JP2014045437A - Network topology generation system, method, and program - Google Patents

Network topology generation system, method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014045437A
JP2014045437A JP2012187735A JP2012187735A JP2014045437A JP 2014045437 A JP2014045437 A JP 2014045437A JP 2012187735 A JP2012187735 A JP 2012187735A JP 2012187735 A JP2012187735 A JP 2012187735A JP 2014045437 A JP2014045437 A JP 2014045437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network topology
interface
switch
node
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012187735A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinjiro Yagi
真二郎 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2012187735A priority Critical patent/JP2014045437A/en
Publication of JP2014045437A publication Critical patent/JP2014045437A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network topology generation system capable of generating a network topology which includes a switch, a physical machine, and a virtual machine and discriminatively displays the physical machine and the virtual machine.SOLUTION: A network topology compensation means comprises the steps of: specifying a first network topology element to be a connection destination of an interface of a switch; specifying a second network topology element to be a connection destination of an interface of the first network topology element on the basis of a link using the first network topology element as a starting point; specifying a third network topology element to be a connection destination of an interface of the second network topology element; and deleting the link between the third network topology element and the switch on the condition that the third network topology element and the switch are matched.

Description

本発明は、ネットワークトポロジ生成システム、ネットワークトポロジ生成方法およびネットワークトポロジ生成プログラムに関し、特に、スイッチ、物理マシンおよび仮想マシンを含むネットワークトポロジを生成するネットワークトポロジ生成システム、ネットワークトポロジ生成方法およびネットワークトポロジ生成プログラムに関する。   The present invention relates to a network topology generation system, a network topology generation method, and a network topology generation program. About.

物理マシンに故障が発生した場合、どのようなサービスに影響があるかを把握できるように、サービスに用いるシステムを管理することが好ましい。このような管理を行うため、サービスに用いるシステムの構成情報をCMDB(Configuration Management Database )として保持しておく場合がある。なお、ここで、サービスとは、複数のマシンによって実現される業務を意味する。   It is preferable to manage a system used for a service so that it can be understood what service is affected when a failure occurs in a physical machine. In order to perform such management, system configuration information used for services may be held as a CMDB (Configuration Management Database). Here, the service means a business realized by a plurality of machines.

また、上記のような管理を実現するために、サービスに用いるシステムのネットワークトポロジを作成することが考えられる。ネットワークトポロジに関連する技術は、種々提案されている(例えば、特許文献1〜4参照)。   In order to realize the above management, it is conceivable to create a network topology of a system used for a service. Various techniques related to the network topology have been proposed (see, for example, Patent Documents 1 to 4).

特許文献1に記載されたネットワークトポロジの作成方法では、管理機能付スイッチングハブに収集され格納されたフィルタリングデータベースを参照し、そのフィルタリングデータベースの値に基づき、管理機能付スイッチングハブの各ポートに属する端末の物理アドレスと、そのポート番号との組を取得する。そして、下位の管理機能付スイッチングハブの複数ポートに所属している物理アドレスが、上記の管理機能付スイッチングハブの単一のポートに所属している場合、下位の管理機能付スイッチングハブが上位の管理機能付スイッチングハブに接続されていると判断する。   In the method for creating a network topology described in Patent Document 1, a filtering database collected and stored in a switching hub with a management function is referred to, and terminals belonging to each port of the switching hub with a management function based on the value of the filtering database Get the pair of the physical address and its port number. If a physical address belonging to multiple ports of a lower management switching hub belongs to a single port of the above management hub, the lower management switching hub Judged to be connected to a switching hub with management function.

特許文献2には、ゲスト・オペレーティング・システムに対して現在割り当てられている、サブセットのホスト・リソースのトポロジについて、ゲスト・オペレーティング・システムに知らせることが記載されている。   Patent Document 2 describes that a guest operating system is informed about the topology of a subset of host resources currently allocated to the guest operating system.

特許文献3には、ネットワーク管理装置が、ルーティングテーブルを参照して、業務LANが接続されたネットワークに対してブロードキャストpingを送信するようにルータを操作することが記載されている。そして、そのpingがスイッチを経由した時点で、その送信元のルータのMACアドレスと、スイッチからルータに接続される接続ポートのポート番号とが対応付けられることが記載されている。   Patent Document 3 describes that a network management device operates a router so as to transmit a broadcast ping to a network to which a business LAN is connected with reference to a routing table. It is described that when the ping passes through the switch, the MAC address of the transmission source router is associated with the port number of the connection port connected from the switch to the router.

特許文献4には、ハブのポートを通して端末にアクセスしたPC(パーソナルコンピュータ)の物理アドレスを、各ハブのポート毎に集計し、あるポートについて物理アドレスの数が単数であれば、その物理アドレスをそのハブのポートのPCの物理アドレスとして確定することが記載されている。   In Patent Document 4, the physical addresses of PCs (personal computers) that have accessed terminals through hub ports are counted for each hub port. If there is a single physical address for a port, the physical address is It is described that it is determined as the physical address of the PC of the hub port.

特許文献5には、MACアドレスのみによって管理されているレイヤ2ネットワーク装置に関して、TTL(Time To Live)を利用してポートトポロジを導出する方法が記載されている。   Patent Document 5 describes a method of deriving a port topology using TTL (Time To Live) for a layer 2 network device managed only by a MAC address.

特開2002−190819号公報(第1頁)JP 2002-190819 A (first page) 特開2006−178933号公報(段落0040)JP 2006-178933 A (paragraph 0040) 特開2007−228382号公報(段落0030,0031)JP 2007-228382 A (paragraphs 0030 and 0031) 特開平8−191326号公報(第1頁)JP-A-8-191326 (first page) 特開2008−172449号公報(第1頁)JP 2008-172449 A (first page)

サービスに用いるシステムをCMDBによって管理する場合、時間が経過するにつれて、CMDBの内容と実際のシステムの構成との間に乖離が生じることがあり、物理マシンに故障が発生した場合、どのようなサービスに影響があるかを十分に把握できないことがある。   When a system used for a service is managed by the CMDB, as time elapses, there may be a discrepancy between the contents of the CMDB and the actual system configuration. It may not be possible to fully grasp whether there is an impact on

そのため、サービスに用いるシステムのネットワークトポロジを作成することが好ましい。前述のように、特許文献4に記載の技術では、あるポートについて集計した物理アドレスの数が単数である場合に、その物理アドレスをそのポートに接続されたPCの物理アドレスとして確定する。しかし、特許文献4に記載の技術では、仮想マシンを考慮していない。そのため、特許文献4に記載の技術では、PCとハブに関するネットワークトポロジを作成することはできるが、仮想マシンを含むネットワークトポロジを作成することはできない。物理マシン上で動作する仮想マシンもアドレスを有する。従って、ポートに物理マシンが接続され、その物理マシン上で仮想マシンが動作している場合、そのポートに関して複数のアドレスが集計されるので、特許文献4に記載の技術では、そのポートに何が接続されているのかを確定できない。   Therefore, it is preferable to create a network topology of the system used for the service. As described above, in the technique described in Patent Document 4, when the number of physical addresses counted for a certain port is singular, the physical address is determined as the physical address of the PC connected to the port. However, the technique described in Patent Document 4 does not consider a virtual machine. Therefore, with the technique described in Patent Document 4, a network topology relating to a PC and a hub can be created, but a network topology including a virtual machine cannot be created. A virtual machine running on a physical machine also has an address. Therefore, when a physical machine is connected to a port and a virtual machine is operating on the physical machine, a plurality of addresses are aggregated for the port. Cannot determine if connected.

一般に、ネットワークトポロジの作成において、MACアドレス(Media Access Control Address)が用いられる。また、スイッチは、物理マシンを介して仮想マシンと通信を行うことができる。そして、ポート単位に、そのポートに接続された物理マシンおよび仮想マシンのMACアドレス一覧を保持する。しかし、MACアドレスの情報のみで物理マシンと仮想マシンとを区別することはできない。そのため、スイッチ、物理マシンおよび仮想マシンを含むネットワークトポロジを作成することは困難であった。   In general, a MAC address (Media Access Control Address) is used in creating a network topology. The switch can communicate with the virtual machine via the physical machine. For each port, a list of MAC addresses of physical machines and virtual machines connected to the ports is held. However, it is not possible to distinguish between a physical machine and a virtual machine based only on MAC address information. Therefore, it has been difficult to create a network topology including switches, physical machines, and virtual machines.

そこで、本発明は、スイッチ、物理マシンおよび仮想マシンを含むネットワークトポロジであって、物理マシンと仮想マシンとを区別して表したネットワークトポロジを生成することができるネットワークトポロジ生成システム、ネットワークトポロジ生成方法およびネットワークトポロジ生成プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a network topology including a switch, a physical machine, and a virtual machine, and a network topology generation system, a network topology generation method, and a network topology generation method capable of generating a network topology that distinguishes between a physical machine and a virtual machine. An object is to provide a network topology generation program.

本発明によるネットワークトポロジ生成システムは、物理マシンまたは仮想マシンであるノード、およびスイッチから、ノードであるかスイッチであるかの種別と、当該ノードまたはスイッチのインタフェースの識別情報と、当該インタフェース自身に割り当てられたアドレスとを取得するとともに、スイッチから、当該スイッチのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、当該ノードのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのアドレスを取得する情報取得手段と、スイッチのインタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを参照して、スイッチと他のノードまたはスイッチとのリンクを作成し、ノードのインタフェースの接続先となっているノードのインタフェースのアドレスを参照して、ノード間のリンクであって、接続先となっているノードを終点とするリンクを作成することによって、ノードおよびスイッチを要素として含むネットワークトポロジを生成するネットワークトポロジ生成手段と、スイッチのインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第1のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第1のネットワークトポロジ要素を始点とするリンクに基づいて当該第1のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第2のネットワークトポロジ要素を特定し、さらに、当該第2のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第3のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとが一致することを条件に第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとの間のリンクを削除することによって、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとのリンクを削除するネットワークトポロジ補正手段とを備えることを特徴とする。   The network topology generation system according to the present invention assigns the type of node or switch, the identification information of the interface of the node or switch, and the interface itself from the nodes and switches that are physical machines or virtual machines. For each interface of the switch, the address of the node to which the interface is connected or the interface of the switch is obtained from the switch, and the interface of the node is obtained from the node corresponding to the physical machine. Information acquisition means for acquiring the interface address of the node corresponding to the virtual machine to which the interface is connected, and the node or switch interface to which the switch interface is connected Create a link between the switch and another node or switch by referring to the address, refer to the address of the interface of the node that is the connection destination of the node interface, and link between the nodes. A network topology generation means for generating a network topology including nodes and switches as elements by creating a link having a node as an end point, and a network topology element that is a connection destination of a switch interface. A second network topology element which is an element of the network topology to which the interface of the first network topology element is connected based on a link starting from the first network topology element Identify and further A third network topology element that is an element of a network topology to which the interface of the second network topology element is connected is specified, and the third network topology element and the switch are matched on condition that the third network topology element matches the switch. It is characterized by comprising a network topology correcting means for deleting a link between a switch and a node corresponding to a virtual machine by deleting a link between the network topology element and the switch.

また、本発明によるネットワークトポロジ生成方法は、物理マシンまたは仮想マシンであるノード、およびスイッチから、ノードであるかスイッチであるかの種別と、当該ノードまたはスイッチのインタフェースの識別情報と、当該インタフェース自身に割り当てられたアドレスとを取得するとともに、スイッチから、当該スイッチのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、当該ノードのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのアドレスを取得し、スイッチのインタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを参照して、スイッチと他のノードまたはスイッチとのリンクを作成し、ノードのインタフェースの接続先となっているノードのインタフェースのアドレスを参照して、ノード間のリンクであって、接続先となっているノードを終点とするリンクを作成することによって、ノードおよびスイッチを要素として含むネットワークトポロジを生成し、スイッチのインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第1のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第1のネットワークトポロジ要素を始点とするリンクに基づいて当該第1のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第2のネットワークトポロジ要素を特定し、さらに、当該第2のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第3のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとが一致することを条件に第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとの間のリンクを削除することによって、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとのリンクを削除することを特徴とする。   In addition, the network topology generation method according to the present invention includes a node and a switch that are physical machines or virtual machines, a type of node or switch, identification information of the interface of the node or switch, and the interface itself. For each interface of the switch, the node to which the interface is connected or the address of the interface of the switch is acquired from the switch, and the node corresponding to the physical machine For each interface, obtain the interface address of the node corresponding to the virtual machine that is the connection destination of the interface, and refer to the address of the node or switch interface that is the connection destination of the switch interface Create a link between the switch and another node or switch, refer to the interface address of the node that is the connection destination of the node interface, and link between the nodes and become the connection destination A network topology including nodes and switches as elements is created by creating a link having a node as an end point, and a first network topology element that is an element of the network topology to which a switch interface is connected is identified. Based on the link starting from the first network topology element, a second network topology element that is an element of the network topology to which the interface of the first network topology element is connected is specified. Network topology element interface A third network topology element, which is an element of the network topology to which the network is connected, and between the third network topology element and the switch on condition that the third network topology element matches the switch The link between the switch and the node corresponding to the virtual machine is deleted by deleting the link.

