JP2014025601A - Exhaust gas recovery system - Google Patents
Exhaust gas recovery system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014025601A JP2014025601A JP2012164131A JP2012164131A JP2014025601A JP 2014025601 A JP2014025601 A JP 2014025601A JP 2012164131 A JP2012164131 A JP 2012164131A JP 2012164131 A JP2012164131 A JP 2012164131A JP 2014025601 A JP2014025601 A JP 2014025601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- exhaust gas
- flow path
- heat exchange
- heat medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Abstract
Description
本発明は、加熱炉から排出される高温の排気ガスによって発電を行う排気ガス回収システムに関する。 The present invention relates to an exhaust gas recovery system that generates power using high-temperature exhaust gas discharged from a heating furnace.
高炉、還元炉、溶融炉、燃焼炉等の加熱炉においては、炉から排出される高温の排気ガスを利用して発電を行う排気ガス回収システムが設けられており、プラント設備全体のエネルギー効率の向上が図られている。こうした排気ガス回収システムにおいては、排気ガス中のダストを除去するために、サイクロンやバグフィルタ等の乾式除塵部や、排気ガスを水洗いするリング・スリット・ウォッシャー等の湿式除塵部が設けられており、これら乾式除塵部や湿式除塵部によってダストを除去した後の排気ガスが、発電装置に導かれる。 Heating furnaces such as blast furnaces, reduction furnaces, melting furnaces, and combustion furnaces are equipped with an exhaust gas recovery system that generates power using the high-temperature exhaust gas discharged from the furnaces, so that the energy efficiency of the entire plant equipment is improved. Improvements are being made. In such exhaust gas recovery systems, dry dust removal parts such as cyclones and bag filters and wet dust removal parts such as rings, slits and washers for washing exhaust gas are provided to remove dust in the exhaust gas. The exhaust gas after the dust is removed by the dry dust removing unit and the wet dust removing unit is guided to the power generation device.
発電装置においては、ガスタービン、膨張タービン、蒸気タービン等のタービンが設けられており、排気ガスによる流体の運動エネルギーや熱エネルギーによってタービン軸を回転させ、このタービン軸の回転エネルギーによって発電が行われている。このとき、タービンに導かれる排気ガスの温度が高く、流速が早いほど発電効率は高まるが、上記のように、タービンには、湿式除塵部によって水洗いされた排気ガスが導かれるため、水洗いによって排気ガスの温度が冷却されてしまい、発電効率が低下してしまう。 In the power generation device, a turbine such as a gas turbine, an expansion turbine, or a steam turbine is provided. The turbine shaft is rotated by the kinetic energy or thermal energy of the fluid generated by the exhaust gas, and power is generated by the rotational energy of the turbine shaft. ing. At this time, the higher the temperature of the exhaust gas guided to the turbine and the higher the flow rate, the higher the power generation efficiency. However, as described above, the exhaust gas washed with water by the wet dust removal unit is guided to the turbine, so The temperature of gas will be cooled and power generation efficiency will fall.
そこで、特許文献1に示される排気ガス回収システムのように、乾式除塵部および湿式除塵部によってダストが除去される前の排気ガスと、ダストが除去された後の排気ガスとを、熱交換器によって熱交換してタービンに導く構成が考えられる。このように、ダスト除去前後の排気ガスの間で熱交換すれば、湿式除塵部によって冷却された排気ガスを再度昇温してタービンに導くことが可能となり、発電効率を向上することができる。 Therefore, as in the exhaust gas recovery system disclosed in Patent Document 1, the exhaust gas before the dust is removed by the dry dust removing unit and the wet dust removing unit and the exhaust gas after the dust is removed are converted into a heat exchanger. It is possible to adopt a configuration in which heat is exchanged and guided to the turbine. Thus, if heat exchange is performed between the exhaust gases before and after dust removal, the exhaust gas cooled by the wet dust removing unit can be heated again and guided to the turbine, and the power generation efficiency can be improved.
