JP2014051651A - ヒンダードアルキルアミンポリマー - Google Patents

ヒンダードアルキルアミンポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2014051651A
JP2014051651A JP2013155247A JP2013155247A JP2014051651A JP 2014051651 A JP2014051651 A JP 2014051651A JP 2013155247 A JP2013155247 A JP 2013155247A JP 2013155247 A JP2013155247 A JP 2013155247A JP 2014051651 A JP2014051651 A JP 2014051651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
primary amine
group
hindered
pendant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013155247A
Other languages
English (en)
Inventor
Sudhakar Balijepalli
スダハカー・バリジェパリー
Kathleen Manna
キャスリーン・マンナ
Douglas Raymond Hawkins
ダグラス・レイモンド・ホーキンス
San Miguel Rivera Lidaris
リダリス・サン・ミゲル・リベラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Global Technologies LLC
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Dow Global Technologies LLC
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Global Technologies LLC, Rohm and Haas Co filed Critical Dow Global Technologies LLC
Publication of JP2014051651A publication Critical patent/JP2014051651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/14Paints containing biocides, e.g. fungicides, insecticides or pesticides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • C08F8/32Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups by reaction with amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

【課題】殺生物剤用のアジュバンドとして有用なヒンダードアルキルアミン基含有のポリマーを提供し、このポリマーを使用した殺生物組成物を提供。
【解決手段】ヒンダード第一級アミン基を含む化合物をアクリル酸、メタクリル酸、メタクリレート、アクリレート、またはこれらの組み合わせの構造単位を含むポリマーと接触させ、アミド結合を介して、ヒンダード第一級アミン基を含むポリマーを製造する。また該ポリマーを、特にイソチアゾロン用のアジュバントとして、配合し、殺生物組成物とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、コーティング組成物中の殺生物剤用のアジュバントとして有用なヒンダードアルキルアミンの構造単位を含むポリマーに関する。
木材、燃料および金属加工流体(metal working fluid)の防腐のために、アルキルアミン、アルカノールアミン、アルキルアミンエトキシレートおよびアミンオキシドなどのアジュバントを添加することにより、市販のKATHON(商標)シリーズの殺生物剤(ザダウケミカルカンパニーまたはその系列会社の商標)などのイソチアゾロン殺生物剤の効果を改善することができる(国際公開第2009/140061A2号および米国特許第6448279B1号参照)。これらのアジュバントは、有効であるが、揮発性有機化合物(VOC)であり、規制上の理由からその使用が制限され得る。そのため、VOCを添加しないイソチアゾロン殺生物剤用のアジュバントを開発することが望ましいであろう。
国際公開第2009/140061号パンフレット 米国特許第6448279号明細書
本発明は、アミド、エステルまたはチオエステル結合によってポリマー骨格に結合したペンダントヒンダード第一級アミン基を含む骨格を有するポリマーを提供することにより、当技術分野の必要性に対処する。ポリマーは、コーティング配合物中のイソチアゾロン殺生物剤用のVOC非産生アジュバントとして有用である。
