JP2014048317A - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2014048317A
JP2014048317A JP2012188617A JP2012188617A JP2014048317A JP 2014048317 A JP2014048317 A JP 2014048317A JP 2012188617 A JP2012188617 A JP 2012188617A JP 2012188617 A JP2012188617 A JP 2012188617A JP 2014048317 A JP2014048317 A JP 2014048317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
page
color
color information
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012188617A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Yakou
康博 八國生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012188617A priority Critical patent/JP2014048317A/en
Publication of JP2014048317A publication Critical patent/JP2014048317A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To terminate recovery printing earlier.SOLUTION: A controller 221 transmits color information group CL to a CPU 211 together with a print job. When the print job is interrupted, the CPU 211 performs recovery printing in response to a recovery print instruction. The CPU 211 refers to the color information group CL to determine color information of a page on which an image is to be formed first in the recovery printing, and controls drive of a motor M2 for moving an intermediate transfer belt so as to position the intermediate transfer belt 32 in a position according to the color information. The drive control on the motor M2 for moving the intermediate transfer belt is started before receiving the recovery print instruction.

Description

本発明は、複数色の画像形成を行う画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that performs image formation of a plurality of colors.

従来、電子写真プロセスを用いたカラー画像形成装置において、感光体上に形成されたトナー像を中間転写ベルト上に一次転写した後、それを記録紙に二次転写する方式を採用するものが知られている。   Conventionally, a color image forming apparatus using an electrophotographic process employs a method in which a toner image formed on a photoreceptor is primarily transferred onto an intermediate transfer belt and then secondarily transferred onto a recording sheet. It has been.

例えば、イエロートナー用、マゼンタトナー用、シアントナー用の各感光体(以下これら3つを総称して「カラートナー用感光体」と呼ぶ)と、ブラックトナー用感光体の、合わせて4つの感光体が中間転写ベルトの回転方向に沿って配置される。各感光体と中間転写ベルトとは当接しながら回転することで、感光体上に形成されたトナー像が中間転写ベルト上に順次重畳転写され、中間転写ベル上にカラー画像が形成される。その後、中間転写ベルト上に形成されたカラー画像は回転方向下流において記録紙に転写される。   For example, each of the photosensitive members for yellow toner, magenta toner, and cyan toner (hereinafter, these three are collectively referred to as a “color toner photosensitive member”) and a black toner photosensitive member are combined. The body is disposed along the rotational direction of the intermediate transfer belt. As each photoconductor and the intermediate transfer belt rotate while being in contact with each other, the toner images formed on the photoconductor are sequentially superimposed and transferred onto the intermediate transfer belt, and a color image is formed on the intermediate transfer bell. Thereafter, the color image formed on the intermediate transfer belt is transferred to the recording paper downstream in the rotation direction.

カラー画像はイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4色のトナーを重畳して形成されるが、白黒画像はブラックトナーのみで形成可能である。すなわち、白黒画像の形成においてはイエロー、マゼンタ、シアンの3色のトナーは不要であるから、カラートナー用感光体に中間転写ベルトを当接させなくてもよい。逆にカラートナー用感光体に中間転写ベルトを当接させると、感光体表面の劣化を促進させランニングコストの増大を引き起こす不利もある。   A color image is formed by superimposing toners of four colors of yellow, magenta, cyan, and black, but a black and white image can be formed using only black toner. That is, in forming a black-and-white image, toners of three colors of yellow, magenta, and cyan are not necessary, so that the intermediate transfer belt need not be brought into contact with the color toner photoconductor. On the contrary, when the intermediate transfer belt is brought into contact with the color toner photoconductor, there is a disadvantage that the deterioration of the surface of the photoconductor is promoted and the running cost is increased.

以上の理由から、カラー画像形成ではイエロー、マゼンタ、シアン、ブラック用の4つの感光体に中間転写ベルトを当接させるが、白黒画像形成ではブラックトナー用感光体のみに中間転写ベルトを当接させて画像形成するのが一般的な方式となっている。   For the above reasons, in color image formation, the intermediate transfer belt is brought into contact with four photoreceptors for yellow, magenta, cyan, and black. In black-and-white image formation, the intermediate transfer belt is brought into contact with only the black toner photoreceptor. It is a common method to form an image.

プリントジョブを実行するに当たって、複数ページの連続プリントでは、カラー画像の形成か白黒画像の形成かがページ毎に異なる場合がある。例えば、1ページ目がカラー画像、2ページ目がカラー画像、3ページ目が白黒画像といったカラー/白黒混合の場合である。   In executing a print job, in continuous printing of a plurality of pages, formation of a color image or formation of a monochrome image may differ from page to page. For example, the first page is a color image, the second page is a color image, and the third page is a black / white image.

このような混合の連続プリントの例において、1ページ目はカラー画像であるから上記4つの感光体全てに中間転写ベルトを当接させた状態にして画像形成を行う。1ページ目の画像形成が終了すると2ページ目の画像形成に移行するが、2ページ目もカラー画像なのでカラートナー用感光体に対して中間転写ベルトを当接状態のままにしておく。2ページ目の画像形成が終了すると3ページ目(白黒画像)の画像形成に移行するが、その際には、白黒画像のため、カラートナー用感光体に対して中間転写ベルトを当接状態から離間状態に変える。そのようにしてから、3ページ目の白黒画像の形成を開始する。   In such a mixed continuous printing example, since the first page is a color image, image formation is performed with the intermediate transfer belt in contact with all four photoconductors. When the image formation for the first page is completed, the process proceeds to the image formation for the second page. However, since the second page is also a color image, the intermediate transfer belt is kept in contact with the color toner photoconductor. When the image formation for the second page is completed, the process proceeds to image formation for the third page (black and white image). At this time, since the image is a black and white image, the intermediate transfer belt is brought into contact with the color toner photoconductor. Change to the separated state. After that, the formation of the black and white image of the third page is started.

中間転写ベルトからトナー像が転写された記録紙は定着部に搬送され、熱と圧力の作用によりトナー像が定着されて、順次排出される。連続プリントでは、これら画像形成、熱定着、排出の1連の処理は順次流れ作業的に行われるので、1ページ目は既に排出中、2ページ目は定着中、3ページ目は画像形成中、といった状態になり得る。   The recording paper on which the toner image is transferred from the intermediate transfer belt is conveyed to the fixing unit, where the toner image is fixed by the action of heat and pressure, and is sequentially discharged. In continuous printing, a series of processes such as image formation, thermal fixing, and discharge are sequentially performed. Therefore, the first page is already being discharged, the second page is being fixed, and the third page is being formed. It can become the state.

ここで、記録紙の搬送において紙詰まり(以降、ジャムと呼ぶ)が発生した場合を考える。ジャムが発生すると排出可能な状態にある記録紙については排出動作を継続するが、定着中や画像形成中の記録紙についてはその場所で停止させる。例えば、1ページ目は排出され、2ページ目が定着部に、3ページ目は画像形成部に停止している、といった状態になる。その後、ジャム停止に気付いたユーザが装置内に停止している2ページ目と3ページ目の記録紙を取り除くことでジャム処理を行う。   Here, let us consider a case where a paper jam (hereinafter referred to as a jam) occurs during the conveyance of the recording paper. When the jam occurs, the discharge operation is continued for the recording paper that is ready to be discharged, but the recording paper during fixing or image formation is stopped at that location. For example, the first page is discharged, the second page is stopped at the fixing unit, and the third page is stopped at the image forming unit. Thereafter, the user who notices the jam stop performs the jam processing by removing the second and third page recording sheets stopped in the apparatus.

装置内に停止していた記録紙が取り除かれたこと(ジャム処理終了)を装置が検知すると、クリーニング動作等の初期動作が行われた後に、正常に排出していないページを再度プリントすることになる。これをリカバリプリントと呼ぶ。上記の例では1ページ目は排出が終了している。従って、この場合にリカバリプリントでプリントすべきはジョブにおける2ページ目(カラー画像)と3ページ目(白黒画像)となるので、リカバリプリントにおいて最初にプリントすべきは2ページ目のカラー画像ということになる。   When the apparatus detects that the recording paper that has been stopped in the apparatus has been removed (jam processing completed), after the initial operation such as the cleaning operation is performed, the page that has not been normally ejected is printed again. Become. This is called recovery printing. In the above example, the first page has been discharged. Accordingly, in this case, since the second page (color image) and the third page (black and white image) in the job are to be printed by the recovery print, the first to be printed in the recovery print is the second page color image. become.