しかしながら、上記特許文献1に示される排気ガス回収システムにおいては、ダスト除去前後の排気ガス間で直接熱交換させている。そのため、ダスト除去後の排気ガス配管をダスト除去前の排気ガス配管まで延長させる必要性と、熱交換部の表面積を確保するための配管形状変化や配管の細分化などの必要性とがある。その結果、長い排気ガス配管や配管の曲り部の増加・複雑化等により、圧力損失が大きくなる。また、ダストを多く含む配管内での熱交換のため、複雑形状部でのダスト詰まりによる大幅な圧力損失と、配管の摩耗のおそれが高くなる。これらのことから、圧力損失の増大による発電効率の低下という課題と、熱交換器の摩耗の恐れによるプラントの安定操業の難しさという課題があった。 However, in the exhaust gas recovery system disclosed in Patent Document 1, heat is directly exchanged between exhaust gases before and after dust removal. Therefore, there is a need to extend the exhaust gas pipe after dust removal to the exhaust gas pipe before dust removal, and a need for pipe shape change and pipe subdivision to ensure the surface area of the heat exchange section. As a result, the pressure loss increases due to the increase and complexity of the long exhaust gas piping and the bent portion of the piping. In addition, because of heat exchange in the pipe containing a large amount of dust, there is a high risk of pressure loss due to dust clogging in the complicated shape portion and wear of the pipe. For these reasons, there has been a problem of a decrease in power generation efficiency due to an increase in pressure loss and a problem of difficulty in stable operation of the plant due to fear of wear of the heat exchanger.
本発明は、発電効率をより向上するとともに、プラントの安定操業を実現することができる排気ガス回収システムを提供することを目的としている。 An object of the present invention is to provide an exhaust gas recovery system capable of further improving power generation efficiency and realizing stable operation of a plant.
上記課題を解決するために、本発明の排気ガス回収システムによれば、炉本体と、炉本体から排出される排気ガスが流通する第1排気流路と、炉本体から第1排気流路に導かれた排気ガス中のダストを除去する湿式除塵部と、湿式除塵部によってダストが除去された排気ガスが流通する第2排気流路と、第2排気流路を流通する排気ガスを用いて発電する発電装置と、第1排気流路に設けられた第1熱交換部、および、第2排気流路に設けられた第2熱交換部を有し、当該第1熱交換部と第2熱交換部との間に熱媒を循環させて、第1排気流路を流通する排気ガスと、第2排気流路を流通する排気ガスとの間で熱媒を介して熱交換を行う熱媒循環装置と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above problems, according to the exhaust gas recovery system of the present invention, a furnace body, a first exhaust passage through which exhaust gas discharged from the furnace body flows, and the furnace body to the first exhaust passage. Using a wet dust removing unit that removes dust in the guided exhaust gas, a second exhaust channel through which the exhaust gas from which dust has been removed by the wet dust removing unit flows, and an exhaust gas that flows through the second exhaust channel A power generation device that generates power, a first heat exchange section provided in the first exhaust flow path, and a second heat exchange section provided in the second exhaust flow path, the first heat exchange section and the second heat exchange section Heat that circulates a heat medium between the heat exchange section and performs heat exchange between the exhaust gas flowing through the first exhaust flow path and the exhaust gas flowing through the second exhaust flow path via the heat medium. And a medium circulation device.
また、前記第1排気流路を区画形成する内壁と、当該内壁の径方向外方に間隙を維持して設けられる外壁と、を有し、当該内壁と外壁との間の間隙によって、熱媒が流通する前記第1熱交換部が区画形成されているとよい。 In addition, an inner wall that defines the first exhaust flow path and an outer wall that is provided in a radially outward direction of the inner wall while maintaining a gap, and a heat medium is formed by the gap between the inner wall and the outer wall. It is preferable that the first heat exchanging portion through which is distributed is partitioned.
また、前記第1熱交換部は、前記第1排気流路の外周に沿って前記熱媒を循環させるとよい。 The first heat exchanging unit may circulate the heat medium along an outer periphery of the first exhaust passage.
また、前記第2熱交換部は、前記第2排気流路を区画形成する壁面の内側に設けられ、当該第2排気流路の長手方向に沿って前記熱媒を循環させるとよい。 The second heat exchange unit may be provided inside a wall surface that defines the second exhaust flow path, and the heat medium may be circulated along a longitudinal direction of the second exhaust flow path.
