JP2014016749A - Switch device and system - Google Patents

Switch device and system Download PDF

Info

Publication number
JP2014016749A
JP2014016749A JP2012153066A JP2012153066A JP2014016749A JP 2014016749 A JP2014016749 A JP 2014016749A JP 2012153066 A JP2012153066 A JP 2012153066A JP 2012153066 A JP2012153066 A JP 2012153066A JP 2014016749 A JP2014016749 A JP 2014016749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
port
storage unit
information
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012153066A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinya Notomi
真也 納富
Shunsuke Arita
俊介 有田
Shigeru Toyazaki
茂 戸矢崎
Yuya Sato
雄哉 佐藤
Muneyoshi Akai
宗喜 赤井
Hidetoshi Suzuki
英利 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012153066A priority Critical patent/JP2014016749A/en
Publication of JP2014016749A publication Critical patent/JP2014016749A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a switch device and a system in which an address space on a transmission host side is associated with an address in a usable area of a memory in a transmission destination host.SOLUTION: A switch device includes a first port, a second port, an address conversion information storage part, and a setting part, wherein the first port includes: a first storage part in which first address information for specifying a first space used for data transmission processing out of address spaces of a first device side is registered; and a third storage part in which second address information for specifying an area usable by a second storage part owned by the first device is registered. The second port has: a fourth storage part in which third address information for specifying a second space used for data transmission processing out of address spaces on a second device side is registered; and a sixth storage part in which fourth address information for specifying an area usable by a fifth storage part owned by the second device is registered. The setting part sets address conversion information in association with the third address information registered in the address conversion information storage part.

Description

本発明は、スイッチ装置およびシステムに関する。   The present invention relates to a switch device and a system.

従来、例えばPCI−Expressを使用して、ホスト間のデータ転送を行う技術が知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for transferring data between hosts using, for example, PCI-Express is known.

例えば特許文献1には、ホスト間でデータ転送を行う目的で、ホスト間をPCI−Expressで接続した画像処理装置が開示されている。より具体的には、2つのホスト間をNon−Transparent Portを持つPCI−Expressスイッチを介して接続し、スイッチ内で転送元ホストのPCI空間が転送先ホストのメモリ空間にマッピングされることで、互いのメモリ領域を相互に参照できる構成が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses an image processing apparatus in which hosts are connected by PCI-Express for the purpose of transferring data between hosts. More specifically, two hosts are connected via a PCI-Express switch having a non-transparent port, and the PCI space of the transfer source host is mapped to the memory space of the transfer destination host in the switch. A configuration is disclosed in which mutual memory areas can be referred to each other.

しかしながら、特許文献1に開示された技術では、一方のホストのメモリの使用可能領域を示すアドレスを、他方のPCI空間に対する変換アドレスとして設定するためには、各ホストは、初期設定時に相手側ホストのメモリの使用可能領域を予め知っておく必要がある。   However, in the technique disclosed in Patent Document 1, in order to set the address indicating the usable area of the memory of one host as a translation address for the other PCI space, each host is set to the partner host at the time of initial setting. It is necessary to know in advance the usable area of the memory.

このため、各ホストは、事前にインタフェース仕様でお互いのメモリ空間の使用可能領域を規定しておく、又は、別のインタフェースを経由して使用可能領域を相手側ホストへ通知する必要がある。   For this reason, it is necessary for each host to define the usable area of each other's memory space in advance in the interface specification, or to notify the other host of the usable area via another interface.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、スイッチ装置を介したデータ転送を行う転送元ホストが、転送先ホストのメモリの使用可能領域のアドレスを知らなくても、転送元ホスト側のアドレス空間を、転送先ホスト内のメモリの使用可能領域のアドレスに対応付けることが可能なスイッチ装置およびシステムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and the transfer source host side that performs data transfer via the switch device does not need to know the address of the usable area of the memory of the transfer destination host. It is an object of the present invention to provide a switch device and system capable of associating the address space with the address of the usable area of the memory in the transfer destination host.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、第1装置が接続される第1ポートと、第2装置が接続される第2ポートと、前記第1装置側のアドレス空間と前記第2装置側のアドレス空間との対応関係を示すアドレス変換情報を記憶するアドレス変換情報記憶部と、前記アドレス変換情報を設定する設定部と、を備え、前記第1ポートは、前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第1空間を指定する第1アドレス情報が登録される第1記憶部と、前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置が有する第2記憶部の使用可能な領域を指定する第2アドレス情報が登録される第3記憶部と、を備え、前記第2ポートは、前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第2空間を指定する第3アドレス情報が登録される第4記憶部と、前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置が有する第5記憶部の使用可能な領域を指定する第4アドレス情報が登録される第6記憶部と、を備え、前記設定部は、前記第2ポートの初期設定時に、前記第4記憶部に登録された前記第3アドレス情報を前記アドレス変換情報記憶部に登録し、前記第1ポートの初期設定時に、前記第3記憶部に登録された前記第2アドレス情報を、前記アドレス変換情報記憶部に登録された前記第3アドレス情報に対応付けて前記アドレス変換情報を設定するスイッチ装置である。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a first port to which a first device is connected, a second port to which a second device is connected, and an address space on the first device side. And an address conversion information storage unit that stores address conversion information indicating a correspondence relationship between the address space on the second device side and a setting unit that sets the address conversion information, and the first port includes the first port A first storage unit in which first address information for designating a first space used for data transfer processing among address spaces on the first device side is registered at the time of initial setting of one port, and initial setting of the first port And a third storage unit in which second address information designating a usable area of the second storage unit of the first device is registered, and the second port is an initial setting of the second port Sometimes the second device side A fourth storage unit in which third address information designating a second space used for data transfer processing in the address space is registered; and a fifth storage unit of the second device at the time of initial setting of the second port. A sixth storage unit in which fourth address information for designating a usable area is registered, and the setting unit registers the third address registered in the fourth storage unit at the time of initial setting of the second port. Address information is registered in the address conversion information storage unit, and the second address information registered in the third storage unit is registered in the address conversion information storage unit at the time of initial setting of the first port. 3 is a switch device that sets the address conversion information in association with address information.

また、本発明は、第1装置と、第2装置と、前記第1装置と前記第2装置を接続するスイッチ装置とを備えるシステムであって、前記スイッチ装置は、前記第1装置が接続される第1ポートと、前記第2装置が接続される第2ポートと、前記第1装置側のアドレス空間と前記第2装置側のアドレス空間との対応関係を示すアドレス変換情報を記憶するアドレス変換情報記憶部と、前記アドレス変換情報を設定する設定部と、を備え、前記第1ポートは、前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第1空間を指定する第1アドレス情報が登録される第1記憶部と、前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置が有する第2記憶部の使用可能な領域を指定する第2アドレス情報が登録される第3記憶部と、を備え、前記第2ポートは、前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第2空間を指定する第3アドレス情報が登録される第4記憶部と、前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置が有する第5記憶部の使用可能な領域を指定する第4アドレス情報が登録される第6記憶部と、を備え、前記第1装置は、前記第1ポートの初期設定時に、前記第1アドレス情報を前記第1記憶部に登録する制御を行う第1制御部と、前記第1ポートの初期設定時に、前記第2アドレス情報を前記第3記憶部に登録する制御を行う第2制御部と、を備え、前記第2装置は、前記第2ポートの初期設定時に、前記第3アドレス情報を前記第4記憶部に登録する制御を行う第3制御部と、前記第2ポートの初期設定時に、前記第4アドレス情報を前記第6記憶部に登録する制御を行う第4制御部と、を備え、前記設定部は、前記第2ポートの初期設定時に、前記第4記憶部に登録された前記第3アドレス情報を前記アドレス変換情報記憶部に登録し、前記第1ポートの初期設定時に、前記第3記憶部に登録された前記第2アドレス情報を、前記アドレス変換情報記憶部に登録された前記第3アドレス情報に対応付けて前記アドレス変換情報を設定するシステムである。   The present invention is a system comprising a first device, a second device, and a switch device that connects the first device and the second device, wherein the switch device is connected to the first device. Address conversion for storing address conversion information indicating a correspondence relationship between the first port, the second port to which the second device is connected, and the address space on the first device side and the address space on the second device side An information storage unit; and a setting unit configured to set the address conversion information. The first port is used for data transfer processing in the address space on the first device side when the first port is initially set. A first storage unit in which first address information for specifying the first space is registered, and a second address for specifying a usable area of the second storage unit of the first device at the time of initial setting of the first port. Information is registered A third address for designating a second space used for data transfer processing in the address space on the second device side when the second port is initially set. A fourth storage unit in which information is registered, and a sixth storage unit in which fourth address information for designating a usable area of the fifth storage unit included in the second device at the time of initial setting of the second port is registered The first device includes: a first control unit that performs control to register the first address information in the first storage unit at the time of initial setting of the first port; and initial setting of the first port A second control unit that performs control to register the second address information in the third storage unit, and the second device stores the third address information in the initial setting of the second port. Third control unit for performing control registered in the fourth storage unit A fourth control unit that performs control to register the fourth address information in the sixth storage unit at the time of initial setting of the second port, and the setting unit at the time of initial setting of the second port, The third address information registered in the fourth storage unit is registered in the address conversion information storage unit, and the second address information registered in the third storage unit at the time of initial setting of the first port, In the system, the address conversion information is set in association with the third address information registered in the address conversion information storage unit.

