JP2014016828A - Application management device, application management system, application management method and application management program - Google Patents
Application management device, application management system, application management method and application management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014016828A JP2014016828A JP2012154054A JP2012154054A JP2014016828A JP 2014016828 A JP2014016828 A JP 2014016828A JP 2012154054 A JP2012154054 A JP 2012154054A JP 2012154054 A JP2012154054 A JP 2012154054A JP 2014016828 A JP2014016828 A JP 2014016828A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- user terminal
- unit
- information
- application
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、アプリケーション管理装置、アプリケーション管理システム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理プログラムに関する。 The present invention relates to an application management apparatus, an application management system, an application management method, and an application management program.
ユーザ端末においてアプリケーションを利用する際には、ユーザ端末に予めアプリケーションプログラムをインストールし、ユーザ端末がアプリケーションプログラムに基づいて演算処理を行い、演算結果に基づいて画面を変化させて表示するものが一般的である。これに対し、ユーザ端末にアプリケーションプログラムをインストールせず、インターネット等のネットワークを介してアプリケーションを利用させるアプリケーションシステムが提案されている。例えば、ユーザ端末がインターネット等のネットワークを介してアプリケーションサーバに接続し、ユーザから入力される指示情報をアプリケーションサーバに送信する。アプリケーションサーバは、ユーザ端末から送信される指示情報に応じて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく結果を反映した画面をリアルタイムにそのユーザ端末にストリーミング配信する。これによれば、ユーザ端末が行う処理は入力と出力のみであるため、アプリケーションプログラムをインストールすることなく、従来と同様の演算結果に基づく画面を表示することができる。このようなアプリケーションシステムにより、例えばデスクトップサービスや、クラウドゲームなどのサービスが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 When using an application in a user terminal, an application program is installed in the user terminal in advance, the user terminal performs arithmetic processing based on the application program, and changes and displays the screen based on the calculation result. It is. On the other hand, there has been proposed an application system that uses an application via a network such as the Internet without installing an application program in a user terminal. For example, a user terminal connects to an application server via a network such as the Internet, and transmits instruction information input from the user to the application server. The application server performs predetermined calculation processing according to the instruction information transmitted from the user terminal, and distributes a screen reflecting the result based on the calculation result to the user terminal in real time. According to this, since the processes performed by the user terminal are only input and output, it is possible to display a screen based on the same calculation result as before without installing an application program. With such application systems, services such as desktop services and cloud games have been proposed (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、上述のようなアプリケーションシステムにおいては、アプリケーションの演算処理がアプリケーションサーバに置き換わっているものの、従来から動作していたアプリケーションと同様の結果画面をユーザ端末に表示させるものであり、アプリケーションの機能自体に付加価値を提供するものではなかった。そこで、ネットワークを介してアプリケーションを提供するアプリケーションシステムにおいて、より豊かなアプリケーション体験を提供することが望ましい。 However, in the application system as described above, although the calculation processing of the application is replaced with the application server, the result screen similar to the application that has been operating conventionally is displayed on the user terminal, and the function of the application itself It did not provide added value. Therefore, it is desirable to provide a richer application experience in an application system that provides applications via a network.
本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、ネットワークを介してアプリケーションを提供するアプリケーションシステムにおいて、より豊かなアプリケーション体験を提供可能にすることを目的とする。 The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide a richer application experience in an application system that provides an application via a network.
本発明の一態様は、複数のユーザ端末からそれぞれ送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成する複数のアプリケーション処理部であって、前記ユーザ端末のそれぞれに応じた複数のアプリケーション処理部と、前記アプリケーション処理部によって生成された前記出力情報が前記ユーザ端末のそれぞれに送信されるタイミングを、前記アプリケーション処理部が前記出力情報を生成するタイミングに基づいて相互に同期させる同期部と、前記同期部が相互に同期させた前記タイミングに基づいて、生成された前記出力情報を前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信部と、を備えることを特徴とするアプリケーション管理装置である。 One aspect of the present invention is a plurality of application processing units that perform predetermined calculation processing based on instruction information respectively transmitted from a plurality of user terminals and generate output information based on calculation results, A plurality of application processing units corresponding to each, and the timing at which the output information generated by the application processing unit is transmitted to each of the user terminals, based on the timing at which the application processing unit generates the output information An application comprising: a synchronization unit that synchronizes with each other; and a transmission unit that transmits the generated output information to each of the user terminals based on the timings synchronized with each other by the synchronization unit. It is a management device.
また本発明の一態様は、上記のアプリケーション管理装置において、複数のユーザ端末からそれぞれ送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、当該演算結果に基づく出力情報を生成する、前記各ユーザ端末に対応する複数のアプリケーション処理部と、前記出力情報に基づく情報が前記ユーザ端末の出力部に出力されるタイミングを示す出力タイミング情報を、前記アプリケーション処理部が生成した前記出力情報に設定する設定部と、前記設定部により前記出力タイミングが設定された前記出力情報を、前記各ユーザ端末に対して送信する送信部と、を備えることを特徴とする。 Further, according to one aspect of the present invention, in each of the above-described application management apparatuses, each of the users that performs predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of a plurality of user terminals and generates output information based on the calculation result A setting for setting, in the output information generated by the application processing unit, a plurality of application processing units corresponding to the terminal, and output timing information indicating timing at which information based on the output information is output to the output unit of the user terminal And a transmission unit that transmits the output information, the output timing of which has been set by the setting unit, to each of the user terminals.
また本発明の一態様は、上記のアプリケーション管理装置において、ユーザ端末を利用するユーザを識別する識別情報に基づいて、複数の前記ユーザ端末のうちから、同一の前記ユーザが利用する前記ユーザ端末の群であるユーザ端末群を識別する識別部を備え、前記アプリケーション処理部は、前記識別部が識別した前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末のそれぞれから送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成し、前記送信部は、前記複数のアプリケーション処理部によって前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末のそれぞれに応じて生成された前記出力情報を、前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末のそれぞれに送信することを特徴とする。 According to another aspect of the present invention, in the above application management apparatus, based on identification information for identifying a user who uses a user terminal, the user terminal used by the same user among the plurality of user terminals. An identification unit that identifies a group of user terminals, and the application processing unit performs a predetermined calculation based on instruction information transmitted from each of the user terminals included in the user terminal group identified by the identification unit Processing, generating output information based on a calculation result, the transmission unit, the output information generated according to each of the user terminal included in the user terminal group by the plurality of application processing unit, It transmits to each of the said user terminal contained in a user terminal group, It is characterized by the above-mentioned.
また本発明の一態様は、上記のアプリケーション管理装置において、前記ユーザ端末が有する出力部の種類を示す種類情報に基づいて、前記出力部の種類を判定する種類判定部を備え、前記アプリケーション処理部は、前記種類判定部が判定した前記出力部の種類に応じた出力情報を生成することを特徴とする。 According to another aspect of the present invention, the application management apparatus includes a type determination unit that determines a type of the output unit based on type information indicating a type of the output unit included in the user terminal. Is characterized in that output information corresponding to the type of the output unit determined by the type determination unit is generated.
また本発明の一態様は、上記のアプリケーション管理装置において、前記ユーザ端末が有する出力部の位置を示す位置情報に基づいて、前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末が有する前記出力部間の相対位置を判定する位置判定部を備え、前記アプリケーション処理部は、前記位置判定部が判定した前記出力部間の相対位置に応じた内容の出力情報を生成することを特徴とする。 According to another aspect of the present invention, in the above application management apparatus, based on position information indicating a position of the output unit included in the user terminal, the relative relationship between the output units included in the user terminal included in the user terminal group. A position determination unit for determining a position is provided, and the application processing unit generates output information having content according to a relative position between the output units determined by the position determination unit.
また本発明の一態様は、上記のアプリケーション管理装置において、前記アプリケーション処理部をそれぞれ有する複数のサーバ装置と、前記ユーザ端末の数に基づいて、前記アプリケーション処理部が出力情報を生成する前記サーバ装置の数を設定するサーバ設定部とを備えることを特徴とする。 According to another aspect of the present invention, in the above-described application management apparatus, a plurality of server apparatuses each having the application processing section, and the server apparatus in which the application processing section generates output information based on the number of user terminals And a server setting unit for setting the number of servers.
また本発明の一態様は、上記のアプリケーション管理装置において、前記位置判定部は、前記ユーザ端末が前記ユーザから受け付けた前記位置情報に基づいて、前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末が有する前記出力部間の相対位置を判定することを特徴とする。 According to another aspect of the present invention, in the application management apparatus, the position determination unit includes the user terminal included in the user terminal group based on the position information received by the user terminal from the user. The relative position between the output units is determined.
また本発明の一態様は、複数のユーザ端末からそれぞれ送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成する、前記ユーザ端末のそれぞれに応じた複数のアプリケーション処理手順と、前記アプリケーション処理手順によって前記出力情報が生成されるタイミングに基づいて、生成された前記出力情報が前記ユーザ端末のそれぞれに送信されるタイミングを、相互に同期させる同期手順と、前記同期手順によって相互に同期された前記タイミングに基づいて、生成された前記出力情報を前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信手順と、を有することを特徴とするアプリケーション管理方法である。 Further, according to one aspect of the present invention, a plurality of applications corresponding to each of the user terminals is configured to perform predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from a plurality of user terminals and generate output information based on the calculation result. A synchronization procedure that synchronizes a timing at which the generated output information is transmitted to each of the user terminals based on a timing at which the output information is generated by the application processing procedure, and the synchronization A transmission procedure for transmitting the generated output information to each of the user terminals based on the timings synchronized with each other according to the procedure.
