JP2014020163A - Beam reinforcing metallic material and beam reinforcing structure - Google Patents
Beam reinforcing metallic material and beam reinforcing structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014020163A JP2014020163A JP2012162105A JP2012162105A JP2014020163A JP 2014020163 A JP2014020163 A JP 2014020163A JP 2012162105 A JP2012162105 A JP 2012162105A JP 2012162105 A JP2012162105 A JP 2012162105A JP 2014020163 A JP2014020163 A JP 2014020163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- beam reinforcing
- hardware
- web
- hole
- reinforcement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ウェブの肉厚方向に貫通する貫通孔がウェブに形成された鉄骨梁を補強するために用いられる梁補強金物及び梁補強構造に関するものである。 The present invention relates to a beam reinforcing metal and a beam reinforcing structure used to reinforce a steel beam in which a through-hole penetrating in the thickness direction of the web is formed in the web.
従来の梁補強構造としては、図15及び図16に示すような梁補強構造70があった(特許文献1参照)。この従来の梁補強構造70は、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された円形状の貫通孔24bに、円形状の開口部72bを有する円筒状の梁補強金物72の円周面(外周面)を嵌合させて、溶接部M、すなわち、梁補強金物72の外周面と、ウェブ24aの図15中左側の面の貫通孔24b近傍部分との間を溶接することにより、梁補強金物72をウェブ24aに固定するものであった。
As a conventional beam reinforcement structure, there was a beam reinforcement structure 70 as shown in FIGS. 15 and 16 (see Patent Document 1). In this conventional beam reinforcing structure 70, a circumferential surface (outer peripheral surface) of a cylindrical
また、上記梁補強構造70とは別の従来の梁補強構造としては、図17及び図18に示す第2の従来の梁補強構造80があった。この第2の従来の梁補強構造80は、鉄骨梁24のウェブ24aの図17中右側の面に、円形状の開口部82bを有する円環状の梁補強金物82の図中左側の面を接触させて、溶接部M、すなわち、梁補強金物82の外周面と、ウェブ24aの図17中右側の面との間を溶接することにより、梁補強金物82をウェブ24aに固定するものであった。
Further, as a conventional beam reinforcing structure different from the beam reinforcing structure 70, there is a second conventional beam reinforcing structure 80 shown in FIGS. In the second conventional beam reinforcing structure 80, the left side surface of the annular beam reinforcing
このような従来の梁補強構造70や80は、ウェブ24aの貫通孔24b周囲の肉厚部分が梁補強金物72や82によって補強されるため、ウェブ24aに貫通孔24bが形成されたことによる鉄骨梁24の強度の低下を防止することができるようになっていた。
In such conventional beam reinforcing structures 70 and 80, since the thick portion around the
しかしながら、上記従来の梁補強構造70や80は、図16及び図18に示す梁補強金物72や82が、鋳造或いは鍛造等により円筒状、すなわち、梁補強金物72,82の開口部72b,82bの軸線に対して略直角方向の断面における、梁補強金物72,82の外側形状と内側形状がいずれも円形状に一体形成されているために、ウェブ24aに形成された貫通孔(24bに相当)の開口形状が略長方形状である場合には、以下のような問題があった。
However, in the conventional beam reinforcement structures 70 and 80, the
すなわち、上記第1の従来の梁補強構造70は、ウェブ24aに形成された貫通孔の開口形状が略長方形状であるとした場合には、梁補強金物72の外周面とウェブ24aの貫通孔との間に、略三角形状の大きな隙間が4ヶ所に形成されるため、互いに嵌合する部分が著しく少なくなるので補強効率が著しく低下してしまい、ウェブ24aの略長方形状の貫通孔周囲の肉厚部分を十分に補強することができないという問題があった。
That is, in the first conventional beam reinforcing structure 70, when the opening shape of the through hole formed in the
また、上記第2の従来の梁補強構造80は、ウェブ24aに形成された貫通孔の開口形状が略長方形状であるとした場合には、梁補強金物82の開口部82bの内径寸法をウェブ24aの略長方形状の貫通孔を隅部まで完全に囲むことができる位の大きさまで大型化する必要があるため、その分梁補強金物82の外形寸法も大型化しすぎるという問題があった。
Further, in the second conventional beam reinforcing structure 80, when the opening shape of the through hole formed in the
また、梁補強金物82の外形寸法が大きくなると、その外形寸法が大きくなった分だけ使用する材料が増加して梁補強金物82の重量化を招くだけでなく、材料費の増加等の製造コストも増加するため、梁補強金物82の高価格化をも招くという問題があった。
Further, when the external dimensions of the
また、梁補強金物72や82は、鋳造或いは鍛造等により一体形成されているため、その外形形状が大きいものを製造するためには、その大きさのものを形成可能な大きな金型、鋳型が必要になり、それらの製造費は高額なものとなるので、結果として梁補強金物72や82の高価格化をも招くという問題があった。
In addition, since the
また、梁補強金物72や82は、鋳造或いは鍛造等により一体形成されており、その外形形状が大きく重量を有するため、その搬送作業や鉄骨梁への固定作業などの梁補強構造の施工作業を容易に行なうことができないという問題もあった。
In addition, the
そこで本発明は、上記問題点に鑑みて、鉄骨梁のウェブに形成された貫通孔が略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造の施工作業を容易に行なうことができる、梁補強金物及び梁補強構造を提供することを課題とするものである。 Therefore, in view of the above problems, the present invention can prevent the reinforcement efficiency from being significantly lowered even if the through hole formed in the steel beam web has a substantially rectangular shape. It is an object of the present invention to provide a beam reinforcing hardware and a beam reinforcing structure that can prevent an increase in weight and cost and can easily perform a construction work of the beam reinforcing structure.
