JP2013543189A - Smsを用いて遠隔デバイスを制御する方法及びそのための装置 - Google Patents

Smsを用いて遠隔デバイスを制御する方法及びそのための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013543189A
JP2013543189A JP2013537617A JP2013537617A JP2013543189A JP 2013543189 A JP2013543189 A JP 2013543189A JP 2013537617 A JP2013537617 A JP 2013537617A JP 2013537617 A JP2013537617 A JP 2013537617A JP 2013543189 A JP2013543189 A JP 2013543189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
command
sms
url
sms message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013537617A
Other languages
English (en)
Inventor
テ−チョン・キム
スン−ウク・アン
マン−ソク・カン
スン−ジン・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013543189A publication Critical patent/JP2013543189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • H04W4/14Short messaging services, e.g. short message services [SMS] or unstructured supplementary service data [USSD]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/063Content adaptation, e.g. replacement of unsuitable content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/066Format adaptation, e.g. format conversion or compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/18Commands or executable codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/60Subscription-based services using application servers or record carriers, e.g. SIM application toolkits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33209Protocol, mailbox, email, mail system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、移動通信網を通じて遠隔でデバイスを制御する方法に係り、ユーザが遠隔制御のためのコマンドを入力すれば、コマンドは、SMSメッセージのShort messageフィールドに記録されるテキストに変換され、テキストの長さがSMSメッセージのShort messageフィールドサイズを超える場合、複数のSMSメッセージに分割されて送信され、遠隔デバイスは、テキスト内に含まれた情報を用いてコマンドを定めるため、多様なコマンドを、テキストの長さに制限されずにSMSメッセージを通じて遠隔デバイスに伝達する。

Description

本発明は、移動通信網を用いて遠隔でデバイスを制御する方法及びそのための装置に関する。
M2M(Machine to Machine)は、遠隔のデバイスに測定、監視、制御、追跡などの機能を提供する技術であり、これを用いる多様な技術が研究されている。
特に、ネットワーク事業者(Mobile Network Operators;MNO)には新たな収益を作り出せる基盤になるため、通信ネットワーク及びITシステムを活用する多様なサービスが論議されつつあるが、最近は、移動通信網を用いて遠隔でデバイスを制御するための研究が活発である。
最も簡単な方法には、SMS(Short Messaging Service)プロトコルを用いてデバイスを制御する方法が論議されている。しかし、SMSプロトコルを使う場合に多くの制約が存在する。一般的にSMSメッセージは140Octetのサイズを持ち、このうちユーザの入力した内容が記録されるUser Data Fieldは最大134Octetであるが、これにより遠隔デバイスを制御するための文字列の長さ(サイズ)が制限される。よって、デバイスを制御するためのコマンドは短くて簡単な内容のみできるため、一回のユーザ入力のみではユーザの所望通りに遠隔デバイスを制御し難い。
本発明は、遠隔デバイスの多様な機能を、SMSメッセージを用いて簡便に制御するための方法及び装置を提供する。
本発明の一実施形態は、SMS(Short Messaging Service)を用いて遠隔デバイスを制御する方法において、前記遠隔デバイスを制御するためのテキストを複数のテキスト部分に分割する段階と、前記テキスト部分それぞれを独立のユーザデータとする、複数のSMSメッセージを生成する段階と、前記SMSメッセージを前記遠隔デバイスに送信する段階と、を含み、前記SMSメッセージそれぞれは、前記遠隔デバイスが前記SMSメッセージから前記テキストを復元するために必要な情報を含む。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分が、すべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記テキストは、前記遠隔デバイスに予め保存されたコマンドのうち一つを特定するためのインデックス番号、または外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含むことが望ましい。
前記テキストは、前記コマンドがインデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを示す情報を含むことが望ましい。
前記テキストを分割する段階は、一つのテキスト部分のサイズは、SMSを提供する移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズを超えないように分割することが望ましい。
前記テキストを分割する段階は、前記テキストが、外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含む場合、前記URLを、所定のURL shortening methodを用いて変換する段階を含むことが望ましい。
また、本発明の他の実施形態は、前記遠隔制御方法を行うコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
SMSメッセージを処理する方法において、複数のSMSメッセージのユーザデータフィールドごとに一つのテキスト部分を抽出する段階と、抽出されたテキスト部分を組み合わせて全体テキストを復元する段階と、前記復元された全体テキストを用いてコマンドを定める段階と、前記定められたコマンドを行う段階と、を含み、前記SMSメッセージそれぞれは、前記SMSメッセージから前記全体テキストを復元するために必要な情報を含む。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分が、すべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記コマンドを定める段階は、前記全体テキストに含まれたインデックス番号を用いて既定のコマンドリストのうち一つを選択するか、または、前記全体テキストに含まれたURLに接続して前記コマンドを記述するメタデータをダウンロードする段階を含むことが望ましい。
