JP2013520136A - リレーバックホールリンクにおけるシグナルの早期復号化を促す方法および装置 - Google Patents
リレーバックホールリンクにおけるシグナルの早期復号化を促す方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013520136A JP2013520136A JP2012553984A JP2012553984A JP2013520136A JP 2013520136 A JP2013520136 A JP 2013520136A JP 2012553984 A JP2012553984 A JP 2012553984A JP 2012553984 A JP2012553984 A JP 2012553984A JP 2013520136 A JP2013520136 A JP 2013520136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- relay
- signals
- reference symbol
- resource block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 118
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 69
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 19
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 10
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 10
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 10
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 6
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000013461 design Methods 0.000 description 14
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 12
- JZEPSDIWGBJOEH-UHFFFAOYSA-N 4-decylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1CC2C=CC1(CCCCCCCCCC)C2 JZEPSDIWGBJOEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000004353 relayed correlation spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229920000776 Poly(Adenosine diphosphate-ribose) polymerase Polymers 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004549 pulsed laser deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
- H04B7/2603—Arrangements for wireless physical layer control
- H04B7/2606—Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Abstract
【選択図】図13
Description
本願は、2010年2月16日に出願した「リレーバックホールリンクの制御チャネル用早期復号化技術(EARLY DECODING TECHNIQUES FOR CONTROL CHANNELS OF RELAY BACKHAUL LINKS)」と言う名称の米国仮特許出願通し番号61/305,093および2010年3月10日に出願した「リレーバックホールリンクの制御チャネル用早期復号化技術(EARLY DECODING TECHNIQUES FOR CONTROL CHANNELS OF RELAY BACKHAUL LINKS)」と言う名称の米国仮特許出願通し番号61/312,595および2010年4月9日に出願した「リレーバックホールリンクの制御チャネル用早期復号化技術(EARLY DECODING TECHNIQUES FOR CONTROL CHANNELS OF RELAY BACKHAUL LINKS)」と言う名称の米国仮特許出願通し番号61/322,785の利益を主張する。前述のどの米国仮特許出願もこの言及により全体的にここに明確に含まれる。
半二重リレー(half-duplex relays)は、関連UEs(例えば、図1の移動局116および122)に送信することはできないが、DeNBから同時に受信することができる。LTEと互換性のある状態でこの問題に対処するために単一周波数ネットワークによるマルチメディアブロードキャスト(MBSFN:Multi-Media Broadcast over a Single Frequency Network)サブフレームとしてバックホールサブフレーム(backhaul sub-frames)を構成することがリレーに期待されている。しかし、MBSFNサブフレームを構成する必要があるのでバックホールとアクセスリンク操作とを切り替えるにはリレーはOFDMシンボルが少なくとも1個必要である。構成されているCRSポートの数および送信される制御信号の数に応じてリレーは最初のOFDMシンボル(1個または2個のCRSポートと1個の制御シンボル)または最初の2個のOFDMシンボル(4個のCRSポートと2個の制御シンボル)を受信することができない。さらに、DeNBの物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH:Physical Control Format Indicator Channel)の値をリレーは読むことができないのでリレーはサポートされている最大値(すなわち、3MHz以上の場合の3個のOFDMシンボル)を推定する必要がある。したがって、ある態様では、四番目のOFDMシンボルの開始位置にR−PDCCHが配置されている。
上に述べたリレー操作の結果、CRSを基にしたR−PDCCHの復号化は幾つかの困難に直面する。第一に、DeNBによりMBSFNとして構成されているサブフレームにバックホール送信が生じる度にCRSを入手することができないことがある。このような場合でもCRSに基づく復号化が依然として可能であるためには少なくともR−PDCCHを運ぶリソースブロック(RBs)でCRSを伝送する必要がある。それでも広帯域の特徴をチャネル推定性能の改善に用いると言うようなCRSに典型的に関連している幾つかの利点を引き継ぐことはできない。
この開示のある態様では承認されているDM−RSパターンがDM−RSに基づくR−PDCCHの復号化にリレーにより直ちに利用される。これにより、前記のような復号化の仕様や具体化の影響が緩和される。さらに、R−PDCCHの復号化にDM−RSを用いることにはビームフォーミングをサポートすると言う付加的な利点がある。