上記課題を解決するために、本発明による梁補強金物は、
略長方形状の貫通孔が形成された鉄骨梁のウェブに設けられる梁補強金物において、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成されたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, a beam reinforcing hardware according to the present invention is:
In the beam reinforcement hardware provided on the steel beam web in which a substantially rectangular through hole is formed,
The beam reinforcing hardware is configured by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole.
また、本発明による梁補強金物は、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の上下2辺の長さ方向に沿った2つの部材により構成されたことを特徴とするものである。
In addition, the beam reinforcing hardware according to the present invention is:
The beam reinforcing hardware is constituted by two members along the length direction of two upper and lower sides of the through hole.
また、本発明による梁補強金物は、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の各辺の長さ方向に沿った4つの部材により構成されたことを特徴とするものである。
In addition, the beam reinforcing hardware according to the present invention is:
The beam reinforcing hardware is composed of four members along the length direction of each side of the through hole.
また、上記課題を解決するために、本発明による梁補強構造は、
略長方形状の貫通孔が形成された鉄骨梁のウェブに梁補強金物が設けられた梁補強構造において、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成され、前記ウェブの一方の面又は双方の面に設けられたことを特徴とするものである。
In addition, in order to solve the above problems, the beam reinforcing structure according to the present invention is:
In the beam reinforcement structure in which the beam reinforcement hardware is provided on the steel beam web in which the substantially rectangular through-hole is formed,
The beam reinforcing hardware is composed of at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole, and is provided on one surface or both surfaces of the web. is there.
また、上記課題を解決するために、本発明による梁補強構造は、
略長方形状の貫通孔が形成された鉄骨梁のウェブに梁補強金物が設けられた梁補強構造において、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成され、前記貫通孔に嵌合されたことを特徴とするものである。
In addition, in order to solve the above problems, the beam reinforcing structure according to the present invention is:
In the beam reinforcement structure in which the beam reinforcement hardware is provided on the steel beam web in which the substantially rectangular through-hole is formed,
The beam reinforcing hardware is constituted by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole, and is fitted into the through hole.
このような本発明の梁補強金物によれば、
略長方形状の貫通孔が形成された鉄骨梁のウェブに設けられる梁補強金物において、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成されたことにより、
鉄骨梁のウェブに形成された貫通孔が略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造の施工作業を容易に行なうことができる。
According to such a beam reinforcing hardware of the present invention,
In the beam reinforcement hardware provided on the steel beam web in which a substantially rectangular through hole is formed,
The beam reinforcing hardware is constituted by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole.
Even if the through-hole formed in the steel beam web has a substantially rectangular shape, it is possible to prevent the reinforcement efficiency from being significantly reduced and to prevent the beam reinforcement hardware from becoming heavy and expensive. The construction work of the beam reinforcement structure can be easily performed.
また、本発明の梁補強構造によれば、
略長方形状の貫通孔が形成された鉄骨梁のウェブに梁補強金物が設けられた梁補強構造において、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成され、前記ウェブの一方の面又は双方の面に設けられたことにより、
鉄骨梁のウェブに形成された貫通孔が略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造の施工作業を容易に行なうことができる。
Moreover, according to the beam reinforcing structure of the present invention,
In the beam reinforcement structure in which the beam reinforcement hardware is provided on the steel beam web in which the substantially rectangular through-hole is formed,
The beam reinforcing hardware is constituted by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole, and is provided on one surface or both surfaces of the web.
