JP2014050127A - Display system for non-contact power supply system - Google Patents

Display system for non-contact power supply system Download PDF

Info

Publication number
JP2014050127A
JP2014050127A JP2012188669A JP2012188669A JP2014050127A JP 2014050127 A JP2014050127 A JP 2014050127A JP 2012188669 A JP2012188669 A JP 2012188669A JP 2012188669 A JP2012188669 A JP 2012188669A JP 2014050127 A JP2014050127 A JP 2014050127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power transmission
display
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012188669A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mami Suzuki
真美 鈴木
Hiroyasu Kitamura
浩康 北村
Takafumi Oba
隆文 大羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012188669A priority Critical patent/JP2014050127A/en
Publication of JP2014050127A publication Critical patent/JP2014050127A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display system for non-contact power supply system capable of increasing the user friendliness as a small size electric apparatus.SOLUTION: The display system for non-contact power supply system includes a display unit 24 that visually displays a piece of image information transmitted from an electric shaver as a target of non-contact power supply. The electric shaver includes: a power reception unit; an authentication information holder; an imaging unit; and a first wireless communication unit. A power transmission unit 20 includes: a second wireless communication unit 32; an authentication circuit 214; and a display unit 24. The power transmission unit 20 transmits power when the received authentication information represents the electric shaver authenticated by the authentication circuit 214, and the display unit 24 visually displays the image information transmitted from the imaging apparatus of the electric shaver in real time manner.

Description

本発明は、非接触給電システムから給電された小型電気機器が撮像した画像を表示する非接触給電システム用表示システムに関する。   The present invention relates to a display system for a non-contact power feeding system that displays an image captured by a small electric device fed from the non-contact power feeding system.

従来、上記小型電気機器としては、電気かみそりや電動歯ブラシ、さらには各種美容器具など、主に自身の身体の手入れのためにユーザが片手に持って操作する電気機器が知られている。そして通常、小型電気機器は、ユーザがその使用状態、すなわち手入れ状態を確認しながら使用することが多い。しかし、小型電気機器の中には、その使用状態をユーザが確認しにくいものもあるため、そうした小型電気機器あるいはその使用部分については、ユーザが鏡を介して視認することもよく行なわれている。ところが、鏡を使ったとしても、ユーザが十分に視認することができない部分もある。そこで、小型電気機器の使用範囲に対するユーザの視認性を向上させることのできる小型電気機器の一例が特許文献1に記載されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, as the above-mentioned small electric devices, electric devices that are operated by a user with one hand mainly for the maintenance of their own body, such as an electric razor, an electric toothbrush, and various beauty instruments, are known. In general, a small electric device is often used by a user while confirming a use state, that is, a care state. However, since there are some small electrical devices in which it is difficult for the user to check the usage state, it is often performed that the user visually recognizes such a small electrical device or a portion of the small electrical device through a mirror. . However, even if a mirror is used, there are some parts that the user cannot fully see. Thus, Patent Document 1 describes an example of a small electric device that can improve the visibility of the user with respect to the usage range of the small electric device.

特許文献1に記載の小型電気機器はレーザ美容処理器である。このレーザ美容処理器には、外部電源が接続される電源ユニットと、被処理部位にレーザを照射するレーザ光源及び光学系と、被処理部位を撮像する撮像素子と、撮像により得られた画像データを送信する通信ユニットとが設けられている。また、このレーザ美容処理器には、液晶モニタを有するデジタル画像機器が通信可能に接続されている。そして、レーザ美容処理器は、撮像した被処理部位の画像データをデジタル画像機器に送信し、デジタル画像機器では、この送信された画像データを液晶モニタに表示する。これにより、ユーザは、レーザ美容処理器によりレーザが照射される被処理部位を液晶モニタを介して視認することができる。   The small electric device described in Patent Document 1 is a laser beauty treatment device. This laser beauty treatment device includes a power supply unit to which an external power supply is connected, a laser light source and an optical system that irradiates a laser beam to the processing site, an image sensor that images the processing site, and image data obtained by imaging And a communication unit for transmitting. In addition, a digital image device having a liquid crystal monitor is communicably connected to the laser beauty treatment device. Then, the laser beauty processor transmits the imaged image data of the site to be processed to the digital image device, and the digital image device displays the transmitted image data on the liquid crystal monitor. Thereby, the user can visually recognize the to-be-processed site | part to which a laser is irradiated with a laser beauty treatment device via a liquid crystal monitor.

特開2003−180708号公報JP 2003-180708 A 特開2012−29527号公報JP 2012-29527 A

特許文献1に記載の小型電気機器(レーザ美容処理器)は、その向きが使用部位や使用態様によって大きく変化する。このため、小型電気機器の向きを変える都度、電源コードの引き回しがユーザに煩わしさを感じさせて、小型電気機器を使用する上での自由度に制約を与えるおそれが否定できない。   The orientation of the small electric device (laser beauty treatment device) described in Patent Document 1 varies greatly depending on the use site and use mode. For this reason, every time the direction of the small electric device is changed, there is an undeniable possibility that the power cord may be bothered by the user and the degree of freedom in using the small electric device may be restricted.

そうしたことから近年は、小型電気機器に非接触で電力供給を行なう非接触給電システムを採用することが検討されている。非接触給電システムとしては、例えば、特許文献2に記載のようなシステムが知られている。   Therefore, in recent years, it has been studied to adopt a non-contact power feeding system that supplies power to a small electric device in a non-contact manner. As a non-contact power supply system, for example, a system as described in Patent Document 2 is known.

特許文献2に記載のシステムは、電気錠システムである。電気錠システムには、扉枠と開閉扉とが設けられている。扉枠には、電力を非接触で送電するための給電ユニットが設けられている。開閉扉には、電力を非接触で受電するための受電ユニットと、受電ユニットから出力される電力によって作動する鍵認証装置とが設けられている。つまり、扉枠の給電ユニットから非接触で伝送された電力により開閉扉の鍵認証装置が作動し、開閉扉の認証子機の認証処理が行なわれる。   The system described in Patent Document 2 is an electric lock system. The electric lock system is provided with a door frame and an opening / closing door. The door frame is provided with a power supply unit for transmitting power in a contactless manner. The open / close door is provided with a power receiving unit for receiving power in a non-contact manner and a key authenticating device that is operated by the power output from the power receiving unit. That is, the key authentication device for the opening / closing door is activated by the electric power transmitted from the power supply unit of the door frame in a non-contact manner, and the authentication processing of the authentication handset for the opening / closing door is performed.

ところが、特許文献2に記載された電気錠システムなどの非接触給電システムは、非接触で電力を伝送するための構造にある程度の大きさが必要なため、こうしたシステムを上記小型電気機器などに採用することは難しい。   However, the non-contact power feeding system such as the electric lock system described in Patent Document 2 requires a certain size for the structure for transmitting electric power in a non-contact manner. Difficult to do.

本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、小型電気機器としての利便性の更なる向上を図ることのできる非接触給電システム用表示システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a display system for a non-contact power feeding system that can further improve convenience as a small electric device. is there.

・本発明の非接触給電システム用表示システムは、非接触給電対象である小型電気機器から転送される画像情報を可視可能に表示する表示装置を備える非接触給電システム用表示システムであって、前記小型電気機器は、前記非接触給電システムの送電装置から送電される電力を非接触で受電する受電装置と、自らの認証情報を保持する認証情報保持部と、当該小型電気機器が作用する部位を撮像する撮像装置と、前記保持されている認証情報及び前記撮像される画像情報を無線通信にて送信する第1の通信装置とを備え、前記非接触給電システムの送電装置は、前記小型電気機器から無線通信にて送信される認証情報及び画像情報を受信する第2の通信装置と、前記受信される小型電気機器の認証情報を認証する認証装置と、前記表示装置とを備え、前記受信される認証情報が前記認証装置によって認証された小型電気機器であることを条件に送電を行い、当該小型電気機器の撮像装置からリアルタイムに送られる画像情報を前記表示装置にリアルタイムに可視可能に表示することを特徴としている。   The display system for a non-contact power feeding system of the present invention is a display system for a non-contact power feeding system including a display device that displays image information transferred from a small electrical device that is a target for non-contact power feeding, The small electric device includes a power receiving device that receives power transmitted from the power transmitting device of the non-contact power feeding system in a non-contact manner, an authentication information holding unit that holds its own authentication information, and a portion on which the small electric device acts. An image capturing apparatus that captures an image; and a first communication apparatus that wirelessly transmits the held authentication information and the captured image information. The power transmission apparatus of the non-contact power feeding system includes: A second communication device that receives authentication information and image information transmitted by wireless communication from the device, an authentication device that authenticates the received authentication information of the small electrical device, and the display device Power transmission on condition that the received authentication information is a small electric device authenticated by the authentication device, and real-time image information sent from the imaging device of the small electric device to the display device It is characterized by being displayed in a visible manner.

・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記表示装置は、外部に画像を投影することによって画像を表示させるものであることが好ましい。
・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記表示装置は、画像表示部と、該画像表示部に表示された画像を透過可能な鏡面とを有することが好ましい。
-In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the said display apparatus displays an image by projecting an image outside.
-In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the said display apparatus has an image display part and the mirror surface which can permeate | transmit the image displayed on this image display part.

・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記表示装置には、電力を伝送していることを示す情報が併せて表示されることが好ましい。
・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記表示装置には、前記小型電気機器への給電に同期して、前記小型電気機器から送信される画像情報が可視可能に表示されることが好ましい。
-In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the display device also displays information indicating that power is being transmitted.
-In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the display device displays image information transmitted from the small electric device in a visible manner in synchronization with the electric power feeding to the small electric device. .

・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記小型電気機器は、特定の操作により発電する発電部を有し、前記発電部が発電した電力を前記認証情報の送信に用いることが好ましい。   -In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the said small electric equipment has a power generation part which generate | occur | produces power by specific operation, and uses the electric power which the said power generation part generated for transmission of the said authentication information.

・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記小型電気機器は、体温で発電する発電部を有し、前記発電部が発電した電力を前記認証情報の送信に用いることが好ましい。   -In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the said small electric equipment has a power generation part which produces | generates a body temperature, and uses the electric power which the said power generation part generated for transmission of the said authentication information.

・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記表示装置は、洗面台に設けられ、該洗面台に設けられた鏡に沿って電力伝送用の送電コイルが配置されていることが好ましい。   -In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the said display apparatus is provided in a washstand, and the power transmission coil for electric power transmission is arrange | positioned along the mirror provided in this washstand.

・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記表示装置は、浴室に設けられ、該浴室に設けられた鏡に沿って電力伝送用の送電コイルが配置されていることが好ましい。   -In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable that the said display apparatus is provided in a bathroom, and the power transmission coil for electric power transmission is arrange | positioned along the mirror provided in this bathroom.

・この非接触給電システム用表示システムにおいては、前記送電コイルを発熱させて鏡面を保温することが好ましい。   -In this display system for non-contact electric power feeding systems, it is preferable to heat-generate the said power transmission coil and to keep a mirror surface warm.

本発明は、小型電気機器としての利便性の更なる向上を図ることのできる非接触給電システム用表示システムを提供することができる。   The present invention can provide a display system for a non-contact power feeding system that can further improve convenience as a small electric device.

本発明の非接触給電用表示システムを具体化した第1の実施形態に用いられる小型電気機器を模式的に示す図であって、(a)は正面側の模式図、(b)は裏面側の模式図。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a figure which shows typically the small electric equipment used for 1st Embodiment which actualized the display system for non-contact electric power feeding of this invention, Comprising: (a) is a schematic diagram of a front side, (b) is a back surface side. FIG. 同実施形態においてプロジェクタ型の送電装置を模式的に示す図であって、(a)は上面図、(b)は正面側の斜視図。It is a figure which shows typically the projector type power transmission apparatus in the embodiment, (a) is a top view, (b) is a perspective view of the front side. 同実施形態において、小型電気機器の概略構成を示すブロック図。The block diagram which shows schematic structure of a small electrical equipment in the embodiment. 同実施形態において、送電装置の概略構成を示すブロック図。In the same embodiment, the block diagram which shows schematic structure of a power transmission apparatus. 同実施形態において、表示システムの作動順序を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the operation | movement order of a display system in the embodiment. 同実施形態において、表示システムの作動順序を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the operation | movement order of a display system in the embodiment. 本発明の非接触給電用表示システムを具体化した第2の実施形態としての送電装置について、洗面台に設けられた送電装置を模式的に示す正面側の模式図。The schematic diagram of the front side which shows typically the power transmission apparatus provided in the washstand about the power transmission apparatus as 2nd Embodiment which actualized the display system for non-contact electric power feeding of this invention. 同実施形態において、送電装置の概略構成を示すブロック図。In the same embodiment, the block diagram which shows schematic structure of a power transmission apparatus. 同実施形態において、表示システムの作動順序を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the operation | movement order of a display system in the embodiment. 同実施形態において、表示システムの作動順序を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the operation | movement order of a display system in the embodiment. 本発明の非接触給電用表示システムを具体化したその他の実施形態としての送電装置について、浴室に設けられた送電装置を模式的に示す正面側の模式図。The schematic diagram of the front side which shows typically the power transmission apparatus provided in the bathroom about the power transmission apparatus as other embodiment which actualized the display system for non-contact electric power feeding of this invention.

(第1の実施形態)
以下、本発明にかかる非接触給電用表示システムの第1の実施形態について、図1〜6を参照して説明する。まず、本実施形態における非接触給電用表示システムの概略を、図1及び図2を参照して説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of a display system for contactless power feeding according to the present invention will be described with reference to FIGS. First, the outline of the display system for contactless power feeding in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

非接触給電用表示システムは、小型電気機器(受電装置)10と、送電装置20とを備えている。
図1に示すように、小型電気機器(受電装置)10は、身体の手入れに用いられる電気かみそり10である。この電気かみそり10は、送電装置20から電磁誘導により伝送された電力を受電コイル111にて受電する。そして、電気かみそり10は、受電コイル111で受電した電力を、「かみそり」からなる作用部121や小型カメラを構成する撮像装置としての撮像素子131などを作動させる電力として利用する。詳述すると、電気かみそり10は、電源スイッチ14と、撮像素子131と、無線通信用の通信アンテナ313と、非接触で電力を受電するための受電コイル111とを備えている。電気かみそり10は、電源スイッチ14が操作されることによって、作用部121や撮像素子131などが作動し、作用部121が当たって処理される部分の画像を撮像素子131が撮像する。そして、電気かみそり10は、撮像素子131が撮像した画像に対応する画像情報としての画像データを含む通信用信号を、通信アンテナ313を介して送信する。
The display system for non-contact power feeding includes a small electrical device (power receiving device) 10 and a power transmitting device 20.
As shown in FIG. 1, a small electric device (power receiving device) 10 is an electric razor 10 used for caring for the body. The electric razor 10 receives power transmitted from the power transmission device 20 by electromagnetic induction by the power receiving coil 111. The electric razor 10 uses the electric power received by the power receiving coil 111 as electric power for operating the action unit 121 including the “razor”, the image pickup device 131 as an image pickup apparatus constituting the small camera, and the like. Specifically, the electric razor 10 includes a power switch 14, an image sensor 131, a communication antenna 313 for wireless communication, and a power receiving coil 111 for receiving power in a non-contact manner. In the electric razor 10, when the power switch 14 is operated, the action unit 121, the image sensor 131, and the like operate, and the image sensor 131 captures an image of a portion that is processed by the action unit 121. Then, the electric razor 10 transmits a communication signal including image data as image information corresponding to the image captured by the image sensor 131 via the communication antenna 313.