また本発明の一態様は、コンピュータに、複数のユーザ端末からそれぞれ送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成する、前記ユーザ端末のそれぞれに応じた複数のアプリケーション処理ステップと、前記アプリケーション処理ステップにおいて前記出力情報が生成されるタイミングに基づいて、生成された前記出力情報が前記ユーザ端末のそれぞれに送信されるタイミングを、相互に同期させる同期ステップと、前記同期ステップにおいて相互に同期された前記タイミングに基づいて、生成された前記出力情報を前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信ステップと、を実行させるためのアプリケーション管理プログラムである。 According to another aspect of the present invention, a computer performs predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of a plurality of user terminals, and generates output information based on a calculation result. A plurality of application processing steps; and a synchronization step of synchronizing the timings at which the generated output information is transmitted to each of the user terminals based on the timing at which the output information is generated in the application processing step; And a transmission step of transmitting the generated output information to each of the user terminals based on the timings synchronized with each other in the synchronization step.
以上説明したように、本発明によれば、ネットワークを介してアプリケーションを提供するアプリケーションシステムにおいて、より豊かなアプリケーション体験を提供することが可能になる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a richer application experience in an application system that provides an application via a network.
[第1の実施形態]
本発明を実施するための第1の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るアプリケーションシステム1の構成の一例を示すブロック図である。アプリケーションシステム1は、複数のユーザ端末10(ユーザ端末10−1、ユーザ端末10−2、ユーザ端末10−3、・・・)と、複数のユーザ端末10にネットワーク5を介して接続されたアプリケーションサーバ30とを備えている。このアプリケーションサーバ30とは、アプリケーション管理装置の一例である。ここで、複数のユーザ端末10は同様の構成であるため、特に区別しない場合には「−1」、「−2」等の記載を省略してユーザ端末10として説明する。本実施形態では、4台のユーザ端末10を示して説明するが、任意の台数のユーザ端末10がネットワーク5に接続されていてもよい。
ネットワーク5は、インターネット、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、専用回線、またはこれらの組み合わせによって構成される情報通信ネットワークである。
[First embodiment]
A first embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an
The
次に、ユーザ端末10の構成について説明する。
ユーザ端末10は、ユーザが利用するコンピュータ装置であり、例えばPC(Personal Computer)、タブレットPC、スマートフォン、ゲーム機器等が適用できる。ユーザ端末10は、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力デバイスを備えており、ユーザからの指示情報の入力を受け付ける。また、ユーザ端末10は、ネットワーク5を介してアプリケーションサーバ30と通信する通信部や、各種情報を記憶する記憶部等を備えている。
Next, the configuration of the user terminal 10 will be described.
The user terminal 10 is a computer device used by a user. For example, a PC (Personal Computer), a tablet PC, a smartphone, a game machine, or the like can be applied. The user terminal 10 includes input devices such as a keyboard, a mouse, and a touch panel, and accepts input of instruction information from the user. In addition, the user terminal 10 includes a communication unit that communicates with the
また、ユーザ端末10は、出力部として、情報を表示するディスプレイを含む不図示の表示部と、音声を出力するスピーカーを含む不図示の音声出力部とを備えており、ネットワーク5を介してアプリケーションサーバ30から供給される画像情報や音声情報に基づいて、画像や音声を出力する。ここで、ユーザ端末10は、ユーザ端末10の種類に応じた出力部を備えている。ユーザ端末10がPCである場合には、ユーザ端末10は、例えば、比較的大型のディスプレイを含む表示部と、比較的高出力のスピーカーを含む音声出力部とを備えている。また、ユーザ端末10がスマートフォンである場合には、例えば、比較的小型のディスプレイを含む表示部と、比較的低出力のスピーカーを含む音声出力部とを備えている。
In addition, the user terminal 10 includes an unillustrated display unit including a display for displaying information and an unillustrated audio output unit including a speaker for outputting audio as output units, and the application via the
ここで、ユーザ端末10は、ネットワーク5を介して接続されたアプリケーションサーバ30によって提供されるアプリケーションサービスを利用する。本実施形態では、ユーザ端末10は、ユーザから入力される指示情報をアプリケーションサーバ30に送信し、送信した指示情報に応じてアプリケーションサーバ30によってアプリケーションの演算処理が行われた結果を反映した画面を、ストリーミング形式による動画としてアプリケーションサーバ30から受信し、ディスプレイに表示する。ユーザ端末10がアプリケーションサーバ30に送信する指示情報とは、例えばアプリケーションサーバ30へのログイン要求、アプリケーションの開始要求、またはアプリケーションの各種機能に応じた操作を示す情報である。例えば、ユーザ端末10は、ユーザ端末を識別する端末IDと、ユーザを識別するユーザID(識別情報の一例)とを含むログイン要求を、指示情報としてアプリケーションサーバ30に送信する。このように、ユーザ端末10にアプリケーションプログラムをインストールすることなく、ユーザはアプリケーションを利用することができる。また、ユーザは、1または複数のユーザ端末10をユーザ端末群Gとして利用することができる。このユーザ端末群Gとは、同一のユーザが利用するユーザ端末10の群である。本実施形態では、ユーザU1は、ユーザ端末10−1、ユーザ端末10−2、およびユーザ端末10−3を利用し、ユーザU2がユーザ端末10−4を利用するものとして説明する。この場合、ユーザ端末10−1〜−3が、ユーザU1が利用するユーザ端末群G(ユーザ端末群G001)である。また、ユーザ端末10−4が、ユーザU2が利用するユーザ端末群G(ユーザ端末群G002)である。このように、ユーザ端末群に含まれるユーザ端末が1台の場合も有り得る。
Here, the user terminal 10 uses an application service provided by the
なお、本実施形態においては、端末IDとユーザIDとに基づいてログイン要求を行うと、当該ユーザIDについて既に端末群IDが付与されているか否かを判別し、すでに端末群IDが付与されている場合は当該端末群IDと関連付けて、端末ID及びこれに対応するアプリケーション(AP)処理部IDを後述の記憶部31に記憶させる処理を行う。一方、ログイン要求を受け付けたユーザIDについて端末群IDが付与されていない場合は新たに端末群IDを付与し、当該端末群IDと当該端末ID及びこれに対応するAP処理部IDを後述の記憶部31に記憶させる処理を行う構成としている。また、同一のユーザ端末群Gに含まれる複数のユーザ端末10は、ログインを行ったユーザ端末10の順番に基づいて端末IDが付与され、同一のユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10の中で端末IDの値が最も小さいユーザ端末10が、その中で一番早くログインを行ったユーザ端末10ということになる。そして端末IDの値が最も小さいユーザ端末10がユーザの正面に配置されることを前提として、ユーザ端末10の配置情報が設定される。同様に、同一のユーザ端末群Gに含まれる複数のユーザ端末10のうち、ユーザ正面のユーザ端末10の次に端末IDの値が小さいユーザ端末10がユーザの左側に、ユーザの左側のユーザ端末10の次に端末IDの値が小さいユーザ端末10がユーザの右側(右手側)に、それぞれ配置されることを前提として、各ユーザ端末10の配置情報が設定される。具体的には、ユーザ端末10−1がユーザの正面に、ユーザ端末10−2がユーザの左側(左手側)に、ユーザ端末10−3がユーザの右側に、それぞれ配置されることを前提に、ユーザ端末10の配置情報が設定される。なお、ユーザ端末10の配置情報は、このように同一のユーザ端末群Gに含まれる複数のユーザ端末10の端末IDの値に基づいて予め定められる場合に限られず、ユーザが設定したり、ユーザ端末10の位置を自動的に検出することによって動的に配置情報を設定してもよい。
In this embodiment, when a login request is made based on the terminal ID and the user ID, it is determined whether or not a terminal group ID has already been assigned for the user ID, and the terminal group ID has already been assigned. If there is, the terminal ID and the application (AP) processing unit ID corresponding to the terminal group ID are stored in the
次に、アプリケーションサーバ30の構成について説明する。
アプリケーションサーバ30は、ネットワーク5を介してユーザ端末10にアプリケーションを利用させるアプリケーションサービスを提供するコンピュータ装置であり、記憶部31と、識別部32と、受信部33と、アプリケーション制御部34と、送信部37と、同期部38とを備えている。
Next, the configuration of the
The
記憶部31は、アプリケーションサーバ30が動作するために参照する各種情報を記憶する。例えば、記憶部31は、アプリケーションを実行するためのアプリケーションプログラムを予め記憶している。また、記憶部31は、ユーザ端末群Gを管理するユーザ端末群情報を記憶する。この記憶部31が記憶するユーザ端末群情報について、図2を参照して説明する。
The
図2は、本実施形態の記憶部31が記憶するユーザ端末群情報の一例を示す表である。同図に示すように、記憶部31は、本実施形態ではユーザIDと、ユーザ端末群Gを識別する端末群IDと、ユーザ端末10を識別する端末IDと、ユーザ端末10の表示部に表示する画像を生成するAP処理部35を識別するAP処理部IDとを関連付けて記憶する。なお、AP処理部35については、後述する。
FIG. 2 is a table showing an example of user terminal group information stored in the
例えば、記憶部31は、ユーザ端末10−1を操作するユーザのユーザID(U001)と、ユーザ端末10−1の端末群ID(G001)と、ユーザ端末10−1の端末ID(T001)と、ユーザ端末10−1の表示部に表示する画像を生成するAP処理部35−1のAP処理部ID(AP01)とを関連付けて記憶する。同様に、記憶部31は、ユーザ端末10−2を操作するユーザのユーザID(U001)と、ユーザ端末10−2の端末群ID(G001)と、ユーザ端末10−2の端末ID(T002)と、ユーザ端末10−2の表示部に表示する画像を生成するAP処理部35−2のAP処理部ID(AP02)とを関連付けて記憶する。また、記憶部31は、ユーザ端末10−3を操作するユーザのユーザID(U001)と、ユーザ端末10−3の端末群ID(G001)と、ユーザ端末10−3の端末ID(T003)と、ユーザ端末10−3の表示部に表示する画像を生成するAP処理部35−3のAP処理部ID(AP03)とを関連付けて記憶する。また、記憶部31は、ユーザ端末10−4を操作するユーザのユーザID(U002)と、ユーザ端末10−4の端末群ID(G002)と、ユーザ端末10−4の端末ID(T004)と、ユーザ端末10−4の表示部に表示する画像を生成するAP処理部35−4のAP処理部ID(AP04)とを関連付けて記憶する。
For example, the
再び図1を参照して、アプリケーションサーバ30の構成について説明を続ける。
受信部33は、ユーザ端末10から送信される指示情報を受信する。例えば、受信部33は、アプリケーションサーバ30へのログイン時にユーザ端末10からネットワーク5を介して送信されるログイン要求を、指示情報として受信する。
With reference to FIG. 1 again, the description of the configuration of the
The receiving