本発明によれば、スイッチ装置を介したデータ転送を行う転送元ホストが、転送先ホスト内のメモリの使用可能領域のアドレスを知らなくても、転送元ホスト側のアドレス空間を、転送先ホスト内のメモリの使用可能領域のアドレスに対応付けることができる。   According to the present invention, even if the transfer source host that performs data transfer via the switch device does not know the address of the usable area of the memory in the transfer destination host, the address space on the transfer source host side is transferred to the transfer destination host. It can be associated with the address of the usable area of the internal memory.

図1は、実施形態のシステムの概略構成例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration example of a system according to the embodiment. 図2は、PCI−Express経由で相手側ホストのメモリ空間へデータをライトする場合のアドレス変換を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining address conversion when data is written to the memory space of the counterpart host via PCI-Express. 図3は、実施形態のシステムの詳細な構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of the system according to the embodiment. 図4は、アドレス変換テーブルのデータ構造例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the data structure of the address conversion table. 図5は、第1ポートおよび第2ポートの初期設定において、PCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズをアドレス変換テーブルに設定する処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing for setting the base address and size of the PCI memory space in the address conversion table in the initial setting of the first port and the second port. 図6は、第1ポートおよび第2ポートの初期設定において、アドレス変換テーブルにアドレス変換情報を設定する処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing an example of processing for setting address translation information in the address translation table in the initial setting of the first port and the second port. 図7は、第1ホストシステムと第2ホストシステムとの間のデータ転送処理の例を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of data transfer processing between the first host system and the second host system.

以下、添付図面を参照しながら、本発明に係るスイッチ装置およびシステムの実施形態を詳細に説明する。図1は、本実施形態のシステム1の概略構成例を示すブロック図である。図1に示すように、システム1は、第1ホストシステム100と第2ホストシステム200とを備える。   Hereinafter, embodiments of a switch device and a system according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration example of a system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the system 1 includes a first host system 100 and a second host system 200.

図1の例では、第1ホストシステム100は、第1ホスト装置10とスイッチ装置20とを含み、第2ホストシステム200は、第2ホスト装置30を含む。第1ホスト装置10は、CPU11と、記憶装置12とを含む。CPU11と記憶装置12は、チップセット13を介して互いに接続される。チップセット13は、PCI−Expressのシステムを構成する要素であるルート・コンプレックス(Root Complex)である。   In the example of FIG. 1, the first host system 100 includes a first host device 10 and a switch device 20, and the second host system 200 includes a second host device 30. The first host device 10 includes a CPU 11 and a storage device 12. The CPU 11 and the storage device 12 are connected to each other via the chipset 13. The chipset 13 is a root complex that is an element constituting a PCI-Express system.

第2ホスト装置30も、第1ホスト装置10と同様の構成であり、CPU31と記憶装置32とを含む。CPU31と記憶装置32は、チップセット33を介して互いに接続される。チップセット33は、PCI−Expressのシステムを構成する要素であるルート・コンプレックス(Root Complex)である。   The second host device 30 has the same configuration as the first host device 10 and includes a CPU 31 and a storage device 32. The CPU 31 and the storage device 32 are connected to each other via a chip set 33. The chip set 33 is a root complex that is an element constituting a PCI-Express system.

スイッチ装置20は、半導体集積回路で構成されるスイッチチップである。ここでは、スイッチ装置20は、PCI−Expressスイッチであるが、これに限られるものではない。スイッチ装置20は、第1ホスト装置10が接続される第1ポート40と、第2ホスト装置30が接続される第2ポート50とを備える。チップセット13は、第1ポート40と接続するための複数のPCI−Expressポートを有する。この例では、第1ポート40は、Upstreamポートとして構成される。また、チップセット33は、第2ポート50と接続するための複数のPCI−Expressポートを有する。この例では、第2ポート50は、ノントランスペアレントポート(Non−Transparent Port)として構成される。要するに、本実施形態では、第1ポート40とホスト装置10とを接続するバスの規格、および、第2ポート50と第2ホスト装置30とを接続するバスの規格は、PCI−Expressである。   The switch device 20 is a switch chip composed of a semiconductor integrated circuit. Here, the switch device 20 is a PCI-Express switch, but is not limited to this. The switch device 20 includes a first port 40 to which the first host device 10 is connected and a second port 50 to which the second host device 30 is connected. The chip set 13 has a plurality of PCI-Express ports for connecting to the first port 40. In this example, the first port 40 is configured as an Upstream port. The chip set 33 has a plurality of PCI-Express ports for connecting to the second port 50. In this example, the second port 50 is configured as a non-transparent port. In short, in the present embodiment, the standard of the bus connecting the first port 40 and the host device 10 and the standard of the bus connecting the second port 50 and the second host device 30 are PCI-Express.

この例では、第1ホスト装置10は請求項の「第1装置」に対応し、第2ホスト装置30は請求項の「第2装置」に対応している。   In this example, the first host device 10 corresponds to the “first device” in the claims, and the second host device 30 corresponds to the “second device” in the claims.

本実施形態では、第1ホストシステム100の起動時に、第1ポート40の初期設定を行うが、その際、記憶装置12内の使用可能領域を指定するアドレスを、第2ホスト装置30側のアドレス空間に対応付ける。また、第2ホストシステム200の起動時に、第2ポート50の初期設定を行うが、その際、記憶装置32内の使用可能領域を指定するアドレスを、第1ホスト装置10側のアドレス空間に対応付ける。詳細な内容については後述する。   In the present embodiment, when the first host system 100 is started, the first port 40 is initialized. At this time, the address for specifying the usable area in the storage device 12 is set to the address on the second host device 30 side. Associate with space. In addition, when the second host system 200 is started, the second port 50 is initialized. At this time, an address that designates an available area in the storage device 32 is associated with an address space on the first host device 10 side. . Detailed contents will be described later.

図2は、PCI−Express経由で相手側ホストのメモリ空間へデータをライトする場合のアドレス変換を説明するための図である。ホスト間のメモリアクセス時のアドレス変換動作について、図1及び図2を用いて説明する。第1ホスト装置10から第2ホスト装置30へデータ転送を行う場合(見方を変えれば、第1ホストシステム100から第2ホストシステム200へデータ転送を行う場合)、まず、第1ホスト装置10のCPU11が自身のアドレス空間内のPCIメモリ空間へデータをライトアクセスすると、チップセット13からスイッチ装置20(PCI−Expressスイッチ)へPCIメモリ空間内のアドレスをライトアドレスとしたパケットが送信される。パケットを受信したスイッチ装置20は、パケット内のアドレスを、後述のアドレス変換テーブル内に設定された、当該パケット内のアドレス(PCIメモリ空間のアドレス)に対応する変換アドレス(記憶装置32内の領域を指定するアドレス)に書き換えてホスト装置30へ送信する。その後、パケットを受信したチップセット33は、パケット内のアドレスが示す記憶装置32の使用可能領域にデータを書き込み、データ転送が完了する。   FIG. 2 is a diagram for explaining address conversion when data is written to the memory space of the counterpart host via PCI-Express. An address conversion operation during memory access between hosts will be described with reference to FIGS. When data is transferred from the first host device 10 to the second host device 30 (in other words, when data is transferred from the first host system 100 to the second host system 200), first, the first host device 10 When the CPU 11 performs write access to the PCI memory space in its own address space, a packet having the address in the PCI memory space as the write address is transmitted from the chip set 13 to the switch device 20 (PCI-Express switch). The switch device 20 that has received the packet converts the address in the packet into a translation address (an area in the storage device 32) corresponding to an address in the packet (an address in the PCI memory space) set in an address translation table to be described later. Is transmitted to the host device 30. Thereafter, the chip set 33 that has received the packet writes data in the usable area of the storage device 32 indicated by the address in the packet, and the data transfer is completed.

第2ホスト装置30から第1ホスト装置10へデータ転送を行う場合(見方を変えれば、第2ホストシステム200から第1ホストシステム100へデータ転送を行う場合)、まず、第2ホスト装置30のCPU31が自身のアドレス空間内のPCIメモリ空間へデータをライトアクセスすると、チップセット33からスイッチ装置20へPCIメモリ空間内のアドレスをライトアドレスとしたパケットが送信される。パケットを受信したスイッチ装置20は、パケット内のアドレスを、後述のアドレス変換テーブルに設定された、当該パケット内のアドレス(PCIメモリ空間のアドレス)に対応する変換アドレス(記憶装置12内の領域を指定するアドレス)に書き換えて第1ホスト装置10へ送信する。その後、パケットを受信したチップセット13は、パケット内のアドレスが示す記憶装置12の領域にデータを書き込み、データ転送が完了する。   When data is transferred from the second host device 30 to the first host device 10 (in other words, when data is transferred from the second host system 200 to the first host system 100), first, the second host device 30 When the CPU 31 performs write access to the PCI memory space in its own address space, a packet having the address in the PCI memory space as the write address is transmitted from the chip set 33 to the switch device 20. The switch device 20 that has received the packet converts the address in the packet to the conversion address (the area in the storage device 12) corresponding to the address in the packet (the address of the PCI memory space) set in the address conversion table described later. The address is rewritten to the designated address) and transmitted to the first host device 10. Thereafter, the chip set 13 that has received the packet writes data in the area of the storage device 12 indicated by the address in the packet, and the data transfer is completed.