前記コマンドを定める段階は、前記全体テキストの特定位置を参照して、前記コマンドが、インデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを判断する段階を含むことが望ましい。
また、本発明の一実施形態は、前記SMSメッセージ処理方法を行うコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明の一実施形態は、少なくとも一つのプログラムが保存されるメモリと、前記少なくとも一つのプログラムを行うプロセッサと、を備え、前記少なくとも一つのプログラムは、前記遠隔デバイスを制御するためのテキストを複数のテキスト部分に分割する段階と、前記テキスト部分それぞれを独立のユーザデータとする、複数のSMSメッセージを生成する段階と、前記SMSメッセージを前記遠隔デバイスに送信する段階と、を行う命令語を含み、前記生成されたSMSメッセージそれぞれは、前記遠隔デバイスが前記SMSメッセージから前記テキストを復元するために必要な情報を含む遠隔制御装置を提供する。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分がすべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記テキストは、前記遠隔デバイスに予め保存されたコマンドのうち一つを特定するためのインデックス番号、または外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含むことが望ましい。
前記テキストは、前記コマンドが、インデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを示す情報を含むことが望ましい。
前記分割段階を行う命令語は、一つのテキスト部分のサイズは、SMSを提供する移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズを超えないように分割する命令語を含むことが望ましい。
前記分割段階を行う命令語は、前記テキストが、外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含む場合、前記URLを、所定のURL shortening methodを用いて変換する命令語を含むことが望ましい。
また、本発明の一実施形態は、少なくとも一つのプログラムが保存されるメモリと、前記少なくとも一つのプログラムを行うプロセッサと、を備え、前記少なくとも一つのプログラムは、複数のSMSメッセージのユーザデータフィールドごとに一つのテキスト部分を抽出する段階と、抽出されたテキスト部分を組み合わせて全体テキストを復元する段階と、前記復元された全体テキストを用いてコマンドを定める段階と、前記定められたコマンドを行う段階と、を行う命令語を含み、前記SMSメッセージそれぞれは、前記SMSメッセージから前記全体テキストを復元するために必要な情報を含むSMSメッセージ処理装置を提供する。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分がすべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記決定段階を行う命令語は、前記全体テキストに含まれたインデックス番号を用いて既定のコマンドリストのうち一つを選択する命令語、または前記全体テキストに含まれたURLに接続して前記コマンドを記述するメタデータをダウンロードする命令語を含むことが望ましい。
前記決定段階を行う命令語は、前記全体テキストの特定位置を参照して、前記コマンドがインデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを判断する命令語を含むことが望ましい。
本発明によれば、遠隔デバイスを制御するためのテキストの長さが長くても複数のSMSメッセージに分割されて送信されるので、SMSメッセージのユーザデータサイズに制限されずにコマンドを多様に作成できる。また複雑かつ長い内容のコマンドは、予めメタデータとして外部サーバに保存しておき、ユーザはそのURLのみをSMSメッセージで送信すればよいため、遠隔デバイスの複雑な動作を簡単に制御できる。
本発明の一実施形態によって遠隔デバイスを制御する過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による制御デバイスの動作過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態によって遠隔デバイスでSMSメッセージを処理する過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による遠隔デバイスの動作過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態によってSMSメッセージが分割される場合を説明するための概念図である。 本発明の一実施形態によるSMSメッセージのフォーマットを示す図面である。 本発明の一実施形態によるユーザデータフォーマットを示す図面である。 本発明の一実施形態を説明するための概念図である。 本発明の一実施形態を説明するための概念図である。 本発明の他の実施形態によるユーザデータフォーマットを示す図面である。 本発明の他の実施形態を説明するための概念図である。 本発明のさらに他の実施形態によるユーザデータフォーマットを示す図面である。 本発明の一実施形態による制御デバイス及び遠隔デバイスの構造を示す図面である。
本発明の一実施形態は、SMS(Short Messaging Service)を用いて遠隔デバイスを制御する方法において、前記遠隔デバイスを制御するためのテキストを複数のテキスト部分に分割する段階と、前記テキスト部分それぞれを独立のユーザデータとする、複数のSMSメッセージを生成する段階と、前記SMSメッセージを前記遠隔デバイスに送信する段階と、を含み、前記SMSメッセージそれぞれは、前記遠隔デバイスが前記SMSメッセージから前記テキストを復元するために必要な情報を含む。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分が、すべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記テキストは、前記遠隔デバイスに予め保存されたコマンドのうち一つを特定するためのインデックス番号、または外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含むことが望ましい。
前記テキストは、前記コマンドがインデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを示す情報を含むことが望ましい。
前記テキストを分割する段階は、一つのテキスト部分のサイズは、SMSを提供する移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズを超えないように分割することが望ましい。
前記テキストを分割する段階は、前記テキストが、外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含む場合、前記URLを、所定のURL shortening methodを用いて変換する段階を含むことが望ましい。