識別部32は、ユーザ端末10を利用するユーザを識別するユーザIDに基づいて、複数のユーザ端末10のうちから、同一のユーザが利用するユーザ端末10の群であるユーザ端末群Gを識別する。具体的には、識別部32は、受信部33が受信したログイン要求を取得する。このとき、識別部32は、受信部33が複数のユーザ端末10からログイン要求を受信している場合には、それら複数のログイン要求を取得する。次に、識別部32は、取得したログイン要求に含まれる端末IDと、ユーザIDとを抽出する。次に、識別部32は、抽出したユーザIDによって識別されるユーザ毎に、固有の値である端末群IDを生成して、生成した端末群IDをユーザIDに関連付ける。次に、識別部32は、抽出したユーザIDの中の、互いに一致するユーザIDに関連付けられている端末IDと、このユーザIDに関連付けられている端末群IDとをユーザ端末群情報として記憶部31に書き込む。このようにして、識別部32は、ユーザ端末群Gを識別するユーザ端末群情報を生成するとともに、このユーザ端末群情報に基づいて、ユーザ端末群Gを識別する。
The
アプリケーション制御部34は、複数のユーザ端末10のそれぞれから送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく動画を生成する、各ユーザ端末10のそれぞれに対応した複数のアプリケーション(AP)処理部35(AP処理部35−1、AP処理部35−2、AP処理部35−3、・・・)を備えている。ここで、複数のAP処理部35は同様の構成であるため、特に区別しない場合には「−1」、「−2」等の記載を省略してAP処理部35として説明する。アプリケーション制御部34は、ユーザ端末10から、アプリケーションの利用要求である指示情報を、受信部33を介して受信すると、予め記憶部31に記憶されているアプリケーションプログラムを読み出して、アプリケーションの実行インスタンスであるAP処理部35を自身の記憶領域に生成する。アプリケーション制御部34は、アプリケーションを利用するひとつのユーザ端末10に対してひとつのAP処理部35を生成するため、ユーザ端末10と同数のAP処理部35を生成する。すなわち、アプリケーション制御部34は、各ユーザ端末10に対応した各AP処理部35を生成する。
The
アプリケーション(AP)処理部35は、自身に対応するユーザ端末10から送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく動画を生成する。AP処理部35が行う演算処理は、例えば、ゲームやデスクトップサービス等のアプリケーションを提供するための処理である。このゲームには、例えばレースゲーム等のスポーツゲーム、格闘ゲーム等のアクションゲーム、FPS(First Person shooter)等のシューティングゲーム、ロールプレイングゲーム、パズルゲーム、シミュレーションゲームなどが適用できる。あるいは、AP処理部35は、ワープロソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフト等のオフィスソフト等のアプリケーションを実行するものであってもよい。 The application (AP) processing unit 35 performs predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from the user terminal 10 corresponding to itself, and generates a moving image based on the calculation result. The arithmetic processing performed by the AP processing unit 35 is, for example, processing for providing an application such as a game or desktop service. For example, sports games such as racing games, action games such as fighting games, shooting games such as FPS (First Person shooter), role playing games, puzzle games, simulation games, and the like can be applied to this game. Alternatively, the AP processing unit 35 may execute an application such as office software such as word processing software, spreadsheet software, or presentation software.
このAP処理部35は、識別部32が識別したユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10のそれぞれから送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成する。次に、AP処理部35が生成する出力情報の一例を、図3を参照して説明する。
The AP processing unit 35 performs predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of the user terminals 10 included in the user terminal group G identified by the
図3は、本実施形態のAP処理部35が生成する出力情報の一例を示す図である。一例として、AP処理部35は、同図に示すように、レースゲームにおける走行路の画像を生成する。AP処理部35−1は、ユーザ端末10−1が備える表示部に表示される走行路の中央部分を示す画像d1−1を生成する。同様に、AP処理部35−2は、ユーザ端末10−2が備える表示部に表示される走行路の左路側部分を示す画像d1−2を、AP処理部35−3は、ユーザ端末10−3が備える表示部に表示される走行路の右路側部分を示す画像d1−3をそれぞれ生成する。 FIG. 3 is a diagram illustrating an example of output information generated by the AP processing unit 35 of the present embodiment. As an example, the AP processing unit 35 generates an image of a running road in a racing game as shown in FIG. AP process part 35-1 produces | generates the image d1-1 which shows the center part of the traveling path displayed on the display part with which the user terminal 10-1 is provided. Similarly, the AP processing unit 35-2 displays an image d1-2 showing the left road side portion of the traveling road displayed on the display unit included in the user terminal 10-2, and the AP processing unit 35-3 displays the user terminal 10-. 3 respectively generate images d1-3 indicating the right road side portion of the traveling road displayed on the display unit included in 3.
このように、AP処理部35は、アプリケーションサーバ30が備えるGPU(Graphics Processing Unit)等を用いてアプリケーション画面のレンダリングを行い、時系列とともに変化するコマ画像を生成する。そして、AP処理部35は、生成したコマ画像と、自身のAP処理部IDとを関連付けて、送信部37に出力する。AP処理部35は、このコマ画像の生成と、生成したコマ画像の送信部37への送信を連続して行うことにより、コマ画像の連続である動画を生成する。
As described above, the AP processing unit 35 renders an application screen using a GPU (Graphics Processing Unit) provided in the
再び図1を参照して、アプリケーションサーバ30の構成について説明を続ける。
同期部38は、AP処理部35の処理進行度合いを相互に同期させる。具体的には、AP処理部35は、識別部32が識別したユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10が送信した指示情報を取得した場合に、同期部38に対して同期信号を出力する。この同期信号とは、AP処理部35の処理進行度合いを同期させる信号である。この同期信号は、ユーザ端末10が送信した指示情報であってもよく、ユーザ端末10が送信した指示情報を取得したことを示す情報であってもよい。同期部38は、AP処理部35が出力した同期信号が入力されると、同一のユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10に対応するAP処理部35(つまり、同一のユーザ端末群Gに含まれるAP処理部35)のうち、他のAP処理部35に、指示情報を出力する。上述したように、AP処理部35は、識別部32が識別したユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10のそれぞれから送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成する。したがって、AP処理部35に指示情報が入力されると、同期部38から指示情報が出力されることにより、同一のユーザ端末群Gに含まれる他のAP処理部は、互いに同期して処理を進行させ、出力情報を生成する。なお、同期部38は、アプリケーション制御部34内に、AP処理部35とは別に備えることとしても良いし、AP処理部35自身が備えていてもよい。例えば、AP処理部35は、上述した同期部38の構成を有しており、指示情報が入力された場合に、同一のユーザ端末群Gに含まれる他のAP処理部に指示情報を出力することによって、互いに同期して出力情報を生成する構成であってもよい。また、同期部38を設けずに、一群のユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10に対応するAP処理部35のそれぞれが、例えばPtoP(Peer to Peer)通信により同期する構成としてもよい。
With reference to FIG. 1 again, the description of the configuration of the
The
送信部37は、AP処理部35によってユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10のそれぞれに応じて生成された出力情報を、ユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10のそれぞれに送信する。具体的には、送信部37は、AP処理部35が生成したコマ画像を送信する。ここで、送信部37は、ストリーミング形式により動画を送信する。ストリーミングとは、時系列に応じた動画のデータを受信しながら順次再生させる転送、再生方式である。これにより、指示情報に応じて変化する画面をユーザ端末10に表示させることができる。
The
次に、図4を参照して、本実施形態によるアプリケーションシステム1の動作例を説明する。図4は、本実施形態によるアプリケーションシステム1の動作例を示す図である。
Next, an operation example of the
ユーザU1によって、ユーザ端末10−1にログイン要求を示す指示情報が入力されると、ユーザ端末10−1は、アプリケーションサーバ30に接続し、ログイン要求を送信する(ステップS10−1)
When instruction information indicating a login request is input to the user terminal 10-1 by the user U1, the user terminal 10-1 connects to the
同様に、ユーザU1によって、ユーザ端末10−2にログイン要求を示す指示情報が入力されると、ユーザ端末10−2は、アプリケーションサーバ30に接続し、ログイン要求を送信する(ステップS10−2)また、同様に、ユーザU1によって、ユーザ端末10−3にログイン要求を示す指示情報が入力されると、ユーザ端末10−3は、アプリケーションサーバ30に接続し、ログイン要求を送信する(ステップS10−3)
Similarly, when instruction information indicating a login request is input to the user terminal 10-2 by the user U1, the user terminal 10-2 connects to the
ステップS10−1〜−3のそれぞれにおいて、アプリケーションサーバ30の受信部33が、ユーザ端末10−1から送信されたログイン要求を受信すると、識別部32は、受信部33が受信したログイン要求に基づいて、ユーザ端末群情報を生成し、記憶部31に書き込む。
In each of steps S10-1 to S-3, when the
次に、ユーザU1によって、ユーザ端末10−1にアプリケーションの利用開始要求を示す指示情報が入力されると、ユーザ端末10−1は、アプリケーションサーバ30に接続し、利用開始要求を送信する(ステップS20)。ここで、アプリケーションの利用開始要求とは、例えば、ゲームの開始要求である。
Next, when instruction information indicating an application use start request is input to the user terminal 10-1 by the user U1, the user terminal 10-1 connects to the
アプリケーションサーバ30の受信部33が、ユーザ端末10−1〜−3から送信された利用開始要求を受信すると、アプリケーション制御部34は、ユーザ端末10−1〜−3に対応するAP処理部35−1〜−3を生成する(ステップS30−1〜−3)。
When the
AP処理部35−1〜−3は、ユーザ端末10−1〜−3から送信される指示情報に応じた所定の演算処理を行い、演算結果に基づくコマ画像を生成し、送信部37に出力する処理を開始する(ステップS40−1〜−3)。
The AP processing units 35-1 to 35-3 perform predetermined calculation processing according to the instruction information transmitted from the user terminals 10-1 to 3, generate a frame image based on the calculation result, and output the frame image to the
AP処理部35−1〜−3は、生成したコマ画像を送信部37に出力する(ステップS50−1〜−3)。 The AP processing units 35-1 to 35-3 output the generated frame images to the transmission unit 37 (Steps S50-1 to S-3).
