JP2014044564A - Document management device, document management system, document management method, and document management program - Google Patents

Document management device, document management system, document management method, and document management program Download PDF

Info

Publication number
JP2014044564A
JP2014044564A JP2012186476A JP2012186476A JP2014044564A JP 2014044564 A JP2014044564 A JP 2014044564A JP 2012186476 A JP2012186476 A JP 2012186476A JP 2012186476 A JP2012186476 A JP 2012186476A JP 2014044564 A JP2014044564 A JP 2014044564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic document
document
annotation information
annotation
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012186476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Miyata
浩行 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2012186476A priority Critical patent/JP2014044564A/en
Publication of JP2014044564A publication Critical patent/JP2014044564A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document management device capable of easily and accurately taking over annotation information.SOLUTION: A document management device 10 according to the invention comprises: an electronic document storage unit 1 for storing electronic document; an annotation information storage unit 2 for storing annotation information in which a position in the stored electronic document and an annotation are associated with each other; a position detection unit 3 for, when the stored electronic document is updated, detecting a position corresponding to the annotation information in the updated electronic document; and an annotation information update unit 4 for updating a position of the stored annotation information on the basis of the detected position.

Description

本発明は、文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法及び文書管理プログラムに関し、特に、注釈情報を有する電子文書を管理する文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法及び文書管理プログラムに関する。   The present invention relates to a document management apparatus, a document management system, a document management method, and a document management program, and more particularly to a document management apparatus, a document management system, a document management method, and a document management program for managing an electronic document having annotation information.

昨今モバイル端末の発達に伴い、企業におけるモバイル端末の導入が増加している。その目的の一つとして、今まで紙ベース管理された業務マニュアルを電子化し、ペーパレスによる業務効率化、コスト削減であるといえる。電子化された業務マニュアルは、主に次のような特性をもつ。   With the recent development of mobile terminals, the introduction of mobile terminals in enterprises is increasing. One of the objectives is to digitize business manuals that have been managed based on paper, and to improve the efficiency and reduce costs through paperless operations. The computerized business manual has the following characteristics.

第1の特性として、電子化された業務マニュアルは、読み取り専用である。ここで、電子化された業務マニュアルは、PDF(Portable Document Format)形式が主流である。利用者は、PDF形式の業務マニュアルへ閲覧、メモ書き、下線、マーカーの設定、付箋の設定が行え、保存が行えるが、文書内容そのものは変更できない。   As a first characteristic, an electronic business manual is read-only. Here, the electronic business manual is mainly in PDF (Portable Document Format) format. The user can browse the PDF-format business manual, write notes, underline, set markers, set sticky notes, and save them, but cannot change the document contents themselves.

第2の特性として、業務マニュアルは、業務システムに応じて定期的に追補、改訂がかかる。追補箇所は、改訂履歴の一覧表として管理される。   As a second characteristic, the business manual is periodically supplemented and revised according to the business system. The supplementary points are managed as a list of revision history.

第3の特性として、最新の業務マニュアルは、サーバーから利用者によりモバイル端末へダウンロードされる。   As the third characteristic, the latest business manual is downloaded from the server to the mobile terminal by the user.

関連する技術として、例えば、特許文献1〜3が知られている。特許文献1及び2には、PDFファイルの複数のレイヤに様々な文書を記述し、サーバーに格納することが記載されている。   For example, Patent Documents 1 to 3 are known as related techniques. Patent Documents 1 and 2 describe that various documents are described in a plurality of layers of a PDF file and stored in a server.

特開2007−293655号公報JP 2007-293655 A 特開2007−280217号公報JP 2007-280217 A 特開2009−205248号公報JP 2009-205248 A

特許文献1や2などのように関連する技術では、業務マニュアル等の電子文書の多くは作成後、PDFファイル形式で保存される。利用者は自身のPCまたはモバイル端末にPDFファイルをダウンロードし、そのファイルに対し、メモ書き、下線、マーカーの設定、付箋の設定を保存し利用し、重要点を明確にする。   In related technologies such as Patent Documents 1 and 2, many electronic documents such as business manuals are created and stored in a PDF file format. A user downloads a PDF file to his or her PC or mobile terminal, and saves and uses memo writing, underline, marker setting, and tag setting for the file to clarify the important points.

そして、通常、業務マニュアルが追補、改訂された場合、利用者は最新データをダウンロードし、旧マニュアルと置き換えることが行われている。   Usually, when a business manual is supplemented or revised, a user downloads the latest data and replaces it with an old manual.

しかしながら、特許文献1や2などの関連する技術では、電子文書の内容が変更された場合について考慮されていないため、旧業務マニュアルに独自に設定したメモ書き、下線、マーカー等が、最新の業務マニュアルには反映されず、注釈情報を引き継ぐための明確な移動手段がないという問題がある。   However, the related technologies such as Patent Documents 1 and 2 do not consider the case where the contents of the electronic document are changed. Therefore, the memo writing, underline, marker, etc., which are uniquely set in the old business manual, It is not reflected in the manual, and there is a problem that there is no clear moving means for taking over the annotation information.

メモ書き、下線、マーカー等の注釈情報は、利用者個人が経験した業務や自己学習をもとに設定しているため、注釈情報の欠落により、業務ノウハウ習得の非効率化、学習効率の低下の課題が生じる。また、電子化された業務マニュアルを誤って削除した場合も同様に注釈情報が欠落し、同様の課題が生じる。仮にバックアップから復元できたとしても、バックアップ地点での電子文書であり、注釈情報は欠落する可能性がある。   Annotation information such as memo writing, underline, and marker is set based on the work and self-learning experienced by the individual user, so lack of annotation information makes learning know-how less efficient and decreases learning efficiency The problem arises. Also, when an electronic business manual is deleted by mistake, the annotation information is similarly lost, and the same problem occurs. Even if it can be restored from the backup, it is an electronic document at the backup point, and the annotation information may be lost.

また、特許文献3には、現在のアノテーション(注釈情報)と前の版のアノテーションとを比較することで、現在のアノテーションの位置情報を取得することが記載されている。特許文献3のような関連する技術では、前の版の情報を記憶し比較する必要があるため、注釈情報を引き継ぐための処理が複雑であるという問題がある。   Patent Document 3 describes that the current annotation position information is acquired by comparing the current annotation (annotation information) with the previous version of the annotation. The related technology such as Patent Document 3 has a problem in that the processing for taking over the annotation information is complicated because it is necessary to store and compare the information of the previous version.

したがって、関連する技術では、電子文書が変更された場合に注釈情報を簡易に精度よく引き継ぐことが困難であるという問題がある。   Therefore, the related technology has a problem that it is difficult to easily and accurately take over annotation information when an electronic document is changed.

本発明の目的は、このような課題を解決する文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法及び文書管理プログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a document management apparatus, a document management system, a document management method, and a document management program for solving such problems.

本発明に係る文書管理装置は、電子文書を格納する電子文書格納部と、前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を格納する注釈情報格納部と、前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出する位置検出部と、前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新する注釈情報更新部と、を備えるものである。   A document management apparatus according to the present invention includes an electronic document storage unit that stores an electronic document, an annotation information storage unit that stores annotation information in which a position in the stored electronic document is associated with an annotation, and the stored When the electronic document is updated, a position detection unit that detects a corresponding position of the annotation information in the updated electronic document, and updates the position of the stored annotation information based on the detected position An annotation information updating unit.

本発明に係る文書管理システムは、文書管理装置と端末装置とを備えた文書管理システムであって、前記文書管理装置は、電子文書を格納する電子文書格納部と、前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を格納する注釈情報格納部と、前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出する位置検出部と、前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新する注釈情報更新部と、を備え、前記端末装置は、前記更新された電子文書と前記更新された注釈情報を取得し重ねて表示する表示部を備えるものである。   A document management system according to the present invention is a document management system including a document management device and a terminal device, and the document management device includes an electronic document storage unit that stores an electronic document, and an internal content of the stored electronic document. An annotation information storage unit that stores annotation information that associates a position and an annotation with each other, and a position detection that detects a corresponding position of the annotation information in the updated electronic document when the stored electronic document is updated And an annotation information update unit that updates the position of the stored annotation information based on the detected position, and the terminal device includes the updated electronic document and the updated annotation. A display unit that obtains information and displays it in an overlapping manner is provided.

本発明に係る文書管理方法は、電子文書を電子文書格納部に格納し、前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を注釈情報格納部に格納し、前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出し、前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新するものである。   In the document management method according to the present invention, an electronic document is stored in an electronic document storage unit, annotation information in which a position in the stored electronic document is associated with an annotation is stored in the annotation information storage unit, and the stored When the electronic document is updated, the position of the annotation information corresponding to the updated electronic document is detected, and the position of the stored annotation information is updated based on the detected position. .