また、本発明の他の実施形態は、前記遠隔制御方法を行うコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
SMSメッセージを処理する方法において、複数のSMSメッセージのユーザデータフィールドごとに一つのテキスト部分を抽出する段階と、抽出されたテキスト部分を組み合わせて全体テキストを復元する段階と、前記復元された全体テキストを用いてコマンドを定める段階と、前記定められたコマンドを行う段階と、を含み、前記SMSメッセージそれぞれは、前記SMSメッセージから前記全体テキストを復元するために必要な情報を含む。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分が、すべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記コマンドを定める段階は、前記全体テキストに含まれたインデックス番号を用いて既定のコマンドリストのうち一つを選択するか、または、前記全体テキストに含まれたURLに接続して前記コマンドを記述するメタデータをダウンロードする段階を含むことが望ましい。
前記コマンドを定める段階は、前記全体テキストの特定位置を参照して、前記コマンドが、インデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを判断する段階を含むことが望ましい。
また、本発明の一実施形態は、前記SMSメッセージ処理方法を行うコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明の一実施形態は、少なくとも一つのプログラムが保存されるメモリと、前記少なくとも一つのプログラムを行うプロセッサと、を備え、前記少なくとも一つのプログラムは、前記遠隔デバイスを制御するためのテキストを複数のテキスト部分に分割する段階と、前記テキスト部分それぞれを独立のユーザデータとする、複数のSMSメッセージを生成する段階と、前記SMSメッセージを前記遠隔デバイスに送信する段階と、を行う命令語を含み、前記生成されたSMSメッセージそれぞれは、前記遠隔デバイスが前記SMSメッセージから前記テキストを復元するために必要な情報を含む遠隔制御装置を提供する。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分がすべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記テキストは、前記遠隔デバイスに予め保存されたコマンドのうち一つを特定するためのインデックス番号、または外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含むことが望ましい。
前記テキストは、前記コマンドが、インデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを示す情報を含むことが望ましい。
前記分割段階を行う命令語は、一つのテキスト部分のサイズは、SMSを提供する移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズを超えないように分割する命令語を含むことが望ましい。
前記分割段階を行う命令語は、前記テキストが、外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含む場合、前記URLを、所定のURL shortening methodを用いて変換する命令語を含むことが望ましい。
また、本発明の一実施形態は、少なくとも一つのプログラムが保存されるメモリと、前記少なくとも一つのプログラムを行うプロセッサと、を備え、前記少なくとも一つのプログラムは、複数のSMSメッセージのユーザデータフィールドごとに一つのテキスト部分を抽出する段階と、抽出されたテキスト部分を組み合わせて全体テキストを復元する段階と、前記復元された全体テキストを用いてコマンドを定める段階と、前記定められたコマンドを行う段階と、を行う命令語を含み、前記SMSメッセージそれぞれは、前記SMSメッセージから前記全体テキストを復元するために必要な情報を含むSMSメッセージ処理装置を提供する。
前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分がすべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことが望ましい。
前記決定段階を行う命令語は、前記全体テキストに含まれたインデックス番号を用いて既定のコマンドリストのうち一つを選択する命令語、または前記全体テキストに含まれたURLに接続して前記コマンドを記述するメタデータをダウンロードする命令語を含むことが望ましい。
前記決定段階を行う命令語は、前記全体テキストの特定位置を参照して、前記コマンドがインデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを判断する命令語を含むことが望ましい。
以下、添付した図面を参照して、本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態によって遠隔デバイスを制御する過程を示すフローチャートである。本実施形態では、遠隔デバイスを制御するためのテキストサイズが、一つのSMSメッセージに許容されるユーザデータのサイズよりさらに大きい場合を仮定する。
段階101で、制御デバイスは、遠隔デバイスを制御するためのテキストを複数のテキスト部分に分割する。
ここで、テキストは、遠隔デバイスを制御するための文字列(string)を意味し、SMSメッセージのユーザデータフィールドのうちShort messageフィールドに記録される情報である。すなわち、以下でテキストは、人間がSMSメッセージで直接読み取れる文字列自体を意味し、本願発明では、これらの文字を用いて遠隔のデバイスを制御できるメカニズムを提案することである。
一つのテキスト部分は一つのSMSメッセージに含まれねばならないので、一つのテキスト部分は既定の値を超えないように分割される。
本発明では、テキストに遠隔デバイスを制御するためのコマンドが直接含まれるか、または、コマンドを記述するメタデータをアクセスしてダウンロードするためのURLが含まれる。ここでメタデータは、遠隔デバイスを制御するためのコマンド別に必要な情報を記述しているデータであり、予め外部サーバに保存される。
テキストにURLが含まれる場合、テキストを分割する前にURLをURL shortening methodを用いて短縮することが望ましい。URL shortening methodは、周知のものであるため、これに関する詳細な説明は略する。
段階102で、制御デバイスは、テキスト部分それぞれを一つのSMSメッセージで生成する。すなわち、一つのテキスト部分は、一つのSMSメッセージを構成する独立のユーザデータになるため、テキスト部分の数ほどのSMSメッセージが生成される。この時、SMSメッセージは、それぞれ受信側、すなわち、遠隔デバイスが元のテキストを復元するための情報を含む。例えば、一つのSMSメッセージは、元のテキスト内容を含む全体SMSメッセージ数、分割されたテキスト部分のうち自分のテキスト部分が何番目かを示す情報を含む。
段階103で、制御デバイスは、段階102で生成されたSMSメッセージを遠隔デバイスに送信する。
このように、本発明によれば、遠隔デバイスを制御するためのテキストの長さが長くても、複数のSMSメッセージに分割されて送信されるため、SMSメッセージのユーザデータサイズに制限されずにコマンドを多様に作成する。また複雑かつ長い内容のコマンドは、予めメタデータとして外部サーバに保存しておき、ユーザはそのURLのみをSMSメッセージで送信すればよいため、遠隔デバイスの複雑な動作を簡単に制御できる。
図2は、本発明の一実施形態による制御デバイスの動作過程を示すフローチャートである。