送信部37は、AP処理部35−1〜−3から出力されるコマ画像をバッファリングし、動画配信に適したビットレートにエンコードしてストリーミング形式の動画を生成する処理を開始する(ステップS60)。
The
同期部38は、AP処理部35−1〜−3における処理進行度合いを相互に同期させる(ステップS70)。
The
送信部37は、動画をストリーミング形式によって、ユーザ端末10−1〜−3に動画を送信する(ステップS80−1〜−3)。
The
以上説明したように、本実施形態のアプリケーションシステム1は、識別部32と、アプリケーション(AP)処理部35と、送信部37と、同期部38とを備えている。この識別部32は、ユーザ端末10を利用するユーザを識別するユーザIDに基づいて、複数のユーザ端末10のうちから、同一のユーザが利用するユーザ端末10の群であるユーザ端末群Gを識別する。また、AP処理部35は、ユーザ端末10のそれぞれに応じて、識別部32が識別したユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10のそれぞれから送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成する。また、同期部38は、AP処理部35の処理進行度合いを相互に同期させる。また、送信部37は、複数のAP処理部35によってユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10のそれぞれに応じて生成された出力情報を、ユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10のそれぞれに送信する。
As described above, the
これにより、本実施形態のアプリケーションシステム1は、ユーザ端末10がレンダリングエンジンなどの機能を有していなくても、AP処理部35が生成した高品位の動画をユーザ端末10の表示部に表示させて、アプリケーションを利用させることができる。また、このアプリケーションシステム1は、ユーザが複数のユーザ端末10を利用している場合、これら複数のユーザ端末10にそれぞれ同一のユーザIDによってログインすることにより、複数の表示部に応じたマルチ画面によるゲームをユーザに提供することができる。さらに、このアプリケーションシステム1は、マルチ画面間の表示タイミングを同期させることができるため、マルチ画面間の動画の再生タイミングのずれを低減することができる。このようにして、アプリケーションシステム1は、より豊かなアプリケーション体験を提供することができる。
Thereby, even if the user terminal 10 does not have a function such as a rendering engine, the
また、本実施形態のアプリケーションシステム1は、ユーザが複数のユーザ端末10によってゲームを行うことができる。このため、アプリケーションシステム1は、ユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10の一部とアプリケーションサーバ30との通信が途絶した場合であっても、ユーザ端末群Gに含まれる他のユーザ端末10によってゲームを提供し続けることができる。
Further, in the
さらに、本実施形態のアプリケーションシステム1は、ユーザが利用するユーザ端末10の数に応じてAP処理部35を生成するため、アプリケーションサーバ30の処理能力の範囲内であれば、ユーザ端末10の数をさらに増やすことができる。したがって、アプリケーションシステム1は、ユーザに対して表示する画面の数をさらに増やすことができるため、ゲーム画面の表現力を高めることができる。つまり、アプリケーションシステム1は、ユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10を増やして、さらに表現を豊かにしてアプリケーションを提供することができる。
Furthermore, since the
なお、AP処理部35は、第1ユーザ端末10(例えば、ユーザ端末10−1)から指示情報が送信されたことに応じて、第2ユーザ端末10(例えば、ユーザ端末10−2)に送信される出力情報の内容に応じた内容の情報を、第1ユーザ端末10に送信される出力情報として生成してもよい。すなわち、アプリケーションシステム1は、ユーザが第1ユーザ端末10(例えば、ユーザ端末10−1)を操作することにより、第2ユーザ端末(例えば、ユーザ端末10−2)に出力している出力情報をユーザ端末10−1に出力するように、出力先を切り換えることができる。これにより、アプリケーションシステム1は、ユーザが複数のユーザ端末10を操作しなくても、出力情報の出力先を変更することができる。
The AP processing unit 35 transmits the instruction information to the second user terminal 10 (for example, the user terminal 10-2) in response to the instruction information being transmitted from the first user terminal 10 (for example, the user terminal 10-1). The content information corresponding to the content of the output information may be generated as the output information transmitted to the first user terminal 10. That is, the
また、AP処理部35は、第1ユーザ端末10(例えば、ユーザ端末10−1)から指示情報が送信されたことに応じて、第2ユーザ端末10(例えば、ユーザ端末10−2)に送信される出力情報の内容を変更して生成してもよい。すなわち、アプリケーションシステム1は、ユーザがユーザ端末10−1を操作することにより、ユーザ端末10−2に出力している出力情報の内容を、ユーザ端末10−2を操作することなく変更することができる。例えば、アプリケーションシステム1は、ユーザがユーザ端末10−1を操作することにより、ユーザ端末10−2が出力情報に基づいて出力する音声の音量を設定することができる。このように、アプリケーションシステム1は、ユーザが複数のユーザ端末10を操作しなくても、各ユーザ端末10の出力情報の内容を変更することができる。
The AP processing unit 35 transmits the instruction information to the second user terminal 10 (for example, the user terminal 10-2) in response to the instruction information being transmitted from the first user terminal 10 (for example, the user terminal 10-1). The content of the output information to be generated may be changed. That is, the
[第2の実施形態]
次に、本発明を実施するための第2の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、上述した第1の実施形態における各構成と同一の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。本実施形態のアプリケーションシステム1aは、計時部39および設定部40を備える点において、第1の実施形態と異なる。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, about the structure same as each structure in 1st Embodiment mentioned above, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted. The application system 1a of the present embodiment is different from the first embodiment in that the application system 1a includes a
図5は、本発明の第2の実施形態に係るアプリケーションシステム1aの構成の一例を示すブロック図である。アプリケーションシステム1aは、複数のユーザ端末10(ユーザ端末10−1、ユーザ端末10−2、ユーザ端末10−3、・・・)と、複数のユーザ端末10にネットワーク5を介して接続されたアプリケーションサーバ30aとを備えている。
FIG. 5 is a block diagram showing an example of the configuration of the application system 1a according to the second embodiment of the present invention. The application system 1a includes a plurality of user terminals 10 (user terminal 10-1, user terminal 10-2, user terminal 10-3,...) And applications connected to the plurality of user terminals 10 via the
アプリケーションサーバ30aは、記憶部31と、識別部32と、受信部33と、アプリケーション制御部34と、同期部38とに加えて、送信部37aと、計時部39と、設定部40とを備えている。
The application server 30a includes a
計時部39は、不図示の基準時刻発生装置(例えば、NTPサーバ)と同期している。また、同一のユーザ端末群Gに含まれる各ユーザ端末10は、不図示の基準時刻発生装置が発生する基準時刻に同期した計時部(不図示)を有している。なお、本実施形態では、アプリケーションサーバ30a及び同一のユーザ端末群Gに含まれる各ユーザ端末10は、それぞれ不図示の基準時刻発生装置と同期を取る構成としているが、これに限られるものではなく、例えばアプリケーションサーバ30aと同一のユーザ端末群Gに含まれる各ユーザ端末10がそれぞれ通信を行い、それぞれの計時部を同期させる構成としても良い。
The
設定部40は、計時部39から基準時刻を示す情報を取得し、この取得した基準時刻を示す情報に基づいて、出力情報に基づく情報がユーザ端末10の出力部から出力される出力タイミングを示す情報を、AP処理部35が生成した出力情報に設定する。具体的には、設定部40は、計時部39から取得した基準時刻を示す情報を取得する。次に、設定部40は、取得した基準時刻を示す情報に基づいて、AP処理部35が生成した出力情報がユーザ端末10によって出力されるタイミングを示す出力タイミング情報を設定する。この出力タイミング情報とは、ユーザ端末10の出力部から出力される時刻を示す情報(出力時刻を指定した情報)であってもよいし、当該出力情報に付加された、当該基準時刻から所定時間経過後に出力させることを示す情報(基準時刻(例えば当該出力情報の生成時刻)からどの程度遅延させて出力させるかを示す情報)であってもよい。そして、設定部40は、設定した出力タイミング情報をAP処理部35が生成した出力情報に関連付けて付加し、送信部37aに出力する。
The setting
送信部37aは、設定部40が出力タイミング情報と関連付けた出力情報を、ユーザ端末10のそれぞれに送信する。ユーザ端末10は、送信部37aが送信した出力情報に関連付けられている出力タイミング情報に基づく出力タイミングによって、当該出力情報を出力する。
The
次に、設定部40が出力情報に設定する出力タイミングによって、ユーザ端末10から出力情報が出力されるタイミングが同期される動作を、図6を参照して説明する。
図6は、本実施形態による出力情報の出力タイミングの同期の一例を示すタイミング図である。以下、一例として、複数のAP処理部35(AP処理部35−1、AP処理部35−2、およびAP処理部35−3)が生成した画像情報に基づいて、各AP処理部35に対応する複数のユーザ端末10(ユーザ端末10−1、ユーザ端末10−2、およびユーザ端末10−3)が画像を表示する動作を説明する。
Next, an operation in which the timing at which the output information is output from the user terminal 10 is synchronized with the output timing set in the output information by the setting
FIG. 6 is a timing diagram illustrating an example of synchronization of output timing of output information according to the present embodiment. Hereinafter, as an example, each AP processing unit 35 is supported based on image information generated by a plurality of AP processing units 35 (AP processing unit 35-1, AP processing unit 35-2, and AP processing unit 35-3). An operation in which a plurality of user terminals 10 (user terminal 10-1, user terminal 10-2, and user terminal 10-3) display an image will be described.