また、本発明によるネットワークトポロジ生成プログラムは、コンピュータに、物理マシンまたは仮想マシンであるノード、およびスイッチから、ノードであるかスイッチであるかの種別と、当該ノードまたはスイッチのインタフェースの識別情報と、当該インタフェース自身に割り当てられたアドレスとを取得するとともに、スイッチから、当該スイッチのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、当該ノードのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのアドレスを取得する情報取得処理、スイッチのインタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを参照して、スイッチと他のノードまたはスイッチとのリンクを作成し、ノードのインタフェースの接続先となっているノードのインタフェースのアドレスを参照して、ノード間のリンクであって、接続先となっているノードを終点とするリンクを作成することによって、ノードおよびスイッチを要素として含むネットワークトポロジを生成するネットワークトポロジ生成処理、および、スイッチのインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第1のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第1のネットワークトポロジ要素を始点とするリンクに基づいて当該第1のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第2のネットワークトポロジ要素を特定し、さらに、当該第2のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第3のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとが一致することを条件に第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとの間のリンクを削除することによって、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとのリンクを削除するネットワークトポロジ補正処理を実行させることを特徴とする。   In addition, the network topology generation program according to the present invention includes, from a node that is a physical machine or a virtual machine, and a switch, a type that is a node or a switch, identification information of an interface of the node or switch, In addition to obtaining the address assigned to the interface itself, for each interface of the switch, obtain the address of the node to which the interface is connected or the interface address of the switch from the node corresponding to the physical machine. For each interface of the node, information acquisition processing for acquiring the interface address of the node corresponding to the virtual machine to which the interface is connected, and the node or switch to which the switch interface is connected Create a link between the switch and another node or switch by referring to the interface address of the node, and refer to the interface address of the node to which the node interface is connected. Network topology generation processing for generating a network topology including nodes and switches as elements by creating a link whose destination is the node that is the connection destination, and the network topology that is the connection destination of the switch interface A first network topology element that is an element is specified, and a second network topology element that is a connection destination of an interface of the first network topology element based on a link starting from the first network topology element Network A log element is specified, and a third network topology element, which is a network topology element to which the interface of the second network topology element is connected, is specified, and the third network topology element matches the switch. A network topology correction process for deleting a link between a switch and a node corresponding to a virtual machine is performed by deleting a link between the third network topology element and the switch on condition that To do.

本発明によれば、スイッチ、物理マシンおよび仮想マシンを含むネットワークトポロジであって、物理マシンと仮想マシンとを区別して表したネットワークトポロジを生成することができる。   According to the present invention, it is possible to generate a network topology including a switch, a physical machine, and a virtual machine, in which a physical machine and a virtual machine are distinguished from each other.

本発明のネットワークトポロジ生成システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the network topology production | generation system of this invention. 接続情報記憶部が初期状態で記憶するIPアドレスの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the IP address which a connection information storage part memorize | stores in an initial state. 認証情報記憶部が記憶する情報の例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the information which an authentication information storage part memorize | stores. IPアドレスにプロトコルおよびユーザ名が追加された状態の例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the state by which the protocol and the user name were added to the IP address. 1つのネットワークトポロジ要素から取得した情報の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the information acquired from one network topology element. 図5に示す情報の具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of the information shown in FIG. 図5に示す情報の具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of the information shown in FIG. サービス情報記憶部が記憶する情報の例を模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows typically the example of the information which a service information storage part memorize | stores. サービス情報追加部によって情報が追加されたネットワークトポロジの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the network topology to which the information was added by the service information addition part. 本発明の処理経過の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of process progress of this invention. ステップS3の処理経過の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process progress of step S3. ステップS3の処理経過の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process progress of step S3. ステップS14の結果得られたリンクの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the link obtained as a result of step S14. ステップS18〜S21のループ処理により追加されたノード間のリンクの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the link between the nodes added by the loop process of step S18-S21. ステップS4の処理経過の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process progress of step S4. ステップS4の処理経過の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process progress of step S4. S,X,Y,Zおよび削除されるリンクを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows S, X, Y, Z and the link deleted. ステップS4後のネットワークトポロジの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the network topology after step S4. 本発明のネットワークトポロジ生成システムの最小構成の例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of the minimum structure of the network topology production | generation system of this invention.

以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、本実施形態における用語について説明する。
「ネットワークトポロジ要素」とは、ネットワークトポロジの要素となるスイッチおよびノードを意味する。
First, terms in the present embodiment will be described.
“Network topology element” means a switch and a node that are elements of a network topology.

また、「ノード」とは、スイッチに接続されている物理マシンまたは仮想マシンである。従って、ノードには、物理マシンに該当するノードと、仮想マシンに該当するノードとがある。   The “node” is a physical machine or a virtual machine connected to the switch. Therefore, there are nodes corresponding to physical machines and nodes corresponding to virtual machines.

ネットワークトポロジ要素は、それぞれ、他のネットワークトポロジ要素とのインタフェースを備え、そのインタフェース毎にアドレスを有する。例えば、ネットワークトポロジ要素がスイッチである場合、スイッチは、インタフェースとしてポートを有し、ポート毎にアドレスを有する。また、ネットワークトポロジ要素がノードである場合、ノードは、インタフェースとしてネットワークデバイスを有し、ネットワークデバイス毎にアドレスを有する。本実施形態では、ネットワークトポロジ要素の各インタフェース(スイッチにおけるポート、ノードにおけるネットワークデバイス)に割り当てられるアドレスがMACアドレスである場合を例にして説明するが、各インタフェースに割り当てられるアドレスはMACアドレスに限定されない。例えば、WWPN(World Wide Port Name)アドレスであってもよい。   Each network topology element has an interface with another network topology element, and each interface has an address. For example, when the network topology element is a switch, the switch has a port as an interface and an address for each port. When the network topology element is a node, the node has a network device as an interface, and has an address for each network device. In the present embodiment, a case where an address assigned to each interface (a port in a switch, a network device in a node) of a network topology element is a MAC address will be described as an example. However, an address assigned to each interface is limited to a MAC address. Not. For example, a WWPN (World Wide Port Name) address may be used.

また、スイッチ自体や各ノード自体には、ポートやネットワークデバイスに割り当てられるMACアドレスとは別に、IPアドレスが割り当てられている。本実施形態では、個々のネットワークトポロジ要素(スイッチ、ノード)の識別情報としてIPアドレスを利用する場合を例にして説明する。   In addition to the MAC addresses assigned to the ports and network devices, IP addresses are assigned to the switches and the nodes themselves. In this embodiment, a case where an IP address is used as identification information of individual network topology elements (switches, nodes) will be described as an example.

スイッチは、複数のポートを有し、ポート毎に、ポートの接続先のノードのインタフェースのMACアドレスを保持している。   The switch has a plurality of ports, and holds the MAC address of the interface of the node to which the port is connected for each port.

物理マシンに該当するノードおよび仮想マシンに該当するノードは、複数のネットワークデバイスを含んでいる。   A node corresponding to a physical machine and a node corresponding to a virtual machine include a plurality of network devices.

そして、物理マシンに該当するノードは、自身のネットワークデバイスの接続先となっている、仮想マシンに該当するノードのネットワークデバイスのMACアドレスを保持している。   The node corresponding to the physical machine holds the MAC address of the network device of the node corresponding to the virtual machine, which is the connection destination of its own network device.

また、物理マシンは、複数の仮想マシンを起動することができるマシンである。物理マシンの例として、例えば、Windows(登録商標)やLinux(登録商標)等のOS(Operating System)が動作するマシンが挙げられる。以下、物理マシンをPM(Physical Machine)と記す場合がある。   The physical machine is a machine that can start a plurality of virtual machines. As an example of a physical machine, for example, a machine on which an OS (Operating System) such as Windows (registered trademark) or Linux (registered trademark) operates can be cited. Hereinafter, the physical machine may be referred to as PM (Physical Machine).

仮想マシンは、物理マシン上で動作するゲストOSである。以下、仮想マシンをVM(Virtual Machine)と記す場合がある。   The virtual machine is a guest OS that operates on a physical machine. Hereinafter, a virtual machine may be referred to as a VM (Virtual Machine).

次に、本発明のネットワークトポロジ生成システムの構成例について説明する。図1は、本発明のネットワークトポロジ生成システムの構成例を示すブロック図である。図1では、ネットワークトポロジ生成システムとともに、スイッチ31、物理マシン(PM)41〜4n、仮想マシン(VM)51〜5nおよび仮想マシン(VM)61〜6nも図示している。これらのスイッチ、物理マシンおよび仮想マシンは、サービスの提供に用いられるシステムに含まれるネットワークトポロジ要素である。なお、スイッチの台数は1台に限定されない。また、仮想マシンの数、および、物理マシンの数も、それぞれ限定されない。   Next, a configuration example of the network topology generation system of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a network topology generation system according to the present invention. In FIG. 1, the switch 31, physical machines (PM) 41 to 4n, virtual machines (VM) 51 to 5n, and virtual machines (VM) 61 to 6n are also illustrated along with the network topology generation system. These switches, physical machines, and virtual machines are network topology elements included in the system used to provide services. The number of switches is not limited to one. Further, the number of virtual machines and the number of physical machines are not limited respectively.

本実施形態のネットワークトポロジ生成システム1は、要素検出部2と、情報取得部3と、ネットワークトポロジ生成部4と、ネットワークトポロジ補正部5と、サービス情報追加部6と、認証情報記憶部7と、接続情報記憶部8と、要素情報記憶部9と、サービス情報記憶部10と、出力部11とを備える。   The network topology generation system 1 of the present embodiment includes an element detection unit 2, an information acquisition unit 3, a network topology generation unit 4, a network topology correction unit 5, a service information addition unit 6, and an authentication information storage unit 7. A connection information storage unit 8, an element information storage unit 9, a service information storage unit 10, and an output unit 11.

接続情報記憶部8は、ネットワークトポロジ要素の識別情報となり得る全てのIPアドレスを予め記憶する。例えば、図1に例示する構成の場合、スイッチ31をルートとするネットワーク(サブネット)のIPアドレスをそれぞれ記憶する。これらのIPアドレスの中には、使用されていないIPアドレス(すなわち、対応するネットワークトポロジ要素が存在しないIPアドレス)が含まれていてもよい。図2は、接続情報記憶部8が初期状態で記憶するIPアドレスの例を示す。これらのIPアドレスは、予め管理者が接続情報記憶部8に記憶させておけばよい。接続情報記憶部8が記憶しているIPアドレスのうち、ネットワークトポロジ要素に割り当てられているIPアドレスに関しては、そのネットワークトポロジ要素にアクセスする際のプロトコルやユーザ名等が要素検出部2によって追加される。   The connection information storage unit 8 stores in advance all IP addresses that can be identification information of network topology elements. For example, in the case of the configuration illustrated in FIG. 1, the IP address of the network (subnet) having the switch 31 as a route is stored. These IP addresses may include unused IP addresses (that is, IP addresses for which no corresponding network topology element exists). FIG. 2 shows an example of the IP address that the connection information storage unit 8 stores in the initial state. These IP addresses may be stored in advance in the connection information storage unit 8 by the administrator. Of the IP addresses stored in the connection information storage unit 8, the IP address assigned to the network topology element is added by the element detection unit 2 with the protocol, user name, etc. for accessing the network topology element. The

認証情報記憶部7は、いずれかのネットワークトポロジ要素にアクセスするために必要な情報を予め全て保持する。図3は、認証情報記憶部7が記憶する情報の例を示す説明図である。図3に示す例では、プロトコル、ユーザ名およびパスワードの組み合わせ(レコードと記す。)を複数記憶する。これらの情報は、予め管理者が認証情報記憶部7に記憶させておけばよい。また、プロトコル、ユーザ名およびパスワードの組み合わせが、どのネットワークトポロジ要素に対応するかに関しては、認証情報記憶部7に記憶させておかなくてよい。   The authentication information storage unit 7 holds in advance all information necessary for accessing any network topology element. FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of information stored in the authentication information storage unit 7. In the example shown in FIG. 3, a plurality of combinations (denoted as records) of protocols, user names, and passwords are stored. Such information may be stored in advance in the authentication information storage unit 7 by the administrator. Further, the network topology element corresponding to the combination of the protocol, the user name, and the password need not be stored in the authentication information storage unit 7.