段階201で、ユーザは、制御デバイスを通じて遠隔デバイスを制御するためのコマンドを入力する。ここでコマンドは、ユーザにやさしいコマンド、すなわち、ユーザが解釈できるコマンドである。コマンドの入力は、外部サーバで提供するユーザインターフェースウェブページを通じて行われもよく、制御デバイスに設けられたアプリケーションによって行われてもよい。
段階202で、ユーザの入力したコマンドはテキストに変換される。このような変換過程はやはり、ユーザインターフェースウェブページを提供した外部サーバや、制御デバイスに設けられたアプリケーションによって行われる。
段階203で、制御デバイスは、テキストにURLが含まれているかどうかをチェックする。
段階204で、もしテキストにURLが含まれている場合、URL shortening methodを用いて長いURLは短く変換される。
段階205で、テキストのサイズを既定のしきい値と比べる。ここでしきい値とは、移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズである。本発明でのテキストは、SMSメッセージのユーザデータフィールドのうちShort messageフィールドに記録される文字列であるからである。移動通信事業者によってSMSメッセージのユーザデータサイズが異なるので、ここでしきい値は、移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズのうち最小値にすることが望ましい。例えば、しきい値は80byteに設定される。
段階206で、もしテキストのサイズがしきい値より大きい場合、テキストを複数のテキスト部分に分割する。ここで、もちろん一つのテキスト部分のサイズはしきい値より小さくなければならない。
段階207で、テキストを用いてSMSメッセージを生成する。テキストが分割された場合には、一つのテキスト部分を一つのSMSメッセージで生成するので、結局テキストは複数のSMSメッセージに分割される。
段階208で、生成されたSMSメッセージは遠隔デバイスに送信される。
図3は、本発明の一実施形態によって遠隔デバイスでSMSメッセージを処理する過程を示すフローチャートである。本実施形態は、テキストが複数のSMSメッセージに分割された場合を仮定する。
段階301で、遠隔デバイスは、複数のSMSメッセージそれぞれから一つのテキスト部分を抽出する。具体的に、テキスト部分は、SMSメッセージのユーザデータフィールドのうちShort messageフィールドで抽出される。
段階302で、抽出されたテキスト部分を組み合わせて全体テキスト、すなわち、元のテキストを復元する。前述したように、SMSメッセージは、それぞれ元のテキストを復元するために必要な全体SMSメッセージの数、及び各SMSメッセージの手順に関する情報を含むため、受信されるSMSメッセージの手順に関係なく元のテキストを復元できる。
段階303で、復元されたテキストを用いてコマンドを定める。もしテキスト内にコマンドが含まれていれば、これを解釈してコマンドを定める。例えば、テキストにコマンドを示すインデックス番号が含まれ、インデックス番号によるコマンドリストが予め遠隔デバイスに保存されていれば、遠隔デバイスは、インデックス番号を用いてコマンドを定める。
または、テキストにURLが含まれていれば、遠隔デバイスは、URLを通じてメタデータをダウンロードし、メタデータをパージングしてコマンドを定める。
遠隔デバイスがいかなる方法でコマンドを定めるのかが分かるように、テキストには、コマンドがインデックス番号とURLのうちいかなる形式でテキストに含まれているかを示す情報が含まれることが望ましい。
図4は、本発明の一実施形態による遠隔デバイスの動作過程を示すフローチャートである。
段階401で、遠隔デバイスは、SMSメッセージを受信する。本実施形態でのSMSメッセージは、遠隔デバイスの制御のためのSMSメッセージであると仮定する。
段階402で、遠隔デバイスは、受信されたSMSメッセージが最後のメッセージであるかどうかを判断する。このような判断過程は、全体SMSメッセージの数及び各SMSメッセージの手順に関する情報を参照して行われる。もし最後のメッセージでなければ、次のSMSメッセージ受信を待機し、最後のメッセージならば、段階403に進む。
段階403で、受信されたSMSメッセージを組み合わせてテキストを復元する。
段階404で、テキストにURLが含まれているかどうかを判断する。
段階405で、もしテキストにURLが含まれている場合、そのURLを通じて外部サーバからメタデータをダウンロードする。
段階406で、コマンドを定める。段階404の判断結果、テキストにURLが含まれていない場合ならば、テキスト内にコマンドが含まれているので、テキストをパージングしてコマンドを定める。例えば、前述したように、予め遠隔デバイスに保存されたコマンドリスト及びテキストに含まれたインデックス情報を通じてコマンドを定める。または、段階404の判断結果、テキストにURLが含まれている場合には、メタデータをパージングして分析することでコマンドが定められる。
段階407で、遠隔デバイスは、定められたコマンドを行う。
図5は、本発明の一実施形態によってSMSメッセージが分割される場合を説明するための概念図である。
本実施形態では、コマンドがURLを通じて伝達されずに直接テキスト内に挿入された場合を仮定した。図5に示したように、テキストのサイズが、SMSプロトコルまたは移動通信事業者が制限するサイズより大きければ、複数のテキスト部分に分割され、複数のSMSメッセージを通じて遠隔デバイスに送信される。
図6は、本発明の一実施形態によるSMSメッセージのフォーマットを示す図面である。
具体的に、図6に示したフォーマットは、SMSメッセージのうちユーザデータフィールドである。すなわち、ユーザフィールドは複数のサーブフィールドで構成されるが、図6では、本発明で提案するすべての実施形態に共通のフィールドを説明する。すなわち、本発明によれば、テキストはコマンドを直接含含んでもよく、その代わりにメタデータのURLを含んでもよいが、場合によって一部フィールドの内容が変わる。図6で、場合によって変わる部分は、Command Group Specificフィールドで表示され、このフィールドに関する説明は、図7ないし図11と共に後述する。
Service Indicatorフィールドは、SMSメッセージが遠隔デバイスを制御するためのメッセージであるかどうかを示す。
Message IDフィールドには、メッセージを区別するための識別子が記録される。一つのテキストが複数のSMSメッセージで構成される場合にも、このフィールドの値は段々増加する。
Total Message Numberフィールドは、テキストを構成するSMSメッセージの総数を示す。
Message Positionフィールドは、テキスト全体で該SMSメッセージに含まれたテキスト部分の位置、すなわち、手順を示す。
Control Message Lengthは、ユーザデータフィールドでService Indicatorフィールド、Message IDフィールド、Total Message Numberフィールド、Message Positionフィールド、Control Message Lengthフィールドを除いた残りの部分の長さを示す。
Metadata Versionフィールドは、メタデータのバージョンを示す。このようなメタデータバージョンは、メタデータサーバ、制御デバイス、遠隔デバイス、制御デバイスと遠隔デバイスとの間のゲートウェイなどで参照される。遠隔デバイスの制御のためのテキストは、これらのノード同士でメタデータのバージョンが同じ場合にのみ有効であると判断される。
