an n-nonyl group, and the grease composition further comprises a grease base oil, a thickener and an antioxidant according to the present invention. It is characterized by containing.

[ベンゼンジカルボン酸ジエステル]
本発明のグリース基油に使用するベンゼンジカルボン酸ジエステルは、上記一般式(1)で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルを2種以上含有し、かつ、その2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルに一般式(1)におけるR及びRの少なくとも何れか一方がn−ノニル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルを含む混合物である。
[Benzene dicarboxylic acid diester]
The benzene dicarboxylic acid diester used in the grease base oil of the present invention contains two or more benzene dicarboxylic acid diesters represented by the general formula (1), and the two or more benzene dicarboxylic acid diesters have a general formula. In (1), at least one of R 1 and R 2 is a mixture containing a benzenedicarboxylic acid diester represented by an n-nonyl group.

一般式(1)におけるR及びRの少なくとも何れか一方がn−ノニル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルの含有割合は、2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルの総量に対して、好ましくは50%以上、より好ましくは50〜98%、特に70〜95%が推奨される。 The content ratio of benzene dicarboxylic acid diester in which at least one of R 1 and R 2 in general formula (1) is represented by an n-nonyl group is preferably relative to the total amount of two or more benzene dicarboxylic acid diesters. 50% or more, more preferably 50 to 98%, particularly 70 to 95% is recommended.

上記一般式(1)におけるベンゼン環に対する2つのアルキルオキシカルボニル基(即ち、−COOR,−COOR:アルキルエステル基)の置換位置は、1,2−位、1,3−位及び1,4−位があり、好ましくは1,2−位(隣接する位置)が推奨される。前記の置換位置として1,2−位(隣接する位置)を採用することにより、該ベンゼンジカルボン酸ジエステル自身の耐加水分解性がより向上する傾向が認められ、さらには本発明のグリース基油、グリース組成物の耐水性の向上にも好影響を与える。 The substitution positions of two alkyloxycarbonyl groups (that is, —COOR 1 , —COOR 2 : alkyl ester groups) on the benzene ring in the general formula (1) are 1,2-position, 1,3-position and 1, There is a 4-position, preferably the 1,2-position (adjacent position) is recommended. By adopting the 1,2-position (adjacent position) as the substitution position, a tendency to further improve the hydrolysis resistance of the benzenedicarboxylic acid diester itself is recognized, and further, the grease base oil of the present invention, It also has a positive effect on improving the water resistance of the grease composition.

上記一般式(1)のR及びRは、同一又は異なって、それぞれ、炭素数4〜12の直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル基であり、好ましくは炭素数7〜11の直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル基、特にn−ノニル基又は炭素数9の分岐鎖状アルキル基が推奨される。 R 1 and R 2 in the general formula (1) are the same or different and are each a linear or branched alkyl group having 4 to 12 carbon atoms, preferably a linear chain having 7 to 11 carbon atoms. Or a branched alkyl group, especially an n-nonyl group or a branched alkyl group having 9 carbon atoms is recommended.

前記アルキル基として、n−ブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オクチル基、n−ノニル基、n−デシル基、n−ウンデシル基、n−ドデデシル基の直鎖状アルキル基、2−メチル−1−プロピル基、2−ブタチル基、2−メチル−2−プロピル基の炭素数4の分岐鎖状アルキル基;3−メチル−1−ブチル基、2−ペンタノール、3−ペンチル基、2−メチル−1−ブチル基、2−メチル−2−ブチル基、3−メチル−2−ブチル基、2,2−ジメチル−1−プロピル基の炭素数5の分岐鎖状アルキル基;4−メチル−1−ペンチル基、2−ヘキシル基、3−ヘキシル基、2−メチル−1−ペンチル基、2−エチル−1−ブチル基等の炭素数6の分岐鎖状アルキル基;5−メチル−1−ヘキシル基、2−ヘプチル基、3−ヘプチル基、4−ヘプチル基、2−メチル−1−ヘキシル基、2−メチル−3−ヘキシル基、2−エチル−1−ペンチル基等の炭素数7の分岐鎖状アルキル基;6−メチル−1−ヘプチル基、2−オクチル基、3−オクチル基、2−メチル−1−ヘプチル基、2−エチル−1−ヘキシル基等の炭素数8の分岐鎖状アルキル基;7−メチル−1−オクチル基、2−ノニル基、3−ノニル基、2−メチル−1−オクチル基、3−メチル−1−オクチル基、4−メチル−1−オクチル基、5−メチル−1−オクチル基、6−メチル−1−オクチル基、2−エチル−1−ヘプチル基、2,4−ジメチル−1−ヘプチル基、2,5−ジメチル−1−ヘプチル基、4,6−ジメチル−1−ヘプチル基、2,6−ジメチル−4−ヘプチル基、3,5,5−トリメチル−1−ヘキシル基、2,5,5−トリメチル−1−ヘキシル基等の炭素数9の分岐鎖状アルキル基;8−メチル−1−ノニル基、2−デシル基、3−デシル基、2−メチル−1−ノニル基、2−エチル−1−オクチル基、2−プロピル−1−ヘプチル基、2,7−ジメチル−1−オクチル基、2,6−ジメチル−2−オクチル基、2,4−ジメチル−1−オクチル基、3,7−ジメチル−1−オクチル基、3,6−ジメチル−3−オクチル基、4−メチル−2−プロピル−1−ヘキシル基、5−メチル−2−プロピル−1−ヘキシル基、2−(1−メチルエチル)−4−メチル−1−ヘキシル基、2−(1−メチルエチル)−5−メチル−1−ヘキシル基等の炭素数10の分岐鎖状アルキル基、などが例示される。 As the alkyl group, n-butyl group, n-pentyl group, n-hexyl group, n-heptyl group, n-octyl group, n-nonyl group, n-decyl group, n-undecyl group, n-dodecyl group Linear alkyl group, 2-methyl-1-propyl group, 2-butyl group, 2-methyl-2-propyl group having 4 carbon atoms; 3-methyl-1-butyl group, 2- Pentanol, 3-pentyl group, 2-methyl-1-butyl group, 2-methyl-2-butyl group, 3-methyl-2-butyl group, 2,2-dimethyl-1-propyl group having 5 carbon atoms Branched alkyl group; branched chain having 6 carbon atoms such as 4-methyl-1-pentyl group, 2-hexyl group, 3-hexyl group, 2-methyl-1-pentyl group, 2-ethyl-1-butyl group Alkyl group; 5-methyl-1-hexyl group, 2-hexyl C7 branched alkyl groups such as til, 3-heptyl, 4-heptyl, 2-methyl-1-hexyl, 2-methyl-3-hexyl, 2-ethyl-1-pentyl A branched alkyl group having 8 carbon atoms such as 6-methyl-1-heptyl group, 2-octyl group, 3-octyl group, 2-methyl-1-heptyl group, 2-ethyl-1-hexyl group; 7 -Methyl-1-octyl group, 2-nonyl group, 3-nonyl group, 2-methyl-1-octyl group, 3-methyl-1-octyl group, 4-methyl-1-octyl group, 5-methyl-1 -Octyl group, 6-methyl-1-octyl group, 2-ethyl-1-heptyl group, 2,4-dimethyl-1-heptyl group, 2,5-dimethyl-1-heptyl group, 4,6-dimethyl- 1-heptyl group, 2,6-dimethyl-4-heptyl group, , 5,5-trimethyl-1-hexyl group, 2,5,5-trimethyl-1-hexyl group and the like, a branched alkyl group having 9 carbon atoms; 8-methyl-1-nonyl group, 2-decyl group, 3-decyl group, 2-methyl-1-nonyl group, 2-ethyl-1-octyl group, 2-propyl-1-heptyl group, 2,7-dimethyl-1-octyl group, 2,6-dimethyl-2 -Octyl group, 2,4-dimethyl-1-octyl group, 3,7-dimethyl-1-octyl group, 3,6-dimethyl-3-octyl group, 4-methyl-2-propyl-1-hexyl group, 5-methyl-2-propyl-1-hexyl group, 2- (1-methylethyl) -4-methyl-1-hexyl group, 2- (1-methylethyl) -5-methyl-1-hexyl group, etc. Examples thereof include a branched alkyl group having 10 carbon atoms.

本発明に係るベンゼンジカルボン酸ジエステルの製造方法は、目的物が得られれば特にその製法に限定されない。例えば、(i)所定のベンゼンジカルボン酸成分(フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、それらの無水酸や塩化物等)と所定のアルコール成分(炭素数4〜12の脂肪族飽和アルコール、そのエステル形成誘導体)とを常法に従って、好ましくは窒素等の不活性化ガス雰囲気下において、エステル化触媒の存在下または無触媒下で加熱撹拌しながらエステル化反応することにより調製する方法、(ii)エステル形成誘導体である所定の酸性分(炭素数4〜12の脂肪族飽和アルコール、そのエステル形成誘導体)とを常法に従って、好ましくは窒素等の不活性ガス雰囲気において、エステル交換触媒の存在下で加熱攪拌しながらエステル交換反応をすることにより調整する方法、などが例示される。 The production method of the benzenedicarboxylic acid diester according to the present invention is not particularly limited to the production method as long as the target product is obtained. For example, (i) a predetermined benzenedicarboxylic acid component (phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, their anhydrides, chlorides, etc.) and a predetermined alcohol component (C4-C12 aliphatic saturated alcohol, ester formation thereof) And (ii) an ester according to a conventional method, preferably in an inert gas atmosphere such as nitrogen, in the presence of an esterification catalyst or in the absence of a catalyst with heating and stirring. Heating in the presence of a transesterification catalyst in a conventional manner, preferably in an inert gas atmosphere such as nitrogen, with a predetermined acidic component (a C4-C12 aliphatic saturated alcohol, its ester-forming derivative) as a forming derivative Examples thereof include a method of adjusting by carrying out a transesterification reaction while stirring.

本発明に係るベンゼンジカルボン酸ジエステルを得るために用いられる所定のアルコール成分としては、n−ノナノールと炭素数4〜12の直鎖状又は分岐鎖状脂肪族飽和アルコール(ただしn−ノナノールを除く。)であり、該炭素数4〜12の直鎖状又は分岐鎖状脂肪族飽和アルコールは、好ましくは炭素数7〜11の直鎖状脂肪族飽和アルコール、より好ましくは炭素数9の分岐鎖状脂肪族飽和アルコールが必須成分として含まれる態様が推奨される。 As the predetermined alcohol component used for obtaining the benzenedicarboxylic acid diester according to the present invention, n-nonanol and a linear or branched aliphatic saturated alcohol having 4 to 12 carbon atoms (excluding n-nonanol) are excluded. The linear or branched aliphatic saturated alcohol having 4 to 12 carbon atoms is preferably a linear aliphatic saturated alcohol having 7 to 11 carbon atoms, more preferably a branched chain having 9 carbon atoms. An embodiment in which an aliphatic saturated alcohol is included as an essential component is recommended.

前記炭素数4〜12の直鎖状又は分岐鎖状脂肪族飽和アルコール(ただしn−ノナノールを除く。)の具体例としては、n−ブタノール、n−ペンタノール、n−ヘキサノール、n−ヘプタノール、n−オクタノール、n−デカノール、n−ウンデカノール、n−ドデカノールの直鎖状脂肪族飽和アルコール、2−メチル−1−プロパノール、2−ブタノール、2−メチル−2−プロパノールの炭素数4の分岐鎖状脂肪族飽和アルコール;3−メチル−1−ブタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、2−メチル−1−ブタノール、2−メチル−2−ブタノール、3−メチル−2−ブタノール、2,2−ジメチル−1−プロパノールの炭素数5の分岐鎖状脂肪族飽和アルコール;4−メチル−1−ペンタノール、2−ヘキサノール、3−ヘキサノール、2−メチル−1−ペンタノール、2−エチル−1−ブタノール等の炭素数6の分岐鎖状脂肪族飽和アルコール;5−メチル−1−ヘキサノール、2−ヘプタノール、3−ヘプタノール、4−ヘプタノール、2−メチル−1−ヘキサノール、2−メチル−3−ヘキサノール、2−エチル−1−ペンタノール等の炭素数7の分岐鎖状脂肪族飽和アルコール;6−メチル−1−ヘプタノール、2−オクタノール、3−オクタノール、2−メチル−1−ヘプタノール、2−エチル−1−ヘキサノール等の炭素数8の分岐鎖状脂肪族飽和アルコール;7−メチル−1−オクタノール、2−ノナノール、3−ノナノール、2−メチル−1−オクタノール、3−メチル−1−オクタノール、4−メチル−1−オクタノール、5−メチル−1−オクタノール、6−メチル−1−オクタノール、2−エチル−1−ヘプタノール、2,4−ジメチル−1−ヘプタノール、2,5−ジメチル−1−ヘプタノール、4,6−ジメチル−1−ヘプタノール、2,6−ジメチル−4−ヘプタノール、3,5,5−トリメチル−1−ヘキサノール、2,5,5−トリメチル−1−ヘキサノール等の炭素数9の分岐鎖状脂肪族飽和アルコール;8−メチル−1−ノナノール、2−デカノール、3−デカノール、2−メチル−1−ノナノール、2−エチル−1−オクタノール、2−プロピル−1−ヘプタノール、2,7−ジメチル−1−オクタノール、2,6−ジメチル−2−オクタノール、2,4−ジメチル−1−オクタノール、3,7−ジメチル−1−オクタノール、3,6−ジメチル−3−オクタノール、4−メチル−2−プロピル−1−ヘキサノール、5−メチル−2−プロピル−1−ヘキサノール、2−(1−メチルエチル)−4−メチル−1−ヘキサノール、2−(1−メチルエチル)−5−メチル−1−ヘキサノール等の炭素数10の分岐鎖状脂肪族飽和アルコール、などが例示される。 Specific examples of the linear or branched aliphatic saturated alcohol having 4 to 12 carbon atoms (excluding n-nonanol) include n-butanol, n-pentanol, n-hexanol, n-heptanol, n-octanol, n-decanol, n-undecanol, n-dodecanol linear aliphatic saturated alcohol, 2-methyl-1-propanol, 2-butanol, 2-methyl-2-propanol branched chain of 4 carbon atoms A saturated aliphatic alcohol; 3-methyl-1-butanol, 2-pentanol, 3-pentanol, 2-methyl-1-butanol, 2-methyl-2-butanol, 3-methyl-2-butanol, 2, 5-dimethyl branched aliphatic saturated alcohol of 2-dimethyl-1-propanol; 4-methyl-1-pentanol, 2-hexanol, -C6-C6 branched aliphatic saturated alcohols such as hexanol, 2-methyl-1-pentanol, 2-ethyl-1-butanol; 5-methyl-1-hexanol, 2-heptanol, 3-heptanol, 4 -C7 branched aliphatic saturated alcohols such as heptanol, 2-methyl-1-hexanol, 2-methyl-3-hexanol, 2-ethyl-1-pentanol; 6-methyl-1-heptanol, 2 -C8 branched aliphatic saturated alcohols such as octanol, 3-octanol, 2-methyl-1-heptanol, 2-ethyl-1-hexanol; 7-methyl-1-octanol, 2-nonanol, 3- Nonanol, 2-methyl-1-octanol, 3-methyl-1-octanol, 4-methyl-1-octanol, 5-methyl- -Octanol, 6-methyl-1-octanol, 2-ethyl-1-heptanol, 2,4-dimethyl-1-heptanol, 2,5-dimethyl-1-heptanol, 4,6-dimethyl-1-heptanol, 2 Branched aliphatic saturated alcohols having 9 carbon atoms such as 1,6-dimethyl-4-heptanol, 3,5,5-trimethyl-1-hexanol, 2,5,5-trimethyl-1-hexanol; 1-nonanol, 2-decanol, 3-decanol, 2-methyl-1-nonanol, 2-ethyl-1-octanol, 2-propyl-1-heptanol, 2,7-dimethyl-1-octanol, 2,6- Dimethyl-2-octanol, 2,4-dimethyl-1-octanol, 3,7-dimethyl-1-octanol, 3,6-dimethyl-3-oct Tanol, 4-methyl-2-propyl-1-hexanol, 5-methyl-2-propyl-1-hexanol, 2- (1-methylethyl) -4-methyl-1-hexanol, 2- (1-methylethyl) And C10 branched aliphatic saturated alcohols such as -5-methyl-1-hexanol.