本発明に係る文書管理プログラムは、コンピュータに文書管理処理を実行させるための文書管理プログラムであって、前記文書管理処置は、電子文書を電子文書格納部に格納し、前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を注釈情報格納部に格納し、前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出し、前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新するものである。   A document management program according to the present invention is a document management program for causing a computer to execute a document management process. The document management procedure stores an electronic document in an electronic document storage unit, and stores the electronic document in the stored electronic document. Is stored in the annotation information storage unit, and when the stored electronic document is updated, the corresponding position of the annotation information is detected in the updated electronic document, Based on the detected position, the position of the stored annotation information is updated.

本発明によれば、注釈情報を簡易に精度よく引き継ぐことが可能な文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法及び文書管理プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a document management apparatus, a document management system, a document management method, and a document management program that can easily and accurately inherit annotation information.

実施の形態に係る文書管理装置の主要な特徴を説明するための構成図である。It is a block diagram for demonstrating the main characteristics of the document management apparatus which concerns on embodiment. 実施の形態1に係る文書管理システムの構成を示す構成図である。1 is a configuration diagram illustrating a configuration of a document management system according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る文書管理システムを実現するハードウェアの構成を示す構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram illustrating a hardware configuration that implements the document management system according to the first embodiment. 実施の形態1に係る文書管理サーバーの構成を示す構成図である。1 is a configuration diagram illustrating a configuration of a document management server according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る電子文書に設定される注釈情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the annotation information set to the electronic document which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る電子文書の文書管理情報の一例を示す図である。6 is a diagram showing an example of document management information of an electronic document according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る電子文書の文書履歴情報の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of document history information of an electronic document according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る電子文書の注釈情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the annotation information of the electronic document which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る電子文書のアウトライン情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the outline information of the electronic document which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る電子文書のユーザー情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user information of the electronic document which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るクロール処理の概要を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining an overview of a crawl process according to the first embodiment. 実施の形態1に係る転置インデックスの一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of an inverted index according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るメタデータの一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of metadata according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る位置情報更新処理の概要を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for describing an overview of position information update processing according to Embodiment 1; 実施の形態1に係る電子文書更新処理を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an electronic document update process according to the first embodiment. 実施の形態1に係る電子文書の注釈情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the annotation information of the electronic document which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る注釈情報の格納処理について説明するための図である。6 is a diagram for explaining annotation information storage processing according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る注釈情報のダウンロード選択画面の表示例を示す図である。6 is a diagram showing a display example of an annotation information download selection screen according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る注釈情報の引き継ぎイメージを示す図である。It is a figure which shows the inheritance image of the annotation information which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る注釈情報の種類を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the kind of annotation information which concerns on Embodiment 1. FIG.

(実施の形態の概要)
実施の形態の説明に先立って、実施の形態の特徴についてその概要を説明する。図1は、実施の形態に係る文書管理装置の主要な構成を示している。
(Outline of the embodiment)
Prior to the description of the embodiment, an outline of features of the embodiment will be described. FIG. 1 shows a main configuration of the document management apparatus according to the embodiment.

図1に示すように、文書管理装置10は、電子文書格納部1、注釈情報格納部2、位置検出部3、注釈情報更新部4を備えている。電子文書格納部1は、電子文書を格納する格納部である。注釈情報格納部2は、格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を格納する格納部である。位置検出部3は、格納された電子文書が更新された場合、更新された電子文書において注釈情報の対応する位置を検出する。注釈情報更新部4は、検出された位置に基づいて、格納されている注釈情報の位置を更新する。   As shown in FIG. 1, the document management apparatus 10 includes an electronic document storage unit 1, an annotation information storage unit 2, a position detection unit 3, and an annotation information update unit 4. The electronic document storage unit 1 is a storage unit that stores electronic documents. The annotation information storage unit 2 is a storage unit that stores annotation information that associates a position in a stored electronic document with an annotation. When the stored electronic document is updated, the position detection unit 3 detects the position corresponding to the annotation information in the updated electronic document. The annotation information update unit 4 updates the position of the stored annotation information based on the detected position.

このように、電子文書内の位置と注釈情報とを関連付けておき、電子文書が更新された場合に、更新された電子文書から注釈情報の位置を検出し、注釈情報を更新するようにした。これにより、電子文書が更新された場合に注釈情報を確実に精度よく引き継ぐことができる。また、前の版の情報を記憶し比較する処理が必要ないため、簡易に注釈情報を引き継ぐことができる。   As described above, the position in the electronic document is associated with the annotation information, and when the electronic document is updated, the position of the annotation information is detected from the updated electronic document, and the annotation information is updated. Thereby, when the electronic document is updated, the annotation information can be reliably inherited with high accuracy. In addition, since it is not necessary to store and compare the information of the previous version, the annotation information can be easily taken over.

(実施の形態1)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態1について説明する。図2は、本実施の形態に係る文書管理システムの構成を示している。
(Embodiment 1)
Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 shows the configuration of the document management system according to the present embodiment.

図2に示すように、文書管理システム100は、ネットワーク40を介して通信可能に接続された文書管理サーバー10、モバイル端末20、パーソナルコンピュータ(PC)30を備えている。ネットワーク40は、例えばインターネット等であり、文書管理サーバー10とモバイル端末20及びPC30の間で電子文書等の情報が伝送可能なネットワークである。ネットワーク40は、有線ネットワークでもよいし、無線ネットワークでもよい。   As shown in FIG. 2, the document management system 100 includes a document management server 10, a mobile terminal 20, and a personal computer (PC) 30 that are communicably connected via a network 40. The network 40 is, for example, the Internet, and is a network that can transmit information such as an electronic document between the document management server 10, the mobile terminal 20, and the PC 30. The network 40 may be a wired network or a wireless network.

文書管理サーバー(文書管理装置)10は、電子文書(PDFファイル)及びその注釈情報を文書管理サーバー10上のデータベースで管理する。文書管理サーバー10は、電子文書が更新された場合に、注釈情報を引き継ぐ処理を行う。   The document management server (document management apparatus) 10 manages an electronic document (PDF file) and its annotation information in a database on the document management server 10. The document management server 10 performs a process of taking over the annotation information when the electronic document is updated.

モバイル端末20及びPC30は、利用者が電子文書及び注釈情報に対し操作する操作端末の一例である。利用者は自身のPC30またはモバイル端末20に文書管理サーバー10から電子文書をダウンロードし表示部に表示する。そして、利用者はPC30またはモバイル端末20を操作し、電子文書に注釈情報を設定する。   The mobile terminal 20 and the PC 30 are examples of operation terminals that a user operates on an electronic document and annotation information. The user downloads an electronic document from the document management server 10 to his / her PC 30 or mobile terminal 20 and displays it on the display unit. Then, the user operates the PC 30 or the mobile terminal 20 to set annotation information in the electronic document.

例えば、注釈情報には、図20(a)に示すような、マーカー、下線、ハイライト、取り消し線のように文書内の文字に対応する注釈が含まれる。また、図20(b)に示すような、フリーハンド描画等のように文書内の絶対位置に対応する注釈が含まれる。利用者がこの注釈情報をPDFファイル上に設定すると、文書管理サーバー10へ注釈情報がアップロードされ、文書管理サーバー10のデータベースに格納される。   For example, the annotation information includes annotations corresponding to characters in the document such as markers, underlines, highlights, and strikethroughs as shown in FIG. Also, an annotation corresponding to the absolute position in the document, such as freehand drawing as shown in FIG. 20B, is included. When the user sets the annotation information on the PDF file, the annotation information is uploaded to the document management server 10 and stored in the database of the document management server 10.

さらに、文書管理サーバー10に格納された電子文書が更新されると、注釈情報の更新を行う。モバイル端末20及びPC30が、更新された電子文書及び注釈情報をダウンロードすることで、更新された電子文書と引き継がれた注釈情報を表示部に表示する。   Further, when the electronic document stored in the document management server 10 is updated, the annotation information is updated. The mobile terminal 20 and the PC 30 download the updated electronic document and annotation information, thereby displaying the updated electronic document and the inherited annotation information on the display unit.