図6(a)に示すように、AP処理部35−1は、時刻t0から時刻t1において、自身に対応するユーザ端末10から送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行う。次に、AP処理部35−1は、時刻t1から時刻t2において、演算結果に基づく動画情報を出力情報として生成する。ここで、出力情報には、設定部40が設定した、出力情報がユーザ端末10によって出力されるタイミングを示す出力タイミング情報が含まれている。一例として、この出力タイミング情報とは、ユーザ端末10によって出力されるタイミングが、時刻t7から時刻t8の間であることを示す情報である。次に、送信部37aは、時刻t2から時刻t3において、生成された動画情報をストリーミング形式にエンコードする。次に、送信部37aは、時刻t3から時刻t4において、エンコードした動画情報をユーザ端末10−1に送信する。次に、ユーザ端末10−1は、時刻t4から時刻t5において、エンコードされた動画情報を受信する。次に、ユーザ端末10−1は、受信した動画情報に含まれる出力タイミング情報に基づいて、受信した動画情報を出力するタイミングに達するまで表示待ちを行う。具体的には、ユーザ端末10−1は、出力するタイミングが時刻t7から時刻t8の間であることを示す出力タイミング情報に基づいて、時刻t5から時刻t7において、表示待ちを行う。次に、ユーザ端末10−1は受信した動画情報に基づく画像(動画)を、時刻t7から時刻t8において表示する。
As shown in FIG. 6A, the AP processing unit 35-1 performs a predetermined calculation process from time t0 to time t1 based on instruction information transmitted from the user terminal 10 corresponding to itself. Next, the AP processing unit 35-1 generates moving image information based on the calculation result as output information from time t1 to time t2. Here, the output information includes output timing information that is set by the setting
AP処理部35−1およびユーザ端末10−1と同様にして、AP処理部35−2およびユーザ端末10−2は図6(b)に示すように、AP処理部35−3およびユーザ端末10−3は図6(c)に示すように、それぞれ画像(動画)を生成し、生成した画像(動画)を表示する。ここで、AP処理部35−2およびAP処理部35−3が生成する出力情報にも、設定部40によって時刻t7から時刻t8の間が出力タイミングとして設定された出力タイミング情報が含まれている。これにより、ユーザ端末10−2およびユーザ端末10−3は、いずれも、受信した動画情報に基づく画像(動画)を時刻t7から時刻t8において表示する。したがって、ユーザ端末10−1、ユーザ端末10−2およびユーザ端末10−3は、いずれも、受信した動画情報に基づく画像(動画)を時刻t7から時刻t8において表示する。このようにして、本実施形態のアプリケーションシステム1aは、AP処理部35−1、AP処理部35−2、およびAP処理部35−3が互いに異なる時刻tにおいて画像(動画)を生成した場合であっても、各ユーザ端末10において同じタイミングで画像(動画)を表示させる。すなわち、本実施形態のアプリケーションシステム1aは、各ユーザ端末10において出力情報が出力されるタイミングを同期させる。なお、ここでは各AP処理部35が時刻t0から時刻t8と一致した処理タイミングによって動作することにより、各AP処理部35による処理タイミングが同期(一致)している場合について説明したが、これに限られない。例えば、AP処理部35−1が、動画情報を生成する処理を開始するタイミング(例えば、時刻t1)と、AP処理部35−2が、所定の演算処理を開始するタイミングとが一致していなくてもよい。各AP処理部35が生成した画像(動画)が表示されるタイミング(例えば、時刻t7から時刻t8)がそれぞれ一致していればよく、これによりユーザ端末10毎の動画や音声の出力タイミングを同期させることができる。
Similarly to the AP processing unit 35-1 and the user terminal 10-1, the AP processing unit 35-2 and the user terminal 10-2 are connected to the AP processing unit 35-3 and the user terminal 10 as shown in FIG. -3 generates an image (moving image) as shown in FIG. 6C and displays the generated image (moving image). Here, the output information generated by the AP processing unit 35-2 and the AP processing unit 35-3 also includes output timing information set by the setting
以上説明したように、本実施形態のアプリケーションシステム1aは、計時部39と、設定部40と、送信部37aとを備えている。この計時部39は、基準時刻を示す情報を取得する。また、設定部40は、計時部39から取得した基準時刻を示す情報に基づいて、出力情報に基づく情報がユーザ端末10の出力部から出力される出力タイミングを、AP処理部35が生成した出力情報に設定する。また、送信部37aは、設定部40が出力タイミングを設定した出力情報を、ユーザ端末10のそれぞれに送信する。これにより、アプリケーションシステム1aは、アプリケーションサーバ30aとユーザ端末10との通信時間やユーザ端末10における演算時間がユーザ端末10毎に異なっていても、ユーザ端末10が出力する動画や音声を、ユーザ端末10毎に同期させることができる。したがって、アプリケーションシステム1aは、ユーザ端末10毎の動画や音声の出力タイミングが同期していなければ成立が難しいゲーム(例えば、音楽に合わせて、各ユーザ端末10を操作する音楽ゲーム)をユーザに提供することができる。
As described above, the application system 1a according to the present embodiment includes the
[第3の実施形態]
次に、本発明を実施するための第3の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、上述した第1の実施形態における各構成と同一の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。本実施形態のアプリケーションシステム1bは、種類判定部41、および位置判定部42を備える点において、上述した各実施形態と異なる。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, about the structure same as each structure in 1st Embodiment mentioned above, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted. The application system 1b of the present embodiment is different from the above-described embodiments in that it includes a
図7は、本発明の第3の実施形態に係るアプリケーションシステム1bの構成の一例を示すブロック図である。アプリケーションシステム1bは、複数のユーザ端末10(ユーザ端末10−1、ユーザ端末10−2、ユーザ端末10−3、・・・)と、複数のユーザ端末10にネットワーク5を介して接続されたアプリケーションサーバ30bとを備えている。
FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the application system 1b according to the third embodiment of the present invention. The application system 1b includes a plurality of user terminals 10 (user terminal 10-1, user terminal 10-2, user terminal 10-3,...) And applications connected to the plurality of user terminals 10 via the
アプリケーションサーバ30bは、記憶部31と、識別部32と、受信部33と、送信部37と、同期部38とに加えて、アプリケーション制御部34bと種類判定部41と、位置判定部42とを備えている。
In addition to the
種類判定部41は、ユーザ端末10が有する出力部の種類を示す種類情報に基づいて、出力部の種類を判定する。具体的には、種類判定部41は、種類情報をユーザ端末10からネットワーク5および受信部33を介して取得して、取得した種類情報に基づいて、このユーザ端末10が有する出力部の種類を判定する。ここで、出力部の種類とは、例えば、ディスプレイのサイズや画素数、または、スピーカーの数や最大出力値である。
The
位置判定部42は、ユーザ端末10が有する出力部の位置を示す位置情報に基づいて、ユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10が有する出力部間の相対位置を判定する。具体的には、位置判定部42は、ユーザが各ユーザ端末10に入力した、各ユーザ端末10が設置されている相対位置の座標を取得し、取得した各ユーザ端末10の位置情報に基づいて、ユーザ端末10間の相対位置を判定する。
The
アプリケーション制御部34bは、ユーザ端末10のそれぞれに応じた複数のAP処理部35bを生成する。このAP処理部35bは、種類判定部41が判定した出力部の種類に応じた出力情報を生成する。具体的には、例えば、種類判定部41がユーザ端末10の出力部が大型のディスプレイであると判定した場合には、AP処理部35bは、小型のディスプレイに出力するコマ画像の精細度に比して精細度の高いコマ画像を出力情報として生成する。また、例えば、種類判定部41がユーザ端末10の出力部が高音質型のスピーカーであると判定した場合には、AP処理部35bは、低音質型のスピーカーに出力するビットレートに比して高いビットレートを有する音声情報を出力情報として生成する。また、このAP処理部35bは、位置判定部42が判定した出力部間の相対位置に応じた内容の出力情報を生成する。具体的には、例えば、出力情報がレースゲームにおける走行路の画像である場合、位置判定部42が判定した出力部間の相対位置が、ユーザ端末10が3台横並びであることを示す場合には、横3画面に分割した走行路の画像を出力情報として生成する。
The
以上説明したように、本実施形態のアプリケーションシステム1bは、種類判定部41と、種類判定部41が判定した出力部の種類に応じた出力情報を生成するAP処理部35bとを備えている。この種類判定部41は、ユーザ端末10が有する出力部の種類を示す種類情報に基づいて、出力部の種類を判定する。また、アプリケーションシステム1bは、位置判定部42と、位置判定部42が判定した出力部間の相対位置に応じた内容の出力情報を生成するAP処理部35bとを備えている。この位置判定部42は、ユーザ端末10が有する出力部の位置を示す位置情報に基づいて、ユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10が有する出力部間の相対位置を判定する。