前記脂肪族飽和アルコールは、市販品、試薬や公知の合成方法で調製したものなどが使用できる。例えば、直鎖状脂肪族飽和アルコールの公知の合成方法としては、脂肪酸(或いはメチルエステル化物)水素還元して製造する方法や、α−オレフィンと一酸化炭素と水素とからヒドロホルミル化反応してアルデヒドとし、そのアルデヒドを水素化してアルコールに還元する方法などが例示される。 As the aliphatic saturated alcohol, commercially available products, reagents, those prepared by known synthesis methods, and the like can be used. For example, as a known synthesis method of a linear aliphatic saturated alcohol, a method of producing a fatty acid (or methyl ester) by hydrogen reduction, or a hydroformylation reaction from an α-olefin, carbon monoxide and hydrogen to form an aldehyde And a method in which the aldehyde is hydrogenated and reduced to an alcohol.

市販品としては、「コノール10WS」,「コノール1098」(製品名,新日本理化社製)などが例示される。またn−ノナノールが主成分である「リネボール9」(製品名,シェルケミカルズ社製,組成:70%以上のn−ノナノールと30%以下の2−メチル−1−オクタノールの混合物)のような混合アルコールは、そのままエステル化反応に供することが可能な市販品である。例えば、前記「リネボール9」のような直鎖状脂肪族飽和アルコールを主成分とする混合アルコールは、(1)1−オクテン、一酸化炭素と水素とのヒドロホルミル化反応による炭素数9のアルデヒドを製造する工程及び(2)炭素数9のアルデヒドを水素添加してアルコールに還元する工程を具備する製造工程により製造することができる。前記(1)の工程であるヒドロホルミル化反応は、例えば、コバルト触媒又はロジウム触媒の存在下、1−オクテン、一酸化炭素及び水素を反応することにより炭素数9のアルデヒドを製造することができる。また(2)の工程である水素添加は、例えば、ニッケル触媒又はパラジウム触媒等の貴金属触媒の存在下、炭素数9のアルデヒドを水素加圧化で、水素添加することによりアルコールに還元することができる。 Examples of commercially available products include “Conol 10WS” and “Conol 1098” (product name, manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd.). Also, a mixture such as “lineball 9” (product name, manufactured by Shell Chemicals, composition: a mixture of 70% or more of n-nonanol and 30% or less of 2-methyl-1-octanol), which is mainly composed of n-nonanol. Alcohol is a commercially available product that can be directly used for the esterification reaction. For example, a mixed alcohol mainly composed of a linear aliphatic saturated alcohol such as the above-mentioned “lineball 9” is (1) an aldehyde having 9 carbon atoms by hydroformylation reaction of 1-octene, carbon monoxide and hydrogen. It can be produced by a production process comprising a production step and (2) a step of hydrogenating an aldehyde having 9 carbon atoms to reduce it to an alcohol. In the hydroformylation reaction as the step (1), for example, an aldehyde having 9 carbon atoms can be produced by reacting 1-octene, carbon monoxide and hydrogen in the presence of a cobalt catalyst or a rhodium catalyst. In addition, the hydrogenation in step (2) may be reduced to an alcohol by hydrogenating an aldehyde having 9 carbon atoms with hydrogen pressurization in the presence of a noble metal catalyst such as a nickel catalyst or a palladium catalyst. it can.

分岐鎖状脂肪族飽和アルコールの公知の合成方法としては、例えば、プロピレンをヒドロホルミル化してブチルアルデヒドとし、それをアルドール縮合反応後に水素化して2−エチルヘキサノールを調製する方法や、イソブチレンを2量体化(2量化反応)して得られるジイソブチレンをヒドロホルミル化した後に水素化して3,5,5−トリメチル−1−ヘキサノールを調製する方法や、プロピレンを3量化反応して得られたものをヒドロホルミル化(オキソ法)した後に水素化して分岐鎖状のデカノールを調製する方法(なお該デカノールは、8−メチル−1−ノナノールを含む、メチル分枝を有する複数の異性体からなる混合物であり、このような混合物の場合には「イソデカノール」と称して分岐鎖状の飽和脂肪族アルコールを表現する。)、など挙げられる。 Known synthetic methods for branched aliphatic saturated alcohols include, for example, a method in which propylene is hydroformylated to form butyraldehyde and hydrogenated after the aldol condensation reaction to prepare 2-ethylhexanol, or isobutylene is a dimer. Hydroformylation of diisobutylene obtained by hydrogenation (dimerization reaction) followed by hydrogenation to prepare 3,5,5-trimethyl-1-hexanol, and hydroformylation obtained by trimerization of propylene (Oxo method) followed by hydrogenation to prepare a branched decanol (wherein the decanol is a mixture of a plurality of isomers having methyl branches, including 8-methyl-1-nonanol, In the case of such a mixture, it is called “isodecanol” and represents a branched saturated aliphatic alcohol. That.), And the like.

換言すると、プロピレン、n−ブチレン、イソブチレンなどの低級オレフィンを出発原料として、2量化反応や3量化反応、ヒドロホルミル化反応(オキソ法)、アルドール縮合反応、水素化反応(オレフィンやアルデヒド基などの還元)等を適宜組み合わせて、比較的総炭素数の多い(例えば炭素数8以上)分岐鎖状の飽和脂肪族アルコールを調製する方法である。出発物質や反応方法の組み合わせによっては、単一化合物ではなく、前記「イソデカノール」のように、同じ炭素数の分岐状態が異なる分岐鎖状の飽和脂肪族モノアルコールの異性体の混合物となる場合もある。得られたアルコールが異性体の混合物の場合には、精留などの分離方法により当該異性体を分離して得ることも可能である。 In other words, starting from lower olefins such as propylene, n-butylene and isobutylene, dimerization reaction, trimerization reaction, hydroformylation reaction (oxo method), aldol condensation reaction, hydrogenation reaction (reduction of olefin, aldehyde group, etc.) ) And the like, as appropriate, to prepare a branched saturated aliphatic alcohol having a relatively large total carbon number (for example, 8 or more carbon atoms). Depending on the combination of starting materials and reaction method, it may not be a single compound but a mixture of branched saturated aliphatic monoalcohol isomers having the same carbon number and different branched states, such as “isodecanol”. is there. When the obtained alcohol is a mixture of isomers, the isomers can be obtained by separation using a separation method such as rectification.

主な市販品としては、例えば、3−メチル−1−ヘキサノール、5−メチル−1−ヘキサノール、3−メチル−1−ヘプタノール、5−メチル−1−ヘプタノール、2−エチル−1−ヘキサノール、「オクタノール」(製品名,KHネオケム社製)、3,5,5−トリメチル−1−ヘキサノール、「ノナノール」(製品名,KHネオケム社製)、7−メチル−1−オクタノール、「オキソコール900」(製品名,KHネオケム社製)、「Diadol 9」(製品名,三菱化学社製)、「イソノナノール」(製品名,三菱化学社製)、「Exaal 9」(製品名,エクソン社製)、2−エチル−1−オクタノール、8−メチル−1−ノナノール、「デカノール」(製品名,KHネオケム社製)、などが挙げられる。 Examples of main commercial products include 3-methyl-1-hexanol, 5-methyl-1-hexanol, 3-methyl-1-heptanol, 5-methyl-1-heptanol, 2-ethyl-1-hexanol, “ "Octanol" (product name, manufactured by KH Neochem), 3,5,5-trimethyl-1-hexanol, "Nonanol" (product name, manufactured by KH Neochem), 7-methyl-1-octanol, "oxocol 900" ( Product name, manufactured by KH Neochem), “Diadol 9” (product name, manufactured by Mitsubishi Chemical), “Isononanol” (product name, manufactured by Mitsubishi Chemical), “Exaal 9” (product name, manufactured by Exxon), 2 -Ethyl-1-octanol, 8-methyl-1-nonanol, “decanol” (product name, manufactured by KH Neochem) and the like.

なお工業的に入手される市販品の中にも、メチル分枝を有する複数の異性体の混合物がある。その場合には、本明細書および特許請求の範囲において、「イソ」を付して当該アルコールを表現する。そして、その対応するアルコールの一般式(1)におけるR及びRは「イソアルキル基」と称して当該フタル酸ジエステルを表現する。例えば、「イソノナノール」の場合、総炭素数9で分岐状態が異なる異性体の混合物(メチル分枝がある位置が異なる等の複数の異性体を含む混合物)を意味し、その対応するアルコールの一般式(1)のR及びRは「イソノニル基」と表す。 Among commercially available products that are industrially available, there is a mixture of a plurality of isomers having methyl branches. In that case, in the present specification and claims, “iso” is added to express the alcohol. And R 1 and R 2 in the general formula (1) of the corresponding alcohol are referred to as “isoalkyl groups” to express the phthalic acid diester. For example, in the case of “isononanol”, it means a mixture of isomers having a total carbon number of 9 and different branching states (a mixture containing a plurality of isomers having different positions where methyl branches are present). R 1 and R 2 in the formula (1) are represented as “isononyl group”.

上記アルコール成分は、上記炭素数4〜12の脂肪族飽和アルコールの他に、エステル形成誘導体として、低級脂肪酸と当該飽和脂肪族アルコールとのエステルの態様のアルコール成分(例えば、酢酸エステル、プロピオン酸エステル等)を用いて、エステル交換反応により本発明に係るベンゼンジカルボン酸ジエステルを得ることも可能である。エステル化反応若しくはエステル交換反応には、前記飽和脂肪族モノアルコールやエステル形成誘導体を単独で又は2種以上を適宜組み合わせて反応に供することが可能である。 In addition to the aliphatic saturated alcohol having 4 to 12 carbon atoms, the alcohol component may be an ester-forming derivative such as an alcohol component in an ester form of a lower fatty acid and the saturated aliphatic alcohol (for example, acetate ester, propionate ester). Etc.) can also be used to obtain the benzenedicarboxylic acid diester according to the present invention by a transesterification reaction. In the esterification reaction or transesterification reaction, the saturated aliphatic monoalcohol or the ester-forming derivative may be used alone or in combination of two or more.

また上記酸成分としては、ベンゼンジカルボン酸の他に、エステル形成誘導体として、ベンゼンジカルボン酸の無水物や塩化物、ベンゼンジカルボン酸と低級アルコールとのエステルやアリールエステル等の活性エステルなどの態様の酸成分が例示される。エステル化反応若しくはエステル交換反応には、前記ベンゼンジカルボン酸やエステル形成誘導体を1種で又は2種以上を適宜組み合わせて用いることができる。 In addition to the benzenedicarboxylic acid, the acid component may be an ester-forming derivative such as an anhydride or chloride of benzenedicarboxylic acid, an active ester such as an ester of benzenedicarboxylic acid and a lower alcohol, or an aryl ester. Ingredients are exemplified. In the esterification reaction or transesterification reaction, the benzenedicarboxylic acid or ester-forming derivative can be used alone or in combination of two or more.

前記アルコール成分と酸成分とをエステル化反応を行うに際し、該アルコール成分は、例えば、酸成分1モルに対して2〜5モル、好ましくは2.01〜3モル、特に2.02〜2.5モルの範囲で使用することが好ましい(換言すると、酸成分1当量に対して1〜2.5当量、好ましくは1.005〜1.5当量、特に1.01〜1.25当量の範囲で使用することが好ましい)。 When the esterification reaction is performed between the alcohol component and the acid component, the alcohol component is, for example, 2 to 5 mol, preferably 2.01 to 3 mol, particularly 2.02 to 2 mol per mol of the acid component. It is preferably used in a range of 5 moles (in other words, 1 to 2.5 equivalents, preferably 1.005 to 1.5 equivalents, particularly 1.01 to 1.25 equivalents per 1 equivalent of the acid component). Preferably used).

エステル化反応又はエステル交換反応に用いる触媒としては、鉱酸、有機酸、ルイス酸類又はアルカリ金属類等が例示される。より具体的には、鉱酸として、硫酸、塩酸、燐酸が例示され、有機酸としては、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸等が例示され、ルイス酸としては、アルミニウム誘導体、スズ誘導体、チタン誘導体、鉛誘導体、亜鉛誘導体が例示され、アルカリ金属類としてはナトリウムアルコキシド、カリウムアルコキシド、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が例示され、これらの1種又は2種以上を併用することが可能である。 Examples of the catalyst used in the esterification reaction or transesterification reaction include mineral acids, organic acids, Lewis acids, and alkali metals. More specifically, examples of the mineral acid include sulfuric acid, hydrochloric acid, and phosphoric acid, examples of the organic acid include p-toluenesulfonic acid and methanesulfonic acid, and examples of the Lewis acid include aluminum derivatives, tin derivatives, and titanium. Derivatives, lead derivatives, and zinc derivatives are exemplified. Examples of alkali metals include sodium alkoxide, potassium alkoxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, and the like, and one or more of these can be used in combination. .