図2に示すように、送電装置20は画像を外部に投影する機能、いわゆるプロジェクタの機能を備える。送電装置20は、画像を外部に投影する投射レンズ241と、無線通信用の通信アンテナ323と、非接触で電力を送電するための送電コイル211とを備えている。送電装置20は、送電コイル211から電磁誘導による非接触給電を行う。これにより送電装置20は、電気かみそり10にその作動に必要な電力を供給する。また、送電装置20は、電気かみそり10が送信した画像データを含む通信用信号を通信アンテナ323にて受信し、受信した通信用信号に含まれる画像データに基づく画像を、投射レンズ241を介して外部スクリーンなどの投影面27に投影する。スクリーンなどの投影面27への投影は、プロジェクタが小型であっても投影画像を拡大することが容易である。また画像の拡大が容易であるため、視力の低い人や高齢の人が見やすい大きさの画像を提供することができる。   As shown in FIG. 2, the power transmission device 20 has a function of projecting an image to the outside, that is, a so-called projector function. The power transmission device 20 includes a projection lens 241 that projects an image to the outside, a communication antenna 323 for wireless communication, and a power transmission coil 211 for transmitting power without contact. The power transmission device 20 performs non-contact power feeding by electromagnetic induction from the power transmission coil 211. Thereby, the power transmission apparatus 20 supplies the electric razor 10 with electric power necessary for its operation. In addition, the power transmission device 20 receives a communication signal including image data transmitted from the electric razor 10 by the communication antenna 323, and transmits an image based on the image data included in the received communication signal via the projection lens 241. Projecting onto a projection surface 27 such as an external screen. Projection onto a projection surface 27 such as a screen makes it easy to enlarge a projected image even if the projector is small. Further, since the image can be easily enlarged, it is possible to provide an image having a size that can be easily viewed by a person with low vision or an elderly person.

送電装置20と電気かみそり10とは、送電装置20から電気かみそり10への非接触給電が可能な距離に配置される。これにより、電気かみそり10を利用しながら送電装置20を操作して画像表示を調整することなどが容易に行える。   The power transmission device 20 and the electric razor 10 are arranged at a distance that allows contactless power feeding from the power transmission device 20 to the electric razor 10. Accordingly, it is possible to easily adjust the image display by operating the power transmission device 20 while using the electric razor 10.

次に、電気かみそり10及び送電装置20の詳細について、図3及び図4を参照して説明する。
図3に示すように、電気かみそり10は、非接触給電における受電装置としての受電ユニット11と、作用部121を駆動する負荷としての動作ユニット12とから構成される。また、電気かみそり10は、外部を撮像する撮像ユニット13と、送電装置20と無線通信する第1の通信装置としての第1の無線通信ユニット31とから構成されている。さらに、電気かみそり10は、ユーザによって操作される電源スイッチ14と、電源スイッチ14の操作が伝達される発電部としての自己発電ユニット15と、各ユニット11〜15,31に電気的に接続される第1の制御回路16とから構成されている。
Next, details of the electric razor 10 and the power transmission device 20 will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
As shown in FIG. 3, the electric razor 10 includes a power receiving unit 11 as a power receiving device in non-contact power feeding and an operation unit 12 as a load that drives the action unit 121. The electric razor 10 includes an imaging unit 13 that images the outside and a first wireless communication unit 31 as a first communication device that wirelessly communicates with the power transmission device 20. Further, the electric razor 10 is electrically connected to the power switch 14 operated by the user, the self-power generation unit 15 as a power generation unit to which the operation of the power switch 14 is transmitted, and the units 11 to 15, 31. The first control circuit 16 is configured.

第1の制御回路16は、電気かみそり10の各種動作を制御する。第1の制御回路16は、演算装置と、揮発性メモリと、不揮発性メモリなどを備えるマイクロコンピュータを有し構成されている。不揮発性メモリには、第1の制御回路16にて実行されるプログラムや、各種判定処理動作を行う際に使用される各種のデータが記憶されている。また、不揮発性メモリには、電気かみそり10自らの認証情報や識別情報などが記憶されていてもよい。第1の制御回路16は、接続される各ユニット11〜15,31の状態などを取得する。また第1の制御回路16は、各ユニット11〜15,31に必要な指示を与える。第1の制御回路16は、取得した各ユニット11〜15,31の状態に応じて所定の判断を行い、各ユニット11〜15,31に必要な処理を指示することができる。例えば、第1の制御回路16は、各ユニット11〜13,31への電源投入や電源遮断の制御、いわゆるオン/オフの制御を行うことができる。また、例えば、第1の制御回路16は、受電ユニット11による受電処理に必要な各種処理を各ユニットに指示することができる。   The first control circuit 16 controls various operations of the electric razor 10. The first control circuit 16 includes a microcomputer including an arithmetic device, a volatile memory, a nonvolatile memory, and the like. The nonvolatile memory stores a program executed by the first control circuit 16 and various data used when performing various determination processing operations. The non-volatile memory may store authentication information and identification information of the electric shaver 10 itself. The 1st control circuit 16 acquires the state of each unit 11-15, and 31 connected. The first control circuit 16 gives necessary instructions to the units 11 to 15 and 31. The first control circuit 16 can make a predetermined determination according to the acquired states of the units 11 to 15 and 31 and instruct the units 11 to 15 and 31 to perform necessary processing. For example, the first control circuit 16 can perform power on / off control, that is, so-called on / off control to the units 11 to 13 and 31. In addition, for example, the first control circuit 16 can instruct each unit to perform various processes necessary for the power receiving process by the power receiving unit 11.

受電ユニット11は、非接触で伝送された電力を受電して電気かみそり10内の各ユニット12,13等に供給する。受電ユニット11は、その動作が第1の制御回路16により制御されている。   The power receiving unit 11 receives power transmitted in a non-contact manner and supplies it to the units 12, 13, etc. in the electric razor 10. The operation of the power receiving unit 11 is controlled by the first control circuit 16.

受電ユニット11は、非接触で電力を受電する受電コイル111と、受電コイル111に電気的に接続される整流回路112とから構成されている。また受電ユニット11は、送電装置20から電気かみそり10への給電を認証する認証回路113と、電気かみそり10内へ供給する電力を調整する電力制御回路114とから構成されている。   The power receiving unit 11 includes a power receiving coil 111 that receives power without contact, and a rectifier circuit 112 that is electrically connected to the power receiving coil 111. The power receiving unit 11 includes an authentication circuit 113 that authenticates power feeding from the power transmission device 20 to the electric razor 10 and a power control circuit 114 that adjusts the power supplied into the electric razor 10.

受電コイル111は、送電装置20から伝送される磁束に鎖交し、磁束に応じた交流電流を発生させて、その発生させた交流電流を整流回路112へ出力する。受電コイル111は、平面コイルとして形成されている。受電コイル111は、平面上において内側から外側に徐々に拡がるように配置された複数の円形部分からなりそれら円形部分が電気かみそり10の長手方向に延びる平面に平行に配置された構造を有する。受電コイル111の径は、送電コイル211の径よりも小さい。受電コイル111はコイル内にコアを有していてもよい。   The power receiving coil 111 is linked to the magnetic flux transmitted from the power transmission device 20, generates an alternating current corresponding to the magnetic flux, and outputs the generated alternating current to the rectifier circuit 112. The power receiving coil 111 is formed as a planar coil. The power receiving coil 111 includes a plurality of circular portions arranged so as to gradually expand from the inside to the outside on a plane, and the circular portions are arranged in parallel to a plane extending in the longitudinal direction of the electric shaver 10. The diameter of the power reception coil 111 is smaller than the diameter of the power transmission coil 211. The power receiving coil 111 may have a core in the coil.

整流回路112は、受電コイル111から入力された交流電流を直流電流に整流して負荷(動作ユニット)12等に出力する。整流回路112は、4つのダイオードを組み合わせて形成された整流ブリッジと、整流ブリッジを通過した電流を平滑化するコンデンサとを有する。   The rectifier circuit 112 rectifies the alternating current input from the power receiving coil 111 into a direct current and outputs the direct current to the load (operation unit) 12 or the like. The rectifier circuit 112 includes a rectifier bridge formed by combining four diodes, and a capacitor that smoothes the current that has passed through the rectifier bridge.

認証回路113は、送電装置20が受電ユニット11に適合する給電装置であり、かつ送電装置20が送電可能な状態であることを検知すると、電気かみそり11から送電装置20へ電力要求信号を送信させる。これにより、認証回路113によって認証されていない送電装置20が電気かみそり10に不用意に電力を供給することが防止される。例えば、認証回路113は、第1の無線通信ユニット31から送電装置20が送信した待機状態信号を受ける。認証回路113は、受けた待機状態信号から当該電気かみそり10が送電装置20に適合すること、かつ送電装置20は給電準備ができていることを検知すると、第1の無線通信ユニット31から送電装置20に電力要求信号を送信する。これにより、送電装置20からの給電が開始され、受電した受電ユニット11から電気かみそり10内に電力が供給される。その一方、認証回路113が、送電装置20が受電ユニット11に適合すること、又は送電装置20が送電可能な状態であることを検知できないとき、第1の無線通信ユニット31から送電装置20に電力要求信号を送信させない。このため、送電装置20からの給電が開始されず、受電ユニット11は電気かみそり10内へ電力を供給することができない。   When the authentication circuit 113 detects that the power transmission device 20 is a power supply device that is compatible with the power reception unit 11 and the power transmission device 20 is in a power-transmittable state, the authentication circuit 113 transmits a power request signal from the electric razor 11 to the power transmission device 20. . This prevents the power transmission device 20 that has not been authenticated by the authentication circuit 113 from supplying power to the electric razor 10 inadvertently. For example, the authentication circuit 113 receives a standby state signal transmitted from the first wireless communication unit 31 by the power transmission device 20. When the authentication circuit 113 detects from the received standby state signal that the electric razor 10 is compatible with the power transmission device 20 and that the power transmission device 20 is ready for power supply, the authentication circuit 113 starts transmission from the first wireless communication unit 31 to the power transmission device. A power request signal is transmitted to 20. Thereby, power feeding from the power transmission device 20 is started, and power is supplied into the electric shaver 10 from the power receiving unit 11 that has received power. On the other hand, when the authentication circuit 113 cannot detect that the power transmission device 20 is compatible with the power reception unit 11 or that the power transmission device 20 is in a power-transmittable state, power is transmitted from the first wireless communication unit 31 to the power transmission device 20. Do not send a request signal. For this reason, the power feeding from the power transmission device 20 is not started, and the power receiving unit 11 cannot supply power into the electric shaver 10.

電力制御回路114は、整流回路112から電気かみそり10内へ供給する電力量等を制御する。例えば、電力制御回路114は、受電コイル111の感度調整等によって、受電コイル111から整流回路112へ供給される交流電力の大きさ等を調整する。これにより、電力制御回路114は、整流回路112から出力される直流電力の電力量等を調整する。   The power control circuit 114 controls the amount of power supplied from the rectifier circuit 112 into the electric razor 10. For example, the power control circuit 114 adjusts the magnitude of AC power supplied from the power receiving coil 111 to the rectifier circuit 112 by adjusting sensitivity of the power receiving coil 111 or the like. As a result, the power control circuit 114 adjusts the amount of DC power output from the rectifier circuit 112 and the like.

すなわち、受電ユニット11は、受電コイル111で生じた電力を整流回路112によって整流して、直流に変え、動作ユニット12等に供給する。なお、認証回路113による認証結果の検出と、電力制御回路114による供給電力の制御は、第1の制御回路16からの指示によって必要に応じて行われる。   That is, the power receiving unit 11 rectifies the electric power generated in the power receiving coil 111 by the rectifier circuit 112, converts it into direct current, and supplies it to the operation unit 12 and the like. The detection of the authentication result by the authentication circuit 113 and the control of the supplied power by the power control circuit 114 are performed as required by an instruction from the first control circuit 16.

動作ユニット12は、電気モータを備え、その電気モータを受電ユニット11から供給される電力によって駆動させて、身体の手入れを実行する「かみそり」(作用部121)を作動させる。なお、動作ユニット12は、第1の制御回路16の指示に応じて電気モータを駆動させる。つまり第1の制御回路16は、電源スイッチ14の状態に応じて電気モータを駆動させるか否かを動作ユニット12に指示する。   The operation unit 12 includes an electric motor, and the electric motor is driven by the electric power supplied from the power receiving unit 11 to operate a “razor” (action unit 121) that performs care of the body. The operation unit 12 drives the electric motor in accordance with an instruction from the first control circuit 16. That is, the first control circuit 16 instructs the operation unit 12 whether or not to drive the electric motor according to the state of the power switch 14.

撮像ユニット13は、受電ユニット11から電力が供給される。撮像ユニット13は、撮像した画像を第1の無線通信ユニット31へ出力する。撮像ユニット13は、撮像レンズを備える半導体からなる撮像素子131と、撮像素子131が撮像したデータを処理して所定の画像データを生成する画像処理回路132とから構成されている。   The imaging unit 13 is supplied with power from the power receiving unit 11. The imaging unit 13 outputs the captured image to the first wireless communication unit 31. The imaging unit 13 includes an imaging element 131 made of a semiconductor including an imaging lens, and an image processing circuit 132 that processes data captured by the imaging element 131 to generate predetermined image data.

撮像素子131は、作用部121の方向に撮像方向を向けるように、電気かみそり10の胴体に設置されている。そのため、撮像素子131は、体表面(肌)のうち作用部121の作用する部位と、その体表面(肌)の部位を含む周辺を撮影することができる。撮像素子131は、CCDのイメージセンサにより構成される。撮像素子131は、受電ユニット11から供給された電力で作動する。撮像素子131は、撮像レンズ等を介して外部から入力された画像を受像し、受像した画像に対応するデータを画像処理回路132に出力する。なお、電気かみそり10の胴体や撮像素子131には撮影画質向上のため、撮像部分を照らす光源があってもよい。   The imaging element 131 is installed on the body of the electric razor 10 so that the imaging direction is directed toward the action unit 121. For this reason, the imaging element 131 can photograph a part including the part of the body surface (skin) on which the action unit 121 acts and the part of the body surface (skin). The image sensor 131 is constituted by a CCD image sensor. The image sensor 131 operates with the electric power supplied from the power receiving unit 11. The image sensor 131 receives an image input from the outside via an imaging lens or the like, and outputs data corresponding to the received image to the image processing circuit 132. Note that the body of the electric razor 10 and the image sensor 131 may have a light source that illuminates the imaged portion in order to improve image quality.