純粋なFDM設計およびハイブリッドFDM+TDM設計の両者におけるDM−RSベースの復号化のリンクレベルの性能結果について述べる。性能評価は以下の仮定に基づく二種類の構成の比較である。
ハイブリッドFDM+TDM多重化構造の早期復号化による潜在的な利点は純粋なFDM設計の不利点であると考えることができる。この開示のある態様は、インターリーブと復号化の適切な修正による純粋なFDM設計における早期復号化の促進に向けられている。
この開示のある態様では、R−PHICH(Physical Hybrid ARQ (Automatic Repeat Request) Indicator Channel(リレー物理ハイブリッドARQ(自動再送要求)インジケータチャネル))ブロックがR−PDCCHブロックと一緒に送信される。リレーノードがR−PDCCHブロックの受信および復号化と一緒に1個以上のR−PHICHブロックを受信して復号化する。R−PHICHの送信は、R−PDCCHに既に占有されているリソースブロック(RBs)の部分集合に収容されている。この開示のある態様では、R−PHICHの時間配置に関して異なる送信構成がサポートされている。以下では、R−PHICHの配置に関する異なる選択肢を図10に示されているR−PDCCH構成に基づいて説明する。但し、鍵となる着想は別の構成にも適用することができる。
次に参照する図17では、様々な態様にしたがって実現され、セルI 1702やセルM 1704のような複数のセルを有している典型的な通信システム1700が例示されている。隣接セル1702、1704は、セル境界領域1768で示されているように僅かに重なり合っているので隣接セル内のそれぞれの基地局から送信されるシグナル相互でシグナル干渉が生じる可能性のあることにここで注意する。システム1700のセル1702、1704はどちらも三つのセクタを有している。複数のセクタに再分割されていないセル(N=1)、セクタが二つのセル(N=2)、セクタが三つより多いセル(N>3)も様々な態様にしたがって可能である。セル1702は第一セクタであるセクタI 1710、第二セクタであるセクタII 1712、第三セクタであるセクタIII 1714を有している。セクタ1710、1712、1714はいずれもセクタ境界領域を二つ有していて、どの境界領域も二つの隣接セクタで共有されている。
図18は、さまざまな態様にしたがっている典型的な基地局1800を例示している。基地局1800はトーン部分集合割り当てシーケンスを実装している。セルの異なるセクタタイプ毎に異なるトーン部分集合割り当てシーケンスが生成される。基地局1800は、図17のシステム1700の基地局1706、1708のどれか一つとして用いられる。基地局1800は、受信機1802、送信機1804、CPUのようなプロセッサ1806、入出力インターフェース1808、メモリ1810を有している。様々な要素1802、1804、1806、1808、1810はバス1809により互いに連結されていてデータや情報をお互いに遣り取りしている。
図19は、図17に示されているシステム1700の無線端末(エンドノード)の任意の一つ、例えば、EN(1)1736として用いることのできる無線端末(エンドノード)1900の例を示している。無線端末1900はトーン部分集合割り当てシーケンスを実行する。無線端末1900は、復号器1912を有している受信機1902、符号器1914を有している送信機1904、プロセッサ1906、メモリ1908を具備している。様々な要素1902、1904、1906、1908はデータや情報を相互に遣り取りすることができるようにバス1910で互いに接続される。基地局(および異種の無線端末の両者または一方)からシグナルを受信するために用いられるアンテナ1903が受信機1902に接続される。シグナルを例えば基地局(および異種の無線端末の両者または一方)に送信するために用いられるアンテナ1905が送信機1904に接続される。
Claims (90)
- リレーシグナルの早期処理を促す方法であって、
リレーに関連付けられているサブフレーム内のシグナルを受信することと、
前記サブフレーム内の第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルを検出することと、前記第一リファレンスシンボルが前記第二リファレンスシンボルの前に検出され、
前記第一リファレンスシンボルに基づいて前記シグナルを復号化することと、
を有する前記方法。 - 前記第一リファレンスシンボルおよび前記第二リファレンスシンボルは、復調リファレンスシグナルに関連付けられている請求項1の前記方法。
- 前記サブフレームは、周波数分割多重および時分割多重を含むハイブリッドサブフレームである請求項1の前記方法。
- 前記サブフレームは、純粋な周波数分割多重サブフレームである請求項1の前記方法。
- 前記シグナルは、リレー物理ダウンリンク制御チャネルに含まれる請求項4の前記方法。
- 前記シグナルは、異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、前記リレー物理ダウンリンク制御チャネルに前記複数個のシグナルが含まれる請求項5の前記方法。
- 前記シグナルは、リレー物理ダウンリンク共用チャネルに含まれる請求項4の前記方法。
- 前記シグナルは、異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、リレー物理ダウンリンク共用チャネルに前記複数個のシグナルが含まれる請求項7の前記方法。
- 前記シグナルは、リソースブロックの第一部分に含まれ、前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に前記シグナルが繰り返される請求項4の前記方法。
- 前記復号化することは、前記リソースブロックの前記第一部分による前記シグナルの復号化を試みることを有し、さらに、前記復号化することは、前記第一部分による前記シグナルの復号化が失敗した場合、前記リソースブロックの前記第二部分による前記シグナルの復号化を引き続き実行することを有する、請求項9の前記方法。
- 複数台のリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルは、リソースブロックに含まれ、前記シグナルは前記複数個のシグナルに含まれる請求項4の前記方法。
- 前記複数個のシグナルは、前記リソースブロックの第一部分に含まれ、前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分で前記複数個のシグナルが繰り返される請求項11の前記方法。
- 前記シグナルは、前記リソースブロックの第一部分に片寄って位置し、前記複数個のシグナルの残りは、前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に片寄って位置する請求項11の前記方法。
- 前記シグナルは、前記リソースブロックの第一部分に含まれ、別のリレーに関連付けられる別のシグナルは、前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項11の前記方法。
- 前記復号化することは、さらに、前記シグナルに関連付けられている固有パラメータを特定することを含み、前記固有パラメータは、電力レベル、リソースレベル、集約レベルの少なくとも一つである請求項1の前記方法。