それらの中でも、p−トルエンスルホン酸、炭素数3〜8のテトラアルキルチタネート、酸化チタン、水酸化チタン、炭素数1〜4のナトリウムアルコキシド、水酸化ナトリウム、炭素数3〜12の脂肪酸スズ、酸化スズ、水酸化スズ、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、酸化鉛、水酸化鉛、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウムが特に好ましい。その使用量は、例えば、エステル合成原料である酸成分およびアルコール成分の総重量に対して0.01重量%〜5.0重量%、好ましくは0.02重量%〜4.0重量%、特に0.03重量%〜3.0重量%を使用することが好ましい。 Among them, p-toluenesulfonic acid, tetraalkyl titanate having 3 to 8 carbon atoms, titanium oxide, titanium hydroxide, sodium alkoxide having 1 to 4 carbon atoms, sodium hydroxide, tin having 3 to 12 carbon atoms, oxidation Tin, tin hydroxide, zinc oxide, zinc hydroxide, lead oxide, lead hydroxide, aluminum oxide and aluminum hydroxide are particularly preferred. The amount used thereof is, for example, 0.01 wt% to 5.0 wt%, preferably 0.02 wt% to 4.0 wt%, particularly with respect to the total weight of the acid component and alcohol component that are raw materials for ester synthesis. It is preferable to use 0.03% to 3.0% by weight.

反応温度としては、100℃〜230℃が例示され、通常、3時間〜30時間で反応は完結する。 Examples of the reaction temperature include 100 ° C to 230 ° C, and the reaction is usually completed in 3 hours to 30 hours.

エステル化反応においては、必要に応じて、反応により副生してくる水の留出を促進するために、ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサンなどの水同伴剤(共沸作用、同伴作用等)を使用することが可能である。 In the esterification reaction, if necessary, water entraining agents (azeotropic action, entraining action, etc.) such as benzene, toluene, xylene, cyclohexane, etc. are used to promote the distillation of water produced as a by-product of the reaction. It is possible to use.

又、エステル化反応時に原料、生成エステル及び有機溶媒(水同伴剤)の酸化劣化により酸化物、過酸化物、カルボニル化合物などの含酸素有機化合物を生成すると耐熱性、耐候性等に悪影響を与えるため、系内を窒素ガスなどの不活性ガス雰囲気下又は不活性ガス気流下で、常圧ないし減圧下にて反応を行うことが望ましい。 Also, when oxygenated organic compounds such as oxides, peroxides, and carbonyl compounds are produced by oxidative degradation of raw materials, produced esters and organic solvents (water entraining agents) during the esterification reaction, the heat resistance, weather resistance, etc. are adversely affected. For this reason, it is desirable to carry out the reaction under normal or reduced pressure in an inert gas atmosphere such as nitrogen gas or in an inert gas stream.

反応後に得られる「エステル化粗物」を後処理する工程としては次の工程が例示される。例えば、減圧下又は常圧下にて蒸留可能な過剰の原料等を減圧下または常圧下にて留去する工程、原料由来のカルボン酸成分が残存する場合にはアルカリ水溶液による洗浄(中和)及び水洗を行う工程、液液抽出等の抽出操作により精製する工程、吸着剤により吸着精製する工程などが例示される。これらの工程を適宜組み合わせて、エステル化粗物を後処理して精製することが好ましい。 The following steps are exemplified as the step of post-treating the “esterified crude product” obtained after the reaction. For example, a step of distilling off excess raw materials that can be distilled under reduced pressure or normal pressure under reduced pressure or normal pressure, washing with an aqueous alkali solution (neutralization) when the raw material-derived carboxylic acid component remains, and Examples include a step of washing with water, a step of purification by extraction operation such as liquid-liquid extraction, a step of adsorption purification using an adsorbent, and the like. It is preferable to combine these steps as appropriate and purify the esterified crude product by post-treatment.

前記アルカリ水溶液による洗浄(中和)を行う場合、その洗浄液としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、炭酸ナトリウム等のアルカリ水溶液が例示される。そのアルカリ濃度は特に限定されないが、0.5〜20重量%程度が好ましい。アルカリ水溶液の使用量は反応終了後のエステル化粗物の全酸価に対して等当量又は適宜過剰となる量が推奨される。そして、アルカリ洗浄(中和)後の洗浄物に対して、さらに水による洗浄操作を水洗水の水層が中性となるまで繰り返すことが好ましい。 In the case of performing washing (neutralization) with the alkaline aqueous solution, examples of the washing liquid include alkaline aqueous solutions such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide, and sodium carbonate. The alkali concentration is not particularly limited, but is preferably about 0.5 to 20% by weight. The amount of the alkaline aqueous solution used is recommended to be equivalent to the total acid value of the esterified crude product after completion of the reaction or an amount that is appropriately excessive. And it is preferable to repeat washing | cleaning operation by water with respect to the washing | cleaning material after alkali washing (neutralization) until the water layer of washing water becomes neutral.

前記吸着精製に用いる吸着剤としては、活性炭、活性白土、活性アルミナ、ハイドロタルサイト、シリカゲル、シリカアルミナ、ゼオライト、マグネシア、カルシア、珪藻土などが例示される。 Examples of the adsorbent used for the adsorption purification include activated carbon, activated clay, activated alumina, hydrotalcite, silica gel, silica alumina, zeolite, magnesia, calcia, and diatomaceous earth.

ベンゼンジカルボン酸ジエステル(混合物)の酸価としては、好ましくは0.1mgKOH/g以下、より好ましくは0.05mgKOH/g以下が推奨される。酸価が0.1mgKOH/g以下のときにはベンゼンジカルボン酸ジエステル自身の耐熱性がより向上する傾向が認められ、このような好ましい範囲では本発明の潤滑油の耐熱酸化安定性の向上にも好影響を与える。酸価を低減する方法としては、反応を十分に進行させる方法や、後処理工程でのアルカリ成分で中和・水洗する方法(上記のアルカリ水溶液による洗浄(中和)及び水による洗浄を行う工程)などが例示される。 The acid value of the benzenedicarboxylic acid diester (mixture) is preferably 0.1 mgKOH / g or less, more preferably 0.05 mgKOH / g or less. When the acid value is 0.1 mgKOH / g or less, a tendency to further improve the heat resistance of the benzenedicarboxylic acid diester itself is recognized. In such a preferable range, the heat resistance oxidation stability of the lubricating oil of the present invention is also positively affected. give. As a method of reducing the acid value, a method of sufficiently advancing the reaction, a method of neutralizing and washing with an alkali component in a post-treatment step (a step of washing with the above alkaline aqueous solution (neutralization) and washing with water) And the like.

ベンゼンジカルボン酸ジエステル(混合物)の水酸基価としては、好ましくは2mgKOH/g以下、より好ましくは1mgKOH/g以下が推奨される。水酸基価が2mgKOH/g以下のときにはベンゼンジカルボン酸ジエステル自身の吸湿性がより低くなり、耐熱性もより向上する傾向が認められ、このような好ましい範囲では本発明の潤滑油の耐水性及び耐熱酸化安定性の向上にも好影響を与える。水酸基価を低減する方法としては、反応を十分に進行させる方法や、後処理工程でのモノアルコール成分を減圧留去する方法(上記の蒸留可能な過剰の原料等を減圧下または常圧下にて留去する工程)などが例示される。 The hydroxyl value of the benzenedicarboxylic acid diester (mixture) is preferably 2 mgKOH / g or less, more preferably 1 mgKOH / g or less. When the hydroxyl value is 2 mgKOH / g or less, the hygroscopic property of the benzenedicarboxylic acid diester itself is lowered and the heat resistance tends to be further improved. In such a preferable range, the water resistance and heat oxidation resistance of the lubricating oil of the present invention are observed. It also has a positive effect on stability. As a method of reducing the hydroxyl value, a method of sufficiently advancing the reaction or a method of distilling off a monoalcohol component in a post-treatment step under reduced pressure (the above distillable excess raw materials etc. under reduced pressure or normal pressure) And the like).

上述の通り、本発明のグリース基油にはベンゼンジカルボン酸ジエステルを2種以上使用し、かつ、その内2種以上の内、2つのアルキルエステル基の少なくとも何れか一方がn−ノニルエステル基(即ち、n−ノニルオキシカルボニル基)で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルを含むことが必須である。 As described above, the grease base oil of the present invention uses two or more benzene dicarboxylic acid diesters, and at least one of the two alkyl ester groups is an n-nonyl ester group ( That is, it is essential to include a benzenedicarboxylic acid diester represented by n-nonyloxycarbonyl group.