Command Groupフィールドは、ユーザデータに含まれるコマンド関連内容、すなわち、図6でCommand Group specificと記載した部分のフォーマットを指定する。すなわち、ユーザデータの内容は、コマンドを含むテキストであってもよく、URLを含むテキストであってもよく、要請されたコマンドの遂行結果を示す情報であってもよく、その他にいろいろな場合がありうる。このような各場合によってCommand Groupフィールドに記録される値が変わる。
Commandフィールドは、遠隔デバイスやゲートウェイのためのコマンドが入力される。このフィールドには、遠隔デバイスに保存されたコマンドテーブルで特定コマンドを探し出すためのインデックス番号が記録されてもよく、遠隔デバイスまたはゲートウェイにPINナンバー設定やSMSメッセージのためのサービスの広告を要請してもよい。
Device Categoryフィールドは、遠隔デバイスのカテゴリーを示す。
Entity ID Lengthフィールドは、遠隔デバイスのID長を示し、Entity IDは、遠隔デバイスの識別子を示す。
以下では、本発明によるSMSメッセージで場合によって形式が変わる部分、すなわち、図6でCommand Group Specificで表示された部分について説明する。
図7は、本発明の第1実施形態によるユーザデータフォーマットを示す図面である。
本実施形態では、テキストにURLが含まれていない場合を仮定する。図6で既に説明したフィールドについての内容の説明は略する。
Argument Countフィールドは、テキストによる制御コマンドを行うために必要な引数の数を示す。例えば、TVの電源をいれるか、またはきるコマンドは、電源の制御に関するメソッドのみを呼び出せばよいため、引数が不要であるが、特定チャネルにチャネルを変更するためのコマンドは、チャネルを変更するためのメソッドを呼び出す時、該チャネルを示す引数が必要であるので、この時、Argument Count値は1になる。
Argument Lengthフィールドは、引数の長さを示す。
Argument Valueフィールドは、引数値を示す。
図8A及び図8Bは、本発明の第1実施形態を説明するための概念図である。
本実施形態では、テキストにURLが含まれていない場合を仮定した。よって、図8Aに示したように、テキストは、図7によるユーザデータフォーマットによってパージングされる。例えば、遠隔デバイスは、Service Identifierフィールド値がCPNSであると確認すれば、このSMSメッセージが遠隔制御のためのメッセージであると認知し、Command Groupフィールド値が1であると確認すれば、URLではなくテキストでコマンドを抽出すべきと認知する。Commandフィールド値に記録されたインデックス番号が000であるので、遠隔デバイスは、図8Bのように、予め遠隔デバイスに保存されたテーブルを参照し、テキストに含まれたコマンドは電源をいれよという内容であると確認し、電源をいれる。
図9は、本発明の第2実施形態によるユーザデータフォーマットを示す図面である。本実施形態ではテキストにURLが含まれる場合を仮定し、図6で既に説明したフィールドについての内容の説明は略する。
URL Lengthフィールドは、URLの長さを示す。
URLフィールドには、メタデータをアクセスできるURLが記録される。制御デバイスは、このURLにアクセスしてメタデータをダウンロードした後、メタデータをパージングしてコマンドを確認する。
図10は、本発明の第2実施形態を説明するための概念図である。
本実施形態で、遠隔デバイスは、Service Identifierフィールド値がCPNSであると確認すれば、このSMSメッセージが遠隔制御のためのメッセージであると認知し、Command Groupフィールド値が2であると確認すれば、テキストからURLを抽出せねばならないということを認知する。遠隔デバイスは、URLフィールドに記録されたURLに接続してメタデータをダウンロードし、メタデータをパージングして定められたコマンドを行う。
図11は、本発明の第3実施形態によるユーザデータフォーマットを示す図面である。
本実施形態でユーザデータフィールドは、SMSメッセージが、制御要請に対する応答メッセージであることを示す。Resultフィールドは、制御要請に対する応答を示し、例えば、OKやERRORを示す値が記録される。Description Lengthフィールドは、Descriptionフィールドの長さを示し、Descriptionフィールドには、応答に関する説明が記録される。
図12は、本発明の一実施形態による制御デバイス及び遠隔デバイスの構造を示す図面である。
図12に示したように、本発明の一実施形態による制御デバイス1200は、ユーザインターフェース1201、アンテナ1202、RFモジュール1203、I/Oコントローラ1204、プロセッサ1205、メモリ1206を備える。
プロセッサ1205は、I/Oコントローラ1204を制御し、ユーザインターフェース1201を通じてユーザから制御テキストを入力される。また、メモリ1206に保存された特定プログラムを行い、RFモジュール1203及びアンテナ1202を通じてSMSメッセージを遠隔デバイスに送信する。
メモリ1206には、運用体制、アプリケーション、グラフィック処理モジュールなど多様なプログラムが保存される。特定プログラムは、図1で説明した段階を行う命令語を含む。すなわち、ユーザが入力したテキストを複数のテキスト部分に分割し、テキスト部分それぞれを一つのSMSメッセージに生成し、生成されたSMSメッセージを前記遠隔デバイスに送信する命令語を含む。
図12に示したように、本発明の一実施形態による遠隔デバイス1150は、メモリ1151、プロセッサ1152、RFモジュール1154、アンテナ1153を備える。アンテナ1153及びRFモジュール1154を通じてSMSメッセージが受信されれば、プロセッサ1152は、メモリ1151に保存されたプログラムを行い、制御デバイスによって要請されたコマンドを行う。すなわち、メモリ1151に保存された特定プログラムは、SMSメッセージそれぞれから一つのテキスト部分を抽出し、抽出された複数のテキスト部分を組み合わせて全体テキストを復元した後、復元された全体テキストを用いて行わねばならないコマンドを定めるための命令語が保存される。
一方、前述した本発明の実施形態は、コンピュータで実行されるプログラムで作成でき、コンピュータで読み取り可能な記録媒体を用いて前記プログラムを動作させる汎用デジタルコンピュータで具現される。
前記コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM(Read Only Memory)、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVDなど)及びキャリアウエーブ(例えば、インターネットを通じる送信)などの記録媒体を含む。
これまで本発明についてその望ましい実施形態を中心として説明した。当業者ならば、本発明が本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で変形された形態で具現されるということを理解できるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく説明的な観点で考慮されねばならない。本発明の範囲は前述した説明ではなく特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にあるすべての差は、本発明に含まれていると解釈されねばならない。
1200 制御デバイス
1201 ユーザインターフェース
1202 アンテナ
1203 RFモジュール
1204 I/Oコントローラ
1205 プロセッサ
1206 メモリ

Claims (21)

  1. SMS(Short Messaging Service)を用いて遠隔デバイスを制御する方法において、
    前記遠隔デバイスを制御するためのテキストを複数のテキスト部分に分割する段階と、