要素検出部2は、アクセス可能なネットワークトポロジ要素を検出する。具体的には、要素検出部2は、接続情報記憶部8に記憶されているIPアドレスを選択する。そして、要素検出部2は、選択したIPアドレスに対してpingを実行し、応答があれば、認証情報記憶部7に記憶された1番目のレコード(プロトコル、ユーザ名およびパスワードの組み合わせ)でログインできるか否かを判定する。ログインできなければ、要素検出部2は、認証情報記憶部7に記憶された次のレコードを用いて、同様の判定を行う。以降、同様の処理を繰り返し、ログインできた場合には、選択したIPアドレスに対応づけて、ログインに用いたプロトコルおよびユーザ名を接続情報記憶部8に記憶させる。IPアドレスにプロトコルおよびユーザ名が追加された状態の例を図4に示す。また、要素検出部2は、そのIPアドレスと、ログインに用いたパスワードも対応付ける。要素検出部2は、このパスワードもIPアドレスに対応させて接続情報記憶部8に記憶させてもよい。このことは、選択したIPアドレスによって識別されるネットワークトポロジ要素(スイッチまたはノード)を検出したことを意味する。そして、以降、IPアドレスに対応づけられたプロトコル、ユーザ名、パスワードを用いて、そのIPアドレスのネットワークトポロジ要素にログインし、そのネットワークトポロジ要素を取得することが可能となる。   The element detection unit 2 detects accessible network topology elements. Specifically, the element detection unit 2 selects an IP address stored in the connection information storage unit 8. Then, the element detection unit 2 pings the selected IP address, and if there is a response, logs in with the first record (combination of protocol, user name and password) stored in the authentication information storage unit 7 Determine if you can. If the login is not possible, the element detection unit 2 performs the same determination using the next record stored in the authentication information storage unit 7. Thereafter, when the same processing is repeated and login is possible, the connection information storage unit 8 stores the protocol and the user name used for login in association with the selected IP address. An example of a state in which a protocol and a user name are added to the IP address is shown in FIG. The element detection unit 2 also associates the IP address with the password used for login. The element detection unit 2 may store this password in the connection information storage unit 8 in association with the IP address. This means that the network topology element (switch or node) identified by the selected IP address has been detected. Thereafter, it is possible to log in to the network topology element of the IP address using the protocol, user name, and password associated with the IP address, and acquire the network topology element.

要素検出部2は、他のIPアドレスも順次選択し、同様の処理を行う。pingに対する応答がなかったIPアドレスに関しては、そのIPアドレスを持つネットワークトポロジ要素が存在しないことになる。   The element detection unit 2 sequentially selects other IP addresses and performs the same processing. For an IP address that has not responded to a ping, there is no network topology element with that IP address.

情報取得部3は、要素検出部2によって検出されたネットワークトポロジ要素にログインし、そのネットワークトポロジ要素がノードであるかスイッチであるかの種別の情報を取得する。例えば、情報取得部3は、ノードしか正常に応答しないコマンドをネットワークトポロジ要素に送信し、正常な応答があれば、そのネットワークトポロジ要素はノードであると判定し、正常な応答がなければ、そのネットワークトポロジ要素はスイッチであると判定すればよい。また、例えば、情報取得部3は、スイッチしか正常に応答しないコマンドをネットワークトポロジ要素に送信し、正常な応答があれば、そのネットワークトポロジ要素はスイッチであると判定し、正常な応答がなければ、そのネットワークトポロジ要素はノードであると判定すればよい。   The information acquisition unit 3 logs into the network topology element detected by the element detection unit 2 and acquires information on the type of whether the network topology element is a node or a switch. For example, the information acquisition unit 3 transmits a command that normally responds only to a node to the network topology element, and if there is a normal response, determines that the network topology element is a node, and if there is no normal response, The network topology element may be determined as a switch. Further, for example, the information acquisition unit 3 transmits a command that normally responds only to the switch to the network topology element, and if there is a normal response, determines that the network topology element is a switch, and if there is no normal response, The network topology element may be determined as a node.

さらに、情報取得部3は、要素検出部2によって検出されたネットワークトポロジ要素に対して、そのネットワークトポロジ要素が有するインタフェースの識別情報とそのインタフェースに割り当てられたMACアドレスの組のリストを要求する。そして、情報取得部3は、ネットワークトポロジ要素から、そのネットワークトポロジ要素が有するインタフェースの識別情報とMACアドレスとの組のリストを取得する。ネットワークトポロジ要素がスイッチである場合、情報取得部3は、ポートの識別情報およびそのポートのMACアドレスの組のリストを取得する。また、ネットワークトポロジ要素がノードである場合、情報取得部3は、ネットワークデバイスの識別情報およびそのネットワークデバイスのMACアドレスの組のリストを取得する。   Further, the information acquisition unit 3 requests the network topology element detected by the element detection unit 2 for a list of a set of identification information of an interface included in the network topology element and a MAC address assigned to the interface. And the information acquisition part 3 acquires the list | wrist of the group of the identification information and MAC address of the interface which the network topology element has from a network topology element. When the network topology element is a switch, the information acquisition unit 3 acquires a list of port identification information and a set of MAC addresses of the port. When the network topology element is a node, the information acquisition unit 3 acquires a list of a set of network device identification information and the MAC address of the network device.

さらに、情報取得部3は、要素検出部2によって検出されたネットワークトポロジ要素に対して、そのネットワークトポロジ要素が有するインタフェース毎に、インタフェースの識別情報と、そのインタフェースの接続先となっているネットワークトポロジ要素のインタフェースのMACアドレスのリストを要求する。そして、情報取得部3は、ネットワークトポロジ要素のインタフェース毎に、インタフェースの識別情報と、そのインタフェースの接続先となっているネットワークトポロジ要素のインタフェースのMACアドレスのリストを取得する。   Further, for the network topology element detected by the element detection unit 2, the information acquisition unit 3 has, for each interface included in the network topology element, the interface identification information and the network topology that is the connection destination of the interface. Requests a list of MAC addresses for the element's interface. Then, the information acquisition unit 3 acquires, for each interface of the network topology element, a list of interface identification information and the MAC address of the interface of the network topology element to which the interface is connected.

スイッチは、ポート毎に、ポートの識別情報と、そのポートの接続先となるノードまたはスイッチのインタフェースのMACアドレスとの組のリストを保持している。よって、スイッチは、情報取得部3からの要求に応じて、ポートの識別情報と接続先のノードまたはスイッチのインタフェースのMACアドレスとの組のリストをポート毎に情報取得部3に送り、情報取得部3は、その情報を取得すればよい。   For each port, the switch maintains a list of pairs of port identification information and the MAC address of the node or switch interface to which the port is connected. Therefore, in response to a request from the information acquisition unit 3, the switch sends a list of pairs of port identification information and the MAC address of the connection destination node or switch interface to the information acquisition unit 3 for each port, and acquires information. The unit 3 may acquire the information.

また、物理マシンに該当するノードは、ネットワークデバイス毎に、ネットワークデバイスの識別情報と、そのネットワークデバイスの接続先となる仮想マシンに該当するノードのネットワークデバイスのMACアドレスとの組のリストを保持している。よって、物理マシンに該当するノードは、情報取得部3からの要求に応じて、ネットワークデバイスの識別情報と接続先のノード(仮想マシンに該当するノード)のネットワークデバイスのMACアドレスとの組のリストを、ネットワークデバイス毎に情報取得部3に送り、情報取得部3は、その情報を取得すればよい。   In addition, for each network device, the node corresponding to the physical machine holds a list of pairs of the network device identification information and the MAC address of the network device of the node corresponding to the virtual machine to which the network device is connected. ing. Therefore, the node corresponding to the physical machine is a list of pairs of the identification information of the network device and the MAC address of the network device of the connection destination node (node corresponding to the virtual machine) in response to a request from the information acquisition unit 3. Is sent to the information acquisition unit 3 for each network device, and the information acquisition unit 3 may acquire the information.

なお、仮想マシンに該当するノードは、ネットワークデバイスの識別情報と、そのネットワークデバイスの接続先のMACアドレスとの組を情報取得部3に返さない。従って、情報取得部3は、仮想マシンに該当するノードに関しては、インタフェースの識別情報と、そのインタフェースの接続先となっているネットワークトポロジ要素のインタフェースのMACアドレスとの組のリストを取得することはない。   Note that the node corresponding to the virtual machine does not return to the information acquisition unit 3 the set of the identification information of the network device and the MAC address of the connection destination of the network device. Therefore, for the node corresponding to the virtual machine, the information acquisition unit 3 does not acquire a list of sets of the interface identification information and the MAC address of the interface of the network topology element to which the interface is connected. Absent.

すなわち、情報取得部3は、スイッチから、ポート毎に、ポートの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのMACアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、ネットワークデバイス毎に、ネットワークデバイスの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのネットワークデバイスのMACアドレスを取得することになる。   That is, the information acquisition unit 3 acquires, from the switch, the MAC address of the node to which the port is connected or the interface of the switch for each port, and from the node corresponding to the physical machine, for each network device, The MAC address of the network device of the node corresponding to the virtual machine that is the connection destination is acquired.

情報取得部3は、要素検出部2によって検出されたネットワークトポロジ要素毎に、ネットワークトポロジ要素から取得した情報を要素情報記憶部9に記憶させる。図5は、1つのネットワークトポロジ要素から取得した情報の例を示す模式図である。図5に示す1行目は、ネットワークトポロジ要素の種別である。図5に示す2行目は、ネットワークトポロジ要素自身のIPアドレスである。図5に示す3行目は、ネットワークトポロジ要素が有するインタフェースの識別情報とそのインタフェースに割り当てられたMACアドレスの組のリストである。図5に示す4行目以降は、ネットワークトポロジ要素が有するインタフェースの識別情報と、そのインタフェースの接続先のMACアドレスの組のリストである。図5に示す情報の具体例を図6および図7に示す。   The information acquisition unit 3 stores the information acquired from the network topology element in the element information storage unit 9 for each network topology element detected by the element detection unit 2. FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an example of information acquired from one network topology element. The first line shown in FIG. 5 is the type of network topology element. The second line shown in FIG. 5 is the IP address of the network topology element itself. The third row shown in FIG. 5 is a list of sets of interface identification information and MAC addresses assigned to the interfaces included in the network topology element. The fourth and subsequent lines shown in FIG. 5 are a list of a set of interface identification information included in the network topology element and a MAC address to which the interface is connected. Specific examples of the information shown in FIG. 5 are shown in FIGS.

図6は、スイッチから取得した情報の例を示す。図6に示す1行目は、ネットワークトポロジ要素の種別がスイッチであることを表している。また、2行目は、そのスイッチのIPアドレスが“192.168.0.1”であることを表している。また、図6に示す3行目では、例えば、スイッチにおいて、“GigabitEather0/0/1”というポートの識別情報と、そのポート自身のMACアドレス“100000000001”を示している。また、他のポートに関しても、ポートの識別情報とポート自身のMACアドレスとの組を同様の形式で示している。さらに、図6に示す4行目以降では、例えば、“GigabitEather0/0/1”というポートの識別情報と、そのポートの接続先のMACアドレス“200000000001”との組を示している。ポートの識別情報とそのポートの接続先のMACアドレスの別の組に関しても、同様の形式で示している。   FIG. 6 shows an example of information acquired from the switch. The first line shown in FIG. 6 indicates that the type of network topology element is a switch. The second line indicates that the IP address of the switch is “192.168.0.1”. The third line shown in FIG. 6 shows, for example, the identification information of the port “GigabitEather0 / 0/1” and the MAC address “100000000001” of the port itself in the switch. For other ports, a set of port identification information and the MAC address of the port itself is shown in the same format. Further, in the fourth and subsequent lines shown in FIG. 6, for example, a set of port identification information “GigabitEather0 / 0/1” and the MAC address “200000000001” of the connection destination of the port is shown. Another set of port identification information and the MAC address to which the port is connected is shown in the same format.

図7は、ノードから取得した情報の例を示す。図7に示す1行目は、ネットワークトポロジ要素の種別がノードであることを表している。また、2行目は、そのノードのIPアドレスが“192.168.0.2”であることを表している。また、図7に示す3行目では、例えば、ノードにおいて、“eth0”というネットワークデバイスの識別情報と、そのネットワークデバイス自身のMACアドレス“200000000001”を示している。また、他のネットワークデバイスに関しても、ネットワークデバイスの識別情報とネットワークデバイス自身のMACアドレスとの組を同様の形式で示している。さらに、図7に示す4行目では、例えば、“vnet0”というネットワークデバイスの識別情報と、そのネットワークデバイスの接続先のMACアドレス“300000000001”との組を示している。このような組が他にもある場合、4行目と同様の形式で示せばよい。物理マシンに該当するノードから取得した情報において、図7に示す4行目以降に相当する情報は、物理マシンのネットワークデバイスの接続先となる、仮想マシンに該当するノードのネットワークデバイスのMACアドレスを示す。   FIG. 7 shows an example of information acquired from a node. The first line shown in FIG. 7 indicates that the type of network topology element is a node. The second line indicates that the IP address of the node is “192.168.0.2”. The third line shown in FIG. 7 shows, for example, the identification information of the network device “eth0” and the MAC address “200000000001” of the network device itself in the node. For other network devices, a set of network device identification information and the MAC address of the network device itself is shown in the same format. Furthermore, the fourth line shown in FIG. 7 shows, for example, a set of network device identification information “vnet0” and the MAC address “300000000001” of the connection destination of the network device. If there are other such sets, they may be shown in the same format as the fourth row. In the information acquired from the node corresponding to the physical machine, the information corresponding to the fourth and subsequent lines shown in FIG. 7 indicates the MAC address of the network device of the node corresponding to the virtual machine that is the connection destination of the network device of the physical machine. Show.