また、前記熱媒循環装置は、前記第1熱交換部において、前記第1排気流路を流通する排気ガスの流れ方向と反対方向に熱媒を循環させるとよい。 The heat medium circulation device may circulate the heat medium in a direction opposite to a flow direction of the exhaust gas flowing through the first exhaust flow path in the first heat exchange unit.
また、前記熱媒循環装置は、前記第2熱交換部において、前記第2排気流路を流通する排気ガスの流れ方向と反対方向に熱媒を循環させるとよい。 The heat medium circulating device may circulate the heat medium in a direction opposite to a flow direction of the exhaust gas flowing through the second exhaust flow path in the second heat exchange unit.
また、前記第1排気流路と前記湿式除塵部との間には、前記第1排気流路を流通する排気ガス中のダストを除去して前記湿式除塵部に送出する乾式除塵部が設けられるとよい。 Also, a dry dust removing unit that removes dust in the exhaust gas flowing through the first exhaust channel and sends it to the wet dust removing unit is provided between the first exhaust channel and the wet dust removing unit. Good.
また、前記乾式除塵部は、排気ガス中のダストを重力沈降によって除去するとよい。 The dry dust removing unit may remove dust in the exhaust gas by gravity settling.
本発明によれば、湿式除塵部の前後に第1熱交換部および第2熱交換部が設けられ、これら第1熱交換部と第2熱交換部との間を循環する熱媒を介して熱交換が行われるので、排気ガスが流通する配管の形状を簡素化することができる。これにより、排気ガスに生じる圧力損失と、配管の摩耗のおそれとが低減され、発電効率の向上、および、プラントの安定操業を実現することができる。
発電効率を一層向上することができる。
According to the present invention, the first heat exchanging unit and the second heat exchanging unit are provided before and after the wet dust removing unit, and through the heat medium circulating between the first heat exchanging unit and the second heat exchanging unit. Since heat exchange is performed, the shape of the piping through which the exhaust gas flows can be simplified. As a result, the pressure loss generated in the exhaust gas and the risk of wear of the piping are reduced, and the power generation efficiency can be improved and the plant can be stably operated.
The power generation efficiency can be further improved.
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値等は、発明の理解を容易とするための例示にすぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The dimensions, materials, and other specific numerical values shown in the embodiments are merely examples for facilitating the understanding of the invention, and do not limit the present invention unless otherwise specified. In the present specification and drawings, elements having substantially the same function and configuration are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted, and elements not directly related to the present invention are not illustrated. To do.
なお、本実施形態の排気ガス回収システムは、高炉、還元炉、溶融炉、燃焼炉等、高温の排気ガスが生成される加熱炉に広く適用可能であるが、ここでは、高炉プラントの排気ガス回収システムについて説明する。 The exhaust gas recovery system of the present embodiment is widely applicable to heating furnaces that generate high-temperature exhaust gas such as blast furnaces, reduction furnaces, melting furnaces, combustion furnaces, etc. The collection system will be described.