画像処理回路132は、撮像素子131から入力されたデータを実時間で画像処理して画像データを生成し、この生成した画像データを第1の無線通信ユニット31へ出力する。画像処理回路132は、画像処理として、色補正や、デモザイク処理や、階調補正(γ補正)や、YC分離処理などを行ってもよい。   The image processing circuit 132 performs image processing on data input from the image sensor 131 in real time to generate image data, and outputs the generated image data to the first wireless communication unit 31. The image processing circuit 132 may perform color correction, demosaic processing, gradation correction (γ correction), YC separation processing, and the like as image processing.

第1の無線通信ユニット31は、画像データを符号化する画像符号器311と、通信用信号を変復調する通信回路312と、無線通信用の通信アンテナ313とから構成されている。なお、無線通信には、公知の方法が適用される。つまり、無線通信には、例えば、ZigBee(「ZIGBEE」は登録商標)や、Bluetooth(登録商標)や、Wi−Fiや、特定小電力無線や、赤外線通信や、Z−Wave等の無線通信を利用することができる。   The first wireless communication unit 31 includes an image encoder 311 that encodes image data, a communication circuit 312 that modulates and demodulates a communication signal, and a communication antenna 313 for wireless communication. A known method is applied to the wireless communication. In other words, for wireless communication, for example, ZigBee ("ZIGBEE" is a registered trademark), Bluetooth (registered trademark), Wi-Fi, specific low-power wireless, infrared communication, and wireless communication such as Z-Wave are used. Can be used.

画像符号器311は、撮像ユニット13から入力された画像データを無線通信に適した通信用信号に変換して、通信回路312に出力する。画像符号器311における画像データの変換は、例えば、圧縮や、暗号化などが挙げられる。   The image encoder 311 converts the image data input from the imaging unit 13 into a communication signal suitable for wireless communication, and outputs the communication signal to the communication circuit 312. Examples of the conversion of image data in the image encoder 311 include compression and encryption.

通信回路312は、送電装置20との間で、通信用信号を無線通信によって授受することが可能になっている。通信回路312は、送電装置20に対し、画像データなどが含まれる通信用信号を送信する。また通信回路312は、送電装置20に対し、電気かみそり10の識別情報や、送電装置20に給電を認証させるための認証情報や、電力要求信号や、受電状況を示す情報を含む各通信用信号を送信することもできる。電気かみそり10自らの認証情報や識別情報は、認証情報保持部としての第1の無線通信ユニット31の不揮発性のメモリに記憶しておいてもよいし、第1の制御回路16から入力されてもよい。   The communication circuit 312 can exchange communication signals with the power transmission device 20 by wireless communication. The communication circuit 312 transmits a communication signal including image data and the like to the power transmission device 20. Further, the communication circuit 312 has each communication signal including identification information of the electric razor 10 for the power transmission device 20, authentication information for causing the power transmission device 20 to authenticate power feeding, a power request signal, and information indicating a power reception status. Can also be sent. The authentication information and identification information of the electric razor 10 itself may be stored in the non-volatile memory of the first wireless communication unit 31 as an authentication information holding unit, or input from the first control circuit 16. Also good.

また、通信回路312は、送電装置20から、電力給電可能であることを示す待機状態信号や、給電対象としての認証された結果に基づいて給電していることを示す給電信号などの各通信用信号を受信することができる。   In addition, the communication circuit 312 is used for each communication such as a standby state signal indicating that power can be supplied from the power transmission device 20 and a power supply signal indicating that power is supplied based on an authenticated result as a power supply target. A signal can be received.

通信アンテナ313は、送電装置20と電気かみそり10との間で近距離通信が可能なアンテナである。電気かみそり10は、使用の際、送電装置20に対する相対的な位置関係が特定できないため、通信アンテナ313は、広い指向性を有している。   The communication antenna 313 is an antenna capable of short-range communication between the power transmission device 20 and the electric razor 10. Since the electric razor 10 cannot specify the relative positional relationship with respect to the power transmission device 20 during use, the communication antenna 313 has a wide directivity.

電源スイッチ14は、電気かみそり10を作動させるためにユーザにより操作される。電源スイッチ14は、ユーザによる特定の操作により機械的に動く可動部を有する。可動部は、ユーザの特定の操作によって、押し込まれるものでも、スライドしたりするものでもよい。可動部には、自己発電ユニット15が機械的に接続されているため、可動部の機械的な動きが自己発電ユニット15に伝達される。   The power switch 14 is operated by the user to operate the electric razor 10. The power switch 14 has a movable part that moves mechanically by a specific operation by the user. The movable part may be pushed or slid by a user's specific operation. Since the self-power generation unit 15 is mechanically connected to the movable part, the mechanical movement of the movable part is transmitted to the self-power generation unit 15.

自己発電ユニット15は、電源スイッチ14から伝達された機械的な動きに応じて微小な電力を発生させ、この発生した微小電力を第1の無線通信ユニット31に供給する。自己発電ユニット15は、圧電素子や振動発電素子などの発電要素を有している。よって、自己発電ユニット15は、電源スイッチ14から伝達された機械的な力を、発電要素によって電気エネルギーに変換することができる。なお、発電要素によって得られる電力は微小である。そのため、非接触給電が開始されるまでの間、電源スイッチ14の複数回操作による自己発電ユニット15の発電によって第1の無線通信ユニット31を作動させる電力を確保するようにするとよい。   The self-generating unit 15 generates a minute electric power according to the mechanical movement transmitted from the power switch 14 and supplies the generated minute electric power to the first wireless communication unit 31. The self-power generation unit 15 has power generation elements such as piezoelectric elements and vibration power generation elements. Therefore, the self-power generation unit 15 can convert the mechanical force transmitted from the power switch 14 into electric energy by the power generation element. The electric power obtained by the power generation element is very small. Therefore, it is preferable to secure power for operating the first wireless communication unit 31 by power generation of the self-power generation unit 15 by operating the power switch 14 a plurality of times until contactless power feeding is started.

例えば、電源スイッチ14が押し込み型スイッチである場合、押される力は瞬間的な力である。このため、電源スイッチ14の可動部を2段階の深さに押し込めるようにし、1段階目までの押し込みを発電用に用い、2段階目までの押し込みを動作ユニット12の作動開始用のスイッチに用いてもよい。こうすれば、非接触給電が開始されるまで、電源スイッチ14の1段階目までの押し込みの繰り返しによって、自己発電ユニット15が電力を発電することができるようになる。   For example, when the power switch 14 is a push-in switch, the force to be pressed is an instantaneous force. For this reason, the movable part of the power switch 14 can be pushed into two stages, the push up to the first stage is used for power generation, and the push up to the second stage is used as a switch for starting the operation of the operation unit 12. May be. In this way, the self-power generation unit 15 can generate power by repeatedly pushing the power switch 14 up to the first stage until the non-contact power feeding is started.

図4に示すように、送電装置20は、電力伝送用の送電ユニット21と、外部から電力が入力される電源回路22と、電源の入/切用の電源スイッチ23と、プロジェクタの機能を有する表示装置としての表示ユニット24とから構成される。また、送電装置20は、無線通信用の第2の通信装置としての第2の無線通信ユニット32と、各ユニット21,24,32等に電気的に接続される第2の制御回路25とから構成されている。   As shown in FIG. 4, the power transmission device 20 has functions of a power transmission unit 21 for power transmission, a power supply circuit 22 to which power is input from the outside, a power switch 23 for power on / off, and a projector. It comprises a display unit 24 as a display device. The power transmission device 20 includes a second wireless communication unit 32 as a second communication device for wireless communication, and a second control circuit 25 electrically connected to the units 21, 24, 32, and the like. It is configured.

電源スイッチ23は、送電装置20の電源の入/切を切り換えるスイッチである。電源スイッチ23は、自動に操作されても、ユーザに操作されてもよい。電源回路22は、電源スイッチ23から電源入りの操作がされた旨の信号が入力されると、送電装置20内に電力の供給を開始する。すなわち、送電装置20は、電源スイッチ23の操作によって電源が入るようになっている。なお、電源スイッチ23が、商用電源と電源回路22との間の回路の開閉を行ってもよい。   The power switch 23 is a switch for switching on / off the power of the power transmission device 20. The power switch 23 may be operated automatically or by a user. The power supply circuit 22 starts supplying power into the power transmission device 20 when a signal indicating that a power-on operation has been performed from the power switch 23. That is, the power transmission device 20 is turned on by operating the power switch 23. The power switch 23 may open and close a circuit between the commercial power supply and the power supply circuit 22.

電源回路22は、整流回路及びDC/DCコンバータを有している。電源回路22は、電源スイッチ23の操作に応じて、外部の商用電源から交流電力を入力して整流回路にて整流する。そして電源回路22は、整流した直流電圧をDC/DCコンバータにて所望の電圧に変換した後、その直流電圧を各ユニット21,24,32や第2の制御回路25等に供給する。   The power supply circuit 22 has a rectifier circuit and a DC / DC converter. The power supply circuit 22 receives AC power from an external commercial power supply according to the operation of the power switch 23 and rectifies the rectifier circuit. The power supply circuit 22 converts the rectified DC voltage into a desired voltage by a DC / DC converter, and then supplies the DC voltage to the units 21, 24, 32, the second control circuit 25, and the like.

第2の制御回路25は、送電装置20の各種動作を制御する。第2の制御回路25は、演算装置や、揮発性メモリや不揮発性メモリなどを備えるマイクロコンピュータを有し構成されている。不揮発性メモリには、第2の制御回路25にて実行されるプログラムや、各種判定処理動作を行う際に使用される各種のデータが記憶されている。   The second control circuit 25 controls various operations of the power transmission device 20. The second control circuit 25 includes an arithmetic device and a microcomputer including a volatile memory and a nonvolatile memory. The nonvolatile memory stores a program executed by the second control circuit 25 and various data used when performing various determination processing operations.

第2の制御回路25は、接続される各ユニット21,24,32の状態などを取得する。また第2の制御回路25は、各ユニット21,24,32に必要な処理を指示する。第2の制御回路25は、取得した各ユニット21,24,32の状態に応じて、各ユニット21,24,32に必要な処理を指示することができる。例えば、第2の制御回路25は、各ユニット21,24,32のオン/オフの制御を行うことができる。また、例えば、第2の制御回路25は、送電ユニット21に対して送電に必要な各種処理を指示することができる。   The second control circuit 25 acquires the state of each unit 21, 24, 32 to be connected. The second control circuit 25 instructs each unit 21, 24, 32 to perform necessary processing. The second control circuit 25 can instruct each unit 21, 24, 32 to perform necessary processing according to the acquired state of each unit 21, 24, 32. For example, the second control circuit 25 can perform on / off control of each unit 21, 24, 32. For example, the second control circuit 25 can instruct the power transmission unit 21 to perform various processes necessary for power transmission.

第2の無線通信ユニット32は、画像データを復号する画像復号器321と、無線通信用の信号を変復調する通信回路322と、無線通信用の通信アンテナ323とから構成されている。なお、無線通信は、公知の方法が適用できる。つまり、無線通信には、規格等に制限は無く、例えば、ZigBee(「ZIGBEE」は登録商標)や、Bluetooth(登録商標)や、Wi−Fiや、特定小電力無線や、赤外線通信や、Z−Wave等の無線通信を利用することができる。なお、本実施形態では、第1と第2の無線通信ユニット31、32は、ZigBee(「ZIGBEE」は登録商標)の規格で通信するものとする。   The second wireless communication unit 32 includes an image decoder 321 that decodes image data, a communication circuit 322 that modulates / demodulates a signal for wireless communication, and a communication antenna 323 for wireless communication. Note that a known method can be applied to the wireless communication. In other words, there are no restrictions on the standards and the like for wireless communication. For example, ZigBee (“ZIGBEE” is a registered trademark), Bluetooth (registered trademark), Wi-Fi, specific low power wireless, infrared communication, Z -Wireless communication such as Wave can be used. In the present embodiment, the first and second wireless communication units 31 and 32 communicate with each other according to the ZigBee standard (“ZIGBEE” is a registered trademark).

画像復号器321は、通信回路322から入力された画像データに所定の処理を施して表示ユニット24に出力する。画像復号器321は、所定の処理として、例えば、圧縮されたデータを元に戻したり(伸長したり)、暗号化されているデータを復号したりする。つまり、画像復号器321は、通信回路312から入力された通信用信号を表示ユニット24で表示可能な画像データに変換する。   The image decoder 321 performs predetermined processing on the image data input from the communication circuit 322 and outputs the processed image data to the display unit 24. For example, the image decoder 321 restores (decompresses) the compressed data or decrypts the encrypted data as predetermined processing. That is, the image decoder 321 converts the communication signal input from the communication circuit 312 into image data that can be displayed on the display unit 24.

通信回路322は、電気かみそり10との間で、通信用信号を無線通信によって授受することが可能になっている。通信回路322は、電気かみそり10から、識別情報や、認証情報や、電力要求信号や、受電状況を示す情報や、供給停止要求信号や、画像データなどが含まれる各通信用信号を受信する。   The communication circuit 322 can exchange communication signals with the electric razor 10 by wireless communication. The communication circuit 322 receives from the electric shaver 10 each communication signal including identification information, authentication information, a power request signal, information indicating a power reception status, a supply stop request signal, image data, and the like.

また、通信回路322は、電気かみそり10へ、電力給電可能であることを示す待機状態信号や、給電していることを示す給電信号などを含む各通信用信号を送信する。
通信アンテナ323は、送電装置20と電気かみそり10との間で近距離通信が可能なアンテナである。送電装置20は電力を伝送する方向が定まっているため、通信アンテナ323は、送電装置20が電力を伝送する方向に対する指向性を有している。なお、通信アンテナ323は、広い指向性を有していてもよい。
In addition, the communication circuit 322 transmits to the electric shaver 10 each communication signal including a standby state signal indicating that power can be supplied and a power supply signal indicating that power is being supplied.
The communication antenna 323 is an antenna capable of short-range communication between the power transmission device 20 and the electric razor 10. Since the direction in which the power transmission device 20 transmits power is determined, the communication antenna 323 has directivity in the direction in which the power transmission device 20 transmits power. Note that the communication antenna 323 may have wide directivity.

送電ユニット21は、給電対象である小型電気機器としての電気かみそり10に、非接触で電力を供給する。送電ユニット21は、その動作が第2の制御回路25に制御されている。   The power transmission unit 21 supplies electric power to the electric shaver 10 as a small electric device to be supplied in a non-contact manner. The operation of the power transmission unit 21 is controlled by the second control circuit 25.

送電ユニット21は、電力を送電する前述の送電コイル211と、送電コイル211に電気的に接続される電力伝送回路212とから構成されている。また、送電ユニット21は、給電対象に対して電力供給を許可/規制する認証回路214と、伝送する電力を調整する電力制御回路213とから構成されている。   The power transmission unit 21 includes the power transmission coil 211 that transmits power and a power transmission circuit 212 that is electrically connected to the power transmission coil 211. The power transmission unit 21 includes an authentication circuit 214 that permits / restricts power supply to a power supply target and a power control circuit 213 that adjusts the power to be transmitted.

電力伝送回路212は、電源回路22から入力された直流電力を、交流電力に変換して送電コイル211に供給する。電力伝送回路212は、公知のフルブリッジ回路を備え、当該フルブリッジ回路に入力した直流電力を、送電コイル211を励磁させる交流電力に変換する。   The power transmission circuit 212 converts the DC power input from the power supply circuit 22 into AC power and supplies the AC power to the power transmission coil 211. The power transmission circuit 212 includes a known full bridge circuit, and converts DC power input to the full bridge circuit into AC power that excites the power transmission coil 211.