- 前記復号化することは、さらに、前記サブフレーム内の異なるスロットにそれぞれ関連付けられている異なるプリコーディングベクトルを区別することを含む請求項1の前記方法。
- 前記復号化することは、さらに、前記シグナルに関連付けられているデータトーンに適用される電力の上昇を特定することを含み、前記第一レファレンスシンボルおよび前記第二レファレンスシンボルは電力の上昇から除外される請求項1の前記方法。
- リレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルは、リレー物理ダウンリンク制御チャネル専用のリソースブロックで受信する請求項1の前記方法。
- 前記復号化することは、さらに、前記リレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルに関連付けられるリソースを一式のアップリンク許可または一式のダウンリンク許可の少なくとも一方が含まれる前記サブフレームの一部分に独占的にマッピングすることを有する請求項18の前記方法。
- 前記シグナルには一式のアップリンク許可および一式のダウンリンク許可が含まれていて、前記一式のダウンリンク許可はリソースブロックの第一部分に含まれ、前記一式のアップリンク許可は前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項4の前記方法。
- リレーシグナルの早期処理を促すように構成されている装置であって、
前記装置は、メモリに格納されているコンピュータ実行可能なコンポーネントを実行するように構成されているプロセッサを有し、
前記コンポーネントは、
リレーに関連付けられているサブフレーム内のシグナルを受信するように構成された通信コンポーネントと、
サブフレーム内の第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルを検出するように構成され、前記第一リファレンスシンボルが前記第二リファレンスシンボルの前に検出されるリファレンスコンポーネントと、
前記第一リファレンスシンボルに基づいて前記シグナルを復号化するように構成された復号化コンポーネントと、を含む。 - 前記第一リファレンスシンボルおよび前記第二リファレンスシンボルは、復調リファレンスシグナルに関連付けられる請求項21の前記装置。
- 前記サブフレームは、周波数分割多重および時分割多重を含むハイブリッドサブフレームである請求項21の前記装置。
- 前記サブフレームは、純粋な周波数分割多重サブフレームである請求項21の前記装置。
- 前記シグナルは、リレー物理ダウンリンク制御チャネルに含まれる請求項24の前記装置。
- 前記シグナルは、異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、前記リレー物理ダウンリンク制御チャネルに前記複数個のシグナルが含まれる請求項25の前記装置。
- 前記シグナルは、リレー物理ダウンリンク共用チャネルに含まれる請求項24の前記方法。
- 前記シグナルは、異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、リレー物理ダウンリンク共用チャネルに前記複数個のシグナルが含まれる請求項27の前記装置。
- 前記シグナルは、リソースブロックの第一部分に含まれ、前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に前記シグナルが繰り返される請求項24の前記装置。
- 前記復号化コンポーネントは、前記リソースブロックの前記第一部分による前記シグナルの復号化を試みるように構成され、さらに、前記復号化コンポーネントは、前記第一部分による前記シグナルの復号化が失敗した場合に、前記リソースブロックの前記第二部分による前記シグナルの復号化を引き続き実行するように構成される請求項29の前記装置。
- 複数台のリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルは、リソースブロックに含まれ、前記シグナルが前記複数個のシグナルに含まれる請求項24の前記装置。
- 前記複数個のシグナルは前記リソースブロックの第一部分に含まれ、前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分で前記複数個のシグナルが繰り返される請求項31の前記装置。
- 前記シグナルは前記リソースブロックの第一部分に片寄って位置し、前記複数個のシグナルの残りは前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に片寄って位置する請求項31の前記装置。
- 前記シグナルは前記リソースブロックの第一部分に含まれ、別のリレーに関連付けられている別のシグナルは前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項31の前記装置。
- 前記復号化コンポーネントは、前記シグナルに関連付けられる固有パラメータを特定するように構成され、前記固有パラメータは、電力レベル、リソースレベル、集約レベルの少なくとも一つである請求項21の前記装置。
- 前記復号化コンポーネントは、前記サブフレーム内の異なるスロットにそれぞれ関連付けられる異なるプリコーディングベクトルを区別するように構成される請求項21の前記装置。
- 前記復号化コンポーネントは、前記シグナルに関連付けられるデータトーンに適用される電力の上昇を特定するように構成され、前記第一レファレンスシンボルおよび前記第二レファレンスシンボルが電力の上昇から除外される請求項21の前記装置。
- リレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルは、リレー物理ダウンリンク制御チャネル専用のリソースブロックで受信するように構成される請求項21の前記装置。
- 前記復号化コンポーネントは、前記リレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルに関連付けられるリソースを一式のアップリンク許可または一式のダウンリンク許可の少なくとも一方が含まれる前記サブフレームの一部分に独占的にマッピングするように構成される請求項38の前記装置。
- 前記シグナルには一式のアップリンク許可および一式のダウンリンク許可が含まれていて、前記一式のダウンリンク許可はリソースブロックの第一部分に含まれ、前記一式のアップリンク許可は前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項24の前記装置。
- リレーシグナルの早期復号化を促進させるコンピュータプログラム製品であって、
リレーに関連付けられるサブフレーム内のシグナルを受信することと、
前記サブフレーム内の第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルを検出することと、ここで前記第一リファレンスシンボルが前記第二リファレンスシンボルの前に検出され、
前記第一リファレンスシンボルに基づいて前記シグナルを復号化することと、
を少なくとも一台のコンピュータに行わせるコードを有するコンピュータ可読記憶媒体を具備する。 - 前記サブフレームは、純粋な周波数分割多重サブフレームである請求項41の前記コンピュータプログラム製品。