As described above, the application system 1b of this embodiment includes the
種類判定部41を有することにより、アプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10が有する出力部の種類に応じて、出力情報の内容を変更することができる。例えば、アプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10がPCなどであって、大型のディスプレイを含む表示部を有する場合には、詳細な情報を含む動画を出力情報として生成する。また例えば、アプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10がスマートフォンなどであって、小型のディスプレイを含む表示部を有する場合には、簡略化した情報を含む動画を出力情報として生成する。このように、本実施形態のアプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10の種類に応じて表示させる動画の内容を変更することができるため、ゲームの演出の幅を広げることができるとともに、画像が小さすぎて見えづらいなどの表示上の問題の発生を低減することができる。
By having the
また、位置判定部42を有することによりアプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10が有する出力部の位置に応じて、出力する動画の構成を変更することができる。例えば、アプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10の表示部が水平方向に3台並べて設置されている場合には、横3画面分のパノラマ表示となるように構成した動画を出力情報として生成する。また例えば、アプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10の表示部が鉛直方向に2台並べて設置されている場合には、上側の表示部には周囲の風景を、下側の表示部には運転席内の計器類をそれぞれ表示する動画を生成する。このように、本実施形態のアプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10の種類に応じて表示させる動画の内容を変更することができるため、ゲームの演出の幅を広げることができる。
Moreover, by having the
なお、位置判定部42は、ユーザの操作によってユーザ端末10が取得した位置情報に基づいて、ユーザ端末群Gに含まれるユーザ端末10が有する出力部間の相対位置を判定してもよい。具体的には、アプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10の位置を、GPS(Global Positioning System)によって特定する。この場合、位置判定部42は、ユーザ端末10がGPSによって特定したユーザ端末10の位置情報を、ネットワーク5および受信部33を介して、各ユーザ端末10から取得し、取得した各ユーザ端末10の位置情報に基づいて、ユーザ端末10間の相対位置を判定する。これにより、アプリケーションシステム1bは、ユーザがユーザ端末10の位置情報を入力することなく、自動的にユーザ端末10の位置情報を取得することができる。なお、アプリケーションシステム1bは、ユーザ端末10の位置を、位置センサを用いて特定してもよい。このように構成しても、アプリケーションシステム1bは、ユーザがユーザ端末10の位置情報を入力することなく、自動的にユーザ端末10の位置情報を取得することができる。
The
[第4の実施形態]
次に、本発明を実施するための第4の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、上述した第1の実施形態における各構成と同一の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。本実施形態のアプリケーションシステム1cは、サーバ設定部43(設定部)を備える点において、上述した各実施形態と異なる。
[Fourth Embodiment]
Next, a fourth embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, about the structure same as each structure in 1st Embodiment mentioned above, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted. The
図8は、本発明の第4の実施形態に係るアプリケーションシステム1cの構成の一例を示すブロック図である。アプリケーションシステム1cは、複数のユーザ端末10(ユーザ端末10−1、ユーザ端末10−2、ユーザ端末10−3、・・・)と、複数のユーザ端末10にネットワーク5を介して接続された複数のアプリケーションサーバ30cとを備えている。以下、アプリケーションシステム1cが、アプリケーションサーバ30c−1と、アプリケーションサーバ30c−2とを備える例について説明する。
FIG. 8 is a block diagram showing an example of the configuration of an
アプリケーションサーバ30c−1は、記憶部31と、識別部32と、受信部33と、送信部37と、同期部38とに加えて、アプリケーション制御部34c−1と、サーバ設定部43とを備えている。また、アプリケーションサーバ30c−2は、アプリケーション制御部34c−2を備えている。
The
サーバ設定部43は、指示情報を送信するユーザ端末10の数と、それぞれのアプリケーションサーバ30cの処理能力を示す情報とに基づいて、指示情報を処理するアプリケーションサーバ30cの数を設定する。具体的には、まずサーバ設定部43は、各アプリケーションサーバ30cに予め設定されている上限値であって、各アプリケーションサーバ30cにおいて生成可能なAP処理部35cの数の上限値を取得する。次に、サーバ設定部43は、受信部33がネットワーク5を介して通信しているユーザ端末10の数を、受信部33から取得する。次に、サーバ設定部43は、取得した通信中のユーザ端末10の数が増加した場合に、アプリケーションサーバ30c−1に設定されている上限値を超えるか否かを判定する。そして、サーバ設定部43は、上限値を超えないと判定した場合には、アプリケーションサーバ30c−1のアプリケーション制御部34c−1にAP処理部35cを生成させる。一方、サーバ設定部43は、上限値を超えると判定した場合には、アプリケーションサーバ30c−2のアプリケーション制御部34c−2にAP処理部35c−2−1を生成させる。
The
アプリケーション制御部34c−1は、少なくとも1つのアプリケーション(AP)処理部35c−1を生成可能であり、AP処理部35c−1によってユーザ端末10から送信される指示情報を処理する。同様に、アプリケーション制御部34c−2は、少なくとも1つのAP処理部35c−2を生成可能であり、AP処理部35c−2によってユーザ端末10から送信される指示情報を処理する。このAP処理部35c−1、AP処理部35c−2の構成は、AP処理部35と同様の構成である。
The
以上説明したように、本実施形態のアプリケーションシステム1cは、サーバ設定部43を備えている。このサーバ設定部43は、指示情報を送信するユーザ端末10の数と、それぞれのアプリケーションサーバ30cの処理能力を示す情報とに基づいて、指示情報を処理するアプリケーションサーバ30cの数を設定する。これにより、アプリケーションシステム1cは、処理負荷を複数のアプリケーションサーバ30cに分散させることができるため、ユーザ端末10の数が増えた場合であっても、処理負荷の増加による処理遅延や処理停止などの問題の発生頻度を低減することができる。
As described above, the
[第5の実施形態]
次に、本発明を実施するための第5の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、上述した各実施形態における各構成と同一の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
[Fifth Embodiment]
Next, a fifth embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, about the structure same as each structure in each embodiment mentioned above, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.
図9は、本発明の第5の実施形態に係るアプリケーションシステム1dの構成の一例を示すブロック図である。上述した各実施形態においては、アプリケーションサーバ30(または、アプリケーションサーバ30a〜30c)が、記憶部31から送信部37の各構成を備える例を示したが、アプリケーションシステム1(または、アプリケーションシステム1a〜1c)が備える各構成は、クラウド環境やネットワーク環境、ユーザ数の規模、アプリケーションシステム1(または、アプリケーションシステム1a〜1c)を構成するために用意されたハードウェアの数やスペック等に応じて、任意の台数のコンピュータ装置に分散または集約して配置することができる。本実施形態のアプリケーションシステム1dは、アプリケーションシステム1と同様の構成であるが、アプリケーションサーバ30d(アプリケーション制御システム)として、記憶サーバ131と、識別サーバ132と、受信サーバ133と、複数のアプリケーション制御サーバ134(アプリケーション制御サーバ134−1、アプリケーション制御サーバ134−2、・・・)と、送信サーバ137と、同期サーバ138とを備えている。なお、本実施形態では、アプリケーションサーバ30dがアプリケーション管理装置の一例である。
FIG. 9 is a block diagram showing an example of the configuration of an
記憶サーバ131は、第1の実施形態における記憶部31と同様の構成である。受信サーバ133は、第1の実施形態における受信部33と同様の構成である。アプリケーション制御サーバ134は、第1の実施形態におけるアプリケーション制御部34と同様の構成である。送信サーバ137は、第1の実施形態における送信部37と同様の構成である。同期サーバ138は、第1の実施形態における同期部38と同様の構成である。このような構成によっても、上述した第1の実施形態と同様のアプリケーションを提供することができる。なお、第2の実施形態における設定部40と同様の構成の設定サーバや、第3の実施形態における種類判定部41、位置判定部42を備える判定サーバを設けるなどしてもよく、このようにすることでそれぞれ第2の実施形態、第3の実施形態と同様のアプリケーションを提供することができる。
The
以上、本発明の実施の形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はその実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。また、各実施形態は、上記の各実施形態を組み合せて実施してもよい。 As mentioned above, although embodiment of this invention was explained in full detail with reference to drawings, the specific structure is not restricted to that embodiment, The design of the range which does not deviate from the summary of this invention, etc. are included. Each embodiment may be implemented by combining the above-described embodiments.