図1は、高炉プラントを説明するための概念図である。図1に示す高炉プラント1は、金属原料である鉄鉱石を溶融して銑鉄を生成するものであり、鉄鉱石、コークス等の燃料となる還元剤、不純物を除去する石灰石等(以下、鉄鉱石、還元剤、石灰石等の混合物を単に原料と称する)を貯留する原料槽2を備えている。原料槽2に貯留された原料は、装入コンベア4によって炉本体6の頂部に搬送され、頂部から炉本体6内に設けられたホッパー8に装入される。
FIG. 1 is a conceptual diagram for explaining a blast furnace plant. A blast furnace plant 1 shown in FIG. 1 melts iron ore which is a metal raw material to produce pig iron, a reducing agent serving as a fuel such as iron ore and coke, limestone to remove impurities (hereinafter referred to as iron ore). , A mixture of a reducing agent, limestone and the like is simply referred to as a raw material). The raw material stored in the
ホッパー8の下方には、当該ホッパー8から落下する原料を傾斜面で受けるとともに、この傾斜面上で原料を滑らせながら下方に落下させる装入シュート10が設けられている。この装入シュート10は、一端がホッパー8の中心部の真下に位置するとともに、この一端が当該装入シュート10において最も鉛直上方に位置し、他端が鉛直下方に位置するように配置されており、一端側を中心軸として図中破線で示す矢印方向に回転する。これにより、ホッパー8から落下した原料は、装入シュート10の傾斜面上を滑りながら落下するとともに、炉本体6の全周囲に分散して落下することとなる。
Below the
炉本体6の下部には送風口12が設けられており、この送風口12から炉本体6の内部に熱風が導入される。炉本体6に導入された熱風は、炉本体6を上昇するが、装入シュート10から落下する原料中のコークスが熱風によって燃焼すると、一酸化炭素(還元剤)を生じ、コークスの炭素が鉄から酸素を奪うとともに、二酸化炭素および熱を生じて、この反応が熱源となって鉄鉱石を溶融する。原料の落下過程では、こうした反応が連続的に行われ、炉本体6の下部に到達するころに燃焼温度が最高となり、炉本体6の底部で高温液体状の銑鉄が得られることとなる。
A
また、炉本体6の頂部には第1排気流路14が接続されており、高温の高炉ガス(排気ガス)が炉本体6から第1排気流路14に排出される。この第1排気流路14には、高炉ガスの流通方向の上流側から順に、乾式除塵部16および湿式除塵部18が接続されている。乾式除塵部16は、第1排気流路14から導かれた高炉ガス中のダストを、重力沈降によって高炉ガス中から取り除くものである。なお、この乾式除塵部16の構成は特に限定されるものではなく、例えば、バグフィルタやサイクロン等で構成してもよい。
A
そして、乾式除塵部16でダストが除去された高炉ガスは、乾式除塵部16から湿式除塵部18に送出される。湿式除塵部18は、高炉ガスを水洗いして、さらに高炉ガス中のダストを取り除く。なお、湿式除塵部18は、水洗によって高炉ガス中のダストを取り除くものであれば、その具体的な構成は特に限定されないが、ここでは、所謂、リング・スリット・ウォッシャーで構成されているものとする。
The blast furnace gas from which dust has been removed by the dry
また、湿式除塵部18には第2排気流路20が接続されており、湿式除塵部18において水洗いによってダストが除去された高炉ガスが、第2排気流路20へと送出される。この第2排気流路20には、当該第2排気流路20を流通する高炉ガスを用いて発電する発電装置22が接続されている。発電装置22は、蒸気タービン、ガスタービン、膨張タービン等を備えており、第2排気流路20を流通する高炉ガスの運動エネルギーや熱エネルギーを、タービン軸の回転運動に変換して発電を行う。
The
さらに、第2排気流路20における発電装置22よりも下流側には、接続管24を介して、高炉ガスを貯留するガスホルダー26が接続されるとともに、接続管28を介して、炉本体6に導入される熱風を生成する熱風炉30が接続されている。熱風炉30に導入された高炉ガスは、熱風炉30内を加熱した後に、煙突32から大気に排出される。また、熱風炉30には、導入管34を介してブロワ36が接続されており、ブロワ36によって供給される空気は、排熱回収部38において高炉ガスの排熱を回収しながら熱風炉30に導かれる。そして、熱風炉30に導かれた空気は、この熱風炉30においてさらに加熱されて熱風となり、上記の送風口12から炉本体6内に導入されることとなる。
Further, a
そして、高炉プラント1における上記のガスサイクルでは、発電装置22において発電がなされるが、このとき、発電装置22に導かれる高炉ガスが高温であるほど、また、高炉ガスの流速が早いほど発電効率は高くなる。しかしながら、炉本体6から排出される高炉ガスには多量のダストが含まれているため、ダストを除去した後でなければ、高炉ガスを発電装置22のタービンに導くことはできない。その結果、発電装置22に導かれる高炉ガスには、どうしても圧力損失による流速の低下と、主に湿式除塵部18による温度の低下が生じてしまい、発電効率が低下してしまう。そこで、本実施形態の高炉プラント1においては、発電装置22に導かれる高炉ガスの流速と温度とを上昇させる排気ガス回収システムを備えることにより、発電効率の向上を図っている。以下に、排気ガス回収システムについて詳述する。