本発明は、アミド、エステルまたはチオエステル結合によってポリマー骨格に結合したペンダントヒンダード第一級アミン基を含む骨格を有するポリマーを提供する。本明細書で使用する場合、「ペンダントヒンダード第一級アミン基」という用語は、第四級炭素原子に結合した第一級アミンを含むポリマー骨格に結合した基を指す。この基は、ポリマー骨格に連結されているアミド、エステルまたはチオエステル基によってさらに特徴付けられる。
ポリマーは、第一級ヒンダードアミンおよび第一級非ヒンダードアミンもしくはアルコールもしくはチオールを含む化合物を、アクリル酸、メタクリル酸、メタクリレート、もしくはアクリレート、またはこれらの組み合わせの構造単位を含むポリマーと接触させることにより調製することができる。本明細書で使用する場合、「非ヒンダード」とは、アミンまたはアルコールまたはチオールが、CH基に結合されていることを意味する。一般的な調製は以下の通り示される:
Figure 2014051651
(式中、RおよびRはそれぞれ独立にC−C12直鎖または分枝アルキル基であり;RはHまたはCHであり;RはHまたはC−Cアルキルであり;Xは結合または1〜20個の炭素原子を含む直鎖、分枝もしくは環式基であり;ZはNH、OまたはSであり;点線はポリマー骨格への基の結合の点を表す)。好ましくは、RおよびRはそれぞれ独立にC−C直鎖または分枝アルキル基であり;最も好ましくは、RおよびRは両方ともメチル基である。Zは好ましくはNHであり、Xは好ましくは結合である。したがって、好ましいペンダント第一級アミンは1,2−ジアミノ−2−メチルプロパン(DAMP)であり、好ましいペンダントヒンダード第一級アミン基は以下に示す通りである:
Figure 2014051651
「構造単位」という用語は、本明細書において、重合またはグラフト後のその名称のモノマーまたは化合物の残存を指すために用いられる。例えば、メタクリル酸メチルの構造単位は、以下の通り示される:
Figure 2014051651
(式中、点線はポリマー骨格への結合の点を表す)。
ポリマーは、好ましくは、ヒンダード第一級アミンの構造単位を有するポリマーを形成するのに適当な条件下で、好ましくは1,000〜1,000,000ダルトンの範囲のMを有するポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)などの適当なアクリレートまたはメタクリレートポリマーを、ヒンダード第一級アミン基および非ヒンダード第一級アミンもしくはOHもしくはSH基を含む化合物、例えば、DAMPと接触させることにより調製される。適当な条件としては、N−メチル−2−ピロリジノン(NMP)などの極性非プロトン性溶媒中、水の沸点より高い温度、好ましくは約150℃〜200℃の範囲の温度で、アクリレートまたはメタクリレートポリマーの少なくとも一部を所望の生成物に変換するのに十分な時間、ジアミンとアクリレートまたはメタクリレートポリマーとを加熱することが挙げられる。ポリマーは、一般的に幾分かの量の未反応出発物質を含み、および酸官能基をはじめとする、副反応から生じる官能基を含み得る。好ましくは、ポリマーは、10〜95モルパーセントのヒンダード第一級アミンの構造単位と、5〜90モルパーセントのメタクリル酸メチルもしくはメタクリル酸またはこれらの組み合わせの構造単位とを含む。
PMMA骨格などの(ポリ)アクリレートまたは(ポリ)メタクリレート骨格上へグラフト化したDAMPなどのヒンダードアミンは、市販のKATHON(商標)LX殺生物剤(ザダウケミカルカンパニーまたはその系列会社の商標)などのイソチアゾロン殺生物剤の効果へのアジュバント効果を有することが示されている。ペンダントヒンダード第一級アミン基の存在により、CHまたはCH基に結合したペンダントアミン基よりも安定なアジュバントが得られる。理論により拘束されるものではないが、この付加された安定性は、第一級アミン基の隣の炭素原子上に水素原子が存在することを必要とするβ脱離機構の短絡(short circuiting)から生じると考えられる。さらに、ヒンダード第一級アミンポリマーの調製は、官能化ポリマーのペンダント酸またはエステル基に対する非ヒンダード第一級アミン、アルコールまたはチオールのより高い選択性によって促進される。
ペンダントヒンダードアミン基を有するポリマーは、顔料、例えば、TiOおよび完全にもしくは部分的に封入されたTiOなど、並びにポリマー粒子(すなわち、バインダー)の水性分散物、ならびに1種または複数の添加剤、例えば、溶媒;充填剤;レオロジー調節剤;中空顔料、例えば、1つまたは複数の空隙を有する顔料;分散剤、例えば、アミノアルコールおよびポリカルボキシレート;界面活性剤;脱泡剤;他の保存剤、例えば、殺生物剤、殺かび剤、殺真菌剤、殺藻剤およびこれらの組み合わせ;流動剤(flow agent);レベリング剤;並びに中和剤、例えば、水酸化物、アミン、アンモニアおよび炭酸塩;を含むコーティング配合物に有用である。
本明細書に記載するポリマーはまた、コーキング材、シーラント、金属加工流体および他のラテックスをはじめとする、防腐特性を改善するためにイソチアゾロンが使用される他の配合物にも有用である。