文書管理サーバー10は、サーバー装置として動作するワークステーションなどのコンピュータ装置で構成される。モバイル端末20及びPC30は、クライアント装置として動作するコンピュータ装置で構成される。図3は、文書管理サーバー10、モバイル端末20及びPC30を実現するためのハードウェア構成の例を示している。なお、文書管理サーバー10、モバイル端末20及びPC30は、単一のコンピュータでなくとも、複数のコンピュータによって構成することも可能である。   The document management server 10 includes a computer device such as a workstation that operates as a server device. The mobile terminal 20 and the PC 30 are configured by a computer device that operates as a client device. FIG. 3 shows an example of a hardware configuration for realizing the document management server 10, the mobile terminal 20, and the PC 30. Note that the document management server 10, the mobile terminal 20, and the PC 30 can be configured by a plurality of computers instead of a single computer.

図3に示すように、文書管理サーバー10、モバイル端末20及びPC30は、一般的なコンピュータ装置200から構成される。コンピュータ装置200は、中央処理装置(CPU)201とメモリ204とを含んでいる。CPU201とメモリ204は、バスを介して補助記憶装置としてのハードディスク装置(HDD)205に接続される。   As shown in FIG. 3, the document management server 10, the mobile terminal 20, and the PC 30 are configured by a general computer device 200. The computer device 200 includes a central processing unit (CPU) 201 and a memory 204. The CPU 201 and the memory 204 are connected to a hard disk device (HDD) 205 as an auxiliary storage device via a bus.

コンピュータ装置200は、ユーザ・インターフェース・ハードウェアとして、例えば、ユーザーが入力するためのポインティング・デバイス(マウス、ジョイスティック等)やキーボード等の入力装置202や、GUI等の視覚データをユーザーに提示するためのCRTや液晶ディスプレイなどの表示装置203を有している。   The computer device 200 is a user interface hardware, for example, for presenting a user with input devices 202 such as a pointing device (mouse, joystick, etc.) and a keyboard, and visual data such as a GUI. A display device 203 such as a CRT or a liquid crystal display.

HDD205等の記憶媒体はオペレーティングシステムと協働してCPU201等に命令を与え、文書管理サーバー10、モバイル端末20及びPC30の機能を実施するためのプログラムを記憶することができる。例えば、図15等に後述する処理を実行するためのプログラム(文書管理プログラム)が記憶される。このプログラムは、メモリ204にロードされることによって実行される。   A storage medium such as the HDD 205 can store a program for executing the functions of the document management server 10, the mobile terminal 20, and the PC 30 by giving instructions to the CPU 201 and the like in cooperation with the operating system. For example, a program (document management program) for executing processing to be described later is stored in FIG. This program is executed by being loaded into the memory 204.

また、コンピュータ装置200は、外部装置と接続するための入出力インタフェース(I/O)206やNIC(Network Interface Card)207を有している。例えば、コンピュータ装置200は、入出力インタフェース206としてUSB等を備えており、ネットワーク40に接続するためのNIC207としてイーサネット(登録商標)カード等を備えている。   The computer device 200 also has an input / output interface (I / O) 206 and a NIC (Network Interface Card) 207 for connecting to an external device. For example, the computer apparatus 200 includes a USB or the like as the input / output interface 206, and includes an Ethernet (registered trademark) card or the like as the NIC 207 for connecting to the network 40.

図4は、本実施の形態に係る文書管理サーバーの構成を示すブロック図である。文書管理サーバー10は、HDD等で実現される格納部(記憶部)として、電子文書データベース(以下、電子文書DB)11、注釈情報ストアデータベース(以下、注釈情報ストアDB)12、電子文書システム管理データベース(以下、電子文書システム管理DB)13を備えている。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the document management server according to the present embodiment. The document management server 10 includes an electronic document database (hereinafter referred to as an electronic document DB) 11, an annotation information store database (hereinafter referred to as an annotation information store DB) 12, and an electronic document system management as a storage unit (storage unit) realized by an HDD or the like. A database (hereinafter, electronic document system management DB) 13 is provided.

電子文書DB(電子文書格納部)11には、実際にPDF化された業務マニュアル(電子文書)が格納される。ここで、PDFファイルは、利用者が自身のPC、モバイル端末にダウンロードし、端末上でメモ書き、下線、マーカー等を注釈情報としてPDFファイル上に設定したものである。   The electronic document DB (electronic document storage unit) 11 stores a business manual (electronic document) actually converted to PDF. Here, the PDF file is a file downloaded by the user to his / her PC or mobile terminal, and notes are written on the terminal, underline, marker, etc. are set on the PDF file as annotation information.

注釈情報ストアDB(注釈情報格納部)12には、利用者に紐づいた独自の注釈情報が格納される。言い換えると、利用者が個人設定した注釈情報は、注釈情報ストアDB12にアップロードされ、保存される。図5は、注釈情報ストアDB12に格納される注釈情報の一例を示している。注釈情報は、電子文書DB11に格納された業務マニュアル(電子文書)内の位置に関連付けられている。図5の例では、PDFファイルは、位置情報としてアウトライン情報を有している。注釈情報は、注釈情報を識別するための注釈ID、位置を識別するためのアウトラインID、注釈の種類を識別するための注釈タイプ、注釈の内容が含まれている。   The annotation information store DB (annotation information storage unit) 12 stores unique annotation information associated with the user. In other words, the annotation information personally set by the user is uploaded and stored in the annotation information store DB 12. FIG. 5 shows an example of annotation information stored in the annotation information store DB 12. The annotation information is associated with the position in the business manual (electronic document) stored in the electronic document DB 11. In the example of FIG. 5, the PDF file has outline information as position information. The annotation information includes an annotation ID for identifying the annotation information, an outline ID for identifying the position, an annotation type for identifying the type of annotation, and the content of the annotation.

電子文書システム管理DB13は、電子文書を管理するために必要な情報が格納される。具体的には、電子文書システム管理DB13には、利用者情報、電子文書ID、注釈情報を管理するID、どの電子文書のどの位置に、どの注釈が設定されているか等の関連情報、文書変更履歴情報などの注釈情報をXML化したデータが格納される。   The electronic document system management DB 13 stores information necessary for managing electronic documents. Specifically, in the electronic document system management DB 13, user information, electronic document ID, ID for managing annotation information, related information such as which annotation is set at which position of which electronic document, document change Stores XML-formatted annotation information such as history information.

図6〜図10は、電子文書システム管理DB13に格納される文書管理情報、文書履歴情報、注釈情報、アウトライン情報、ユーザー情報の一例を示している。   6 to 10 show examples of document management information, document history information, annotation information, outline information, and user information stored in the electronic document system management DB 13.

図6に示すように、文書管理情報には、電子文書に一意に振り分け(割り当て)られた電子文書ID、電子文書のタイトル名である文書名、電子文書の作成日、電子文書の作成者が含まれている。電子文書IDは、電子文書が改訂された場合に、新規に振り分けられる。文書管理情報は、電子文書DB11に格納された電子文書を管理するための情報であり、電子文書ごとに生成される。   As shown in FIG. 6, the document management information includes the electronic document ID uniquely assigned (assigned) to the electronic document, the document name that is the title name of the electronic document, the creation date of the electronic document, and the creator of the electronic document. include. The electronic document ID is newly assigned when the electronic document is revised. The document management information is information for managing electronic documents stored in the electronic document DB 11 and is generated for each electronic document.

図7に示すように、文書履歴情報には、電子文書IDと、追補、改訂前の電子文書IDとが含まれている。文書履歴情報は、電子文書DB11に格納された電子文書の更新履歴を管理するための情報であり、電子文書の更新ごとに生成される。   As shown in FIG. 7, the document history information includes an electronic document ID and an electronic document ID before supplementation and revision. The document history information is information for managing the update history of the electronic document stored in the electronic document DB 11 and is generated every time the electronic document is updated.

図8に示すように、注釈情報には、注釈毎に設定され、電子文書内での位置情報である注釈ID、マーカー、二重線、メモ、描画等の注釈のタイプである注釈タイプ、マーカー等の注釈を付けた文書本文の内容やメモで付けたコメントの内容である注釈内容、注釈の始点及び終点のX軸及びY軸座標を示す注釈座標、注釈が設定された電子文書の電子文書ID、注釈に設定された色、注釈を設定したユーザーのユーザーID、注釈情報が設定されているアウトラインのアウトラインIDが含まれる。図8の注釈情報(注釈管理情報)は、図5の注釈情報ストアDB12に格納された注釈情報を管理するための情報であり、注釈情報ストアDB12の注釈ごとに生成される。   As shown in FIG. 8, the annotation information is set for each annotation, and is an annotation ID that is position information in the electronic document, an annotation type that is an annotation type such as a marker, a double line, a memo, and a drawing, and a marker. The contents of the body of the document with annotations such as the annotation content that is the content of the comment attached with the memo, the annotation coordinates indicating the X-axis and Y-axis coordinates of the annotation start point and end point, and the electronic document of the electronic document in which the annotation is set The ID, the color set in the annotation, the user ID of the user who set the annotation, and the outline ID of the outline in which the annotation information is set are included. The annotation information (annotation management information) in FIG. 8 is information for managing the annotation information stored in the annotation information store DB 12 in FIG. 5 and is generated for each annotation in the annotation information store DB 12.