送電コイル211は、平面視において略四角形を有する平面コイルとして形成されており、送電装置20の筐体の平面状の外面に沿って配置されている(図2参照)。なお、送電コイル211は、平面視において略円形を有する平面コイルとして形成されていてもよい。送電コイル211は、所定のコイルの巻き数を有し、コイル径は電気かみそり10の受電コイル111の径よりも大きい。送電コイル211は、電力伝送回路212から入力される所定周波数の交流電流に応じた磁束を発生させ、その発生させた磁束を送電コイル211に直交する方向に出力する。   The power transmission coil 211 is formed as a planar coil having a substantially square shape in plan view, and is disposed along the planar outer surface of the casing of the power transmission device 20 (see FIG. 2). The power transmission coil 211 may be formed as a planar coil having a substantially circular shape in plan view. The power transmission coil 211 has a predetermined number of coil turns, and the coil diameter is larger than the diameter of the power reception coil 111 of the electric shaver 10. The power transmission coil 211 generates a magnetic flux corresponding to an alternating current having a predetermined frequency input from the power transmission circuit 212, and outputs the generated magnetic flux in a direction orthogonal to the power transmission coil 211.

認証回路214は、小型電気機器が給電対象であるか否かを判断する回路である。認証回路214は、第2の無線通信ユニット32から電気かみそり10の電力要求信号が入力される。認証回路214は、電力要求信号に含まれる認証情報に基づいて、電気かみそり10は給電対象であるか否かを判断する。判断は、入力された認証情報を認証回路214に設定されている認証情報と比較したり、入力された認証情報に含まれている小型電気機器の仕様が給電対象として適合するか判定したりすることなどにより行う。認証回路214は、認証情報に基づいて電気かみそり10を給電対象として認証すると、電力伝送回路212の作動を許可する。このため、認証回路214が認証情報を認証すると、電力伝送回路212が作動し、送電コイル211から電力が伝送され、電気かみそり10へ電力が供給される。一方、認証回路214が認証情報を認証しないと、電力伝送回路212が作動しないため送電コイル211から電力が伝送されず、電気かみそり10へ電力が供給されない。   The authentication circuit 214 is a circuit that determines whether or not a small electrical device is a power supply target. The authentication circuit 214 receives a power request signal for the electric shaver 10 from the second wireless communication unit 32. The authentication circuit 214 determines whether or not the electric razor 10 is a power supply target based on the authentication information included in the power request signal. In the determination, the input authentication information is compared with the authentication information set in the authentication circuit 214, or it is determined whether the specification of the small electric device included in the input authentication information is suitable as a power supply target. It is done by things. The authentication circuit 214 permits the operation of the power transmission circuit 212 when authenticating the electric razor 10 as a power supply target based on the authentication information. Therefore, when the authentication circuit 214 authenticates the authentication information, the power transmission circuit 212 operates, power is transmitted from the power transmission coil 211, and power is supplied to the electric razor 10. On the other hand, if the authentication circuit 214 does not authenticate the authentication information, the power transmission circuit 212 does not operate, so power is not transmitted from the power transmission coil 211 and power is not supplied to the electric razor 10.

また、認証回路214は、電気かみそり10から送信された供給停止信号を第2の無線通信ユニット32を介して受け取ると、電気かみそり10に対する給電対象としての認証を取り消して電力の供給を停止させる。   Further, when the authentication circuit 214 receives the supply stop signal transmitted from the electric razor 10 via the second wireless communication unit 32, the authentication circuit 214 cancels the authentication of the electric razor 10 as a power supply target and stops the supply of power.

さらに、認証回路214は、電力供給を停止しているとき、第2の無線通信ユニット32から待機状態信号を送信させる。
電力制御回路213は、電力伝送回路212から送電コイル211へ供給する電力を制御する。例えば、電力制御回路213は、電力伝送回路212が出力する交流電力のデューティー比や周波数などを調整することによって、送電コイル211を励磁する交流電力の大きさ等を調整する。これにより、電力制御回路213は、送電コイル211から非接触で供給する電力量などを調整する。
Further, the authentication circuit 214 causes the second wireless communication unit 32 to transmit a standby state signal when the power supply is stopped.
The power control circuit 213 controls the power supplied from the power transmission circuit 212 to the power transmission coil 211. For example, the power control circuit 213 adjusts the magnitude and the like of the AC power that excites the power transmission coil 211 by adjusting the duty ratio and frequency of the AC power output from the power transmission circuit 212. Thereby, the power control circuit 213 adjusts the amount of power supplied from the power transmission coil 211 in a contactless manner.

すなわち、送電ユニット21は、電力伝送回路212によって生成された交流電力に基づいて発生させた送電コイル211の磁束によって電力を非接触で伝送する。なお、第2の制御回路25からの指示によって、認証回路214による給電対象の認証と、電力制御回路213による送電する電力量などの制御が行われる。   In other words, the power transmission unit 21 transmits power in a non-contact manner by the magnetic flux of the power transmission coil 211 generated based on the AC power generated by the power transmission circuit 212. Note that, according to an instruction from the second control circuit 25, authentication of the power supply target by the authentication circuit 214 and control of the amount of power transmitted by the power control circuit 213 are performed.

表示ユニット24は、プロジェクタであり、投射レンズ241と、表示器構成ユニット242と、画像処理回路243と、投影画像調整部244とから構成されている。
表示器構成ユニット242は、画像データを画像に変換して投影する光学的な装置であって、公知のプロジェクタの構成からなる。例えば、表示器構成ユニット242には、R,G,Bに対応するLCD(液晶ディスプレイ)と、プリズムと、各種ミラーと、超高圧水銀ランプと、プレート型の変更ビームスプリッターであるPBSプレートが設けられている。そして、表示ユニット24は、画像データに基づいてLCDに表示させた画像を、投射レンズ241から出力させて投影面27に投影させる。
The display unit 24 is a projector, and includes a projection lens 241, a display unit 242, an image processing circuit 243, and a projection image adjustment unit 244.
The display unit 242 is an optical device that converts image data into an image and projects it, and has a known projector configuration. For example, the display unit 242 is provided with an LCD (liquid crystal display) corresponding to R, G, and B, a prism, various mirrors, an ultra-high pressure mercury lamp, and a PBS plate that is a plate-type change beam splitter. It has been. Then, the display unit 24 outputs an image displayed on the LCD based on the image data from the projection lens 241 and projects it on the projection surface 27.

画像処理回路243は、第2の無線通信ユニット32から入力される画像データに所定の処理を施して表示器構成ユニット242に出力する。例えば、画像処理回路243は、画像データを光の三原色(R,G,B)に分割して、表示器構成ユニット242の対応するLCDに対して出力する。   The image processing circuit 243 performs predetermined processing on the image data input from the second wireless communication unit 32 and outputs the processed image data to the display unit 242. For example, the image processing circuit 243 divides the image data into the three primary colors (R, G, B) of light and outputs them to the corresponding LCD of the display unit 242.

投影画像調整部244は、投射レンズ241を操作して、投影画像の焦点(ピント)や、表示の大きさ(サイズ)を調整する。調整は自動に行なってもよいし、手動操作により行なわれてもよい。   The projection image adjustment unit 244 operates the projection lens 241 to adjust the focus (focus) and display size (size) of the projection image. The adjustment may be performed automatically or manually.

なお、表示ユニット24は、電源が投入されると、スタート画像などの所定の画像を表示し、画像データ等が入力されるとその画像データ等を表示する。また、送電装置20は、電力の伝送中に表示ユニット24から投影する画像に、電力を伝送していることを示す情報として「給電中」の文字を表示することができる。なお、「給電中」との表示は、ユーザが可視可能であれば、「給電中」の文字を含む画像や、「給電中」を意味する画像のみなどであってもよい。   The display unit 24 displays a predetermined image such as a start image when the power is turned on, and displays the image data or the like when image data or the like is input. In addition, the power transmission device 20 can display “power feeding” as information indicating that power is being transmitted in an image projected from the display unit 24 during power transmission. Note that the display of “power feeding” may be an image including the characters “power feeding” or only an image meaning “power feeding” as long as the user can see.

表示ユニット24は、投影する画像の表示レイアウトのパターンを複数有しており、それらのパターンから選択された表示レイアウトで画像を投影する。このパターンの選択は、自動に選択しても、手動で選択されてもよい。   The display unit 24 has a plurality of display layout patterns of an image to be projected, and projects an image with a display layout selected from these patterns. This pattern may be selected automatically or manually.

続いて、非接触給電システム用表示システムの動作について図5及び図6を参照して説明する。
まず、電気かみそり10が処理を開始するまでの動作について説明する。
Next, the operation of the display system for the non-contact power feeding system will be described with reference to FIGS.
First, the operation until the electric razor 10 starts processing will be described.

図5に示すように、送電装置20の電源が投入(ON)されると(ステップS1)、送電装置20は、表示ユニット24及び第2の無線通信ユニット32を作動(ON)させる(ステップS2)。表示ユニット24は、電源が投入されるとスタート画像など所定の画像を表示する。送電装置20は、第2の無線通信ユニット32から周期的に「待機状態信号」を送信する(ステップS3)。「待機状態信号」は、送電装置20が給電可能な状態であることを示す信号である。なお、送電装置20は、「待機状態信号」を送信することに併せて、この「待機状態信号」への応答である「電力要求信号」が受信されるか否かを監視する。   As shown in FIG. 5, when the power transmission device 20 is turned on (ON) (step S1), the power transmission device 20 operates (ON) the display unit 24 and the second wireless communication unit 32 (step S2). ). When the power is turned on, the display unit 24 displays a predetermined image such as a start image. The power transmission device 20 periodically transmits a “standby state signal” from the second wireless communication unit 32 (step S3). The “standby state signal” is a signal indicating that the power transmission device 20 is in a state where power can be supplied. The power transmission device 20 monitors whether or not a “power request signal” that is a response to the “standby state signal” is received in addition to transmitting the “standby state signal”.

一方、電気かみそり(受電装置)10は、ユーザの電源スイッチ14の操作によって自己発電ユニット15が発電する(ステップS4)。自己発電ユニット15の発電した電力は、第1の無線通信ユニット31に供給されることで第1の無線通信ユニット31が作動(ON)する(ステップS5)。自己発電ユニット15からの電力で作動している第1の無線通信ユニット31は、「待機状態信号」が受信されることを監視する(ステップS6)。そして、第1の無線通信ユニット31は、「待機状態信号」を受信すると、受信した「待機状態信号」を認証回路113に送る。そして認証回路113は、「待機状態信号」に基づいて送電装置20に対する認証を行う。認証回路113は、送電装置20を認証すると、この「待機状態信号」に応答して、「電力要求信号」を第1の無線通信ユニット31から送信する(ステップS7)。なお、「電力要求信号」は、電気かみそり10を給電対象として承認させるための信号であり、認証情報を含む信号である。   On the other hand, in the electric razor (power receiving device) 10, the self-power generation unit 15 generates power by the user's operation of the power switch 14 (step S4). The electric power generated by the self-power generation unit 15 is supplied to the first wireless communication unit 31 so that the first wireless communication unit 31 is activated (ON) (step S5). The first wireless communication unit 31 operating with the electric power from the self-generating unit 15 monitors whether the “standby state signal” is received (step S6). When the first wireless communication unit 31 receives the “standby state signal”, the first wireless communication unit 31 sends the received “standby state signal” to the authentication circuit 113. Then, the authentication circuit 113 authenticates the power transmission device 20 based on the “standby state signal”. When authenticating the power transmission device 20, the authentication circuit 113 transmits a “power request signal” from the first wireless communication unit 31 in response to the “standby state signal” (step S7). The “power request signal” is a signal for allowing the electric razor 10 to be approved as a power supply target, and is a signal including authentication information.

送電装置20は、電気かみそり10から送信された「電力要求信号」を受信すると(ステップS8)、送電ユニット21からの給電を開始する(ステップS9)。つまり、送電装置20は、「電力要求信号」に含まれる電気かみそり10の認証情報に基づいて、電気かみそり10を給電対象と認証すると、送電ユニット21の送電コイル211から電力を伝送する。送電装置20は、電力の伝送を開始するとプロジェクタが投影する画像に、電力を伝送していることを示す情報として「給電中」の文字を表示する(ステップ20)。これにより、ユーザは送電装置20が電気かみそり10に非接触給電を開始したことを知ることができる。   When receiving the “power request signal” transmitted from the electric razor 10 (step S8), the power transmission device 20 starts power supply from the power transmission unit 21 (step S9). That is, the power transmission device 20 transmits power from the power transmission coil 211 of the power transmission unit 21 when authenticating the electric razor 10 as a power supply target based on the authentication information of the electric razor 10 included in the “power request signal”. When power transmission is started, the power transmission device 20 displays the characters “power feeding” on the image projected by the projector as information indicating that power is being transmitted (step 20). Thereby, the user can know that the power transmission apparatus 20 has started non-contact power feeding to the electric shaver 10.

電気かみそり10は、送電装置20から電力の伝送が開始されると、受電ユニット11による電力の受電を開始する(ステップS11)。すなわち、電気かみそり10は、送電コイル211の発生させた磁束を受電コイル111に受けて電力を発生させる。これにより、受電ユニット11は電気かみそり10内の各ユニットに作動に必要な電力を供給する。つまり、電力が供給されることで、動作ユニット12や撮像ユニット13が動作(ON)する(ステップS12)。そして、撮像ユニット13は、撮像素子131を通じて、電気かみそり10の作用部121方向の画像を撮像する(ステップS13)。撮像ユニット13により撮像された画像は、画像データとして第1の無線通信ユニット31へ出力される。画像データが入力された第1の無線通信ユニット31は、画像データに符号化などの所定の処理を施して通信用信号を生成し(ステップS14)、生成した通信用信号を送信(伝送)する(ステップS15)。なお、電気かみそり10は、ステップS13からステップS15までの処理を逐次繰り返すことで、リアルタイムな画像の画像データを含む通信用信号をリアルタイムに送信する。   The electric shaver 10 starts to receive power by the power receiving unit 11 when power transmission from the power transmitting device 20 is started (step S11). That is, the electric razor 10 receives the magnetic flux generated by the power transmission coil 211 at the power reception coil 111 and generates electric power. As a result, the power receiving unit 11 supplies power necessary for operation to each unit in the electric shaver 10. That is, the operation unit 12 and the imaging unit 13 operate (ON) by supplying power (step S12). Then, the imaging unit 13 captures an image in the direction of the action portion 121 of the electric razor 10 through the imaging element 131 (step S13). The image captured by the imaging unit 13 is output to the first wireless communication unit 31 as image data. The first wireless communication unit 31 to which the image data has been input performs a predetermined process such as encoding on the image data to generate a communication signal (step S14), and transmits (transmits) the generated communication signal. (Step S15). In addition, the electric shaver 10 transmits the communication signal containing the image data of a real-time image in real time by repeating the process from step S13 to step S15 sequentially.