ポリマーは、イソチアゾロンのためのアジュバントとして有用であるだけではない。実際、ヒンダード第一級アミン基を含むポリマーを、コーティング配合物の隠蔽性を改善するために、疎水変性エチレンオキシドウレタンポリマー(HEURS)およびヒドロキシエチルセルロースポリマー(HEC)などのレオロジー調節剤を含むコーティング配合物中の分散剤として使用することができることがさらに見い出された。DAMP−g−PMMAが、少なくとも市販のTAMOL(商標)分散剤(ザダウケミカルカンパニーまたはその系列会社の商標)などの官能化ポリアクリレート共重合体と同じくらい有効な分散剤として有効であることも見い出された。
以下の実施例は、説明を目的としたものに過ぎず、本発明の範囲を限定することを意図していない。バインダーは、50重量パーセントのアクリル酸ブチルと、49重量パーセントのメタクリル酸メチルと、1重量パーセントのメタクリル酸とである。殺生物剤はKATHON(商標)LX殺生物剤である。
実施例1 PMMA−g−DAMP、バインダー、殺生物剤ブレンドの調製
A.PMMA−g−DAMPの触媒調製
PMMA(20g、M〜120,000g/mol)、DAMP(35g)、NMP(50mL)およびジブチルスズオキシド(100mg)を、還流冷却器を備えた反応フラスコ中、180〜200℃で6時間加熱した。生成物をジエチルエーテルに沈殿させ、真空中60℃で乾燥させた。このポリマーをNMPに再溶解し、ジエチルエーテルに再沈殿させた。ポリマーを真空中60℃で乾燥させた。
B.ブレンドの調製
ステップAからのPMMA−g−DAMPの一部分(1.5g、水中13.7重量パーセントのPMMA−g−DAMP)および水(3.5g)をバインダー(50g)とブレンドして0.37w/wパーセントの最終PMMA−g−DAMP濃度を得た。KOHを用いた自動滴定により、約50ppmの第一級アミン濃度が明らかになった。この試料を50℃で10日間熱老化した。10倍希釈した殺生物剤の一部分(36μL)をこの熱老化PMMA−g−DAMP/バインダー混合物10gを含むバイアルに添加して5ppmの殺生物剤濃度を得た。このバイアルを約200rpmで20分間振盪した。この混合物の一部分を殺生物剤分析用に取り出した(1g)。
実施例2 PMMA−g−DAMP、バインダー、殺生物剤ブレンドの調製
A.PMMA−g−DAMPの非触媒調製
PMMA(20g、M〜120,000g/mol)、DAMP(35g)およびNMP(50mL)を、還流冷却器を備えた反応フラスコ中、180〜200℃で6時間加熱した。生成物を実施例1Aに記載のように単離および精製した。
B.ブレンドの調製
ステップAからのPMMA−g−DAMPの一部分(1.7g、水中12重量パーセントのPMMA−g−DAMP)および水(3.3g)をバインダー(50g)とブレンドして0.37w/wパーセントの最終PMMA−g−DAMP濃度を得た。KOHを用いた自動滴定により、約50ppmの第一級アミン濃度が明らかになった。この試料を50℃で10日間熱老化した。10倍希釈された殺生物剤の一部分(36μL)をこの熱老化されたPMMA−g−DAMP/バインダー混合物10gを含むバイアルに添加して5ppmの殺生物剤濃度を得た。バイアルを〜200rpmで20分間振盪した。この混合物の一部分を、殺生物剤分析用に取り出した(1g)。
比較例1 バインダー殺生物剤ブレンドの調製
PMMA−g−DAMPを含まない殺生物剤(5ppm)およびバインダーの混合物を調製してPMMA−g−DAMPのアジュバント効果を測定した。
接種物の調製
接種物調製まで、全細菌および酵母をブロスおよびグリセロール(15%)中−70℃〜−80℃で保管した。糸状菌をポテトデキストロース寒天(PDA)プレート上に2〜5℃で維持した。細菌および酵母培養液を解凍し、各々の0.1mLアリコートをトリプティックソイブロス(TSB)の別々の10mLアリコートに移した。これらの培養液を150〜200rpmで振盪しながら、30℃で18〜24時間インキュベートした。
10mL体積の滅菌リン酸塩緩衝液を計り分けた。2種の糸状菌株を、滅菌スワブをリン酸塩緩衝液または水で湿らせ、次いでスワブを糸状菌上に転がし、各プレート上約1inの面積を覆うことにより加えた。次いで、糸状菌で覆われたスワブをリン酸塩緩衝液10mLに浸漬し、攪拌して胞子を懸濁した。次いで、0.1mL体積の各細菌培養液および1mL体積の各酵母培養液を糸状菌混合物に添加した。短時間渦攪拌することにより接種物をブレンドした。接種物に用いる生物およびその対応するアメリカ合衆国培養細胞系統保存機関番号(ATCC番号)を表1に示す。
Figure 2014051651
熱老化したバインダーの各試料に上記接種物0.1mLを混ぜた。試料を数回反転させて微生物を混合した。この接種物は10〜10コロニー形成単位/mLラテックスで各試験試料をチャレンジした。10μL滅菌ループを用いて、ラテックス試料をトリプティックソイブロス(TSA)プレート上に画線接種した(streaked onto)。この手順をt=0および実験の最初の〜5時間中のいくつかの他の時点で行い、死滅速度データを得た。追加の時点をt=1、2および7日にとった。時点間で全試料を30℃で保管した。さらに、全画線接種TSAプレートを30℃でインキュベートした。通常、プレートをインキュベートの48時間後に微生物増殖について評価した。チャレンジ試験(challenge test)についての増殖評価システムを表2に示し、防腐効果試験の結果の概要を表3に示す。