図9に示すように、アウトライン情報には、電子文書内のアウトラインに設定された一意のIDであるアウトラインID、アウトラインの本文であるアウトライン内容、アウトラインの始点のX軸及びY軸の座標であるアウトライン座標が含まれる。アウトラインIDは、電子文書内の章、節、項に対して設定される。アウトライン情報は、電子文書DB11に格納された電子文書のアウトラインを管理するための情報であり、電子文書内のアウトラインごとに生成される。   As shown in FIG. 9, the outline information includes an outline ID that is a unique ID set for the outline in the electronic document, outline content that is the body of the outline, and coordinates of the X-axis and Y-axis of the start point of the outline. Outline coordinates are included. The outline ID is set for chapters, sections, and items in the electronic document. The outline information is information for managing the outline of the electronic document stored in the electronic document DB 11, and is generated for each outline in the electronic document.

図10に示すように、ユーザー情報には、利用者管理用のIDであるユーザーID、ユーザーがログインするためのユーザー名及びパスワードが含まれている。例えば、モバイル端末20及びPC30から文書管理サーバー10へアクセスする際に、利用者がユーザー名及びパスワードを入力し、ユーザー情報と一致した場合に認証成功となり、利用者が文書管理サーバー10を利用することが可能となる。   As shown in FIG. 10, the user information includes a user ID that is an ID for user management, a user name and a password for logging in by the user. For example, when accessing the document management server 10 from the mobile terminal 20 and the PC 30, if the user inputs a user name and password and the user information matches, the authentication is successful, and the user uses the document management server 10. It becomes possible.

また、文書管理サーバー10は、CPU201がプログラムを実行することで実現される処理部として、文書管理処理部14、文書検索処理部15、注釈情報処理部16、注釈検索処理部17、注釈生成処理部18、利用者要求処理部19を備えている。   The document management server 10 includes a document management processing unit 14, a document search processing unit 15, an annotation information processing unit 16, an annotation search processing unit 17, and an annotation generation process as processing units realized by the CPU 201 executing a program. A unit 18 and a user request processing unit 19 are provided.

文書管理処理部14は、電子文書が新規に作成された場合や、追補、改訂された場合に電子文書にIDを一意に振り分け(割り当て)、電子文書システム管理DB13に電子文書IDを登録する。また、文書履歴情報を登録する。   The document management processing unit 14 uniquely assigns (assigns) an ID to the electronic document when the electronic document is newly created, supplemented, or revised, and registers the electronic document ID in the electronic document system management DB 13. Also, document history information is registered.

文書検索処理部15は、電子文書内の文章や単語、アウトラインを検索するために、電子文書にクロール処理を行い、転置インデックス、メタデータを生成するクローラ151a(検索情報生成部)を有している。図11は、文書検索処理部15が実行するクローラ(クロール処理)151aを示している。クローラ151aは、電子文書DB11に格納された電子文書111を参照し、転置インデックス152及びメタデータ153を生成する。転置インデックス152は、単語から文書をたどるためのインデックスであり、単語と電子文書とが関連付けられている。メタデータ153は、文書のタイトル、テキスト、データ等であり、各項目を示すタグ情報と各項目の内容とが関連付けられている。   The document search processing unit 15 includes a crawler 151a (search information generation unit) that crawls an electronic document and generates a transposed index and metadata in order to search for sentences, words, and outlines in the electronic document. Yes. FIG. 11 shows a crawler (crawling process) 151 a executed by the document search processing unit 15. The crawler 151a refers to the electronic document 111 stored in the electronic document DB 11, and generates a transposed index 152 and metadata 153. The transposed index 152 is an index for tracing a document from a word, and associates a word with an electronic document. The metadata 153 is a document title, text, data, and the like, and tag information indicating each item is associated with the contents of each item.

図12は、クロール処理により生成される転置インデックスの一例を示している。転置インデックス152は、本文用インデックス152a及びアウトライン用インデックス152bを有している。本文用インデックス152aは、電子文書の本文から電子文書を検索するためのインデックスであり、本文の単語と、電子文書の文書IDとが関連付けられている。アウトライン用インデックス152bは、電子文書のアウトラインから電子文書を検索するためのインデックスであり、アウトラインの単語と、電子文書の文書IDとが関連付けられている。   FIG. 12 shows an example of the transposed index generated by the crawl process. The transposed index 152 includes a text index 152a and an outline index 152b. The body index 152a is an index for searching the electronic document from the body of the electronic document, and the word of the body is associated with the document ID of the electronic document. The outline index 152b is an index for searching an electronic document from the outline of the electronic document, and an outline word is associated with the document ID of the electronic document.

図13は、クロール処理により生成されるメタデータの一例を示している。メタデータ153は、この例では、電子文書を識別するタグ情報として、文書ID、タイトル、作成者の情報が含まれ、アウトラインを識別するタグ情報として、アウトラインID、見出し、位置情報、本文が含まれている。例えば、アウトラインIDは、文書のアウトラインにより文書内の位置を識別する情報であり、X座標及びY座標を含む位置情報は、文書内の絶対位置により位置を識別する情報である。   FIG. 13 shows an example of metadata generated by the crawl process. In this example, the metadata 153 includes document ID, title, and creator information as tag information for identifying an electronic document, and includes outline ID, heading, position information, and text as tag information for identifying an outline. It is. For example, the outline ID is information for identifying the position in the document by the outline of the document, and the position information including the X coordinate and the Y coordinate is information for identifying the position by the absolute position in the document.

文書検索処理部15は、検索要求に対し、電子文書内で単語、アウトラインが一致した箇所の位置情報を返すサーチャ151b(位置検出部)を有している。より具体的には文書検索処理部15のサーチャ151bは、注釈検索処理部17から渡された検索語に基づき、新規電子文書の文中から注釈情報の位置情報を検索する。検索には文中のアウトラインや文字検索を利用する。該当した内容が文中に存在した場合、注釈情報の位置情報を抽出する。文書検索処理部15は、抽出した情報を注釈情報処理部16に渡す。   The document search processing unit 15 has a searcher 151b (position detection unit) that returns position information of a location where words and outlines match in an electronic document in response to a search request. More specifically, the searcher 151b of the document search processing unit 15 searches the position information of the annotation information from the sentence of the new electronic document based on the search word passed from the annotation search processing unit 17. The search uses outlines and text search in sentences. If the corresponding content exists in the sentence, the position information of the annotation information is extracted. The document search processing unit 15 passes the extracted information to the annotation information processing unit 16.

注釈情報処理部16は、注釈情報ストアDB12に格納された注釈情報をXML(Extensible Markup Language)データとして電子文書システム管理DB13に格納する処理やXMLデータを抽出する処理を行う。また、注釈情報処理部16(注釈情報更新部)は、文書検索処理部15が抽出した情報に基づいて、注釈の位置情報の更新処理を行う。   The annotation information processing unit 16 performs processing for storing the annotation information stored in the annotation information store DB 12 as XML (Extensible Markup Language) data in the electronic document system management DB 13 and extracting the XML data. Further, the annotation information processing unit 16 (annotation information update unit) performs an update process of the annotation position information based on the information extracted by the document search processing unit 15.

注釈検索処理部17は、電子文書システム管理DB13に格納された文書ID、ユーザーID、注釈情報を検索キーとして、検索要求を文書検索処理部15に渡す。言い換えると、注釈検索処理部17は、電子文書システム管理DB13に格納されている注釈情報のXMLデータを基に、文書検索処理部15に検索語としてデータを渡す。   The annotation search processing unit 17 passes the search request to the document search processing unit 15 using the document ID, user ID, and annotation information stored in the electronic document system management DB 13 as search keys. In other words, the annotation search processing unit 17 passes data as a search term to the document search processing unit 15 based on the XML data of the annotation information stored in the electronic document system management DB 13.

図14に示すように、検索処理のメインは文書検索処理部15のサーチャ151bで行われる。サーチャ151bは、単語や文章、アウトライン情報などの検索語が入力されると、検索語をキーとして転置インデックス152を参照し文書IDを検索する(S11)。本文の検索語については、本文用インデックス152aを参照し、アウトラインの検索語については、アウトライン用インデックス152bを参照する。   As shown in FIG. 14, the main search process is performed by the searcher 151 b of the document search processing unit 15. When a search word such as a word, sentence, or outline information is input, the searcher 151b searches the document ID with reference to the transposed index 152 using the search word as a key (S11). For the text search term, the text index 152a is referred to, and for the outline search word, the outline index 152b is referred to.