    前記テキスト部分それぞれを独立のユーザデータとする、複数のSMSメッセージを生成する段階と、
    前記SMSメッセージを前記遠隔デバイスに送信する段階と、を含み、
    前記SMSメッセージそれぞれは、前記遠隔デバイスが前記SMSメッセージから前記テキストを復元するために必要な情報を含むことを特徴とする遠隔制御方法。
  2. 前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分が、すべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御方法。
  3. 前記テキストは、前記遠隔デバイスに予め保存されたコマンドのうち一つを特定するためのインデックス番号、または外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含むことを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御方法。
  4. 前記テキストは、前記コマンドがインデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを示す情報を含むことを特徴とする請求項3に記載の遠隔制御方法。
  5. 前記テキストを分割する段階は、
    一つのテキスト部分のサイズは、SMSを提供する移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズを超えないように分割することを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御方法。
  6. 前記テキストを分割する段階は、
    前記テキストが、外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含む場合、前記URLを、所定のURL shortening methodを用いて変換する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御方法。
  7. SMSメッセージを処理する方法において、
    複数のSMSメッセージのユーザデータフィールドごとに一つのテキスト部分を抽出する段階と、
    抽出されたテキスト部分を組み合わせて全体テキストを復元する段階と、
    前記復元された全体テキストを用いてコマンドを定める段階と、
    前記定められたコマンドを行う段階と、を含み、
    前記SMSメッセージそれぞれは、前記SMSメッセージから前記全体テキストを復元するために必要な情報を含むことを特徴とするSMSメッセージ処理方法。
  8. 前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分が、すべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことを特徴とする請求項7に記載のSMSメッセージ処理方法。
  9. 前記コマンドを定める段階は、
    前記全体テキストに含まれたインデックス番号を用いて既定のコマンドリストのうち一つを選択するか、または、前記全体テキストに含まれたURLに接続して前記コマンドを記述するメタデータをダウンロードする段階を含むことを特徴とする請求項7に記載のSMSメッセージ処理方法。
  10. 前記コマンドを定める段階は、
    前記全体テキストの特定位置を参照して、前記コマンドが、インデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを判断する段階を含むことを特徴とする請求項9に記載のSMSメッセージ処理方法。
  11. 少なくとも一つのプログラムが保存されるメモリと、
    前記少なくとも一つのプログラムを行うプロセッサと、を備え、
    前記少なくとも一つのプログラムは、
    前記遠隔デバイスを制御するためのテキストを複数のテキスト部分に分割する段階と、
    前記テキスト部分それぞれを独立のユーザデータとする、複数のSMSメッセージを生成する段階と、
    前記SMSメッセージを前記遠隔デバイスに送信する段階と、を行う命令語を含み、
    前記生成されたSMSメッセージそれぞれは、前記遠隔デバイスが前記SMSメッセージから前記テキストを復元するために必要な情報を含むことを特徴とする遠隔制御装置。
  12. 前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分がすべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことを特徴とする請求項11に記載の遠隔制御装置。
  13. 前記テキストは、前記遠隔デバイスに予め保存されたコマンドのうち一つを特定するためのインデックス番号、または外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含むことを特徴とする請求項11に記載の遠隔制御装置。
  14. 前記テキストは、前記コマンドが、インデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを示す情報を含むことを特徴とする請求項13に記載の遠隔制御装置。
  15. 前記分割段階を行う命令語は、
    一つのテキスト部分のサイズは、SMSを提供する移動通信網で許容されるShort messageフィールドのサイズを超えないように分割する命令語を含むことを特徴とする請求項11に記載の遠隔制御装置。
  16. 前記分割段階を行う命令語は、
    前記テキストが、外部サーバで特定コマンドを記述するメタデータをダウンロードするためのURLを含む場合、前記URLを、所定のURL shortening methodを用いて変換する命令語を含むことを特徴とする請求項11に記載の遠隔制御装置。
  17. 少なくとも一つのプログラムが保存されるメモリと、
    前記少なくとも一つのプログラムを行うプロセッサと、を備え、
    前記少なくとも一つのプログラムは、
    複数のSMSメッセージのユーザデータフィールドごとに一つのテキスト部分を抽出する段階と、
    抽出されたテキスト部分を組み合わせて全体テキストを復元する段階と、
    前記復元された全体テキストを用いてコマンドを定める段階と、
    前記定められたコマンドを行う段階と、を行う命令語を含み、
    前記SMSメッセージそれぞれは、前記SMSメッセージから前記全体テキストを復元するために必要な情報を含むことを特徴とするSMSメッセージ処理装置。
  18. 前記情報は、前記SMSメッセージの総数及び該SMSメッセージのテキスト部分がすべてのテキスト部分のうち何番目かを示すことを特徴とする請求項17に記載のSMSメッセージ処理装置。
  19. 前記決定段階を行う命令語は、
    前記全体テキストに含まれたインデックス番号を用いて既定のコマンドリストのうち一つを選択する命令語、または前記全体テキストに含まれたURLに接続して前記コマンドを記述するメタデータをダウンロードする命令語を含むことを特徴とする請求項17に記載のSMSメッセージ処理装置。
  20. 前記決定段階を行う命令語は、
    前記全体テキストの特定位置を参照して、前記コマンドがインデックス番号とURLのうちいかなる形式で前記テキストに含まれているかを判断する命令語を含むことを特徴とする請求項19に記載のSMSメッセージ処理装置。
  21. 請求項1から10のいずれか一項に記載の方法を行うコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
JP2013537617A 2010-11-05 2011-11-07 Smsを用いて遠隔デバイスを制御する方法及びそのための装置 Pending JP2013543189A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41049610P 2010-11-05 2010-11-05