Even if the through-hole formed in the steel beam web has a substantially rectangular shape, it is possible to prevent the reinforcement efficiency from being significantly reduced and to prevent the beam reinforcement hardware from becoming heavy and expensive. The construction work of the beam reinforcement structure can be easily performed.
また、本発明の梁補強構造によれば、
略長方形状の貫通孔が形成された鉄骨梁のウェブに梁補強金物が設けられた梁補強構造において、
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成され、前記貫通孔に嵌合されたことにより、
鉄骨梁のウェブに形成された貫通孔が略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造の施工作業を容易に行なうことができる。
Moreover, according to the beam reinforcing structure of the present invention,
In the beam reinforcement structure in which the beam reinforcement hardware is provided on the steel beam web in which the substantially rectangular through-hole is formed,
The beam reinforcing hardware is constituted by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole, and is fitted into the through hole.
Even if the through-hole formed in the steel beam web has a substantially rectangular shape, it is possible to prevent the reinforcement efficiency from being significantly reduced and to prevent the beam reinforcement hardware from becoming heavy and expensive. The construction work of the beam reinforcement structure can be easily performed.
以下、本発明に係る梁補強金物及び梁補強構造を実施するための形態について、図面に基づいて具体的に説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the form for implementing the beam reinforcement metal fitting and beam reinforcement structure which concern on this invention is demonstrated concretely based on drawing.
図1から図3は、本発明の第1の実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1について説明するために参照する図である。
FIGS. 1 to 3 are views referred to for explaining the
本実施の形態に係る梁補強構造1は、図1に示すように、そのウェブ24aに略長方形状の開口部24b(図2参照)が形成された鉄骨梁24と、ウェブ24aの図1中右側の面のみに配置されて、溶接部M2が溶接されてウェブ24aに一体的に固定される角筒状に構成された梁補強金物2を備えている。
As shown in FIG. 1, the beam reinforcing structure 1 according to the present embodiment includes a steel beam 24 in which a substantially
梁補強金物2は、図3に示すように、4つの厚板状の構成部材2a(部材)の、互いの端面同士の間の溶接部M1を溶接することにより一体的に形成され、開口形状と外周形状が略長方形状の開口部2bと外周面2cを有する角環状に形成されている。
As shown in FIG. 3, the
図1に示すように、梁補強金物2は、その図中左側の端面をウェブ24aの図中右側の面の貫通孔24b近傍部に接触させて配置されている。このとき、梁補強金物2を構成する4つの構成部材2aのそれぞれは、ウェブ24aの略長方形状の貫通孔24bの四辺それぞれの辺の長さ方向に沿うように配置されている。
As shown in FIG. 1, the
図2に示すように、梁補強金物2の開口部2bは、その開口形状がウェブ24aの貫通孔24bの開口形状と同じ長方形状に形成されているが、貫通孔24bの大きさより若干大きく形成されていて、図1に示すように、開口部2bの内周面は、貫通孔24bの内周面との間に段差を介して形成されている。
As shown in FIG. 2, the
そして、梁補強金物2は、その外周面2cと、ウェブ24aの図1中右側の面との間の溶接部M2が溶接されて一体的に固定されている。このとき、溶接部M2は、図2に示すように、梁補強金物2を構成する構成部材2aそれぞれの外周面2cの4つの直線部分に沿うように形成されている。
The
このような本実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1においては、梁補強金物2を構成する構成部材2aのそれぞれがウェブ24aの貫通孔24bの四辺それぞれの辺に沿うように配置されてウェブ24aに固定されていると共に、梁補強金物2の開口部2bの開口形状が、ウェブ24aの貫通孔24bと同じ長方形状に形成されているが、貫通孔24bの大きさより若干大きく形成されているだけなので、前記第2の従来の梁補強金物82のように、梁補強金物2の外形形状が大きくなるのを防止することができると共に、梁補強金物2の重量化及び高価格化をも防止することができる。
In the
また、本実施の形態に係る梁補強金物2は、4つの構成部材2aが組合わされて一体的に形成されているため、梁補強金物2自体を鋳造或いは鍛造等により一体形成する場合に比べて、1つの構成部材2aを作成する場合に必要となる金型、鋳型の型の大きさを小さくすることができるので、或いは機械加工により形成すれば型を必要としないので、梁補強金物2の高価格化を防止することができる。