また、仮想マシンに該当するノードから取得した情報に関しては、図7に示す4行目以降に相当する情報が含まれない。これは、前述のように、仮想マシンに該当するノードが、ネットワークデバイスの識別情報と、そのネットワークデバイスの接続先のMACアドレスとの組のリストを情報取得部3に返さないためである。   Further, information obtained from the node corresponding to the virtual machine does not include information corresponding to the fourth and subsequent lines shown in FIG. This is because, as described above, the node corresponding to the virtual machine does not return to the information acquisition unit 3 the list of the combination of the identification information of the network device and the MAC address of the connection destination of the network device.

情報取得部3は、ネットワークトポロジ要素から取得した情報(図6、図7に例示する情報)をそれぞれ要素情報記憶部9に記憶させる。   The information acquisition unit 3 stores information acquired from network topology elements (information illustrated in FIGS. 6 and 7) in the element information storage unit 9, respectively.

ネットワークトポロジ生成部4は、検出されたネットワークトポロジ要素毎に要素情報記憶部9に記憶された情報(図6、図7に例示する情報)を参照し、ネットワークトポロジ要素間のリンクを作成することによって、ネットワークトポロジを生成する。ネットワークトポロジの生成動作については、後述する。   The network topology generation unit 4 refers to the information stored in the element information storage unit 9 (information illustrated in FIGS. 6 and 7) for each detected network topology element, and creates a link between the network topology elements. To generate a network topology. The network topology generation operation will be described later.

スイッチは、物理マシンを介して仮想マシンと通信を行うことができる。そのため、物理マシン上で仮想マシンが起動している場合、スイッチのポートの接続先として、その物理マシンのネットワークデバイスのMACアドレスと、仮想マシンのネットワークデバイスのMACアドレスとが存在することになる。この場合、ネットワークトポロジ生成部4によって生成されたネットワークトポロジでは、スイッチの1つのポートに、物理マシンに該当するノードと、仮想マシンに該当するノードの双方が接続されているように表される。   The switch can communicate with the virtual machine via the physical machine. Therefore, when the virtual machine is activated on the physical machine, the MAC address of the network device of the physical machine and the MAC address of the network device of the virtual machine exist as connection destinations of the switch ports. In this case, the network topology generated by the network topology generation unit 4 is represented as if both a node corresponding to the physical machine and a node corresponding to the virtual machine are connected to one port of the switch.

ネットワークトポロジ補正部5は、ネットワークトポロジにおいて、スイッチの1つのポートに、物理マシンに該当するノードと、仮想マシンに該当するノードの双方が接続されているように表されている場合、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとの間のリンクを削除することによって、ネットワークトポロジを補正する。この結果、ネットワークトポロジにおいて、物理マシンはスイッチとの間にリンクを有するが、仮想マシンはスイッチとの間にリンクを有さない。従って、スイッチとの間にリンクが存在しているか否かによって、物理マシンに該当するノードと、仮想マシンに該当するノードとを区別したネットワークトポロジが得られる。ネットワークトポロジ補正部5によるリンク削除動作については後述する。   If the network topology correction unit 5 is represented in the network topology such that both a node corresponding to the physical machine and a node corresponding to the virtual machine are connected to one port of the switch, the switch, The network topology is corrected by deleting the link with the node corresponding to the virtual machine. As a result, in the network topology, the physical machine has a link with the switch, but the virtual machine has no link with the switch. Therefore, a network topology in which a node corresponding to a physical machine and a node corresponding to a virtual machine are distinguished depending on whether or not a link exists with the switch. The link deletion operation by the network topology correction unit 5 will be described later.

サービス情報記憶部10は、サービス提供者と、サービスと、クラスタと、仮想マシンを識別するためのアドレス(IPアドレス)との対応関係を記憶する。図8は、サービス情報記憶部10が記憶する情報の例を模式的に示す説明図である。   The service information storage unit 10 stores a correspondence relationship among service providers, services, clusters, and addresses (IP addresses) for identifying virtual machines. FIG. 8 is an explanatory diagram schematically illustrating an example of information stored in the service information storage unit 10.

図8に示すように、サービス提供者と、そのサービス提供者が提供するサービスとが対応付けられる。例えば、図8では、サービス提供者1がサービス11,12を提供していることを表している。   As shown in FIG. 8, a service provider is associated with a service provided by the service provider. For example, FIG. 8 shows that the service provider 1 provides the services 11 and 12.

また、サービス毎に、そのサービスで用いるクラスタが対応付けられる。クラスタとは、サービスに含まれる機能の集合である。クラスタの例として、例えば、Web層機能、アプリケーション層機能、DB層機能の集合(Web三層)等が挙げられる。図8では、例えば、サービス11にクラスタ11〜13が対応付けられている。   Each service is associated with a cluster used in the service. A cluster is a set of functions included in a service. Examples of the cluster include, for example, a Web layer function, an application layer function, a set of DB layer functions (Web three layers), and the like. In FIG. 8, for example, the clusters 11 to 13 are associated with the service 11.

また、クラスタ毎に、クラスタで用いる各仮想マシンの識別情報となるアドレス(本例では、IPアドレス)の集合が対応付けられる。図8では、例えば、クラスタ11に、アドレス11,アドレス12,・・・が対応付けられている。   In addition, for each cluster, a set of addresses (in this example, IP addresses) that are identification information of each virtual machine used in the cluster is associated. In FIG. 8, for example, address 11, address 12,.

なお、サービス情報記憶部10は、少なくとも、サービスと、そのサービスの提供に用いる仮想マシンの識別情報(IPアドレス)との対応関係を示す情報を記憶していればよい。   The service information storage unit 10 only needs to store at least information indicating a correspondence relationship between a service and identification information (IP address) of a virtual machine used to provide the service.

サービス情報追加部6は、サービス情報記憶部10に記憶された情報(例えば、図8に例示する情報)を参照して、ネットワークトポロジ内の仮想マシンに該当するノードに対して、その仮想マシンに対応するサービスの情報を追加する処理を行う。サービス情報追加部6は、サービスを識別するアイコンを作成し、仮想マシンに該当するノードにそのアイコンを関連づけてもよい。   The service information adding unit 6 refers to the information stored in the service information storage unit 10 (for example, the information illustrated in FIG. 8), and adds the virtual machine to the virtual machine in the network topology. Performs processing to add the corresponding service information. The service information adding unit 6 may create an icon for identifying a service and associate the icon with a node corresponding to the virtual machine.

サービス情報追加部6は、サービスの情報だけでなく、クラスタや、サービス提供者の情報も合わせて追加してよい。例えば、サービス情報追加部6は、クラスタを識別するアイコンを作成し、仮想マシンに該当するノードにそのアイコンを関連づけてもよい。そして、クラスタを表すアイコンに、対応するサービスのアイコンを関連付けてもよい。さらに、サービス提供を識別するアイコンを作成し、サービスを表すアイコンに、対応するサービス提供者のアイコンを関連付けてもよい。   The service information adding unit 6 may add not only service information but also cluster and service provider information. For example, the service information adding unit 6 may create an icon for identifying a cluster and associate the icon with a node corresponding to the virtual machine. A corresponding service icon may be associated with the icon representing the cluster. Furthermore, an icon for identifying service provision may be created, and the icon representing the service may be associated with the icon of the corresponding service provider.

サービス情報追加部6によって情報が追加されたネットワークトポロジの例を図9に示す。図9に示す部分Aは、ネットワークトポロジ補正部5までの処理によって得られたネットワークポトロジを表している。図9に示す部分Bは、サービス情報追加部6によって追加された情報を表している。   An example of the network topology to which information is added by the service information adding unit 6 is shown in FIG. Part A shown in FIG. 9 represents the network topology obtained by the processing up to the network topology correction unit 5. Part B shown in FIG. 9 represents information added by the service information adding unit 6.

出力部11は、例えば、ディスプレイ装置であり、サービス情報追加部6によってサービス等の情報が追加されたネットワークトポロジ(図9に例示するネットワークトポロジ)を表示する。   The output unit 11 is, for example, a display device, and displays a network topology (network topology illustrated in FIG. 9) to which information such as a service is added by the service information adding unit 6.

要素検出部2、情報取得部3,ネットワークトポロジ生成部4、ネットワークトポロジ補正部5、サービス情報追加部6は、例えば、ネットワークトポロジ生成プログラムに従って動作するコンピュータのCPUによって実現される。この場合、CPUが、例えば、コンピュータ読み取り可能な記録媒体からネットワークトポロジ生成プログラムを読み込み、そのプログラムに従って、要素検出部2、情報取得部3,ネットワークトポロジ生成部4、ネットワークトポロジ補正部5およびサービス情報追加部6として動作すればよい。また、要素検出部2、情報取得部3,ネットワークトポロジ生成部4、ネットワークトポロジ補正部5およびサービス情報追加部6がそれぞれ別々のハードウェアで実現されていてもよい。   The element detection unit 2, the information acquisition unit 3, the network topology generation unit 4, the network topology correction unit 5, and the service information addition unit 6 are realized by a CPU of a computer that operates according to a network topology generation program, for example. In this case, for example, the CPU reads a network topology generation program from a computer-readable recording medium, and in accordance with the program, the element detection unit 2, the information acquisition unit 3, the network topology generation unit 4, the network topology correction unit 5, and the service information What is necessary is just to operate | move as the addition part 6. FIG. Further, the element detection unit 2, the information acquisition unit 3, the network topology generation unit 4, the network topology correction unit 5, and the service information addition unit 6 may be realized by separate hardware.

また、認証情報記憶部7、接続情報記憶部8、要素情報記憶部9およびサービス情報記憶部10は、例えば記憶装置によって実現される。あるいは、各記憶部7〜10が、データベースサーバ等によって実現されてもよい。   Further, the authentication information storage unit 7, the connection information storage unit 8, the element information storage unit 9, and the service information storage unit 10 are realized by a storage device, for example. Alternatively, each storage unit 7 to 10 may be realized by a database server or the like.

次に、動作について説明する。図10は、本発明の処理経過の例を示すフローチャートである。   Next, the operation will be described. FIG. 10 is a flowchart showing an example of processing progress of the present invention.

要素検出部2は、アクセス可能なネットワークトポロジ要素(スイッチ、ノード)を検出する(ステップS1)。ステップS1において、要素検出部2は、検出したネットワークトポロジ要素のIPアドレスに対して、アクセス時に用いるプロトコル、ユーザ名、パスワードを対応付ける。ステップS1の動作(要素検出部2の動作)については、既に説明したので、ここでは説明を省略する。ステップS1の結果、IPアドレスに対応づけられたプロトコル、ユーザ名、パスワードを用いて、そのIPアドレスのネットワークトポロジ要素にログインし、そのネットワークトポロジ要素の情報を取得することが可能となる。   The element detection unit 2 detects accessible network topology elements (switches, nodes) (step S1). In step S1, the element detection unit 2 associates the IP address of the detected network topology element with the protocol, user name, and password used at the time of access. Since the operation of step S1 (the operation of the element detection unit 2) has already been described, the description thereof is omitted here. As a result of step S1, it is possible to log in to the network topology element of the IP address using the protocol, user name, and password associated with the IP address, and acquire information on the network topology element.

次に、情報取得部3は、ステップS1で検出された各ネットワークトポロジ要素にログインし、そのネットワークトポロジ要素から情報を取得する(ステップS2)。   Next, the information acquisition unit 3 logs in each network topology element detected in step S1, and acquires information from the network topology element (step S2).

具体的には、情報取得部3は、ログインしたネットワークトポロジ要素がノードであるかスイッチであるかの種別の情報を取得する。   Specifically, the information acquisition unit 3 acquires information on the type of whether the logged-in network topology element is a node or a switch.

さらに、情報取得部3は、ログインしたネットワークトポロジ要素に対して、そのネットワークトポロジ要素が有するインタフェースの識別情報とそのインタフェースに割り当てられたMACアドレスの組のリストを要求し、そのリストを取得する。   Further, the information acquisition unit 3 requests the logged-in network topology element for a list of a set of interface identification information and MAC addresses assigned to the interface of the network topology element, and acquires the list.