前記の2つのアルキルエステル基の少なくとも何れか一方がn−ノニルエステル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルとしては、例えば、フタル酸ジ(n−ノニル)、イソフタル酸ジ(n−ノニル)、テレフタル酸ジ(n−ノニル)、フタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びn−ブタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びn−ペンタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びn−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びn−オクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びn−デカノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びn−ウンデカノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−ノナノール及びn−ドデカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びn−ブタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びn−ペンタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びn−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びn−オクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びn−デカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びn−ウンデカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−ノナノール及びn−ドデカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びn−ブタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びn−ペンタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びn−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びn−オクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びn−デカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びn−ウンデカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−ノナノール及びn−ドデカノールとから得られる混基エステル、などが例示される。また、当該ベンゼンジカルボン酸ジエステルの内、2つのアルキルエステル基の何れもn−ノニルエステル基を含まないアルキル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルの具体例としては、例えば、フタル酸ジ(2−メチルプロピル)、フタル酸ジ(3−メチルブチル)、フタル酸ジ(4−メチルペンチル)、フタル酸ジ(5−メチルヘキシル)、フタル酸ジ(6−メチルヘプチル)、フタル酸ジ(2−エチルヘキシル)、フタル酸ジ(7−メチルオクチル)、フタル酸ジ(2−メチルオクチル)、フタル酸ジ(イソノニル)、フタル酸ジ(8−メチルノニル)、フタル酸ジ(イソデシル)、フタル酸ジ(3,5,5−トリメチルヘキシル)、イソフタル酸ジ(2−メチルプロピル)、イソフタル酸ジ(3−メチルブチル)、イソフタル酸ジ(4−メチルペンチル)、イソフタル酸ジ(5−メチルヘキシル)、イソフタル酸ジ(6−メチルヘプチル)、イソフタル酸ジ(2−エチルヘキシル)、イソフタル酸ジ(イソノニル)、イソフタル酸ジ(イソデシル)、イソフタル酸ジ(3,5,5−トリメチルヘキシル)、テレフタル酸ジ(2−メチルプロピル)、テレフタル酸ジ(3−メチルブチル)、テレフタル酸ジ(4−メチルペンチル)、テレフタル酸ジ(5−メチルヘキシル)、テレフタル酸ジ(6−メチルヘプチル)、テレフタル酸ジ(2−エチルヘキシル)、テレフタル酸ジ(イソノニル)、テレフタル酸ジ(イソデシル)、テレフタル酸ジ(3,5,5−トリメチルヘキシル)、オルトフタル酸ジ(n−ブチル)、オルトフタル酸ジ(n−ペンチル)、オルトフタル酸ジ(n−ヘキシル)、オルトフタル酸ジ(n−ヘプチル)、オルトフタル酸ジ(n−オクチル)、オルトフタル酸ジ(n−デシル)、オルトフタル酸ジ(n−ウンデシル)、オルトフタル酸ジ(n−ドデシル)、イソフタル酸ジ(n−ブチル)、イソフタル酸ジ(n−ペンチル)、イソフタル酸ジ(n−ヘキシル)、イソフタル酸ジ(n−ヘプチル)、イソフタル酸ジ(n−オクチル)、イソフタル酸ジ(n−デシル)、イソフタル酸ジ(n−ウンデシル)、イソフタル酸ジ(n−ドデシル)、テレフタル酸ジ(n−ブチル)、テレフタル酸ジ(n−ペンチル)、テレフタル酸ジ(n−ヘキシル)、テレフタル酸ジ(n−ヘプチル)、テレフタル酸ジ(n−オクチル)、テレフタル酸ジ(n−デシル)、テレフタル酸ジ(n−ウンデシル)、テレフタル酸ジ(n−ドデシル)、フタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−オクタノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−オクタノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及びイソノナノールとから得られる混
基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−オクタノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、フタル酸とn−デカノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸とn−デカノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−プロパノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び3−メチル−1−ブタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び6−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び7−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び8−メチル−1−ノナノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸とn−デカノール及び3,5,5−トリメチルヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ブタノールから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ペンタノールから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ヘキサノールから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ヘプタノールから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ウンデカノールから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ドデカノールから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−プロパノールから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−エチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソオクタノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び3,5,5−トリメチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、フタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソウンデカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ブタノールから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ペンタノールから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ヘキサノールから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ヘプタノールから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ウンデカノールから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ドデカノールから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−プロパノールから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−エチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソオクタノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び3,5,5−トリメチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、イソフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソウンデカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ブタノールから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ペンタノールから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ヘキサノールから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ヘプタノールから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ウンデカノールから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びn−ドデカノールから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−プロパノールから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び4−メチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び5−メチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−エチル−1−ペンタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−エチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び2−メチル−1−ヘプタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソオクタノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソノナノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及び3,5,5−トリメチル−1−ヘキサノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソデカノールとから得られる混基エステル、テレフタル酸と2−メチル−1−オクタノール及びイソウンデカノールとから得られる混基エステル、などが挙げられる。
Examples of the benzene dicarboxylic acid diester in which at least one of the two alkyl ester groups is represented by an n-nonyl ester group include, for example, di (n-nonyl) phthalate, di (n-nonyl) isophthalate, and terephthalate. Acid di (n-nonyl), mixed ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and 2-methyl-1-propanol, mixed group obtained from phthalic acid and n-nonanol and 3-methyl-1-butanol Ester, mixed ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and 4-methyl-1-pentanol, mixed group ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and 5-methyl-1-hexanol, phthalic acid and Mixed ester obtained from n-nonanol and 2-methyl-1-hexanol, phthalic acid and n-nonanol and 6 Mixed group ester obtained from methyl-1-heptanol, mixed group ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and 2-ethyl-1-hexanol, phthalic acid and n-nonanol and 7-methyl-1-octanol Mixed ester obtained from phthalic acid, n-nonanol and 2-methyl-1-octanol, mixed ester obtained from phthalic acid, n-nonanol and isononanol, phthalic acid and n- From mixed ester obtained from nonanol and 8-methyl-1-nonanol, mixed ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and isodecanol, from phthalic acid and n-nonanol and 3,5,5-trimethylhexanol The resulting mixed ester, isophthalic acid and n-nonanol and 2-methyl-1- Mixed ester obtained from ropanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and 3-methyl-1-butanol, obtained from isophthalic acid and n-nonanol and 4-methyl-1-pentanol Mixed group ester, mixed group ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and 5-methyl-1-hexanol, mixed group ester obtained from isophthalic acid, n-nonanol and 2-methyl-1-hexanol, isophthalic acid , N-nonanol and 6-methyl-1-heptanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and 2-ethyl-1-hexanol, isophthalic acid and n-nonanol and 7 -Mixyl ester obtained from methyl-1-octanol, isophthalic acid and mixed ester obtained from n-nonanol and 2-methyl-1-octanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and isononanol, isophthalic acid and n-nonanol and 8-methyl-1-nonanol Mixed group ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and isodecanol, mixed group ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and 3,5,5-trimethylhexanol, terephthalic acid and n Mixed ester obtained from nonanol and 2-methyl-1-propanol, mixed ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and 3-methyl-1-butanol, terephthalic acid and n-nonanol and 4-methyl -1-pentanol and a mixed group ester obtained from Mixed group ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and 5-methyl-1-hexanol, mixed group ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and 2-methyl-1-hexanol, terephthalic acid and n-nonanol And 6-methyl-1-heptanol, mixed ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and 2-ethyl-1-hexanol, terephthalic acid and n-nonanol and 7-methyl-1 -Mixed ester obtained from octanol, mixed ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and 2-methyl-1-octanol, mixed ester obtained from terephthalic acid, n-nonanol and isononanol, terephthalic acid And n-nonanol and 8-methyl-1-nonanol Mixed ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and isodecanol, mixed ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and 3,5,5-trimethylhexanol, phthalic acid and n-nonanol And a mixed ester obtained from n-butanol, a mixed ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and n-pentanol, a mixed ester obtained from phthalic acid, n-nonanol and n-hexanol, phthalate Mixed ester obtained from acid and n-nonanol and n-octanol, Mixed ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and n-decanol, Mixed obtained from phthalic acid and n-nonanol and n-undecanol From the base esters, phthalic acid and n-nonanol and n-dodecanol Mixed ester obtained, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and n-butanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and n-pentanol, isophthalic acid and n-nonanol and Mixed ester obtained from n-hexanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and n-octanol, mixed ester obtained from isophthalic acid, n-nonanol and n-decanol, isophthalic acid and Mixed ester obtained from n-nonanol and n-undecanol, Mixed ester obtained from isophthalic acid and n-nonanol and n-dodecanol, Mixed ester obtained from terephthalic acid, n-nonanol and n-butanol Terephthalic acid and n-nonanol and n-pen Mixed ester obtained from terephthalic acid, mixed ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and n-hexanol, mixed ester obtained from terephthalic acid, n-nonanol and n-octanol, terephthalic acid and n- Mixed ester obtained from nonanol and n-decanol, Mixed ester obtained from terephthalic acid and n-nonanol and n-undecanol, Mixed ester obtained from terephthalic acid, n-nonanol and n-dodecanol, etc. Is exemplified. Moreover, as a specific example of the benzene dicarboxylic acid diester represented by an alkyl group in which neither of the two alkyl ester groups contains an n-nonyl ester group among the benzene dicarboxylic acid diester, for example, phthalic acid di (2- Methylpropyl), di (3-methylbutyl) phthalate, di (4-methylpentyl) phthalate, di (5-methylhexyl) phthalate, di (6-methylheptyl) phthalate, di (2-ethylhexyl) phthalate ), Di (7-methyloctyl) phthalate, di (2-methyloctyl) phthalate, di (isononyl) phthalate, di (8-methylnonyl) phthalate, di (isodecyl) phthalate, di (3 phthalate) , 5,5-trimethylhexyl), di (2-methylpropyl) isophthalate, di (3-methylbutyl) isophthalate, isophthalate Di (4-methylpentyl) acid, di (5-methylhexyl) isophthalate, di (6-methylheptyl) isophthalate, di (2-ethylhexyl) isophthalate, di (isononyl) isophthalate, di (isodecyl) isophthalate ), Di (3,5,5-trimethylhexyl) isophthalate, di (2-methylpropyl) terephthalate, di (3-methylbutyl) terephthalate, di (4-methylpentyl) terephthalate, di (5 terephthalate) -Methylhexyl), di (6-methylheptyl) terephthalate, di (2-ethylhexyl) terephthalate, di (isononyl) terephthalate, di (isodecyl) terephthalate, di (3,5,5-trimethylhexyl terephthalate) ), Di (n-butyl) orthophthalate, di (n-pentyl) orthophthalate, orthophthalate Di (n-hexyl) acid, di (n-heptyl) orthophthalate, di (n-octyl) orthophthalate, di (n-decyl) orthophthalate, di (n-undecyl) orthophthalate, di (n-undecyl) orthophthalate Dodecyl), di (n-butyl) isophthalate, di (n-pentyl) isophthalate, di (n-hexyl) isophthalate, di (n-heptyl) isophthalate, di (n-octyl) isophthalate, isophthalic acid Di (n-decyl), di (n-undecyl) isophthalate, di (n-dodecyl) isophthalate, di (n-butyl) terephthalate, di (n-pentyl) terephthalate, di (n-hexyl) terephthalate ), Di (n-heptyl) terephthalate, di (n-octyl) terephthalate, di (n-decyl) terephthalate, di (n-undecyl) terephthalate , Terephthalic acid di (n-dodecyl), mixed ester obtained from phthalic acid and n-octanol and 2-methyl-1-propanol, phthalic acid obtained from n-octanol and 3-methyl-1-butanol Mixed group ester, mixed group ester obtained from phthalic acid and n-octanol and 4-methyl-1-pentanol, mixed group ester obtained from phthalic acid, n-octanol and 5-methyl-1-hexanol, phthalate Mixed ester obtained from acid and n-octanol and 2-methyl-1-hexanol, mixed ester obtained from phthalic acid and n-octanol and 6-methyl-1-heptanol, phthalic acid and n-octanol and Mixed ester obtained from 2-ethyl-1-hexanol, phthalic acid and n-octanol and 7 Mixed ester obtained from methyl-1-octanol, mixed ester obtained from phthalic acid and n-octanol and 2-methyl-1-octanol, mixed ester obtained from phthalic acid, n-octanol and isononanol Mixed ester obtained from phthalic acid and n-octanol and 8-methyl-1-nonanol, mixed ester obtained from phthalic acid and n-octanol and isodecanol, phthalic acid and n-octanol and 3,5,5 From mixed ester obtained from 5-trimethylhexanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-octanol and 2-methyl-1-propanol, from isophthalic acid and n-octanol and 3-methyl-1-butanol The resulting mixed ester, isophthalic acid and n-octano And 4-methyl-1-pentanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-octanol and 5-methyl-1-hexanol, isophthalic acid and n-octanol and 2-methyl- Mixed group ester obtained from 1-hexanol, mixed group ester obtained from isophthalic acid and n-octanol and 6-methyl-1-heptanol, obtained from isophthalic acid, n-octanol and 2-ethyl-1-hexanol Mixed ester obtained from isophthalic acid and n-octanol and 7-methyl-1-octanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-octanol and 2-methyl-1-octanol, isophthalic acid Mixed groups obtained from acids and n-octanol and isononanol Esters, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-octanol and 8-methyl-1-nonanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-octanol and isodecanol, isophthalic acid and n-octanol and 3,5 , 5-trimethylhexanol and mixed ester obtained from terephthalic acid and n-octanol and 2-methyl-1-propanol, terephthalic acid and n-octanol and 3-methyl-1-butanol Mixed group ester obtained from terephthalic acid, n-octanol and 4-methyl-1-pentanol, mixed group ester obtained from terephthalic acid, n-octanol and 5-methyl-1-hexanol Esters, terephthalic acid and n-octanol and 2- Mixed group ester obtained from til-1-hexanol, mixed group ester obtained from terephthalic acid and n-octanol and 6-methyl-1-heptanol, terephthalic acid and n-octanol and 2-ethyl-1-hexanol Mixed ester obtained from terephthalic acid, n-octanol and 7-methyl-1-octanol, mixed ester obtained from terephthalic acid, n-octanol and 2-methyl-1-octanol A mixed ester obtained from terephthalic acid and n-octanol and isononanol, a mixed ester obtained from terephthalic acid and n-octanol and 8-methyl-1-nonanol, obtained from terephthalic acid and n-octanol and isodecanol Mixed group ester, terephthalic acid and Mixed ester obtained from octanol and 3,5,5-trimethylhexanol, mixed ester obtained from phthalic acid and n-decanol and 2-methyl-1-propanol, phthalic acid and n-decanol and 3- Mixed group esters obtained from methyl-1-butanol, mixed group esters obtained from phthalic acid and n-decanol and 4-methyl-1-pentanol, phthalic acid and n-decanol and 5-methyl-1-hexanol Mixed ester obtained from phthalic acid, mixed ester obtained from n-decanol and 2-methyl-1-hexanol, mixed group obtained from phthalic acid and n-decanol and 6-methyl-1-heptanol Ester, mixed group ester obtained from phthalic acid and n-decanol and 2-ethyl-1-hexanol, Mixed group ester obtained from phthalic acid and n-decanol and 7-methyl-1-octanol, Mixed group ester obtained from phthalic acid and n-decanol and 2-methyl-1-octanol, phthalic acid and n-decanol And mixed ester obtained from isononanol, mixed ester obtained from phthalic acid and n-decanol and 8-methyl-1-nonanol, mixed ester obtained from phthalic acid and n-decanol and isodecanol, phthalic acid And n-decanol and 3,5,5-trimethylhexanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-decanol and 2-methyl-1-propanol, isophthalic acid and n-decanol and Mixed ester obtained from 3-methyl-1-butanol, isophthalic acid Mixed ester obtained from n-decanol and 4-methyl-1-pentanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-decanol and 5-methyl-1-hexanol, isophthalic acid and n-decanol and 2 -Mixyl ester obtained from methyl-1-hexanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-decanol and 6-methyl-1-heptanol, isophthalic acid, n-decanol and 2-ethyl-1-hexanol A mixed group ester obtained from isophthalic acid, n-decanol and 7-methyl-1-octanol, a mixed group ester obtained from isophthalic acid, n-decanol and 2-methyl-1-octanol Mixtures obtained from esters, isophthalic acid and n-decanol and isononanol Esters, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-decanol and 8-methyl-1-nonanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and n-decanol and isodecanol, isophthalic acid and n-decanol and 3,5 , 5-trimethylhexanol and mixed ester obtained from terephthalic acid and n-decanol and 2-methyl-1-propanol, terephthalic acid and n-decanol and 3-methyl-1-butanol Mixed ester obtained from terephthalic acid, n-decanol and 4-methyl-1-pentanol, mixed ester obtained from terephthalic acid, n-decanol and 5-methyl-1-hexanol Esters, terephthalic acid and n-decanol and 2-methyl-1-hex Mixed ester obtained from sanol, mixed ester obtained from terephthalic acid and n-decanol and 6-methyl-1-heptanol, mixed obtained from terephthalic acid and n-decanol and 2-ethyl-1-hexanol A mixed ester obtained from a base ester, terephthalic acid and n-decanol and 7-methyl-1-octanol, a mixed ester obtained from terephthalic acid and n-decanol and 2-methyl-1-octanol, terephthalic acid and Mixed group ester obtained from n-decanol and isononanol, Mixed group ester obtained from terephthalic acid and n-decanol and 8-methyl-1-nonanol, Mixed group ester obtained from terephthalic acid and n-decanol and isodecanol Terephthalic acid and n-decanol and 3,5,5- Mixed group ester obtained from limethylhexanol, mixed group ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-butanol, obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-pentanol Mixed group ester, mixed group ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-hexanol, mixed group ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-heptanol, phthalic acid and 2 A mixed ester obtained from methyl-1-octanol and n-undecanol, a mixed ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-dodecanol, phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2 -Mixed ester obtained from methyl-1-propanol, phthalic acid and 2-methyl Mixed ester obtained from ru-1-octanol and 4-methyl-1-pentanol, mixed ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-methyl-1-hexanol, phthalic acid Group ester obtained from 2-methyl-1-octanol and 5-methyl-1-hexanol, and mixed ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-ethyl-1-pentanol A mixed ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-ethyl-1-hexanol, a mixture obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-methyl-1-heptanol Group ester, phthalic acid, mixed ester obtained from 2-methyl-1-octanol and isooctanol, and phthalic acid Mixed ester obtained from 2-methyl-1-octanol and isononanol, mixed ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 3,5,5-trimethyl-1-hexanol, phthalic acid and Mixed group ester obtained from 2-methyl-1-octanol and isodecanol, Mixed group ester obtained from phthalic acid and 2-methyl-1-octanol and isoundecanol, Isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol And a mixed group ester obtained from n-butanol, a mixed group ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-pentanol, obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-hexanol Mixed group esters, isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n A mixed ester obtained from heptanol, a mixed ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-undecanol, a mixed ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-dodecanol, Mixed ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-methyl-1-propanol, mixed group obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 4-methyl-1-pentanol Esters, mixed ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-methyl-1-hexanol, obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 5-methyl-1-hexanol Mixed ester, isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol Mixed ester obtained from 2-ethyl-1-pentanol, mixed ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-ethyl-1-hexanol, isophthalic acid and 2-methyl- Mixed ester obtained from 1-octanol and 2-methyl-1-heptanol, Mixed ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and isooctanol, Isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol And isononanol, a mixed group ester obtained from isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 3,5,5-trimethyl-1-hexanol, isophthalic acid and 2-methyl-1-octanol And isodecanol, mixed ester, isophthalic acid and 2-methyl Mixed ester obtained from -1-octanol and isoundecanol, mixed ester obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-butanol, terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n -Mixed ester obtained from pentanol, mixed group ester obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-hexanol, mixed group obtained from terephthalic acid, 2-methyl-1-octanol and n-heptanol Esters, mixed group esters obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and n-undecanol, mixed group esters obtained from terephthalic acid, 2-methyl-1-octanol and n-dodecanol, terephthalic acid and 2-methyl -1-octanol and 2-methyl-1-propano Mixed ester obtained from terephthalic acid, mixed ester obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 4-methyl-1-pentanol, terephthalic acid, 2-methyl-1-octanol and 2-methyl- Mixed group ester obtained from 1-hexanol, mixed group ester obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 5-methyl-1-hexanol, terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2- Mixed group ester obtained from ethyl-1-pentanol, mixed group ester obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 2-ethyl-1-hexanol, terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol And 2-methyl-1-heptanol, mixed ester, terephthalic acid and 2-methyl Mixed ester obtained from 1-octanol and isooctanol, mixed ester obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and isononanol, terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and 3,5,5 A mixed group ester obtained from trimethyl-1-hexanol, a mixed group ester obtained from terephthalic acid and 2-methyl-1-octanol and isodecanol, terephthalic acid, 2-methyl-1-octanol and isoundecanol And mixed group esters obtained from the above.