Further, since the
また、本実施の形態に係る梁補強金物2は、4つの構成部材2aが組合わされて一体的に形成されているため、梁補強金物2全体に比べて、構成部材2aは外形形状が小さく軽量であるため、その搬送作業や鉄骨梁24への固定作業などの梁補強構造1の施工作業を容易に行なうことができる。
Further, since the
また、本実施の形態に係る梁補強構造1は、梁補強金物2とウェブ24aの溶接部M2が梁補強金物2の外周面2cそれぞれに沿うような直線状に形成されているため、溶接部M2の溶接作業を容易に行なうことができる。このため、梁補強構造1の施工作業を容易に行なうことができる。
Further, in the beam reinforcing structure 1 according to the present embodiment, since the welded portion M2 of the
したがって、以上に説明したように、本実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1によれば、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された貫通孔24bが略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物2の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造1の施工作業を容易に行なうことができる。
Therefore, as described above, according to the
また、本実施の形態に係る梁補強構造1は、梁補強金物2の開口部2bとウェブ24aの貫通孔24bの開口形状が略長方形状に形成されているため、梁補強金物2の外形形状を大きくしなくとも、排気ダクト等の断面が略長方形状の配管を通すことができるので、やはり梁補強金物2の重量化及び高価格化を防止することができる。
Further, in the beam reinforcement structure 1 according to the present embodiment, since the opening shape of the
図4及び図5は、本発明の第2の実施の形態に係る梁補強金物12及び梁補強構造10について説明するために参照する図である。
4 and 5 are views referred to for explaining the
本実施の形態に係る梁補強構造10は、図4に示すように、そのウェブ24aに長方形状の貫通孔24b(図5参照)が形成された鉄骨梁24と、ウェブ24aの図中右側の面のみに配置されて、溶接部M2が溶接されてウェブ24aに一体的に固定される梁補強金物12を備えている。
As shown in FIG. 4, the beam reinforcing structure 10 according to the present embodiment includes a steel beam 24 in which a rectangular through
梁補強金物12は、図5に示すように、互いの外形形状が同一に形成され、図中上下方向に互いに離れて互いに対向して配置された上下2つの厚板状の構成部材2aからなるものである。
As shown in FIG. 5, the
2つの構成部材2aは、図4に示すように、その図中左側の端面をウェブ24aの図中右側の貫通孔24b近傍の面に接触させて配置されている。また、上下2つの構成部材2aは、図5に示すように、図中左右方向に伸びる鉄骨梁24の長さ方向に対して略平行に配置されており、ウェブ24aの貫通孔24bの図中上下に位置する2辺の長さ方向に沿うように配置されている。
As shown in FIG. 4, the two
そして、構成部材2aは、その外側面と、ウェブ24aの図4中右側の面との間の溶接部M2が溶接されて一体的に固定されている。このとき、溶接部M2は、図5に示すように、構成部材2aのそれぞれの外側面の直線部分の長さ方向に沿うように形成されている。
And the welding part M2 between the outer side surface and the surface of the right side in FIG. 4 of the
ここで、前記第1の実施の形態に係る梁補強構造1における、図2中左右方向に対向して配置された2つの構成部材2aは、同図中上下方向に対向して配置された2つの構成部材2aに比べて、鉄骨梁24の貫通孔24bの補強効果が少ないものであり、本実施の形態に係る梁補強構造10のように、2つの構成部材2aを図5中上下方向のみに対向して配置することによっても、前記第1の実施の形態に係る梁補強構造1と同様の補強効果を得ることができるようになっている。
Here, in the beam reinforcing structure 1 according to the first embodiment, the two
このような本実施の形態に係る梁補強金物12及び梁補強構造10によっても、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1と同様に、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された貫通孔24bが略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物12の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造10の施工作業を容易に行なうことができる。
Also with the
また、本実施の形態に係る梁補強金物12及び梁補強構造10によっては、前記第1の実施の形態に比べて構成部材2aの数を減らすことができると共に、溶接箇所も減らすことができるため、梁補強金物12の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造10の施工作業も容易に行なうことができる。
Further, depending on the
図6及び図7は、本発明の第3の実施の形態に係る梁補強金物22及び梁補強構造20について説明するために参照する図である。
FIGS. 6 and 7 are views referred to for explaining the
本実施の形態に係る梁補強構造20は、梁補強金物22の外形形状が角錐台状に形成されている点において、前記第1の実施の形態に係る梁補強構造1と異なるものである。
The beam reinforcing structure 20 according to the present embodiment is different from the beam reinforcing structure 1 according to the first embodiment in that the outer shape of the