図3は、本実施形態のシステム1の詳細な構成例を示す図である。まず、スイッチ装置20の構成例を説明する。なお、図1の説明と重複する部分については、適宜に説明を省略する。図3に示すように、スイッチ装置20は、第1ポート40および第2ポート50の他、アドレス変換テーブル60と、設定部70と、アドレス変換部80とを備える。   FIG. 3 is a diagram illustrating a detailed configuration example of the system 1 of the present embodiment. First, a configuration example of the switch device 20 will be described. In addition, about the part which overlaps with description of FIG. 1, description is abbreviate | omitted suitably. As illustrated in FIG. 3, the switch device 20 includes an address conversion table 60, a setting unit 70, and an address conversion unit 80 in addition to the first port 40 and the second port 50.

第1ポート40は、受信バッファ41と、送信バッファ42と、ベースアドレス/サイズレジスタ43と、使用可能領域レジスタ44と、要求サイズレジスタ45とを有する。同様に、第2ポート50は、受信バッファ51と、送信バッファ52と、ベースアドレス/サイズレジスタ53と、使用可能領域レジスタ54と、要求サイズレジスタ55とを有する。以下、具体的に説明する。   The first port 40 includes a reception buffer 41, a transmission buffer 42, a base address / size register 43, an available area register 44, and a request size register 45. Similarly, the second port 50 includes a reception buffer 51, a transmission buffer 52, a base address / size register 53, an available area register 54, and a request size register 55. This will be specifically described below.

受信バッファ41は、第1ホスト装置10から第2ホスト装置30へデータ転送を行う場合に、チップセット13から送信されるパケットを一時的に保持するバッファメモリとして機能する。送信バッファ42は、第2ホスト装置30から第1ホスト装置10へデータ転送を行う場合に、第2ポート50側から送信されるパケットを一時的に保持するバッファメモリとして機能する。   The reception buffer 41 functions as a buffer memory that temporarily holds packets transmitted from the chipset 13 when performing data transfer from the first host device 10 to the second host device 30. The transmission buffer 42 functions as a buffer memory that temporarily holds a packet transmitted from the second port 50 side when transferring data from the second host device 30 to the first host device 10.

ベースアドレス/サイズレジスタ43は、請求項の「第1記憶部」に対応し、第1ポート40の初期設定時に、第1ホスト装置10側のアドレス空間のうちデータ転送処理(「アクセス処理」と捉えることもできる)に用いられるPCIメモリ空間(請求項の「第1空間」に対応)を指定する第1アドレス情報が登録される。より具体的には、第1ポート40の初期設定時に、ベースアドレス/サイズレジスタ43には、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズが、第1アドレス情報として登録される。   The base address / size register 43 corresponds to the “first storage unit” in the claims. When the first port 40 is initially set, the base address / size register 43 includes data transfer processing (“access processing”) in the address space on the first host device 10 side. First address information for designating a PCI memory space (corresponding to “first space” in the claims) used for the first address information is registered. More specifically, when the first port 40 is initialized, the base address / size register 43 registers the base address and size of the PCI memory space of the first host device 10 as first address information.

また、第1ポート40の初期設定時において、ベースアドレス/サイズレジスタ43に登録される第1アドレス情報に含まれる、PCIメモリ空間(第1空間)のサイズを示す第1サイズ情報は、第2ポート50側の要求サイズレジスタ55にも登録される。要求サイズレジスタ55は、請求項の「第8記憶部」に対応し、第1ポート40の初期設定時に、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のサイズを示す第1サイズ情報が登録される。   At the time of initial setting of the first port 40, the first size information indicating the size of the PCI memory space (first space) included in the first address information registered in the base address / size register 43 is the second size information. It is also registered in the request size register 55 on the port 50 side. The request size register 55 corresponds to the “eight storage unit” in the claims, and first size information indicating the size of the PCI memory space of the first host device 10 is registered when the first port 40 is initialized.

使用可能領域レジスタ44は、請求項の「第3記憶部」に対応し、第1ポート40の初期設定時に、第1ホスト装置10が有する記憶装置12(請求項の「第2記憶部」に対応)の使用可能な領域を指定する第2アドレス情報が登録される。より具体的には、第1ポート40の初期設定時に、使用可能領域レジスタ44には、第1ホスト装置10が有する記憶装置12内の使用可能な領域の先頭アドレスが、第2アドレス情報として登録される。   The usable area register 44 corresponds to the “third storage unit” in the claims, and when the first port 40 is initially set, the first host device 10 has the storage device 12 (in the “second storage unit” in the claims). 2nd address information specifying the usable area is registered. More specifically, at the time of initial setting of the first port 40, the usable area register 44 registers the start address of the usable area in the storage device 12 of the first host device 10 as the second address information. Is done.

受信バッファ51は、第2ホスト装置30から第1ホスト装置10へデータ転送を行う場合に、チップセット33から送信されるパケットを一時的に保持するバッファメモリとして機能する。送信バッファ52は、第1ホスト装置10から第2ホスト装置30へデータ転送を行う場合に、第1ポート40側から送信されるパケットを一時的に保持するバッファメモリとして機能する。   The reception buffer 51 functions as a buffer memory that temporarily holds packets transmitted from the chip set 33 when data transfer is performed from the second host device 30 to the first host device 10. The transmission buffer 52 functions as a buffer memory that temporarily holds packets transmitted from the first port 40 side when performing data transfer from the first host device 10 to the second host device 30.

ベースアドレス/サイズレジスタ53は、請求項の「第4記憶部」に対応し、第2ポート50の初期設定時に、第2ホスト装置30側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられるPCIメモリ空間(請求項の「第2空間」に対応)を指定する第3アドレス情報が登録される。より具体的には、第2ポート50の初期設定時に、ベースアドレス/サイズレジスタ53には、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズが、第3アドレス情報として登録される。   The base address / size register 53 corresponds to the “fourth storage unit” in the claims, and the PCI memory space used for data transfer processing in the address space on the second host device 30 side when the second port 50 is initially set. Third address information designating (corresponding to “second space” in the claims) is registered. More specifically, when the second port 50 is initially set, the base address / size register 53 registers the base address and size of the PCI memory space of the second host device 30 as third address information.

また、第2ポート50の初期設定時に、ベースアドレス/サイズレジスタ53に登録される第3アドレス情報に含まれる、PCIメモリ空間(第2空間)のサイズを示す第2サイズ情報は、第1ポート40側の要求サイズレジスタ45にも登録される。要求サイズレジスタ45は、請求項の「第7記憶部」に対応し、第2ポート50の初期設定時に、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のサイズを示す第2サイズ情報が登録される。   The second size information indicating the size of the PCI memory space (second space) included in the third address information registered in the base address / size register 53 when the second port 50 is initialized is the first port. It is also registered in the request size register 45 on the 40 side. The request size register 45 corresponds to the “seventh storage unit” in the claims, and second size information indicating the size of the PCI memory space of the second host device 30 is registered when the second port 50 is initialized.

使用可能領域レジスタ54は、請求項の「第6記憶部」に対応し、第2ポート50の初期設定時に、第2ホスト装置30が有する記憶装置32(請求項の「第5記憶部」に対応)の使用可能な領域を指定する第4アドレス情報が登録される。より具体的には、第2ポート50の初期設定時に、使用可能領域レジスタ54には、第2ホスト装置30が有する記憶装置32内の使用可能な領域の先頭アドレスが、第4アドレス情報として登録される。以上が本実施形態における第1ポート40および第2ポート50の構成である。   The usable area register 54 corresponds to the “sixth storage unit” in the claims, and when the second port 50 is initially set, the second host device 30 has the storage device 32 (in the “fifth storage unit” in the claims). 4th address information designating the usable area is registered. More specifically, at the initial setting of the second port 50, the available area register 54 registers the start address of the usable area in the storage device 32 of the second host device 30 as the fourth address information. Is done. The above is the configuration of the first port 40 and the second port 50 in the present embodiment.

アドレス変換テーブル60は、請求項の「アドレス変換情報記憶部」に対応し、第1ホスト装置10側のアドレス空間と第2ホスト装置30側のアドレス空間との対応関係を示すアドレス変換情報を記憶する。本実施形態では、アドレス変換テーブル60は、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間を指定する第1アドレス情報と、第2ホスト装置30が有する記憶装置32内の使用可能な領域を指定する第4アドレス情報との対応関係を示すアドレス変換情報(説明の便宜上、図3では第1アドレス変換情報と表記)をテーブル形式で記憶する。また、アドレス変換テーブル60は、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間を指定する第3アドレス情報と、第1ホスト装置10が有する記憶装置12内の使用可能な領域を指定する第2アドレス情報との対応関係を示すアドレス変換情報(説明の便宜上、図3では第2アドレス変換情報と表記)をテーブル形式で記憶する。   The address translation table 60 corresponds to the “address translation information storage unit” in the claims, and stores address translation information indicating the correspondence between the address space on the first host device 10 side and the address space on the second host device 30 side. To do. In the present embodiment, the address translation table 60 designates first address information that designates the PCI memory space of the first host device 10 and a usable area in the storage device 32 that the second host device 30 has. Address conversion information (corresponding to the first address conversion information in FIG. 3 for convenience of explanation) indicating the correspondence with the address information is stored in a table format. The address conversion table 60 also includes third address information that designates the PCI memory space of the second host device 30, and second address information that designates an available area in the storage device 12 of the first host device 10. Address conversion information (for convenience of description, expressed as second address conversion information in FIG. 3) is stored in a table format.