送電装置20は、第2の無線通信ユニット32が通信用信号を受信すると(ステップS16)、受信した通信用信号に復号化などの所定の処理を施して当該通信用信号に含まれている画像データを取得する(ステップS17)。そして第2の無線通信ユニット32は、取得した画像データを表示ユニット24へ出力する。表示ユニット24は、画像データが入力されると、その入力された画像データにデータ補完処理などの所定の処理を施してから(ステップS18)表示器構成ユニット242にて画像にし、その画像を投射レンズ241を通じて外部に投影する(ステップS19)。なお、送電装置20は、ステップS16からステップS19までの処理を逐次繰り返すことで、電気かみそり10がリアルタイムに送信する画像データをリアルタイムに表示する。つまり、送電装置20は、給電対象として認証した電気かみそり10から送られてくる画像データをリアルタイムに表示するようになるため、給電に対する認証をリアルタイム表示に利用することもできる。   When the second wireless communication unit 32 receives the communication signal (step S16), the power transmission device 20 performs a predetermined process such as decoding on the received communication signal, and is included in the communication signal. Data is acquired (step S17). Then, the second wireless communication unit 32 outputs the acquired image data to the display unit 24. When the image data is input, the display unit 24 performs predetermined processing such as data complement processing on the input image data (step S18), and the display unit 242 converts the image into an image, and projects the image. Projecting to the outside through the lens 241 (step S19). In addition, the power transmission apparatus 20 displays the image data which the electric shaver 10 transmits in real time by repeating the process from step S16 to step S19 sequentially. That is, the power transmission device 20 displays the image data sent from the electric razor 10 that has been authenticated as a power supply target in real time, so that authentication for power supply can also be used for real time display.

電気かみそり10では、撮像した画像のリアルタイムな送信に並行して、ユーザの操作によって、動作ユニット12が駆動される(ステップS20)。つまり、動作ユニット12が作用部121を作動させることで、電気かみそり10の作用する部位に対しての作用部121、つまり「かみそり」による処理が開始される。そして、電気かみそり10による作用する部位への処理と、送電装置20による作用する部位への投影とが行われる。   In the electric razor 10, the operation unit 12 is driven by a user operation in parallel with the real-time transmission of the captured image (step S20). In other words, when the operation unit 12 operates the action part 121, processing by the action part 121, that is, “razor” with respect to the part on which the electric razor 10 acts is started. And the process to the site | part which acts with the electric shaver 10 and the projection to the site | part which the power transmission apparatus 20 acts on are performed.

これにより、ユーザは、リアルタイムに投影される画像を見ながら電気かみそり10を利用する。
次に、電気かみそり10による処理が終了する動作について説明する。
Thereby, the user uses the electric razor 10 while viewing the image projected in real time.
Next, the operation | movement which the process by the electric shaver 10 complete | finishes is demonstrated.

図6に示すように、電気かみそり10の電源がユーザの操作によって遮断(OFF)される(ステップS21)。電気かみそり10は電源が遮断されると、動作ユニット12と撮像ユニット13との電源を遮断する(OFF)(ステップS22)。また、電気かみそり10は電源が遮断されると、第1の無線通信ユニット31から給電停止要求信号を送信して(ステップS23)、その信号の送信の後、第1の無線通信ユニット31の電源を遮断する(OFF)(ステップS24)。これにより、電気かみそり10の全ての動作が停止する。   As shown in FIG. 6, the power source of the electric razor 10 is shut off (OFF) by a user operation (step S21). When the power is cut off, the electric razor 10 cuts off the power of the operation unit 12 and the imaging unit 13 (OFF) (step S22). Further, when the electric razor 10 is turned off, the power supply stop request signal is transmitted from the first wireless communication unit 31 (step S23), and after the transmission of the signal, the power supply of the first wireless communication unit 31 is transmitted. Is shut off (OFF) (step S24). Thereby, all the operations of the electric shaver 10 are stopped.

一方、送電装置20は、電気かみそり10が送信した給電停止要求信号を第2の無線通信ユニット32によって受信すると(ステップS25)、送電ユニット21からの給電を停止する(ステップS26)。送電ユニット21からの給電が停止すると、送電装置20は、プロジェクタに投影している「給電中」の表示を消す(ステップS27)。これにより、ユーザは、電気かみそり10への給電が停止されたことを投影画像によって確認することができる。その後、送電装置20は、表示ユニット24の電源を遮断(OFF)(ステップS28)し、第2の無線通信ユニット32の電源を遮断(OFF)する(ステップS29)。最後に、送電装置20の電源スイッチ23をOFFさせて送電装置20への電源供給を停止する(ステップS30)。これにより、送電装置20の全ての動作が停止する。   On the other hand, when the power transmission stop request signal transmitted from the electric razor 10 is received by the second wireless communication unit 32 (step S25), the power transmission device 20 stops the power supply from the power transmission unit 21 (step S26). When the power supply from the power transmission unit 21 is stopped, the power transmission device 20 turns off the display of “power supply in progress” projected on the projector (step S27). Thereby, the user can confirm from the projection image that the power supply to the electric shaver 10 has been stopped. Thereafter, the power transmission device 20 shuts off (OFF) the power of the display unit 24 (step S28), and shuts off (OFF) the power of the second wireless communication unit 32 (step S29). Finally, the power switch 23 of the power transmission device 20 is turned off to stop the power supply to the power transmission device 20 (step S30). Thereby, all operation | movement of the power transmission apparatus 20 stops.

なお、送電装置20の電源スイッチ23は、自動的にOFFさせるように第2の制御回路25が制御しても、ユーザが操作するようにしてもよい。
以上説明したように、本実施形態の非接触給電システム用表示システムによれば、以下に列記するような効果が得られるようになる。
The power switch 23 of the power transmission device 20 may be controlled by the second control circuit 25 so as to be automatically turned off or operated by the user.
As described above, according to the display system for a non-contact power feeding system of the present embodiment, the effects listed below can be obtained.

(1)送電装置20は、電気かみそり10からリアルタイムに送られてくる撮像画像等の画像データがリアルタイムで表示ユニット24によって表示される。また、送電装置20は、電気かみそり10に必要な電力を送電装置20から非接触で給電することができる。すなわち、送電装置20は、電気かみそり10への非接触給電と、電気かみそり10からの画像のリアルタイムでの表示とを併せ行うことができる。これにより、電気かみそり10としての利便性の更なる向上を図ることのできる非接触給電システム用表示システムを提供することができる。   (1) The power transmission device 20 displays image data such as a captured image sent from the electric razor 10 in real time on the display unit 24 in real time. In addition, the power transmission device 20 can supply power necessary for the electric shaver 10 from the power transmission device 20 in a contactless manner. That is, the power transmission device 20 can perform both contactless power feeding to the electric razor 10 and display of an image from the electric razor 10 in real time. Thereby, the display system for non-contact electric power feeding systems which can aim at the further improvement of the convenience as the electric shaver 10 can be provided.

(2)送電装置20は、電力を伝送する対象となる電気かみそり10を認証し、認証した電気かみそり10に対して電力を伝送することができる。また、送電装置20は、電力を伝送することを認証した電気かみそり10から受信したリアルタイムの画像データを投影する。つまり、画像データのリアルタイム表示に、電気かみそり10に対する認証を利用することができる。つまり、送電装置20は、非接触給電システムの認証と、画像データの表示とを組み合わせることで、電気かみそり10からの画像情報の表示を認証に基づいて規制することができるようになる。   (2) The power transmission device 20 can authenticate the electric razor 10 to which power is to be transmitted, and can transmit electric power to the authenticated electric razor 10. Moreover, the power transmission apparatus 20 projects the real-time image data received from the electric shaver 10 that has been authenticated to transmit power. That is, authentication for the electric razor 10 can be used for real-time display of image data. That is, the power transmission device 20 can regulate the display of the image information from the electric shaver 10 based on the authentication by combining the authentication of the non-contact power supply system and the display of the image data.

(3)電力伝送のためにある程度の大きさが必要となる送電ユニット21と、画像を表示させるためにある程度の大きさが必要な表示ユニット24とを組み合わせることで、それぞれの大きさを有効活用することできる。これにより、送電ユニット21と表示ユニット24とを有する送電装置20の大型化を抑え、非接触給電システム用表示システムの大型化や設置に係る煩雑さが抑えられる。   (3) By combining the power transmission unit 21 that requires a certain size for power transmission and the display unit 24 that requires a certain size for displaying an image, each size can be used effectively. Can do. Thereby, the enlargement of the power transmission apparatus 20 which has the power transmission unit 21 and the display unit 24 is suppressed, and the complexity concerning the enlargement and installation of the display system for non-contact electric power feeding systems is suppressed.

(4)表示ユニット24は、画像を任意の場所に投影することができるため、表示ユニット24の設置場所の自由度が向上する。つまり、表示ユニット24を備える送電装置20の設置場所の自由度が向上するため、併せて、電気かみそり10が利用できる場所の自由度の向上も図られる。   (4) Since the display unit 24 can project an image on an arbitrary place, the degree of freedom of the installation place of the display unit 24 is improved. That is, since the freedom degree of the installation place of the power transmission apparatus 20 provided with the display unit 24 improves, the improvement of the freedom degree of the place which can use the electric shaver 10 is also achieved.

また、プロジェクタなどの外部に画像を投影する装置であれば、投影面27としてスクリーンの他に壁面や家具等の表面を選択できるなど、投影先の制約が少なく、画像の拡大が容易であり、利便性が向上する。   In addition, if the apparatus projects an image to the outside such as a projector, the projection surface 27 can select a surface such as a wall surface or furniture in addition to the screen, and there are few restrictions on the projection destination, and the image can be easily enlarged. Convenience is improved.

(5)表示ユニット24は、電力を伝送していることを示す情報を併せて投影するため、電気かみそり10を使用している最中であれ、ユーザは給電に関する状況を容易に把握することができるようになる。   (5) Since the display unit 24 projects information indicating that power is being transmitted, the user can easily grasp the situation regarding power feeding even while the electric shaver 10 is being used. become able to.

(6)非接触給電が行われる認証前であれ、電気かみそり10の自己発電ユニット15により認証に必要な電力がまかなわれる。これにより、電気かみそり10へのバッテリ等の搭載を不要とすることができるため、電気かみそり10の構造が簡単になり、コストを低く抑えることができる。   (6) Even before the authentication in which contactless power feeding is performed, the self-power generation unit 15 of the electric shaver 10 supplies the power necessary for the authentication. Thereby, since it is not necessary to mount a battery or the like on the electric razor 10, the structure of the electric razor 10 is simplified, and the cost can be kept low.

また、非接触給電システムとしては、認証後に給電を行うようにできるため電力伝送の安全性や確実性が高められる。
(第2の実施形態)
次に、本発明にかかる非接触給電システム用表示システムの第2の実施形態について、図7〜10を参照して説明する。
In addition, since the non-contact power supply system can perform power supply after authentication, safety and certainty of power transmission can be improved.
(Second Embodiment)
Next, 2nd Embodiment of the display system for non-contact electric power feeding systems concerning this invention is described with reference to FIGS.

本実施形態では、送電装置20が洗面台2に設けられていることが、第1の実施形態の送電装置20と相違するが、それ以外の構成は同様である。そこで、以下では、第1の実施形態と相違する構成について説明し、説明の便宜上、同様の構成については同一の符合を付し、その詳細な説明を割愛する。なお、小型電気機器は、第1の実施形態と同様の電気かみそり10が用いられることとする。   In this embodiment, it is different from the power transmission apparatus 20 of 1st Embodiment that the power transmission apparatus 20 is provided in the wash basin 2, but the structure of other than that is the same. Therefore, in the following, a configuration different from the first embodiment will be described, and for convenience of description, the same reference numerals are given to the same configuration, and detailed description thereof will be omitted. Note that the electric shaver 10 similar to that in the first embodiment is used as the small electric device.

図7に示すように、洗面台2は、送電装置20を備えている。洗面台2は、送電装置20を構成する機器が分散配置されている。例えば、洗面台2は、ユーザの上半身に向かい合う位置に鏡としてミラーLCD26が設けられ、上部に人の有無を検出する人感センサ28が設けられ、内部に電源回路22と第2の制御回路25と第2の無線通信ユニット32などのユニットとが配置されている。   As shown in FIG. 7, the washstand 2 includes a power transmission device 20. In the wash basin 2, devices constituting the power transmission device 20 are arranged in a distributed manner. For example, the washstand 2 is provided with a mirror LCD 26 as a mirror at a position facing the upper body of the user, a human sensor 28 for detecting the presence or absence of a person at the top, and a power supply circuit 22 and a second control circuit 25 inside. And units such as the second wireless communication unit 32 are arranged.

次に、送電装置20の詳細について、図8を参照して説明する。
図8に示すように、送電装置20は、送電ユニット21と、電源回路22と、人感センサ28と、表示ユニット24と、第2の無線通信ユニット32と、各ユニット21〜24,32等に電気的に接続される第2の制御回路25とから構成されている。
Next, the details of the power transmission device 20 will be described with reference to FIG.
As illustrated in FIG. 8, the power transmission device 20 includes a power transmission unit 21, a power supply circuit 22, a human sensor 28, a display unit 24, a second wireless communication unit 32, each unit 21 to 24, 32, and the like. The second control circuit 25 is electrically connected to the second control circuit 25.

人感センサ28は、洗面台2の前方位置における人間の有無を検出するための検出器であって、赤外線センサなどの公知の検出器が用いられる。人感センサ28は、洗面台2の上部に設けられている。なお、洗面台2の前方位置における人間の有無を検出することができるのであれば、人感センサ28は、洗面台2の中程、下部などの上部以外の位置に設けられていてもよいし、洗面台2から離れた位置に設けられていてもよい。   The human sensor 28 is a detector for detecting the presence or absence of a human in the front position of the wash basin 2, and a known detector such as an infrared sensor is used. The human sensor 28 is provided on the upper part of the washstand 2. If human presence / absence can be detected at the front position of the wash basin 2, the human sensor 28 may be provided at a position other than the upper part such as the middle and the lower part of the wash basin 2. It may be provided at a position away from the washstand 2.

人感センサ28は、人間を検出すると検出信号を電源回路22に入力する。
電源回路22は、人感センサ28から検出信号が入力されると、送電装置20内に電力の供給を開始する。すなわち、送電装置20は、人感センサ28が人間を検出することによって電源が入るようになっている。なお、電源回路22は、人感センサ28を作動させておくため、人感センサ28の検出結果にかかわらず、人感センサ28には電力を常時供給するようにしているとよい。
The human sensor 28 inputs a detection signal to the power supply circuit 22 when a human is detected.
When the detection signal is input from the human sensor 28, the power supply circuit 22 starts supplying power into the power transmission device 20. That is, the power transmission device 20 is turned on when the human sensor 28 detects a person. In addition, since the power supply circuit 22 operates the human sensor 28, it is preferable to always supply electric power to the human sensor 28 regardless of the detection result of the human sensor 28.