続いて、サーチャ151bは、検索した文書IDの電子文書を参照し、検索語をキーとして位置を検索し(S12)、アウトラインの位置情報及びテキストの位置情報を生成する(S13)。続いて、サーチャ151bは、生成したアウトラインの位置情報に基づいてアウトライン情報に含まれる位置情報を更新し、テキストの位置情報に基づいて注釈情報に含まれる位置情報を更新する(S14)。さらに、サーチャ151bは、更新したアウトライン情報の位置情報に基づいて、注釈情報に含まれる位置情報を更新する(S15)。   Subsequently, the searcher 151b refers to the electronic document with the retrieved document ID, searches for a position using the search word as a key (S12), and generates outline position information and text position information (S13). Subsequently, the searcher 151b updates the position information included in the outline information based on the generated position information of the outline, and updates the position information included in the annotation information based on the position information of the text (S14). Further, the searcher 151b updates the position information included in the annotation information based on the updated position information of the outline information (S15).

また、図4の文書管理サーバー10の構成において、注釈生成処理部18は、注釈情報を生成し、注釈情報ストアDB12に格納する。利用者要求処理部19は、利用者がPC30またはモバイル端末20から要求した注釈情報を取り出す処理、取り出した注釈情報を利用者に渡す処理を行う。すなわち、利用者要求処理部19は、PC30またはモバイル端末20からの注釈情報のダウンロード要求に基づき、注釈情報ストアDBより注釈情報を抽出し、PC30またはモバイル端末20に提供する。利用者は、PC30またはモバイル端末20上で、個人設定した注釈が反映された形式でPDFファイルを閲覧する。   In the configuration of the document management server 10 in FIG. 4, the annotation generation processing unit 18 generates annotation information and stores it in the annotation information store DB 12. The user request processing unit 19 performs processing for extracting the annotation information requested by the user from the PC 30 or the mobile terminal 20, and processing for passing the extracted annotation information to the user. That is, the user request processing unit 19 extracts annotation information from the annotation information store DB based on a request for downloading annotation information from the PC 30 or the mobile terminal 20, and provides it to the PC 30 or the mobile terminal 20. The user browses the PDF file on the PC 30 or the mobile terminal 20 in a format in which the personally set annotation is reflected.

図4の構成により、文書管理サーバー10において、業務マニュアルが追補、改訂された場合、既存の注釈情報を新業務マニュアルに反映することを実現する。   With the configuration shown in FIG. 4, when the business manual is supplemented or revised in the document management server 10, it is possible to reflect the existing annotation information in the new business manual.

次に、文書管理サーバー10の動作について説明する。前提として、利用者は利用者毎の認証ID(ユーザー名、パスワード)を保持しているものとし、認証IDはリモートからのアクセス認証に使用される。PDFファイルで構成された電子文書は文書管理サーバー10上の電子文書DB11に格納され、文書管理処理部14により電子文書IDが割り振られる。電子文書IDは電子文書システム管理DB13で管理される。文書検索処理部15では、電子文書は本文検索が行えるように、サーチャ151bの機能、クローラ151aの機能を提供している。クローラ151aにより電子文書に対して、転置インデックス、メタデータが生成される。PC30またはモバイル端末20からはPDFファイルのダウンロードを可能とし、PDFファイルは自身のPC30またはモバイル端末20にダウンロード、保存可能とする。   Next, the operation of the document management server 10 will be described. It is assumed that the user holds an authentication ID (user name, password) for each user, and the authentication ID is used for remote access authentication. The electronic document composed of the PDF file is stored in the electronic document DB 11 on the document management server 10, and an electronic document ID is assigned by the document management processing unit 14. The electronic document ID is managed by the electronic document system management DB 13. The document search processing unit 15 provides the function of the searcher 151b and the function of the crawler 151a so that the electronic document can be searched for the text. The crawler 151a generates a transposition index and metadata for the electronic document. The PDF file can be downloaded from the PC 30 or the mobile terminal 20, and the PDF file can be downloaded and stored in the PC 30 or the mobile terminal 20 of itself.

新規に作成された電子文書(PDF)は、電子文書DB11に格納される。注釈情報処理部16は、電子文書に基づき利用者が作成した注釈情報を注釈情報ストアDB12に格納し、注釈情報をXML化したデータが電子文書システム管理DB13に格納する。注釈検索処理部17は、電子文書システム管理DB13に格納されている注釈情報のXMLデータを基に、文書検索処理部15に検索語としてデータを渡し、サーチャ151bが新規電子文書の文中から注釈情報の位置情報を検索する。検索には文中のアウトラインや文字検索を利用する。該当した内容が文中に存在した場合、注釈情報の位置情報を抽出する。抽出した情報は注釈情報処理部16に渡され、注釈情報処理部16で電子文書システム管理DB13の情報を更新する。位置情報が更新された注釈情報を基に、注釈生成処理部18で新しい注釈が生成され注釈情報ストアDB12に格納される。利用者要求処理部19は利用者のPC30またはモバイル端末20からの注釈情報のダウンロード要求に基づき、注釈情報ストアDB12より注釈情報を抽出し、利用者のPC30またはモバイル端末20に提供する。   The newly created electronic document (PDF) is stored in the electronic document DB 11. The annotation information processing unit 16 stores the annotation information created by the user based on the electronic document in the annotation information store DB 12, and stores the XML data of the annotation information in the electronic document system management DB 13. Based on the XML data of the annotation information stored in the electronic document system management DB 13, the annotation search processing unit 17 passes the data as a search term to the document search processing unit 15, and the searcher 151b extracts the annotation information from the sentence of the new electronic document. Search for location information. The search uses outlines and text search in sentences. If the corresponding content exists in the sentence, the position information of the annotation information is extracted. The extracted information is transferred to the annotation information processing unit 16, and the annotation information processing unit 16 updates the information in the electronic document system management DB 13. Based on the annotation information whose position information has been updated, a new annotation is generated by the annotation generation processing unit 18 and stored in the annotation information store DB 12. The user request processing unit 19 extracts the annotation information from the annotation information store DB 12 based on a request for downloading the annotation information from the user's PC 30 or the mobile terminal 20, and provides it to the user's PC 30 or the mobile terminal 20.

さらに、図15のフローチャートを用いて、文書管理サーバー10を含む文書管理システム100の動作(文書管理方法)について説明する。   Further, the operation (document management method) of the document management system 100 including the document management server 10 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、あらかじめ電子文書(PDFファイル)が作成され(S101)、作成された電子文書が電子文書DB11に格納される(S102)。例えば、電子文書は業務マニュアル等であり、他のシステム等が作成する。文書管理サーバー10は、この電子文書を電子文書DB11に格納する。   First, an electronic document (PDF file) is created in advance (S101), and the created electronic document is stored in the electronic document DB 11 (S102). For example, the electronic document is a business manual or the like, and is created by another system or the like. The document management server 10 stores this electronic document in the electronic document DB 11.

続いて、文書管理処理部14は、電子文書システム管理DB13に文書情報を格納する(S103)。PDFファイルが作成され格納されると、文書管理処理部14は、電子文書に一意のIDを振り分け(割り当て)、図6に示す文書管理情報を生成して電子文書システム管理DB13に格納し、電子文書の情報を管理する。   Subsequently, the document management processing unit 14 stores the document information in the electronic document system management DB 13 (S103). When the PDF file is created and stored, the document management processing unit 14 assigns (assigns) a unique ID to the electronic document, generates the document management information shown in FIG. 6 and stores it in the electronic document system management DB 13. Manage document information.

続いて、文書検索処理部15(クローラ151a)は、作成された電子文書をクロール対象として、転置インデックス及びメタデータを作成する(S104)。図12に示すように、転置インデックスには、単語や各アウトラインのインデックスが含まれ、図13に示すように、メタデータには、アウトラインの位置情報(座標情報)が含まれる。   Subsequently, the document search processing unit 15 (crawler 151a) creates a transposed index and metadata for the created electronic document as a crawl target (S104). As shown in FIG. 12, the transposed index includes a word and an index of each outline, and as shown in FIG. 13, the metadata includes outline position information (coordinate information).