In the gas cycle in the blast furnace plant 1, power generation is performed in the
図2は、排気ガス回収システムを説明するための概念図である。この図2においては、高炉ガスの流れを破線矢印で示し、後述する熱媒の流れを実線矢印で示す。図2に示すように、高炉プラント1の炉本体6と乾式除塵部16とは、第1配管50によって接続されており、炉本体6から排出される高炉ガスを乾式除塵部16に導く第1排気流路14は、第1配管50によって区画形成されている。また、湿式除塵部18と発電装置22とは、第2配管52によって接続されており、湿式除塵部18から送出される高炉ガスを発電装置22に導く第2排気流路20は、第2配管52によって区画形成されている。
FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining the exhaust gas recovery system. In FIG. 2, the flow of the blast furnace gas is indicated by a broken line arrow, and the flow of a heating medium described later is indicated by a solid line arrow. As shown in FIG. 2, the
そして、第1配管50には、熱媒が流通する熱媒流路が第1排気流路14と区画形成されており、また、第2配管52には、熱媒が流通する熱媒流路が第2排気流路20と区画形成されている。第1配管50および第2配管52は、接続管100、101によって接続されており、ポンプPを駆動すると、タンクTから熱媒が吸入、吐出され、第1配管50、第2配管52の熱媒流路、および、接続管100、101内を、熱媒が図2の実線矢印方向に循環する。
A heat medium flow path through which the heat medium flows is partitioned from the first
第1配管50においては、炉本体6から排出された直後の高温の高炉ガスと熱媒との間で熱交換がなされるとともに、この熱交換によって昇温された熱媒が、接続管100を介して第2配管52に送出される。第2配管52においては、湿式除塵部18において冷却された高炉ガスと熱媒との間で熱交換がなされ、この熱交換によって高炉ガスが昇温して発電装置22に送出される。このように、本実施形態の排気ガス回収システムは、第1配管50、第2配管52、接続管100、101、ポンプP、タンクTを有する熱媒循環装置Aを備えている。
In the
この熱媒循環装置Aによって、第1配管50と第2配管52との間で熱媒を循環させ、第1排気流路14を流通する高炉ガスと、第2排気流路20を流通する高炉ガスとの間で熱媒を介して熱交換を行うことで、次の作用効果が実現される。すなわち、第1配管50においては、第1排気流路14を流通する高炉ガスの熱が熱媒に奪われることとなり、温度の低下によって流速が低下した高炉ガスが乾式除塵部16に導入される。このように、流速が低下した高炉ガスを乾式除塵部16に導入することで、乾式除塵部16におけるダスト除去率を高めることができる。また、第2配管52においては、第2排気流路20を流通する高炉ガスが熱媒によって再び昇温されることとなり、昇温によって流速を増した高炉ガスが発電装置22に送出されるので、発電装置22における発電効率を向上することができる。
By this heat medium circulation device A, the heat medium is circulated between the
なお、第1配管50および第2配管52においては、熱媒と高炉ガスとの熱交換率の向上が望まれる。また、特に第1配管50には、多量のダストを含んだ高炉ガスが流通するとともに、第1配管50は高所に設置されることからメンテナンスが困難であり、ダストによる摩耗を生じにくい構成とする必要がある。そこで、本実施形態では、第1配管50および第2配管52を次のように構成している。
In addition, in the
図3は、第1配管50の構成を説明する図であり、(a)は側面図、(b)は(a)のIII(b)線矢視図、(c)は(a)のIII(c)線における断面を示す図である。第1配管50は、複数の第1配管部材50aを長手方向に連接して構成される。第1配管部材50aは、二重管で構成されており、図3(c)に示すように、第1排気流路14を内側に区画形成する内壁60と、この内壁60の径方向外方に間隙を維持して設けられた外壁62と、これら内壁60と外壁62との間に形成される間隙によって構成される第1熱交換部64と、を備えている。
FIGS. 3A and 3B are diagrams for explaining the configuration of the
この第1熱交換部64は、熱媒が流通する熱媒流路として機能するが、この第1熱交換部64には、熱媒および高炉ガスの流れ方向に沿って延在する複数のフィン66が周方向に等間隔で設けられている。これにより、第1排気流路14を流通する高炉ガスの熱が、内壁60およびフィン66を介して、第1熱交換部64を流通する熱媒に伝達され、高炉ガスと熱媒との間で熱交換が行われることとなる。
The first