なお、本明細書及び特許請求の範囲において、上記「混基エステル」とは、一般式(1)で説明すれば、RとRが互いに異なるアルキル基で構成されるジエステルを意味する。例えば、上記で「フタル酸とn−ノナノール及び2−メチル−1−オクタノールとから得られる混基エステル」の例示では、一般式(1)では、RとRの一方がn−ノニル基で、他方が2−メチルオクチル基で表されるジエステルであることを意味する。また本明細書及び特許請求項の範囲においては、フタル酸(2−メチルオクチル)(n−ノニル)と表記することもある。 In the present specification and claims, the “mixed ester” means a diester in which R 1 and R 2 are composed of different alkyl groups as described in the general formula (1). For example, in the above example of “mixed ester obtained from phthalic acid and n-nonanol and 2-methyl-1-octanol”, in general formula (1), one of R 1 and R 2 is an n-nonyl group. And the other is a diester represented by a 2-methyloctyl group. In the present specification and claims, it may be expressed as phthalic acid (2-methyloctyl) (n-nonyl).

本発明のグリース基油の100℃における動粘度は、好ましくは1.5〜40mm/s、より好ましくは2.5〜30mm/sが推奨される。 The kinematic viscosity at 100 ° C. of the grease base oil of the present invention is preferably 1.5 to 40 mm 2 / s, more preferably 2.5 to 30 mm 2 / s.

本発明のグリース基油の粘度指数は、好ましくは80〜160、より好ましくは90〜160が推奨される。 The viscosity index of the grease base oil of the present invention is preferably 80 to 160, more preferably 90 to 160.

本発明のグリース基油の流動点は、好ましくは−10℃以下、より好ましくは−15℃以下、特に−20℃以下が推奨される。 The pour point of the grease base oil of the present invention is preferably −10 ° C. or less, more preferably −15 ° C. or less, and particularly preferably −20 ° C. or less.

本発明のグリース基油の引火点は、好ましくは200℃以上、より好ましくは230℃以上が推奨される。 The flash point of the grease base oil of the present invention is preferably 200 ° C or higher, more preferably 230 ° C or higher.

[増ちょう剤]
本発明のグリース組成物において使用される増ちょう剤としては、ナトリウム石鹸、リチウム石鹸、カルシウム石鹸、カルシウムコンプレックス石鹸、アルミニウムコンプレックス石鹸、リチウムコンプレックス石鹸等の石鹸系や、ベントナイト、シリカエアロゲル、ナトリウムテレフタラメート、ウレア化合物、ポリテトラフルオロエチレン、窒化ホウ素等の非石鹸系が挙げられる。
[Thickener]
Examples of the thickener used in the grease composition of the present invention include soaps such as sodium soap, lithium soap, calcium soap, calcium complex soap, aluminum complex soap, lithium complex soap, bentonite, silica airgel, sodium terephthala. Non-soap type such as mate, urea compound, polytetrafluoroethylene, boron nitride and the like can be mentioned.

金属石けん系増ちょう剤としては、リチウム−12−ヒドロキシステアレート等の水酸基を有する脂肪族カルボン酸リチウム塩、リチウムステアレート等の脂肪族カルボン酸リチウム塩またはそれらの混合物などが例示される。 Examples of the metal soap thickener include an aliphatic carboxylic acid lithium salt having a hydroxyl group such as lithium-12-hydroxystearate, an aliphatic carboxylic acid lithium salt such as lithium stearate, or a mixture thereof.

複合体金属石けん系増ちょう剤としては、水酸基を有する1価の脂肪族カルボン酸金属塩と2価の脂肪族カルボン酸金属塩とのコンプレックス等が挙げられ、具体的には複合体リチウム石けんや複合体アルミニウム石けんが例示される。 Examples of the complex metal soap thickener include a complex of a monovalent aliphatic carboxylic acid metal salt having a hydroxyl group and a divalent aliphatic carboxylic acid metal salt. Specifically, a complex lithium soap or A composite aluminum soap is exemplified.

ウレア化合物としては、脂環族、芳香族、脂肪族、ジウレア、トリウレア、テトラウレア、ウレア・ウレタン化合物等が例示される。 Examples of urea compounds include alicyclic, aromatic, aliphatic, diurea, triurea, tetraurea, urea / urethane compounds and the like.

上記の中でも、増ちょう剤として、リチウム石鹸、リチウムコンプレックス石鹸、ウレア化合物が好ましく、耐熱性の点から特にウレア化合物が好ましい。 Among these, as the thickener, lithium soap, lithium complex soap and urea compound are preferable, and urea compound is particularly preferable from the viewpoint of heat resistance.

これらの増ちょう剤は1種でまたは適宜2種以上を組み合わせて用いてもよく、その添加量は所定の効果を奏する限り特に限定されるものではない。 These thickeners may be used alone or in combination of two or more, and the amount added is not particularly limited as long as a predetermined effect is exhibited.

[酸化防止剤]
本発明に係わる酸化防止剤としては、2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール、2−tert−ブチル−4−ヒドロキシアニソール、2,5−ジ−tert−ブチルハイドロキノン、4−ヒドロキシメチル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、4,4’−メチレンビス−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、2,2’−メチレンビス−4−メチル−6−tert−ブチルフェノール、テトラキス[メチレン−3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン等のフェノール系、N−フェニル−α−ナフチルアミン、p,p’−ジオクチルジフェニルアミン等のアミン系、p,p’−ジノニルジフェニルアミン、混合ジアルキルジフェニルアミン、フェノチアジン等の硫黄系化合物等、ジアリルセレナイド等のセレン化合物、ジアルキルジチオりん酸亜鉛、ジアルキルジチオカルバミン酸塩類、キノリン類、トリアゾール類等が挙げられる。
[Antioxidant]
Antioxidants according to the present invention include 2,6-di-tert-butyl-p-cresol, 2-tert-butyl-4-hydroxyanisole, 2,5-di-tert-butylhydroquinone, 4-hydroxymethyl -2,6-di-tert-butylphenol, 4,4'-methylenebis-2,6-di-tert-butylphenol, 2,2'-methylenebis-4-methyl-6-tert-butylphenol, tetrakis [methylene-3 -(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate] phenol-based such as methane, amine-based such as N-phenyl-α-naphthylamine, p, p'-dioctyldiphenylamine, p, p'- Sulfur compounds such as dinonyldiphenylamine, mixed dialkyldiphenylamine, phenothiazine, etc. Selenium compounds such as diallyl selenide, zinc dialkyl dithiophosphate, dialkyl dithiocarbamates, quinolines, triazoles, and the like.

上記の中でも、酸化防止剤として、2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール、4,4’−メチレンビス−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、テトラキス[メチレン−3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、N−フェニル−α−ナフチルアミン、p,p’−ジオクチルジフェニルアミンが好ましく、耐熱性の点で特にN−フェニル−α−ナフチルアミン、p,p’−ジオクチルジフェニルアミンが好ましい。 Among the above, 2,6-di-tert-butyl-p-cresol, 4,4′-methylenebis-2,6-di-tert-butylphenol, tetrakis [methylene-3- (3,5) are used as antioxidants. -Di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate] methane, N-phenyl-α-naphthylamine, p, p′-dioctyldiphenylamine are preferred, and N-phenyl-α-naphthylamine, p, in particular in terms of heat resistance p′-Dioctyldiphenylamine is preferred.

これらの酸化防止剤は1種でまたは適宜2種以上を組み合わせて用いてもよく、その添加量は所定の効果を奏する限り特に限定されるものではない。 These antioxidants may be used alone or in combination of two or more as appropriate, and the amount added is not particularly limited as long as a predetermined effect is exhibited.

本発明のグリース組成物は、本発明に係るグリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤を含有することを特徴とするものである。該グリース組成物中における含有量は、グリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤の合計が100重量%を超えず、且つ、好ましくは、グリース基油60〜95重量%、増ちょう剤2〜40重量%及び酸化防止剤0.1〜10重量%、より好ましくは、グリース基油65〜90重量%、増ちょう剤4〜35重量%及び酸化防止剤0.3〜8重量%が推奨される。 The grease composition of the present invention is characterized by containing the grease base oil according to the present invention, a thickener and an antioxidant. The content of the grease composition is such that the total of the grease base oil, the thickener and the antioxidant does not exceed 100% by weight, and preferably, the grease base oil is 60 to 95% by weight, and the thickener 2 40% by weight and 0.1 to 10% by weight of antioxidant, more preferably 65 to 90% by weight of grease base oil, 4 to 35% by weight of thickener and 0.3 to 8% by weight of antioxidant are recommended. The

本発明のグリース基油は、本発明に係るベンゼンジカルボン酸ジエステルの他に、従来公知の他の基油(以下「併用基油」という)を併用することができる。 In addition to the benzenedicarboxylic acid diester according to the present invention, the grease base oil of the present invention can be used in combination with another conventionally known base oil (hereinafter referred to as “combined base oil”).

併用基油を使用する場合、その使用量は、本発明に係るベンゼンジカルボン酸ジエステルと併用基油との総重量に対して、50重量%以下、より好ましくは30重量%以下、更に好ましくは10重量%以下の範囲が推奨される。 When the combined base oil is used, the amount used is 50% by weight or less, more preferably 30% by weight or less, more preferably 10%, based on the total weight of the benzenedicarboxylic acid diester according to the present invention and the combined base oil. A range of weight percent or less is recommended.

上記併用基油としては、鉱物油(石油の精製によって得られる炭化水素油)、ポリ−α−オレフィン、ポリブテン、アルキルベンゼン、アルキルナフタレン、脂環式炭化水素油、フィッシャートロプシュ法によって得られる合成炭化水素の異性化油などの合成炭化水素油、動植物油、本発明に係るフタル酸ジエステル以外の有機酸エステル、ポリアルキレングリコール、ポリビニルエーテル、ポリフェニルエーテル、アルキルフェニルエーテル、シリコーン油などが例示される。係る併用基油は1種でまたは2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。 As the above-mentioned combined base oil, mineral oil (hydrocarbon oil obtained by refining petroleum), poly-α-olefin, polybutene, alkylbenzene, alkylnaphthalene, alicyclic hydrocarbon oil, synthetic hydrocarbon obtained by Fischer-Tropsch process Examples include synthetic hydrocarbon oils such as isomerized oils, animal and vegetable oils, organic acid esters other than phthalic acid diesters according to the present invention, polyalkylene glycols, polyvinyl ethers, polyphenyl ethers, alkylphenyl ethers, silicone oils, and the like. Such combined base oils can be used alone or in combination of two or more.

鉱物油としては、溶剤精製鉱油、水素化精製鉱油、ワックス異性化油が挙げられるが、通常、100℃における動粘度が1.0〜25mm/s、好ましくは2.0〜20.0mm/sの範囲にあるものが用いられる。 Examples of the mineral oil include solvent refined mineral oil, hydrorefined mineral oil, and wax isomerized oil. Usually, the kinematic viscosity at 100 ° C. is 1.0 to 25 mm 2 / s, preferably 2.0 to 20.0 mm 2. Those in the range of / s are used.

ポリ−α−オレフィンとしては、炭素数2〜16のα−オレフィン(例えばエチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン、1−テトラデセン、1ーヘキサデセン等)の重合体又は共重合体であって、100℃における動粘度が1.0〜25mm/s、粘度指数が100以上のものが例示され、特に100℃における動粘度が1.5〜20.0mm/sで、粘度指数が120以上のものが好ましい。 Examples of the poly-α-olefin include α-olefins having 2 to 16 carbon atoms (for example, ethylene, propylene, 1-butene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, etc. ) And a copolymer having a kinematic viscosity at 100 ° C. of 1.0 to 25 mm 2 / s and a viscosity index of 100 or more. Those having a viscosity index of 120 mm or more at 0.0 mm 2 / s are preferable.

ポリブテンとしては、イソブチレンを重合したもの、イソブチレンをノルマルブチレンと共重合したものがあり、一般に100℃の動粘度が2.0〜40mm/sの広範囲のものが挙げられる。 Examples of polybutene include those obtained by polymerizing isobutylene and those obtained by copolymerizing isobutylene with normal butylene, and generally include a wide range of those having a kinematic viscosity at 100 ° C. of 2.0 to 40 mm 2 / s.

アルキルベンゼンとしては、炭素数1〜40の直鎖又は分岐のアルキル基で置換された、分子量が200〜450であるモノアルキルベンゼン、ジアルキルベンゼン、トリアルキルベンゼン、テトラアルキルベンゼン等が例示される。 Examples of the alkyl benzene include monoalkyl benzene, dialkyl benzene, trialkyl benzene, and tetraalkyl benzene having a molecular weight of 200 to 450, which are substituted with a linear or branched alkyl group having 1 to 40 carbon atoms.

アルキルナフタレンとしては、炭素数1〜30の直鎖又は分岐のアルキル基で置換されたモノアルキルナフタレン、ジアルキルナフタレン等が例示される。 Examples of the alkyl naphthalene include monoalkyl naphthalene and dialkyl naphthalene substituted with a linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms.

動植物油としては、牛脂、豚脂、パーム油、ヤシ油、ナタネ油、ヒマシ油、ヒマワリ油等が例示される。 Examples of animal and vegetable oils include beef tallow, lard, palm oil, coconut oil, rapeseed oil, castor oil, sunflower oil and the like.