続いて、利用者の操作に応じて、PC30またはモバイル端末20は、文書管理サーバー10からPDFファイルの電子文書をダウンロードし(S105)、独自の注釈情報を設定する(S106)。図2に示すように、PC30またはモバイル端末20は、電子文書をダウンロードし、電子文書と注釈情報を自装置の格納部に格納する。   Subsequently, in response to a user operation, the PC 30 or the mobile terminal 20 downloads an electronic document of a PDF file from the document management server 10 (S105), and sets unique annotation information (S106). As shown in FIG. 2, the PC 30 or the mobile terminal 20 downloads an electronic document and stores the electronic document and annotation information in the storage unit of the own device.

続いて、PC30またはモバイル端末20が設定した注釈情報を文書管理サーバー10へアップロードする(S107)。利用者要求処理部19は、注釈情報をXMLとして抽出し、PC30またはモバイル端末20からサーバーにアップロードし、注釈情報ストアDB12に格納する。   Subsequently, the annotation information set by the PC 30 or the mobile terminal 20 is uploaded to the document management server 10 (S107). The user request processing unit 19 extracts the annotation information as XML, uploads it to the server from the PC 30 or the mobile terminal 20, and stores it in the annotation information store DB 12.

ここで、アップロードするデータには、注釈情報を識別する情報(ユーザー名、文書ID、注釈毎のID、具体的な注釈の情報)が含まれる。図16は、この注釈情報の一例であり、文書を識別するための文書ID及びタイトル、位置を識別するためのアウトラインID、注釈を識別するための注釈ID、注釈タイプ、注釈内容、注釈作成者、座標等の位置情報、注釈情報全体の作成者が含まれている。   Here, the data to be uploaded includes information for identifying the annotation information (user name, document ID, ID for each annotation, specific annotation information). FIG. 16 shows an example of the annotation information. The document ID and title for identifying the document, the outline ID for identifying the position, the annotation ID for identifying the annotation, the annotation type, the annotation content, the annotation creator , Position information such as coordinates, and creators of the entire annotation information are included.

続いて、注釈情報処理部16は、注釈情報を変換し、注釈情報ストアDB12から電子文書システム管理DB13に文書情報を格納する(S108)。図17に示すように、注釈情報処理部16は、注釈情報ストアDB12に格納された注釈情報を基に、メタデータを取得し、XMLデータとして電子文書システム管理DB13に格納する。   Subsequently, the annotation information processing unit 16 converts the annotation information, and stores the document information from the annotation information store DB 12 to the electronic document system management DB 13 (S108). As shown in FIG. 17, the annotation information processing unit 16 acquires metadata based on the annotation information stored in the annotation information store DB 12, and stores it in the electronic document system management DB 13 as XML data.

なお、注釈情報ストアDB12に格納される注釈情報は、PC30またはモバイル端末20がアップロードした情報であり、電子文書システム管理DB13に格納される注釈情報(注釈管理情報)は、注釈情報ストアDB12の注釈情報をサーバーが管理するために必要な形式に変換した情報である。注釈情報ストアDB12と電子文書システム管理DB13とで同じ注釈情報を格納してもよいが、サーバーが検索しやすい形式に変換することが好ましい。   The annotation information stored in the annotation information store DB 12 is information uploaded by the PC 30 or the mobile terminal 20, and the annotation information (annotation management information) stored in the electronic document system management DB 13 is the annotation information in the annotation information store DB 12. This information is converted into a format necessary for the server to manage the information. Although the same annotation information may be stored in the annotation information store DB 12 and the electronic document system management DB 13, it is preferable to convert the annotation information into a format that can be easily searched by the server.

図17に示すように、注釈情報のアップロード時には、注釈情報ストアDB12の注釈情報から電子文書システム管理DB13へXML形式で格納される。また、電子文書システム管理DB13の注釈情報が更新された場合には、XMLデータを抽出し、注釈情報ストアDB12の注釈情報が更新される。   As shown in FIG. 17, when the annotation information is uploaded, the annotation information in the annotation information store DB 12 is stored in the XML format in the electronic document system management DB 13. When the annotation information in the electronic document system management DB 13 is updated, XML data is extracted and the annotation information in the annotation information store DB 12 is updated.

続いて、電子文書が更新され(S109)、文書管理サーバー10上に新規電子文書(PDFファイル)が電子文書DB11に格納される(S110)。業務マニュアル等である電子文書は、他のシステム等により更新(追補または改訂)される。文書管理サーバー10は、更新後の電子文書を新規ファイル(PDF)として電子文書DB11に格納する。   Subsequently, the electronic document is updated (S109), and a new electronic document (PDF file) is stored in the electronic document DB 11 on the document management server 10 (S110). Electronic documents such as business manuals are updated (supplemented or revised) by other systems. The document management server 10 stores the updated electronic document in the electronic document DB 11 as a new file (PDF).

続いて、文書管理処理部14は、電子文書システム管理DB13に文書情報を格納する(S111)。文書管理処理部14は、文書IDの割り振り、文書履歴を電子文書システム管理DB13に格納し、文書検索処理部15は、クロール処理を行い、メタデータ及び転置インデックスを電子文書システム管理DB13に格納する。   Subsequently, the document management processing unit 14 stores the document information in the electronic document system management DB 13 (S111). The document management processing unit 14 assigns document IDs and stores the document history in the electronic document system management DB 13. The document search processing unit 15 performs crawl processing and stores the metadata and the transposed index in the electronic document system management DB 13. .

続いて、利用者の操作に応じて、PC30またはモバイル端末20は、新規電子文書(PDFファイル)を文書管理サーバー10からダウンロードし(S112)、注釈情報を引き継ぐか否か選択する(S113)。図18に示すように、PC30またはモバイル端末20は、電子文書をダウンロードすると、注釈情報を文書管理サーバー10からダウンロードするか否かを選択するためのGUIを表示画面に表示する。   Subsequently, in response to a user operation, the PC 30 or the mobile terminal 20 downloads a new electronic document (PDF file) from the document management server 10 (S112), and selects whether to take over the annotation information (S113). As shown in FIG. 18, when the electronic document is downloaded, the PC 30 or the mobile terminal 20 displays a GUI for selecting whether to download the annotation information from the document management server 10 on the display screen.

続いて、利用者の操作に応じて、PC30またはモバイル端末20は、必要な注釈情報のダウンロードを文書管理サーバー10へ要求する(S114)。その際、図2に示すように、PC30またはモバイル端末20は、文書管理サーバー10へ文書IDとユーザーIDをパラメータとして送信する。   Subsequently, in response to a user operation, the PC 30 or the mobile terminal 20 requests the document management server 10 to download necessary annotation information (S114). At that time, as shown in FIG. 2, the PC 30 or the mobile terminal 20 transmits the document ID and the user ID to the document management server 10 as parameters.

続いて、文書検索処理部15(サーチャ151b)は、受信した文書IDを基に電子文書システム管理DB13内のデータから新規電子文書の注釈位置情報を取り出す(S115)。利用者要求処理部19は、PC30またはモバイル端末20から文書IDを受信し、注釈検索処理部17は注釈情報を検索し、そのデータを文書検索処理部15に渡す。そして文書検索処理部15は、文書内での注釈を検索し、位置情報を抽出する。位置の検索には、サーチャ151bが、転置インデックス、メタデータを利用し、検索処理を行う。   Subsequently, the document search processing unit 15 (searcher 151b) extracts the annotation position information of the new electronic document from the data in the electronic document system management DB 13 based on the received document ID (S115). The user request processing unit 19 receives the document ID from the PC 30 or the mobile terminal 20, and the annotation search processing unit 17 searches for annotation information and passes the data to the document search processing unit 15. Then, the document search processing unit 15 searches for annotations in the document and extracts position information. For the position search, the searcher 151b performs a search process using an inverted index and metadata.

続いて、注釈情報処理部16は、取り出した位置情報を基に、電子文書システム管理DB13内のデータを更新する(S116)。注釈情報処理部16は、抽出した位置情報を基に、電子文書システム管理DB13に格納されている注釈情報の位置情報を更新する。   Subsequently, the annotation information processing unit 16 updates the data in the electronic document system management DB 13 based on the extracted position information (S116). The annotation information processing unit 16 updates the location information of the annotation information stored in the electronic document system management DB 13 based on the extracted location information.

続いて、注釈生成処理で18は、新しい注釈情報を生成し、生成した注釈情報を注釈情報ストアDB12に格納する(S117)。注釈生成処理部18は、電子文書システム管理DB13に格納されたXMLデータを取り出し、新しい注釈を生成し、注釈情報ストアDB12に格納する。   Subsequently, in the annotation generation process 18, new annotation information is generated, and the generated annotation information is stored in the annotation information store DB 12 (S 117). The annotation generation processing unit 18 extracts the XML data stored in the electronic document system management DB 13, generates a new annotation, and stores it in the annotation information store DB 12.