US61/410,496 2010-11-05
US41255010P 2010-11-11 2010-11-11
US61/412,550 2010-11-11
PCT/KR2011/008406 WO2012060669A1 (ko) 2010-11-05 2011-11-07 Sms를 통해 원격 디바이스를 제어하는 방법 및 이를 위한 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013543189A true JP2013543189A (ja) 2013-11-28

Family

ID=46024645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537617A Pending JP2013543189A (ja) 2010-11-05 2011-11-07 Smsを用いて遠隔デバイスを制御する方法及びそのための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130225153A1 (ja)
EP (1) EP2637367A4 (ja)
JP (1) JP2013543189A (ja)
KR (1) KR20120048525A (ja)
CN (1) CN103299587A (ja)
WO (1) WO2012060669A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8880032B2 (en) * 2012-12-07 2014-11-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Providing a masked short message service in a wireless network
EP2954626A1 (en) * 2013-02-05 2015-12-16 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Apparatus and method for identifying events
CN104244204A (zh) * 2013-06-06 2014-12-24 深圳富泰宏精密工业有限公司 短信内容提取方法及系统
CN104427504B (zh) * 2013-09-08 2019-04-19 王正伟 控制信息验证方法
US9648474B2 (en) * 2014-09-26 2017-05-09 Pangaea Digital Llc Efficiently transmitting bulk data over a mobile network
US10438261B2 (en) 2014-12-30 2019-10-08 Ebay Inc. Marketplace listing generation using message metadata
CN105007574B (zh) * 2015-06-26 2018-06-19 西藏智慧阅维科技股份有限公司 短消息控制通信终端的方法
DE102016116573A1 (de) * 2016-09-05 2018-03-08 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Übertragen von Regelstellgrößen von einem Regler, insbesondere einem Windparkregler eines Windparks, an Einheiten sowie eine zu regelnde Einheit und einen Regler
KR20180052429A (ko) 2016-11-10 2018-05-18 삼성전자주식회사 데이터 전송 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
KR102260171B1 (ko) * 2020-04-13 2021-06-03 주식회사 멕서스 통신망 이용 서비스에서의 장애유발 대상 확인을 위한 정보 제공 시스템
KR102685546B1 (ko) * 2023-11-10 2024-07-17 국방과학연구소 메시지를 처리하는 전자 장치의 동작 방법 및 이를 지원하는 전자 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230004B1 (en) * 1997-12-01 2001-05-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Remote procedure calls using short message service
JP2005181196A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Equos Research Co Ltd 車載装置及びデータ作成装置
US7099659B1 (en) * 2001-06-05 2006-08-29 Sprint Spectrum L.P. Method and system for management of messages
US20080281722A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-13 Cardinalcommerce Corporation Text-to-buy wap application server

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6865191B1 (en) * 1999-08-12 2005-03-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for sending multimedia attachments to text messages in radiocommunication systems
US20020180614A1 (en) * 2001-04-11 2002-12-05 Gonzalez Javier Janez Internet-ready communication modules
KR20040018609A (ko) * 2002-08-23 2004-03-04 에스케이 텔레콤주식회사 통신망을 이용한 장문 메시지 서비스 방법 및 시스템
KR20060046942A (ko) * 2004-11-12 2006-05-18 엘지전자 주식회사 원격제어기능이 구비된 이동통신단말기 및 그 제어방법
US8185644B2 (en) * 2005-12-30 2012-05-22 Honeywell International Inc. Method and apparatus for using SMS short code messaging to facilitate the transmission of a status update for a security system
EP1947868A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-23 Research In Motion Limited System and method for efectuating remote control of a network node by a user equipment (UE) device