表示ユニット24は、ミラーLCD26を備えている。画像表示部としてのミラーLCD26は、鏡面状の鏡面としての表面261を有する液晶ディスプレイであって、バックライトを備える透過型液晶表示器(LCD)の表示面に、鏡面(ミラー)として作用する金属蒸着や特殊フィルムが添付されている。通常は、LCDのバックライトが消灯して、表面261が鏡として機能する。一方、バックライトが点灯するとLCDに表示された画像が鏡面状の表面261を透過して表面側から視認できるようになる。つまり、送電装置20の電源が切れているとき、ミラーLCD26が通常の鏡として機能する。一方、送電装置20の電源が入って画像が表示されているとき、画像が表示されている部分はディスプレイとして機能する。なお、LCDの画像は、鏡面状の表面261の略全範囲に表示されても、鏡面状の表面261の一部に表示されてもよい。表面261のうち、LCDから外れて画像が表示されていない部分は鏡として機能する。   The display unit 24 includes a mirror LCD 26. The mirror LCD 26 as an image display unit is a liquid crystal display having a surface 261 as a mirror-like mirror surface, and is a metal that acts as a mirror surface (mirror) on the display surface of a transmissive liquid crystal display (LCD) having a backlight. Vapor deposition and special film are attached. Usually, the backlight of the LCD is turned off, and the surface 261 functions as a mirror. On the other hand, when the backlight is turned on, the image displayed on the LCD can be seen from the surface side through the mirror-like surface 261. That is, when the power transmission device 20 is turned off, the mirror LCD 26 functions as a normal mirror. On the other hand, when the power transmission device 20 is turned on and an image is displayed, the portion where the image is displayed functions as a display. Note that an image on the LCD may be displayed on substantially the entire range of the mirror-like surface 261 or may be displayed on a part of the mirror-like surface 261. A portion of the surface 261 that is off the LCD and not displaying an image functions as a mirror.

また、ミラーLCD26の裏面には、その表面261に沿って送電コイル211が配置されている。送電コイル211は、ユーザの身体が映る部分に設けられているため、ユーザが利用する電気かみそり10が自ずと近い位置に配置される。このため、送電コイル211と小型電気機器との位置関係が、非接触による電力伝送に適切な関係に維持、配置されるようになる。   Further, a power transmission coil 211 is disposed along the front surface 261 on the rear surface of the mirror LCD 26. Since the power transmission coil 211 is provided in a portion where the user's body is reflected, the electric razor 10 used by the user is naturally arranged at a position close to itself. For this reason, the positional relationship between the power transmission coil 211 and the small electric device is maintained and arranged in a relationship suitable for non-contact power transmission.

続いて、非接触給電システム用表示システムの動作について図9及び図10を参照して説明する。
まず、電気かみそり10が処理を開始するまでの動作について説明する。
Subsequently, the operation of the display system for the non-contact power feeding system will be described with reference to FIGS. 9 and 10.
First, the operation until the electric razor 10 starts processing will be described.

図9に示すように、送電装置20は、人感センサ28によって洗面台2正面における人間の有無を所定の間隔で検出する(ステップS101)。そして、利用者(ユーザ)が洗面台の前に立つと(ステップS102)、送電装置20は、人感センサ28によって洗面台2正面に人間がいることを検出する(ステップS103)。送電装置20は、人感センサ28による人間の検出によって、送電装置20の電源が投入(ON)され(ステップS104)、第2の無線通信ユニット32を作動(ON)させる(ステップS105)。送電装置20は、第2の無線通信ユニット32から周期的に「待機状態信号」を送信する(ステップS106)。なお、送電装置20は、「待機状態信号」を送信することに併せて、この「待機状態信号」への応答である「電力要求信号」が受信されるか否かを監視する。   As shown in FIG. 9, the power transmission device 20 detects the presence or absence of a human in front of the washbasin 2 at a predetermined interval by the human sensor 28 (step S101). And if a user (user) stands in front of the washstand (step S102), the power transmission apparatus 20 will detect that the person is in front of the washstand 2 by the human sensitive sensor 28 (step S103). The power transmission device 20 is turned on (ON) by the human detection by the human sensor 28 (step S104), and activates the second wireless communication unit 32 (step S105). The power transmission device 20 periodically transmits a “standby state signal” from the second wireless communication unit 32 (step S106). The power transmission device 20 monitors whether or not a “power request signal” that is a response to the “standby state signal” is received in addition to transmitting the “standby state signal”.

一方、電気かみそり(受電装置)10は、ユーザの電源スイッチ14の操作によって自己発電ユニット15が発電する(ステップS110)。自己発電ユニット15の発電した電力は、第1の無線通信ユニット31に供給されることで第1の無線通信ユニット31が作動(ON)する(ステップS111)。自己発電ユニット15からの電力で作動している第1の無線通信ユニット31は、「待機状態信号」が受信されることを監視する(ステップS111)。そして、第1の無線通信ユニット31は、「待機状態信号」を受信すると、受信した「待機状態信号」を認証回路113に送る。そして認証回路113は、「待機状態信号」に基づいて送電装置20に対する認証を行う。認証回路113は、送電装置20を認証すると、この「待機状態信号」に応答して、「電力要求信号」を第1の無線通信ユニット31から送信する(ステップS112)。   On the other hand, in the electric razor (power receiving device) 10, the self-power generation unit 15 generates power by the operation of the power switch 14 by the user (step S110). The electric power generated by the self-power generation unit 15 is supplied to the first wireless communication unit 31 so that the first wireless communication unit 31 is activated (ON) (step S111). The first wireless communication unit 31 operating with the power from the self-generating unit 15 monitors whether the “standby state signal” is received (step S111). When the first wireless communication unit 31 receives the “standby state signal”, the first wireless communication unit 31 sends the received “standby state signal” to the authentication circuit 113. Then, the authentication circuit 113 authenticates the power transmission device 20 based on the “standby state signal”. When authenticating the power transmission apparatus 20, the authentication circuit 113 transmits a “power request signal” from the first wireless communication unit 31 in response to the “standby state signal” (step S112).

送電装置20は、電気かみそり10から送信された「電力要求信号」を受信すると(ステップS113)、表示ユニット24を作動(ON)させる(ステップS114)。これにより、送電装置20による給電開始と表示ユニット24の作動とが同期し、ミラーLCD26に画像が表示される。つまりユーザから見ると、ミラーLCD26は鏡からディスプレイに変化する。そして、送電装置20は、ミラーLCD26にスタート画像等の所定の画像を表示する(ステップS115)。このように、ミラーLCD26が画像表示を開始することから、ユーザは送電装置20が電気かみそり10に非接触給電を開始したことを知ることができる。   When receiving the “power request signal” transmitted from the electric razor 10 (step S113), the power transmission device 20 operates (ON) the display unit 24 (step S114). Thereby, the start of power supply by the power transmission device 20 and the operation of the display unit 24 are synchronized, and an image is displayed on the mirror LCD 26. That is, when viewed from the user, the mirror LCD 26 changes from a mirror to a display. Then, the power transmission device 20 displays a predetermined image such as a start image on the mirror LCD 26 (step S115). Thus, since the mirror LCD 26 starts displaying an image, the user can know that the power transmission device 20 has started non-contact power feeding to the electric shaver 10.

また、送電装置20は、送電ユニット21からの給電を開始する(ステップS116)。つまり、送電装置20は、「電力要求信号」に含まれる電気かみそり10の認証情報に基づいて、電気かみそり10を給電対象と認証すると、送電ユニット21の送電コイル211から電力を伝送する。   Moreover, the power transmission apparatus 20 starts the electric power feeding from the power transmission unit 21 (step S116). That is, the power transmission device 20 transmits power from the power transmission coil 211 of the power transmission unit 21 when authenticating the electric razor 10 as a power supply target based on the authentication information of the electric razor 10 included in the “power request signal”.

電気かみそり10は、送電装置20から電力の伝送が開始されると、受電ユニット11による電力の受電を開始する(ステップS117)。電気かみそり10は、電力が供給されると、動作ユニット12や撮像ユニット13が動作(ON)する(ステップS118)。そして、撮像ユニット13は、撮像素子131を通じて、電気かみそり10の「かみそり」(作用部121)方向の画像を撮像する(ステップS119)。撮像ユニット13により撮像された画像を画像データとして入力した第1の無線通信ユニット31は、その画像データに符号化などの所定の処理を施して通信用信号を生成し(ステップS120)、生成した通信用信号を送信(伝送)する(ステップS121)。なお、電気かみそり10は、ステップS119からステップS121までの処理を逐次繰り返すことで、リアルタイムな画像の画像データを含む通信用信号をリアルタイムに送信する。   When the transmission of power from the power transmission device 20 is started, the electric razor 10 starts to receive power by the power receiving unit 11 (step S117). When electric power is supplied to the electric razor 10, the operation unit 12 and the imaging unit 13 operate (ON) (step S118). Then, the imaging unit 13 captures an image of the electric razor 10 in the “razor” (action unit 121) direction through the imaging element 131 (step S119). The first wireless communication unit 31 that has input an image captured by the imaging unit 13 as image data performs a predetermined process such as encoding on the image data to generate a communication signal (step S120). A communication signal is transmitted (transmitted) (step S121). In addition, the electric shaver 10 transmits the communication signal containing the image data of a real-time image in real time by repeating the process from step S119 to step S121 sequentially.

送電装置20は、第2の無線通信ユニット32が通信用信号を受信すると(ステップS122)、受信した通信用信号に復号化などの所定の処理を施して当該通信用信号に含まれている画像データを取得する(ステップS123)。そして第2の無線通信ユニット32は、取得した画像データを表示ユニット24へ出力する。表示ユニット24は、画像データが入力されると、その入力された画像データにデータ補完処理などの所定の処理を施してから(ステップS124)ミラーLCD26に画像表示する(ステップS125)。なお、送電装置20は、ステップS122からステップS125までの処理を逐次繰り返すことで、電気かみそり10がリアルタイムに送信する画像データをリアルタイムに表示する。   When the second wireless communication unit 32 receives a communication signal (step S122), the power transmission device 20 performs a predetermined process such as decoding on the received communication signal and is included in the communication signal. Data is acquired (step S123). Then, the second wireless communication unit 32 outputs the acquired image data to the display unit 24. When the image data is input, the display unit 24 performs predetermined processing such as data complement processing on the input image data (step S124), and displays the image on the mirror LCD 26 (step S125). In addition, the power transmission apparatus 20 displays the image data which the electric shaver 10 transmits in real time by sequentially repeating the process from step S122 to step S125.

電気かみそり10では、撮像した画像のリアルタイムな送信に並行して、ユーザの操作によって、動作ユニット12が駆動される(ステップS126)。つまり、動作ユニット12が作用部121を作動させることで、電気かみそり10の作用する部位に対しての作用部121による処理が開始される。そして、電気かみそり10による作用する部位への処理と、送電装置20による作用する部位の画像の投影とが行われる。   In the electric razor 10, the operation unit 12 is driven by a user operation in parallel with real-time transmission of the captured image (step S126). That is, when the operation unit 12 operates the action part 121, the process by the action part 121 with respect to the site | part which the electric shaver 10 acts is started. And the process to the site | part which the electric razor 10 acts on, and the projection of the image of the site | part which the power transmission apparatus 20 acts on are performed.

次に、電気かみそり10による処理が終了する動作について説明する。
図6に示すように、電気かみそり10の電源がユーザの操作によって遮断(OFF)される(ステップS130)。電気かみそり10は電源が遮断されると、動作ユニット12と撮像ユニット13との電源を遮断する(OFF)(ステップS131)。また、電気かみそり10は電源が遮断されると、第1の無線通信ユニット31から給電停止要求信号を送信して(ステップS132)、その信号の送信の後、第1の無線通信ユニット31の電源を遮断する(OFF)(ステップS133)。これにより、電気かみそり10の全ての動作が停止する。
Next, the operation | movement which the process by the electric shaver 10 complete | finishes is demonstrated.
As shown in FIG. 6, the power source of the electric razor 10 is shut off (OFF) by the user's operation (step S130). When the power is cut off, the electric razor 10 cuts off the power of the operation unit 12 and the imaging unit 13 (OFF) (step S131). Further, when the electric shaver 10 is powered off, it transmits a power supply stop request signal from the first wireless communication unit 31 (step S132), and after the transmission of the signal, the power of the first wireless communication unit 31 is transmitted. Is shut off (OFF) (step S133). Thereby, all the operations of the electric shaver 10 are stopped.

一方、送電装置20は、電気かみそり10が送信した給電停止要求信号を第2の無線通信ユニット32によって受信すると(ステップS134)、送電ユニット21からの給電を停止する(ステップS135)。送電ユニット21からの給電が停止すると、送電装置20は、表示ユニット24の電源を遮断することでミラーLCD26の表示を消す(ステップS136)。なお、送電装置20は、ミラーLCD26の表示を消してから表示ユニット24の電源を遮断してもよい。これにより、送電装置20の給電終了と表示ユニット24の表示終了とが同期し、ユーザは、ミラーLCD26の表示が消えたことによって、電気かみそり10への給電が停止されたことを確認することができる。つまり、ユーザから見ると、ミラーLCD26はディスプレイから鏡に変化する。その後、送電装置20は、第2の無線通信ユニット32の電源を遮断(OFF)する(ステップS137)。最後に、送電装置20は、電源回路22からの電力供給を停止する(ステップS138)。これにより、送電装置20は、人感センサ28の動作を除く、全ての動作が停止する。   On the other hand, when the power transmission stop request signal transmitted from the electric razor 10 is received by the second wireless communication unit 32 (step S134), the power transmission device 20 stops the power supply from the power transmission unit 21 (step S135). When the power supply from the power transmission unit 21 is stopped, the power transmission device 20 turns off the display of the mirror LCD 26 by shutting off the power supply of the display unit 24 (step S136). The power transmission device 20 may turn off the display unit 24 after the display on the mirror LCD 26 is turned off. Thereby, the end of the power supply of the power transmission device 20 and the end of the display of the display unit 24 are synchronized, and the user can confirm that the power supply to the electric shaver 10 has been stopped by the display of the mirror LCD 26 disappearing. it can. That is, when viewed from the user, the mirror LCD 26 changes from a display to a mirror. Thereafter, the power transmission device 20 shuts off (OFF) the power supply of the second wireless communication unit 32 (step S137). Finally, the power transmission device 20 stops the power supply from the power supply circuit 22 (step S138). Thereby, the power transmission device 20 stops all operations except the operation of the human sensor 28.

その後、送電装置20は、人感センサ28によって洗面台2正面における人間の有無を所定の間隔で検出する(ステップS101)ことを繰り返す。
以上説明したように、本実施形態の非接触給電システム用表示システムによれば、先の第1の実施形態で記載した効果(1)〜(3),(6)に加え、以下に列記するような効果が得られるようになる。
Then, the power transmission apparatus 20 repeats detecting the presence or absence of a human in front of the washbasin 2 at a predetermined interval by the human sensor 28 (step S101).
As described above, according to the display system for a non-contact power feeding system of this embodiment, in addition to the effects (1) to (3) and (6) described in the first embodiment, they are listed below. Such effects can be obtained.