さらに、情報取得部3は、ログインしたネットワークトポロジ要素に対して、そのネットワークトポロジ要素が有するインタフェース毎に、インタフェースの識別情報と、そのインタフェースの接続先となっているネットワークトポロジ要素のインタフェースのMACアドレスのリストを要求し、そのリストを取得する。   Further, for each interface that the network topology element has for the logged-in network topology element, the information acquisition unit 3 identifies the interface identification information and the MAC address of the interface of the network topology element that is the connection destination of the interface Request a list of and get the list.

ネットワークトポロジ要素がスイッチである場合、スイッチのインタフェース(ポート)の識別情報と、そのポートの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのMACアドレスの組のリストが得られる。   When the network topology element is a switch, a list of identification information of the switch interface (port) and the MAC address of the node or switch interface to which the port is connected is obtained.

また、ネットワークトポロジ要素が物理マシンに該当するノードである場合、そのノードのインタフェース(ネットワークデバイス)の識別情報と、そのネットワークデバイスの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのMACアドレスの組のリストが得られる。   When the network topology element is a node corresponding to a physical machine, the identification information of the interface (network device) of the node and the MAC address of the interface of the node corresponding to the virtual machine to which the network device is connected A list of pairs is obtained.

また、ネットワークトポロジ要素が仮想マシンに該当するノードである場合、そのノードに関しては、インタフェースの識別情報とその接続先のMACアドレスの組のリストは得られない。   When the network topology element is a node corresponding to a virtual machine, a list of a set of interface identification information and a MAC address of a connection destination cannot be obtained for the node.

以下、1つのネットワークから取得した情報のまとまりを、要素情報と記す。   Hereinafter, a group of information acquired from one network is referred to as element information.

情報取得部3は、ネットワークトポロジ要素毎に要素情報を要素情報記憶部9に記憶させる。本実施形態では、情報取得部3が、図5(より具体的には図6や図7)に例示した形式で、要素情報を記憶させる場合を例にして説明する。また、図5ないし図7に示す例において、4行目以降に示す情報(ネットワークトポロジ要素のインタフェースの識別情報と、その接続先のMACアドレスの組のリスト)を、以下、連係情報と記す。ただし、仮想マシンに該当するノードの要素情報には、連係情報は含まれない。また、図6や図7は例示であり、情報取得部3は、要素情報を他の形式で要素情報記憶部9に記憶させてもよい。   The information acquisition unit 3 causes the element information storage unit 9 to store element information for each network topology element. In the present embodiment, a case where the information acquisition unit 3 stores element information in the format illustrated in FIG. 5 (more specifically, FIG. 6 and FIG. 7) will be described as an example. Further, in the example shown in FIGS. 5 to 7, information (list of a set of network topology element interface identification information and its connection destination MAC address) shown in the fourth and subsequent lines is hereinafter referred to as linkage information. However, the link information is not included in the element information of the node corresponding to the virtual machine. Moreover, FIG.6 and FIG.7 is an illustration, and the information acquisition part 3 may memorize | store element information in the element information storage part 9 in another format.

ステップS2の後、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS2で取得された情報に基づいて、ネットワークトポロジ要素間のリンクを作成することによって、ネットワークトポロジを生成する(ステップS3)。   After step S2, the network topology generation unit 4 generates a network topology by creating a link between network topology elements based on the information acquired in step S2 (step S3).

図11および図12は、ステップS3の処理経過の例を示すフローチャートである。ステップS3において、ネットワークトポロジ生成部4は、種別がスイッチである要素情報を選択する(ステップS11)。この要素情報に対応するスイッチは、ステップS14で作成されるリンクの一端となる。   FIG. 11 and FIG. 12 are flowcharts showing an example of the processing progress of step S3. In step S3, the network topology generation unit 4 selects element information whose type is a switch (step S11). The switch corresponding to this element information is one end of the link created in step S14.

次に、ネットワークトポロジ生成部4は、その要素情報(スイッチの要素情報)から、未だ選択されていないポートの識別情報を選択する(ステップS12)。例えば、図6に例示する要素情報を選択している場合、3行目のポートの識別情報のうち、未選択の識別情報を選択する。   Next, the network topology generation unit 4 selects identification information of a port that has not been selected from the element information (switch element information) (step S12). For example, when the element information illustrated in FIG. 6 is selected, unselected identification information is selected from the port identification information in the third row.

続いて、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS12で選択したポートの識別情報と組になるMACアドレスを、選択している要素情報内の連係情報から全て抽出する(ステップS13)。例えば、図6に例示する要素情報を選択しているとし、ステップS12でポートの識別情報“GigabitEather0/0/1”を選択したとする。この場合、要素情報内の連係情報(ここでは、図6の4行目以降)から、“GigabitEather0/0/1”と組になるMACアドレス“200000000001”,“200000000002”,“200000000003”を抽出する。   Subsequently, the network topology generation unit 4 extracts all the MAC addresses paired with the identification information of the port selected in Step S12 from the link information in the selected element information (Step S13). For example, it is assumed that the element information illustrated in FIG. 6 is selected, and the port identification information “GigabitEather0 / 0/1” is selected in step S12. In this case, MAC addresses “200000000001”, “200000000002”, and “200000000003” that are paired with “GigabitEather0 / 0/1” are extracted from the link information in the element information (here, the fourth and subsequent lines in FIG. 6). .

続いて、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS13で抽出したMACアドレスが割り当てられたインタフェースを持つネットワークトポロジ要素(ノードまたはスイッチ)の要素情報を全て特定し、ステップS12で選択した識別情報が示すポートと、ステップS13で抽出したMACアドレスが割り当てられたインタフェースとの間にリンクを作成する(ステップS14)。上記の例では、MACアドレスとして“200000000001”が割り当てられたインタフェースを持つネットワークトポロジ要素の要素情報(例えば、図7に例示する要素情報)を特定し、ステップS12で選択した“GigabitEather0/0/1”が示すポートと、図7に示す要素情報が表すノードのインタフェースのうち、“200000000001”が割り当てられたインタフェースとの間にリンクを作成する。ステップS13で抽出した他のMACアドレスに関しても同様の処理を行う。ステップS13で抽出したMACアドレスが割り当てられたインタフェースを持つネットワークトポロジ要素を特定することで、リンクの一端となるネットワークトポロジ要素が定まる。   Subsequently, the network topology generation unit 4 specifies all the element information of the network topology element (node or switch) having the interface to which the MAC address extracted in step S13 is assigned, and the port indicated by the identification information selected in step S12 And a link with the interface to which the MAC address extracted in step S13 is assigned (step S14). In the above example, the element information (for example, the element information illustrated in FIG. 7) of the network topology element having the interface to which “200000000001” is assigned as the MAC address is specified, and “GigabitEather0 / 0/1 selected in step S12” A link is created between the port indicated by "" and the interface assigned with "200000000001" among the interfaces of the node represented by the element information shown in FIG. Similar processing is performed for the other MAC addresses extracted in step S13. By identifying the network topology element having the interface to which the MAC address extracted in step S13 is assigned, the network topology element serving as one end of the link is determined.

ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS14で作成するリンクに関しては、リンクの方向を定めなくてよい。   The network topology generation unit 4 does not have to determine the link direction for the link created in step S14.

図13は、ステップS14の結果得られたリンクの例を示す説明図である。なお、図13では、ネットワークトポロジ要素の名称を便宜的に、“switch01”,“ND01”,“ND02”,“ND03”と示しているが、ネットワークトポロジ要素はIPアドレスで識別される。   FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating an example of a link obtained as a result of step S14. In FIG. 13, the names of the network topology elements are indicated as “switch01”, “ND01”, “ND02”, and “ND03” for convenience, but the network topology elements are identified by IP addresses.

図13に示す例では、“switch01”の“Port1”と、“ND01”の“Dev1 ”との間にリンク1が作成され、“switch01”の“Port1”と、“ND02”の“Dev2 ”との間にリンク71が作成され、“switch01”の“Port1”と、“ND03”の“Dev2 ”との間にリンク72が作成されている。なお、ノードの要素情報自体から、そのノードが仮想マシンか物理マシンかを判定できないため、“ND01”,“ND02”,“ND03”がそれぞれ仮想マシンか物理マシンかについてはこの時点では判定できない。   In the example shown in FIG. 13, link 1 is created between “Port1” of “switch01” and “Dev1” of “ND01”, and “Port1” of “switch01” and “Dev2” of “ND02” A link 71 is created between “Port01” of “switch01” and “Dev2” of “ND03”. Since it cannot be determined whether the node is a virtual machine or a physical machine from the element information itself of the node, it cannot be determined at this time whether “ND01”, “ND02”, and “ND03” are virtual machines or physical machines.

ステップS14の後、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS11で選択したスイッチの要素情報内に、未選択のポートの識別情報があるか否かを判定する(ステップS15)。未選択のポートの識別情報があれば(ステップS15におけるYes)、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS12以降の処理を繰り返す。ステップS12〜S15のループ処理を繰り返すことによって、スイッチの各ポートについてリンクが作成される。例えば、図13に示す例において、“switch01”の“Port2 ”, “Port3 ”に関しても、“Port1 ”と同様にリンクが作成されていく。   After step S14, the network topology generation unit 4 determines whether there is identification information of an unselected port in the element information of the switch selected in step S11 (step S15). If there is identification information of an unselected port (Yes in step S15), the network topology generation unit 4 repeats the processing after step S12. By repeating the loop processing of steps S12 to S15, a link is created for each port of the switch. For example, in the example illustrated in FIG. 13, “Port2” and “Port3” of “switch01” are also created in the same manner as “Port1”.

また、未選択のポートの識別情報がなくなった場合(ステップS15におけるNo)、ネットワークトポロジ生成部4は、未選択のスイッチの要素情報があるか否かを判定する(ステップS16)。未選択のスイッチの要素情報があれば(ステップS16におけるYes)、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS11以降の処理を繰り返す。未選択のスイッチの要素情報がなくなった場合(ステップS16におけるNo)、ステップS17に移行する。この時点で、スイッチの各ポートと、他のノードのインタフェースとの間のリンクは全て作成されていることになる。このリンクには、方向が定められていなくてよい。   Further, when there is no identification information of an unselected port (No in Step S15), the network topology generation unit 4 determines whether there is element information of an unselected switch (Step S16). If there is element information of an unselected switch (Yes in step S16), the network topology generation unit 4 repeats the processing after step S11. When there is no element information of an unselected switch (No in step S16), the process proceeds to step S17. At this point, all the links between the ports of the switch and the interfaces of other nodes have been created. The direction of the link may not be determined.

ステップS17では、ネットワークトポロジ生成部4は、種別がノードである要素情報を選択する(ステップS17)。この要素情報に対応するノードは、ステップS20で作成されるリンクの一端となる。   In step S17, the network topology generation unit 4 selects element information whose type is a node (step S17). The node corresponding to this element information is one end of the link created in step S20.

次に、ネットワークトポロジ生成部4は、その要素情報(ノードの要素情報)から、未だ選択されていないネットワークデバイスの識別情報を選択する(ステップS18)。例えば、図7に例示する要素情報を選択している場合、3行目のネットワークデバイスの識別情報のうち、未選択の識別情報を選択する。   Next, the network topology generation unit 4 selects the identification information of the network device that has not been selected from the element information (node element information) (step S18). For example, when the element information illustrated in FIG. 7 is selected, unselected identification information is selected from the identification information of the network device in the third row.

続いて、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS18で選択したネットワークデバイスの識別情報と組になるMACアドレスを、選択している要素情報内の連係情報から全て抽出する(ステップS19)。例えば、図7に例示する要素情報を選択しているとし、ステップS18でネットワークデバイスの識別情報“vnet0 ” を選択したとする。この場合、要素情報内の連係情報(ここでは、図7の4行目以降)から、“vnet0 ”と組になるMACアドレス“300000000001”を抽出する。   Subsequently, the network topology generation unit 4 extracts all the MAC addresses paired with the identification information of the network device selected in Step S18 from the link information in the selected element information (Step S19). For example, it is assumed that the element information illustrated in FIG. 7 is selected, and the network device identification information “vnet0” is selected in step S18. In this case, the MAC address “300000000001” paired with “vnet0” is extracted from the link information in the element information (here, the fourth and subsequent lines in FIG. 7).

続いて、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS19で抽出したMACアドレスが割り当てられたインタフェースを持つノードの要素情報を特定し、ステップS18で選択した識別情報が示すネットワークデバイスと、ステップS19で抽出したMACアドレスが割り当てられたインタフェースとの間にリンクを作成する(ステップS20)。上記の例では、MACアドレスとして“300000000001”が割り当てられたインタフェースを持つノードの要素情報を特定し、ステップS18で選択した“vnet0 ”が示すネットワークデバイスと、そのノードのインタフェースのうち、“300000000001”が割り当てられたインタフェースとの間にリンクを作成する。ステップS19で抽出した他のMACアドレスに関しても同様の処理を行う。ステップS19で抽出したMACアドレスが割り当てられたインタフェースを持つノードを特定することで、リンクの一端となるノードが定まる。   Subsequently, the network topology generation unit 4 identifies the element information of the node having the interface to which the MAC address extracted in step S19 is assigned, and the network device indicated by the identification information selected in step S18 and extracted in step S19. A link is created with the interface to which the MAC address is assigned (step S20). In the above example, the element information of the node having the interface to which “300000000001” is assigned as the MAC address is specified, and “300000000001” is selected from the network device indicated by “vnet0” selected in step S18 and the interface of the node. Create a link with the interface to which is assigned. Similar processing is performed for the other MAC addresses extracted in step S19. By identifying a node having an interface to which the MAC address extracted in step S19 is assigned, a node serving as one end of the link is determined.

ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS20で作成するリンクに関しては、リンクの方向を定める。具体的には、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS19で抽出したMACアドレスが割り当てられたインタフェースを持つノードを、リンクの終点とする。従って、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS17で選択した要素情報に対応するノードを、リンクの始点とする。   The network topology generation unit 4 determines the direction of the link for the link created in step S20. Specifically, the network topology generation unit 4 sets a node having an interface to which the MAC address extracted in step S19 is assigned as a link end point. Accordingly, the network topology generation unit 4 sets the node corresponding to the element information selected in step S17 as the link start point.

なお、ステップS17で選択した要素情報に連係情報が存在しない場合、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS19,S20の処理を行わない。そして、仮想マシンに該当するノードには、連係情報は含まれない。従って、ステップS20において、仮想マシンに該当するノードを始点とするリンクが作成されることはない。そして、ステップS20では、物理マシンに該当するノードを始点とするリンクが作成される。   Note that if the link information does not exist in the element information selected in step S17, the network topology generation unit 4 does not perform the processes in steps S19 and S20. The node corresponding to the virtual machine does not include linkage information. Accordingly, in step S20, a link starting from the node corresponding to the virtual machine is not created. In step S20, a link starting from a node corresponding to the physical machine is created.

ステップS20の後、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS17で選択したノードの要素情報内に、未選択のネットワークデバイスの識別情報があるか否かを判定する(ステップS21)。未選択のネットワークデバイスの識別情報があれば(ステップS21におけるYes)、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS18以降の処理を繰り返す。未選択のネットワークデバイスの識別情報がなくなった場合(ステップS21におけるNo)、ネットワークトポロジ生成部4は、未選択のノードの要素情報があるか否かを判定する(ステップS22)。未選択のノードの要素情報があれば(ステップS22におけるYes)、ネットワークトポロジ生成部4は、ステップS17以降の処理を繰り返す。未選択のノードの要素情報がなくなった場合(ステップS22におけるNo)、ステップS3の処理を終了する。   After step S20, the network topology generation unit 4 determines whether or not there is identification information of an unselected network device in the element information of the node selected in step S17 (step S21). If there is identification information of an unselected network device (Yes in step S21), the network topology generation unit 4 repeats the processing after step S18. When there is no identification information of the unselected network device (No in Step S21), the network topology generation unit 4 determines whether there is element information of the unselected node (Step S22). If there is element information of an unselected node (Yes in Step S22), the network topology generation unit 4 repeats the processes after Step S17. When there is no element information of an unselected node (No in step S22), the process of step S3 is terminated.

ステップS17〜S22のループ処理を繰り返すことによって、物理マシンに該当するノードを始点とするノード間のリンクが作成される。図14は、図13に示す状態の後、ステップS18〜S21のループ処理により追加されたノード間のリンクの例を示している。図14に示す例では、“ND01”の“Dev2 ”と“ND02”の“Dev1 ”との間にリンク4が作成され、“ND01”の“Dev3 ”と“ND03”の“Dev1 ”との間にリンク5が作成されている。図14に示すリンク4,5は、それぞれ“ND01”を始点とするリンクである。   By repeating the loop processing of steps S17 to S22, a link between nodes starting from the node corresponding to the physical machine is created. FIG. 14 shows an example of a link between nodes added by the loop processing of steps S18 to S21 after the state shown in FIG. In the example shown in FIG. 14, a link 4 is created between “Dev2” of “ND01” and “Dev1” of “ND02”, and between “Dev3” of “ND01” and “Dev1” of “ND03”. A link 5 is created. The links 4 and 5 shown in FIG. 14 are links starting from “ND01”.

ステップS3の後、ネットワークトポロジ補正部5は、ネットワークトポロジにおいて、スイッチの1つのポートに、物理マシンに該当するノードと、仮想マシンに該当するノードの双方が接続されているように表されている場合、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとの間のリンクを削除することによって、ネットワークトポロジを補正する(ステップS4、図10参照。)。   After step S3, the network topology correction unit 5 is represented in the network topology such that both a node corresponding to the physical machine and a node corresponding to the virtual machine are connected to one port of the switch. In this case, the network topology is corrected by deleting the link between the switch and the node corresponding to the virtual machine (see step S4, FIG. 10).

図15および図16は、ステップS4の処理経過の例を示すフローチャートである。ステップS4において、ネットワークトポロジ補正部5は、ステップS3で生成されたネットワークトポロジに含まれるスイッチのうち、後述のステップS32で未だ選択されていないスイッチがあるか否かを判定する(ステップS31)。   15 and 16 are flowcharts showing an example of the progress of the process in step S4. In step S4, the network topology correction unit 5 determines whether there is a switch that has not yet been selected in step S32 described later among the switches included in the network topology generated in step S3 (step S31).

未選択のスイッチがある場合(ステップS31のYes)、ネットワークトポロジ補正部5は、未選択のスイッチを選択する(ステップS32)。ステップS32で選択したスイッチをSとする。   When there is an unselected switch (Yes in step S31), the network topology correction unit 5 selects an unselected switch (step S32). Let S be the switch selected in step S32.

次に、ネットワークトポロジ補正部5は、スイッチSと他のネットワークトポロジ要素とのリンクのうち、ステップS34で未だ選択されていないリンクがあるか否かを判定する(ステップS33)。未選択のリンクがなければ(ステップS33のNo)、ステップS31以降の処理を繰り返す。   Next, the network topology correction unit 5 determines whether there is a link that has not yet been selected in step S34 among the links between the switch S and other network topology elements (step S33). If there is no unselected link (No in step S33), the processes after step S31 are repeated.

未選択のリンクがあれば(ステップS33のYes)、ネットワークトポロジ補正部5は、スイッチSと他のネットワークトポロジ要素とのリンクのうち未選択のリンクを選択し、さらにそのリンク先のネットワークトポロジ要素を選択する(ステップS34)。ステップS34で選択したネットワークトポロジ要素をXとする。スイッチと他のネットワークトポロジ要素との間のリンクには方向が定められていなくてよいので、ステップS33,S34において、リンクの方向は考慮しなくてよい。   If there is an unselected link (Yes in step S33), the network topology correction unit 5 selects an unselected link among the links between the switch S and other network topology elements, and further, the network topology element of the link destination Is selected (step S34). Let X be the network topology element selected in step S34. Since the direction between the switch and the other network topology element does not need to be determined, the direction of the link does not need to be considered in steps S33 and S34.

次に、ネットワークトポロジ補正部5は、ネットワークトポロジ要素Xの種別を判定する(ステップS35)。ネットワークトポロジ要素Xの種別がスイッチである場合、ステップS33以降の処理を繰り返す。   Next, the network topology correction unit 5 determines the type of the network topology element X (step S35). When the type of the network topology element X is a switch, the processes after step S33 are repeated.

ネットワークトポロジ要素Xの種別がノードである場合、ネットワークトポロジ補正部5は、ネットワークトポロジ要素X(ここではノードX)とスイッチSとの間のリンク以外のリンクであって、ノードXを始点とし他のネットワークトポロジ要素を終点とするリンクの中から、ステップS37で未だ選択されていないリンクがあるか否かを判定する(ステップS36)。未選択のリンクがなければ(ステップS36のNo)、ステップS33以降の処理を繰り返す。   When the type of the network topology element X is a node, the network topology correction unit 5 is a link other than the link between the network topology element X (here, the node X) and the switch S, and the node X is the starting point. It is determined whether there is a link that has not yet been selected in step S37 among the links having the network topology element as an end point (step S36). If there is no unselected link (No in step S36), the processes in and after step S33 are repeated.

未選択のリンクがあれば(ステップS36のYes)、ネットワークトポロジ補正部5は、ノードXとスイッチSとの間のリンク以外のリンクであって、ノードXを始点とし他のネットワークトポロジ要素を終点とするリンクの中から、未選択のリンクを選択する。そして、ネットワークトポロジ補正部5は、そのリンク先のネットワークトポロジ要素(すなわち、選択したリンクの終点)を選択する(ステップS37)。ステップS37で選択したネットワークトポロジ要素をYとする。   If there is an unselected link (Yes in step S36), the network topology correction unit 5 is a link other than the link between the node X and the switch S, and the node X is a start point and other network topology elements are end points. The unselected link is selected from the links to be. Then, the network topology correction unit 5 selects the network topology element of the link destination (that is, the end point of the selected link) (step S37). Let Y be the network topology element selected in step S37.

次に、ネットワークトポロジ補正部5は、ネットワークトポロジ要素Yの種別を判定する(ステップS38)。ネットワークトポロジ要素Yの種別がスイッチである場合、ステップS36以降の処理を繰り返す。   Next, the network topology correction unit 5 determines the type of the network topology element Y (step S38). When the type of the network topology element Y is a switch, the processes after step S36 are repeated.

ネットワークトポロジ要素Yの種別がノードである場合、ネットワークトポロジ補正部5は、ネットワークトポロジ要素Y(ここではノードY)と他のネットワークトポロジ要素との間のリンクであって、ノードYとノードXとの間のリンク以外のリンクのうち、ステップS40で未だ選択されていないリンクがあるか否かを判定する(ステップS39)。未選択のリンクがなければ(ステップS39のNo)、ステップS36以降の処理を繰り返す。   When the type of the network topology element Y is a node, the network topology correction unit 5 is a link between the network topology element Y (here, the node Y) and another network topology element, and the node Y, the node X, It is determined whether or not there is a link that has not yet been selected in step S40 among links other than those between (step S39). If there is no unselected link (No in step S39), the processes in and after step S36 are repeated.

未選択のリンクがあれば(ステップS39のYes)、ネットワークトポロジ補正部5は、ノードYと他のネットワークトポロジ要素との間のリンクであって、ノードYとノードXとの間のリンク以外のリンクの中から、未選択のリンクを選択する。そして、ネットワークトポロジ補正部5は、そのリンク先のネットワークトポロジ要素を選択する(ステップS40)。ステップS40で選択したネットワークトポロジ要素をZとする。ステップS39,S40では、リンクの方向は考慮しなくてよい。   If there is an unselected link (Yes in step S39), the network topology correction unit 5 is a link between the node Y and another network topology element other than the link between the node Y and the node X. Select an unselected link from among the links. Then, the network topology correction unit 5 selects the network topology element of the link destination (step S40). Let the network topology element selected in step S40 be Z. In steps S39 and S40, the link direction need not be considered.

次に、ネットワークトポロジ補正部5は、スイッチSとネットワークトポロジ要素Zとが一致しているか否かを判定する(ステップS41)。一致していなければ(ステップS41のNo)、ステップS39以降の処理を繰り返す。   Next, the network topology correction unit 5 determines whether or not the switch S and the network topology element Z match (step S41). If they do not match (No in step S41), the processes in and after step S39 are repeated.

スイッチSとネットワークトポロジ要素Zとが一致していれば(ステップS41のYes)、ネットワークトポロジ補正部5は、ノードYと、ネットワークトポロジ要素Z(すなわちスイッチS)との間のリンクを削除する(ステップS42)。ステップS42の後、ステップS39以降の処理を繰り返す。   If the switch S and the network topology element Z match (Yes in step S41), the network topology correction unit 5 deletes the link between the node Y and the network topology element Z (that is, the switch S) ( Step S42). After step S42, the processes after step S39 are repeated.

ネットワークトポロジ補正部5は、ステップS31〜S42の処理を繰り返し、ステップS31で、未選択のスイッチがなくなったと判定した場合(ステップS31のNo)、ステップS4の処理を終了する。   The network topology correction unit 5 repeats the processes in steps S31 to S42, and when it is determined in step S31 that there are no unselected switches (No in step S31), the process in step S4 ends.

図17は、上記のS,X,Y,Zおよび削除されるリンクを示す説明図である。図17に示すS,X,Y,Zには、以下の関係がある。ノードX,Yには、いずれもスイッチSとの間にリンクが作成されている。また、ノードX,Yの間には、ノードXを始点とし、ノードYを終点とするリンクが作成されている。ノードYからのリンク先(ただし、X以外とする)がZである。ステップS31〜S42(図15および図16参照)の処理では、ZがスイッチSと一致する場合に、スイッチSとノードYとの間のリンクを削除する処理を実現している。図17に示す例においても、ZはSと一致しているため、S,Y間のリンクは削除される。   FIG. 17 is an explanatory diagram showing S, X, Y, Z and the link to be deleted. S, X, Y, and Z shown in FIG. 17 have the following relationship. Both the nodes X and Y are linked to the switch S. Further, a link is created between the nodes X and Y, starting from the node X and ending at the node Y. The link destination from the node Y (however, other than X) is Z. In the processing of steps S31 to S42 (see FIG. 15 and FIG. 16), when Z matches with the switch S, processing for deleting the link between the switch S and the node Y is realized. Also in the example shown in FIG. 17, since Z matches S, the link between S and Y is deleted.