Figure 2014051651
Figure 2014051651
結果は、完全微生物死滅が、このポリマーを含まない試料については48時間なのに対し3.5時間であることから分かるように、DAMP−g−PMMAが、50ppm第一級アミンでイソチアゾロン殺生物剤にアジュバント効果をもたらすことを示している。
実施例3 PMMA−g−DAMP分散剤配合物の調製
Ti−Pure R−706TiO(TiO、37.53g)を、50g FlackTec SpeedMixerカップ中でPMMA−g−DAMP(M=5000、10%水性、アミン価3.6)およびDI水と混ぜ合わせ、引き続いて2200rpmで6分間混合してグラインド(grind)を形成した。RHOPLEX(商標)SG−10M バインダー(ザダウケミカルカンパニーまたはその系列会社の商標)を250mL容器に秤量し、引き続いて300〜400rpmで10分間攪拌しながらこのグラインドを添加した。Texanol合体剤、ACRYSOL(商標)RM−2020NPRレオロジー調節剤(RM1、ザダウケミカルカンパニーまたはその系列会社の商標)、ACRYSOL(商標)RM−825レオロジー調節剤(RM2)およびTERGITOL(商標)15−S−9界面活性剤を混合しながら表4に示す順で添加した。完成したバッチを10分間混合し、試験する前に一晩平衡化した。
比較例2 市販分散剤配合物の調製
TAMOL(商標)分散剤(ザダウケミカルカンパニーまたはその系列会社の商標)をPMMA−g−DAMPの代わりに用いたことを除いて、実質的に実施例3に記載するように手順を行った。配合物用の成分の量および添加順は表4に示す。
Figure 2014051651
クベルカ−ムンク(Kubelka−Munk)S/mil試験法
隠蔽用の塗膜を、2’’ドクターブレードで3ミルギャップを用いて黒色剥離紙パネル(Leneta RC−B−1チャート)上Symyxコーティングステーションにおいて作成した。この塗膜を一定温度/湿度実験室で1日間乾燥させた。Ocean Optics USB 4000分光計に接続した0.4’’サンプリング開口部を有するOcean Optics ISP−REF積分球を用いて、Symyx Color Gloss Thickness(CGT)モジュールでY反射率を測定した。Naef and Clicker Cutter Pressを用いて塗膜試料の中央から1’’×2’’長方形を切り抜いた。この長方形試料の重量を化学天秤で測定した。絶縁テープを用いて塗膜全体をきれいにはぎ取り、引き続いて塗膜のない長方形の重量を化学天秤で測定した。各塗料試料について、4つの塗膜を試験し、平均クベルカ−ムンク係数S(隠蔽特性を特徴付けるために使用される)を、式1を用いて計算した。
Figure 2014051651
(式中、Xは平均膜厚さであり、Rは厚い膜の推定反射率であり(R=0.94)、Rは薄い膜の黒色上での平均反射率(色実験で測定されるYに等しい)である)。Xは、式2に記載するように、塗料フィルムの重量(Wpf)、乾燥フィルムの密度(D)およびフィルム面積(A)から計算することができる。
Figure 2014051651
吸着遠心分離試験法
DI水(24.59g)を各複合混合物(15.41g)に添加し、ローラーを用いて15rpmで15分間混合した。次いで、Fiberlite F15−8x50cy固定角ローターを備えたSorvall Legend X1R遠心分離機を用いて、各試料を7000rpmで、25℃で15分間遠心分離した。分散剤およびTiOはなしで、DI水(27.21g)中で同じ負荷(loading)のPHOPLEX SG−10Mアクリルラテックス(5.41g)を用いて対照試料を調製した。溶液約3gを、風袋を計ったアルミニウム皿にピペット操作で入れ、105℃オーブンで1時間乾燥させ、試料の乾燥重量を記録することにより、各試料の上清の固形分パーセントを決定した。ラテックス吸着の量を、式3を用いて計算した。
Figure 2014051651
(式中、Wi,sは試料上清の当初重量であり、Wf,sは乾燥した試料上清の最終重量であり、Wi,cは対照上清の当初重量であり、Wf,cは乾燥した対照上清の最終重量である)。クベルカ−ムンクS/mil試験法および式1を用いた後、各塗料についてS/milを計算した。
タンニン汚れ遮断性についての抵抗性試験法
この方法は、木質基材から着色上塗へのタンニン汚れの移動の遮断についての塗料の効果を測定するための加速手順である。タンニン汚れ遮断性は、コーティング、通常はプライマーが、上塗の表面中または上に、タンニンまたは他の木質系発色団が出現するのを防げる能力として定義される。各回を2時間空けて、塗料の塗膜が2回、杉板にブラシで適用され、その後塗料を塗った板をフォッグ・ボックスに一晩入れた。その塗膜を比色計およびL***で測定し、測定は板上の3つの位置で行った。ハンター白色度Wを以下の式にしたがって計算した。
Figure 2014051651
2種の分散剤についてのS/milおよびハンター白色度を表5に要約する。
Figure 2014051651
データは、PMMA−g−DAMP分散剤が市販の分散剤に匹敵する隠蔽性および優れた汚れ遮断性を示すことを示している。