- 前記シグナルには一式のアップリンク許可および一式のダウンリンク許可が含まれていて、前記一式のダウンリンク許可はリソースブロックの第一部分に含まれ、前記一式のアップリンク許可は前記第一部分の後で受信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項42の前記コンピュータプログラム製品。
- リレーシグナルの早期処理を促すように構成される装置であって、
リレーに関連付けられているサブフレーム内のシグナルを受信する手段と、
前記サブフレーム内の第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルを検出するものであって、前記第一リファレンスシンボルを前記第二リファレンスシンボルの前に検出する手段と、
前記第一リファレンスシンボルに基づいて前記シグナルを復号化する手段と、
を有する前記装置。 - 前記復号化する手段は、前記シグナルに関連付けられている固有パラメータを特定するように構成され、前記固有パラメータは、電力レベル、リソースレベル、集約レベルの少なくとも一つである請求項44の前記装置。
- 前記復号化する手段は、前記サブフレーム内の異なるスロットにそれぞれ関連付けられる異なるプリコーディングベクトルを区別するように構成される請求項44の前記装置。
- リレーシグナルの早期処理促進化方法であって、
リレーに関連付けられているシグナルをサブフレーム内に生成することと、
第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルを前記サブフレーム内に供給し、その際に第一リファレンスシンボルは第二リファレンスシンボルの前に供給することと、
前記第一リファレンスシンボルに基づいて復号化可能である前記シグナルを前記リレーに伝送することと、
を有する前記方法。 - 前記第一リファレンスシンボルおよび前記第二リファレンスシンボルは、復調リファレンスシグナルに関連付けられる請求項47の前記方法。
- 前記サブフレームは、周波数分割多重および時分割多重を含むハイブリッドサブフレームである請求項47の前記方法。
- 前記サブフレームは、純粋な周波数分割多重サブフレームである請求項47の前記方法。
- 前記伝送することは、リレー物理ダウンリンク制御チャネルに前記シグナルを含めることを有する請求項50の前記方法。
- 前記シグナルは、異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、前記リレー物理ダウンリンク制御チャネルに前記複数個のシグナルが含まれる請求項51の前記方法。
- 前記伝送することは、リレー物理ダウンリンク共用チャネルに前記シグナルを含めることを有する請求項50の前記方法。
- 前記シグナルは、異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、リレー物理ダウンリンク共用チャネルに前記複数個のシグナルが含まれる請求項53の前記方法。
- 前記生成することは、リソースブロックの第一部分に前記シグナルを含めることを有し、さらに、前記生成することは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分で前記シグナルを繰り返すことを有する請求項50の前記方法。
- 前記生成することは、複数台のリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルをリソースブロックに含めることを有し、前記シグナルが前記複数個のシグナルに含まれる請求項50の前記方法。
- 前記生成することは、前記複数個のシグナルを前記リソースブロックの第一部分に含めることを有し、さらに、前記生成することは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分で前記複数個のシグナルを繰り返すことを有する請求項56の前記方法。
- 前記生成することは、前記リソースブロックの第一部分に前記シグナルを片寄らせることを有し、前記複数個のシグナルの残りは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分に片寄って位置する請求項56の前記方法。
- 前記生成することは、前記リソースブロックの第一部分に前記シグナルを含めることを有し、別のリレーに関連付けられている別のシグナルは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項56の前記方法。
- 前記生成することは、固有パラメータを前記シグナルに関連付けることを有し、前記固有パラメータは、電力レベル、リソースレベル、集約レベルの少なくとも一つである請求項47の前記方法。
- 前記生成することは、前記サブフレーム内の異なるスロットにそれぞれ関連付けられる異なるプリコーディングベクトルを使用することを有する請求項47の前記方法。
- 前記伝送することは、前記シグナルに関連付けられるデータトーンに電力の上昇を適用することを有し、さらに、前記伝送することは、前記第一レファレンスシンボルおよび前記第二レファレンスシンボルを電力の上昇から除外することを有する請求項47の前記方法。
- 前記生成することは、リレー物理ダウンリンク制御チャネル専用のリソースブロックにリレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルを含めることを有する請求項47の前記方法。
- 前記生成することは、前記リレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルに関連付けられるリソースを一式のアップリンク許可または一式のダウンリンク許可の少なくとも一方が含まれる前記サブフレームの一部分のみにマッピングすることを有する請求項63の前記方法。
- 前記シグナルに一式のアップリンク許可および一式のダウンリンク許可が含まれていて、前記生成することは、前記一式のダウンリンク許可をリソースブロックの第一部分に含めることを有し、前記一式のアップリンク許可は前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項50の前記方法。
- リレーシグナルの早期処理を促すように構成されている装置において、
前記装置は、メモリに格納されるコンピュータ実行可能なコンポーネントを実行するように構成されるプロセッサを有し、
前記コンポーネントは、
シグナルをサブフレーム内に生成するように構成され、前記シグナルがリレーに関連付けられる生成コンポーネントと、
第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルをサブフレーム内に供給するように構成され、第一リファレンスシンボルが第二リファレンスシンボルの前に供給されるリファレンスコンポーネントと、
前記シグナルを前記リレーに送信するように構成され、前記シグナルが第一リファレンスシンボルに基づいて復号化することが可能である通信コンポーネントと、を含む。 - 前記第一リファレンスシンボルおよび前記第二リファレンスシンボルは、復調リファレンスシグナルに関連付けられる請求項66の前記装置。
- 前記サブフレームは、周波数分割多重および時分割多重を含むハイブリッドサブフレームである請求項66の前記装置。