すなわち、図6に示すように、梁補強金物22を構成する構成部材22a(部材)の外周面22cは、ウェブ24aに近づくにつれてその図6中上下方向の寸法が徐々に大きくなるようなテーパ状に形成されている。
That is, as shown in FIG. 6, the outer
そして、梁補強金物22は、そのテーパ状に形成された外周面22cと、ウェブ24aとの間の溶接部M2を溶接されることにより、ウェブ24aに一体的に固定されている。
The
このような本実施の形態に係る梁補強金物22及び梁補強構造20によっても、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1と同様に、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された貫通孔24bが略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物22の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造20の施工作業を容易に行なうことができる。
Also with the
また、本実施の形態に係る梁補強構造20は、構成部材22aの外周面22cが、テーパ状に形成されているため、溶接部M2の溶接作業を容易に行なうことができると共に、梁補強構造20の施工作業を容易に行なうことができる。
Further, in the beam reinforcing structure 20 according to the present embodiment, since the outer
図8及び図9は、本発明の第4の実施の形態に係る梁補強金物42及び梁補強構造40について説明するために参照する図である。
FIG. 8 and FIG. 9 are diagrams which are referred to for explaining the
本実施の形態に係る梁補強構造40は、図8に示すように、そのウェブ24aに長方形状の貫通孔24b(図9参照)が形成された鉄骨梁24と、その外周面42cをウェブ24aの貫通孔24bに嵌合させて、図中ウェブ24aの表裏両側の溶接部M2が溶接されてウェブ24aに一体的に固定される、角筒状の梁補強金物42を備えている。
As shown in FIG. 8, the beam reinforcing structure 40 according to the present embodiment includes a steel beam 24 in which a rectangular through
梁補強金物42は、図3に示すように、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2と同様に、4つの厚板状の構成部材42a(部材)の、互いの端面同士の間の溶接部M1を溶接することにより一体的に形成され、開口形状と外周形状が長方形状の開口部42bと外周面42cを有する角筒状に形成されている。
As shown in FIG. 3, the
図8に示すように、梁補強金物42は、ウェブ24aの貫通孔24bに挿入されて、その外周面42cの軸線方向(図中左右方向)中央部がウェブ24aの貫通孔24b内に配置されて溶接部M2が溶接されることにより、ウェブ24aに一体的に固定されている。
As shown in FIG. 8, the beam reinforcing
このような本実施の形態に係る梁補強金物42及び梁補強構造40によっても、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1と同様に、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された貫通孔24bが略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物42の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造40の施工作業を容易に行なうことができる。
The
図10及び図11は、本発明の第5の実施の形態に係る梁補強金物52及び梁補強構造50について説明するために参照する図である。
FIGS. 10 and 11 are views referred to for explaining the
本実施の形態に係る梁補強構造50は、図10に示すように、そのウェブ24aに長方形状の貫通孔24b(図11参照)が形成された鉄骨梁24と、ウェブ24aの貫通孔24bを貫通すると共に、その一方の面をウェブ24aの貫通孔24bの内周面に接触させて、溶接部M2において溶接されてウェブ24aに一体的に固定される梁補強金物52を備えている。
As shown in FIG. 10, the beam reinforcing structure 50 according to the present embodiment includes a steel beam 24 in which a rectangular through
梁補強金物52は、前記第2の実施の形態に係る梁補強金物12と同様に、図11に示すように、互いの外形形状が同一に形成され、図中上下方向に離れて互いに対向して配置された上下2つの厚板状の構成部材52a(部材)からなるものである。
As shown in FIG. 11, the
このような本実施の形態に係る梁補強金物52及び梁補強構造50によっても、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1と同様に、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された貫通孔24bが略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物52の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造50の施工作業を容易に行なうことができる。
The
また、本実施の形態に係る梁補強金物52及び梁補強構造50によっては、前記第1の実施の形態に比べて構成部材2aの数を減らすことができると共に、溶接箇所も減らすことができるため、梁補強金物52の重量化及び高価格化を防止することができると共に、梁補強構造50の施工作業も容易に行なうことができる。
Further, depending on the
図12及び図13は、本発明の第6の実施の形態に係る梁補強金物62及び梁補強構造60について説明するために参照する図である。 FIGS. 12 and 13 are views referred to for explaining the beam reinforcing hardware 62 and the beam reinforcing structure 60 according to the sixth embodiment of the present invention.