図4は、アドレス変換テーブル60のデータ構造例を示す図である。図4に示すように、アドレス変換テーブル60は、データ転送方向と、PCIメモリ空間のベースアドレスと、PCIメモリ空間のサイズと、変換アドレスと、変換アドレスが有効か否かを示す変換アドレス設定フラグとを対応付けて記憶する。図4の例では、データ転送方向が「0」の場合は、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレス及びサイズと、それに対する変換アドレスとして、第2ホスト装置30が有する記憶装置32内の使用可能な領域の先頭アドレスとが対応付けられて記憶される(つまり、上述の第1アドレス変換情報が記憶される)。一方、データ転送方向が「1」の場合は、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレス及びサイズと、それに対する変換アドレスとして、第1ホスト装置10が有する記憶装置12内の使用可能な領域の先頭アドレスとが対応付けられて記憶される(つまり、上述の第2アドレス変換情報が記憶される)。また、変換アドレス設定フラグは、対応するPCIメモリ空間のベースアドレス及びサイズと、変換アドレスとが設定された場合に、「1(有効)」に設定される。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the data structure of the address conversion table 60. As shown in FIG. 4, the address conversion table 60 includes a data transfer direction, a base address of the PCI memory space, a size of the PCI memory space, a conversion address, and a conversion address setting flag indicating whether the conversion address is valid. Are stored in association with each other. In the example of FIG. 4, when the data transfer direction is “0”, the base address and size of the PCI memory space of the first host device 10 and the translation address corresponding thereto are stored in the storage device 32 included in the second host device 30. Is stored in association with the first address of the usable area (that is, the first address conversion information described above is stored). On the other hand, when the data transfer direction is “1”, the base address and size of the PCI memory space of the second host device 30 and the translation address corresponding thereto can be used in the storage device 12 of the first host device 10. The first address of the area is stored in association with it (that is, the second address conversion information described above is stored). The translation address setting flag is set to “1 (valid)” when the base address and size of the corresponding PCI memory space and the translation address are set.

再び図3に戻って説明を続ける。設定部70は、アドレス変換情報を設定する。より具体的には、設定部70は、第2ポート50の初期設定時に、第2ポート50側のベースアドレス/サイズレジスタ53(請求項の「第4記憶部」に対応)に記憶された第3アドレス情報(第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズ)をアドレス変換テーブル60に登録する。そして、設定部70は、第1ポート40の初期設定時に、第1ポート40側の使用可能領域レジスタ44(請求項の「第3記憶部」に対応)に登録された第2アドレス情報(第1ホスト装置10が有する記憶装置12内の使用可能な領域の先頭アドレス)を、アドレス変換テーブル60に登録された第3アドレス情報に対応付けてアドレス変換情報(上述の第2アドレス変換情報)を設定する。   Returning to FIG. 3 again, the description will be continued. The setting unit 70 sets address conversion information. More specifically, the setting unit 70 stores the second address stored in the base address / size register 53 (corresponding to “fourth storage unit” in the claims) at the time of initial setting of the second port 50. The 3-address information (the base address and size of the PCI memory space of the second host device 30) is registered in the address conversion table 60. Then, when the first port 40 is initially set, the setting unit 70 stores the second address information (the second address information) registered in the usable area register 44 (corresponding to the “third storage unit” in the claims) on the first port 40 side. The address conversion information (the above-mentioned second address conversion information) is associated with the third address information registered in the address conversion table 60 in correspondence with the third address information registered in the address conversion table 60). Set.

また、設定部70は、第1ポート40の初期設定時に、第1ポート40側のベースアドレス/サイズレジスタ43(請求項の「第1記憶部」に対応)に記憶された第1アドレス情報(第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズ)をアドレス変換テーブル60に登録する。そして、設定部70は、第2ポート50の初期設定時に、第2ポート側の使用可能領域レジスタ54(請求項の「第6記憶部」に対応)に登録された第4アドレス情報(第2ホスト装置30が有する記憶装置32内の使用可能な領域の先頭アドレス)を、アドレス変換テーブル60に登録された第1アドレス情報に対応付けてアドレス変換情報(上述の第1アドレス変換情報)を設定する。   The setting unit 70 also stores first address information (corresponding to “first storage unit” in the claims) stored in the base address / size register 43 on the first port 40 side when the first port 40 is initially set. The base address and size of the PCI memory space of the first host device 10 are registered in the address conversion table 60. Then, when the second port 50 is initially set, the setting unit 70 stores the fourth address information (second address) registered in the second port side usable area register 54 (corresponding to the “sixth storage unit” in the claims). The address conversion information (the above-mentioned first address conversion information) is set by associating the first address information registered in the address conversion table 60 with the first address information registered in the address conversion table 60. To do.

アドレス変換部80は、第1ホストシステム100と第2ホストシステム200との間のデータ転送において、アドレス変換テーブル60を使用して、アドレス変換を行う。詳細な内容については後述する。   The address translation unit 80 performs address translation using the address translation table 60 in data transfer between the first host system 100 and the second host system 200. Detailed contents will be described later.

次に、第1ホスト装置10の構成例を説明する。なお、図1の説明と重複する部分については、適宜に説明を省略する。図3に示すように、第1ホスト装置10内のCPU11は、第1制御部14と第2制御部15とを有する。第1制御部14は、第1ポート40の初期設定時に、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズを示す第1アドレス情報を、第1ポート40側のベースアドレス/サイズレジスタ43に登録する制御を行う。   Next, a configuration example of the first host device 10 will be described. In addition, about the part which overlaps with description of FIG. 1, description is abbreviate | omitted suitably. As shown in FIG. 3, the CPU 11 in the first host device 10 includes a first control unit 14 and a second control unit 15. When the first port 40 is initially set, the first control unit 14 sends first address information indicating the base address and size of the PCI memory space of the first host device 10 to the base address / size register 43 on the first port 40 side. Control to register to.

第2制御部15は、第1ポート40の初期設定時に、第1ホスト装置10が有する記憶装置12内の使用可能な領域の先頭アドレスを示す第2アドレス情報を、第1ポート40側の使用可能領域レジスタ44に登録する制御を行う。より具体的には、第2制御部15は、第1ポート40の初期設定時に、第1ポート40側の要求サイズレジスタ45(請求項の「第7記憶部」に対応)をリードする制御を行い、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のサイズを示す第2サイズ情報が要求サイズレジスタ45に登録されている場合は、登録された第2サイズ情報が示すサイズ分の領域を記憶装置12内に確保する制御を行う。そして、第2制御部15は、確保した領域の先頭アドレスを、第2アドレス情報として使用可能領域レジスタ44に登録する制御を行う。以上の第1制御部14および第2制御部15の各々の機能は、CPU11がROM等に格納されたプログラムを実行することにより実現される。   When the first port 40 is initially set, the second control unit 15 uses the second address information indicating the start address of the usable area in the storage device 12 of the first host device 10 on the first port 40 side. Control to register in the possible area register 44 is performed. More specifically, the second control unit 15 performs control to read the request size register 45 (corresponding to the “seventh storage unit” in the claims) at the time of initial setting of the first port 40. If the second size information indicating the size of the PCI memory space of the second host device 30 is registered in the request size register 45, an area for the size indicated by the registered second size information is stored in the storage device 12. Control to ensure Then, the second control unit 15 performs control to register the start address of the secured area in the usable area register 44 as second address information. The functions of the first control unit 14 and the second control unit 15 described above are realized by the CPU 11 executing a program stored in a ROM or the like.

次に、第2ホスト装置30の構成例を説明する。なお、図1の説明と重複する部分については、適宜に説明を省略する。図3に示すように、第2ホスト装置30内のCPU31は、第3制御部34と、第4制御部35とを有する。第3制御部14は、第2ポート50の初期設定時に、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズを示す第3アドレス情報を、第2ポート50側のベースアドレス/サイズレジスタ53に登録する制御を行う。   Next, a configuration example of the second host device 30 will be described. In addition, about the part which overlaps with description of FIG. 1, description is abbreviate | omitted suitably. As shown in FIG. 3, the CPU 31 in the second host device 30 includes a third control unit 34 and a fourth control unit 35. When the second port 50 is initially set, the third control unit 14 sends third address information indicating the base address and size of the PCI memory space of the second host device 30 to the base address / size register 53 on the second port 50 side. Control to register to.