続いて、文書管理サーバー10は要求があったPC30またはモバイル端末20に注釈情報を配信する(S118)。注釈情報の格納後、利用者要求処理部19には、電子文書システム管理DB13から受け渡す注釈情報を選定し、注釈情報ストアDB12から要求された注釈情報を取り出し、PC30またはモバイル端末20へ送信する。   Subsequently, the document management server 10 distributes the annotation information to the requested PC 30 or mobile terminal 20 (S118). After storing the annotation information, the user request processing unit 19 selects the annotation information to be transferred from the electronic document system management DB 13, extracts the requested annotation information from the annotation information store DB 12, and transmits it to the PC 30 or the mobile terminal 20. .

これにより、図19に示すように、利用者は提供された注釈情報を適用することで新規電子文書に既存の注釈の引き継が完了する(S119)。すなわち、旧業務マニュアルで設定された注釈情報が、新業務マニュアルの変更に合わせて更新され、PC30またはモバイル端末20は、新業務マニュアルと更新後の注釈情報とを重ねて表示する。   As a result, as shown in FIG. 19, the user applies the provided annotation information to complete the transfer of the existing annotation to the new electronic document (S119). That is, the annotation information set in the old business manual is updated according to the change of the new business manual, and the PC 30 or the mobile terminal 20 displays the new business manual and the updated annotation information in a superimposed manner.

ここで、注釈が描画情報の場合の引き継ぎ方法について説明する。描画を描くためには2次元の座標情報を必要とする。注釈情報には描画に必要な座標(X,Y)に格納される。また、アウトラインの座標(X,Y)も格納されている。注釈情報を新規に適用する電子文書はメタデータから、新規アウトラインの座標軸を取得し、電子文書システム管理DB13に登録されているアウトラインの座標軸データを更新する。その差分データを基に、注釈情報の描画の座標も算出し、更新する。   Here, a takeover method when the annotation is drawing information will be described. In order to draw a drawing, two-dimensional coordinate information is required. The annotation information is stored in coordinates (X, Y) necessary for drawing. The outline coordinates (X, Y) are also stored. The electronic document to which the annotation information is newly applied acquires the coordinate axes of the new outline from the metadata, and updates the coordinate data of the outline registered in the electronic document system management DB 13. Based on the difference data, the drawing coordinates of the annotation information are also calculated and updated.

以上のように本実施の形態では、利用者毎に設定された電子文書への注釈情報をサーバー上に格納し、電子文書が追補、改訂された場合でも、以前の注釈情報を引き継ぐことを可能とする。サーバー上に注釈情報を保存することで、社内外からデータを取得することができ、PC、モバイル端末へダウンロードし、保存することが可能となる。また、本実施の形態では、電子文書に応じた転置インデックス及びメタデータを生成し、転置インデックス及びメタデータを用いて注釈情報の位置を検出するようにしたため、簡易に精度よく位置を検出し引き継ぎ処理を行うことが可能である。   As described above, in this embodiment, the annotation information for the electronic document set for each user is stored on the server, and even when the electronic document is supplemented or revised, the previous annotation information can be taken over. And By storing annotation information on the server, data can be acquired from inside and outside the company, and can be downloaded and stored in a PC or mobile terminal. In this embodiment, the transposition index and metadata corresponding to the electronic document are generated, and the position of the annotation information is detected using the transposition index and metadata. Therefore, the position can be easily detected and inherited. Processing can be performed.

更に、以下のような効果が期待される。電子情報化された業務マニュアルへの社員の習熟度が向上する。書籍と同様の柔軟性を電子文書が保持することができる。教育分野への活用ができ、電子テキストへの活用ができる。教育分野への活用ができ、電子テキストへの活用ができる。誤操作による文書削除時の柔軟な復元ができる。PCやモバイル端末を交換した場合でも、注釈情報付きの電子文書を復元できる。サーバーを利用していることによりどこからでも、どのPC、モバイル端末にも電子文書をダウンロードできる。   Furthermore, the following effects are expected. Employees' proficiency with electronic information manuals is improved. An electronic document can retain the same flexibility as a book. It can be used for education and can be used for electronic text. It can be used for education and can be used for electronic text. Flexible restoration at the time of document deletion due to erroneous operation is possible. Even when the PC or mobile terminal is replaced, the electronic document with annotation information can be restored. By using a server, electronic documents can be downloaded from anywhere to any PC or mobile terminal.

(その他の実施の形態)
ページ自体変更がない場合、例えば追補の場合などは、注釈情報はそのまま引き継ぐことができるため、内部処理は行わない。内部処理を行わない判断をシステムとするために、図6の文書管理情報として、フラグを設定してもよい。例えば、改訂フラグを2、追補を1、既定値を0にする。文書管理サーバーは、このフラグにしたがって引き継ぎ処理を行う。
(Other embodiments)
When there is no change in the page itself, for example, in the case of a supplement, the annotation information can be inherited as it is, so no internal processing is performed. A flag may be set as the document management information in FIG. 6 in order to make the system not to perform internal processing. For example, the revision flag is set to 2, the supplement is set to 1, and the default value is set to 0. The document management server performs takeover processing according to this flag.

また、構成の応用として、文書管理サーバーを社内ではなく、クラウド上に配置することも考えられる。これにより時間、場所に縛られず、社内、社外、海外の出張先からも同様のアクセス方法で電子文書、注釈情報をダウンロードできる。   As an application of the configuration, it is also conceivable to arrange the document management server on the cloud instead of in-house. As a result, electronic documents and annotation information can be downloaded from the inside, outside, and overseas business trip destinations using the same access method, regardless of time and place.

なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

1 電子文書格納部
2 注釈情報格納部
3 位置検出部
4 注釈情報更新部
10 文書管理サーバー(文書管理装置)
11 電子文書DB
12 注釈情報ストアDB
13 電子文書システム管理DB
14 文書管理処理部
15 文書検索処理部
16 注釈情報処理部
17 注釈検索処理部
18 注釈生成処理部
19 利用者要求処理部
20 モバイル端末
30 PC
40 ネットワーク
100 文書管理システム
151a クローラ
151b サーチャ
200 コンピュータ装置
201 CPU
202 入力装置
203 表示装置
204 メモリ
205 HDD
206 I/O
207 NIC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic document storage part 2 Annotation information storage part 3 Position detection part 4 Annotation information update part 10 Document management server (document management apparatus)
11 Electronic Document DB
12 Annotation information store DB
13 Electronic document system management DB
14 Document management processing unit 15 Document search processing unit 16 Annotation information processing unit 17 Annotation search processing unit 18 Annotation generation processing unit 19 User request processing unit 20 Mobile terminal 30 PC
40 Network 100 Document Management System 151a Crawler 151b Searcher 200 Computer Device 201 CPU
202 Input device 203 Display device 204 Memory 205 HDD
206 I / O
207 NIC

Claims (10)