本実施の形態に係る梁補強構造60は、梁補強金物62の外周面62cに、ウェブ24aに接触する複数の位置決め部材62dが設けられている点において、前記第4の実施の形態に係る梁補強構造40と異なるものである。
The beam reinforcing structure 60 according to the present embodiment is the beam reinforcing structure according to the fourth embodiment in that a plurality of
図13に示すように、梁補強金物62は、図中上側の外周面62cには1つの位置決め部材62dが、図中下側の外周面62cには2つの位置決め部材62dが溶接等により一体的に固定されている。
As shown in FIG. 13, in the beam reinforcing hardware 62, one
図12に示すように、梁補強金物62は、ウェブ24aの貫通孔24bに挿通して、その位置決め部材62dの図中左側の面がウェブ24aの図中右側の面の貫通孔24b近傍部に接触して、その外周面62cの軸線方向(図中左右方向)において位置決めされる。
As shown in FIG. 12, the beam reinforcing hardware 62 is inserted into the through
そして、梁補強金物62は、その外周面62cの軸線方向中央部の位置が、ウェブ24aの貫通孔24b内に嵌合して位置決めされた後、溶接部M2が溶接されることにより、ウェブ62aに一体的に固定されている。
The beam reinforcing hardware 62 is positioned by fitting the positioning of the center portion in the axial direction of the outer
このような本実施の形態に係る梁補強金物62及び梁補強構造60によっても、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1と同様に、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された貫通孔24bが略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物62の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強構造60の施工作業を容易に行なうことができる。
The beam reinforcement hardware 62 and the beam reinforcement structure 60 according to the present embodiment also provide the
また、本実施の形態に係る梁補強構造60は、梁補強金物62の外周面62cに複数の位置決め部材62dが設けられているため、梁補強金物62の鉄骨梁24に対するその軸方向の位置決め作業を容易に行なうことができ、梁補強構造60の施工作業を容易に行なうことができる。
Further, in the beam reinforcing structure 60 according to the present embodiment, since a plurality of
図14は、本発明の第7の実施の形態に係る梁補強金物32について説明するために参照する図である。 FIG. 14 is a diagram referred to for explaining the beam reinforcing hardware 32 according to the seventh embodiment of the present invention.
本実施の形態に係る梁補強金物32は、図14に示すように、その両端部が略直角に折り曲げられた2つのコの字状の構成部材32a(部材)が、互いの両端部の端面同士を突き合わせるように配置され、その両端部の端面間の溶接部M3を溶接することにより、開口形状が長方形状となる開口部32bを有する角筒状に形成されている。
As shown in FIG. 14, the beam reinforcing hardware 32 according to the present embodiment includes two
この梁補強金物32は、その長方形状の開口部32bの軸線が、例えば図13の長方形状の貫通孔24bの軸線と一致するように、その外側面が貫通孔24bに嵌合して鉄骨梁24のウェブ24aに固定される。
The beam reinforcing metal 32 is fitted to the through
このような本実施の形態に係る梁補強金物32及びこれを備えた梁補強構造によっても、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2及び梁補強構造1と同様に、鉄骨梁24のウェブ24aに形成された貫通孔24bが略長方形状であっても、補強効率が著しく低下することを防止することができると共に、梁補強金物32の重量化及び高価格化を防止することができ、梁補強金物32を備えた梁補強構造の施工作業を容易に行なうことができる。
Also with the beam reinforcing hardware 32 and the beam reinforcing structure including the same according to the present embodiment, the steel beam 24 is similar to the
ところで、前記第1の実施の形態に係る梁補強構造1の施工手順は、4つの構成部材2aを組み合わせて、溶接部M1を溶接して梁補強金物2を形成する梁補強金物形成作業を行なった後、溶接部M2を溶接して梁補強金物2をウェブ24aに一体的に固定させる梁補強金物固定作業を行なうようにする手順と、溶接部M2を溶接して4つの構成部材2aをウェブ24aに一体的に固定させる梁補強金物固定作業を行なった後に、上記梁補強金物形成作業を行なうようにする手順の、いずれを用いてもよい。
By the way, in the construction procedure of the beam reinforcing structure 1 according to the first embodiment, a beam reinforcing metal forming operation is performed in which the four
また、梁補強金物形成作業と梁補強金物固定作業を併行して行なうようにしてもよい。前記第3,4,6の実施の形態等においても同様とする。 Further, the beam reinforcing hardware forming operation and the beam reinforcing hardware fixing operation may be performed in parallel. The same applies to the third, fourth, and sixth embodiments.
なお、本発明は、前記各実施の形態のみに限定されるものではなく、本発明の目的を達成することができる範囲内であれば、種々の変更が可能である。例えば、前記実施の形態では本発明を鉄骨梁のウェブの開口形状が略長方形状の場合について説明したが、鉄骨梁のウェブの開口形状が長方形状以外の形状の場合にも本発明の係る梁補強金物を適用してもよい。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible as long as the object of the present invention can be achieved. For example, in the above-described embodiment, the present invention has been described with respect to the case where the opening shape of the steel beam web is substantially rectangular. However, the beam according to the present invention can be applied to a case where the opening shape of the steel beam web is a shape other than the rectangular shape. Reinforcing hardware may be applied.