第4制御部35は、第2ポート50の初期設定時に、第2ホスト装置30が有する記憶装置32内の使用可能な領域の先頭アドレスを示す第4アドレス情報を、第2ポート50側の使用可能領域レジスタ54に登録する制御を行う。より具体的には、第4制御部35は、第2ポート50の初期設定時に、第2ポート50側の要求サイズレジスタ55(請求項の「第8記憶部」に対応)をリードする制御を行い、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のサイズを示す第1サイズ情報が要求サイズレジスタ55に登録されている場合は、登録された第1サイズ情報が示すサイズ分の領域を記憶装置32内に確保する制御を行う。そして、第4制御部35は、確保した領域の先頭アドレスを、第4アドレス情報として使用可能領域レジスタ54に登録する制御を行う。以上の第3制御部34および第4制御部35の各々の機能は、CPU31がROM等に格納されたプログラムを実行することにより実現される。   When the second port 50 is initially set, the fourth control unit 35 uses the fourth address information indicating the start address of the usable area in the storage device 32 of the second host device 30 on the second port 50 side. Control to register in the possible area register 54 is performed. More specifically, the fourth control unit 35 performs control to read the request size register 55 (corresponding to the “eighth storage unit” in the claims) at the time of initial setting of the second port 50. If the first size information indicating the size of the PCI memory space of the first host device 10 is registered in the request size register 55, an area for the size indicated by the registered first size information is stored in the storage device 32. Control to ensure Then, the fourth control unit 35 performs control to register the start address of the secured area in the usable area register 54 as fourth address information. The functions of the third control unit 34 and the fourth control unit 35 described above are realized by the CPU 31 executing a program stored in a ROM or the like.

次に、第1ホストシステム100及び第2ホストシステム200の立ち上げ時(起動時)、第1ポート40および第2ポート50の初期設定において、PCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズをアドレス変換テーブル60に設定する処理の一例を、図5のフローチャートに従って説明する。   Next, when the first host system 100 and the second host system 200 are started up (at startup), the base address and size of the PCI memory space are set to the address conversion table 60 in the initial setting of the first port 40 and the second port 50. An example of the processing to be set will be described according to the flowchart of FIG.

最初に、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズをアドレス変換テーブル60に設定する処理について説明する。第1ホストシステム100の立ち上げ時、第1ポート40の初期設定を開始すると、第1制御部14は、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレス及びサイズを、第1アドレス情報としてベースアドレス/サイズレジスタ43に登録する制御を行う(S501)。設定部70は、ベースアドレス/サイズレジスタ43に登録されたベースアドレス及びサイズを、アドレス変換テーブル60に設定する。また、ベースアドレス/サイズレジスタ43に登録されたサイズは、第2ポート50側の要求サイズレジスタ55にも登録される(S502)。ここで、全てのベースアドレス空間に対する設定が完了していれば(S503の結果:YESの場合)、処理は終了する。一方、未設定のベースアドレス空間が存在する場合(S503の結果:NOの場合)は、設定を終了するか否かを選択し(ステップS504)、設定を終了せずに次のベースアドレス空間に対する設定を行う場合(ステップS504の結果:NOの場合)は、上記の処理を繰り返す。一方、設定を終了する場合(ステップS504の結果:YESの場合)は、そのまま処理を終了する。   First, processing for setting the base address and size of the PCI memory space of the first host device 10 in the address conversion table 60 will be described. When the initial setting of the first port 40 is started when the first host system 100 is started up, the first control unit 14 uses the base address and size of the PCI memory space of the first host device 10 as the first address information. Control to register in the address / size register 43 is performed (S501). The setting unit 70 sets the base address and size registered in the base address / size register 43 in the address conversion table 60. The size registered in the base address / size register 43 is also registered in the request size register 55 on the second port 50 side (S502). If the setting for all the base address spaces is completed (result of S503: YES), the process ends. On the other hand, if there is an unset base address space (result of S503: NO), whether or not to end the setting is selected (step S504), and the next base address space is not ended without completing the setting. When setting is performed (result of step S504: NO), the above process is repeated. On the other hand, when the setting is to be ended (result of step S504: YES), the processing is ended as it is.

次に、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズをアドレス変換テーブル60に設定する処理について説明する。第2ホストシステム200の立ち上げ時、第2ポート50の初期設定を開始すると、第3制御部34は、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレス及びサイズを、第3アドレス情報としてベースアドレス/サイズレジスタ53に登録する制御を行う(S501)。設定部70は、ベースアドレス/サイズレジスタ53に登録されたベースアドレス及びサイズを、アドレス変換テーブル60に設定する。また、ベースアドレス/サイズレジスタ53に登録されたサイズは、第1ポート側40の要求サイズレジスタ45にも登録される(S502)。ここで、全てのベースアドレス空間に対する設定が完了していれば(S503の結果:YESの場合)、処理は終了する。一方、未設定のベースアドレス空間が存在する場合(S503の結果:NOの場合)は、設定を終了するか否かを選択し(ステップS504)、設定を終了せずに次のベースアドレス空間に対する設定を行う場合(ステップS504の結果:NOの場合)は、上記の処理を繰り返す。一方、設定を終了する場合(ステップS504の結果:YESの場合)は、そのまま処理を終了する。   Next, processing for setting the base address and size of the PCI memory space of the second host device 30 in the address conversion table 60 will be described. When the second host system 200 is started up and the initial setting of the second port 50 is started, the third control unit 34 uses the base address and size of the PCI memory space of the second host device 30 as the third address information. Control to register in the address / size register 53 is performed (S501). The setting unit 70 sets the base address and size registered in the base address / size register 53 in the address conversion table 60. The size registered in the base address / size register 53 is also registered in the request size register 45 on the first port side 40 (S502). If the setting for all the base address spaces is completed (result of S503: YES), the process ends. On the other hand, if there is an unset base address space (result of S503: NO), whether or not to end the setting is selected (step S504), and the next base address space is not ended without completing the setting. When setting is performed (result of step S504: NO), the above process is repeated. On the other hand, when the setting is to be ended (result of step S504: YES), the processing is ended as it is.

次に、第1ホストシステム100及び第2ホストシステム200の立ち上げ時(起動時)、第1ポート40および第2ポート50の初期設定において、スイッチ装置20内のアドレス変換テーブル60にアドレス変換情報を設定する処理の一例を、図6のフローチャートに従って説明する。   Next, when the first host system 100 and the second host system 200 are started up (started up), the address conversion information is stored in the address conversion table 60 in the switch device 20 at the initial setting of the first port 40 and the second port 50. An example of the process of setting is described with reference to the flowchart of FIG.

最初に、第1ポート40の初期設定において、上述の第2アドレス変換情報を設定する処理について説明する。第1ホストシステム100の立ち上げ時、第1ポート40の初期設定を開始すると、第2制御部15は、第1ポート40側の要求サイズレジスタ45をリードして、要求サイズレジスタ45に値が入っているかを確認する制御を行う(S601)。リードした値が「0」以外の場合(ステップS601の結果:YESの場合)、アドレス変換テーブル60に第3アドレス情報(第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレス及びサイズ)が設定されていると判断し、記憶装置12内に要求サイズ分の使用可能領域を確保する制御を行い(S602)、確保した領域の先頭アドレスを、第1ポート40側の使用可能領域レジスタ44に登録する制御を行う(S603)。一方、要求サイズレジスタに「0」が設定されている場合(ステップS601の結果:NOの場合)、アドレス変換テーブル60に第3アドレス情報が設定されていないと判断し、そのまま処理を終了する。   First, the process for setting the second address translation information described above in the initial setting of the first port 40 will be described. When the first host system 100 is started up, when the initial setting of the first port 40 is started, the second control unit 15 reads the request size register 45 on the first port 40 side, and the value is stored in the request size register 45. Control is performed to confirm whether or not it is present (S601). If the read value is other than “0” (result of step S601: YES), the third address information (base address and size of the PCI memory space of the second host device 30) is set in the address conversion table 60. Control for securing the usable area for the requested size in the storage device 12 (S602), and registering the start address of the secured area in the usable area register 44 on the first port 40 side (S603). On the other hand, if “0” is set in the request size register (the result of step S601: NO), it is determined that the third address information is not set in the address conversion table 60, and the processing is ended as it is.

設定部70は、使用可能領域レジスタ44に登録されたアドレスを、アドレス変換テーブル60の対応するPCI空間ベースアドレス(第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレス)に対する変換アドレスとして設定し、変換アドレス設定フラグに「1」を設定する(S604)。ここで、全てのベースアドレスに対して変換アドレスの設定が完了していれば(ステップS605の結果:YESの場合)、処理は終了する。一方、変換アドレスが設定されていないベースアドレスが存在する場合(ステップS605の結果:NOの場合)は、設定を終了するか否かを選択し(S606)、設定を終了せずに次のベースアドレスに対する変換アドレスの設定を行う場合(ステップS606の結果:NOの場合)は、上記の処理を繰り返す。一方、設定を終了する場合(ステップS606の結果:YESの場合)は、そのまま処理を終了する。   The setting unit 70 sets the address registered in the usable area register 44 as a conversion address for the corresponding PCI space base address of the address conversion table 60 (base address of the PCI memory space of the second host device 30). “1” is set in the address setting flag (S604). Here, if the conversion address has been set for all the base addresses (result of step S605: YES), the process ends. On the other hand, if there is a base address for which no conversion address is set (result of step S605: NO), it is selected whether or not to end the setting (S606), and the next base is set without ending the setting. When the conversion address is set for the address (result of step S606: NO), the above process is repeated. On the other hand, when the setting is to be ended (result of step S606: YES), the process is ended as it is.