なお、上記実施形態では端末群IDとユーザIDとを別個のものとして扱っていたが、ユーザIDを端末群IDとして使用することとしてもよい。 In the above-described embodiment, the terminal group ID and the user ID are handled separately, but the user ID may be used as the terminal group ID.
なお、端末群IDと端末IDとを関連付ける方法は、上記第1実施形態で説明したものに限らず、例えば以下の(1)〜(3)の方法を採用することができる。
(1)上記実施形態ではユーザ端末20からユーザIDと端末IDとを取得することとしているが、これに加えて、ログイン要求をするアプリケーションを特定するアプリケーションIDを取得し、アプリケーションIDとユーザIDとに基づいて、端末群IDを特定し、或いは付与する構成としても良い。この場合、記憶部31(或いは記憶サーバ131)には、端末群ID、端末ID、AP処理部IDに加えて、アプリケーションIDを関連付けて記憶しておく。このように構成することで、起動させるアプリケーションが異なる場合は、ユーザは異なる組み合わせの端末でアプリケーションサービスの提供を受けることができるようになる。
(2)ログイン要求を行うアプリケーションとは別に、或いはそのアプリケーション内において、ユーザの操作により端末と群の関係を操作できる画面を設けておき、ユーザの操作により特定の端末を特定の端末群に割り振ったり、特定の端末を特定の端末群から削除したり、新たな端末群を作成する等の操作を可能とする。そしてこの画面で操作された情報を、アプリケーションサーバ等の端末と端末群との関係を管理する装置に対して送信し、記憶部(或いは記憶サーバ)に記憶する。このように構成することで、特定のアプリケーションにおいて使用する端末の組み合わせを自在にするとともに、同一アプリケーションでも複数の端末群を作成することができるようになり、ユーザの利便性を向上させることができる。
(3)上記実施形態では、ログイン要求を契機として端末群IDを作成していたが、ユーザがログアウトした後も端末群ID及びこれに関連付けられた端末IDの情報を残しておくとともにログインフラグを設け、ユーザからログイン要求が行われた場合にその端末IDについてのログインフラグをONにするとともに、対応するAP処理部を特定するAP処理部IDを記憶させる構成としてもよい。
Note that the method of associating the terminal group ID and the terminal ID is not limited to the method described in the first embodiment, and for example, the following methods (1) to (3) can be employed.
(1) In the above embodiment, the user ID and the terminal ID are acquired from the user terminal 20, but in addition to this, an application ID that identifies an application that makes a login request is acquired, and the application ID and the user ID The terminal group ID may be specified or assigned based on the above. In this case, the storage unit 31 (or the storage server 131) stores an application ID in association with the terminal group ID, terminal ID, and AP processing unit ID. With this configuration, when the application to be activated is different, the user can receive provision of the application service with a different combination of terminals.
(2) A screen that allows the user to operate the relationship between the terminal and the group separately from the application that makes the login request or within the application is allocated, and the specific terminal is allocated to the specific terminal group by the user's operation. Or a specific terminal can be deleted from a specific terminal group, or a new terminal group can be created. The information operated on this screen is transmitted to a device that manages the relationship between the terminal such as an application server and the terminal group, and is stored in the storage unit (or storage server). With this configuration, it is possible to freely combine terminals used in a specific application, and it is possible to create a plurality of terminal groups even in the same application, thereby improving user convenience. .
(3) In the above embodiment, the terminal group ID is created in response to the login request. However, after the user logs out, the terminal group ID and the terminal ID information associated therewith remain and the login flag is set. It is good also as a structure which memorize | stores AP process part ID which specifies the corresponding AP process part while turning ON the login flag about the terminal ID when a login request | requirement is performed from a user.
なお、アプリケーションサーバ30(または、アプリケーションサーバ30a〜30d)が備える各部は、他の装置から各部の機能を実現するためのプログラムをダウンロードすることにより機能が実現されるものであってもよく、他の装置が有するプログラムによって機能が実現されるものであってもよい。 The units included in the application server 30 (or the application servers 30a to 30d) may be realized by downloading a program for realizing the function of each unit from another device. The function may be realized by a program included in the apparatus.
なお、上記の各実施形態におけるユーザ端末10は、他の装置からこれらのユーザ端末10の各部の機能を実現するためのプログラムをダウンロードすることにより機能が実現されるものであってもよく、他の装置が有するプログラムによって機能が実現されるものであってもよい。 Note that the user terminal 10 in each of the above embodiments may be realized by downloading a program for realizing the function of each unit of the user terminal 10 from another device. The function may be realized by a program included in the apparatus.
なお、このアプリケーションサーバ30(または、アプリケーションサーバ30a〜30d)が備える各部は、専用のハードウェアにより実現されるものであってもよく、また、このサーバ装置が備える各部はメモリおよびCPU(中央演算装置)により構成され、アプリケーションサーバ30(または、アプリケーションサーバ30a〜30d)が備える各部の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。 In addition, each part with which this application server 30 (or application server 30a-30d) is provided may be implement | achieved by exclusive hardware, and each part with which this server apparatus is provided is memory and CPU (central processing unit). Device), and a program for realizing the function of each unit included in the application server 30 (or the application servers 30a to 30d) may be loaded into a memory and executed to realize the function. .
また、アプリケーションサーバ30(または、アプリケーションサーバ30a〜30d)が備える各部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、サーバ装置が備える各部による処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。 Further, a program for realizing the function of each unit included in the application server 30 (or the application servers 30a to 30d) is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system. In other words, processing by each unit included in the server device may be performed by executing the processing. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.
また、「コンピュータシステム」は、マークアップ言語で記述されたいわゆるウェブページの形態によって情報を提供する機能およびその情報をブラウザで表示する機能を含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
The “computer system” includes a function of providing information in the form of a so-called web page written in a markup language and a function of displaying the information on a browser.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
1、1a、1b、1c、1d…アプリケーションシステム、5…ネットワーク、10…ユーザ端末、30、30a、30b、30c、30d…アプリケーションサーバ(サーバ装置)、31…記憶部、32…識別部、33…受信部、34…アプリケーション制御部、35…アプリケーション処理部、37…送信部、38…同期部、39…計時部、40…設定部、41…種類判定部、42…位置判定部、43…サーバ設定部、131…記憶サーバ、132…識別サーバ、133…受信サーバ、134…アプリケーション制御サーバ、135…AP処理部、137…送信サーバ、138…同期サーバ
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記アプリケーション処理部によって生成された前記出力情報が前記ユーザ端末のそれぞれに送信されるタイミングを、前記アプリケーション処理部が前記出力情報を生成するタイミングに基づいて相互に同期させる同期部と、
前記同期部が相互に同期させた前記タイミングに基づいて、生成された前記出力情報を前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信部と、
を備えることを特徴とするアプリケーション管理装置。 A plurality of application processing units that perform predetermined calculation processing based on instruction information respectively transmitted from a plurality of user terminals and generate output information based on calculation results, and a plurality of applications corresponding to each of the user terminals A processing unit;
A synchronization unit that synchronizes the timing at which the output information generated by the application processing unit is transmitted to each of the user terminals, based on the timing at which the application processing unit generates the output information;
A transmission unit configured to transmit the generated output information to each of the user terminals based on the timings synchronized with each other by the synchronization unit;
An application management apparatus comprising:
前記出力情報に基づく情報が前記ユーザ端末の出力部に出力されるタイミングを示す出力タイミング情報を、前記アプリケーション処理部が生成した前記出力情報に設定する設定部と、
前記設定部により前記出力されるタイミングが設定された前記出力情報を、前記各ユーザ端末に対して送信する送信部と、
を備えることを特徴とするアプリケーション管理装置。 A plurality of application processing units corresponding to each of the user terminals, performing predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of the plurality of user terminals, and generating output information based on a result of the calculation processing;
A setting unit that sets output timing information indicating timing at which information based on the output information is output to the output unit of the user terminal in the output information generated by the application processing unit;
A transmitter that transmits the output information in which the output timing is set by the setting unit to the user terminals;
An application management apparatus comprising:
を備え、
前記アプリケーション処理部は、
前記識別部が識別した前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末のそれぞれから送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成し、
前記送信部は、
前記複数のアプリケーション処理部によって前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末のそれぞれに応じて生成された前記出力情報を、前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末のそれぞれに送信する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のアプリケーション管理装置。 Based on identification information for identifying a user who uses a user terminal, an identification unit for identifying a user terminal group, which is a group of the user terminals used by the same user, from among the plurality of user terminals,
The application processing unit
Performing predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of the user terminals included in the user terminal group identified by the identification unit, and generating output information based on the calculation result;
The transmitter is
The output information generated according to each of the user terminals included in the user terminal group by the plurality of application processing units is transmitted to each of the user terminals included in the user terminal group. The application management apparatus according to claim 1 or 2.
を備え、
前記アプリケーション処理部は、
前記位置判定部が判定した前記出力部間の相対位置に応じた内容の出力情報を生成する
ことを特徴とする請求項3に記載のアプリケーション管理装置。 A position determination unit that determines a relative position between the output units included in the user terminals included in the user terminal group based on position information indicating a position of an output unit included in the user terminal;
The application processing unit
The application management apparatus according to claim 3, wherein output information having content corresponding to a relative position between the output units determined by the position determination unit is generated.