また、第1配管部材50aの両端近傍には、それぞれフランジ部68a、68bが設けられている。フランジ部68aには、図3(b)に示すように、複数の接続孔70が、周方向に等間隔で設けられている。この接続孔70は、いずれも第1熱交換部64に連通しており、各接続孔70から第1配管部材50aに導かれた熱媒は、第1熱交換部64において合流することとなる。なお、ここでは、フランジ部68aについて説明したが、フランジ部68bにも、同数の接続孔70が設けられている。
Further,
そして、上記の第1配管部材50aを、その長手方向に複数配置するとともに、隣接する第1配管部材50aを溶接等によって固定して、上記の第1配管50を構成する。このとき、隣接する第1配管部材50aのうち、一方の第1配管部材50aのフランジ部68aに形成された接続孔70と、他方の第1配管部材50aのフランジ部68bに形成された接続孔70とが、フレキシブル管等で接続される。これにより、熱媒は、第1配管部材50aに設けられた第1熱交換部64を順次流通することとなる。
A plurality of the
上記の第1配管50によれば、二重管の内側に第1排気流路14が区画形成され、二重管の外側に第1熱交換部64が区画形成されている。つまり、第1熱交換部64を区画形成するための管や壁部が、第1排気流路14内、すなわち、多量のダストが含まれる高炉ガスの流通経路上に突出することがないように、第1排気流路14の外周面に沿って第1熱交換部64が設けられている。これにより、第1配管50が摩耗するリスクを低減することができる。また、図2に示すように、本実施形態では、第1排気流路14を流通する高炉ガスの流れ方向と反対方向に熱媒を循環させ、高炉ガスと熱媒とが対向流となるようにしており、熱交換率を一層向上することができる。
According to said 1st piping 50, the 1st
図4は、第2配管52の構成を説明する図であり、(a)は側面図、(b)は(a)のIV(b)線矢視図、(c)は(a)のIV(c)線における断面を示す図である。第2配管52は、複数の第2配管部材52aを長手方向に連接して構成される。第2配管部材52aは、図4(c)に示すように、第2排気流路20を区画形成する壁部内に、第2配管部材52aの長手方向、すなわち、高炉ガスの流れ方向に沿って延在する複数の板部材80を備えている。この板部材80は、その内部に、熱媒が流通する熱媒流路として機能する第2熱交換部82が設けられており、第2熱交換部82を流通する熱媒の熱が、板部材80を介して、第2排気流路20を流通する高炉ガスに伝達され、高炉ガスと熱媒との間で熱交換が行われることとなる。
4A and 4B are diagrams illustrating the configuration of the
また、図4(a)および図4(b)に示すように、第2配管部材52aの両端近傍には、それぞれ板部材80(第2熱交換部82)と同数の突出管84が設けられている。突出管84には、図4(b)に示すように、第2熱交換部82に連通する接続孔86が設けられており、第2配管部材52aの一端側に設けられた突出管84の接続孔86から第2配管部材52aに導かれた熱媒が、各板部材80の第2熱交換部82を流通した後に、第2配管部材52aの他端側に設けられた突出管84の接続孔86から流出するように構成されている。
Further, as shown in FIGS. 4A and 4B, the same number of protruding
そして、上記の第2配管部材52aを、その長手方向に複数配置するとともに、隣接する第2配管部材52aを溶接等によって固定して、上記の第2配管52を構成する。このとき、隣接する第2配管部材52aのうち、一方の第2配管部材52aの突出管84に形成された接続孔86と、他方の第2配管部材52aの突出管84に形成された接続孔86とが、フレキシブル管等で接続される。これにより、熱媒は、第2配管部材52aに設けられた第2熱交換部82を順次流通することとなる。
Then, a plurality of the
上記の第2配管52によれば、第2熱交換部82が第2排気流路20内に配置されることから、熱媒と高炉ガスとの接触面積を大きく確保することができる。また、図2に示すように、本実施形態では、第2配管52においても、第2排気流路20を流通する高炉ガスの流れ方向と反対方向に熱媒を循環させ、高炉ガスと熱媒とが対向流となるようにしており、高い熱交換率を実現することができる。なお、第2配管52においては、高炉ガス中のダストが、乾式除塵部16および湿式除塵部18において除去されていることから、ダストによる摩耗リスクが極めて低い。したがって、第2配管52においては、その内部に第2熱交換部82を設けても特段の支障が生じることがない。
According to said
以上のように、本実施形態の排気ガス回収システムによれば、配管の摩耗リスクが低減されて安定的な操業を実現しつつ、排気ガスの流路形状の複雑化を回避することで圧力損失が低減されて、ダスト除去率の向上と、発電効率の向上とを実現することができる。 As described above, according to the exhaust gas recovery system of the present embodiment, pressure loss is achieved by avoiding complication of the exhaust gas flow path shape while reducing the risk of pipe wear and realizing stable operation. As a result, the dust removal rate and power generation efficiency can be improved.