Claims (10)

  1. アミド、エステルまたはチオエステル結合によってポリマー骨格に結合したペンダントヒンダード第一級アミン基を含む骨格を有するポリマー。
  2. アクリレートまたはメタクリレートの構造単位をさらに含む、請求項1に記載のポリマー。
  3. 前記メタクリレートがメタクリル酸メチルであり、および前記ペンダントヒンダード第一級アミン基がアミド結合によって前記ポリマー骨格に結合している、請求項2に記載のポリマー。
  4. 5〜90モルパーセントのメタクリル酸メチルもしくはメタクリル酸またはこれらの組み合わせの構造単位と、10〜95モルパーセントの以下の式により特徴付けられるペンダントヒンダード第一級アミン基:
    Figure 2014051651
    (式中、RおよびRはそれぞれ独立にC−C12直鎖または分枝アルキル基であり;RはHまたはCHであり;Xは結合、または1〜20個の炭素原子を含む直鎖、分枝もしくは環式基であり;並びに、式中、点線はポリマー骨格への前記基の結合の点を表す)
    とを含む、請求項2または3のいずれかに記載のポリマー。
  5. 前記ペンダントヒンダード第一級アミン基が、以下の式:
    Figure 2014051651
    (式中、RおよびRはそれぞれC−C直鎖または分枝アルキル基であり;並びに、RはCHである)
    により特徴付けられる、請求項4に記載のポリマー。
  6. 前記ペンダントヒンダード第一級アミン基が、以下の式:
    Figure 2014051651
    により特徴付けられる、請求項5に記載の組成物。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載のヒンダードアミンポリマーと、
    バインダーと、
    イソチアゾロン、HEURレオロジー調節剤、HECレオロジー調節剤および顔料からなる群から選択される1種または複数の成分と
    を含む組成物。
  8. アクリル系バインダーと、5〜100ppmアミンの前記ヒンダードアミンポリマーと、1〜20ppmの前記イソチアゾロンとを含み、前記ヒンダードアミンポリマーが1,2−ジアミノ−2−メチルプロパン−g−ポリ(メタクリル酸メチル)である、請求項7に記載の組成物。
  9. HEURレオロジー調節剤を含み、前記顔料がTiOである、請求項7または8に記載の組成物。
  10. HECレオロジー調節剤を含み、前記顔料がTiOである、請求項7または8に記載の組成物。
JP2013155247A 2012-08-24 2013-07-26 ヒンダードアルキルアミンポリマー Pending JP2014051651A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261692783P 2012-08-24 2012-08-24
US61/692,783 2012-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014051651A true JP2014051651A (ja) 2014-03-20