本発明に係るベンゼンジカルボン酸ジエステル以外の有機酸エステルとしては、脂肪酸モノエステル、脂肪族二塩基酸ジエステル、ポリオールエステルなどが例示される。
脂肪酸モノエステルとしては、炭素数5〜22の脂肪族直鎖状又は分岐鎖状モノカルボン酸と炭素数3〜22の直鎖状又は分岐鎖状の飽和若しくは不飽和の脂肪族アルコールとから得られるモノエステルなどが挙げられる。また、脂肪族二塩基酸ジエステルとしては、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸,ノナン二酸、デカン二酸等脂肪族二塩基酸と炭素数3〜22の直鎖状又は分岐鎖状の飽和若しくは不飽和の脂肪族アルコールとから得られるジエステルなどが挙げられる。また、ポリオールエステルとしては、ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリスリトール等のネオペンチル型のポリオールと炭素数3〜22の直鎖状及び/又は分岐鎖状の飽和又は不飽和の脂肪酸とから得られるポリオールエステルなどが挙げられる。
前記以外のエステルとしては、ダイマー酸、水添ダイマー酸などの重合脂肪酸、或いは縮合ヒマシ油脂肪酸、水添縮合ヒマシ油脂肪酸などのヒドロキシ脂肪酸と炭素数3〜22の直鎖状若しくは分岐鎖状の飽和又は不飽和の脂肪族アルコールとのエステル化合物などが挙げられる。
Examples of organic acid esters other than the benzenedicarboxylic acid diester according to the present invention include fatty acid monoesters, aliphatic dibasic acid diesters, and polyol esters.
The fatty acid monoester is obtained from an aliphatic linear or branched monocarboxylic acid having 5 to 22 carbon atoms and a linear or branched saturated or unsaturated aliphatic alcohol having 3 to 22 carbon atoms. And monoesters that can be used. Aliphatic dibasic acids such as oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, nonanedioic acid, decanedioic acid Examples thereof include diesters obtained from an acid and a linear or branched saturated or unsaturated aliphatic alcohol having 3 to 22 carbon atoms. Further, as the polyol ester, neopentyl glycol such as neopentyl glycol, trimethylolpropane, pentaerythritol, ditrimethylolpropane, dipentaerythritol and the like, and linear and / or branched saturated or 3 to 22 carbon atoms or Examples thereof include polyol esters obtained from unsaturated fatty acids.
Examples of the esters other than the above include polymerized fatty acids such as dimer acid and hydrogenated dimer acid, or hydroxy fatty acids such as condensed castor oil fatty acid and hydrogenated condensed castor oil fatty acid, and linear or branched chain having 3 to 22 carbon atoms. Examples thereof include ester compounds with saturated or unsaturated aliphatic alcohols.

ポリアルキレングリコールとしては、アルコールと炭素数2〜4の直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキレンオキサイドの開環重合体が例示される。アルキレンオキサイドとしてはエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイドが挙げられ、これらの1種を用いた重合体、又は2種以上の混合物を用いた共重合体が使用可能である。又、片端又は両端の水酸基部分がエーテル化若しくはエステル化した化合物も使用可能である。重合体の動粘度(40℃)としては、通常5〜1000mm/s、好ましくは5〜500mm/sである。 Examples of the polyalkylene glycol include a ring-opening polymer of alcohol and a linear or branched alkylene oxide having 2 to 4 carbon atoms. Examples of the alkylene oxide include ethylene oxide, propylene oxide, and butylene oxide, and a polymer using one of these or a copolymer using two or more types can be used. A compound in which one or both hydroxyl groups are etherified or esterified can also be used. The kinematic viscosity (40 ° C.) of the polymer is usually 5 to 1000 mm 2 / s, preferably 5 to 500 mm 2 / s.

ポリビニルエーテルとしては、ビニルエーテルモノマーの重合によって得られる化合物であり、モノマーとしてはメチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、2−プロピルビニルエーテル、1−ブチルビニルエーテル、2−メチル−1−プロピルビニルエーテル、2−ブチルビニルエーテル、2−メチル−2−プロピルビニルエーテル、1−ペンチルビニルエーテル、1−ヘキシルビニルエーテル、2−メトキシエチルビニルエーテル、2−エトキシエチルビニルエーテル等が挙げられる。重合体の動粘度(40℃)としては、通常5〜1000mm/s、好ましくは5〜500mm/sである。 Polyvinyl ether is a compound obtained by polymerization of a vinyl ether monomer, and monomers include methyl vinyl ether, ethyl vinyl ether, 2-propyl vinyl ether, 1-butyl vinyl ether, 2-methyl-1-propyl vinyl ether, 2-butyl vinyl ether, 2 -Methyl-2-propyl vinyl ether, 1-pentyl vinyl ether, 1-hexyl vinyl ether, 2-methoxyethyl vinyl ether, 2-ethoxyethyl vinyl ether and the like. The kinematic viscosity (40 ° C.) of the polymer is usually 5 to 1000 mm 2 / s, preferably 5 to 500 mm 2 / s.

ポリフェニルエーテルとしては、2個以上の芳香環のメタ位をエーテル結合又はチオエーテル結合でつないだ構造を有する化合物が挙げられ、具体的には、ビス(m−フェノキシフェニル)エーテル、m−ビス(m−フェノキシフェノキシ)ベンゼン、及びそれらの酸素の1個若しくは2個以上を硫黄に置換したチオエーテル類(通称C−エーテル)等が例示される。 Examples of polyphenyl ether include compounds having a structure in which meta positions of two or more aromatic rings are connected by an ether bond or a thioether bond. Specifically, bis (m-phenoxyphenyl) ether, m-bis ( m-phenoxyphenoxy) benzene, and thioethers (commonly referred to as C-ether) in which one or more of these oxygens are substituted with sulfur.

アルキルフェニルエーテルとしては、ポリフェニルエーテルを炭素数6〜18の直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基で置換した化合物が挙げられ、特に1個以上のアルキル基で置換したアルキルジフェニルエーテルが好ましい。 Examples of the alkyl phenyl ether include compounds in which polyphenyl ether is substituted with a linear or branched alkyl group having 6 to 18 carbon atoms, and alkyl diphenyl ether substituted with one or more alkyl groups is particularly preferable.

シリコーン油としては、ジメチルシリコーン、メチルフェニルシリコーンのほか、長鎖アルキルシリコーン、フルオロシリコーン等の変性シリコーンが挙げられる。 Examples of the silicone oil include dimethyl silicone and methylphenyl silicone, and modified silicones such as long-chain alkyl silicone and fluorosilicone.

本発明に係るグリース組成物には、グリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤の必須成分に加えて、さらにグリースの性能を向上させるために、金属清浄剤、無灰分散剤、極圧剤、金属不活性剤、腐食防止剤、色相安定剤、防錆剤、増粘剤、油性剤等の添加剤の1種又は2種以上を適宜配合することが可能である。前記添加剤は、所定の効果を奏する限り特に限定されるものではないが、その具体的な例を以下に示す。 In addition to the essential components of the grease base oil, thickener and antioxidant, the grease composition according to the present invention further includes a metal detergent, an ashless dispersant, an extreme pressure agent, One or more additives such as a metal deactivator, a corrosion inhibitor, a hue stabilizer, a rust inhibitor, a thickener, and an oily agent can be appropriately blended. Although the said additive is not specifically limited as long as there exists a predetermined effect, The specific example is shown below.

金属清浄剤としては、Ca−石油スルフォネート、過塩基性Ca−石油スルフォネート、Ca−アルキルベンゼンスルフォネート、過塩基性Ca−アルキルベンゼンスルフォネート、Ba−アルキルベンゼンスルフォネート、過塩基性Ba−アルキルベンゼンスルフォネート、Mg−アルキルベンゼンスルフォネート、過塩基性Mg−アルキルベンゼンスルフォネート、Na−アルキルベンゼンスルフォネート、過塩基性Na−アルキルベンゼンスルフォネート、Ca−アルキルナフタレンスルフォネート、過塩基性Ca−アルキルナフタレンスルフォネートなどの金属スルフォネート、Ca−フェネート、過塩基性Ca−フェネート、Ba−フェネート、過塩基性Ba−フェネートなどの金属フェネート、Ca−サリシレート、過塩基性Ca−サリシレートなどの金属サリシレート、Ca−フォスフォネート、過塩基性Ca−フォスフォネート、Ba−フォスフォネート、過塩基性Ba−フォスフォネートなどの金属フォスフォネート、過塩基性Ca−カルボキシレート等が例示される。これらの金属清浄剤は、単独で又は2種以上を適宜組合せて用いることができる。これらの金属清浄剤を使用する場合、その使用量は、通常、グリース組成物100重量部に対して1〜10重量部、好ましくは2〜7重量部添加することが推奨される。 Metal detergents include Ca-petroleum sulfonate, overbased Ca-petroleum sulfonate, Ca-alkyl benzene sulfonate, overbased Ca-alkyl benzene sulfonate, Ba-alkyl benzene sulfonate, over-based Ba-alkyl benzene sulfonate. Phonate, Mg-alkylbenzenesulfonate, overbased Mg-alkylbenzenesulfonate, Na-alkylbenzenesulfonate, overbased Na-alkylbenzenesulfonate, Ca-alkylnaphthalenesulfonate, overbased Ca- Metal sulfonates such as alkyl naphthalene sulfonates, Ca-phenates, overbased Ca-phenates, Ba-phenates, overbased Ba-phenates and other metal phenates, Ca-salicylate, overbased C Metal salicylates such as salicylates, Ca-phosphonates, overbased Ca-phosphonates, Ba-phosphonates, overbased Ba-phosphonates and other metal phosphonates, overbased Ca-carboxylates Etc. are exemplified. These metal detergents can be used individually or in combination of 2 or more types as appropriate. When these metal detergents are used, it is recommended that the amount used is usually 1 to 10 parts by weight, preferably 2 to 7 parts by weight, based on 100 parts by weight of the grease composition.

無灰分散剤としては、ポリアルケニルコハク酸イミド、ポリアルケニルコハク酸アミド、ポリアルケニルベンジルアミン、ポリアルケニルコハク酸エステル等が例示される。これらの無灰分散剤は、単独で又は2種以上を適宜組合せて用いることができる。これらの無灰分散剤を使用する場合、その使用量は、通常、グリース組成物100重量部に対して1〜10重量部、好ましくは2〜7重量部添加することが望ましい。 Examples of the ashless dispersant include polyalkenyl succinimide, polyalkenyl succinamide, polyalkenyl benzylamine, polyalkenyl succinate and the like. These ashless dispersants can be used alone or in combination of two or more. When these ashless dispersants are used, the amount used is usually 1 to 10 parts by weight, preferably 2 to 7 parts by weight, based on 100 parts by weight of the grease composition.

油性剤としては、ステアリン酸、オレイン酸などの脂肪族飽和及び不飽和モノカルボン酸、ダイマー酸、水添ダイマー酸などの重合脂肪酸、リシノレイン酸、12−ヒドロキシステアリン酸などのヒドロキシ脂肪酸、ラウリルアルコール、オレイルアルコールなどの脂肪族飽和及び不飽和モノアルコール、ステアリルアミン、オレイルアミンなどの脂肪族飽和及び不飽和モノアミン、ラウリン酸アミド、オレイン酸アミドなどの脂肪族飽和及び不飽和モノカルボン酸アミド、バチルアルコール、キミルアルコール、セラキルアルコールなどのグリセリンエーテル、ラウリルポリグリセリンエーテル、オレイルポリグリセリルエーテルなどのアルキル若しくはアルケニルポリグリセリルエーテル、ジ(2−エチルヘキシル)モノエタノールアミン、ジイソトリデシルモノエタノールアミンなどのアルキル若しくはアルケニルアミンのポリ(アルキレンオキサイド)付加物等が例示される。これらの油性剤は、単独で又は2種以上を適宜組合せて用いてもよい。これらの油性剤を使用する場合、その使用量は、通常、グリース組成物100重量部に対して0.01〜5重量部、好ましくは0.1〜3重量部添加することが推奨される。 Examples of oily agents include aliphatic saturated and unsaturated monocarboxylic acids such as stearic acid and oleic acid, polymerized fatty acids such as dimer acid and hydrogenated dimer acid, hydroxy fatty acids such as ricinoleic acid and 12-hydroxystearic acid, lauryl alcohol, Aliphatic saturated and unsaturated monoalcohols such as oleyl alcohol, aliphatic saturated and unsaturated monoamines such as stearylamine and oleylamine, aliphatic saturated and unsaturated monocarboxylic amides such as lauric acid amide, oleic acid amide, batyl alcohol, Glycerol ethers such as chimyl alcohol and ceralkyl alcohol, alkyl or alkenyl polyglyceryl ethers such as lauryl polyglyceryl ether and oleyl polyglyceryl ether, di (2-ethylhexyl) monoethanolamine , Poly (alkylene oxide) alkyl or alkenyl amines such as diisotridecyl monoethanolamine adduct and the like. These oily agents may be used alone or in appropriate combination of two or more. When using these oil-based agents, it is usually recommended that the amount used be 0.01 to 5 parts by weight, preferably 0.1 to 3 parts by weight, based on 100 parts by weight of the grease composition.

摩耗防止剤・極圧剤としては、トリクレジルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、アルキルフェニルホスフェート類、トリブチルホスフェート、ジブチルホスフェート等のリン酸エステル類、トリブチルホスファイト、ジブチルホスファイト、トリイソプロピルホスファイト等の亜りん酸エステル類及びこれらのアミン塩等のリン系、硫化油脂、硫化オレイン酸などの硫化脂肪酸、ジベンジルジスルフィド、硫化オレフィン、ジアルキルジスルフィドなどの硫黄系、Zn−ジアルキルジチオフォスフェート、Zn−ジアルキルジチオフォスフェート、Mo−ジアルキルジチオフォスフェート、Mo−ジアルキルジチオカルバメートなどの有機金属系化合物、ナフテン酸鉛、二硫化モリブデン、グラファイト等が例示される。これらの摩耗防止剤は、単独で又は2種以上を適宜組合せて用いることができる。これらの摩耗防止剤・極圧剤を使用する場合、その使用量は、通常、グリース組成物100重量部に対して0.01〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量部添加することが望ましい。 Antiwear / extreme pressure agents include tricresyl phosphate, cresyl diphenyl phosphate, alkylphenyl phosphates, phosphate esters such as tributyl phosphate, dibutyl phosphate, tributyl phosphate, dibutyl phosphate, triisopropyl phosphate, etc. Phosphorous esters of these and phosphorus salts such as amine salts thereof, sulfurized fatty acids such as sulfurized fats and oils, sulfurized oleic acid, sulfurous systems such as dibenzyl disulfide, sulfurized olefin and dialkyl disulfide, Zn-dialkyldithiophosphate, Zn- Examples thereof include organometallic compounds such as dialkyldithiophosphate, Mo-dialkyldithiophosphate, and Mo-dialkyldithiocarbamate, lead naphthenate, molybdenum disulfide, and graphite. These antiwear agents can be used alone or in combination of two or more. When using these antiwear / extreme pressure agents, the amount used is usually 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.1 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the grease composition. Is desirable.