次に、第2ポート50の初期設定において、上述の第1アドレス変換情報を設定する処理について説明する。第2ホストシステム200の立ち上げ時、第2ポート50の初期設定を開始すると、第4制御部35は、第2ポート50側の要求サイズレジスタ55をリードして、要求サイズレジスタ55に値が入っているかを確認する制御を行う(S601)。リードした値が「0」以外の場合(ステップS601の結果:YESの場合)、アドレス変換テーブル60に第1アドレス情報(第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレス及びサイズ)が設定されていると判断し、記憶装置32内に要求サイズ分の使用可能領域を確保する制御を行い(S602)、確保した領域の先頭アドレスを、第2ポート50側の使用可能領域レジスタ54に登録する制御を行う(S603)。一方、要求サイズレジスタに「0」が設定されている場合(ステップS601の結果:NOの場合)、アドレス変換テーブル60に第1アドレス情報が設定されていないと判断し、そのまま処理を終了する。   Next, processing for setting the first address translation information described above in the initial setting of the second port 50 will be described. When starting the initial setting of the second port 50 when the second host system 200 is started, the fourth control unit 35 reads the request size register 55 on the second port 50 side, and the value is stored in the request size register 55. Control is performed to confirm whether or not it is present (S601). If the read value is other than “0” (result of step S601: YES), the first address information (base address and size of the PCI memory space of the first host device 10) is set in the address conversion table 60. Control to secure an available area for the requested size in the storage device 32 (S602), and register the start address of the secured area in the available area register 54 on the second port 50 side (S603). On the other hand, if “0” is set in the request size register (the result of step S601: NO), it is determined that the first address information is not set in the address conversion table 60, and the processing is ended as it is.

設定部70は、使用可能領域レジスタ54に登録されたアドレスを、アドレス変換テーブル60の対応するPCI空間ベースアドレス(第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレス)に対する変換アドレスとして設定し、変換アドレス設定フラグに「1」を設定する(S604)。ここで、全てのベースアドレスに対して変換アドレスの設定が完了していれば(ステップS605の結果:YESの場合)、処理は終了する。一方、変換アドレスが設定されていないベースアドレスが存在する場合(ステップS605の結果:NOの場合)は、設定を終了するか否かを選択し(S606)、設定を終了せずに次のベースアドレスに対する変換アドレスの設定を行う場合(ステップS606の結果:NOの場合)は、上記の処理を繰り返す。一方、設定を終了する場合(ステップS606の結果:YESの場合)は、そのまま処理を終了する。   The setting unit 70 sets the address registered in the usable area register 54 as a conversion address for the corresponding PCI space base address (the base address of the PCI memory space of the first host device 10) in the address conversion table 60, and converts the address. “1” is set in the address setting flag (S604). Here, if the conversion address has been set for all the base addresses (result of step S605: YES), the process ends. On the other hand, if there is a base address for which no conversion address is set (result of step S605: NO), it is selected whether or not to end the setting (S606), and the next base is set without ending the setting. When the conversion address is set for the address (result of step S606: NO), the above process is repeated. On the other hand, when the setting is to be ended (result of step S606: YES), the process is ended as it is.

次に、第1ホストシステム100と第2ホストシステム200との間のデータ転送処理の例を、図7のフローチャートに従って説明する。最初に、第1ホストシステム100から第2ホストシステム200の記憶装置32へデータを書き込む処理について説明する。この例では、第1ホストシステム100が転送元ホストとなり、第2ホストシステム200が転送先ホストとなる。CPU11が、第1ホスト装置10のPCIメモリ空間にライトアクセスすると、チップセット(Root Complex)13から、PCI−Expressスイッチであるスイッチ装置20へパケットが送信される。そのパケットを第1ポート40で受信した場合(ステップS700の結果:YESの場合)、アドレス変換部80は、パケットに設定されたライトアドレスを取り出してアドレス変換テーブル60を検索し(ステップS701)、アドレス変換テーブル60に設定されたPCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズのうちライトアドレスが含まれる空間(ベースアドレスとサイズ)が存在する場合は(ステップS702の結果:YESの場合)、変換アドレス設定フラグを確認する(ステップS703)。変換アドレス設定フラグが「1」に設定されていれば(ステップS703の結果:YESの場合)、アドレス変換部80は、パケット内のライトアドレスを変換アドレスに書き換え(ステップS704)、第2ホストシステム200のチップセット(Root Complex)33へパケットを送信する(ステップS705)。   Next, an example of data transfer processing between the first host system 100 and the second host system 200 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, a process of writing data from the first host system 100 to the storage device 32 of the second host system 200 will be described. In this example, the first host system 100 is a transfer source host, and the second host system 200 is a transfer destination host. When the CPU 11 performs write access to the PCI memory space of the first host device 10, a packet is transmitted from the chip set (Root Complex) 13 to the switch device 20 that is a PCI-Express switch. When the packet is received by the first port 40 (result of step S700: YES), the address translation unit 80 retrieves the write address set in the packet and searches the address translation table 60 (step S701). If there is a space (base address and size) including the write address among the base addresses and sizes of the PCI memory space set in the address conversion table 60 (result of step S702: YES), the conversion address setting flag Is confirmed (step S703). If the translation address setting flag is set to “1” (result of step S703: YES), the address translation unit 80 rewrites the write address in the packet with the translation address (step S704), and the second host system. The packet is transmitted to 200 chip sets (Root Complex) 33 (step S705).

一方、ステップS702において、ライトアドレスが含まれる空間が存在しない場合(ステップS702の結果:NOの場合)、または、アドレス変換テーブル60に設定されたPCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズのうちライトアドレスが含まれる空間が存在しても変換アドレス設定フラグが「0(無効)」の場合(ステップS703の結果:NOの場合)、該当アドレスはないと判断し、転送元のチップセット(Root Complex)13に対し、エラーパケットを送信する(ステップS706)。   On the other hand, if there is no space including the write address in step S702 (result of step S702: NO), or the write address of the base address and size of the PCI memory space set in the address conversion table 60 is If the conversion address setting flag is “0 (invalid)” even if the included space exists (the result of step S703: NO), it is determined that there is no corresponding address, and the transfer source chip set (Root Complex) 13 In response to this, an error packet is transmitted (step S706).

次に、第2ホストシステム200から第1ホストシステム100の記憶装置12へデータを書き込む処理について説明する。この例では、第2ホストシステム200が転送元ホストとなり、第1ホストシステム100が転送先ホストとなる。CPU31が、第2ホスト装置30のPCIメモリ空間内にライトアクセスすると、チップセット(Root Complex)33から、PCI−Expressスイッチであるスイッチ装置20へパケットが送信される。そのパケットを第2ポート50で受信した場合(ステップS700の結果:YESの場合)、アドレス変換部80は、パケットに設定されたライトアドレスを取り出してアドレス変換テーブル60を検索し(ステップS701)、アドレス変換テーブル60に設定されたPCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズのうちライトアドレスが含まれる空間が存在する場合は(ステップS702の結果:YESの場合)、変換アドレス設定フラグを確認する(ステップS703)。変換アドレス設定フラグが「1」に設定されていれば(ステップS703の結果:YESの場合)、アドレス変換部80は、パケット内のライトアドレスを変換アドレスに書き換え(ステップS704)、第1ホストシステム100のチップセット(Root Complex)13へパケットを送信する(ステップS705)。   Next, a process for writing data from the second host system 200 to the storage device 12 of the first host system 100 will be described. In this example, the second host system 200 is a transfer source host, and the first host system 100 is a transfer destination host. When the CPU 31 performs write access to the PCI memory space of the second host device 30, a packet is transmitted from the chip set (Root Complex) 33 to the switch device 20 that is a PCI-Express switch. When the packet is received by the second port 50 (result of step S700: YES), the address translation unit 80 retrieves the write address set in the packet and searches the address translation table 60 (step S701). If there is a space including the write address among the base address and size of the PCI memory space set in the address conversion table 60 (result of step S702: YES), the conversion address setting flag is checked (step S703). ). If the translation address setting flag is set to “1” (result of step S703: YES), the address translation unit 80 rewrites the write address in the packet with the translation address (step S704), and the first host system The packet is transmitted to 100 chip sets (Root Complex) 13 (step S705).

一方、ステップS702において、ライトアドレスが含まれる空間が存在しない場合(ステップS702の結果:NOの場合)、または、アドレス変換テーブル60に設定されたPCIメモリ空間のベースアドレスおよびサイズのうちライトアドレスが含まれる空間が存在しても変換アドレス設定フラグが「0(無効)」の場合(ステップS703の結果:NOの場合)、該当アドレスはないと判断し、転送元のチップセット(Root Complex)33に対し、エラーパケットを送信する(ステップS706)。   On the other hand, if there is no space including the write address in step S702 (result of step S702: NO), or the write address of the base address and size of the PCI memory space set in the address conversion table 60 is If the conversion address setting flag is “0 (invalid)” even if the included space exists (result of step S703: NO), it is determined that there is no corresponding address, and the transfer source chip set (Root Complex) 33 In response to this, an error packet is transmitted (step S706).