(7)通常、ミラーLCD26を鏡として利用することができる。そして、電気かみそり10が画像データを送信する場合、ミラーLCD26は鏡面を透過するように画像を表示させるため、鏡面に画像が表示され電気かみそり10を使用する上での利便性が高まる。また、鏡を見ながら使用される電気かみそり10に、非接触で電力が伝送できるため、電気かみそり10を利用する上での制約も少なくなる。   (7) Normally, the mirror LCD 26 can be used as a mirror. When the electric razor 10 transmits image data, the mirror LCD 26 displays an image so as to pass through the mirror surface, so that the image is displayed on the mirror surface and the convenience in using the electric razor 10 is increased. Moreover, since electric power can be transmitted in a non-contact manner to the electric razor 10 used while looking at the mirror, restrictions on using the electric razor 10 are reduced.

(8)ミラーLCD26には、電気かみそり10への給電に同期して画像が表示されるため、ユーザは電気かみそり10への給電に関する状況を、画像が表示されることに基づいて容易に把握できる。   (8) Since an image is displayed on the mirror LCD 26 in synchronization with the power supply to the electric razor 10, the user can easily grasp the situation regarding the power supply to the electric razor 10 based on the display of the image. .

例えば、電気かみそり10がバッテリを備えている場合、非接触給電システムによる伝送電力によって作動しているのか、バッテリによって作動しているのか、ユーザが判別することができる。   For example, when the electric razor 10 includes a battery, the user can determine whether the electric razor 10 is operated by the transmission power from the non-contact power feeding system or the battery.

(9)電気かみそり10が利用される機会の多い洗面台2に非接触で電力を伝送することのできる送電装置20を設置することができる。つまり、洗面台2において、電気かみそり10の撮像した画像の表示が行える。これによって、ユーザによる電気かみそり10の利用に関する利便性が向上する。   (9) The power transmission device 20 capable of transmitting power in a non-contact manner can be installed in the washstand 2 where the electric razor 10 is frequently used. That is, on the wash basin 2, an image captured by the electric razor 10 can be displayed. Thereby, the convenience regarding the utilization of the electric shaver 10 by a user improves.

(10)非接触給電システムが洗面台2に常設できるため、システムとしての配置場所の確保が容易になる。電気かみそり10を使用する時にミラーLCD26などの表示装置を設置するわずらわしさもない。また、洗面台2としても外見が従来通りに維持されるため、従来通りの見た目が維持できるようになる。   (10) Since the non-contact power feeding system can be permanently installed in the wash basin 2, it is easy to secure the arrangement place as the system. There is no need to install a display device such as the mirror LCD 26 when the electric razor 10 is used. In addition, since the appearance of the wash basin 2 is maintained as before, the appearance as before can be maintained.

(11)非接触給電は、防水性能を高く維持することができるため、湿度の高い洗面台2での電気かみそり10の耐湿性を向上させることができる。
(その他の実施形態)
なお上記各実施形態は、以下の態様で実施することもできる。
(11) Since the non-contact power supply can maintain the waterproof performance high, the moisture resistance of the electric razor 10 in the washstand 2 with high humidity can be improved.
(Other embodiments)
In addition, each said embodiment can also be implemented with the following aspects.

・電気かみそり10が所定時間以上作動しているとき、警告を画像で表示したり、アラーム音などによって通知したりするようにしてもよい。これにより、小型電気機器の利便性の向上が図られるようになる。   When the electric razor 10 has been operating for a predetermined time or more, a warning may be displayed as an image or notified by an alarm sound or the like. Thereby, the improvement of the convenience of a small electric equipment comes to be aimed at.

・上記各実施形態では、受電コイル111が平面コイルである場合について例示した。しかしこれに限らず、受電コイルの形状は、受電できるのであれば制限はなく、例えば、複数の円形部分が互いに積層された筒状の構造であってもよい。これにより、小型電気機器の形状に適合する受電コイルを採用することができる。つまり、小型電気機器の設計自由度の向上が図られるようになる。   In each of the above embodiments, the case where the power receiving coil 111 is a planar coil is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the shape of the power receiving coil is not limited as long as power can be received. For example, a cylindrical structure in which a plurality of circular portions are stacked on each other may be used. Thereby, the receiving coil which adapts to the shape of a small electric equipment is employable. That is, the degree of freedom in designing small electric devices can be improved.

・上記各実施形態では、電気かみそり10は蓄電池を有さない場合について例示したが、これに限らず、電気かみそりには蓄電池が設けられていてもよい。そしてこの場合、受電した電力にて蓄電池を充電させてもよい。このとき充電状態の管理に、無線通信を使うこともできる。これにより、小型電気機器の動作の安定性が向上するようになる。   In each of the above embodiments, the case where the electric razor 10 does not have a storage battery is illustrated, but the present invention is not limited thereto, and the electric razor may be provided with a storage battery. In this case, the storage battery may be charged with the received power. At this time, wireless communication can also be used for managing the state of charge. Thereby, the stability of operation | movement of a small electric equipment comes to improve.

・上記各実施形態では、撮像素子131がCCDのイメージセンサである場合について例示したがこれに限らず、撮像素子は、外部が撮像できるのであればセンサの種類に制限はなく、例えば、CMOSのイメージセンサであってもよい。これにより、小型電気機器の設計自由度の向上が図られる。   In each of the above embodiments, the case where the image pickup device 131 is a CCD image sensor has been illustrated. It may be an image sensor. Thereby, the improvement of the design freedom of a small electric equipment is achieved.

・上記各実施形態では、電気かみそり10の胴体に撮像素子131が設けられている場合について例示したが、この撮像素子は、撮像方向が調整できるように向きが変えられるようになっていてもよい。また、焦点調整などのための光学系(レンズ)が設けられていてもよい。これにより小型電気機器の利便性の向上が図られる。   In each of the above embodiments, the case where the image pickup device 131 is provided on the body of the electric razor 10 is illustrated, but the direction of the image pickup device may be changed so that the image pickup direction can be adjusted. . Further, an optical system (lens) for focus adjustment or the like may be provided. Thereby, the convenience of a small electric device is improved.

・上記各実施形態では、電気かみそり10に撮像ユニット13が設けられている場合について例示したが、この撮像ユニットには、手ぶれ防止機能や拡大縮小機能などが設けられていてもよい。これにより小型電気機器の利便性の向上が図られる。   In each of the above embodiments, the case where the electric shaver 10 is provided with the imaging unit 13 is illustrated, but this imaging unit may be provided with a camera shake prevention function, an enlargement / reduction function, and the like. Thereby, the convenience of a small electric device is improved.

・上記各実施形態では、電力伝送回路212がフルブリッジ回路を備える場合について例示したが、これに限らず、電力伝送回路はハーフブリッジ回路を備えていてもよい。ハーフブリッジ回路は、部品点数が少ないためコストを抑えることができる。これにより、送電装置の設計自由度の向上が図られるようになる。   In each of the above embodiments, the case where the power transmission circuit 212 includes a full bridge circuit is illustrated, but the present invention is not limited thereto, and the power transmission circuit may include a half bridge circuit. Since the half bridge circuit has a small number of parts, the cost can be suppressed. Thereby, the improvement of the design freedom of a power transmission apparatus comes to be aimed at.

・上記第2の実施形態では、送電装置20が洗面台2に設けられている場合について例示した。しかしこれに限らず、ユーザが小型電気機器を用いる場所であれば、送電装置は浴室や、ドレッサーなどに設けられてもよい。   In the second embodiment, the case where the power transmission device 20 is provided on the washstand 2 is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the power transmission device may be provided in a bathroom, a dresser, or the like if the user uses a small electric device.

例えば、図11に示すように、浴室3が送電装置20を備えてもよい。浴室3は、送電装置20を構成する機器が分散配置されている。浴室3は、ユーザの上半身に向かい合う位置に浴室3に備え付けられた鏡としてミラーLCD26が設けられ、ミラーLCD26の下方に人の有無を検出する人感センサ28を備えている。また浴室3は、浴室3のカウンタ内に電源回路22と第2の制御回路25と第2の無線通信ユニット32などが配置されている。送電装置20の送電コイル211はミラーLCD26の裏側に配置されている。つまり、ミラーLCD26はバックライトが消えているとき、鏡として機能する。そして、ユーザがミラーLCD26の前で電気かみそり10を利用するとバックライトがついてミラーLCD26に画像が表示されるようになる。   For example, as illustrated in FIG. 11, the bathroom 3 may include a power transmission device 20. In the bathroom 3, devices constituting the power transmission device 20 are distributed. The bathroom 3 is provided with a mirror LCD 26 as a mirror provided in the bathroom 3 at a position facing the upper body of the user. In the bathroom 3, the power supply circuit 22, the second control circuit 25, the second wireless communication unit 32, and the like are arranged in the counter of the bathroom 3. The power transmission coil 211 of the power transmission device 20 is disposed on the back side of the mirror LCD 26. That is, the mirror LCD 26 functions as a mirror when the backlight is turned off. When the user uses the electric razor 10 in front of the mirror LCD 26, the backlight is turned on and an image is displayed on the mirror LCD 26.

これにより、電気かみそり10が利用される機会の多い浴室3に非接触で電力を伝送し、画像を表示できる送電装置20を設置することができる。つまり、浴室3において、電気かみそり10の撮像した画像が表示できる。これによって、ユーザによる電気かみそり10の利用に関する利便性が向上する。   Thereby, electric power can be transmitted to the bathroom 3 where the electric razor 10 is often used without contact, and the power transmission device 20 that can display an image can be installed. That is, an image captured by the electric razor 10 can be displayed in the bathroom 3. Thereby, the convenience regarding the utilization of the electric shaver 10 by a user improves.

また、送電装置20が表に設置されていないため、浴室3としても外見が従来通りに維持される。
さらに、非接触給電は、防水性能を高く維持することができるため、浴室3での電気かみそり10の利便性を高くすることができる。
Moreover, since the power transmission apparatus 20 is not installed on the table, the appearance of the bathroom 3 is maintained as usual.
Furthermore, since the non-contact power supply can maintain the waterproof performance high, the convenience of the electric shaver 10 in the bathroom 3 can be increased.

・上記第2の実施形態やその他の実施形態では、ミラーLCD26の裏面に設けられた送電コイル211が電力伝送する場合について例示した。しかしこれに限らず、送電コイルを発熱させて、ミラーLCDの鏡面を保温することもできる。例えば、湿度の高い場合、洗面台や浴室の鏡面は曇ることが多いが、鏡面を保温することで曇りを防止したり抑制したりすることができる。これにより、鏡面の視認性が確保され、ユーザの利便性の向上が図られる。なお送電コイルは、電力伝送により発熱されてもよいし、電力伝送とは別に発熱されてもよい。   In the second embodiment and other embodiments, the case where the power transmission coil 211 provided on the back surface of the mirror LCD 26 transmits power is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the mirror surface of the mirror LCD can be kept warm by generating heat in the power transmission coil. For example, when the humidity is high, the washstand and the mirror surface of the bathroom are often clouded, but by keeping the mirror surface warm, fogging can be prevented or suppressed. Thereby, the visibility of a mirror surface is ensured and the convenience of a user is improved. Note that the power transmission coil may generate heat by power transmission, or may generate heat separately from power transmission.

例えば、送電コイルが給電に併せて発熱される場合、小型電気機器の利用に合わせて曇り止めの効果が発揮される。つまり、ユーザの利用に併せて鏡面の曇り止めが行われ、小型電気機器の利用にかかる利便性が高く維持される。   For example, when the power transmission coil generates heat in conjunction with power feeding, the effect of anti-fogging is exhibited in accordance with the use of small electrical equipment. In other words, mirroring of the mirror surface is performed in accordance with the use of the user, and the convenience for using the small electric device is kept high.

・上記第2の実施形態やその他の実施形態では、送電コイル211がミラーLCD26の裏面に設けられる場合について例示した。しかしこれに限らず、鏡への映りを妨害しないのであれば送電コイルは鏡の表面に沿って設けてもよい。また、送電コイルが透明であれば鏡の表面に自由な配置で設けてもよい。これにより、送電コイルの配置場所の確保が容易になる。   In the second embodiment and other embodiments, the case where the power transmission coil 211 is provided on the back surface of the mirror LCD 26 is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the power transmission coil may be provided along the surface of the mirror as long as it does not interfere with the reflection on the mirror. Further, if the power transmission coil is transparent, it may be provided in a free arrangement on the surface of the mirror. As a result, it is easy to secure the location of the power transmission coil.

・上記第2の実施形態やその他の実施形態では、送電コイル211がミラーLCD26に設けられている場合について例示した。しかしこれに限らず、送電コイルは、洗面台の洗面ボール上や鏡の外周に設置されていてもよい。また、壁面等に中継コイルを設置して電力伝送を行ってもよい。これにより、送電コイルの配置に関する設計自由度が向上するようになる。   In the second embodiment and other embodiments, the case where the power transmission coil 211 is provided in the mirror LCD 26 is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the power transmission coil may be installed on the wash bowl of the washstand or on the outer periphery of the mirror. Moreover, you may install a relay coil in a wall surface etc. and may perform electric power transmission. Thereby, the design freedom regarding arrangement | positioning of a power transmission coil comes to improve.

・上記第2の実施形態では、リアルタイムの画像を表示させるディスプレイがミラーLCD26である場合について例示した。しかしこれにかがらず、リアルタイムの画像を表示させるディスプレイは、鏡の機能を持たず、鏡とは別に設けられたディスプレイであってもよい。これにより、ディスプレイの配置の自由度が向上するようになる。   In the second embodiment, the case where the display for displaying a real-time image is the mirror LCD 26 is illustrated. However, a display that displays a real-time image without this function does not have a mirror function, and may be a display provided separately from the mirror. Thereby, the freedom degree of arrangement | positioning of a display comes to improve.

・上記第2の実施形態では、表示ユニット24はミラーLCD26である場合について例示した。しかしこれに限らず、画像を表示する装置は、画像を表示しないときは鏡として使用でき、画像を表示するとき表示器として使用できるものであればミラーLCD以外のものであってもよい。これにより、送信装置の設計自由度の向上が図られるようになる。   In the second embodiment, the case where the display unit 24 is the mirror LCD 26 is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the device for displaying an image may be a device other than the mirror LCD as long as it can be used as a mirror when not displaying an image and can be used as a display when displaying an image. As a result, the degree of freedom in designing the transmission apparatus can be improved.

・上記各実施形態では、電気かみそり10は電源スイッチ14の操作により発電する自己発電ユニット15を備える場合について例示した。しかしこれに限らず、小型電気機器は、起動時に必要な電力を供給できるのであれば、ユーザの体温などで発電する発電部としての自己発電ユニットなどその他の発電構造を有していてもよい。また、電気かみそりには、複数の数及び複数の種類の自己発電ユニットが設けられてもよい。これによっても、給電に認証が必要な場合、小型電気機器の自己発電ユニットにより認証に必要な電力をまかなうことができる。これにより、小型電気機器のバッテリ等を不要とすることができるため、小型電気機器の構造が簡単になり、コストも安くなる。また、給電を認証後に行えるため、電力伝送にかかる安全が高められる。   In each of the above embodiments, the case where the electric razor 10 includes the self-power generation unit 15 that generates power by operating the power switch 14 is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the small electric device may have another power generation structure such as a self-power generation unit as a power generation unit that generates power at the body temperature of the user or the like as long as it can supply electric power necessary for startup. Further, the electric razor may be provided with a plurality of numbers and a plurality of types of self-generating units. Even in this case, when authentication is required for power supply, the self-power generation unit of the small electrical device can cover the power required for authentication. Thereby, since the battery of a small electric equipment etc. can be made unnecessary, the structure of a small electric equipment becomes simple and cost also becomes cheap. Moreover, since power feeding can be performed after authentication, safety related to power transmission is enhanced.