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring an accompanying drawing, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to this embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications can be made within the scope of the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. Is done.
例えば、上記実施形態においては、乾式除塵部16および湿式除塵部18を設けることとしたが、乾式除塵部16は必須の構成ではなく、湿式除塵部18のみを設けてもよい。
For example, in the above embodiment, the dry
本発明は、加熱炉から排出される高温の排気ガスによって発電を行う排気ガス回収システムに利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used in an exhaust gas recovery system that generates power using high-temperature exhaust gas discharged from a heating furnace.
6 …炉本体
14 …第1排気流路
16 …乾式除塵部
18 …湿式除塵部
20 …第2排気流路
22 …発電装置
60 …内壁
62 …外壁
64 …第1熱交換部
82 …第2熱交換部
A …熱媒循環装置
6 ...
Claims (8)
前記炉本体から排出される排気ガスが流通する第1排気流路と、
前記炉本体から前記第1排気流路に導かれた排気ガス中のダストを除去する湿式除塵部と、
前記湿式除塵部によってダストが除去された排気ガスが流通する第2排気流路と、
前記第2排気流路を流通する排気ガスを用いて発電する発電装置と、
前記第1排気流路に設けられた第1熱交換部、および、前記第2排気流路に設けられた第2熱交換部を有し、当該第1熱交換部と第2熱交換部との間に熱媒を循環させて、前記第1排気流路を流通する排気ガスと、前記第2排気流路を流通する排気ガスとの間で熱媒を介して熱交換を行う熱媒循環装置と、を備えたことを特徴とする排気ガス回収システム。 A furnace body;
A first exhaust passage through which exhaust gas discharged from the furnace body flows;
A wet dust removing unit for removing dust in the exhaust gas led from the furnace body to the first exhaust flow path;
A second exhaust passage through which exhaust gas from which dust has been removed by the wet dust removing section flows;
A power generator that generates power using the exhaust gas flowing through the second exhaust flow path;
A first heat exchange section provided in the first exhaust flow path, and a second heat exchange section provided in the second exhaust flow path, the first heat exchange section and the second heat exchange section, A heat medium circulating between the exhaust gas flowing through the first exhaust flow path and the exhaust gas flowing through the second exhaust flow path through the heat medium. And an exhaust gas recovery system.
前記第1排気流路の外周に沿って前記熱媒を循環させることを特徴とする請求項1または2記載の排気ガス回収システム。 The first heat exchange unit is
The exhaust gas recovery system according to claim 1 or 2, wherein the heat medium is circulated along an outer periphery of the first exhaust passage.
前記第2排気流路を区画形成する壁面の内側に設けられ、当該第2排気流路の長手方向に沿って前記熱媒を循環させることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の排気ガス回収システム。 The second heat exchange unit is
4. The heat medium is provided inside a wall surface defining the second exhaust flow path, and the heat medium is circulated along a longitudinal direction of the second exhaust flow path. Exhaust gas recovery system.
前記第1熱交換部において、前記第1排気流路を流通する排気ガスの流れ方向と反対方向に熱媒を循環させることを特徴とする請求項2または3記載の排気ガス回収システム。 The heating medium circulation device is
4. The exhaust gas recovery system according to claim 2, wherein in the first heat exchange unit, the heat medium is circulated in a direction opposite to a flow direction of the exhaust gas flowing through the first exhaust flow path.