このような場合にリカバリプリントが開始される前の状態として、4つの感光体と中間転写ベルトとの当接あるいは離間状態をどのようにしておくべきか、について考察する。   In this case, as a state before the recovery print is started, how the contact state or separation state between the four photoconductors and the intermediate transfer belt should be considered.

従来、特許文献1において、感光体と中間転写ベルトとの当接・離間関係を、ジャム発生のため動作が停止した時点での画像形成中の状態にする、あるいは、使用頻度の高い画像形成モードの状態にする、という提案がなされている。   Conventionally, in Patent Document 1, the contact / separation relationship between the photosensitive member and the intermediate transfer belt is set to a state during image formation when the operation is stopped due to the occurrence of a jam, or an image formation mode that is frequently used. Proposals have been made to achieve this state.

特開平9−258614号公報Japanese Patent Laid-Open No. 9-258614

しかしながら、リカバリプリント開始直前の感光体と中間転写ベルトとの当接・離間関係を、一律に動作停止時の画像形成中の状態に維持したとすると、必ずしも効率的でない。例えば上記例に適用した場合、3ページ目(白黒画像)が画像形成中であったので、ブラックトナー用感光体のみに中間転写ベルトを当接させた状態でリカバリプリントの開始を待つことになる。   However, if the contact / separation relationship between the photoconductor immediately before the start of recovery printing and the intermediate transfer belt is uniformly maintained in a state during image formation when the operation is stopped, it is not always efficient. For example, when applied to the above example, since the third page (monochrome image) was being formed, the start of recovery printing is awaited with the intermediate transfer belt in contact with only the black toner photoconductor. .

ところが、リカバリプリントの最初のページは2ページ目のカラー画像であるから、リカバリプリント開始にあたってカラートナー用感光体に中間転写ベルトを当接させる動作が必要になる。そのための時間を実際のリカバリプリントの開始時に要することから、リカバリプリントの終了もその分だけ遅延することになる。   However, since the first page of the recovery print is the color image of the second page, an operation of bringing the intermediate transfer belt into contact with the color toner photoconductor is required to start the recovery print. Since the time for this is required at the start of actual recovery printing, the end of recovery printing is also delayed by that amount.

これは上記例に限られず、感光体と中間転写ベルトとの当接・離間関係が、動作停止時の状態とリカバリプリント開始時にあるべき状態とで相違する場合は、リカバリプリントに合致するように当接・離間関係を正す必要がある。   This is not limited to the above example, and if the contact / separation relationship between the photoconductor and the intermediate transfer belt is different between the state when the operation is stopped and the state when the recovery print should be started, it should match the recovery print. It is necessary to correct the contact / separation relationship.

このように従来技術では、リカバリプリントの開始指示を受けた後に、カラートナー用感光体と中間転写ベルトとの位置関係を離間状態から当接状態、あるいはその逆に切り替える動作が必要となる場合があった。その分、リカバリプリントにおける実際のプリント開始が遅れることでリカバリプリントの終了が遅れ、結果的に全体の処理時間が長くかかる、という問題があった。   As described above, in the related art, after receiving the recovery print start instruction, there is a case where it is necessary to switch the positional relationship between the color toner photoconductor and the intermediate transfer belt from the separated state to the contact state or vice versa. there were. Accordingly, there is a problem that the actual print start in the recovery print is delayed and the end of the recovery print is delayed, resulting in a long overall processing time.

本発明は上記従来技術の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、リカバリプリントの終了を早めることができる画像形成装置を提供することにある。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus capable of accelerating the end of recovery printing.

上記目的を達成するために本発明は、複数の像担持体のうちプリントジョブに従って少なくとも1つの像担持体にトナー像を形成し、前記像担持体に形成されたトナー像をベルト部材に転写し、さらに前記ベルト部材に転写されたトナー像を記録紙に転写する、一連の画像形成処理を行う画像形成装置であって、前記ベルト部材を移動させて、前記複数の像担持体に対する前記ベルト部材の位置を切り替えて、カラー画像形成時用の位置または白黒画像形成時用の位置に位置させる移動手段と、プリントジョブにおける各ページの色情報を取得する取得手段と、中断要因によってプリントジョブが中断された場合に、リカバリプリントの開始指示を受けてリカバリプリントを行うよう制御する制御手段と、前記取得手段により取得された色情報に基づいて、リカバリプリントにおいて最初に画像形成をすべきページの色情報がカラーであるか白黒であるかを判定する判定手段とを有し、前記制御手段は、プリントジョブが中断された場合に、リカバリプリントの開始指示を受ける前に、前記判定手段により判定された最初に画像形成をすべきページの色情報に応じた位置に前記ベルト部材を位置させるための前記移動手段の制御を開始することを特徴とする。   To achieve the above object, according to the present invention, a toner image is formed on at least one image carrier in accordance with a print job among a plurality of image carriers, and the toner image formed on the image carrier is transferred to a belt member. And an image forming apparatus for performing a series of image forming processes for transferring the toner image transferred to the belt member onto a recording sheet, wherein the belt member is moved with respect to the plurality of image carriers. The print job is interrupted due to an interruption factor, a moving means for switching to a position for forming a color image or a position for forming a monochrome image, an acquisition means for obtaining color information of each page in the print job, A control unit that controls to perform a recovery print in response to a recovery print start instruction, and a color information acquired by the acquisition unit. And determining means for determining whether the color information of the page on which image formation is to be performed first in the recovery print is color or black and white, and the control means is provided when the print job is interrupted. Then, before receiving the recovery print start instruction, control of the moving means for positioning the belt member at a position corresponding to the color information of the page on which image formation is to be performed first determined by the determination means is started. It is characterized by that.

本発明によれば、リカバリプリントの終了を早めることができる。   According to the present invention, the end of recovery printing can be accelerated.

本発明の一実施の形態に係る画像形成装置の断面図である。1 is a cross-sectional view of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 画像形成部及び転写部の詳細な構成を示す模式図であり、カラー画像形成時の状態(図(a))、白黒画像形成時の状態(図(b))を示している。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a detailed configuration of an image forming unit and a transfer unit, showing a state during color image formation (FIG. (A)) and a state during black-and-white image formation (FIG. (B)). 連続プリント中に定着部でジャムが発生し、プリントが中断され装置が停止した状態を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which a jam occurs in a fixing unit during continuous printing, printing is interrupted, and the apparatus is stopped. 本画像形成装置の制御ブロック図である。3 is a control block diagram of the image forming apparatus. FIG. 通常のプリント動作時の処理のフローチャートである。6 is a flowchart of processing during normal printing operation. 図5のステップS116で実行されるベルト位置設定動作の処理のフローチャートである。6 is a flowchart of a belt position setting operation process executed in step S116 of FIG. 5. コントローラ処理のフローチャートである。It is a flowchart of a controller process. ジャム発生からリカバリプリントまでの動作の推移について、従来技術と本発明とを対比したタイムチャートである。It is the time chart which contrasted the prior art and this invention about the transition of operation | movement from jam generation to recovery printing.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施の形態に係る画像形成装置の断面図である。   FIG. 1 is a cross-sectional view of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

この画像形成装置は、電子写真プロセスを用いて複数色の画像形成を行うカラー画像形成装置である。まず本画像形成装置の構成及び動作を概説する。   This image forming apparatus is a color image forming apparatus that forms an image of a plurality of colors using an electrophotographic process. First, the configuration and operation of the image forming apparatus will be outlined.

記録紙Pは、給紙部2a〜2dからピックアップローラ1a〜1dによって給紙される。画像形成部4において、後述する像担持体としての感光体31に形成されたトナー像がベルト部材である中間転写ベルト32に一次転写され、中間転写ベルト32に転写されたトナー像が、転写部3において記録紙Pに二次転写される。その後、記録紙Pに形成されたトナー像が定着部5において熱定着され、記録紙Pは排紙部6で排紙される。   The recording paper P is fed from the paper feeding units 2a to 2d by the pickup rollers 1a to 1d. In the image forming unit 4, a toner image formed on a photoconductor 31 as an image carrier described later is primarily transferred to an intermediate transfer belt 32 that is a belt member, and the toner image transferred to the intermediate transfer belt 32 is transferred to the transfer unit. 2 is secondarily transferred to the recording paper P. Thereafter, the toner image formed on the recording paper P is thermally fixed in the fixing unit 5, and the recording paper P is discharged by the paper discharge unit 6.

本画像形成装置はまた、ユーザIF(インターフェイス)として操作部7を備える。記録紙Pの搬送路において、記録紙Pを搬送する搬送ローラ10a〜10pのほか、記録紙Pの紙詰まり(以降、ジャムと呼ぶ)を検知するジャム検知センサ9(9a〜9j)が配置される。   The image forming apparatus also includes an operation unit 7 as a user IF (interface). In the conveyance path of the recording paper P, in addition to the conveyance rollers 10a to 10p for conveying the recording paper P, a jam detection sensor 9 (9a to 9j) for detecting a jam (hereinafter referred to as jam) of the recording paper P is disposed. The

プリントジョブの処理がジャム発生等の中断要因で停止(装置の給紙、画像形成、定着、排紙の動作が停止)した場合、ユーザは、ジャム処理として、図示しないドアを開け、装置内部に停止している記録紙Pを取り除く。その後ユーザがドアを閉めることで、ジャム処理が終了して中断要因から装置が復帰する。   When the print job processing is stopped due to an interruption such as the occurrence of a jam (the paper feeding, image formation, fixing, and paper discharge operations of the device are stopped), the user opens a door (not shown) as a jam processing, and enters the inside of the device. The stopped recording sheet P is removed. Thereafter, when the user closes the door, the jam processing is completed and the apparatus returns from the interruption factor.

図2(a)、(b)は、画像形成部4及び転写部3の詳細な構成を示す模式図である。特に、図2(a)はカラー画像形成時の状態、図2(b)は白黒画像形成時の状態を示している。   FIGS. 2A and 2B are schematic views showing detailed configurations of the image forming unit 4 and the transfer unit 3. In particular, FIG. 2A shows a state when a color image is formed, and FIG. 2B shows a state when a monochrome image is formed.

画像形成部4には、4つの感光体31(31Y、31M、31C、31Bk)と、各感光体31に対応する転写部材としての転写ローラ34(34Y、34M、34C、34Bk)とが設けられる。各転写ローラ34は、対応する感光体31に対向する。感光体31Y、31M、31C、31Bkは、それぞれイエロートナー用感光体、マゼンタトナー用感光体、シアントナー用感光体、ブラックトナー用感光体である。画像形成部4において、各感光体31上に形成された静電潜像が現像器によって現像され、各々の色のトナー像が各感光体31の表面に形成される。   The image forming unit 4 includes four photoconductors 31 (31Y, 31M, 31C, and 31Bk) and transfer rollers 34 (34Y, 34M, 34C, and 34Bk) as transfer members corresponding to the photoconductors 31. . Each transfer roller 34 faces the corresponding photoreceptor 31. The photoconductors 31Y, 31M, 31C, and 31Bk are a yellow toner photoconductor, a magenta toner photoconductor, a cyan toner photoconductor, and a black toner photoconductor, respectively. In the image forming unit 4, the electrostatic latent image formed on each photoconductor 31 is developed by a developing device, and a toner image of each color is formed on the surface of each photoconductor 31.

中間転写ベルト32は、支持ローラ33a、33b、及び転写部3の回転ローラ33cによって支持され、回転ローラ33cが中間転写ベルト回転用モータM1からの駆動を受けて中間転写ベルト32を矢印37の方向に回転させる。中間転写ベルト32は回転して転写ローラ34と感光体31との間を移動する。各感光体31上に形成されたイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色のトナー像は、回転する中間転写ベルト32上に順次転写されて重ね合わされ、中間転写ベルト32にカラーのトナー像が形成される。中間転写ベルト32上に形成されたカラーのトナー像は、中間転写ベルト32の回転に伴い矢印37の方向に搬送され、給紙部2a〜2dから給紙され搬送されてきた記録紙Pの表面に、転写部3の転写ローラ35により転写される。   The intermediate transfer belt 32 is supported by support rollers 33a and 33b and a rotation roller 33c of the transfer unit 3, and the rotation roller 33c is driven by the intermediate transfer belt rotation motor M1 to move the intermediate transfer belt 32 in the direction of arrow 37. Rotate to The intermediate transfer belt 32 rotates and moves between the transfer roller 34 and the photoconductor 31. The yellow, magenta, cyan, and black toner images formed on the respective photoreceptors 31 are sequentially transferred and superimposed on the rotating intermediate transfer belt 32 to form a color toner image on the intermediate transfer belt 32. The The color toner image formed on the intermediate transfer belt 32 is conveyed in the direction of the arrow 37 as the intermediate transfer belt 32 rotates, and the surface of the recording paper P that has been fed and conveyed from the sheet feeding units 2a to 2d. Then, the image is transferred by the transfer roller 35 of the transfer unit 3.

このように、プリントジョブに従って少なくとも1つの感光体31にトナー像を形成し、感光体31に形成されたトナー像を中間転写ベルト32に一次転写し、さらに中間転写ベルト32に転写されたトナー像を記録紙Pに二次転写する処理がなされる。これらの処理を、一連の画像形成処理と称する。   In this manner, a toner image is formed on at least one photoconductor 31 according to a print job, the toner image formed on the photoconductor 31 is primarily transferred to the intermediate transfer belt 32, and the toner image transferred to the intermediate transfer belt 32 is further transferred. Is secondarily transferred to the recording paper P. These processes are referred to as a series of image forming processes.

カラー画像形成時(図2(a))には、白黒用像担持体としてのブラックトナー用感光体(31Bk)だけでなく、カラー用像担持体としての3つのカラートナー用感光体(31Y、M、C)にも、中間転写ベルト32が当接している。一方、白黒画像形成時(図2(b))には、イエロー、マゼンタ、シアンのトナーは画像形成に必要ない。そのため、ブラックトナー用感光体(31Bk)に中間転写ベルト32が当接しているが、カラートナー用感光体(31Y、M、C)には中間転写ベルト32は当接せず離間した状態となっている。   At the time of color image formation (FIG. 2A), not only the black toner photoconductor (31Bk) as a black and white image carrier but also three color toner photoconductors (31Y, M and C) are also in contact with the intermediate transfer belt 32. On the other hand, when forming a black and white image (FIG. 2B), yellow, magenta and cyan toners are not necessary for image formation. Therefore, although the intermediate transfer belt 32 is in contact with the black toner photoconductor (31Bk), the intermediate transfer belt 32 is not in contact with and separated from the color toner photoconductors (31Y, M, and C). ing.

中間転写ベルト32をカラートナー用感光体(31Y、M、C)に当接/離間させるための構成及びその制御機構を説明する。   A configuration and a control mechanism for contacting / separating the intermediate transfer belt 32 to / from the color toner photoreceptors (31Y, M, C) will be described.

転写ローラ34Y、34M、34Cはフレーム40に連結され、フレーム40に対して各々が回転可能に設けられる。フレーム40は、回動軸39に連結され、回動軸39を中心に回動可能になっている。またカム44が、フレーム40に対して係合可能に配置される。   The transfer rollers 34 </ b> Y, 34 </ b> M, and 34 </ b> C are connected to the frame 40, and are provided so as to be rotatable with respect to the frame 40. The frame 40 is connected to the rotation shaft 39 and is rotatable about the rotation shaft 39. The cam 44 is disposed so as to be engageable with the frame 40.

カム44にはギア43が同軸一体に取り付けられていて、ギア43はギア41と噛み合わされている。ギア41が移動手段としての中間転写ベルト移動用モータM2によって回転駆動されることでギア43が回転し、ギア43が回転するのに伴いカム44も回転する。フレーム40は、カム44によって突き上げ駆動されると図2の時計方向に回動して上昇し、カム44が退避方向に変位すると、自重または不図示の付勢部材の力によって図2の反時計方向に回動して下降する。   A gear 43 is coaxially attached to the cam 44, and the gear 43 is engaged with the gear 41. When the gear 41 is driven to rotate by the intermediate transfer belt moving motor M2 as the moving means, the gear 43 rotates, and the cam 44 rotates as the gear 43 rotates. When the frame 40 is driven to be pushed up by the cam 44, the frame 40 rotates in the clockwise direction in FIG. 2, and when the cam 44 is displaced in the retracting direction, the counterclockwise in FIG. Rotate in the direction and descend.

フレーム40の変位に伴って転写ローラ34Y、34M、34Cが変位する。すなわち、フレーム40の上昇/下降に伴い、フレーム40に連結されている転写ローラ34Y、34M、34Cが上昇/下降する。中間転写ベルト32のうち、転写ローラ34Y、34M、34Cと感光体31Y、31M、31Cとの間に挟まれた部分が、転写ローラ34Y、34M、34Cの上昇/下降によって感光体31Y、31M、31Cに当接/離間する。   As the frame 40 is displaced, the transfer rollers 34Y, 34M, and 34C are displaced. That is, as the frame 40 is raised / lowered, the transfer rollers 34Y, 34M, 34C connected to the frame 40 are raised / lowered. A portion of the intermediate transfer belt 32 sandwiched between the transfer rollers 34Y, 34M, and 34C and the photoconductors 31Y, 31M, and 31C is moved up and down by the transfer rollers 34Y, 34M, and 34C. Contact / separate 31C.

ただし、中間転写ベルト32をカラートナー用感光体(31Y、M、C)に当接させたり離間させたりするための機構は、例示したカム機構に限定されるものではない。中間転写ベルト32を移動させて、カラートナー用感光体(31Y、M、C)対する中間転写ベルト32の位置を、カラー画像形成時用の位置と白黒画像形成時用の位置とに切り替えることができる機構であればよい。   However, the mechanism for bringing the intermediate transfer belt 32 into contact with or separating from the color toner photoreceptors (31Y, M, C) is not limited to the illustrated cam mechanism. By moving the intermediate transfer belt 32, the position of the intermediate transfer belt 32 relative to the color toner photoconductors (31Y, M, C) can be switched between a position for forming a color image and a position for forming a monochrome image. Any mechanism can be used.

図3(a)、(b)は、連続プリント中に定着部5でジャムが発生し、プリントが中断され装置が停止した状態を示す図である。特に、図3(a)、(b)ではそれぞれ、装置停止時において画像形成部4及び転写部3が白黒画像の形成中、カラー画像の形成中であった状態を示している。また、図3(a)、(b)ではそれぞれ、定着部5でジャムが発生した記録紙P上の画像はカラー画像、白黒画像であった状態を示している。   FIGS. 3A and 3B are diagrams illustrating a state in which a jam occurs in the fixing unit 5 during continuous printing, printing is interrupted, and the apparatus is stopped. In particular, FIGS. 3A and 3B show a state where the image forming unit 4 and the transfer unit 3 are forming a monochrome image and a color image when the apparatus is stopped. 3A and 3B show a state in which the image on the recording paper P in which a jam has occurred in the fixing unit 5 was a color image and a monochrome image.

定着部5の下流に搬送ローラ10b、10aがある。以降、記録紙Pについて、白黒画像、カラー画像が画像形成されるまたは形成された記録紙Pをそれぞれ白黒紙、カラー紙と略称する場合がある。   There are conveyance rollers 10 b and 10 a downstream of the fixing unit 5. Hereinafter, with respect to the recording paper P, a black and white image and a color image may be formed or the recording paper P on which the image is formed may be abbreviated as a black and white paper and a color paper, respectively.

図3(a)に示す例では、白黒画像の形成中にジャム発生で装置が停止したので、中間転写ベルト32はカラートナー用感光体(31Y、M、C)から離間した状態で停止している。図3(b)に示す例では、カラー画像の形成中にジャム発生で装置が停止したので、中間転写ベルト32はカラートナー用感光体(31Y、M、C)に当接した状態で停止している。   In the example shown in FIG. 3A, the apparatus is stopped due to the occurrence of a jam during the formation of a monochrome image. Therefore, the intermediate transfer belt 32 is stopped in a state of being separated from the color toner photoconductors (31Y, M, C). Yes. In the example shown in FIG. 3B, since the apparatus is stopped due to the occurrence of a jam during the formation of the color image, the intermediate transfer belt 32 is stopped in contact with the color toner photoconductors (31Y, M, C). ing.

装置内に停止している記録紙Pがユーザにより取り除かれた後(ジャム処理)、各感光体31、中間転写ベルト32のクリーニング等が行われ、装置は再びプリント可能な状態に復帰する。装置がプリント可能な状態に復帰した後、リカバリプリントが実施される。   After the recording paper P stopped in the apparatus is removed by the user (jam processing), the respective photoreceptors 31 and the intermediate transfer belt 32 are cleaned, and the apparatus returns to a printable state again. After the apparatus returns to a printable state, recovery printing is performed.

図3(a)に示す例において、定着部5にてジャム紙となった記録紙Pの画像はカラー画像であった。従って、リカバリプリントが行われる場合は、リカバリプリントにおいて、画像形成部4及び転写部3によって最初に画像形成すべきページの画像はカラー画像となる。一方、図3(b)に示す例においては、リカバリプリントにおける最初に画像形成すべきページの画像は白黒画像となる。   In the example shown in FIG. 3A, the image of the recording paper P that has become jammed paper in the fixing unit 5 is a color image. Therefore, when the recovery print is performed, the image of the page on which the image is first formed by the image forming unit 4 and the transfer unit 3 in the recovery print is a color image. On the other hand, in the example shown in FIG. 3B, the image of the page to be imaged first in the recovery print is a monochrome image.

最初にプリントすべきページの画像がカラー画像である場合は、中間転写ベルト32をカラートナー用感光体(31Y、M、C)に当接させた状態でリカバリプリントを開始する必要がある。そのような当接状態になっていない場合は、当接状態にする処理が必要となる。一方、最初にプリントすべきページの画像が白黒画像である場合は、中間転写ベルト32をカラートナー用感光体(31Y、M、C)から離間させた状態でリカバリプリントを開始する必要がある。そのような離間状態になっていない場合は、離間状態にする処理が必要となる。   When the image of the page to be printed first is a color image, it is necessary to start recovery printing in a state where the intermediate transfer belt 32 is in contact with the color toner photoconductors (31Y, M, C). If it is not in such a contact state, a process for making the contact state is required. On the other hand, when the image of the page to be printed first is a black and white image, it is necessary to start recovery printing with the intermediate transfer belt 32 separated from the color toner photoreceptors (31Y, M, C). If it is not in such a separated state, a process for making the separated state is necessary.

図4は、本画像形成装置の制御ブロック図である。   FIG. 4 is a control block diagram of the image forming apparatus.

本画像形成装置は、画像形成装置のエンジン部を制御するエンジン制御部21、プリントジョブを制御するコントローラ制御部22を備える。エンジン制御部21は、中央演算処理装置であるCPU211(取得手段、制御手段、判定手段)、CPU211が実行するプログラムを格納するROM212、プログラム実行に伴う各種のデータを格納するRAM213を備える。   The image forming apparatus includes an engine control unit 21 that controls an engine unit of the image forming apparatus and a controller control unit 22 that controls a print job. The engine control unit 21 includes a CPU 211 (acquisition unit, control unit, determination unit) that is a central processing unit, a ROM 212 that stores a program executed by the CPU 211, and a RAM 213 that stores various data associated with the program execution.

コントローラ制御部22は、画像を読み取る画像読み取り部222、装置状態をユーザ向けに表示する表示部223、及び、これらを制御するコントローラ221を備える。コントローラ221とCPU211との間には通信経路が確立されている。コントローラ221からCPU211へのプリント動作を指示するコマンドの送信は、この通信経路を介してなされる。また、CPU211からコントローラ221へのエンジン状態(プリント可能状態、ジャム等によるプリント不可能状態)を報知するステータスの送信も、この通信経路を介してなされる。   The controller control unit 22 includes an image reading unit 222 that reads an image, a display unit 223 that displays an apparatus state for a user, and a controller 221 that controls these units. A communication path is established between the controller 221 and the CPU 211. A command for instructing a printing operation from the controller 221 to the CPU 211 is transmitted via this communication path. Also, a status notification for notifying the engine state (printable state, unprintable state due to jam, etc.) from the CPU 211 to the controller 221 is also made through this communication path.

エンジン制御部21、コントローラ制御部22において、本発明とは直接関係がないその他のデバイスについては図示及び説明を省略する。   In the engine control unit 21 and the controller control unit 22, illustration and description of other devices not directly related to the present invention are omitted.

コントローラ221は、プリントジョブに関する各種の情報(ページ数も含む)をCPU211に送る。プリントジョブにおける各ページの色情報も送信する。例えば、画像読み取り部222で1枚ずつ読み取られた原稿の各画像がカラー画像か白黒画像かを判別してCPU211にその色情報を送信する。プリントジョブにおける各ページの色情報は、ページ毎の色情報群CLとして送信され、CPU211は、色情報群CLを受信することで取得する(取得手段)。取得した色情報群CLはRAM213に記憶される。色情報群CLにおいては、各ページに色情報(カラー画像であるか白黒画像であるか)が対応付けられている。   The controller 221 sends various information (including the number of pages) regarding the print job to the CPU 211. The color information of each page in the print job is also transmitted. For example, it is determined whether each image of the original read by the image reading unit 222 is a color image or a monochrome image, and the color information is transmitted to the CPU 211. The color information of each page in the print job is transmitted as a color information group CL for each page, and the CPU 211 acquires the information by receiving the color information group CL (acquisition means). The acquired color information group CL is stored in the RAM 213. In the color information group CL, each page is associated with color information (whether it is a color image or a monochrome image).

CPU211には、中間転写ベルト回転用モータM1(図2)、中間転写ベルト移動用モータM2(図2)、ジャム検知センサ9(図1)が接続される。さらにCPU211には、記録紙搬送用モータ23、記録紙給紙用ソレノイド24、画像形成回路25、定着制御回路26、ドア開閉検知センサ30が接続される。   Connected to the CPU 211 are an intermediate transfer belt rotating motor M1 (FIG. 2), an intermediate transfer belt moving motor M2 (FIG. 2), and a jam detection sensor 9 (FIG. 1). Further, the CPU 211 is connected with a recording paper conveying motor 23, a recording paper feeding solenoid 24, an image forming circuit 25, a fixing control circuit 26, and a door open / close detection sensor 30.

記録紙搬送用モータ23の回転力は記録紙給紙用ソレノイド24を起動することでピックアップローラ1a〜1dに伝わり、給紙部2a〜2dから記録紙Pが装置内部に搬送される。   The rotational force of the recording paper transport motor 23 is transmitted to the pickup rollers 1a to 1d by activating the recording paper feed solenoid 24, and the recording paper P is transported into the apparatus from the paper feeding units 2a to 2d.

画像形成回路25は画像形成部4及び転写部3を制御する。画像形成回路25は、カラートナー用感光体(31Y、M、C)及びブラックトナー用感光体(31Bk)を駆動するモータ回路、電子写真の潜像を形成する帯電高圧回路、レーザースキャナ駆動回路を備える。画像形成回路25はさらに、潜像からトナー像を形成する現像高圧回路、トナー像を転写する転写高圧回路を備える。   The image forming circuit 25 controls the image forming unit 4 and the transfer unit 3. The image forming circuit 25 includes a motor circuit for driving the color toner photoconductors (31Y, M, C) and the black toner photoconductor (31Bk), a charging high-voltage circuit for forming an electrophotographic latent image, and a laser scanner driving circuit. Prepare. The image forming circuit 25 further includes a development high-voltage circuit that forms a toner image from the latent image and a transfer high-voltage circuit that transfers the toner image.

定着制御回路26は、不図示の発熱体の駆動電圧を制御する電気回路、発熱体の温度を検知するサーミスタ回路から構成され、定着部5(図1)を制御する。ジャム検知センサ9(図1)は、搬送される記録紙Pのジャムを検知する。ドア開閉検知センサ30は、画像形成装置の不図示のドアの開閉を検知する。   The fixing control circuit 26 includes an electric circuit that controls a driving voltage of a heating element (not shown) and a thermistor circuit that detects the temperature of the heating element, and controls the fixing unit 5 (FIG. 1). The jam detection sensor 9 (FIG. 1) detects a jam of the recording paper P being conveyed. The door opening / closing detection sensor 30 detects opening / closing of a door (not shown) of the image forming apparatus.

次に、図5〜図7を用いて、エンジン制御部21及びコントローラ制御部22における制御処理について説明する。   Next, control processing in the engine control unit 21 and the controller control unit 22 will be described with reference to FIGS.

図5は、通常のプリント動作時の処理のフローチャートである。この処理は、画像形成装置の電源ONにより、エンジン制御部21において実行される。   FIG. 5 is a flowchart of processing during a normal printing operation. This process is executed in the engine control unit 21 when the image forming apparatus is powered on.

まず、CPU211は、電源ON時の初期動作を行う(ステップS101)。この初期動作の主な目的は装置の故障のチェックである。そしてCPU211は、この初期動作の終了を待って(ステップS102)、初期動作が終了すると、コントローラ221からのプリント指示(プリントジョブの実行指示)を待つ(ステップS103)。ここで、プリント指示に付随して、プリントジョブにおける色情報群CL(図4)もコントローラ221から送られてくる。   First, the CPU 211 performs an initial operation when the power is turned on (step S101). The main purpose of this initial operation is to check for equipment failures. Then, the CPU 211 waits for the end of the initial operation (step S102), and when the initial operation ends, waits for a print instruction (print job execution instruction) from the controller 221 (step S103). Here, a color information group CL (FIG. 4) in the print job is also sent from the controller 221 along with the print instruction.

CPU211は、プリント指示を受信するとプリントジョブの実行に移行し、プリント動作を開始する(ステップS104)。次に、CPU211は、プリント指示に付随した色情報群CLを参照し、プリントジョブにおける最初のページの色情報が、カラー画像であるか白黒画像であるかを判別する(ステップS105)。その判別の結果、最初のページの色情報が白黒画像であれば、CPU211は、中間転写ベルト移動用モータM2を駆動制御して、カラートナー用感光体(31Y、M、C)から中間転写ベルト32を離間させる制御動作を開始する(ステップS106)。その後CPU211は、中間転写ベルト32の離間動作が終了するまで待って(ステップS107)、離間動作が終了したら処理をステップS110に進める。   When the CPU 211 receives the print instruction, the CPU 211 shifts to execution of a print job and starts a print operation (step S104). Next, the CPU 211 refers to the color information group CL attached to the print instruction, and determines whether the color information of the first page in the print job is a color image or a monochrome image (step S105). As a result of the determination, if the color information of the first page is a black and white image, the CPU 211 drives and controls the intermediate transfer belt moving motor M2 from the color toner photoreceptor (31Y, M, C) to the intermediate transfer belt. A control operation for separating 32 is started (step S106). Thereafter, the CPU 211 waits until the separation operation of the intermediate transfer belt 32 is completed (step S107), and when the separation operation is completed, the process proceeds to step S110.

一方、ステップS105の判別の結果、最初のページの色情報がカラー画像であれば、CPU211は、ステップS108に処理を進める。ステップS108では、CPU211は、中間転写ベルト移動用モータM2を駆動制御して、カラートナー用感光体(31Y、M、C)に中間転写ベルト32を当接させる制御動作を開始する。その後CPU211は、中間転写ベルト32の当接動作が終了するまで待って(ステップS109)、当接動作が終了したら処理をステップS110に進める。   On the other hand, if the result of determination in step S105 is that the color information of the first page is a color image, the CPU 211 advances the processing to step S108. In step S108, the CPU 211 controls the drive of the intermediate transfer belt moving motor M2, and starts a control operation for bringing the intermediate transfer belt 32 into contact with the color toner photoreceptors (31Y, M, C). Thereafter, the CPU 211 waits until the contact operation of the intermediate transfer belt 32 is completed (step S109), and when the contact operation is completed, the process proceeds to step S110.

ステップS110では、CPU211は、前回転を開始する。この前回転の動作は、メインモータのON、画像形成部4及び転写部3の各種高圧電圧のON,定着ヒータのON等の、プリント動作に必要な各部位を立ち上げる動作である。立ち上げが終了すると、記録紙Pの給紙、画像形成、定着、排紙の一連のプリント動作シーケンスが始まる。CPU211は、この一連のプリント動作シーケンスの実行中にジャム検知センサ9の検知結果を監視し、ジャムが発生したか否かの判別を継続している(ステップS111)。   In step S110, the CPU 211 starts pre-rotation. This pre-rotation operation is an operation for starting up each part necessary for the printing operation, such as turning on the main motor, turning on various high voltage voltages of the image forming unit 4 and the transfer unit 3, and turning on the fixing heater. When the start-up is completed, a series of printing operation sequences including feeding of the recording paper P, image formation, fixing, and paper discharge start. The CPU 211 monitors the detection result of the jam detection sensor 9 during execution of this series of printing operation sequences, and continues to determine whether or not a jam has occurred (step S111).

CPU211は、ジャムが発生していない場合は、プリントジョブにおける最終ページのプリント動作が終了したか否かを判別し(ステップS112)、最終ページのプリント動作が終了していなければ、処理をステップS111に戻す。これにより、一連のプリントシーケンスが継続される。最終ページのプリント動作が終了すると、CPU211は処理をステップS103に戻す。   If the jam has not occurred, the CPU 211 determines whether or not the last page printing operation in the print job has ended (step S112). If the last page printing operation has not ended, the process proceeds to step S111. Return to. Thereby, a series of print sequences is continued. When the printing operation for the last page is completed, the CPU 211 returns the process to step S103.

ステップS111で、ジャムが発生したと判別すると、CPU211は、コントローラ221に対してジャム発生ステータスを送信することでジャムの発生を報知すると共に、本画像形成装置を停止させる(ステップS113)。装置の停止により、中間転写ベルト32の位置もその時点のままとなる。   If it is determined in step S111 that a jam has occurred, the CPU 211 notifies the occurrence of the jam by transmitting a jam occurrence status to the controller 221 and stops the image forming apparatus (step S113). Due to the stop of the apparatus, the position of the intermediate transfer belt 32 also remains at that time.

次にCPU211は、ジャム処理が終了するまで待機する(ステップS114)。上述のように、ジャム処理はユーザが装置のドアを開けて装置内に滞留している紙を取り除き、再びドアを閉じることにより行われる。CPU211は、ドア開閉検知センサ30(図4)が出力する信号からドアの開閉動作を検知することで、ジャム処理が終了したか否かを判別する。   Next, the CPU 211 stands by until the jam processing is completed (step S114). As described above, the jam processing is performed when the user opens the door of the apparatus, removes the paper staying in the apparatus, and closes the door again. The CPU 211 determines whether or not the jam processing has been completed by detecting the door opening / closing operation from the signal output by the door opening / closing detection sensor 30 (FIG. 4).

そして、ドアの閉動作が検知されジャム処理が終了したと判別した場合は、CPU211は、リカバリ初期動作を開始すると共に、後述する図6のベルト位置設定動作の処理を実行する(ステップS115、S116)。従って、ベルト位置設定動作の処理は、中断要因が解消したことに応じて開始される。   If it is determined that the door closing operation has been detected and the jam processing has been completed, the CPU 211 starts the recovery initial operation and executes the belt position setting operation processing of FIG. 6 described later (steps S115 and S116). ). Therefore, the processing of the belt position setting operation is started in response to the cancellation of the interruption factor.

ここでリカバリ初期動作は、プリント動作の再開に必要な画像形成部4のクリーニング等の動作である。ベルト位置設定動作は、中間転写ベルト32の位置を、カラー画像形成時用の位置、または白黒画像形成時用の位置に位置させる動作処理である。ステップS115で開始されるリカバリ初期動作とステップS116で実行されるベルト位置設定動作とは、実際には並行して処理が行われ、双方の動作の完了は、図6のステップS205で判断される。ステップS116の処理後は、CPU211は処理をステップS110に戻す。   Here, the recovery initial operation is an operation such as cleaning of the image forming unit 4 necessary for resuming the printing operation. The belt position setting operation is an operation process for positioning the position of the intermediate transfer belt 32 at a position for forming a color image or a position for forming a monochrome image. The recovery initial operation started in step S115 and the belt position setting operation executed in step S116 are actually processed in parallel, and the completion of both operations is determined in step S205 of FIG. . After the process of step S116, the CPU 211 returns the process to step S110.

図6は、図5のステップS116で実行されるベルト位置設定動作の処理のフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart of the belt position setting operation process executed in step S116 of FIG.

まず、CPU211は、リカバリプリントにおける最初のページの色情報がカラーであるか白黒であるかを判別する(ステップS201;判定手段)。その際、CPU211は、プリント開始時にコントローラ221から取得し記憶された色情報群CLをRAM213(図4)から読み出し、その色情報群CLを参照して、リカバリプリントにおける最初のページの色情報を特定する。例えば、ジャム発生時の処理中のページ数をカウントして記憶しておき、そのカウント値と色情報群CLとから最初のページの色情報を特定することができる。例示すれば、最初のページの色情報は、図3(a)の例であればカラー、図3(b)の例であればなら白黒である。   First, the CPU 211 determines whether the color information of the first page in the recovery print is color or monochrome (step S201; determination unit). At that time, the CPU 211 reads the color information group CL acquired and stored from the controller 221 at the start of printing from the RAM 213 (FIG. 4), refers to the color information group CL, and obtains the color information of the first page in the recovery print. Identify. For example, the number of pages being processed at the time of jam occurrence can be counted and stored, and the color information of the first page can be specified from the count value and the color information group CL. For example, the color information of the first page is color in the example of FIG. 3A and black and white in the example of FIG. 3B.

その判別の結果、リカバリプリントの最初のページがカラー画像であった場合は、ジャム発生時に画像形成処理中であったページの画像がカラー画像であるか白黒画像であるかを判別する(ステップS202)。その判別の結果、ジャム発生時に画像形成処理中であったページの画像が白黒画像であった場合は、図3(a)に示した例に該当する。従って、中間転写ベルト32は、カラートナー用感光体(31Y、M、C)に対して離間した白黒画像形成時用の位置に位置したままとなっているので、当接(カラー画像形成時用の位置に位置)させる必要がある。   As a result of the determination, if the first page of the recovery print is a color image, it is determined whether the image of the page that was undergoing the image forming process at the time of jam occurrence is a color image or a black and white image (step S202). ). As a result of the determination, if the image of the page that was being subjected to image formation processing at the time of jam occurrence is a black and white image, this corresponds to the example shown in FIG. Accordingly, the intermediate transfer belt 32 remains in a position for forming a black-and-white image that is separated from the color toner photoconductors (31Y, M, and C). Need to be located).

そこでCPU211は、ステップS203で、中間転写ベルト移動用モータM2を駆動制御し、中間転写ベルト32を移動させてカラートナー用感光体(31Y、M、C)に当接させる動作を開始する。CPU211は、中間転写ベルト32がカラートナー用感光体(31Y、M、C)に当接するのを待つ(ステップS204)。そして、中間転写ベルト32がカラートナー用感光体(31Y、M、C)に当接したら、CPU211は、処理をステップS205に進める。   In step S203, the CPU 211 starts driving the intermediate transfer belt moving motor M2 so that the intermediate transfer belt 32 is moved and brought into contact with the color toner photoreceptors (31Y, M, C). The CPU 211 waits for the intermediate transfer belt 32 to come into contact with the color toner photoconductor (31Y, M, C) (step S204). When the intermediate transfer belt 32 comes into contact with the color toner photoreceptors (31Y, M, C), the CPU 211 advances the process to step S205.

一方、ステップS202の判別の結果、ジャム発生時に画像形成処理中であったページの画像がカラー画像であった場合は、中間転写ベルト32はカラートナー用感光体(31Y、M、C)に対して既に当接している。すなわち、リカバリプリントの最初のページの色情報とジャム発生時に画像形成処理中であったページの色情報とが同じであり、中間転写ベルト32の位置を変える必要はない。そこでCPU211は、中間転写ベルト32の位置を移動させることなく処理をステップS205に進める。   On the other hand, if it is determined in step S202 that the image of the page that was being image-formed when the jam occurred is a color image, the intermediate transfer belt 32 is connected to the color toner photoreceptors (31Y, M, C). Is already in contact. That is, the color information of the first page of the recovery print is the same as the color information of the page that was being image-formed when the jam occurred, and there is no need to change the position of the intermediate transfer belt 32. Therefore, the CPU 211 advances the process to step S205 without moving the position of the intermediate transfer belt 32.

ステップS201の判別の結果、リカバリプリントにおける最初のページの画像が白黒画像であった場合は、ジャム発生時に画像形成処理中であったページの画像がカラー画像であるか白黒画像であるかを判別する(ステップS209)。その判別の結果、ジャム発生時に画像形成処理中であったページの画像がカラー画像であった場合は、図3(b)に示した例に該当する。従って、中間転写ベルト32はカラートナー用感光体(31Y、M、C)に対して当接したままとなっているので、離間させて白黒画像形成時用の位置に位置させる必要がある。   If the image of the first page in the recovery print is a black and white image as a result of the determination in step S201, it is determined whether the image of the page that was undergoing the image forming process when the jam occurred is a color image or a black and white image (Step S209). As a result of the determination, if the image of the page that was being subjected to image formation processing at the time of jam occurrence is a color image, this corresponds to the example shown in FIG. Accordingly, since the intermediate transfer belt 32 remains in contact with the color toner photoreceptors (31Y, M, C), it is necessary to separate the intermediate transfer belt 32 from the position for forming a monochrome image.

そこでCPU211は、ステップS210で、中間転写ベルト移動用モータM2を駆動制御し、中間転写ベルト32を移動させてカラートナー用感光体(31Y、M、C)から離間させる動作を開始する。CPU211は、中間転写ベルト32がカラートナー用感光体(31Y、M、C)から離間するのを待つ(ステップS211)。そして、中間転写ベルト32がカラートナー用感光体(31Y、M、C)から離間して白黒画像形成時用の位置に位置したら、CPU211は、処理をステップS205に進める。   In step S210, the CPU 211 starts driving the intermediate transfer belt moving motor M2 to move the intermediate transfer belt 32 away from the color toner photoreceptors (31Y, M, C). The CPU 211 waits for the intermediate transfer belt 32 to be separated from the color toner photoconductors (31Y, M, C) (step S211). When the intermediate transfer belt 32 is separated from the color toner photoconductors (31Y, M, C) and is positioned at the time for forming a black and white image, the CPU 211 advances the process to step S205.

一方、ステップS209の判別の結果、ジャム発生時に画像形成処理中であったページの画像が白黒画像であった場合は、中間転写ベルト32はカラートナー用感光体(31Y、M、C)に対して既に離間している。すなわち、リカバリプリントの最初のページの色情報とジャム発生時に画像形成処理中であったページの色情報とが同じであり、中間転写ベルト32の位置を変える必要はない。そこでCPU211は、中間転写ベルト32の位置を移動させることなく処理をステップS205に進める。   On the other hand, as a result of the determination in step S209, if the image of the page that was being image-formed at the time of jam occurrence is a black and white image, the intermediate transfer belt 32 is in contact with the color toner photoconductors (31Y, M, C). Already separated. That is, the color information of the first page of the recovery print is the same as the color information of the page that was being image-formed when the jam occurred, and there is no need to change the position of the intermediate transfer belt 32. Therefore, the CPU 211 advances the process to step S205 without moving the position of the intermediate transfer belt 32.

ステップS205では、CPU211は、図5のステップS115で開始したリカバリ初期動作が終了したか否かを判別する。リカバリ初期動作が終了した場合は、CPU211は、コントローラ221に対してプリント可能ステータスを送信することで、プリント動作が可能となったことを報知する(ステップS206)。   In step S205, the CPU 211 determines whether or not the recovery initial operation started in step S115 of FIG. When the initial recovery operation is completed, the CPU 211 notifies the controller 221 that the print operation is possible by transmitting a printable status to the controller 221 (step S206).

次にCPU211は、リカバリプリントの開始を指示するリカバリプリント指示をコントローラ221から受信したか否かを判別する(ステップS207)。このリカバリプリント指示は、後述する図7のステップS304においてコントローラ221が送信するものである。CPU211は、その判別を継続し、リカバリプリント指示を受信することで、ジャムによる中断後においてリカバリプリントの開始指示を受けたことになる。リカバリプリント指示を受信すると、CPU211は、リカバリプリントを開始するよう制御する(ステップS208;制御手段)。その後、本処理が終了し、図5のステップS110に処理が戻る。   Next, the CPU 211 determines whether or not a recovery print instruction for instructing the start of recovery printing has been received from the controller 221 (step S207). This recovery print instruction is transmitted by the controller 221 in step S304 of FIG. The CPU 211 continues the determination and receives the recovery print instruction, thereby receiving the recovery print start instruction after the interruption due to the jam. When receiving the recovery print instruction, the CPU 211 controls to start the recovery print (step S208; control means). Thereafter, this process ends, and the process returns to step S110 in FIG.

図7は、コントローラ処理のフローチャートである。この処理は、図6の処理と並行して、コントローラ制御部22のコントローラ221により一定時間間隔で定期的に実行される。   FIG. 7 is a flowchart of the controller process. This process is periodically executed at regular time intervals by the controller 221 of the controller control unit 22 in parallel with the process of FIG.

まず、コントローラ221は、図5のステップS113でCPU211から送信されるジャム発生ステータスを受信したか否かを判別する(ステップS301)。コントローラ221は、その判別を継続し、ジャム発生ステータスを受信したら、ジャムが発生したことを表示部223(図4)に表示することで、ユーザにジャム処理を促す(ステップS302)。   First, the controller 221 determines whether or not a jam occurrence status transmitted from the CPU 211 in step S113 in FIG. 5 has been received (step S301). The controller 221 continues the determination and, when receiving the jam occurrence status, displays that the jam has occurred on the display unit 223 (FIG. 4), thereby prompting the user to perform jam processing (step S302).

次にコントローラ221は、図6のステップS206でCPU211から送信されるプリント可能ステータスを受信したか否かを判別する(ステップS303)。コントローラ221は、その判別を継続し、プリント可能ステータスを受信したら、処理をステップS304に進める。   Next, the controller 221 determines whether or not the printable status transmitted from the CPU 211 in step S206 in FIG. 6 has been received (step S303). When the controller 221 continues the determination and receives the printable status, the process proceeds to step S304.

ステップS304では、コントローラ221は、エンジン制御部21のCPU211に対してリカバリプリント指示を送信する。その後、本処理が終了する。   In step S <b> 304, the controller 221 transmits a recovery print instruction to the CPU 211 of the engine control unit 21. Thereafter, this process ends.

図8は、ジャム発生からリカバリプリントまでの動作の推移について、従来技術と本発明とを対比したタイムチャートである。   FIG. 8 is a time chart comparing the prior art and the present invention regarding the transition of the operation from the occurrence of a jam to the recovery print.

図8の上側に示す従来技術では、ジャム発生(81)の後、ユーザによりジャム処理(82)が行われてから、クリーニング等のリカバリ初期動作(83)がCPU211により行われる。リカバリ初期動作が終了すると、装置はプリント可能状態に復帰するので、コントローラ221からリカバリプリント指示(84)が送信されてCPU211に受信される。   In the prior art shown in the upper side of FIG. 8, after a jam occurrence (81), a jam processing (82) is performed by the user, and then a recovery initial operation (83) such as cleaning is performed by the CPU 211. When the initial recovery operation is completed, the apparatus returns to a printable state, and thus a recovery print instruction (84) is transmitted from the controller 221 and received by the CPU 211.

従来技術では、CPU211がリカバリプリント指示(84)を受信した時点から、カラートナー用感光体(31Y、M、C)に対する中間転写ベルト32の当接または離間のための位置設定動作(85)が開始される。位置設定動作(85)が完了した後に、CPU211によりリカバリプリント(86)が開始される。   In the prior art, from the time when the CPU 211 receives the recovery print instruction (84), the position setting operation (85) for the contact or separation of the intermediate transfer belt 32 with respect to the color toner photoreceptors (31Y, M, C) is performed. Be started. After the position setting operation (85) is completed, the recovery print (86) is started by the CPU 211.

一方、図8の下側に示す本発明においては、ジャム発生(81)からジャム処理(82)までの動作は従来技術と同じである。しかし本発明では、CPU211は、リカバリ初期動作(83)の実行中に、カラートナー用感光体(31Y、M、C)に対する中間転写ベルト32の当接または離間のための位置設定動作(85)を開始し、且つ位置設定動作(85)を完了する。すなわち、リカバリプリント指示(84)を受信する前に、位置設定動作(85)を開始し且つ完了する。   On the other hand, in the present invention shown in the lower side of FIG. 8, the operations from the jam generation (81) to the jam processing (82) are the same as those in the prior art. However, in the present invention, the CPU 211 performs the position setting operation (85) for the contact or separation of the intermediate transfer belt 32 with respect to the color toner photoconductors (31Y, M, C) during the execution of the recovery initial operation (83). And the position setting operation (85) is completed. That is, before receiving the recovery print instruction (84), the position setting operation (85) is started and completed.

これにより、コントローラ221からリカバリプリント指示(84)が送信されてCPU211に受信されると(図7のステップS304、図6のステップS207)、CPU211は直ちにリカバリプリント(86)を開始することが可能となる。   Thus, when the recovery print instruction (84) is transmitted from the controller 221 and received by the CPU 211 (step S304 in FIG. 7 and step S207 in FIG. 6), the CPU 211 can immediately start the recovery print (86). It becomes.

本実施の形態によれば、プリントジョブが中断された場合に、リカバリプリントの開始指示を受ける前に、リカバリプリントにおいて最初に画像形成をすべきページの色情報に応じた位置に中間転写ベルト32を位置させるための制御を開始する。これにより、リカバリプリントにおける実際のプリント開始が早まり、ひいてはリカバリプリントの終了を早めることができる。しかも、そのような中間転写ベルト32の位置制御を、リカバリプリントの開始指示を受ける前に完了させるので、リカバリプリントが可能な状態になると直ちにリカバリプリントを開始することが可能となる。   According to the present embodiment, when the print job is interrupted, before receiving the recovery print start instruction, the intermediate transfer belt 32 is positioned at a position corresponding to the color information of the page on which an image should be formed first in the recovery print. Control to position is started. As a result, the actual print start in the recovery print is accelerated, and the end of the recovery print can be accelerated. In addition, since the position control of the intermediate transfer belt 32 is completed before receiving the recovery print start instruction, the recovery print can be started as soon as the recovery print is ready.

なお、リカバリプリントの開始及び終了を早める観点からは、中間転写ベルト32の位置制御を、リカバリプリント指示を受ける前に完了できなくても、開始をすればそれなりの効果はある。そのためには、例えば、図6のステップS204、S211を廃止すると共に、これらに相当する判別ステップを、ステップS207とS208との間に移動してもよい。   Note that, from the viewpoint of accelerating the start and end of recovery printing, even if the position control of the intermediate transfer belt 32 cannot be completed before receiving the recovery print instruction, if the start is started, there are some effects. For this purpose, for example, steps S204 and S211 in FIG. 6 may be abolished, and a determination step corresponding to these may be moved between steps S207 and S208.

ところで、本実施の形態では、プリントジョブの中断要因としてジャム発生を例示したが、他の中断要因(トナー無し、記録紙無し等)に関しても同様に本発明を適用可能である。   In the present embodiment, the occurrence of a jam is exemplified as a print job interruption factor. However, the present invention is also applicable to other interruption factors (no toner, no recording paper, etc.).

以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。   Although the present invention has been described in detail based on preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms within the scope of the present invention are also included in the present invention. included.

3 転写部
4 画像形成部
31 感光体
32 中間転写ベルト
211 CPU
M2 中間転写ベルト移動用モータ
CL 色情報群
DESCRIPTION OF SYMBOLS 3 Transfer part 4 Image formation part 31 Photoconductor 32 Intermediate transfer belt 211 CPU
M2 Intermediate transfer belt moving motor CL Color information group

Claims (7)

複数の像担持体のうちプリントジョブに従って少なくとも1つの像担持体にトナー像を形成し、前記像担持体に形成されたトナー像をベルト部材に転写し、さらに前記ベルト部材に転写されたトナー像を記録紙に転写する、一連の画像形成処理を行う画像形成装置であって、
前記ベルト部材を移動させて、前記複数の像担持体に対する前記ベルト部材の位置を切り替えて、カラー画像形成時用の位置または白黒画像形成時用の位置に位置させる移動手段と、
プリントジョブにおける各ページの色情報を取得する取得手段と、
中断要因によってプリントジョブが中断された場合に、リカバリプリントの開始指示を受けてリカバリプリントを行うよう制御する制御手段と、
前記取得手段により取得された色情報に基づいて、リカバリプリントにおいて最初に画像形成をすべきページの色情報がカラーであるか白黒であるかを判定する判定手段とを有し、
前記制御手段は、プリントジョブが中断された場合に、リカバリプリントの開始指示を受ける前に、前記判定手段により判定された最初に画像形成をすべきページの色情報に応じた位置に前記ベルト部材を位置させるための前記移動手段の制御を開始することを特徴とする画像形成装置。
A toner image is formed on at least one of the plurality of image carriers according to a print job, the toner image formed on the image carrier is transferred to a belt member, and the toner image transferred to the belt member An image forming apparatus for performing a series of image forming processes,
Moving means for moving the belt member to switch the position of the belt member with respect to the plurality of image carriers to be positioned at a position for forming a color image or a position for forming a monochrome image;
Acquisition means for acquiring color information of each page in the print job;
Control means for controlling to perform recovery printing in response to a recovery print start instruction when a print job is interrupted due to an interruption factor;
Determination means for determining whether the color information of the page on which image formation is to be performed first in recovery printing is color or monochrome based on the color information acquired by the acquisition means;
When the print job is interrupted, the control unit is configured to position the belt member at a position corresponding to the color information of the page on which image formation is to be performed first before receiving the recovery print start instruction. An image forming apparatus, wherein control of the moving means for positioning the image is started.
前記制御手段は、前記中断要因が解消したことに応じて、前記最初に画像形成をすべきページの色情報に応じた位置に前記ベルト部材を位置させるための前記移動手段の制御を開始することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   The control means starts control of the moving means for positioning the belt member at a position corresponding to the color information of the page on which image formation is to be performed first in response to elimination of the interruption factor. The image forming apparatus according to claim 1. 前記制御手段は、リカバリプリントの開始指示を受ける前に、前記最初に画像形成をすべきページの色情報に応じた位置に前記ベルト部材を位置させるための前記移動手段の制御を完了することを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。   The control means completes the control of the moving means for positioning the belt member at a position corresponding to the color information of the page on which image formation is to be performed first before receiving a recovery print start instruction. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus. 前記判定手段は、前記取得手段により取得された色情報に基づいて、プリントジョブが中断された時点で画像形成処理中であったページの色情報がカラーであるか白黒であるかをさらに判定し、前記制御手段は、前記判定手段による判定の結果、前記最初に画像形成をすべきページの色情報と前記画像形成処理中であったページの色情報とが異なっている場合は、前記画像形成処理中であったページの色情報に応じた位置から前記最初に画像形成をすべきページの色情報に応じた位置へと前記ベルト部材を移動させるよう前記移動手段を制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The determination unit further determines, based on the color information acquired by the acquisition unit, whether the color information of the page being subjected to the image forming process when the print job is interrupted is color or monochrome. If the color information of the page on which image formation is to be performed first is different from the color information of the page that was being subjected to the image formation processing, the control unit determines that the image formation The moving means is controlled to move the belt member from a position corresponding to the color information of the page being processed to a position corresponding to the color information of the page on which the image should be formed first. The image forming apparatus according to claim 1. 前記複数の像担持体には、カラーのトナー像が形成される複数のカラー用像担持体と白黒のトナー像が形成される白黒用像担持体とが含まれ、前記カラー画像形成時用の位置においては、前記ベルト部材は前記複数のカラー用像担持体及び前記白黒用像担持体のすべてに対して当接し、前記白黒画像形成時用の位置においては、前記ベルト部材は前記複数のカラー用像担持体のいずれにも当接せず且つ前記白黒用像担持体に当接することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The plurality of image carriers include a plurality of color image carriers on which a color toner image is formed and a black and white image carrier on which a black and white toner image is formed. In the position, the belt member is in contact with all of the plurality of color image carriers and the monochrome image carrier, and in the position for forming the monochrome image, the belt member is the plurality of color members. 5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is not in contact with any of the image bearing members and is in contact with the monochrome image bearing member. 前記移動手段は、前記複数のカラー用像担持体の各々に対応する転写部材を変位させることで前記ベルト部材を移動させることを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 5, wherein the moving unit moves the belt member by displacing a transfer member corresponding to each of the plurality of color image carriers. 前記中断要因は、記録紙のジャム、トナー無し及び記録紙無しの少なくともいずれかであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the interruption factor is at least one of jamming of recording paper, no toner, and no recording paper.
JP2012188617A 2012-08-29 2012-08-29 Image forming device Pending JP2014048317A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188617A JP2014048317A (en) 2012-08-29 2012-08-29 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188617A JP2014048317A (en) 2012-08-29 2012-08-29 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014048317A true JP2014048317A (en) 2014-03-17

Family

ID=50608091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012188617A Pending JP2014048317A (en) 2012-08-29 2012-08-29 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014048317A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015127760A (en) * 2013-12-27 2015-07-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming mechanism, driving control method for image forming mechanism in toner supply, and image forming apparatus
JP2020046621A (en) * 2018-09-21 2020-03-26 富士ゼロックス株式会社 Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015127760A (en) * 2013-12-27 2015-07-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming mechanism, driving control method for image forming mechanism in toner supply, and image forming apparatus
JP2020046621A (en) * 2018-09-21 2020-03-26 富士ゼロックス株式会社 Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100670877B1 (en) Image forming apparatus and its control method
US9199815B2 (en) Paper conveying device, image forming apparatus provided with the device and paper conveying method
US8224208B2 (en) Image forming apparatus
JP5300518B2 (en) Image forming apparatus
JP2014048317A (en) Image forming device
EP2367064A2 (en) Image forming apparatus using electrophotographic process
JP2011131536A (en) Image forming apparatus
JP2016009134A (en) Image forming apparatus
JP2007309982A (en) Image fixing device
US10890872B2 (en) Image forming apparatus
JP2018116195A (en) Image formation controller, image formation device, and image formation method
JP2017187605A (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program for controlling image forming apparatus
JP6746993B2 (en) Fixing device and image forming device
JP6602029B2 (en) Image forming apparatus
JP6582671B2 (en) Image forming apparatus
JP4082045B2 (en) Image forming apparatus
JP4075401B2 (en) Image forming apparatus and method
JP2004219854A (en) Image forming apparatus
JP5241651B2 (en) Image forming apparatus
JP2009003044A (en) Image forming apparatus
JP2009208401A (en) Image forming apparatus
JP6417590B2 (en) Image forming apparatus
JP2023010469A (en) Image forming apparatus
JP4604646B2 (en) Fixing apparatus and image forming apparatus
JP2010145935A (en) Image forming apparatus, driving method of transfer material, and computer program