また、2つのL字状部材を組合せて角筒状に形成した梁補強金物を、前記第1、第3、第4、第6の実施の形態に係る梁補強構造に用いてもよい。 Moreover, you may use for the beam reinforcement structure which concerns on the said 1st, 3rd, 4th, 6th embodiment the beam reinforcement metal object formed in the shape of a square cylinder combining two L-shaped members.
また、前記実施の形態に係る梁補強金物の略長方形状の開口部は、図2等に示すような横長の長方形状に限定されるわけではなく、縦長の長方形状や正方形状に形成されていてもよい。また、その四隅部に円弧部等が形成されていてもよい。 Further, the substantially rectangular opening of the beam reinforcing hardware according to the embodiment is not limited to a horizontally long rectangular shape as shown in FIG. 2 or the like, and is formed in a vertically long rectangular shape or a square shape. May be. Further, arc portions or the like may be formed at the four corners.
また、前記第1の実施の形態に係る梁補強金物2は、その開口部2bの大きさがウェブ24aの貫通孔24bの大きさより若干大きく形成されるようになっていたが、ウェブ24aの貫通孔24bの大きさと同じ大きさに形成されるようになっていてもよい。この点、前記第2、第3の実施の形態に係る梁補強構造12,22等においても同様とする。
Further, in the
また、前記第6の実施の形態に係る梁補強金物62は、3つの位置決め部材62dにより位置決めされるようになっていたが、位置決め部材の形状の変更、数の増減及び配置の変更をしても構わない。また、フランジ状の位置決め部材のような、他の位置決め手段を設けるようになっていてもよく、構成部材と位置決め部材を鋳造等により一体形成するようになっていてもよい。
The beam reinforcing hardware 62 according to the sixth embodiment is positioned by the three
また、前記第1の実施の形態に係る梁補強構造1において、梁補強金物2は鉄骨梁24のウェブ24aの一方の面側にのみ設けられていたが、ウェブ24aの両側の面に梁補強金物2を1つずつ設けてもよい。前記第2、第3の実施の形態に係る梁補強構造12,22等においても同様とする。
In the beam reinforcement structure 1 according to the first embodiment, the
また、前記実施の形態に係る梁補強構造において、梁補強金物は鉄骨梁24のウェブ24aに溶接により固定されていたが、ボルト等の他の接合手段により固定されていてもよい。また、梁補強金物が構成部材を組合せて角筒状に形成する場合においても、溶接ではなくボルト等の他の接合手段を用いてもよい。
Further, in the beam reinforcing structure according to the embodiment, the beam reinforcing hardware is fixed to the
また、前記第1の実施の形態に係る梁補強構造1において、構成部材2aは単なる厚板状に形成されていたが、表面に多少の凹凸部があっても基本的に厚板状に形成されていれば、完全な平面を有する厚板状でなくともよい。他の実施の形態における構成部材についても同様とする。
Further, in the beam reinforcing structure 1 according to the first embodiment, the
1 梁補強構造
2 梁補強金物
2a 構成部材
2b 開口部
2c 外周面
10 梁補強構造
12 梁補強金物
20 梁補強構造
22 梁補強金物
22a 構成部材
22b 開口部
22c 外周面
24 鉄骨梁
24a ウェブ
24b 貫通孔
32 梁補強金物
32a 構成部材
32b 開口部
40 梁補強構造
42 梁補強金物
42a 構成部材
42b 開口部
42c 外周面
50 梁補強構造
52 梁補強金物
52a 構成部材
60 梁補強構造
62 梁補強金物
62a 構成部材
62b 開口部
62c 外周面
62d 位置決め部材
70 梁補強構造
72 梁補強金物
72b 開口部
80 梁補強構造
82 梁補強金物
82b 開口部
M,M1,M2,M3 溶接部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成された
ことを特徴とする梁補強金物。 In the beam reinforcement hardware provided on the steel beam web in which a substantially rectangular through hole is formed,
The beam reinforcing hardware is constituted by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole.
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成され、前記ウェブの一方の面又は双方の面に設けられたことを特徴とする梁補強構造。 In the beam reinforcement structure in which the beam reinforcement hardware is provided on the steel beam web in which the substantially rectangular through-hole is formed,
The beam reinforcement hardware is constituted by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole, and is provided on one surface or both surfaces of the web. Construction.