電子文書を格納する電子文書格納部と、
前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を格納する注釈情報格納部と、
前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出する位置検出部と、
前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新する注釈情報更新部と、
を備える文書管理装置。
An electronic document storage unit for storing electronic documents;
An annotation information storage unit for storing annotation information in which a position in the stored electronic document is associated with the annotation;
When the stored electronic document is updated, a position detection unit that detects a corresponding position of the annotation information in the updated electronic document;
An annotation information update unit that updates the position of the stored annotation information based on the detected position;
A document management apparatus comprising:
前記格納された電子文書に基づいて、検索語と前記電子文書とを関連付ける転置インデックスを生成する検索情報生成部を備え、
前記位置検出部は、前記注釈情報に含まれる前記検索語を抽出し、前記転置インデックスを参照して当該検索語に対応する前記電子文書を特定する、
請求項1に記載の文書管理装置。
A search information generating unit that generates a transposed index that associates a search term with the electronic document based on the stored electronic document;
The position detecting unit extracts the search word included in the annotation information, and specifies the electronic document corresponding to the search word with reference to the transposed index;
The document management apparatus according to claim 1.
前記検索情報生成部は、前記格納された電子文書内の位置を示すタグ情報と当該位置の文書内容を示すタグ情報とを関連付けるメタデータを生成し、
前記位置検出部は、前記特定した電子文書の前記メタデータを参照し、前記注釈情報に対応する位置を検出する、
請求項2に記載の文書管理装置。
The search information generation unit generates metadata that associates tag information indicating a position in the stored electronic document and tag information indicating a document content of the position,
The position detection unit refers to the metadata of the identified electronic document and detects a position corresponding to the annotation information;
The document management apparatus according to claim 2.
前記注釈情報は、前記電子文書に含まれる文字情報に対応する注釈を含み、
前記検出する位置は、前記電子文書におけるアウトラインを識別するアウトライン識別情報である、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の文書管理装置。
The annotation information includes an annotation corresponding to character information included in the electronic document,
The detected position is outline identification information for identifying an outline in the electronic document.
The document management apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記注釈情報は、前記電子文書における絶対位置に対応する注釈を含み、
前記検出する位置は、前記電子文書における絶対位置を示す座標情報である、
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の文書管理装置。
The annotation information includes an annotation corresponding to an absolute position in the electronic document,
The position to be detected is coordinate information indicating an absolute position in the electronic document.
The document management apparatus according to any one of claims 1 to 4.
前記注釈情報は、前記絶対位置に描画された描画情報を含む、
請求項5に記載の文書管理装置。
The annotation information includes drawing information drawn at the absolute position.
The document management apparatus according to claim 5.
文書管理装置と端末装置とを備えた文書管理システムであって、
前記文書管理装置は、
電子文書を格納する電子文書格納部と、
前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を格納する注釈情報格納部と、
前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出する位置検出部と、
前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新する注釈情報更新部と、を備え、
前記端末装置は、
前記更新された電子文書と前記更新された注釈情報を取得し重ねて表示する表示部を備える、
文書管理システム。
A document management system comprising a document management device and a terminal device,
The document management apparatus includes:
An electronic document storage unit for storing electronic documents;
An annotation information storage unit for storing annotation information in which a position in the stored electronic document is associated with the annotation;
When the stored electronic document is updated, a position detection unit that detects a corresponding position of the annotation information in the updated electronic document;
An annotation information update unit that updates the position of the stored annotation information based on the detected position;
The terminal device
A display unit that obtains and displays the updated electronic document and the updated annotation information;
Document management system.
電子文書を電子文書格納部に格納し、
前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を注釈情報格納部に格納し、
前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出し、
前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新する、
文書管理方法。
Store the electronic document in the electronic document storage unit,
Storing the annotation information in which the position in the stored electronic document is associated with the annotation in the annotation information storage unit;
If the stored electronic document is updated, detecting a corresponding position of the annotation information in the updated electronic document;
Updating the position of the stored annotation information based on the detected position;
Document management method.
前記更新された電子文書と前記更新された注釈情報を取得し表示部に重ねて表示する、
請求項8に記載の文書管理方法。
Obtaining the updated electronic document and the updated annotation information and displaying them on a display unit;
The document management method according to claim 8.
コンピュータに文書管理処理を実行させるための文書管理プログラムであって、
前記文書管理処置は、
電子文書を電子文書格納部に格納し、
前記格納された電子文書内の位置と注釈とを関連付けた注釈情報を注釈情報格納部に格納し、
前記格納された電子文書が更新された場合、前記更新された電子文書において前記注釈情報の対応する位置を検出し、
前記検出された位置に基づいて、前記格納されている注釈情報の位置を更新する、
文書管理プログラム。
A document management program for causing a computer to execute document management processing,
The document management procedure is:
Store the electronic document in the electronic document storage unit,
Storing the annotation information in which the position in the stored electronic document is associated with the annotation in the annotation information storage unit;
If the stored electronic document is updated, detecting a corresponding position of the annotation information in the updated electronic document;
Updating the position of the stored annotation information based on the detected position;
Document management program.
JP2012186476A 2012-08-27 2012-08-27 Document management device, document management system, document management method, and document management program Pending JP2014044564A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012186476A JP2014044564A (en) 2012-08-27 2012-08-27 Document management device, document management system, document management method, and document management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012186476A JP2014044564A (en) 2012-08-27 2012-08-27 Document management device, document management system, document management method, and document management program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017211909A Division JP2018018551A (en) 2017-11-01 2017-11-01 Document management device, document management system, document management method, and document management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014044564A true JP2014044564A (en) 2014-03-13

Family

ID=50395782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012186476A Pending JP2014044564A (en) 2012-08-27 2012-08-27 Document management device, document management system, document management method, and document management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014044564A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2924642A1 (en) * 2014-03-28 2015-09-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic information label system with adjustable wake-up update period
JP2019180014A (en) * 2018-03-30 2019-10-17 ブラザー工業株式会社 Printer and computer program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105557A (en) * 1989-09-20 1991-05-02 Hitachi Ltd Method for adding information to document
JP2000163414A (en) * 1998-11-27 2000-06-16 Fuji Xerox Co Ltd Method and device for document processing
JP2002108898A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp Comment addition system
JP2006004298A (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Fuji Xerox Co Ltd Document processing apparatus, documents processing method, and document processing program
EP1868113A2 (en) * 2006-06-15 2007-12-19 Xerox Corporation Visualizing document annotations in the context of the source document
JP2009187401A (en) * 2008-02-07 2009-08-20 Canon Inc Document management system, document management apparatus, and document managing method and program
JP2010198425A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Hitachi Ltd Document management method and device
JP2011209886A (en) * 2010-03-29 2011-10-20 Fujitsu Ltd Method, program, and device for annotation

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105557A (en) * 1989-09-20 1991-05-02 Hitachi Ltd Method for adding information to document
JP2000163414A (en) * 1998-11-27 2000-06-16 Fuji Xerox Co Ltd Method and device for document processing
JP2002108898A (en) * 2000-09-29 2002-04-12 Nec Corp Comment addition system
JP2006004298A (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Fuji Xerox Co Ltd Document processing apparatus, documents processing method, and document processing program
EP1868113A2 (en) * 2006-06-15 2007-12-19 Xerox Corporation Visualizing document annotations in the context of the source document
JP2009187401A (en) * 2008-02-07 2009-08-20 Canon Inc Document management system, document management apparatus, and document managing method and program
JP2010198425A (en) * 2009-02-26 2010-09-09 Hitachi Ltd Document management method and device
JP2011209886A (en) * 2010-03-29 2011-10-20 Fujitsu Ltd Method, program, and device for annotation

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
安東 一真: "インデックスで求める文書を探す 単語の区切り方で検索結果に違い", ITアーキテクトのためのシステム設計実践ガイド VOL.2, vol. 第2巻, JPN6016047338, 1 August 2010 (2010-08-01), JP, pages 228 - 233, ISSN: 0003456185 *
楠村 幸貴 外1名: "対話的テキストマイニングのためのタグ付け用検索基盤", 情報処理学会研究報告, vol. 第2008巻第7号, JPN6016014845, 24 January 2008 (2008-01-24), JP, pages 39 - 46, ISSN: 0003302031 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2924642A1 (en) * 2014-03-28 2015-09-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic information label system with adjustable wake-up update period
JP2019180014A (en) * 2018-03-30 2019-10-17 ブラザー工業株式会社 Printer and computer program
JP7021588B2 (en) 2018-03-30 2022-02-17 ブラザー工業株式会社 Printers and computer programs
US11360715B2 (en) 2018-03-30 2022-06-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer and non-transitory computer readable storage medium with shared review function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180113862A1 (en) Method and System for Electronic Document Version Tracking and Comparison
US7653872B2 (en) Document processor, document processing method and storage medium storing document processing program
US10521278B2 (en) Format-specific data object passing between applications
US11019156B1 (en) Automatic discovery and registration of service applications for files introduced to a user interface
US20160357781A1 (en) Filename-based inference of repository actions
KR20080021050A (en) Methods and systems for providing a customized user interface for viewing and editing meta-data
US20070073770A1 (en) Methods, systems, and computer program products for resource-to-resource metadata association
US10049114B2 (en) Electronic device, method and storage medium
EP3317807A1 (en) Leveraging learned programs for data manipulation
US11023665B2 (en) Decoupling and relocating bookmarks and annotations from files
US10733206B2 (en) Propagating computable dependencies within synchronized content items between first and third-party applications
US10262026B2 (en) Relational file database and graphic interface for managing such a database
US20140201608A1 (en) Method and system for generating a document from multiple sources
US10592598B1 (en) Book version mapping
JP6586050B2 (en) Management device, management method, and management program
JP2014044564A (en) Document management device, document management system, document management method, and document management program
JP2018018551A (en) Document management device, document management system, document management method, and document management program
CN114174965A (en) Digital ink processing system, method and program
Veidenberg et al. Evolutionary sequence analysis and visualization with Wasabi
JP6212373B2 (en) Operation log management apparatus and method
JP2010072774A (en) Data retrieval system, data retrieval method, and data retrieval program
US9069812B1 (en) Method and apparatus for assembling a business document
US11714954B1 (en) System for determining reliability of extracted data using localized graph analysis
JP2018041337A (en) File management system and control method
CN108733637A (en) Information processing equipment and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170801