・上記各実施形態では、自己発電ユニット15を備える場合について例示したがこれに限らず、小型電気機器は、起動時に必要な電力を供給できる電池等を有しているのであれば、自己発電ユニットを有していなくてもよい。これにより、小型電気機器の設計自由度の向上が図られる。   In each of the above embodiments, the case where the self-power generation unit 15 is provided has been illustrated. However, the present invention is not limited thereto, and the self-power generation unit is not limited thereto. May not be included. Thereby, the improvement of the design freedom of a small electric equipment is achieved.

・上記各実施形態では、表示ユニット24は、リアルタイム画像を表示する場合について例示した。これに加えて、表示ユニットは、その画像処理機能によって、電気かみそりが作用する部位の処理状態を判定して、その判定結果を通知してもよい。例えば、画像処理機能は、ひげのある部位を認識し、電気かみそりが作用してひげの面積が所定以下になると髭剃りが終了したと判定してその旨通知してもよい。また、画像処理機能は、同じ部位の画像について現在の画像と、それ以前の画像とを比較して、2つの画像に含まれるひげのある範囲の差が小さければ髭剃りが終了した旨を通知してもよい。これにより、小型電気機器の利便性の向上が図られる。   In each of the above embodiments, the display unit 24 has been exemplified for displaying a real-time image. In addition to this, the display unit may determine the processing state of the part to which the electric razor acts by using the image processing function, and notify the determination result. For example, the image processing function may recognize a part with a beard, determine that shaving has ended when the electric shaver acts and the area of the beard becomes a predetermined value or less, and notify the fact. In addition, the image processing function compares the current image with the previous image for the image of the same part, and notifies that the shaving has been completed if the difference between the two bearded areas contained in the two images is small. May be. Thereby, the improvement of the convenience of a small electric equipment is achieved.

・上記第1の実施形態では、「給電中」が画像により通知される場合について例示したが、これに限らず、「給電中」は音や音声等で通知されてもよい。また、画像や音などは組み合わされてもよい。音や音声、画像による通知は、給電開始時や、給電終了時にのみ通知するようにしてもよい。これにより、小型電気機器の利便性の向上が図られる。   In the first embodiment, the case where “power feeding” is notified by an image is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and “power feeding” may be notified by sound, voice, or the like. Moreover, an image, sound, etc. may be combined. The notification by sound, voice, or image may be notified only at the start of power supply or at the end of power supply. Thereby, the improvement of the convenience of a small electric equipment is achieved.

・上記各実施形態では、給電対象が認証情報に基づいて認証される場合について例示したがこれに限らず、小型電気機器を識別できる情報であれば、識別情報などその他の情報によって認証されてもよい。また、認証に複数の情報を用いてもよい。   In each of the above embodiments, the case where the power supply target is authenticated based on the authentication information is exemplified, but the present invention is not limited to this, and any information that can identify a small electric device may be authenticated by other information such as identification information. Good. A plurality of pieces of information may be used for authentication.

・上記各実施形態では、認証された給電対象に給電される場合について例示したが、認証せずに給電してもよい。つまり、受電ユニットや送電ユニットに認証回路が設けられなくてもよい。これにより、この表示システムの適用範囲の拡大が図られる。   In each of the above embodiments, the case where power is supplied to an authenticated power supply target is illustrated, but power may be supplied without authentication. That is, the authentication circuit may not be provided in the power reception unit or the power transmission unit. Thereby, the application range of this display system can be expanded.

・上記各実施形態では、非接触給電システムは電磁誘導を利用する場合について例示した。例えば、非接触で給電できるのであれば、非接触給電システムは、電磁誘導方式、電波方式や電磁界共鳴方式やその他の方式などを利用することができる。非接触給電の方式は、送電部と受電部との間の距離や、電力伝送効率などを考慮して適切な方式が選定されればよい。これにより、非接触給電システム用表示システムの設計自由度の向上が図られるようになる。   In each of the above embodiments, the case where the non-contact power feeding system uses electromagnetic induction is illustrated. For example, if power can be supplied in a non-contact manner, the non-contact power supply system can use an electromagnetic induction method, a radio wave method, an electromagnetic resonance method, and other methods. As the non-contact power supply method, an appropriate method may be selected in consideration of the distance between the power transmission unit and the power reception unit, power transmission efficiency, and the like. Thereby, the improvement of the design freedom of the display system for non-contact electric power feeding systems comes to be aimed at.

・上記各実施形態では、小型電気機器が電気かみそり10である場合について例示した。しかしこれに限らず、小型電気機器は、ユーザが手に持って使用する大きさの電気機器であればよく、例えば、髭剃り、脱毛器や、うぶ毛そりや、レディシェーバーや、電動歯ブラシなどのいわゆる理美容家電といわれている小型電気機器であってもよい。つまり、この表示システムは、どのような小型電気機器が撮像するリアルタイムな画像であってもリアルタイムに表示することができる。   In each of the above embodiments, the case where the small electric device is the electric shaver 10 is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and the small electric device may be an electric device having a size that the user can hold and use, for example, shaving, epilator, shaving, lady shaver, electric toothbrush, etc. It may be a small electric device which is said to be a so-called barber / beauty appliance. That is, this display system can display a real-time image captured by any small electric device in real time.

また、上述の電気かみそり等の小型電気機器は、使用される部位として、鏡を用いたとしても視認性の確保が難しい部位、例えば、背中や足裏などに適用されると、ユーザに高い利便性を提供することができる。これにより、小型電気機器の利便性の向上が図られるようになる。   In addition, the above-described small electric equipment such as an electric shaver is highly convenient for a user when applied to a part where it is difficult to ensure visibility even when a mirror is used, for example, the back or the sole of a foot. Can provide sex. Thereby, the improvement of the convenience of a small electric equipment comes to be aimed at.

・上記各実施形態では、送電装置20は電気かみそり10に給電する場合について例示した。しかしこれに限らず、送電装置に対応する受電装置を備え、送電装置に認証される認証情報を保持している小型電気機器であれば、どのような小型電気機器に対しても非接触で電力を伝送してもよい。これにより、小型電気機器の利便性を高めることができるようになる。   In each of the above embodiments, the case where the power transmission device 20 supplies power to the electric razor 10 is illustrated. However, the present invention is not limited to this, and any small electrical device that includes a power receiving device corresponding to the power transmission device and holds authentication information authenticated by the power transmission device can be used in a non-contact manner. May be transmitted. Thereby, the convenience of a small electric device can be improved.

2…洗面台、3…浴室、10…電気かみそり(小型電気機器)、11…受電ユニット、12…動作ユニット(負荷)、13…撮像ユニット、15…自己発電ユニット、20…送電装置、21…送電ユニット、22…電源回路、23…電源スイッチ、24…表示ユニット、26…ミラーLCD、27…投影面、28…人感センサ、31…第1の無線通信ユニット、32…第2の無線通信ユニット、113…認証回路、131…撮像素子、211…送電コイル、261…表面。   2 ... Washbasin, 3 ... Bathroom, 10 ... Electric razor (small electric device), 11 ... Power receiving unit, 12 ... Operation unit (load), 13 ... Imaging unit, 15 ... Self-power generation unit, 20 ... Power transmission device, 21 ... Power transmission unit, 22 ... power supply circuit, 23 ... power switch, 24 ... display unit, 26 ... mirror LCD, 27 ... projection surface, 28 ... human sensor, 31 ... first wireless communication unit, 32 ... second wireless communication Unit 113, authentication circuit 131 131 imaging element 211 power transmission coil 261 surface

Claims (10)

非接触給電対象である小型電気機器から転送される画像情報を可視可能に表示する表示装置を備える非接触給電システム用表示システムであって、
前記小型電気機器は、前記非接触給電システムの送電装置から送電される電力を非接触で受電する受電装置と、自らの認証情報を保持する認証情報保持部と、当該小型電気機器が作用する部位を撮像する撮像装置と、前記保持されている認証情報及び前記撮像される画像情報を無線通信にて送信する第1の通信装置とを備え、
前記非接触給電システムの送電装置は、前記小型電気機器から無線通信にて送信される認証情報及び画像情報を受信する第2の通信装置と、前記受信される小型電気機器の認証情報を認証する認証装置と、前記表示装置とを備え、前記受信される認証情報が前記認証装置によって認証された小型電気機器であることを条件に送電を行い、当該小型電気機器の撮像装置からリアルタイムに送られる画像情報を前記表示装置にリアルタイムに可視可能に表示する
ことを特徴とする非接触給電システム用表示システム。
A display system for a non-contact power supply system including a display device that displays image information transferred from a small electrical device that is a target for non-contact power supply,
The small electric device includes a power receiving device that receives power transmitted from the power transmitting device of the non-contact power feeding system in a non-contact manner, an authentication information holding unit that holds its own authentication information, and a portion where the small electric device acts A first communication device for transmitting the held authentication information and the captured image information by wireless communication,
The power transmission device of the non-contact power supply system authenticates the second communication device that receives authentication information and image information transmitted by wireless communication from the small electric device, and the authentication information of the small electric device that is received. The apparatus includes an authentication device and the display device, and performs power transmission on the condition that the received authentication information is a small electric device authenticated by the authentication device, and is transmitted in real time from the imaging device of the small electric device. A display system for a non-contact power feeding system, wherein image information is displayed on the display device so as to be visible in real time.
前記表示装置は、外部に画像を投影することによって画像を表示させるものである
請求項1に記載の非接触給電システム用表示システム。
The display system for a non-contact power feeding system according to claim 1, wherein the display device displays an image by projecting the image to the outside.
前記表示装置は、画像表示部と、該画像表示部に表示された画像を透過可能な鏡面とを有する
請求項1に記載の非接触給電システム用表示システム。
The display system for a non-contact power feeding system according to claim 1, wherein the display device includes an image display unit and a mirror surface capable of transmitting an image displayed on the image display unit.
前記表示装置には、電力を伝送していることを示す情報が併せて表示される
請求項1〜3のいずれか一項に記載の非接触給電システム用表示システム。
The display system for a non-contact power feeding system according to any one of claims 1 to 3, wherein information indicating that power is being transmitted is also displayed on the display device.
前記表示装置には、前記小型電気機器への給電に同期して、前記小型電気機器から送信される画像情報が可視可能に表示される
請求項1〜3のいずれか一項に記載の非接触給電システム用表示システム。
The non-contact according to any one of claims 1 to 3, wherein the display device displays image information transmitted from the small electrical device in a visible manner in synchronization with power feeding to the small electrical device. Display system for power supply system.
前記小型電気機器は、特定の操作により発電する発電部を有し、前記発電部が発電した電力を前記認証情報の送信に用いる
請求項1〜5のいずれか一項に記載の非接触給電システム用表示システム。
The non-contact power supply system according to any one of claims 1 to 5, wherein the small electric device includes a power generation unit that generates power by a specific operation, and uses the power generated by the power generation unit for transmitting the authentication information. Display system.
前記小型電気機器は、体温で発電する発電部を有し、前記発電部が発電した電力を前記認証情報の送信に用いる
請求項1〜6のいずれか一項に記載の非接触給電システム用表示システム。
The display for a non-contact power feeding system according to any one of claims 1 to 6, wherein the small electric device includes a power generation unit that generates power at body temperature, and uses the power generated by the power generation unit for transmission of the authentication information. system.
前記表示装置は、洗面台に設けられ、該洗面台に設けられた鏡に沿って電力伝送用の送電コイルが配置されている
請求項1〜7のいずれか一項に記載の非接触給電システム用表示システム。
The non-contact power feeding system according to any one of claims 1 to 7, wherein the display device is provided on a washstand, and a power transmission coil for power transmission is disposed along a mirror provided on the washstand. Display system.
前記表示装置は、浴室に設けられ、該浴室に設けられた鏡に沿って電力伝送用の送電コイルが配置されている
請求項1〜7のいずれか一項に記載の非接触給電システム用表示システム。
The display for a non-contact power supply system according to any one of claims 1 to 7, wherein the display device is provided in a bathroom, and a power transmission coil for power transmission is disposed along a mirror provided in the bathroom. system.
前記送電コイルを発熱させて鏡面を保温する
請求項8又は9に記載の非接触給電システム用表示システム。
The display system for a non-contact power feeding system according to claim 8 or 9, wherein the power transmission coil is heated to keep the mirror surface warm.
JP2012188669A 2012-08-29 2012-08-29 Display system for non-contact power supply system Pending JP2014050127A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188669A JP2014050127A (en) 2012-08-29 2012-08-29 Display system for non-contact power supply system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188669A JP2014050127A (en) 2012-08-29 2012-08-29 Display system for non-contact power supply system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014050127A true JP2014050127A (en) 2014-03-17

Family

ID=50609313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012188669A Pending JP2014050127A (en) 2012-08-29 2012-08-29 Display system for non-contact power supply system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014050127A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019180895A1 (en) * 2018-03-22 2019-09-26 マクセル株式会社 Non-contact power transmission device and non-contact power transmission/reception system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019180895A1 (en) * 2018-03-22 2019-09-26 マクセル株式会社 Non-contact power transmission device and non-contact power transmission/reception system
JPWO2019180895A1 (en) * 2018-03-22 2020-09-10 マクセル株式会社 Contactless power transmission system and contactless power transmission / reception system
JP7003221B2 (en) 2018-03-22 2022-01-20 マクセル株式会社 Contactless power transmission and reception system
US11552506B2 (en) 2018-03-22 2023-01-10 Maxell, Ltd. Non-contact power transmission device and non-contact power transmission/reception system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6459711B2 (en) Display device and control method of display device
US10409386B2 (en) Display device and projection device
TWI345700B (en) A control system using an imager and eye detection for controlling electronic devices
WO2011111363A1 (en) Projector
US8378784B2 (en) Projection system, screen, and projector
JP6827853B2 (en) Power supply device and its control method, and power supply system
JP7333823B2 (en) Systems and methods for using and aligning mobile device accessories for mobile devices
JP2017010185A (en) Display device, display device control method, and program
US20170285875A1 (en) Projection display unit
WO2014125908A1 (en) Activation device
EP2525258A1 (en) Projector and control method thereof
JP2022031541A (en) Non-contact power reception device
JP2014050128A (en) Display system and display system for non-contact power supply system
JP2006330447A (en) Front projector
JP2014050127A (en) Display system for non-contact power supply system
JP2007104036A (en) Display device
JP6696528B2 (en) Display device
KR20120063935A (en) Apparatus and method for providing service of data exchange
JP6405878B2 (en) Display device and control method of display device
JP6133692B2 (en) Imaging device and electronic device control program
JP6015046B2 (en) Projection apparatus and projection system
JP2021136863A (en) Wireless power system
WO2010113256A1 (en) Video display system and adapter
CN114286063B (en) Projection system and apparatus
JP2019041242A (en) Communication apparatus, control method, and program