- 前記サブフレームは、純粋な周波数分割多重サブフレームである請求項66の前記装置。
- 前記通信コンポーネントは、リレー物理ダウンリンク制御チャネルに前記シグナルを含めるように構成される請求項69の前記装置。
- 前記シグナルは、異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、前記リレー物理ダウンリンク制御チャネルは前記複数個のシグナルを含む請求項70の前記装置。
- 前記通信コンポーネントはリレー物理ダウンリンク共用チャネルに前記シグナルを含めるように構成される請求項69の前記方法。
- 前記シグナルは異なるリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルに含まれ、リレー物理ダウンリンク共用チャネルは前記複数個のシグナルを含む請求項27の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、リソースブロックの第一部分に前記シグナルを含めるように構成され、さらに、前記生成コンポーネントは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分で前記シグナルを繰り返すように構成される請求項69の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、複数台のリレーにそれぞれ対応している複数個のシグナルをリソースブロックに含めるように構成され、前記シグナルは前記複数個のシグナルに含まれる請求項69の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、前記リソースブロックの第一部分に前記複数個のシグナルを含めるように構成され、さらに、前記生成コンポーネントは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分で前記複数個のシグナルを繰り返すように構成される請求項75の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、前記リソースブロックの第一部分に前記シグナルを片寄らせるように構成され、前記複数個のシグナルの残りは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分に片寄って位置する請求項75の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、前記リソースブロックの第一部分に前記シグナルを含めるように構成され、別のリレーに関連付けられる別のシグナルは、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項75の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、固有パラメータを前記シグナルに関連付けるように構成され、前記固有パラメータは、電力レベル、リソースレベル、集約レベルの少なくとも一つである請求項66の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、前記サブフレーム内の異なるスロットにそれぞれ関連付けられる異なるプリコーディングベクトルを使用するように構成される請求項66の前記装置。
- 前記通信コンポーネントは、前記シグナルに関連付けられているデータトーンに電力の上昇を適用するように構成され、さらに、前記通信コンポーネントは、前記第一レファレンスシンボルおよび前記第二レファレンスシンボルを電力の上昇から除外するように構成される請求項66の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、リレー物理ダウンリンク制御チャネル専用のリソースブロックにリレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルを含めるように構成される請求項66の前記装置。
- 前記生成コンポーネントは、前記リレー物理ハイブリッド自動再送要求インジケータチャネルに関連付けられるリソースを一式のアップリンク許可または一式のダウンリンク許可の少なくとも一方が含まれる前記サブフレームの一部分のみにマッピングするように構成される請求項82の前記装置。
- 前記シグナルには一式のアップリンク許可および一式のダウンリンク許可が含まれていて、前記生成コンポーネントは、前記一式のダウンリンク許可をリソースブロックの第一部分に含めるように構成され、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分には前記一式のアップリンク許可が含まれる請求項69の前記装置。
- リレーシグナルの早期処理を促進させるコンピュータプログラム製品において、
リレーに関連付けられているシグナルをサブフレーム内に生成することと、
第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルをサブフレーム内に供給すし、前記第一リファレンスシンボルが前記第二リファレンスシンボルの前に供給されるようにすることと、
前記シグナルを前記リレーに送信し、前記シグナルが前記第一リファレンスシンボルに基づいて復号化可能であることと、
を少なくとも一台のコンピュータに行わせるコードを有するコンピュータ可読記憶媒体を具備する。 - 前記サブフレームは、純粋な周波数分割多重サブフレームである請求項85の前記コンピュータプログラム製品。
- 前記シグナルには一式のアップリンク許可および一式のダウンリンク許可が含まれていて、前記一式のダウンリンク許可はリソースブロックの第一部分に含まれ、前記一式のアップリンク許可は、前記第一部分の後で送信される前記リソースブロックの第二部分に含まれる請求項86の前記コンピュータプログラム製品。
- リレーシグナルの早期処理を促すように構成されている装置において、
リレーに関連付けられるシグナルをサブフレーム内に生成する手段と、
第一リファレンスシンボルおよび第二リファレンスシンボルをサブフレーム内に供給し、前記第一リファレンスシンボルが前記第二リファレンスシンボルの前に供給されるようにする手段と、
前記シグナルを前記リレーに送信し、前記シグナルが前記第一リファレンスシンボルに基づいて復号化可能である手段と、
を備えている前記装置。 - 前記生成する手段は、固有パラメータを前記シグナルに関連付けるように構成されていて、前記固有パラメータは、電力レベル、リソースレベル、集約レベルの少なくとも一つである請求項88の前記装置。
- 前記生成する手段は、前記サブフレーム内の異なるスロットにそれぞれ関連付けられる異なるプリコーディングベクトルを使用するように構成される請求項88の前記装置。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US30509310P | 2010-02-16 | 2010-02-16 | |
US61/305,093 | 2010-02-16 | ||
US31259510P | 2010-03-10 | 2010-03-10 | |
US61/312,595 | 2010-03-10 | ||
US32278510P | 2010-04-09 | 2010-04-09 | |
US61/322,785 | 2010-04-09 | ||