以上に説明したように、設定部70は、第2ポート50の初期設定時に、第2ポート50側のベースアドレス/サイズレジスタ53(請求項の「第4記憶部」に対応)に記憶された第3アドレス情報(第2ホスト装置30のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズ)をアドレス変換テーブル60に登録する。そして、設定部70は、第1ポート40の初期設定時に、第1ポート40側の使用可能領域レジスタ44(請求項の「第3記憶部」に対応)に登録された第2アドレス情報(第1ホスト装置10が有する記憶装置12内の使用可能な領域の先頭アドレス)を、アドレス変換テーブル60に登録された第3アドレス情報に対応付けてアドレス変換情報(第2アドレス変換情報)を設定するので、第2ホスト装置30が、第1ホスト装置10内の記憶装置12の使用可能な領域を予め知っておく必要は無い。   As described above, the setting unit 70 is stored in the base address / size register 53 (corresponding to the “fourth storage unit” in the claims) at the time of initial setting of the second port 50. The third address information (the base address and size of the PCI memory space of the second host device 30) is registered in the address conversion table 60. Then, when the first port 40 is initially set, the setting unit 70 stores the second address information (the second address information) registered in the usable area register 44 (corresponding to the “third storage unit” in the claims) on the first port 40 side. The address conversion information (second address conversion information) is set in association with the third address information registered in the address conversion table 60 with the first address of the usable area in the storage device 12 included in one host device 10. Therefore, it is not necessary for the second host device 30 to know in advance the usable area of the storage device 12 in the first host device 10.

また、設定部70は、第1ポート40の初期設定時に、第1ポート40側のベースアドレス/サイズレジスタ43(請求項の「第1記憶部」に対応)に記憶された第1アドレス情報(第1ホスト装置10のPCIメモリ空間のベースアドレスとサイズ)をアドレス変換テーブル60に登録する。そして、設定部70は、第2ポート50の初期設定時に、第2ポート側の使用可能領域レジスタ54(請求項の「第6記憶部」に対応)に登録された第4アドレス情報(第2ホスト装置30が有する記憶装置32内の使用可能な領域の先頭アドレス)を、アドレス変換テーブル60に登録された第1アドレス情報に対応付けてアドレス変換情報(第1アドレス変換情報)を設定するので、第1ホスト装置10が、第2ホスト装置30内の記憶装置32の使用可能な領域を予め知っておく必要は無い。すなわち、本実施形態によれば、スイッチ装置20を介したデータ転送を行う転送元ホストが、転送先ホスト内のメモリの使用可能領域のアドレスを知らなくても、転送元ホストのPCIメモリ空間を、転送先ホストのメモリの使用可能領域のアドレスに対応付けることができる。   The setting unit 70 also stores first address information (corresponding to “first storage unit” in the claims) stored in the base address / size register 43 on the first port 40 side when the first port 40 is initially set. The base address and size of the PCI memory space of the first host device 10 are registered in the address conversion table 60. Then, when the second port 50 is initially set, the setting unit 70 stores the fourth address information (second address) registered in the second port side usable area register 54 (corresponding to the “sixth storage unit” in the claims). Since the address conversion information (first address conversion information) is set by associating the first address information registered in the address conversion table 60 with the first address of the usable area in the storage device 32 of the host device 30. The first host device 10 does not need to know in advance the usable area of the storage device 32 in the second host device 30. In other words, according to the present embodiment, the transfer source host that performs data transfer via the switch device 20 does not know the address of the usable area of the memory in the transfer destination host, and does not use the PCI memory space of the transfer source host. Can be associated with the address of an available area in the memory of the transfer destination host.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

1 システム
10 第1ホスト装置
12 記憶装置
13 チップセット
14 第1制御部
15 第2制御部
20 スイッチ装置
30 第2ホスト装置
32 記憶装置
33 チップセット
34 第3制御部
35 第4制御部
40 第1ポート
41 受信バッファ
42 送信バッファ
43 ベースアドレス/サイズレジスタ
44 使用可能領域レジスタ
45 要求サイズレジスタ
50 第2ポート
51 受信バッファ
52 送信バッファ
53 ベースアドレス/サイズレジスタ
54 使用可能領域レジスタ
55 要求サイズレジスタ
60 アドレス変換テーブル
70 設定部
80 アドレス変換部
100 ホストシステム
200 ホストシステム
1 system 10 first host device 12 storage device 13 chipset 14 first control unit 15 second control unit 20 switch device 30 second host device 32 storage device 33 chipset 34 third control unit 35 fourth control unit 40 first Port 41 Reception buffer 42 Transmission buffer 43 Base address / size register 44 Available area register 45 Request size register 50 Second port 51 Reception buffer 52 Transmission buffer 53 Base address / size register 54 Available area register 55 Request size register 60 Address conversion Table 70 Setting unit 80 Address conversion unit 100 Host system 200 Host system

特開2008−067242号公報JP 2008-067242 A

Claims (10)