スイッチの同一ポートのリンク先として複数のノードが存在する場合、1つのノードが物理マシンに該当し、他のノードは仮想マシンに該当する。そして、物理マシンに該当するノードは、ノード間のリンクの始点となるが、仮想マシンに該当するノードは、ノード間のリンクの始点とはならず、終点となる。従って、図17に示す関係が成立している場合、ノードXは物理マシンに該当するノードであり、ノードYは仮想マシンに該当するノードである。よって、ステップS42の処理でリンクを削除するということは、スイッチと仮想マシンとの間のリンクを削除するということを意味する。従って、ステップS4(ステップS31〜S42)の処理を行うことによって、スイッチと仮想マシンとの間に作成された各リンクを削除することができる。   When a plurality of nodes exist as link destinations of the same port of the switch, one node corresponds to a physical machine and the other nodes correspond to virtual machines. A node corresponding to a physical machine is a starting point of a link between nodes, but a node corresponding to a virtual machine is not a starting point of a link between nodes, but is an end point. Therefore, when the relationship shown in FIG. 17 is established, the node X is a node corresponding to a physical machine, and the node Y is a node corresponding to a virtual machine. Therefore, deleting the link in the process of step S42 means deleting the link between the switch and the virtual machine. Therefore, by performing the processing of step S4 (steps S31 to S42), each link created between the switch and the virtual machine can be deleted.

図14を例にして説明すると、“switch01”がスイッチSおよびネットワークトポロジ要素Zに該当し、“ND01”がノードXに該当する。そして、“ND02”,“ND03”はいずれもノードYに該当する。従って、“switch01”と“ND02”との間のリンク71と、“switch01”と“ND03”との間のリンク72は、それぞれステップS4の処理で削除される。   Referring to FIG. 14 as an example, “switch01” corresponds to the switch S and the network topology element Z, and “ND01” corresponds to the node X. “ND02” and “ND03” both correspond to the node Y. Accordingly, the link 71 between “switch01” and “ND02” and the link 72 between “switch01” and “ND03” are deleted in the process of step S4.

また、図14では、“switch01”の“Port2 ”,“Port3 ”に関するリンクの図示を省略しているが、“Port2 ”,“Port3 ”についても、仮想マシンに該当するノードとの間のリンクは削除される。ステップS4後のネットワークトポロジの例を図18に示す。図18に示すネットワークトポロジでは、スイッチとの間にリンクを有しているノード“ND01”,“ND02”,“ND06”が物理マシンに該当するノードであり、スイッチとの間にリンクを有していないノード“ND02”,“ND03”,“ND05”,“ND07”が仮想マシンに該当するノードである。本発明のステップS4後のネットワークトポロジでは、物理マシンと仮想マシンとを区別して表すことができる。なお、図18ではノード間のリンクの方向の図示を省略している。   In FIG. 14, the links related to “Port2” and “Port3” of “switch01” are omitted. However, the links between “Port2” and “Port3” with the nodes corresponding to the virtual machines are not shown. Deleted. An example of the network topology after step S4 is shown in FIG. In the network topology shown in FIG. 18, nodes “ND01”, “ND02”, and “ND06” having links with switches are nodes corresponding to physical machines, and have links with switches. Nodes “ND02”, “ND03”, “ND05”, and “ND07” that are not included are nodes corresponding to the virtual machine. In the network topology after step S4 of the present invention, a physical machine and a virtual machine can be distinguished from each other. In FIG. 18, illustration of the direction of the link between the nodes is omitted.

ステップS4の後、サービス情報追加部6は、サービス情報記憶部10に記憶された情報(図10に例示する情報)を用いて、ステップS4における補正後のネットワークトポロジ内の仮想マシンに該当するノードに、サービスの情報を対応付け、その結果を出力部11に表示させる(ステップS5)。サービス情報記憶部10は、サービス提供者と、サービスと、クラスタと、仮想マシンのIPアドレス(識別情報)との対応関係を記憶している。また、仮想マシンに該当するノードの要素情報にも、その仮想マシンに該当するノードの識別情報としてIPアドレスが含まれている。従って、例えば、あるIPアドレスを持つ仮想マシンに該当するノードに対して、そのIPアドレスに関連付けられているサービスのアイコンを対応付ければよい。   After step S4, the service information adding unit 6 uses the information (information illustrated in FIG. 10) stored in the service information storage unit 10 to correspond to a virtual machine in the network topology after the correction in step S4. And the service information are associated with each other and the result is displayed on the output unit 11 (step S5). The service information storage unit 10 stores correspondence relationships among service providers, services, clusters, and virtual machine IP addresses (identification information). The element information of the node corresponding to the virtual machine also includes an IP address as identification information of the node corresponding to the virtual machine. Therefore, for example, a node corresponding to a virtual machine having a certain IP address may be associated with a service icon associated with the IP address.

また、既に説明したように、サービス情報追加部6は、クラスタを識別するアイコンを作成し、仮想マシンに該当するノードにそのアイコンを関連づけてもよい。そして、クラスタを表すアイコンに、対応するサービスのアイコンを関連付けてもよい。さらに、サービス提供を識別するアイコンを作成し、サービスを表すアイコンに、対応するサービス提供者のアイコンを関連付けてもよい。   Further, as already described, the service information addition unit 6 may create an icon for identifying a cluster and associate the icon with a node corresponding to the virtual machine. A corresponding service icon may be associated with the icon representing the cluster. Furthermore, an icon for identifying service provision may be created, and the icon representing the service may be associated with the icon of the corresponding service provider.

この結果、図9に例示するネットワークトポロジが得られる。サービス情報追加部6は、このように、ステップS5でサービス等の情報が追加されたネットワークトポロジを出力部11に表示させる。なお、図9では、スイッチ、物理マシンおよび仮想マシンを簡略化して示しているが、図18に例示するようにMACアドレス等の情報も含めたネットワークトポロジを表示してもよい。   As a result, the network topology illustrated in FIG. 9 is obtained. In this way, the service information adding unit 6 causes the output unit 11 to display the network topology to which information such as service has been added in step S5. In FIG. 9, switches, physical machines, and virtual machines are shown in a simplified manner, but a network topology including information such as a MAC address may be displayed as illustrated in FIG.

上記のように、本実施形態によれば、物理マシンと仮想マシンとを区別して表したネットワークトポロジを生成することができる。そして、このようなネットワークトポロジを利用することで、物理マシンに故障が発生した場合、どのサービスに影響があるかを把握しやすくすることができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to generate a network topology that distinguishes between a physical machine and a virtual machine. By using such a network topology, it is possible to easily grasp which service is affected when a failure occurs in a physical machine.

また、本実施形態では、ステップS5において、仮想マシンに該当するノードに、サービス情報記憶部10で定められているサービスの情報を対応づける。従って、物理マシンに故障が発生した場合、どのサービスに影響があるかを一層把握しやすくすることができる。   In the present embodiment, in step S5, service information defined in the service information storage unit 10 is associated with a node corresponding to the virtual machine. Therefore, when a failure occurs in a physical machine, it can be further easily understood which service is affected.

なお、上記の実施形態のステップS4で処理を終了してもよい。この場合、ネットワークトポロジ補正部5が、ステップS4の結果得られたネットワークトポロジを出力部11に表示させればよい。この場合、サービスの情報が追加されていないネットワークトポロジが表示される。また、この場合、ネットワークトポロジ生成システム1は、サービス情報追加部6およびサービス情報記憶部10を備えていなくてもよい。そして、ステップS5を省略してもよい。   In addition, you may complete | finish a process by step S4 of said embodiment. In this case, the network topology correction unit 5 may display the network topology obtained as a result of step S4 on the output unit 11. In this case, a network topology with no service information added is displayed. In this case, the network topology generation system 1 may not include the service information adding unit 6 and the service information storage unit 10. And step S5 may be omitted.

また、ネットワークトポロジ要素にアクセスするための情報(例えば、プロトコル、ユーザ名、パスワード)がネットワークトポロジ要素毎に既知である場合には、ステップS1の処理を省略してよい。この場合、ネットワークトポロジ生成システム1は、要素検出部2を備えていなくてよい。   Further, when information for accessing the network topology element (for example, protocol, user name, password) is known for each network topology element, the process of step S1 may be omitted. In this case, the network topology generation system 1 may not include the element detection unit 2.

次に、本発明の最小構成の例を説明する。図19は、本発明のネットワークトポロジ生成システムの最小構成の例を示すブロック図である。本発明のネットワークトポロジ生成システムは、情報取得部3と、ネットワークトポロジ生成部4と、ネットワークトポロジ補正部5とを備える。   Next, an example of the minimum configuration of the present invention will be described. FIG. 19 is a block diagram showing an example of the minimum configuration of the network topology generation system of the present invention. The network topology generation system of the present invention includes an information acquisition unit 3, a network topology generation unit 4, and a network topology correction unit 5.

情報取得部3は、物理マシンまたは仮想マシンであるノード、およびスイッチから、ノードであるかスイッチであるかの種別と、当該ノードまたはスイッチのインタフェースの識別情報と、当該インタフェース自身に割り当てられたアドレスとを取得するとともに、スイッチから、当該スイッチのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、当該ノードのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのアドレスを取得する。   The information acquisition unit 3 determines whether a node is a node or a switch, identification information about the interface of the node or switch, and an address assigned to the interface itself, from a node or switch that is a physical machine or a virtual machine For each interface of the switch, the address of the node to which the interface is connected or the interface of the switch is acquired from the switch, and from the node corresponding to the physical machine, for each interface of the node, Gets the interface address of the node corresponding to the virtual machine that is the connection destination of the interface.

ネットワークトポロジ生成部4は、スイッチのインタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを参照して、スイッチと他のノードまたはスイッチとのリンクを作成し、ノードのインタフェースの接続先となっているノードのインタフェースのアドレスを参照して、ノード間のリンクであって、接続先となっているノードを終点とするリンクを作成することによって、ノードおよびスイッチを要素として含むネットワークトポロジを生成する。   The network topology generation unit 4 creates a link between the switch and another node or switch with reference to the node or switch interface address that is the connection destination of the switch interface, and A network topology that includes nodes and switches as elements is created by creating links that are links between nodes, with the destination node as the end point, by referring to the address of the node's interface To do.

ネットワークトポロジ補正部5は、スイッチのインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第1のネットワークトポロジ要素(例えば、X)を特定し、当該第1のネットワークトポロジ要素を始点とするリンクに基づいて当該第1のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第2のネットワークトポロジ要素(例えば、Y)を特定し、さらに、当該第2のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第3のネットワークトポロジ要素(例えば、Z)を特定し、当該第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとが一致することを条件に第3のネットワークトポロジ要素とスイッチとの間のリンクを削除することによって、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとのリンクを削除する。   The network topology correction unit 5 identifies a first network topology element (for example, X) that is an element of the network topology to which the switch interface is connected, and is based on the link starting from the first network topology element. The second network topology element (for example, Y) that is the element of the network topology to which the interface of the first network topology element is connected is specified, and the interface of the interface of the second network topology element is further specified. A third network topology element (for example, Z) that is an element of the network topology to be determined, and the third network topology element and the switch are matched on condition that the third network topology element and the switch match. By deleting the link between Te, to remove a switch, a link with the node corresponding to the virtual machine.

そのような構成によって、スイッチとノードとのリンクおよびノード間のリンクを作成した上で、仮想マシンに該当するノードとスイッチとの間のリンクを削除する。従って、ネットワークトポロジにおいて、スイッチとの間にリンクを有する物理マシンに該当するノードと、スイッチとの間にリンクを有さない仮想マシンに該当するノードとを区別することができる。   With such a configuration, a link between a switch and a node and a link between nodes are created, and then a link between the node corresponding to the virtual machine and the switch is deleted. Therefore, in the network topology, a node corresponding to a physical machine having a link with a switch can be distinguished from a node corresponding to a virtual machine having no link with a switch.

また、仮想マシンとサービスとの対応関係を示す情報に基づいて、ネットワークトポロジ内の仮想マシンに該当するノードに、当該仮想マシンに対応するサービスを対応付けるサービス情報追加部を備えていてもよい。   Further, a service information adding unit that associates a service corresponding to the virtual machine with a node corresponding to the virtual machine in the network topology based on information indicating a correspondence relationship between the virtual machine and the service may be provided.