US13/022,389 | 2011-02-07 | ||
US13/022,389 US20110211595A1 (en) | 2010-02-16 | 2011-02-07 | Method and apparatus to facilitate an early decoding of signals in relay backhaul links |
PCT/US2011/025034 WO2011103153A2 (en) | 2010-02-16 | 2011-02-16 | Method and apparatus to facilitate an early decoding of signals in relay backhaul links |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014209114A Division JP2015046914A (ja) | 2010-02-16 | 2014-10-10 | リレーバックホールリンクにおけるシグナルの早期復号化を促す方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013520136A true JP2013520136A (ja) | 2013-05-30 |
JP5833032B2 JP5833032B2 (ja) | 2015-12-16 |
Family
ID=43928860
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012553984A Expired - Fee Related JP5833032B2 (ja) | 2010-02-16 | 2011-02-16 | リレーバックホールリンクにおけるシグナルの早期復号化を促す方法および装置 |
JP2014209114A Pending JP2015046914A (ja) | 2010-02-16 | 2014-10-10 | リレーバックホールリンクにおけるシグナルの早期復号化を促す方法および装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014209114A Pending JP2015046914A (ja) | 2010-02-16 | 2014-10-10 | リレーバックホールリンクにおけるシグナルの早期復号化を促す方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110211595A1 (ja) |
EP (1) | EP2537266A2 (ja) |
JP (2) | JP5833032B2 (ja) |
KR (2) | KR101531584B1 (ja) |
CN (1) | CN102763348A (ja) |
TW (1) | TW201208286A (ja) |
WO (1) | WO2011103153A2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110243059A1 (en) * | 2010-04-05 | 2011-10-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for interleaving data in a relay physical downlink control channel (r-pdcch) |
AU2011241273B2 (en) * | 2010-04-13 | 2014-03-13 | Lg Electronics Inc. | Method and device for receiving downlink signal |
US9210736B2 (en) * | 2010-04-22 | 2015-12-08 | Lg Electronics Inc. | Method for transceiving signals between a base station and a relay node in a wireless communication system, and apparatus for same |
US9749116B2 (en) * | 2011-03-01 | 2017-08-29 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for performing uplink HARQ in wireless communication system |
WO2012124917A2 (ko) * | 2011-03-11 | 2012-09-20 | 엘지전자 주식회사 | 하향링크 신호 수신 방법 및 전송 방법과, 수신 장치 및 전송 장치 |
CN103503349B (zh) * | 2011-05-03 | 2017-02-22 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中发射控制信息的方法及其装置 |
US9401791B2 (en) * | 2011-05-10 | 2016-07-26 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting signal using plurality of antenna ports and transmission end apparatus for same |
WO2013005916A1 (ko) * | 2011-07-07 | 2013-01-10 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 수신단이 채널 측정을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치 |
GB2493154A (en) * | 2011-07-25 | 2013-01-30 | Nec Corp | Communicating control channel reference signal patterns in the control region of a sub-frame in a cellular communication system |
US11974295B2 (en) | 2011-07-25 | 2024-04-30 | Nec Corporation | Communication system |
WO2013055143A2 (ko) | 2011-10-12 | 2013-04-18 | 엘지전자 주식회사 | 서브프레임에서 제어 채널의 탐색 영역을 할당하는 방법 및 장치 |
US9660782B2 (en) * | 2011-10-19 | 2017-05-23 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transceiving downlink control information in a wireless access system |
US10791542B2 (en) | 2012-01-27 | 2020-09-29 | Qualcomm Incorporated | Regional and narrow band common reference signal (CRS) for user equipment (UE) relays |