Family

ID=48917358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013155247A Pending JP2014051651A (ja) 2012-08-24 2013-07-26 ヒンダードアルキルアミンポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20140056840A1 (ja)
EP (1) EP2700660B1 (ja)
JP (1) JP2014051651A (ja)
KR (1) KR20140026288A (ja)
CN (1) CN103626902A (ja)
BR (1) BR102013021239A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104910745A (zh) 2014-03-13 2015-09-16 陶氏环球技术有限公司 具有磺酸官能化分散剂和含磷酸官能化粘合剂的着色涂料组合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3702249A (en) * 1970-08-03 1972-11-07 Eastman Kodak Co Photographic element comprising amine-containing polymers

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2845408A (en) * 1954-08-04 1958-07-29 Rohm & Haas Linear polymeric amides and methods of making them
DE4330971A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Basf Ag Copolymerisate sowie deren Reaktionsprodukte mit Aminen als Kraftstoff- und Schmierstoffadditiv
AUPO772097A0 (en) * 1997-07-04 1997-07-31 Aquaculture Crc Limited Antifouling polymers
ES2261208T3 (es) 1999-05-24 2006-11-16 Lonza, Inc. Preservativos de isotiazolona/amina para madera.
MXPA01001665A (es) * 2000-02-18 2002-04-01 John Michael Friel Pinturas para el marcado de caminos,preparadas a partir de prepinturas; metodo y aparato para formar zonas y lineas marcadas en los caminos, con dichas pinturas y dispositivo para aplicar dichas pinturas
US7597726B2 (en) * 2006-01-20 2009-10-06 Afton Chemical Corporation Mannich detergents for hydrocarbon fuels
WO2009076722A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 The University Of Melbourne Method of protecting a surface from biological fouling
JP5670882B2 (ja) 2008-05-15 2015-02-18 アンガス ケミカル カンパニー アミノアルコールおよび水系システム用の殺生剤組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3702249A (en) * 1970-08-03 1972-11-07 Eastman Kodak Co Photographic element comprising amine-containing polymers

Also Published As

Publication number Publication date
US20140056840A1 (en) 2014-02-27
KR20140026288A (ko) 2014-03-05
CN103626902A (zh) 2014-03-12
EP2700660B1 (en) 2016-11-16
US20150197643A1 (en) 2015-07-16
EP2700660A1 (en) 2014-02-26
BR102013021239A2 (pt) 2014-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002245485B2 (en) Coating compositions containing low VOC compounds
US8110624B2 (en) Coating compositions containing low VOC compounds
US11976207B2 (en) Water-based compositions that resist dirt pick-up
EP1871849B1 (en) Architectural coating compositions containing silicone resins
JP2017507203A (ja) 改善されたオープンタイムを有する水溶型コーティング組成物
US9120936B2 (en) Water-based compositions that resist dirt pick-up
AU2002245485A1 (en) Coating compositions containing low VOC compounds
US20040161542A1 (en) Aqueous composition and method of preparing nonyellowing coating therefrom
JP2014051651A (ja) ヒンダードアルキルアミンポリマー
WO2014180690A1 (en) Application of a silicone composite in water-based coatings
RU2760514C1 (ru) Водная композиция для покрытия
EP3768783A1 (en) Neutralizer composition

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140724

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171114