金属不活性剤としては、ベンゾトリアゾール系、チアジアゾール系、没食子酸エステル系の化合物等が例示される。これらの金属不活性剤は、単独で又は2種以上を適宜組合せて用いることができる。これらの金属不活性剤を使用する場合、その使用量は、通常、グリース組成物100重量部に対して0.01〜0.4重量部、好ましくは0.01〜0.2重量部添加することが推奨される。 Examples of the metal deactivator include benzotriazole-based, thiadiazole-based, and gallic acid ester-based compounds. These metal deactivators can be used alone or in appropriate combination of two or more. When these metal deactivators are used, the amount used is usually 0.01 to 0.4 parts by weight, preferably 0.01 to 0.2 parts by weight, based on 100 parts by weight of the grease composition. It is recommended.

防錆剤としては、ドデセニルコハク酸ハーフエステル、オクタデセニルコハク酸無水物、ドデセニルコハク酸アミドなどのアルキル又はアルケニルコハク酸誘導体、ソルビタンモノオレエート、グリセリンモノオレエート、ペンタエリスリトールモノオレエートなどの多価アルコール部分エステル、Ca−石油スルフォネート、Ca−アルキルベンゼンスルフォネート、Ba−アルキルベンゼンスルフォネート、Mg−アルキルベンゼンスルフォネート、Na−アルキルベンゼンスルフォネート、Zn−アルキルベンゼンスルフォネート、Ca−アルキルナフタレンスルフォネートなどの金属スルフォネート、ロジンアミン、N−オレイルザルコシンなどのアミン類、ジアルキルホスファイトアミン塩、亜硝酸ナトリウム等が例示される。これらの防錆剤は、単独で又は2種以上を適宜組合せて用いることができる。これらの防錆剤を使用する場合、その使用量は、通常、グリース組成物100重量部に対して0.01〜5重量部、好ましくは0.05〜2重量部添加することが推奨される。 Antirust agents include alkyl or alkenyl succinic acid derivatives such as dodecenyl succinic acid half ester, octadecenyl succinic anhydride, dodecenyl succinic acid amide, sorbitan monooleate, glycerin monooleate, pentaerythritol monooleate Partial alcohol ester, Ca-petroleum sulfonate, Ca-alkyl benzene sulfonate, Ba-alkyl benzene sulfonate, Mg-alkyl benzene sulfonate, Na-alkyl benzene sulfonate, Zn-alkyl benzene sulfonate, Ca-alkyl naphthalene sulphate Examples thereof include metal sulfonates such as phonates, amines such as rosinamine and N-oleylsarcosine, dialkyl phosphiteamine salts, sodium nitrite and the like. These rust inhibitors can be used alone or in combination of two or more. When using these rust preventives, it is recommended that the amount used is usually 0.01 to 5 parts by weight, preferably 0.05 to 2 parts by weight, based on 100 parts by weight of the grease composition. .

腐食防止剤としては、ナトリウムスルホネートやソルビタンエステルが例示され、通常、グリース組成物中0.1〜3.0重量%添加される。 Examples of the corrosion inhibitor include sodium sulfonate and sorbitan ester, and usually 0.1 to 3.0% by weight is added to the grease composition.

色相安定剤としては、置換ハイドロキノン、フルフラールアジン等が例示され、通常、グリース組成物中0.01〜0.1重量%添加される。 Examples of the hue stabilizer include substituted hydroquinone and furfural azine, and are usually added in an amount of 0.01 to 0.1% by weight in the grease composition.

本発明に係わるグリース組成物は、グリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤、並びに必要に応じて上記添加剤を混合することにより調製することができる。
例えば、まずはグリース基油と増ちょう剤を単に混合する方法や、増ちょう剤の前駆体をグリース基油中で反応させることにより増ちょう剤を生成させ、その後その増ちょう剤をグリース基油中に分散する方法等によって、増ちょう剤を含有したグリース基油を調製する。次いで、酸化防止剤や必要に応じて添加剤を、その添加順序を特に制限されることなく、増ちょう剤を含有したグリース基油に適温で適宜添加する方法が例示される。
The grease composition according to the present invention can be prepared by mixing a grease base oil, a thickener and an antioxidant, and, if necessary, the above additives.
For example, first a grease base oil and a thickener are simply mixed, or a thickener is formed by reacting a thickener precursor in the grease base oil, and then the thickener is added to the grease base oil. A grease base oil containing a thickener is prepared by, for example, a method of dispersing in a thickener. Next, there is exemplified a method of appropriately adding an antioxidant and, if necessary, an additive to a grease base oil containing a thickener at an appropriate temperature without any particular restriction on the order of addition.

以下に実施例を掲げて本発明を詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。なお、本実施例及び比較例において、エステル化合物(グリース基油)の諸性状、グリース組成物の諸性状は以下の方法により測定又は評価した。特に言及していない化合物は試薬を使用した。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to examples. However, the present invention is not limited only to these examples. In Examples and Comparative Examples, various properties of the ester compound (grease base oil) and various properties of the grease composition were measured or evaluated by the following methods. Reagents were used for compounds not specifically mentioned.

(a)エステル化合物の組成分析
下記条件でガスクロマトグラフィーを用いてエステル化合物の組成分析をした。得られたガスクロマトグラムの単純面積比をもってエステル化合物の組成比とした。
<測定条件>
機器:島津製作所製 GC−2010
使用カラム:J&W製 TC−5 30m×0.25mm
カラム温度:100〜300℃(昇温速度20℃/min)
インジェクション温度/検出温度:300℃/300℃
検出器:FID
キャリアガス:ヘリウム
ガス流量:0.97mL/min
スプリット比:1/50
(A) Composition analysis of ester compound The composition analysis of the ester compound was conducted using gas chromatography under the following conditions. The simple area ratio of the obtained gas chromatogram was used as the composition ratio of the ester compound.
<Measurement conditions>
Equipment: GC-2010 manufactured by Shimadzu Corporation
Column used: J & W TC-5 30m x 0.25mm
Column temperature: 100 to 300 ° C. (temperature rising rate 20 ° C./min)
Injection temperature / detection temperature: 300 ° C / 300 ° C
Detector: FID
Carrier gas: Helium gas flow rate: 0.97 mL / min
Split ratio: 1/50

(b)酸価
JIS K2501(2003)に準拠して測定を実施した。
(B) Acid value It measured based on JISK2501 (2003).

(c)動粘度
JIS K2283(2000)に準拠して40℃、100℃における動粘度を測定した。但し、0℃動粘度はJIS K2283(2000)に規定される粘度−温度関係式より算出した。
(C) Kinematic viscosity Kinematic viscosity at 40 ° C and 100 ° C was measured according to JIS K2283 (2000). However, the 0 ° C. kinematic viscosity was calculated from the viscosity-temperature relationship defined in JIS K2283 (2000).

(d)粘度指数
JIS K2283(2000)に準拠して算出した。
(e)流動点
JIS K2269(1987)に準拠して測定をした。
(D) Viscosity index Calculated according to JIS K2283 (2000).
(E) Pour point Measured according to JIS K2269 (1987).

(f)引火点
JIS K2265−4(クリーブランド開放式)(2007)に準拠して測定した。
(F) Flash point Measured according to JIS K2265-4 (Cleveland open type) (2007).

(g)耐熱酸化安定性試験
表1記載のグリース基油100重量部に、酸化防止剤として2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール及びp,p’−ジオクチルジフェニルアミン各1.0重量部を添加してなる評価用グリース基油を調製した。当該試験は、通常酸化防止剤などの添加剤を加えて行われる為、実施例及び比較例において同一の添加剤を配合して比較試験を行った。内径33mm、高さ85mmのガラス製試験管にその潤滑油0.2gと鋼、アルミ、銅の針金をそれぞれ2mmの長さに切ったものを入れて共栓の蓋をし、蓋が開かないように止め金を付けた。その試験管をオーブンに入れ、190℃で20時間加熱した。試験後の評価用グリース基油の酸価を測定して、酸化試験前の酸価との差を求め、その差を酸価上昇値とした。酸価上昇値(mgKOH/g)が小さいものほど熱酸化安定性が良好であると判定される。
酸価上昇値(mgKOH/g)=試験後の酸価−試験前の酸価
(G) Heat-resistant oxidation stability test To 100 parts by weight of the grease base oil described in Table 1, 1.0 parts each of 2,6-di-tert-butyl-p-cresol and p, p′-dioctyldiphenylamine as antioxidants The grease base oil for evaluation formed by adding parts was prepared. Since the test is usually performed by adding an additive such as an antioxidant, the same additive was blended in the examples and comparative examples, and a comparative test was performed. Insert a glass test tube with an inner diameter of 33 mm and a height of 85 mm into a glass test tube with 0.2 g of the lubricating oil and steel, aluminum, and copper wires cut to a length of 2 mm, and cover the stopper. The lid does not open. A clasp was attached. The test tube was placed in an oven and heated at 190 ° C. for 20 hours. The acid value of the grease base oil for evaluation after the test was measured to determine the difference from the acid value before the oxidation test, and the difference was defined as the acid value increase value. It is determined that the smaller the acid value increase value (mgKOH / g), the better the thermal oxidation stability.
Increase in acid value (mgKOH / g) = acid value after test-acid value before test

(h)混合ちょう度
グリース組成物の混合ちょう度は、JIS K2220(2003)5.3に準拠して、60W、25℃の条件で測定した。
(H) Mixed consistency The mixed consistency of the grease composition was measured under the conditions of 60 W and 25 ° C. in accordance with JIS K2220 (2003) 5.3.

(i)滴点
グリース組成物の滴点は、JIS K2220(2003)5.4に準拠して測定した。
(I) Dropping point The dropping point of the grease composition was measured according to JIS K2220 (2003) 5.4.

(j)離油度
グリース組成物の離油度は、JIS K2220(2003)5.7に準拠し、100℃、24hの条件で測定した。
(J) Oil separation degree The oil separation degree of the grease composition was measured in accordance with JIS K2220 (2003) 5.7 under the conditions of 100 ° C and 24 hours.

(k)酸価安定度
グリース組成物の酸化安定度は、JIS K2220(2003)5.8に準拠して、99℃、7.7kgf/cm2、100hの条件で測定した。
(K) Acid Value Stability The oxidation stability of the grease composition was measured under the conditions of 99 ° C., 7.7 kgf / cm 2 and 100 h in accordance with JIS K2220 (2003) 5.8.

(l)耐摩耗性
グリース組成物の耐摩耗性は、ASTM D2596−87に準拠して、40kgf/cm、1200rpm、30minの条件で測定した。
(L) Abrasion resistance The abrasion resistance of the grease composition was measured under the conditions of 40 kgf / cm 2 , 1200 rpm, and 30 min in accordance with ASTM D2596-87.

[製造例1]
撹拌機、温度計、Dean−Stark水分離器を備えた4ツ口フラスコに、仕込み原料である酸成分として無水フタル酸222g(1.5モル)、アルコール成分として成分として「リネボール9(LINEVOL9)」(シェルケミカルズ社製品)475.2g(3.3モル)、水同伴剤としてキシレンを仕込み原料に対し5重量%に相当する量(23.8g)及びエステル化触媒として酸化スズ触媒を仕込み原料に対し0.2重量%に相当する量(0.95g)を仕込み、窒素置換した後、窒素雰囲気下、徐々に210℃まで昇温した。エステル化反応中に副生した水を水分分離器で除去しながら、常圧で4時間エステル化反応を行い、引き続き210℃を保持したまま減圧下(0.02MPa)で5時間反応し続けて、反応混合物の酸価は1mgKOH/g以下となり、エステル化粗物を得た。次に、そのエステル化粗物の後処理を行った。まずエステル化粗物からキシレン及び過剰のモノアルコール成分を180℃、1330Paの減圧条件下で留去し、得られた液状残査に5%苛性ソーダ水溶液30gを加えて80℃で2時間撹拌を行なうことにより中和を行った。その中和処理をしたものを水洗水の水層が中性になるまで繰り返し水洗して液状物を得た。次いで活性アルミナを加えて攪拌して吸着処理した後、吸引濾過を行うことにより、本発明にかかるベンゼンジカルボン酸ジエステル(以下「エステルA」という)595gを得た。エステルAの酸価は0.01mgKOH/g、水酸基価は1mgKOH/g未満であった。エステルAの組成は、ガスクロマトグラムから以下の通りであった。
エステルA;
(a)フタル酸ジ(2−メチルオクチル)
(b)フタル酸(2−メチルオクチル)(n−ノニル)
(c)フタル酸ジ(n−ノニル)
(a)/(b)/(c)=6.6/11.3/82.1(面積%)
[Production Example 1]
In a four-necked flask equipped with a stirrer, thermometer, and Dean-Stark water separator, 222 g (1.5 mol) of phthalic anhydride as an acid component as a raw material to be charged, and “LINEVOL9” as an alcohol component (Shell Chemicals product) 475.2 g (3.3 mol), xylene as a water entraining agent, an amount corresponding to 5% by weight (23.8 g) with respect to the raw material, and a raw material charged with a tin oxide catalyst as an esterification catalyst The amount corresponding to 0.2% by weight (0.95 g) was charged, and after nitrogen substitution, the temperature was gradually raised to 210 ° C. in a nitrogen atmosphere. While removing water produced as a by-product during the esterification reaction with a water separator, the esterification reaction is performed at normal pressure for 4 hours, and the reaction is continued for 5 hours under reduced pressure (0.02 MPa) while maintaining 210 ° C. The acid value of the reaction mixture was 1 mg KOH / g or less, and an esterified crude product was obtained. Next, post-treatment of the esterified crude product was performed. First, xylene and excess monoalcohol components are distilled off from the esterified crude product under reduced pressure conditions of 180 ° C. and 1330 Pa, 30 g of 5% aqueous sodium hydroxide solution is added to the resulting liquid residue, and the mixture is stirred at 80 ° C. for 2 hours. Neutralization. The neutralized product was repeatedly washed with water until the water layer of the washing water became neutral to obtain a liquid material. Subsequently, activated alumina was added and stirred for adsorption treatment, followed by suction filtration to obtain 595 g of benzenedicarboxylic acid diester (hereinafter referred to as “ester A”) according to the present invention. The acid value of ester A was 0.01 mgKOH / g, and the hydroxyl value was less than 1 mgKOH / g. The composition of ester A was as follows from the gas chromatogram.
Ester A;
(A) Di (2-methyloctyl) phthalate
(B) Phthalic acid (2-methyloctyl) (n-nonyl)
(C) Di (n-nonyl) phthalate
(A) / (b) / (c) = 6.6 / 11.3 / 82.1 (area%)

[製造例2]
仕込み原料のアルコール成分を2−エチル−1−ヘキサノール(KHネオケム製,製品名「オクタノール」)429g(3.3モル)に代えた他は、製造例2と同様の方法により、フタル酸ジ(2−エチルヘキシル)(以下「エステルa」という)553gを得た。エステルaの酸価は0.01mgKOH/g、水酸基価は1mgKOH/g未満であった。
[Production Example 2]
In the same manner as in Production Example 2, except that the alcohol component of the raw material was replaced with 429 g (3.3 mol) of 2-ethyl-1-hexanol (manufactured by KH Neochem, product name “octanol”), phthalate di ( 2-ethylhexyl) (hereinafter referred to as “ester a”) 553 g. The acid value of ester a was 0.01 mgKOH / g, and the hydroxyl value was less than 1 mgKOH / g.