前記第2熱交換部において、前記第2排気流路を流通する排気ガスの流れ方向と反対方向に熱媒を循環させることを特徴とする請求項4記載の排気ガス回収システム。 The heating medium circulation device is
5. The exhaust gas recovery system according to claim 4, wherein in the second heat exchange unit, a heat medium is circulated in a direction opposite to a flow direction of the exhaust gas flowing through the second exhaust flow path.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012164131A JP2014025601A (en) | 2012-07-24 | 2012-07-24 | Exhaust gas recovery system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012164131A JP2014025601A (en) | 2012-07-24 | 2012-07-24 | Exhaust gas recovery system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014025601A true JP2014025601A (en) | 2014-02-06 |
Family
ID=50199408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012164131A Pending JP2014025601A (en) | 2012-07-24 | 2012-07-24 | Exhaust gas recovery system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014025601A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105651071A (en) * | 2016-03-17 | 2016-06-08 | 湖南建勋环保资源科技发展有限公司 | Small smelting furnace provided with gas receiving cover at discharge part |
JP2020509988A (en) * | 2017-03-20 | 2020-04-02 | コーニング インコーポレイテッド | Glassware manufacturing equipment |
-
2012
- 2012-07-24 JP JP2012164131A patent/JP2014025601A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105651071A (en) * | 2016-03-17 | 2016-06-08 | 湖南建勋环保资源科技发展有限公司 | Small smelting furnace provided with gas receiving cover at discharge part |
CN105651071B (en) * | 2016-03-17 | 2017-10-17 | 湖南建勋环保资源科技发展有限公司 | A kind of small-sized smelting furnace that getter cover is housed at discharging |
JP2020509988A (en) * | 2017-03-20 | 2020-04-02 | コーニング インコーポレイテッド | Glassware manufacturing equipment |
JP7045391B2 (en) | 2017-03-20 | 2022-03-31 | コーニング インコーポレイテッド | Glassware manufacturing equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106433790B (en) | Gasification equipment with heat recovery device and capable of preventing slag blockage | |
CN101539371B (en) | First flue gas dust removal and waste heat recovery system for electric stove | |
JP6152296B2 (en) | Integrated gas cooling system for electric arc furnaces | |
CN105861768B (en) | A kind of dry processing device of blast furnace cinder | |
JP2023129516A (en) | heat storage unit | |
CN108823352A (en) | A kind of converter gas dry type waste heat recycling dust-extraction unit and method | |
CN203848696U (en) | Heat accumulating type settling chamber waste heat storage device | |
JP2014025601A (en) | Exhaust gas recovery system | |
CN102322746A (en) | Electric arc furnace smoke radiation type waste heat boiler recovery system | |
CN101713542A (en) | Refuse incinerator of circulating fluid bed for burning out ash by radiation | |
CN103672875A (en) | External heat exchanger | |
CN215261229U (en) | Waste heat recovery device for solid particles | |
CN214612604U (en) | Treatment furnace | |
CN110715557A (en) | Furnace flue gas waste heat recovery heat exchanger | |
CN113819766A (en) | Waste heat boiler for recycling flue gas waste heat of rotary hearth furnace | |
RU2699105C1 (en) | Method of dust removal from gases | |
CN201621719U (en) | Radiation temperature reduction cooling chamber | |
CN203037088U (en) | Waste heat recovery device of high-temperature melted slag in water quenching method | |
CN203656914U (en) | External heat exchanger | |
CN104039934B (en) | The inaccessible prevention method of cinder notch of gasification furnace, gasifying electricity generation equipment and gasification furnace | |
CN207230498U (en) | A kind of smoke and waste steam boiler for preventing dust stratification | |
CN205676488U (en) | A kind of dry processing device of blast furnace cinder | |
CN203999526U (en) | A kind of for high efficiency novel lime-ash capturing device in airflow bed gasification furnace | |
CN203923256U (en) | A kind of coal gas of converter cryogenic heat exchanger | |
CN110207513A (en) | Ash-dregs cooler and afterheat utilizing system |