前記梁補強金物は、前記貫通孔の辺の長さ方向に沿った形状を有する少なくとも2つの部材により構成され、前記貫通孔に嵌合されたことを特徴とする梁補強構造。 In the beam reinforcement structure in which the beam reinforcement hardware is provided on the steel beam web in which the substantially rectangular through-hole is formed,
The beam reinforcing structure is constituted by at least two members having a shape along the length direction of the side of the through hole, and is fitted into the through hole.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012162105A JP2014020163A (en) | 2012-07-20 | 2012-07-20 | Beam reinforcing metallic material and beam reinforcing structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012162105A JP2014020163A (en) | 2012-07-20 | 2012-07-20 | Beam reinforcing metallic material and beam reinforcing structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014020163A true JP2014020163A (en) | 2014-02-03 |
Family
ID=50195374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012162105A Pending JP2014020163A (en) | 2012-07-20 | 2012-07-20 | Beam reinforcing metallic material and beam reinforcing structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014020163A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018062786A (en) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | 新日鐵住金株式会社 | Floor slab replacement structure and floor slab replacement method |
JP2020143433A (en) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | センクシア株式会社 | Beam reinforcing member, beam reinforcing method, and beam reinforcing structure |
JP2020143432A (en) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | センクシア株式会社 | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05331964A (en) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Toshiro Suzuki | Reinforcing structure for opening of steel beam |
JP2001317159A (en) * | 2000-05-08 | 2001-11-16 | Toshiro Suzuki | Reinforced structure of opening part of steel beam |
JP2003193619A (en) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Daiwa House Ind Co Ltd | Structure for reinforcing periphery of sleeve hole of steel-framed beam |
JP2006037669A (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Hitachi Metals Techno Ltd | Beam reinforcing fitting |
JP2009191446A (en) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Sekisui House Ltd | Beam hole reinforcing member and structure for reinforcing perforated beam |
JP2010236206A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd | Column-beam joint part core and column-beam joint part structure using it |
-
2012
- 2012-07-20 JP JP2012162105A patent/JP2014020163A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05331964A (en) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Toshiro Suzuki | Reinforcing structure for opening of steel beam |
JP2001317159A (en) * | 2000-05-08 | 2001-11-16 | Toshiro Suzuki | Reinforced structure of opening part of steel beam |
JP2003193619A (en) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Daiwa House Ind Co Ltd | Structure for reinforcing periphery of sleeve hole of steel-framed beam |
JP2006037669A (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Hitachi Metals Techno Ltd | Beam reinforcing fitting |
JP2009191446A (en) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Sekisui House Ltd | Beam hole reinforcing member and structure for reinforcing perforated beam |
JP2010236206A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd | Column-beam joint part core and column-beam joint part structure using it |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018062786A (en) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | 新日鐵住金株式会社 | Floor slab replacement structure and floor slab replacement method |
JP2020143433A (en) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | センクシア株式会社 | Beam reinforcing member, beam reinforcing method, and beam reinforcing structure |
JP2020143432A (en) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | センクシア株式会社 | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method |
JP7272823B2 (en) | 2019-03-04 | 2023-05-12 | センクシア株式会社 | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3996931B2 (en) | Steel beam opening reinforcement method | |
JP2013083071A (en) | Double pipe structure using spiral pipe | |
JP4413167B2 (en) | Reinforced structure of steel reinforced concrete structure and its construction method | |
JP2014020163A (en) | Beam reinforcing metallic material and beam reinforcing structure | |
JP2014020162A (en) | Beam reinforcing metallic material and beam reinforcing structure | |
JP2021179172A (en) | Reinforcement structure | |
JP2012007303A (en) | Earthquake strengthening structure | |
JP2006342604A (en) | Through-hole reinforcing structure of steel beam and through-hole reinforcing tool used therefor | |
JP2011094406A (en) | Square steel pipe column of external diaphragm type | |
JP5579582B2 (en) | Method of joining buckling stiffening braces and buckling stiffening braces | |
JP5554441B2 (en) | End joint structure of steel pipe members | |
JP5635734B2 (en) | Beam-column joints and reinforcement hardware for beam-column joints | |
JP4185073B2 (en) | Beam reinforcement structure | |
JP6857968B2 (en) | Beam reinforcement | |
JP4859069B2 (en) | Beam reinforcement structure | |
JP4278105B2 (en) | Reinforcement structure of steel reinforced concrete structural material, its construction method, and steel reinforcing member | |
JP5982879B2 (en) | Welded assembled H-section steel | |
JP2012097496A (en) | Buckling restraining brace | |
JP2016176287A (en) | Aluminum pipe support | |
JP2019173451A (en) | Joint structure of column and beam | |
JP3169022U (en) | End joint structure of steel pipe members | |
JP5759317B2 (en) | Beam-column connection structure and member | |
JP2011064041A (en) | Column joint structure | |
JP6902747B2 (en) | Reinforced concrete column-beam joint structure and its construction method | |
JP2007205162A (en) | Method of reinforcing opening of steel frame girder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150618 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160803 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170302 |