US20130223412A1 (en) * | 2012-02-24 | 2013-08-29 | Qualcomm Incorporated | Method and system to improve frame early termination success rate |
US9432175B2 (en) * | 2012-11-09 | 2016-08-30 | Qualcomm Incorporated | Control channel management for relay backhaul |
JP5738338B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2015-06-24 | 株式会社Nttドコモ | 無線通信システムおよび無線基地局装置 |
US9716572B2 (en) * | 2014-10-30 | 2017-07-25 | At&T Intellectual Property I, L.P. | MIMO based adaptive beamforming over OFDMA architecture |
JP6120117B2 (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 無線電力伝送システム |
US10536966B2 (en) * | 2016-12-09 | 2020-01-14 | Qualcomm Incorporated | Physical downlink control channel and hybrid automatic repeat request feedback for multefire coverage enhancement |
EP3554176B1 (en) | 2016-12-22 | 2021-05-12 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Data transmission method and device for discontinuous reception |
KR102062500B1 (ko) | 2019-09-09 | 2020-01-03 | 윤영복 | 산불 재해 감시 서버 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009533943A (ja) * | 2006-04-19 | 2009-09-17 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | マルチホップリレー方式の広帯域無線接続通信システムにおける中継サービスを支援するための装置および方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6282250B1 (en) * | 1999-05-05 | 2001-08-28 | Qualcomm Incorporated | Low delay decoding |
US20040179493A1 (en) * | 2003-03-14 | 2004-09-16 | Khan Farooq Ullah | Methods of transmitting channel quality information and power allocation in wireless communication systems |
JP4526898B2 (ja) * | 2003-09-16 | 2010-08-18 | パナソニック株式会社 | 中継装置、端末装置、および中継方法 |
US7257760B2 (en) * | 2003-11-25 | 2007-08-14 | Roland Reinhard Rick | Early decoding of a control channel in a wireless communication system |
KR101227491B1 (ko) * | 2006-03-20 | 2013-01-29 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 시스템에서 패킷 재전송 방법 및 복원 방법 |
CN101064555B (zh) * | 2006-04-29 | 2012-05-23 | 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 | 多跳接入网络的帧构造、帧处理方法及设备和系统 |
US8181079B2 (en) * | 2007-09-21 | 2012-05-15 | Qualcomm Incorporated | Data transmission with HARQ and interference mitigation |
US8295304B1 (en) * | 2007-12-27 | 2012-10-23 | Exalt Communications Incorporated | Adaptive multi-service data framing |
US8358979B2 (en) * | 2009-02-04 | 2013-01-22 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for measuring interference in a telecommunications system |
EP2429096B1 (en) * | 2009-05-08 | 2018-10-03 | LG Electronics Inc. | Relay node and method for receiving a signal from a base station in a mobile communication system |
-
2011
- 2011-02-07 US US13/022,389 patent/US20110211595A1/en not_active Abandoned
- 2011-02-15 TW TW100104956A patent/TW201208286A/zh unknown
- 2011-02-16 CN CN2011800097340A patent/CN102763348A/zh active Pending
- 2011-02-16 KR KR1020127024291A patent/KR101531584B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2011-02-16 KR KR1020147025099A patent/KR20140124826A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-02-16 JP JP2012553984A patent/JP5833032B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-16 EP EP11706402A patent/EP2537266A2/en not_active Withdrawn