第1装置が接続される第1ポートと、
第2装置が接続される第2ポートと、
前記第1装置側のアドレス空間と前記第2装置側のアドレス空間との対応関係を示すアドレス変換情報を記憶するアドレス変換情報記憶部と、
前記アドレス変換情報を設定する設定部と、を備え、
前記第1ポートは、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第1空間を指定する第1アドレス情報が登録される第1記憶部と、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置が有する第2記憶部の使用可能な領域を指定する第2アドレス情報が登録される第3記憶部と、を備え、
前記第2ポートは、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第2空間を指定する第3アドレス情報が登録される第4記憶部と、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置が有する第5記憶部の使用可能な領域を指定する第4アドレス情報が登録される第6記憶部と、を備え、
前記設定部は、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第4記憶部に登録された前記第3アドレス情報を前記アドレス変換情報記憶部に登録し、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第3記憶部に登録された前記第2アドレス情報を、前記アドレス変換情報記憶部に登録された前記第3アドレス情報に対応付けて前記アドレス変換情報を設定する、
スイッチ装置。
A first port to which the first device is connected;
A second port to which the second device is connected;
An address translation information storage unit for storing address translation information indicating a correspondence relationship between the address space on the first device side and the address space on the second device side;
A setting unit for setting the address conversion information,
The first port is
A first storage unit in which first address information for designating a first space used for data transfer processing among the address spaces on the first device side is registered at the time of initial setting of the first port;
A third storage unit in which second address information specifying an available area of the second storage unit of the first device is registered at the time of initial setting of the first port;
The second port is
A fourth storage unit in which third address information for designating a second space used for data transfer processing among the address spaces on the second device side is registered at the time of initial setting of the second port;
A sixth storage unit in which fourth address information specifying an available area of the fifth storage unit of the second device is registered at the time of initial setting of the second port;
The setting unit
When the second port is initially set, the third address information registered in the fourth storage unit is registered in the address conversion information storage unit,
At the time of initial setting of the first port, the address conversion information is set by associating the second address information registered in the third storage unit with the third address information registered in the address conversion information storage unit To
Switch device.
前記設定部は、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第1記憶部に登録された前記第1アドレス情報を前記アドレス変換情報記憶部に登録し、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第6記憶部に登録された前記第4アドレス情報を、前記アドレス変換情報記憶部に登録された前記第1アドレス情報に対応付けて前記アドレス変換情報を設定する、
請求項1のスイッチ装置。
The setting unit
At the time of initial setting of the first port, the first address information registered in the first storage unit is registered in the address conversion information storage unit,
The address conversion information is set by associating the fourth address information registered in the sixth storage unit with the first address information registered in the address conversion information storage unit at the time of initial setting of the second port. To
The switch device according to claim 1.
前記第1ポートは、前記第2ポートの初期設定時に、前記第3アドレス情報に含まれる、前記第2空間のサイズを示す第2サイズ情報が登録される第7記憶部をさらに備え、
前記第2アドレス情報は、前記第2記憶部の使用可能な領域のうち、前記第7記憶部に登録された前記第2サイズ情報が示すサイズ分の領域を特定可能な情報である、
請求項1のスイッチ装置。
The first port further includes a seventh storage unit in which second size information indicating a size of the second space, which is included in the third address information, is registered when the second port is initialized.
The second address information is information that can specify an area for the size indicated by the second size information registered in the seventh storage unit among the available regions of the second storage unit.
The switch device according to claim 1.
前記第2ポートは、前記第1ポートの初期設定時に、前記第1アドレス情報に含まれる、前記第1空間のサイズを示す第1サイズ情報が登録される第8記憶部をさらに備え、
前記第3アドレス情報は、前記第5記憶部の使用可能な領域のうち、前記第8記憶部に登録された前記第1サイズ情報が示すサイズ分の領域を特定可能な情報である、
請求項1のスイッチ装置。
The second port further includes an eighth storage unit in which first size information indicating a size of the first space, which is included in the first address information, is registered when the first port is initialized.
The third address information is information that can specify an area for the size indicated by the first size information registered in the eighth storage unit among the usable regions of the fifth storage unit.
The switch device according to claim 1.
前記第1ポートと前記第1装置とを接続するバスの規格、および、前記第2ポートと前記第2装置とを接続するバスの規格は、PCI−Expressであり、
前記第2ポートは、ノントランスペアレントポートである、
請求項1のスイッチ装置。
The standard of the bus that connects the first port and the first device and the standard of the bus that connects the second port and the second device are PCI-Express,
The second port is a non-transparent port;
The switch device according to claim 1.
前記第1空間および前記第2空間は、PCIメモリ空間である、
請求項1のスイッチ装置。
The first space and the second space are PCI memory spaces.
The switch device according to claim 1.
第1装置と、第2装置と、前記第1装置と前記第2装置を接続するスイッチ装置とを備えるシステムであって、
前記スイッチ装置は、
前記第1装置が接続される第1ポートと、
前記第2装置が接続される第2ポートと、
前記第1装置側のアドレス空間と前記第2装置側のアドレス空間との対応関係を示すアドレス変換情報を記憶するアドレス変換情報記憶部と、
前記アドレス変換情報を設定する設定部と、を備え、
前記第1ポートは、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第1空間を指定する第1アドレス情報が登録される第1記憶部と、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第1装置が有する第2記憶部の使用可能な領域を指定する第2アドレス情報が登録される第3記憶部と、を備え、
前記第2ポートは、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置側のアドレス空間のうちデータ転送処理に用いられる第2空間を指定する第3アドレス情報が登録される第4記憶部と、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第2装置が有する第5記憶部の使用可能な領域を指定する第4アドレス情報が登録される第6記憶部と、を備え、
前記第1装置は、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第1アドレス情報を前記第1記憶部に登録する制御を行う第1制御部と、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第2アドレス情報を前記第3記憶部に登録する制御を行う第2制御部と、を備え、
前記第2装置は、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第3アドレス情報を前記第4記憶部に登録する制御を行う第3制御部と、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第4アドレス情報を前記第6記憶部に登録する制御を行う第4制御部と、を備え、
前記設定部は、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第4記憶部に登録された前記第3アドレス情報を前記アドレス変換情報記憶部に登録し、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第3記憶部に登録された前記第2アドレス情報を、前記アドレス変換情報記憶部に登録された前記第3アドレス情報に対応付けて前記アドレス変換情報を設定する、
システム。
A system comprising a first device, a second device, and a switch device connecting the first device and the second device,
The switch device is
A first port to which the first device is connected;
A second port to which the second device is connected;
An address translation information storage unit for storing address translation information indicating a correspondence relationship between the address space on the first device side and the address space on the second device side;
A setting unit for setting the address conversion information,
The first port is
A first storage unit in which first address information for designating a first space used for data transfer processing among the address spaces on the first device side is registered at the time of initial setting of the first port;
A third storage unit in which second address information specifying an available area of the second storage unit of the first device is registered at the time of initial setting of the first port;
The second port is
A fourth storage unit in which third address information for designating a second space used for data transfer processing among the address spaces on the second device side is registered at the time of initial setting of the second port;
A sixth storage unit in which fourth address information specifying an available area of the fifth storage unit of the second device is registered at the time of initial setting of the second port;
The first device includes:
A first control unit that performs control to register the first address information in the first storage unit at the time of initial setting of the first port;
A second control unit that performs control to register the second address information in the third storage unit at the time of initial setting of the first port;
The second device includes:
A third control unit for performing control to register the third address information in the fourth storage unit at the time of initial setting of the second port;
A fourth control unit that performs control to register the fourth address information in the sixth storage unit at the time of initial setting of the second port;
The setting unit
When the second port is initially set, the third address information registered in the fourth storage unit is registered in the address conversion information storage unit,
At the time of initial setting of the first port, the address conversion information is set by associating the second address information registered in the third storage unit with the third address information registered in the address conversion information storage unit To
system.
前記設定部は、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第1記憶部に登録された前記第1アドレス情報を前記アドレス変換情報記憶部に登録し、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第6記憶部に登録された前記第4アドレス情報を、前記アドレス変換情報記憶部に登録された前記第1アドレス情報に対応付けて前記アドレス変換情報を設定する、
請求項7のシステム。
The setting unit
At the time of initial setting of the first port, the first address information registered in the first storage unit is registered in the address conversion information storage unit,
The address conversion information is set by associating the fourth address information registered in the sixth storage unit with the first address information registered in the address conversion information storage unit at the time of initial setting of the second port. To
The system of claim 7.
前記第1ポートは、前記第2ポートの初期設定時に、前記第3アドレス情報に含まれる、前記第2空間のサイズを示す第2サイズ情報が登録される第7記憶部をさらに備え、
前記第1ポートの初期設定時に、前記第2サイズ情報が前記第7記憶部に登録されている場合、前記第2制御部は、前記第7記憶部に登録された前記第2サイズ情報が示すサイズ分の領域を前記第2記憶部内に確保し、確保した領域を特定可能な情報を前記第2アドレス情報として前記第3記憶部に登録する制御を行う、
請求項7のシステム。
The first port further includes a seventh storage unit in which second size information indicating a size of the second space, which is included in the third address information, is registered when the second port is initialized.
When the second size information is registered in the seventh storage unit at the time of initial setting of the first port, the second control unit indicates the second size information registered in the seventh storage unit An area for the size is secured in the second storage unit, and information for identifying the secured area is registered in the third storage unit as the second address information.
The system of claim 7.
前記第2ポートは、前記第1ポートの初期設定時に、前記第1アドレス情報に含まれる、前記第1空間のサイズを示す第1サイズ情報が登録される第8記憶部をさらに備え、
前記第2ポートの初期設定時に、前記第1サイズ情報が前記第8記憶部に登録されている場合、前記第4制御部は、前記第8記憶部に登録された前記第1サイズ情報が示すサイズ分の領域を前記第5記憶部内に確保し、確保した領域を特定可能な情報を前記第4アドレス情報として前記第6記憶部に登録する制御を行う、
請求項8のシステム。
The second port further includes an eighth storage unit in which first size information indicating a size of the first space, which is included in the first address information, is registered when the first port is initialized.
When the first size information is registered in the eighth storage unit at the time of initial setting of the second port, the fourth control unit indicates the first size information registered in the eighth storage unit. An area for the size is secured in the fifth storage unit, and information for identifying the secured area is registered in the sixth storage unit as the fourth address information.
The system of claim 8.
JP2012153066A 2012-07-06 2012-07-06 Switch device and system Pending JP2014016749A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012153066A JP2014016749A (en) 2012-07-06 2012-07-06 Switch device and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012153066A JP2014016749A (en) 2012-07-06 2012-07-06 Switch device and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014016749A true JP2014016749A (en) 2014-01-30

Family

ID=50111393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012153066A Pending JP2014016749A (en) 2012-07-06 2012-07-06 Switch device and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014016749A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018106547A (en) * 2016-12-27 2018-07-05 キヤノン株式会社 Information processing device and information processing method
CN110622144A (en) * 2018-04-18 2019-12-27 富士通个人电脑株式会社 Relay device and information processing system
JP2022514234A (en) * 2018-12-14 2022-02-10 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド Peripheral Interconnection (PCI) Backplane Connectivity System on Chip (SoC)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018106547A (en) * 2016-12-27 2018-07-05 キヤノン株式会社 Information processing device and information processing method
CN110622144A (en) * 2018-04-18 2019-12-27 富士通个人电脑株式会社 Relay device and information processing system
JP2020053089A (en) * 2018-04-18 2020-04-02 富士通クライアントコンピューティング株式会社 Relay device and information processing system
CN110622144B (en) * 2018-04-18 2023-05-05 富士通个人电脑株式会社 Relay device and information processing system
JP2022514234A (en) * 2018-12-14 2022-02-10 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド Peripheral Interconnection (PCI) Backplane Connectivity System on Chip (SoC)
US11880333B2 (en) 2018-12-14 2024-01-23 Texas Instruments Incorporated Peripheral component interconnect (PCI) backplane connectivity system on chip (SoC)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10423568B2 (en) Apparatus and method for transferring data and commands in a memory management environment
US9727503B2 (en) Storage system and server
US9304896B2 (en) Remote memory ring buffers in a cluster of data processing nodes
US9696942B2 (en) Accessing remote storage devices using a local bus protocol
JP4998469B2 (en) Interconnection switch and system
US8412875B2 (en) Switch and network bridge apparatus
US9558146B2 (en) IWARP RDMA read extensions
JP5939305B2 (en) Information processing apparatus, parallel computer system, and information processing apparatus control method
US20150032835A1 (en) Iwarp send with immediate data operations
JP5310175B2 (en) Switch system and control method of switch system
TW201830240A (en) Electronic apparatus and operation method thereof
WO2015180513A1 (en) Data transmission method and computer
WO2015169038A1 (en) Inter-integrated circuit system and data manipulation and transmission method therefor
WO2016074619A1 (en) Pcie bus based data transmission method and device
US10740265B1 (en) PCI-based bus system having peripheral device address translation based on base address register (BAR) index
US10963421B1 (en) Flexible address mapping for a NoC in an integrated circuit
WO2014202003A1 (en) Data transmission method, device and system of data storage system
JP2014016749A (en) Switch device and system
WO2007080718A1 (en) Bridge, information processor, information processing system, and method of managing global address
KR20110120094A (en) System on chip including unified input/output memory management unit
US20150177985A1 (en) Information processing device
US9116836B2 (en) Tunneling transaction packets
CN104102550A (en) Method for communicating among multiple host machine processes
JP2010198171A (en) Usb host controller and method for controlling the same
JP2017156924A (en) Information processor, data transfer device, control method for data transfer device, and program