を備え、
前記アプリケーション処理部は、
前記種類判定部が判定した前記出力部の種類に応じた出力情報を生成する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のアプリケーション管理装置。 A type determination unit that determines the type of the output unit based on type information indicating the type of the output unit of the user terminal;
The application processing unit
The application management apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein output information corresponding to the type of the output unit determined by the type determination unit is generated.
前記ユーザ端末の数に基づいて、前記アプリケーション処理部が出力情報を生成する前記サーバ装置の数を設定するサーバ設定部と
を備えることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のアプリケーション管理装置。 A plurality of server devices each having the application processing unit;
The server setting part which sets the number of the said server apparatuses in which the said application process part produces | generates output information based on the number of the said user terminals is provided. These are any one of Claims 1-5 characterized by the above-mentioned. The application management device described in 1.
前記ユーザ端末が前記ユーザから受け付けた前記位置情報に基づいて、前記ユーザ端末群に含まれる前記ユーザ端末が有する前記出力部間の相対位置を判定する
ことを特徴とする請求項4に記載のアプリケーション管理装置。 The position determination unit
The application according to claim 4, wherein the user terminal determines a relative position between the output units of the user terminals included in the user terminal group based on the position information received from the user. Management device.
前記アプリケーション処理手順によって前記出力情報が生成されるタイミングに基づいて、生成された前記出力情報が前記ユーザ端末のそれぞれに送信されるタイミングを、相互に同期させる同期手順と、
前記同期手順によって相互に同期された前記タイミングに基づいて、生成された前記出力情報を前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信手順と、
を有することを特徴とするアプリケーション管理方法。 A plurality of application processing procedures corresponding to each of the user terminals, performing predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of the plurality of user terminals, and generating output information based on the calculation result;
A synchronization procedure for synchronizing the timings at which the generated output information is transmitted to each of the user terminals based on the timing at which the output information is generated by the application processing procedure;
A transmission procedure for transmitting the generated output information to each of the user terminals based on the timings synchronized with each other by the synchronization procedure;
An application management method comprising:
前記出力情報が送信されてから、当該出力情報を受信した前記ユーザ端末の出力部に前記出力情報に基づく情報が出力されるまでの遅延時間を示す情報を、前記ユーザ端末のそれぞれについて取得する取得手順と、
前記取得手順によって取得された前記遅延時間を示す情報に基づいて、前記出力情報に基づく情報が前記ユーザ端末の前記出力部から出力される出力タイミングを、前記アプリケーション処理手順によって生成された前記出力情報に設定する設定手順と、
前記設定手順によって前記出力タイミングが設定された前記出力情報を、前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信手順と、
を有することを特徴とするアプリケーション管理方法。 A plurality of application processing procedures corresponding to each of the user terminals, performing predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of the plurality of user terminals, and generating output information based on the calculation result;
Acquisition of information indicating a delay time from when the output information is transmitted until the information based on the output information is output to the output unit of the user terminal that has received the output information, for each of the user terminals Procedure and
Based on the information indicating the delay time acquired by the acquisition procedure, the output information generated by the application processing procedure is the output timing at which the information based on the output information is output from the output unit of the user terminal. Setting procedure to set to
A transmission procedure for transmitting the output information in which the output timing is set by the setting procedure to each of the user terminals;
An application management method comprising:
複数のユーザ端末からそれぞれ送信される指示情報に基づいて所定の演算処理を行い、演算結果に基づく出力情報を生成する、前記ユーザ端末のそれぞれに応じた複数のアプリケーション処理ステップと、
前記アプリケーション処理ステップにおいて前記出力情報が生成されるタイミングに基づいて、生成された前記出力情報が前記ユーザ端末のそれぞれに送信されるタイミングを、相互に同期させる同期ステップと、
前記同期ステップにおいて相互に同期された前記タイミングに基づいて、生成された前記出力情報を前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信ステップと、
を実行させるためのアプリケーション管理プログラム。 On the computer,
A plurality of application processing steps corresponding to each of the user terminals, performing predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of the plurality of user terminals, and generating output information based on the calculation results;
A synchronization step of synchronizing the timing at which the generated output information is transmitted to each of the user terminals based on the timing at which the output information is generated in the application processing step;
A transmission step of transmitting the generated output information to each of the user terminals based on the timings synchronized with each other in the synchronization step;
An application management program for running
前記出力情報が送信されてから、当該出力情報を受信した前記ユーザ端末の出力部に前記出力情報に基づく情報が出力されるまでの遅延時間を示す情報を、前記ユーザ端末のそれぞれについて取得する取得ステップと、
前記取得ステップにおいて取得された前記遅延時間を示す情報に基づいて、前記出力情報に基づく情報が前記ユーザ端末の前記出力部から出力される出力タイミングを、前記アプリケーション処理ステップにおいて生成された前記出力情報に設定する設定ステップと、
前記設定ステップにおいて前記出力タイミングが設定された前記出力情報を、前記ユーザ端末のそれぞれに送信する送信ステップと、
を実行させるためのアプリケーション管理プログラム。 A plurality of application processing steps corresponding to each of the user terminals, performing predetermined calculation processing based on instruction information transmitted from each of the plurality of user terminals, and generating output information based on the calculation results;
Acquisition of information indicating a delay time from when the output information is transmitted until the information based on the output information is output to the output unit of the user terminal that has received the output information, for each of the user terminals Steps,
The output information generated in the application processing step is the output timing at which the information based on the output information is output from the output unit of the user terminal based on the information indicating the delay time acquired in the acquisition step. A setting step to set to
A transmission step of transmitting the output information in which the output timing is set in the setting step to each of the user terminals;
An application management program for running
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012154054A JP2014016828A (en) | 2012-07-09 | 2012-07-09 | Application management device, application management system, application management method and application management program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012154054A JP2014016828A (en) | 2012-07-09 | 2012-07-09 | Application management device, application management system, application management method and application management program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014016828A true JP2014016828A (en) | 2014-01-30 |
Family
ID=50111440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012154054A Pending JP2014016828A (en) | 2012-07-09 | 2012-07-09 | Application management device, application management system, application management method and application management program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014016828A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110582331A (en) * | 2017-04-03 | 2019-12-17 | 索尼互动娱乐美国有限责任公司 | system and method for using a distributed game engine |
JP2021125745A (en) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Multi-display system and control method thereof |
-
2012
- 2012-07-09 JP JP2012154054A patent/JP2014016828A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110582331A (en) * | 2017-04-03 | 2019-12-17 | 索尼互动娱乐美国有限责任公司 | system and method for using a distributed game engine |
JP2020516346A (en) * | 2017-04-03 | 2020-06-11 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー | System and method using distributed game engine |
US11044306B2 (en) | 2017-04-03 | 2021-06-22 | Sony Interactive Entertainment LLC | Systems and methods for using a distributed game engine |
JP7030134B2 (en) | 2017-04-03 | 2022-03-04 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー | Systems and methods that use distributed game engines |
JP2022066238A (en) * | 2017-04-03 | 2022-04-28 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー | System and method for using distributed game engine |
CN110582331B (en) * | 2017-04-03 | 2023-09-26 | 索尼互动娱乐美国有限责任公司 | System and method for using a distributed game engine |
JP7364716B2 (en) | 2017-04-03 | 2023-10-18 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント エルエルシー | Systems and methods using distributed game engines |
JP2021125745A (en) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Multi-display system and control method thereof |
JP7429861B2 (en) | 2020-02-03 | 2024-02-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Multi display system and its control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9779708B2 (en) | Networks of portable electronic devices that collectively generate sound | |
US11683536B2 (en) | Audiovisual collaboration system and method with latency management for wide-area broadcast and social media-type user interface mechanics | |
US11065540B2 (en) | Game execution device and game program | |
CN111278518A (en) | Cross-platform interactive streaming | |
US20180221762A1 (en) | Video generation system, control device, and processing device | |
JP2015515036A (en) | Book object for augmented reality | |
US9056249B2 (en) | Device and method for a streaming video game | |
US20170092253A1 (en) | Karaoke system | |
JP2008212175A (en) | Game system, program, and information storage medium | |
EP4306192A1 (en) | Information processing device, information processing terminal, information processing method, and program | |
JP2014016828A (en) | Application management device, application management system, application management method and application management program | |
US11247124B2 (en) | Computer system, terminal, and distribution server | |
US9277340B2 (en) | Sound output system, information processing apparatus, computer-readable non-transitory storage medium having information processing program stored therein, and sound output control method | |
US20160307551A1 (en) | Multifunctional Media Players | |
US11165842B2 (en) | Selective capture with rapid sharing of user or mixed reality actions and states using interactive virtual streaming | |
JP2014016827A (en) | Application management device, application management system, application management method and application management program | |
JP2014153515A (en) | Musical performance recording system | |
US20140141879A1 (en) | Storage medium having stored therein information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
EP3009939B1 (en) | Output-data providing server, information processing device, information processing system, output-data providing method, information processing method, and data structure of content data | |
JP2022156117A (en) | Content distribution system and program | |
WO2013168547A1 (en) | Application management device, control method for application management device, and control program for application management device | |
JP6159515B2 (en) | GAME SYSTEM, GAME DEVICE, GAME PROGRAM, AND GAME PROCESSING CONTROL METHOD | |
JP6376526B2 (en) | Output timing control device, output timing control system, output timing control method, and program | |
Butt et al. | Mobile Cloud Gaming and Today's World | |
WO2017090096A1 (en) | Creative-production control system |