また、ネットワークトポロジ補正部5によってリンクが削除された後のネットワークトポロジを表示する出力部を備えていてもよい。   Moreover, you may provide the output part which displays the network topology after a link is deleted by the network topology correction | amendment part 5. FIG.

本発明は、スイッチ、物理マシンおよび仮想マシンを含むネットワークトポロジの生成に好適に適用される。   The present invention is preferably applied to the generation of a network topology including switches, physical machines, and virtual machines.

1 ネットワークトポロジ生成システム
2 要素検出部
3 情報取得部
4 ネットワークトポロジ生成部
5 ネットワークトポロジ補正部
6 サービス情報追加部
7 認証情報記憶部
8 接続情報記憶部
9 要素情報記憶部
10 サービス情報記憶部
11 出力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Network topology generation system 2 Element detection part 3 Information acquisition part 4 Network topology generation part 5 Network topology correction | amendment part 6 Service information addition part 7 Authentication information storage part 8 Connection information storage part 9 Element information storage part 10 Service information storage part 11 Output Part

Claims (7)

物理マシンまたは仮想マシンであるノード、およびスイッチから、ノードであるかスイッチであるかの種別と、当該ノードまたはスイッチのインタフェースの識別情報と、当該インタフェース自身に割り当てられたアドレスとを取得するとともに、スイッチから、当該スイッチのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、当該ノードのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのアドレスを取得する情報取得手段と、
スイッチのインタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを参照して、スイッチと他のノードまたはスイッチとのリンクを作成し、ノードのインタフェースの接続先となっているノードのインタフェースのアドレスを参照して、ノード間のリンクであって、前記接続先となっているノードを終点とするリンクを作成することによって、ノードおよびスイッチを要素として含むネットワークトポロジを生成するネットワークトポロジ生成手段と、
スイッチのインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第1のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第1のネットワークトポロジ要素を始点とするリンクに基づいて当該第1のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第2のネットワークトポロジ要素を特定し、さらに、当該第2のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第3のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第3のネットワークトポロジ要素と前記スイッチとが一致することを条件に前記第3のネットワークトポロジ要素と前記スイッチとの間のリンクを削除することによって、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとのリンクを削除するネットワークトポロジ補正手段とを備える
ことを特徴とするネットワークトポロジ生成システム。
Obtaining the type of node or switch, the identification information of the interface of the node or switch, and the address assigned to the interface itself from the nodes and switches that are physical machines or virtual machines, For each interface of the switch, obtain the address of the node to which the interface is connected or the interface of the switch from the switch. From the node corresponding to the physical machine, the interface is connected to the interface of the node. Information acquisition means for acquiring the interface address of the node corresponding to the virtual machine,
Create a link between the switch and another node or switch by referring to the address of the node or switch interface to which the switch interface is connected, and change the interface of the node to which the node interface is connected. Network topology generation means for generating a network topology including nodes and switches as elements by creating a link between the nodes with reference to the address and having the connection destination node as an end point ,
A first network topology element, which is an element of a network topology to which a switch interface is connected, is identified, and the interface of the first network topology element is connected based on a link starting from the first network topology element A second network topology element that is an element of the previous network topology is specified, and further, a third network topology element that is an element of the network topology to which the interface of the second network topology element is connected is specified. And deleting the link between the third network topology element and the switch on condition that the third network topology element matches the switch, and a node corresponding to the virtual machine, Remove link for Network topology generation system characterized by comprising a network topology correction means.
仮想マシンとサービスとの対応関係を示す情報に基づいて、ネットワークトポロジ内の仮想マシンに該当するノードに、当該仮想マシンに対応するサービスを対応付けるサービス情報追加手段を備える
請求項1に記載のネットワークトポロジ生成システム。
The network topology according to claim 1, further comprising: service information adding means for associating a service corresponding to the virtual machine with a node corresponding to the virtual machine in the network topology based on information indicating a correspondence relationship between the virtual machine and the service. Generation system.
ネットワークトポロジ補正手段によってリンクが削除された後のネットワークトポロジを表示する出力部を備える
請求項1または請求項2に記載のネットワークトポロジ生成システム。
The network topology generation system according to claim 1, further comprising: an output unit that displays a network topology after the link is deleted by the network topology correction unit.
物理マシンまたは仮想マシンであるノード、およびスイッチから、ノードであるかスイッチであるかの種別と、当該ノードまたはスイッチのインタフェースの識別情報と、当該インタフェース自身に割り当てられたアドレスとを取得するとともに、スイッチから、当該スイッチのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、当該ノードのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのアドレスを取得し、
スイッチのインタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを参照して、スイッチと他のノードまたはスイッチとのリンクを作成し、ノードのインタフェースの接続先となっているノードのインタフェースのアドレスを参照して、ノード間のリンクであって、前記接続先となっているノードを終点とするリンクを作成することによって、ノードおよびスイッチを要素として含むネットワークトポロジを生成し、
スイッチのインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第1のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第1のネットワークトポロジ要素を始点とするリンクに基づいて当該第1のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第2のネットワークトポロジ要素を特定し、さらに、当該第2のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第3のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第3のネットワークトポロジ要素と前記スイッチとが一致することを条件に前記第3のネットワークトポロジ要素と前記スイッチとの間のリンクを削除することによって、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとのリンクを削除する
ことを特徴とするネットワークトポロジ生成方法。
Obtaining the type of node or switch, the identification information of the interface of the node or switch, and the address assigned to the interface itself from the nodes and switches that are physical machines or virtual machines, For each interface of the switch, obtain the address of the node to which the interface is connected or the interface of the switch from the switch. From the node corresponding to the physical machine, the interface is connected to the interface of the node. Get the interface address of the node corresponding to the virtual machine
Create a link between the switch and another node or switch by referring to the address of the node or switch interface to which the switch interface is connected, and change the interface of the node to which the node interface is connected. A network topology including nodes and switches as elements is generated by creating a link between nodes, which is a link between nodes, with the node being the connection destination as an end point,
A first network topology element, which is an element of a network topology to which a switch interface is connected, is identified, and the interface of the first network topology element is connected based on a link starting from the first network topology element A second network topology element that is an element of the previous network topology is specified, and further, a third network topology element that is an element of the network topology to which the interface of the second network topology element is connected is specified. And deleting the link between the third network topology element and the switch on condition that the third network topology element matches the switch, and a node corresponding to the virtual machine, Remove link for Network topology generation method characterized by.
仮想マシンとサービスとの対応関係を示す情報に基づいて、ネットワークトポロジ内の仮想マシンに該当するノードに、当該仮想マシンに対応するサービスを対応付ける
請求項4に記載のネットワークトポロジ生成方法。
The network topology generation method according to claim 4, wherein a service corresponding to the virtual machine is associated with a node corresponding to the virtual machine in the network topology based on information indicating a correspondence relationship between the virtual machine and the service.
コンピュータに、
物理マシンまたは仮想マシンであるノード、およびスイッチから、ノードであるかスイッチであるかの種別と、当該ノードまたはスイッチのインタフェースの識別情報と、当該インタフェース自身に割り当てられたアドレスとを取得するとともに、スイッチから、当該スイッチのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを取得し、物理マシンに該当するノードから、当該ノードのインタフェース毎に、インタフェースの接続先となっている仮想マシンに該当するノードのインタフェースのアドレスを取得する情報取得処理、
スイッチのインタフェースの接続先となっているノードまたはスイッチのインタフェースのアドレスを参照して、スイッチと他のノードまたはスイッチとのリンクを作成し、ノードのインタフェースの接続先となっているノードのインタフェースのアドレスを参照して、ノード間のリンクであって、前記接続先となっているノードを終点とするリンクを作成することによって、ノードおよびスイッチを要素として含むネットワークトポロジを生成するネットワークトポロジ生成処理、および、
スイッチのインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第1のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第1のネットワークトポロジ要素を始点とするリンクに基づいて当該第1のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第2のネットワークトポロジ要素を特定し、さらに、当該第2のネットワークトポロジ要素のインタフェースの接続先となるネットワークトポロジの要素である第3のネットワークトポロジ要素を特定し、当該第3のネットワークトポロジ要素と前記スイッチとが一致することを条件に前記第3のネットワークトポロジ要素と前記スイッチとの間のリンクを削除することによって、スイッチと、仮想マシンに該当するノードとのリンクを削除するネットワークトポロジ補正処理
を実行させるためのネットワークトポロジ生成プログラム。
On the computer,
Obtaining the type of node or switch, the identification information of the interface of the node or switch, and the address assigned to the interface itself from the nodes and switches that are physical machines or virtual machines, For each interface of the switch, obtain the address of the node to which the interface is connected or the interface of the switch from the switch. From the node corresponding to the physical machine, the interface is connected to the interface of the node. Information acquisition processing to acquire the interface address of the node corresponding to the virtual machine
Create a link between the switch and another node or switch by referring to the address of the node or switch interface to which the switch interface is connected, and change the interface of the node to which the node interface is connected. A network topology generation process for generating a network topology including nodes and switches as elements by creating a link between nodes, which is a link between the nodes with reference to the address and having the connection destination node as an end point; and,
A first network topology element, which is an element of a network topology to which a switch interface is connected, is identified, and the interface of the first network topology element is connected based on a link starting from the first network topology element A second network topology element that is an element of the previous network topology is specified, and further, a third network topology element that is an element of the network topology to which the interface of the second network topology element is connected is specified. And deleting the link between the third network topology element and the switch on condition that the third network topology element matches the switch, and a node corresponding to the virtual machine, Remove link for Network topology generation program for executing the network topology correction process.
コンピュータに、
仮想マシンとサービスとの対応関係を示す情報に基づいて、ネットワークトポロジ内の仮想マシンに該当するノードに、当該仮想マシンに対応するサービスを対応付けるサービス情報追加処理を実行させる
請求項6に記載のネットワークトポロジ生成プログラム。
On the computer,
The network according to claim 6, wherein a service information addition process for associating a service corresponding to the virtual machine is executed on a node corresponding to the virtual machine in the network topology based on information indicating a correspondence relationship between the virtual machine and the service. Topology generation program.
JP2012187735A 2012-08-28 2012-08-28 Network topology generation system, method, and program Pending JP2014045437A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187735A JP2014045437A (en) 2012-08-28 2012-08-28 Network topology generation system, method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187735A JP2014045437A (en) 2012-08-28 2012-08-28 Network topology generation system, method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014045437A true JP2014045437A (en) 2014-03-13

Family

ID=50396395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012187735A Pending JP2014045437A (en) 2012-08-28 2012-08-28 Network topology generation system, method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014045437A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016167671A (en) * 2015-03-09 2016-09-15 富士通株式会社 Management program, management method, management device
CN111654402A (en) * 2020-06-23 2020-09-11 中国平安财产保险股份有限公司 Network topology creating method, device, equipment and storage medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016167671A (en) * 2015-03-09 2016-09-15 富士通株式会社 Management program, management method, management device
US10148518B2 (en) 2015-03-09 2018-12-04 Fujitsu Limited Method and apparatus for managing computer system
CN111654402A (en) * 2020-06-23 2020-09-11 中国平安财产保险股份有限公司 Network topology creating method, device, equipment and storage medium
CN111654402B (en) * 2020-06-23 2023-08-01 中国平安财产保险股份有限公司 Network topology creation method, device, equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10469314B2 (en) API gateway for network policy and configuration management with public cloud
JP6423047B2 (en) Virtual network interface object
US9246765B2 (en) Apparatus and methods for auto-discovery and migration of virtual cloud infrastructure
JP2019525631A (en) Configuring forwarding policies
US9628328B2 (en) Network controller with integrated resource management capability
US8805975B2 (en) Using routing protocols to optimize resource utilization
EP2525532A1 (en) Method and apparatus of connectivity discovery between network switch and server based on vlan identifiers
US8805973B2 (en) Using routing protocols to migrate a hosted account
JP4743726B1 (en) Server recovery system
US20140032753A1 (en) Computer system and node search method
JP5466723B2 (en) Host providing system and communication control method
JP4500118B2 (en) Storage device
JP4852734B1 (en) Service control system
US9166947B1 (en) Maintaining private connections during network interface reconfiguration
JP2012074862A (en) Vpn connection system
US8819198B2 (en) Using static routing to migrate a hosted account
US10764330B2 (en) LAN/SAN network security management
JP2014045437A (en) Network topology generation system, method, and program
US8805974B2 (en) Using static routing to optimize resource utilization
US9319271B2 (en) Management device and management method
JP5734421B2 (en) Management information generation method, management information generation program, and management information generation apparatus
JP7150551B2 (en) CONTROL DEVICE, NETWORK CONSTRUCTION SYSTEM, NETWORK CONSTRUCTION METHOD, AND PROGRAM
US10931565B2 (en) Multi-VRF and multi-service insertion on edge gateway virtual machines
JP2006040025A (en) Storage connection change method, storage management system and program
JP5758519B2 (en) Computer system and management method thereof