[製造例3]
仕込み原料のアルコール成分をn−ウンデカノール(東京化成工業社製:試薬)521.4g(3.3モル)に代えた他は、製造例2と同様の方法により、フタル酸ジ(n−ウンデシル)(以下「エステルb」という)690gを得た。エステルbの酸価は0.01mgKOH/g、水酸基価は1mgKOH/g未満であった。
[Production Example 3]
Di (n-undecyl) phthalate was prepared in the same manner as in Production Example 2, except that the alcohol component of the raw material was replaced with 521.4 g (3.3 mol) of n-undecanol (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd .: Reagent). 690 g (hereinafter referred to as “ester b”) was obtained. The acid value of ester b was 0.01 mgKOH / g, and the hydroxyl value was less than 1 mgKOH / g.

[エステル化合物の性状]
上記製造例の各エステル化合物の動粘度、粘度指数、引火点及び流動点、酸化安定性試験の測定結果を表1に示した。
[Properties of ester compound]
Table 1 shows the measurement results of the kinematic viscosity, viscosity index, flash point and pour point, and oxidation stability test of each ester compound of the above Production Example.

[実施例1]
製造例1で得たエステルAをグリース基油として用い、増ちょう剤の前駆体であるジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート(東京化成工業社製:試薬)とオクチルアミン(東京化成工業社製:試薬)とをグリース基油中で反応させて、増ちょう剤であるウレア化合物を調製した。そのウレア化合物の含有量が最終のグリース組成物中で30重量%になるようにグリース基油中に均一に分散させた。この増ちょう剤含有のグリースに、酸化防止剤としてN−フェニル−α−ナフチルアミン(東京化成工業社製:試薬)、p,p’−ジオクチルジフェニルアミン(Vanderbilt社製,製品名「Vanlube81」)を各々1重量%加えて、本発明のグリース組成物を得た。
[Example 1]
Using ester A obtained in Production Example 1 as a grease base oil, diphenylmethane-4,4′-diisocyanate (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd .: Reagent) and octylamine (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.): Reagent) in grease base oil to prepare a urea compound as a thickener. The urea compound was uniformly dispersed in the grease base oil so that the content of the urea compound was 30% by weight in the final grease composition. N-phenyl-α-naphthylamine (manufactured by Tokyo Kasei Kogyo Co., Ltd .: Reagent) and p, p′-dioctyldiphenylamine (manufactured by Vanderbilt, product name “Vanrube81”) are added to the thickener-containing grease. By adding 1% by weight, the grease composition of the present invention was obtained.

[実施例2]
製造例1で得たエステルAをグリース基油として用い、増ちょう剤の前駆体である12−ヒドロキシステアリン酸(東京化成工業社製:試薬)と水酸化リチウムとをグリース基油中で反応させて、増ちょう剤であるリチウム石鹸を調製した。そのリチウム石鹸の含有量が最終のグリース組成物中で12重量%になるようにグリース基油中に均一に分散させた。この増ちょう剤含有のグリース基油に、酸化防止剤としてN−フェニル−α−ナフチルアミン、p,p’−ジオクチルジフェニルアミンを各々1重量%加えて、本発明のグリース組成物を得た。
[Example 2]
Using ester A obtained in Production Example 1 as a grease base oil, a precursor of a thickener, 12-hydroxystearic acid (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd .: Reagent), and lithium hydroxide are reacted in the grease base oil. Thus, a lithium soap as a thickener was prepared. The lithium soap was uniformly dispersed in the grease base oil so that the content of the lithium soap was 12% by weight in the final grease composition. 1% by weight of N-phenyl-α-naphthylamine and p, p′-dioctyldiphenylamine was added as an antioxidant to the thickener-containing grease base oil to obtain a grease composition of the present invention.

[実施例3]
酸化防止剤として、2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール(東京化成工業社製:試薬)を2重量%とした他は実施例1と同様の方法で本発明のグリース組成物を調製した。
[Example 3]
The grease composition of the present invention was prepared in the same manner as in Example 1 except that 2,6-di-t-butyl-p-cresol (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd .: reagent) was used as an antioxidant. Prepared.

金属不活性剤として、ベンゾトリアゾール系化合物(BASF社製,製品名「Irgamet39」)0.05重量%を加え、エステルAを67.95重量%を変えた以外は、実施例3と同様の方法で本発明のグリース組成物を調製した。 The same method as in Example 3, except that 0.05% by weight of a benzotriazole-based compound (manufactured by BASF, product name “Irgamet39”) was added as a metal deactivator, and the ester A was changed by 67.95% by weight. Thus, the grease composition of the present invention was prepared.

[比較例1]
製造例2で得たエステルaをグリース基油として使用した他は、実施例1と同様の方法で本発明外のグリース組成物を調製した。
[Comparative Example 1]
A grease composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example 1 except that the ester a obtained in Production Example 2 was used as a grease base oil.

[比較例2]
製造例3で得たエステルbをグリース基油として使用した他は、実施例1と同様の方法で本発明外のグリース組成物を調製した。
[Comparative Example 2]
A grease composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example 1 except that the ester b obtained in Production Example 3 was used as a grease base oil.

[グリース組成物の組成及び性状]
上記実施例、比較例の各グリース組成物の組成及び組成比、並びに、混合ちょう度、滴点、離油度、酸化安定度及び耐摩耗性の測定結果を表2に示した。
[Composition and properties of grease composition]
Table 2 shows the compositions and composition ratios of the respective grease compositions of the above Examples and Comparative Examples, and the measurement results of the mixing consistency, dropping point, oil separation degree, oxidation stability and abrasion resistance.

表1より、エステルAは、90以上の高い粘度指数を示し、低温での粘度増加が小さく、かつ低温での流動性及び酸化安定性に優れることが判り、グリース基油として好適であることがわかる。さらに、表2より、エステルAをグリース基油に使用することで、グリース組成物としての滴点(耐熱性)、酸化安定性が向上されていることが判る。 From Table 1, it can be seen that ester A has a high viscosity index of 90 or more, has a small increase in viscosity at low temperature, and is excellent in fluidity and oxidation stability at low temperature, and is suitable as a grease base oil. Recognize. Furthermore, it can be seen from Table 2 that the use of ester A as the grease base oil improves the dropping point (heat resistance) and oxidation stability of the grease composition.

粘度指数、低温流動性に優れた芳香族エステル系グリース基油を提供すると共に、それを用いたグリース組成物は、好適な性能バランスを有しており、グリース用途に最適である。 In addition to providing an aromatic ester-based grease base oil excellent in viscosity index and low-temperature fluidity, a grease composition using the same has a suitable performance balance and is optimal for grease applications.

Claims (8)

一般式(1)
[式中、R及びRは、同一又は異なって、それぞれ、炭素数4〜12の直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル基を表す。]
で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステル2種以上を含有し、かつ、その2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルにはR及びRの少なくとも何れか一方がn−ノニル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルが含まれるグリース基油。
General formula (1)
[Wherein, R 1 and R 2 are the same or different and each represents a linear or branched alkyl group having 4 to 12 carbon atoms. ]
Benzenedicarboxylic acid diester represented by the formula (2), and the two or more benzenedicarboxylic acid diesters include at least one of R 1 and R 2 represented by an n-nonyl group Grease base oil containing diester.
及びRの少なくとも何れか一方がn−ノニル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルの割合が、ベンゼンジカルボン酸ジエステルの総重量に対して50重量%以上である、請求項1に記載のグリース基油。 The ratio of the benzene dicarboxylic acid diester in which at least one of R 1 and R 2 is represented by an n-nonyl group is 50% by weight or more based on the total weight of the benzene dicarboxylic acid diester. Grease base oil. 2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルに一般式(1)におけるR及びRの少なくとも何れか一方が炭素数9の分岐鎖状アルキル基で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルが含まれる、請求項1又は請求項2に記載のグリース基油。 The benzene dicarboxylic acid diester in which at least one of R 1 and R 2 in the general formula (1) is represented by a branched alkyl group having 9 carbon atoms is included in the two or more kinds of benzene dicarboxylic acid diesters. Or the grease base oil of Claim 2. 一般式(1)で表されるベンゼンジカルボン酸ジエステルが、
一般式(2)
[式中、R及びRは、同一又は異なって、それぞれ、炭素数4〜12の直鎖状若しくは分岐鎖状アルキル基を表す。]
で表されるフタル酸ジエステルである、請求項1〜3の何れかに記載のグリース基油。
The benzenedicarboxylic acid diester represented by the general formula (1)
General formula (2)
[Wherein, R 1 and R 2 are the same or different and each represents a linear or branched alkyl group having 4 to 12 carbon atoms. ]
The grease base oil according to claim 1, which is a phthalic acid diester represented by the formula:
2種以上のベンゼンジカルボン酸ジエステルが粘度指数80〜130を有するものである、請求項1〜4の何れかに記載のグリース基油。 The grease base oil according to any one of claims 1 to 4, wherein two or more kinds of benzenedicarboxylic acid diesters have a viscosity index of 80 to 130. 請求項1〜5の何れかに記載のグリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤を含有することを特徴とするグリース組成物。 A grease composition comprising the grease base oil according to any one of claims 1 to 5, a thickener and an antioxidant. グリース組成物中における含有量が、グリース基油、増ちょう剤及び酸化防止剤の合計が100重量%を超えず、且つ、グリース基油60〜95重量%、増ちょう剤2〜40重量%及び酸化防止剤0.1〜10重量%を含有することを特徴とする、請求項6に記載のグリース組成物。 The total content of the grease base oil, thickener and antioxidant does not exceed 100% by weight in the grease composition, and 60 to 95% by weight of grease base oil, 2 to 40% by weight of thickener and The grease composition according to claim 6, comprising 0.1 to 10% by weight of an antioxidant. さらに、金属清浄剤、無灰分散剤、極圧剤、金属不活性剤、腐食防止剤、色相安定剤、防錆剤、増粘剤、油性剤の1種又は2種以上を含有する請求項6又は請求項7に記載のグリース組成物。 Furthermore, it contains one or more of a metal detergent, an ashless dispersant, an extreme pressure agent, a metal deactivator, a corrosion inhibitor, a hue stabilizer, a rust inhibitor, a thickener, and an oily agent. Or the grease composition of Claim 7.
JP2013206217A 2013-10-01 2013-10-01 Grease base oil and grease composition containing the same Pending JP2014065908A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013206217A JP2014065908A (en) 2013-10-01 2013-10-01 Grease base oil and grease composition containing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013206217A JP2014065908A (en) 2013-10-01 2013-10-01 Grease base oil and grease composition containing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014065908A true JP2014065908A (en) 2014-04-17

Family

ID=50742590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013206217A Pending JP2014065908A (en) 2013-10-01 2013-10-01 Grease base oil and grease composition containing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014065908A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018203542A1 (en) * 2017-05-01 2018-11-08 出光興産株式会社 Grease composition
CN111303060A (en) * 2020-03-19 2020-06-19 新乡市瑞丰新材料股份有限公司 Preparation method of metal deactivator
CN113461626A (en) * 2021-05-25 2021-10-01 深圳市广昌达石油添加剂有限公司 Preparation method of benzotriazole derivative and metal passivator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018203542A1 (en) * 2017-05-01 2018-11-08 出光興産株式会社 Grease composition
CN111303060A (en) * 2020-03-19 2020-06-19 新乡市瑞丰新材料股份有限公司 Preparation method of metal deactivator
CN113461626A (en) * 2021-05-25 2021-10-01 深圳市广昌达石油添加剂有限公司 Preparation method of benzotriazole derivative and metal passivator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292773B2 (en) Bearing lubricant
JP4325484B2 (en) Lubricant
EP3328971B1 (en) Lubricant composition comprising branched diesters and viscosity index improver
JP5793756B2 (en) Automotive lubricant
JP2016176041A (en) Lubricating oil base oil
JPWO2004018595A1 (en) Lubricating oil for bearings
JP5092376B2 (en) Bearing lubricant
JP4951828B2 (en) Bearing lubricant
WO2018008667A1 (en) Lubricant base oil for power transmission
JP2005232434A (en) Lubricating oil for bearing
JP5509547B2 (en) Industrial lubricating oil composition
JP2008280500A (en) Lubricating oil
JP5953995B2 (en) Automotive lubricant
JP2014015527A (en) Lubricant
JP2014065908A (en) Grease base oil and grease composition containing the same
JP6274326B2 (en) Lubricant base oil for traction drive
JP4702052B2 (en) Lubricating oil and lubricating method
JP6561773B2 (en) Base oil for traction drive
JP5509583B2 (en) Industrial or automotive lubricating oil composition
JP2008037994A (en) Lubricating oil
JP7235952B2 (en) lubricant base oil
JP6666559B2 (en) Lubricating base oil for traction drive
JP6480324B2 (en) Lubricating oil composition
JP6683931B2 (en) Lubricating base oil for traction drive
JP6112034B2 (en) New ester base oil