US20080268882A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Palm, Inc. Short message service enhancement techniques for added communication options
US8805425B2 (en) * 2007-06-01 2014-08-12 Seven Networks, Inc. Integrated messaging
US20090143052A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Michael Bates Systems and methods for personal information management and contact picture synchronization and distribution
US8213971B2 (en) * 2009-04-27 2012-07-03 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for activating computer applications with SMS messaging
US20100298011A1 (en) * 2009-05-19 2010-11-25 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and Appartus for Remote Software Installation and Execution on a Mobile Device
US8934925B2 (en) * 2010-10-15 2015-01-13 Microsoft Corporation Mobile messaging message notifications processing

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230004B1 (en) * 1997-12-01 2001-05-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Remote procedure calls using short message service
US7099659B1 (en) * 2001-06-05 2006-08-29 Sprint Spectrum L.P. Method and system for management of messages
JP2005181196A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Equos Research Co Ltd 車載装置及びデータ作成装置
US20080281722A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-13 Cardinalcommerce Corporation Text-to-buy wap application server

Also Published As

Publication number Publication date
EP2637367A4 (en) 2014-05-28
KR20120048525A (ko) 2012-05-15
WO2012060669A1 (ko) 2012-05-10
US20130225153A1 (en) 2013-08-29
EP2637367A1 (en) 2013-09-11
CN103299587A (zh) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013543189A (ja) Smsを用いて遠隔デバイスを制御する方法及びそのための装置
JP6283132B2 (ja) モバイル・デバイス、通信方法及び記録媒体
JP4363847B2 (ja) インタラクティブ・テレビ用のデジタル・テレビ・アプリケーション・プロトコル
EP3131303B1 (en) Method and device for transmitting data in intelligent terminal to television terminal
JP2007136665A (ja) ロボット制御のためのロボットサーバ、これを含むコンテンツ提供システム及びその方法
US9456017B2 (en) System and method for a connector being able to adapt to newer features introduced to a messaging provider with only configuration changes
CN102904959A (zh) 网络加速方法和网关
US10495336B2 (en) Energy operations across domains
CN102098330A (zh) 基于json数据格式的异步传输方法、装置及系统
WO2017143743A1 (zh) 一种异构协议互通方法及控制器
US20200228478A1 (en) Electronic message control
US8880108B2 (en) Short message processing method and apparatus
CN108600377B (zh) 一种文件下载的暂停方法、装置、终端和存储介质
GB2580421A (en) Electronic message translation management
JP3661935B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US11245567B2 (en) Electronic message adaptation
CN102904935B (zh) 基于家庭网关的下载方法、设备和系统
WO2018140231A1 (en) Miracast source providing network service access for a miracast sink
KR20120008401A (ko) 홈 네트워크에서 멀티캐스트 메시지를 이용하여 복수 개의 원격 사용자 인터페이스 서버들을 제어하기 위한 장치 및 방법
US20140032726A1 (en) Method and apparatus for configuring social networking site sharing functions
US10887264B2 (en) Method of playback of a plurality of messages exchanged with a conversational agent
CN101917476A (zh) 超文本传输协议消息处理方法及其客户端系统
US20150074265A1 (en) Transmission apparatus, transmission method, computer-readable storage medium storing transmission program, and relay system
Chen et al. Bringing control system user interfaces to the web
KR101843067B1 (ko) 푸시를 지원하는 스마트 에너지 프로파일의 서비스 제공 방법 및 이를 이용한 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160506

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160516

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160617