- 2011-02-16 WO PCT/US2011/025034 patent/WO2011103153A2/en active Application Filing
-
2014
- 2014-10-10 JP JP2014209114A patent/JP2015046914A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009533943A (ja) * | 2006-04-19 | 2009-09-17 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | マルチホップリレー方式の広帯域無線接続通信システムにおける中継サービスを支援するための装置および方法 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6013047106; ZTE: 'R-PDCCH multiplexing' 3GPP TSG-RAN WG1 #59bis R1-100542 , 20100122 * |
JPN6013047107; Motorola: 'On P-PDCCH Design' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #59bis R1-100181 , 20100122 * |
JPN6013047108; Qualcomm Incorporated: 'Backhaul link design in support of relaying operation' 3GPP TSG-RAN WG1 #59bis R1-100693 , 20100122 * |
JPN6013047109; Email discussion Rapporteur: 'Summary of Relay email discussion [59-12-LTE-A]:R-PDCCH' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #59bis R1-100380 , 20100122 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5833032B2 (ja) | 2015-12-16 |
US20110211595A1 (en) | 2011-09-01 |
CN102763348A (zh) | 2012-10-31 |
WO2011103153A3 (en) | 2011-11-10 |
KR20140124826A (ko) | 2014-10-27 |
TW201208286A (en) | 2012-02-16 |
EP2537266A2 (en) | 2012-12-26 |
KR20120128692A (ko) | 2012-11-27 |
KR101531584B1 (ko) | 2015-06-25 |
JP2015046914A (ja) | 2015-03-12 |
WO2011103153A2 (en) | 2011-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5833032B2 (ja) | リレーバックホールリンクにおけるシグナルの早期復号化を促す方法および装置 | |
KR102312949B1 (ko) | 비-커버리지 확장(ce) 및 커버리지 확장 모드에서 무선 송수신 장치(wtru)에 대한 시스템 정보 블록(sib) 획득을 위한 방법 및 장치 | |
JP5536199B2 (ja) | 信頼できる制御領域サイズの送信及びクロスキャリア・シグナリングの検出を容易にするための方法及び装置 | |
EP2471315B1 (en) | Facilitating decoding system information blocks in a heterogeneous network | |
JP2019176485A (ja) | Lteにおけるpdcchペイロードサイズのあいまいさを解決する方法 | |
US8767684B2 (en) | Method and apparatus that facilitates operating a relay via a multimedia broadcast single frequency network based backhaul link | |
CN116998219A (zh) | 多播和广播服务的不连续接收操作 | |
JP2016528819A (ja) | 時分割複信(tdd)アップリンク/ダウンリンクサブフレーム構成の動的指示 | |
WO2010127316A2 (en) | Joint layer 3 signalling coding for multicarrier operation | |
WO2010088559A1 (en) | Method and apparatus for multiplexing legacy long term evolution user equipment with advanced long term evolution user equipment | |
WO2015129797A1 (ja) | 端末装置、集積回路、および、無線通信方法 | |
WO2018016619A1 (ja) | 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路 | |
KR101773761B1 (ko) | 분산된 디바이스 대 디바이스 동기화를 위한 자원 할당에 대한 방법 및 장치 | |
US20150023185A1 (en) | Method and apparatus for use of a relay schemed to facilitate efficient broadcast communication in device to device environment | |
CN116964966A (zh) | 多播和广播服务的harq反馈 | |
KR20120129978A (ko) | 업링크 송신 다이버시티를 위한 방법들 및 시스템들 | |
BR112016016486B1 (pt) | Método e aparelho para sincronização de dispositivo com dispositivo distribuída de seleção e desseleção de fonte de temporização | |
JP2015070342A (ja) | 基地局、端末、および通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131022 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131029 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140224 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140320 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5833032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |