JP2013517686A - メタデータによる時間スケーリングのためのエッジエンハンスメント - Google Patents

メタデータによる時間スケーリングのためのエッジエンハンスメント Download PDF

Info

Publication number
JP2013517686A
JP2013517686A JP2012548981A JP2012548981A JP2013517686A JP 2013517686 A JP2013517686 A JP 2013517686A JP 2012548981 A JP2012548981 A JP 2012548981A JP 2012548981 A JP2012548981 A JP 2012548981A JP 2013517686 A JP2013517686 A JP 2013517686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyframe
difference
reconstructed
frame
key frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012548981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5529293B2 (ja
Inventor
リウ,リミン
イー クレンシャウ,ジェイムス
Original Assignee
ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション filed Critical ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション
Publication of JP2013517686A publication Critical patent/JP2013517686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529293B2 publication Critical patent/JP5529293B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/73Deblurring; Sharpening
    • G06T5/75Unsharp masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • H04N19/31Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability in the temporal domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/577Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/59Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial sub-sampling or interpolation, e.g. alteration of picture size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20172Image enhancement details
    • G06T2207/20192Edge enhancement; Edge preservation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

画像の非キーフレームの後処理方法が開示される。本方法によると、再構成された非キーフレームが、近傍キーフレームの情報によって更新される。非キーフレームを更新するか評価するための方法がまた開示される。

Description

本出願は、参照することによってその全体がここに援用される、2010年1月15日に出願された米国仮特許出願第61/295,425号に対する優先権を主張する。
本開示は、ビデオストリームのスケーラビリティに関する。特に、それはメタデータによる時間スケーリングのためのエッジエンハンスメントに関する。
ビデオ再生機能は、デバイスクラス間で広く変動する。当該範囲の1つのエンドには、毎秒120個の高品位フレームを再生するテレビディスプレイがある。ローエンドには、毎秒15個の低解像度フレームしか表示できない携帯電話がある。再生装置の制限に加えて、コンテンツを配信するのに利用されるネットワークの帯域幅はまた、フレームレート及び画像解像度の上限を規定するかもしれない。例えば、VerizonのFIOSなどのベストな住宅用米国ブロードバンド接続は、第2の高品位ビデオ毎に高品質の60フレームの圧縮されたストリームを容易に搬送できる。多くの携帯オペレータは、フレーム毎に176×144ピクセル(QCIF)のみの毎秒15フレーム(fps)のみを許容する2.5G又はより低速なデータネットワークを依然として有している。
各状況について別の圧縮ストリームを有するのでなく、各ディスプレイシステムがそれの能力について適切な品質レベルを復号化できるように、同一のストリームに追加的な情報を含むことがしばしば好ましい。例えば、モバイルハンドセットは、20fpsのQCIFを検出することが可能である一方、同一のストリームを読むPCは、追加的な情報を復号化し、720×480プログレッシブ(480p)の30fpsを生成することが可能である可能性がある。
これらの追加的なレイヤを有するビットストリームはスケーラブルであると言われ、一般的な概念はスケーラビリティと呼ばれる。追加的なレイヤに対するオーバヘッドを最小限に維持することが望ましい。理想的には、最高品質のコンテンツが要求するよりビットより多くはなく、実際、以降に示されるように、最高品質のコンテンツの忠実性に対して大きな低減なくより低い品質が要求するものにかなり近いスケーラブルなビットストリームのサイズを有することが可能である。
現在のプラクティスでは、いわゆるH.264符号化技術が様々な状況において利用可能である。しかしながら、当該規格は、それ自体は十分に広い方法でスケーラビリティをサポートしていない。従って、スケーラブルシステムに対するチャレンジの1つは、より高い品質レベルしかエンハンストデコーダに利用可能でない場合であっても、標準的なH.264デコーダがある品質レベルによりストリームを再生することが可能であることを確保することである。規格準拠性の上記要件は、MPEG−2などの従来のエンコーダ及びまだ特定されていない将来のエンコーダを含む他の何れか特定の規格にも適用可能である。
帯域幅制約及び表示制約に加えて、処理パワーもまた重要なファクタである。携帯電話などのモバイル装置は、本来的にバッテリ、サイズ及びコストによって計算能力において制限がある。また、大部分のテレビシステム(セットトップボックスを含む)は、多数の専用のハードウェアと最小限のプログラム可能な処理能力とを備えた埋め込みシステムとして設計されている。従って、何れかのスケーラブルビットスリー六がハードウェアにおいてサポートされる必要があり、数年の準備期間がかかるか、又は少ない計算量を要求する必要がある。
帯域幅、処理パワー、表示能力及び規格準拠性の制約を考慮することは、従来技術において満足に解決されなかった困難な問題である。
第1の態様によると、画像の非キーフレームを前記画像の近傍のキーフレームを介し後処理する方法であって、ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されるキーフレームをダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームをアップサンプリングするステップと、前記再構成されたキーフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、前記再構成された非キーフレームを補償するため、再構成された非キーフレームに前記差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第2の態様によると、画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し処理する方法であって、ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、前記ダウンサンプリングされた非キーフレームとダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をアップサンプリングするステップと、前記再構成されたキーフレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第3の態様によると、画像の非キーフレームを前記画像の近傍のキーフレームを介し処理する方法であって、前記非キーフレームと前記キーフレームとの間の差分を生成するステップと、ダウンサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、前記ダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、前記キーフレームを再構成するステップと、前記再構成されたキーフレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第4の態様によると、画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、複数の再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームをアップサンプリングするステップと、前記再構成されたキーフレームと各自のアップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、前記再構成された非キーフレームを補償するため、再構成された非キーフレームに前記差分の和を加えるステップとを有する方法が提供される。
第5の態様によると、画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、ダウンサンプリングされた再構成された各キーフレームについて、ダウンサンプリングされた非キーフレームと前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、各差分をアップサンプリングするステップと、変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、アップサンプリングされた各差分に再構成された各キーフレームを加えるステップと、補償された非キーフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップとを有する方法が提供される。
第6の態様によると、画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、再構成されたキーフレームを提供するステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各キーフレームと非キーフレームとの間のダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各キーフレームにアップサンプリングされた各差分を加えるステップと、補償された非キーフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップとを有する方法が提供される。
第7の態様によると、画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新するか否か評価する方法であって、第1非キーフレーム部分を提供するステップと、キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされたバージョンとの間の差分キーフレーム部分を提供するステップと、第2非キーフレーム部分を生成するため、前記第1非キーフレーム部分に前記差分キーフレーム部分を加えるステップと、前記第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、前記ダウンサンプリングされた第2非キーフレーム部分とダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分との間の差分部分が閾値未満であるか評価するステップと、前記差分部分が前記閾値未満である場合、前記第2非キーフレーム部分に前記非キーフレーム部分を更新するステップと、前記差分部分が前記閾値未満でない場合、前記第1非キーフレーム部分を維持するステップとを有する方法が提供される。
第8の態様によると、画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新する方法であって、第1非キーフレーム部分を提供するステップと、キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされたバージョンとの間の差分キーフレーム部分を提供するステップと、第2非キーフレーム部分を生成するため、前記第1非キーフレーム部分に前記差分キーフレーム部分を加えるステップと、前記第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、ダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分と前記ダウンサンプリングされた第2非キーフレーム部分との間の差分を生成するステップと、前記差分をアップサンプリングするステップと、更新された非キーフレーム部分を生成するため、前記第2非キーフレーム部分に前記アップサンプリングされた差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第9の態様によると、画像の非キーフレーム部分に前記画像の復号化処理中に時間エッジ補償を適用するか否か評価する方法であって、前記画像のキーフレーム部分を提供するステップと、ダウンサンプリングされたキーフレーム部分を生成するため、前記キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされたキーフレーム部分を生成するため、前記ダウンサンプリングされたキーフレーム部分をアップサンプリングするステップと、前記アップサンプリングされたキーフレーム部分と未補償の非キーフレーム部分との差分が閾値未満であるか評価するステップと、前記差分が前記閾値未満である場合、前記キーフレーム部分と前記アップサンプリングされたキーフレーム部分との間の差分を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、前記差分が前記閾値未満でない場合、前記非キーフレーム部分を未補償に維持するステップとを有する方法が提供される。
第10の態様によると、画像の非キーフレームに前記画像の復号化処理中に時間エッジ補償を適用するか否か評価する方法であって、前記画像の第1及び第2キーフレーム部分を提供するステップと、ダウンサンプリングされた第1及び第2キーフレーム部分を生成するため、前記画像の第1及び第2キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされた第1及び第2キーフレーム部分を生成するため、前記ダウンサンプリングされた第1及び第2キーフレーム部分をアップサンプリングするステップと、前記アップサンプリングされた第1キーフレーム部分と未補償の非キーフレーム部分との間の第1差分が閾値未満であるか評価するステップと、前記アップサンプリングされた第2キーフレーム部分と前記未補償の非キーフレーム部分との間の第2差分が前記閾値未満であるか評価するステップと、前記第1差分と前記第2差分とが前記閾値未満である場合、前記第1キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第1キーフレーム部分との間の差分と、前記第2キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第2キーフレーム部分との間の差分との和を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、前記第1差分が前記閾値未満であり、前記第2差分が前記閾値未満でない場合、前記第1キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第1キーフレーム部分との間の差分を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、前記第1差分が前記閾値未満でなく、前記第2差分が前記閾値未満である場合、前記第2キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第2キーフレーム部分との間の差分を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、前記第1差分と前記第2差分とが前記閾値未満でない場合、前記非キーフレーム部分を未補償に維持するステップとを有する方法が提供される。
第11の態様によると、画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新するか否か評価する方法であって、第1非キーフレーム部分を提供するステップと、各キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされたバージョンとの間の複数の差分キーフレーム部分を提供するステップと、複数の第2非キーフレーム部分を生成するため、各非キーフレーム部分に各差分キーフレーム部分を加えるステップと、各第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、ダウンサンプリングされた各第2非キーフレーム部分とダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分との間の1以上の差分部分が閾値未満であるか評価するステップと、1以上の差分部分が前記閾値未満である場合、前記非キーフレーム部分を更新し、そうでない場合、前記第1非キーフレーム部分を維持するステップとを有する方法が提供される。
第12の態様によると、画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新する方法であって、第1非キーフレーム部分を提供するステップと、キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされた各バージョンとの間の複数の差分キーフレーム部分を提供するステップと、第2非キーフレーム部分を生成するため、前記第1非キーフレーム部分に前記差分キーフレーム部分を加えるステップと、前記第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、ダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分と前記ダウンサンプリングされた第2非キーフレーム部分との間の差分を生成するステップと、前記差分をアップサンプリングするステップと、更新された非キーフレーム部分を生成するため、前記第2非キーフレーム部分に前記アップサンプリングされた差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第13の態様によると、画像の再構成されたフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、ダウンサンプリングされた再構成されたフレームを生成するため、エンハンスされる前記フレームの再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされた再構成されたフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたフレームをアップサンプリングするステップと、前記再構成されたフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたフレームとの間の差分を生成するステップと、前記エンハンスされる再構成されたフレームに前記差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第14の態様によると、画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、ダウンサンプリングされた再構成されたフレームを生成するため、前記エンハンスされるフレームの再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、エンハンスされるダウンサンプリングされたフレームと前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をアップサンプリングするステップと、前記再構成された近傍フレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第15の態様によると、画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、前記エンハンスされるフレームと前記近傍フレームとの間の差分を生成するステップと、ダウンサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、前記ダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、前記近傍フレームを再構成するステップと、前記再構成された近傍フレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップとを有する方法が提供される。
第16の態様によると、画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームを生成するため、複数の再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、アップサンプリングされた再構成された近傍フレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームをアップサンプリングするステップと、前記再構成された近傍フレームと前記アップサンプリングされた再構成された各近傍フレームとの間の差分を生成するステップと、再構成されたフレームをエンハンスするため、前記再構成されたフレームに前記差分の和を加えるステップとを有する方法が提供される。
第17の態様によると、画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームを生成するため、再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、ダウンサンプリングされた再構成された各近傍フレームについて、エンハンスされるダウンサンプリングされたフレームと前記ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームとの間の差分を生成するステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、各差分をアップサンプリングするステップと、変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、アップサンプリングされた各差分に再構成された各近傍フレームを加えるステップと、エンハンスされたフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップとを有する方法が提供される。
第18の態様によると、画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、再構成された近傍フレームを提供するステップと、アップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各近傍フレームとエンハンスされるフレームとの間のダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各近傍フレームにアップサンプリングされた各差分を加えるステップと、エンハンスされたフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップとを有する方法が提供される。
さらなる態様によると、本出願の方法の何れかによる画像の1以上のフレームを処理するシステムが開示される。
他の態様によると、画像の1以上のフレームを処理するため、本出願の方法の何れか1つの利用が開示される。
さらなる他の態様によると、本出願の方法の何れか1つをコンピュータに実行させる命令セットを有するコンピュータ可読媒体が開示される。
図1は、メタデータを用いて時間スケーラビリティを実現するシステムの概略図を示す。 図2は、メタデータが時間スケーラビリティを加えるのに利用される概略図を示す。 図3は、キーフレームに関する情報が非キーフレームのメタデータ符号化に利用される図2に類似した概略図を示す。 図4は、キーフレームからのサイド情報が補間フレームを予測するのに利用されるとき、非キーフレームを記述するのに利用される図3によるメタデータの一例を示す。 図5は、ダウンサンプリング及びアップサンプリングによる消失したエッジ情報の具体例を示す。 図6は、エッジエンハンスされた非キーフレームの計算によるブロック図を示す。 図7は、本開示の実施例による画像改良の具体例を示し、図7に用いられるダウンサンプリングレシオは4×4である。 図8は、図6の実施例の計算の代替を示す。 図9は、図6の実施例の計算の代替を示す。 図10Aは、双方向時間エッジ補償によるブロック図を示す。 図10Bは、双方向時間エッジ補償によるブロック図を示す。 図10Cは、双方向時間エッジ補償によるブロック図を示す。 図11は、Type−I Assisted Frameメタデータの双方向時間エッジ計算の具体例を示す。 図12は、閾値による制約付きの時間エッジ補償を計算するフローチャートを示す。 図13は、訂正による制約付き時間エッジ補償を計算するフローチャートを示す。 図14は、1つのリファレンスキーフレームによる条件付き時間エッジ補償を用いて各ピクセルを計算するフローチャートを示す。 図15は、双方向条件付き時間エッジ補償を用いて各ピクセルを計算するフローチャートを示す。 図16は、エッジマップフィルタリングによる時間エッジ補償を計算するフローチャートを示す。 図17は、動き補償されたエッジマップによる時間エッジ補償を計算するフローチャートを示す。 図18は、ダウンサンプリングレシオが4×4である時間エッジエンハンスメント後処理技術を利用した及び利用しない結果を示すテーブルである。
本開示は、時間スケーラビリティを解決する。時間スケーラビリティは、所与の状況について適切なフレームレートの選択を可能にする特徴(例えば、デコーダなどによって)として規定される。
多数の規格は、ストリームのコンテンツが記述されるフィールドを提供する機構を有する。大部分のデコーダは、単にそのようなフィールドをスキップする。典型的な利用は、ビデオが撮影された位置、ビデオに示される人々の名前、又はビデオの作成に関与した人々の名前を含む。この情報のハイレベルな性質のため、それはしばしばメタデータと呼ばれる。
メタデータを追加するためのシンタックスは何れかのタイプのデータを可能にするため、本開示で説明される追加的な情報は、メタデータとしてビデオストリームに埋め込まれてもよい。このため、本開示で用いられるメタデータという用語は、単にビデオのコンテンツに関する上位のデータでなく、ビデオの何れかの追加的な説明を表す。
本開示の実施例は、ビデオストリームの時間スケーラビリティの領域に関する。すなわち、エンコーダは、受信するデコーダが状態に応じてフルフレームレート又は低減されたレートによりビデオを再生することを選択可能となるように、少量の情報を圧縮されたストリームに追加する。以下の説明に示されるように、メタデータは、時間スケーラビリティを実現することを支援可能である。本開示の実施例による後処理方法はさらに、時間エッジ情報を加えることによって、視覚的品質を向上させることが可能である。
図1は、メタデータ及び後処理を利用して時間スケーラビリティを導入及び利用する変換システム(100)を示す。変換システム(100)は、以下の段階の1以上を有することが可能である。第1段階では、オリジナルソースフレームレートfによるフレームが、ターゲットフレームレートfに変換される。任意的なフレームレートの変換ブロック(110)が言及される。何れか既存のフレームレート変換方法が、この段階に適用可能である。第2段階では、レートfのシーケンスが、キーフレームのシーケンスと非キーフレームのシーケンスとの2つのタイプのフレームシーケンスに分割される。キーフレームは、低減されたレートによりデコーダにおいて以降に再生されるメインビットストリームにおけるフレームである。非キーフレームは、以降に詳細に説明されるように、付加情報を含み、フルフレームレートを実現するため、デコーダにおいて再構成されたキーフレームと一緒に再生可能である。キーフレームは、H.264/AVCなどの従来のビデオ符号化方法を用いて符号化される(120)。非キーフレームは、メタデータによって表現される(130)。以降に詳細に説明される図2及び3は、メタデータ生成ブロック(130)の具体例を示す。図2の実施例では、メタデータは、非キーフレームのダウンサンプリングされたバージョンである。図3の実施例では、メタデータは、キーフレームからのサイド情報と非キーフレームとの間の差分のダウンサンプリングされたバージョンである。従って、メタデータは、フレームに関する特定の情報を記述し、フルフレームを符号化するより低いビットレートにより符号化可能である。メタデータは。キーフレームに加えて何れのものとすることが可能であり、フルレートシーケンスを再構成するのに役立つ。典型的なメタデータは、非キーフレームに関する情報を含む。デコーダでは、キーフレームは、対応するビデオデコーダを用いて復号化される(140)。非キーフレームのメタデータは、非キーフレームを再構成するのを支援するため抽出される(150)。以降に詳細に説明される図2及び3は、メタデータ解析ブロック(140)の具体例を示す。本開示のいくつかの実施例では、メタデータを介して再構成が実行可能であるが、再構成された非キーフレームがメタデータなしに又はほとんどなく生成される実施例もまた可能である。
一実施例では、キーフレームは、オリジナルソースフレームのすべてがキーフレームとして分類され、f=f(ただし、fはキーフレームのフレームレートである)となるように分類可能である。この場合、メタデータ生成ブロック(130)は、フレームレート変換により生成されるフレームに従って毎秒(f−f)フレームでデータを受信する。fの他の値が可能であり、特にメタデータは、オリジナルソースにあったフレームについて生成されてもよい。すなわち、すべてのソースフレームがキーフレームとして分類されることは必要とされない。
以下のパラグラフはまず、図2及び3を参照して、メタデータの生成及び解析(図1のブロック(130)及び(150)を参照)の2つの実施例を説明する。以降において、時間エッジエンハンスメントを用いて非キーフレームの視覚的品質を向上させる第3段階の後処理を提供するエッジエンハンスメント後処理方法が説明される(図4を参照)。
図2は、メタデータの生成及び解析の第1実施例(200)を示す。キーフレーム(210)は、H.264/AVCなどのビデオ符号化方法を用いて符号化され(220)、図1を参照してすでに説明されたような対応するビデオデコーダを用いて復号化される。非キーフレーム(240)は、メタデータとして表され、タイプI支援されたフレームとして以下において言及される。オリジナルフル解像度非キーフレームは、fとして示すことができる。支援されたフレームは、
Figure 2013517686
として示されるダウンサンプリングされたフレームである。D(・)は、ダウンサンプリング演算子を示す。ダウンサンプリングフィルタ(250)は、バイリニア、バイキュービック、ニアレストネイバ及びLanczos−kernelリサンプリングフィルタとすることが可能である。例えば、ニアレストネイバフィルタリングは、最近傍のピクセル値を現在位置に割り当てる。バイリニアフィルタリングの一例は、4つの最近傍(上下左右の近傍などのA,B,C,D)の加重和を導出し、それを現在位置Xのピクセル値として利用する。
Figure 2013517686
ここで、pは位置i(i=X,A,B,C,D)におけるピクセル値を示し、wは位置iの対応するウェイトを示す。
ダウンサンプリングされたフレームは、デコーダに直接送信可能であるか、又はビデオ圧縮方法を利用して符号化可能である(260)。ダウンサンプリングされたフレームの解像度はオリジナルのフル解像度フレームよりはるかに小さいため、それはかなり低いビットレート及び復号化コンプレクシティしか要求しない。デコーダでは、復号化(270)されたダウンサンプリングフレーム
Figure 2013517686
が、
Figure 2013517686
を再構成するためアップサンプリング(280)される。U(・)は、アップサンプリング演算子を示す。アップサンプリングフィルタ(280)は、エンコーダ段階において用いられるダウンサンプリングフィルタの対応するフィルタとすることが可能である。例えば、ダウンサンプリングフィルタがバイリニアである場合、アップサンプリングフィルタもまたバイリニアである。ダウンサンプリングフィルタがバイキューブである場合、アップサンプリングフィルタもまたバイキューブとすることができる。
図3は、メタデータの生成及び解析の第2実施例(300)を示す。キーフレーム(310)は、H.264/AVCなどのビデオ符号化方法を用いて符号化され(320)、対応するビデオデコーダを用いて復号化される(330)。非キーフレーム(340)は、タイプII支援されたフレームと呼ばれるメタデータとして表される。エンコーダでは、補間されたフレーム(350)が、サイド情報としてキーフレームから生成される。このとき、オリジナルフレームとサイド情報フレームとの間の差分フレーム(360)がダウンサンプリングされ(370)、メタデータとして表される。メタデータは、デコーダに直接送信されるか、又はいくつかの画像/ビデオ符号化方法によって圧縮可能である(380)。デコーダでは、メタデータが解析され(385)、ダウンサンプリングされた差分フレームがオリジナルサイズにアップサンプリングされる(390)。キーフレームはエンコーダとデコーダとの双方において利用可能であるため、サイド情報フレーム(391)は、エンコーダと同様に同一のアルゴリズムを用いて生成される。最終的に、サイド情報フレーム(391)とアップサンプリングされた差分フレーム(392)とが、非キーフレーム(395)を再構成するため追加される。
図3の構成により生成されるようなサイド情報生成(400)の一例が、リニア補間が補間されたフレーム(430)を生成するため、近傍の前のキーフレーム(410)と次のキーフレーム(420)とに適用される図4において示される。このとき、オリジナルの非キーフレーム(450)と補間されたフレーム(430)との間の差分フレーム(440)が導出され、メタデータを生成するためダウンサンプリングされる(460)。
サイド情報の他の実施例は、
Figure 2013517686
として定式化可能な動き補償時間補間方法を用いて生成可能である。p(x,y)は、位置(x,y)における補間フレームのピクセル値を示し、p(x,y)は、リファレンスフレームのピクセル値を示す。この場合、以前に再構成されたキーフレームは、リファレンスフレームとして利用できる。補間フレームのすべてのピクセル又はすべてのブロックは、動きベクトル(Δx,Δy)と関連付けされる。動きベクトルは、補間フレームとリファレンスフレームとの間のオブジェクトの動きの軌跡を記述する。補間フレームは、式(2)と同様に、動きベクトルのシフトによってリファレンスフレームから再構成可能である。動きベクトルは、再構成されたフレームの動き推定によって導出可能である。動きベクトルはまた、ソースフレームのビットストリームにおける動きベクトルから導出可能である。複数のキーフレームが、サイド情報の生成において利用可能である。さらに、サイド情報は、キーフレームだけでなく非キーフレームからも抽出可能である。
以前の図1〜4において説明されたメタデータによるフレームレート変換方法は、ダウンサンプリングされたコンテンツをメタデータとして送信する。デコーダにおけるアップサンプリング処理は、ぼけと他のアーチファクトを導く可能性がある。以下のパラグラフでは、時間エッジ補償を利用してメタデータによるフレームレート変換のためエッジ情報をエンハンスする後処理方法が説明される。この方法の実施例は、非キーフレームの品質を向上させるため受信したキーフレームからのエッジ情報を利用する。
図1〜4に示されるものを含む以前の圧縮技術は、非キーフレームの記述が低減された解像度によるものであるため、近傍フレームからのサイド情報もまた低解像度で利用されるべきであることを仮定していた。出願人は、高周波数情報をフル解像度近傍フレームに以降に適用する効果を述べた。この利用は、高周波数が属する位置を決定することを困難にするフレーム間の動きの可能性のため、直感に反したものである。
いくつかの実施例によると、本開示の時間エッジ補償方法は、近傍のキーフレームのエッジを利用して、非キーフレームの消失したエッジ情報を補償する。非キーフレームの高周波数コンテンツは、ダウンサンプリング及び以降のアップサンプリング処理中に消失した。近傍のキーフレームにおける同様のダウンサンプリング及びアップサンプリングがデコーダにおいて実行される。キーフレームの高周波数コンテンツが、再構成された非キーフレームを補償するのに利用される。
図5の一例となる図(500に示されるように、フル解像度非キーフレームはfとして示され、ダウンサンプリングされたフレームは、
Figure 2013517686
として示される。アップサンプリングされた再構成は、
Figure 2013517686
として示される。同様に、近傍のキーフレームの復号化されたフル解像度のバージョン、ダウンサンプリングされたバージョン及びアップサンプリングされたバージョンはそれぞれ、
Figure 2013517686
として示される。典型的には、近傍のキーフレームは、時間インデックスにおける現在のフレームの次のキーフレームである。時間インデックスは、フレームの撮影時間によるフレーム番号インデックスである。図5に示されるように、シャープなエッジは、キーフレームと非キーフレームとの双方についてダウンサンプリング及びアップサンプリング処理中に消失する。差分画像
Figure 2013517686
(可視化の容易のため増幅された)は、消失したエッジマップと呼ばれる。当該マップは、ダウンサンプリング及びアップサンプリング中に消失した高周波数コンテンツを示す。図5に示されるように、近傍フレームについて、差分画像は、相対的に複雑な動きのあるシーケンスに対してさえ互いに類似している。これは、近傍のキーフレームの消失した高周波数コンテンツがアップサンプリングされた非キーフレームのものに高い相関があることを示す。
この観察に基づき、本開示の実施例による時間エッジ補償方法は、デコーダにおいて
Figure 2013517686
のエッジ情報を補償するため、消失したエッジマップを適用する。
Figure 2013517686
図6の構成(600)に示されるように、再構成されたキーフレームgは、fから
Figure 2013517686
を生成する同一のフィルタ(160)を用いてダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
を生成するためダウンサンプリング可能である(610)。すなわち、本開示の実施例によると、デコーダの図6のフィルタ(610)は、エンコーダにおける図2のブロック(250)又は図3のブロック(370)と同一とすることができる。ダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
は、
Figure 2013517686
から
Figure 2013517686
を生成する同一のフィルタを用いて、
Figure 2013517686
としてオリジナルサイズにアップサンプリング可能である(620)。すなわち、本開示の実施例によると、デコーダにおける図6のフィルタ(620)は、エンコーダにおける図2のブロック(280)又は図3のブロック(390)と同一とすることができる。第1加算器(630)は、エッジマップ
Figure 2013517686
を生成する。第2加算器(640)は、エッジマップ
Figure 2013517686
を用いて
Figure 2013517686
を補償し、エッジエンハンスとされた非キーフレーム
Figure 2013517686
を生成する。上述されたように、キーフレームgは非キーフレームfの近傍キーフレームである。例えば、シーケンスのN番目のフレームが非キーフレームであり、シーケンスの(N−1)番目のフレームがキーフレームである場合、(N−1)番目のフレームはN番目の非キーフレームの近傍のキーフレームである。
図7は、図5及び6において上述された時間エッジエンハンスメント実施例の3つの具体例を示す。mobile CIF(インセットa,b)、tempete CIF(インセットc,d)及びpanslow 720p(インセットe,f)の各シーケンスは、4×4のレシオまでダウンサンプリングされ、オリジナルサイズにアップサンプリングされる。mobile CIFシーケンスでは、後処理
Figure 2013517686
なしにアップサンプリングされた画像(インセットaを参照)はぼやけ、カレンダーの数字は、ハイライト部分(710)に示されるように、判読できない。時間エッジエンハンスメント後処理の後、再構成
Figure 2013517686
(インセットbを参照)は、数字のより明確なビュー(720)を示す。tempete CIFシーケンスにおいて、花のテクスチャは、ぼけのあるバージョン
Figure 2013517686
と比較して(インセットc及びビュー(740)を参照)、
Figure 2013517686
により完全に再構成される。(インセットd及びビュー(730)を参照)。同様に、panslow 720pシーケンスのダッシュボードの直線は、ダウンサンプリング(インセットe及びビュー(750))によって歪められ、エッジエンハンスメントにより訂正された(インセットf及びビュー(760))。
図8,9は、図6の教示に基づく本開示のさらなる実施例を示す。
特に、式(3)の後処理
Figure 2013517686
は、
Figure 2013517686
として再定式化できる。
式(4)において、アップサンプリングされたキーフレーム
Figure 2013517686
と非キーフレーム
Figure 2013517686
との間の相違が後処理に適用される。あるいは、図8に示されるように、ダウンサンプリングされたキーフレーム
Figure 2013517686
とダウンサンプリングされた非キーフレーム
Figure 2013517686
との間の差分画像が生成される。次のステップにおいて、差分画像
Figure 2013517686
がアップサンプリングされ(820)、再構成されたキーフレームに加えられる。
Figure 2013517686
デコーダにおいて図8の後処理ブロックに示されるように、メタデータはまた、式(3)により以前に指定されたアプローチと同様に
Figure 2013517686
である。この場合、再構成されたキーフレームgは、デコーダにおいて
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる(830)。このとき、差分
Figure 2013517686
は、fとしてオリジナルサイズにアップサンプリングされ(820)、
Figure 2013517686
として示される。その後、それは、エッジエンハンストされた再構成された非キーフレーム
Figure 2013517686
を形成するため、再構成されたキーフレームgに加えられる。
他方、図9の実施例によると、オリジナル非キーフレームとキーフレームD(f−g)との間のダウンサンプリングされた差分画像が送信され(910)、デコーダにおいてアップサンプリングされ(920)、再構成されたキーフレームに加えることができる。
Figure 2013517686
図9に示されるように、メタデータD(f−g)(910)は、キーフレームgと非キーフレームfとの間の差分画像のダウンサンプリングされたバージョンである。このとき、D(f−g)は、
Figure 2013517686
としてオリジナルサイズにアップサンプリングされ(920)、
Figure 2013517686
として示される。その後、アップサンプリングされた差分は、エッジエンハンストされた非キーフレーム
Figure 2013517686
を再構成するため、再構成されたキーフレームgに加えられる(930)。一般に、差分(f−g)のダウンサンプリングは、メタデータのサイズを低減するため、エンコーダにおいて行われる。しかしながら、そのようなダウンサンプリングはまた、メタデータのデータレートが関係ない場合には、デコーダにおいて実行可能である。
図6〜9の実施例は、時間エッジ補償のため、1つの近傍キーフレームgからのエッジ情報しか利用しない。例えば、前のキーフレームと後のキーフレームなどの2つの近傍キーフレームに基づく双方向時間エッジ補償が提供される実施例が説明される。以下のパラグラフでは、1つの前のキーフレームと1つの後のキーフレームとを有する実施例が説明される。しかしながら、当業者は、2つの前のキーフレーム又は2つの後のキーフレームなどの他の実施例がまた可能であることを理解するであろう。
後の(又は第2近傍)キーフレームは、hとして示される。ダウンサンプリングされたバージョン
Figure 2013517686
とアップサンプリングされたバージョン
Figure 2013517686
とを生成するため、同様のダウンサンプリング及びアップサンプリング処理が適用可能である。双方向時間エッジ補償は、
Figure 2013517686
として定義できる。
図10Aにおいて、本開示のさらなる実施例による双方向時間エッジ補償を示す概略図が示される。前の(又は第1近傍)キーフレームgは、
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる(1010)。ダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
は、gとしてオリジナルサイズにアップサンプリングされ(1020)、
Figure 2013517686
として示される。第1加算器(1030)は、エッジマップ
Figure 2013517686
を生成する。その後、エッジマップは、
Figure 2013517686
を生成するため、1/2と乗算される(1040)。同一の処理(1050,1060,1070,1080)が、
Figure 2013517686
を生成するため、次のキーフレームhに適用される。これら2つのアイテムは、エッジエンハンスとされた非キーフレームを生成するため、再構成された非キーフレーム
Figure 2013517686
に加えられる(1090)。
図10Aにおいて、エッジマップのウェイトは、例えば、1/2である。エッジマップのウェイトは、他の方法により定義できる。例えば、ウェイトは、ターゲット非キーフレームとソースキーフレームとの間の時間距離に反比例することが可能である。例えば、キーフレームgが(N−1)番目のフレームであり、非キーフレームfがN番目のフレームであり、キーフレームhが(N+1)番目のフレームである場合、gとfとの間の時間距離は1であり、fとhとの時間距離は1であり、ウェイトはそれぞれ1/2とすることができる。他方、キーフレームgが(N−1)番目のフレームであり、非キーフレームfがN番目のフレームであり、キーフレームhが(N+2)番目のフレームである場合、gとfとの間の時間距離は1であり、fとhとの間の時間距離は2であり、ブロック(1040)と(1080)とのウェイトはそれぞれ、2/3と1/3とすることが可能である。重み付けパラメータは、現在の非キーフレームとリファレンスキーフレームとの間の差分に依存して定義できる。
式(5)及び(6)に示されるアプローチに基づく同様の拡張(図8,9を参照)はまた、以下の式(7b),(7c)に従って図10B,10Cに示されるように、双方向時間エッジエンハンスメントに適用可能である。
Figure 2013517686
図11は、Type−I Assisted Frameメタデータの双方向時間エッジ補償の一例を示す(図2に示される符号化/復号化処理を参照)。ダウンサンプリングされたバージョンは、現在のフレームのメタデータとして利用され、ダウンサンプリングレシオは、例えば、4×4である。すなわち、ダウンサンプリングされたピクチャのサイズは、オリジナルフレームの1/16である。前後のキーフレームは、H.264/AVCを用いて符号化及び復号化され、図10Aの再構成されたキーフレームg,hに対応する。現在のフレームは非キーフレームであり、メタデータはダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
である。メタデータをアップサンプリングすることによって取得された再構成された非キーフレームは、図10Aにおける
Figure 2013517686
に対応するメタデータはまた、H.264/AVCを用いて符号化及び復号化される。再構成されたキーフレームは、高周波数エッジ情報を生成するため、ダウンサンプリング及びアップサンプリングされる。式(7A)〜(7C)に示されるような双方向エッジ補償は、メタデータのエッジ情報を向上させるため、アップサンプリングされた非キーフレームに適用される。
双方向エッジ補償はさらに、K個のキーフレーム(K≧2)を用いた複数フレーム時間エッジ補償に拡張可能である。これらK個のキーフレームからのエッジマップの加重和は、非キーフレームのエッジを向上させるため利用可能である。典型的には、キーフレームは、同様のエッジを有するため、非キーフレームに近いものである。他の実施例では、L個(L≦K)のキーフレームが、目標を達成するため、K個のキーフレームから適応的に選択可能である。この適応的選択は、再構成されたL個のキーフレームのダウンサンプリング/アップサンプリング前に、又はK個の再構成されたキーフレームをアップサンプリングした後に実行可能である。適応的選択は、K個のキーフレームと現在の非キーフレームとを比較し、L個の最近接キーフレームを選択することによって実行可能である。すなわち、メトリックは、フレームの類似度を決定し、現在のフレームに類似したエッジを有することが可能なL個のキーフレームを選択するよう設定される。さらに、K個のフレームは、キーフレームと以前に後処理された非キーフレームとの双方を有することが可能である。
アップサンプリングと後処理とは共に、ダウンサンプリングされた情報に基づきオリジナル情報を復元する。これは、以下の最適化問題として表すことができる。
Figure 2013517686
本開示の以前のセクションの後処理の実施例(図6,8,9,10を参照)は、結果として得られるフレームが未処理のフレームにどの程度近いか考慮することなく、キーフレームから導出された消失したエッジマップがアップサンプリングされた非キーフレームに適用されるため、制約条件のない最適化とみなすことができる。これは、保存されるべきエリアにおける過剰処理を導く可能性がある。理想的には、後処理されたフレームは、
Figure 2013517686
のアップサンプリングされたバージョンとして依然としてみなされるべきである。すなわち、後処理された非キーフレームが同一のダウンサンプリングフィルタを用いてダウンサンプリングされる場合、それは、
Figure 2013517686
に極めて近いダウンサンプリングされた画像を依然として生成すべきである。この制約条件付きの時間エッジ補償のケースでは、最適化問題は、
Figure 2013517686
として定式化できる。ただし、Tは許容閾値である。
このような制約は、本開示において提案されるすべての再構成スキームに適用可能である。例えば、式(4)の後処理スキームは、このような制約条件付きの後処理を示すのに利用される。
追加的な処理ラウンドの説明を容易にするため、オリジナルのダウンサンプリングされたバージョンは、
Figure 2013517686
として定義できる。デコーダにおけるアップサンプリングされたバージョンは、
Figure 2013517686
として示される。式(4)と同様に、第1ラウンド再構成は、
Figure 2013517686
である。この再構成は、例えば、
Figure 2013517686
を生成するのに利用されるものと同じダウンサンプリングフィルタなどを利用して、
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる。同様に、k番目のラウンド再構成は、
Figure 2013517686
であり、それのダウンサンプリングされたバージョンは、
Figure 2013517686
である。この問題は、
Figure 2013517686
として定式化できる。
オリジナルソースfはデコーダにおいて未知であるため、最適化は近似により解くことができる。3つの制約条件付き最適化が以下の実施例において示される。
制約条件付きの最適化のための第1の方法は、図12に示されるように、
Figure 2013517686
の間のピクセル差分に基づき、後処理された結果を更新する。第1加算器(1210)は、第1ラウンド再構成f(1)を取得するため、再構成された非キーフレーム
Figure 2013517686
とエッジマップとを加える。
第1ラウンド再構成は、
Figure 2013517686
を生成する同一のフィルタを用いて、
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる(1220)。ダウンサンプリングされたバージョンの対応する位置のピクセル差分が閾値T未満である場合、エッジ補償は、受け入れられ(1230)、f(2)=f(1)である。そうでない場合、エッジエンハンスメントはドリフトとみなされ、オリジナルのアップサンプリングされたフレームは、再構成
Figure 2013517686
として復元される。
スケールファクタは、α×αとして示すことができる。スケールファクタは、オリジナルキーフレームのサイズとメタデータのサイズとの間のレシオとして定義される。例えば、オリジナルキーフレームが(352×288)CIF(Common Intermediate Video Format)を有し、非キーフレームが、メタデータを生成するため(176×144)のQCIF(Quarter CIF)ビデオフォーマットにダウンサンプリングされる場合、スケールファクタは、2×2である。f(2)の位置(i,j)のエッジ補償の決定は、
Figure 2013517686
の間の位置
Figure 2013517686
におけるピクセル差分に基づく。ここで、
Figure 2013517686
は、xのフロア演算
Figure 2013517686
を表し、Zは整数の集合である。図12を参照して説明される更新は、
Figure 2013517686
として定式化できる。
連続的な精緻化のさらなる繰り返しは、それが収束するまで品質をさらに向上させるのに利用可能である。例えば、以下の式(12)では、固定数又は単調減少系列Tが、閾値として利用される。繰り返しアルゴリズムは、ダウンサンプリングされたフレームの制約と共にエッジ情報を利用する。
Figure 2013517686
当該アルゴリズムは、フレーム内のダウンサンプリングされたすべてのピクセル差分が閾値T未満になると停止する。実際、デコーダにおける低い後処理コンプレクシティを維持するため、大部分のケースにおいて十分である精緻化の1又は2つののラウンドが利用可能である。
制約条件付き最適化のための第2の方法は、図13に示されるように、アップサンプリングされた差分
Figure 2013517686
を訂正項として再構成f(1)に加える。第1加算器(1310)は、図12においてすでに説明されたものと同様に、
Figure 2013517686
を生成する同一のフィルタを用いて、
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる(1320)第1ラウンドの再構成f(1)を取得するため、再構成された非キーフレーム
Figure 2013517686
とエッジマップとを加える。しかしながら、この場合、第2加算器(1330)は、
Figure 2013517686
を生成するためアップサンプリングされる(1340)差分のサブサンプリングフレーム
Figure 2013517686
を提供する。最終的に、f(2)が取得されるように、
Figure 2013517686
がf(1)に加えられる(1350)。このようにして、ドリフトされたエッジエンハンスメントが低減される。
Figure 2013517686
このアプローチは、連続的な精緻化繰り返しバージョンに拡張可能である。以下の式(14)では、ステップサイズΔは、収束速度を制御するため差分フレーム
Figure 2013517686
と乗算される。例えば、Δは、単調減少系列(Δ/k又はΔ/2)とすることが可能である。ただし、Δは固定されたステップサイズである。
Figure 2013517686
過剰処理を回避するための第3の方法は、時間エッジ補償を条件付きで適用することである。時間エッジ補償が適用されるべきか判断するための判定が実行される。現在のキーフレームがリファレンス非キーフレームと高い相関があるエリアでは、時間エッジ補償が適用される。そうでない場合、時間エッジ補償は無効とされる。一実施例は、
Figure 2013517686
として定式化できる。
図14に示されるように、時間エッジ補償を適用するか否かの判定がピクセルレベルの差分に基づき行われる。近傍のキーフレームgは、
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる(1420)。ダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
は、gとしてオリジナルサイズにアップサンプリングされ(1430)、
Figure 2013517686
として示される。判定ブロック(1410)は、
Figure 2013517686
の間の絶対的な距離を計算する。
Figure 2013517686
が閾値T以上である場合、時間エッジ補償が無効とされ(1440)、
Figure 2013517686
である。
Figure 2013517686
が閾値T未満である場合、時間エッジ補償が適用され(1450)、
Figure 2013517686
である。
条件付き時間エッジ補償の他の実施例が、2つのリファレンス非キーフレームが利用可能であるケースに適用可能であり、
Figure 2013517686
として定式化できる。
図15において、双方向の条件付き時間エッジ補償のためのフローチャートが示される。前のキーフレームgは、
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる(1510)。ダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
は、gとしてオリジナルサイズにアップサンプリングされ(1520)、
Figure 2013517686
として示される。次のキーフレームhは、
Figure 2013517686
にダウンサンプリングされる(1530)。ダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
は、オリジナルサイズにアップサンプリングされ(1540)、
Figure 2013517686
として示される。この判定(1550,1560,1570)は、2つの条件
Figure 2013517686
に基づき行われる。
Figure 2013517686
の双方が閾値T以上である場合、時間エッジ補償は無効とされ(1580)、
Figure 2013517686
である。
Figure 2013517686
が閾値以上であり、
Figure 2013517686
が閾値より小さい場合、キーフレームhからの時間エッジ情報が、補償(1585)
Figure 2013517686
において利用される。
Figure 2013517686
が閾値より小さく、
Figure 2013517686
が閾値以上である場合、キーフレーム
Figure 2013517686
からの時間エッジ情報が、補償(1590)
Figure 2013517686
において利用される。
Figure 2013517686
の双方が閾値より小さい場合、双方向時間エッジ補償が適用される(1595)。
Figure 2013517686
本開示に適用可能なさらなる追加的な実施例が、図16,17を参照して次のパラグラフにおいて説明される。
キーフレームから導出されるエッジマップは、圧縮アーチファクト(リンギング/輪郭/ブロッキングアーチファクトなど)などのノイズ及びアーチファクトの各種ソースを含む。エッジマップフィルタリングは、提案された後処理方法の品質を向上させることが可能なノイズを削除又は低減するのに利用可能である。フィルタは、ローパスフィルタ、Kalmanフィルタ、デブロッキングフィルタ、デコンボリューションフィルタ、Bayesianフィルタ、バイラテラルフィルタなどとすることが可能である。図16において、例えば、図6の時間エッジの実施例を利用したフローチャートが示される。再構成されたキーフレームgは、ダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
を生成するためダウンサンプリングされる(1610)。その後、それは、オリジナルサイズにアップサンプリングされ(1620)、
Figure 2013517686
として示される。第1加算器(1630)は、エッジマップ
Figure 2013517686
を生成する。エッジマップは、フィルタリングされたエッジマップを生成するため、エッジマップフィルタリング(1640)にわたされる。第2加算器(1650)は、フィルタリングされたエッジマップを用いて
Figure 2013517686
を補償し、エッジエンハンストされた非キーフレームを生成する。
消失したエッジマップにおける動きを考慮することによって、さらなる改善が実現可能である。動き補償は、非キーフレームのエッジ情報の予測を生成するため、キーフレーム
Figure 2013517686
のエッジ情報について適用可能である。図17に示されるように(例えば、図6の実施例が再び参照される)、再構成されたキーフレームgが、ダウンサンプリングされたフレーム
Figure 2013517686
を生成するためダウンサンプリングされる(1710)。その後、それは、
Figure 2013517686
にアップサンプリングされる(1720)。第1加算器(1730)は、エッジマップ
Figure 2013517686
を生成する。エッジマップは、動き補償されたエッジマップを生成するため処理される(1740)。エッジマップの動きベクトルは、動き補償された時間補間と同様の方法により導出可能である。第2加算器(1750)は、動き補償されたエッジマップを用いて
Figure 2013517686
を加え、エッジエンハンストされた非キーフレームを生成する。例えば、図8の実施例を参照して、フィルタリング/動き補償が、第1加算器とアップサンプラ(820)との間で、又はアップサンプラ(820)と第2加算器(840)との間で適用可能である。図9の実施例を参照して、フィルタリング/動き補償は、アップサンプラ(920)の前後に適用可能である。図10の実施例を参照して、フィルタリング/動き補償は、乗算器(1040),(1080)の前後に適用可能である。
図7は、上述されたように、主題の比較による具体例を示した。図18は、PSNR(Peak Signal−to−Noise Ratio)を用いた時間エッジエンハンスメントありとなしの客観的な品質比較を示す。本例では、Type−I Assisted Frameメタデータが利用され、ダウンサンプルレシオは4×4である。キーフレームと非キーフレームとの双方が、H.264/AVCを用いて符号化及び復号化される。当該処理は、図11の図に続く。式(4)に指定される一方向時間エッジ補償と、式(7)に指定される双方向時間エッジ補償との双方が、後処理のないケース
Figure 2013517686
と比較される。
メタデータに基づく技術の圧縮効率性に関して、メタデータのビットレートは、ソースシーケンスの符号化構造及び特性に依存する。一般に、メタデータのビットレートは、メタデータの解像度にほぼ比例する。圧縮されたストリームのフレーム数は、メタデータにより表されるフレーム数に等しい。メタデータは、圧縮されたストリームと同一の符号化構造に符号化される。圧縮されたストリームは、ソースフレームをフル解像度に符号化し、メタデータは、サブサンプリングされた解像度にソースフレームを符号化する。メタデータが2×2のダウンサンプリングレシオにより表される場合、メタデータは、圧縮されたストリームのビットレートの約25%を追加する。メタデータが4×4のダウンサンプリングレシオにより表される場合、メタデータは、圧縮されたストリームの約6.25%のビットレートを追加する。このパーセンテージは、メタデータを符号化するのにより多くのBフレームが利用される場合、さらに減少可能である。本開示によるエッジエンハンスメント方法は、追加的なメタデータを送信することなく視覚的品質を向上させることが可能である。図7において、ダウンサンプリングレシオ4×4の具体例が示された。データのオーバヘッドは、特に結果としての効果を取得するためデコーダ及びポストプロセッサに要求される低いコンプレクシティを考慮して、画質の向上が与えられるときに許容されることは、当業者に理解されるであろう。
本開示はまた、キーフレーム/非キーフレームの区別に限定されない実施例に関する。例えば、本出願の説明及び図面に示される実施例はまた、現在のフレームがそれの高周波数成分又はエッジを処理チェーンにおいて消失した場合に適用可能であり、その後、近傍フレームが十分な高周波数成分又はエッジを利用可能にすることを仮定すると、それは近傍フレームの対応する成分によりエンハンスされる。
本開示に説明される方法及びシステムは、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの組み合わせにより実現されてもよい。ブロック、モジュール又はコンポーネントとして説明される特徴は、一緒になって(例えば、集積論理デバイスなどの論理デバイスなどに)又は別々に(例えば、別々の接続された論理デバイスなど)により実現されてもよい。本開示の方法のソフトウェア部分は、実行されると、少なくとも部分的に開示された方法を実行する命令を有するコンピュータ可読媒体から構成されてもよい。コンピュータ可読媒体は、例えば、RAM(Random Access Memory)及び/又はROM(Read−Only Memory)などから構成されてもよい。命令は、プロセッサ(例えば、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)又はフィールドプログラマブルロジックアレイ(FPGA)など)により実行されてもよい。
上述された具体例は、本開示のメタデータによる時間スケーリングのエッジエンハンスメントの実施例を生成及び利用する方法の完全な開示及び説明を当業者に提供するために与えられたものであり、発明者がそれらの開示とみなすものの範囲を限定することを意図するものでない。本開示を実行するための上述されたモードの改良は、ビデオの分野の当業者により利用されてもよく、以下の請求項の範囲内であると意図される。明細書に記載されたすべての特許及び刊行物は、本開示が属する分野における当業者のレベルを示すものであってもよい。本開示において引用されたすべての参考文献は、各参考文献が個々に参照することによってそのすべてが援用されるような同一の範囲を参照することによって援用される。
本開示は特定の方法又はシステムに限定されず、もちろん、変更可能であることが理解されるべきである。また、ここで用いられる用語は、特定の実施例を説明するためのものであり、限定的であることを意図するものでないことが理解されるべきである。本明細書及び添付した請求項に用いられるように、単数形の“ある”及び“その”という表現は、コンテンツが明らかにそうでないことを示さない場合、複数の参照を含む。“複数の”という用語は、コンテンツが明らかにそうでないことを示さない場合、2以上の参照を含む。そうでないと定義されていない場合、ここに用いられるすべての技術的及び科学的用語は、本開示が属する当業者によって通常理解されるものと同じ意味を有する。
本開示のいくつかの実施例が説明された。にもかかわらず、本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく各種変更が可能であることが理解されるであろう。従って、他の実施例は以下の請求項の範囲内である。
従って、本発明は、ここに開示された、現在存在する及び/又は以降に開発された要素(本発明の各種パーツ又は特徴及びこれらの均等)から適切に構成されるか、又は実質的に構成されてもよい。さらに、ここに例示的に開示される本発明は、ここに具体的に開示されているか否かに関係なく、何れかの要素がなくても実施されてもよい。明らかに、本発明の多数の変更及び変形は、上記教示に基づき可能である。従って、本発明は、添付した請求項の範囲内において、ここに具体的に記載された以外により実施されてもよいことが理解されるべきである。
従って、本発明は、限定されることなく、本発明のいくつかの部分の構成、特徴及び機能を開示した以下のEEE(Enumerated Example Embodiments)を含む、ここに開示された形式の何れかにより実現されてもよい。
EEE1.画像の非キーフレームを前記画像の近傍のキーフレームを介し後処理する方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されるキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームをアップサンプリングするステップと、
前記再構成されたキーフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
前記再構成された非キーフレームを補償するため、再構成された非キーフレームに前記差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE2.前記再構成されたキーフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分は、前記再構成された非キーフレームに加える前にフィルタリングされる、請求項1記載の方法。
EEE3.前記再構成されたキーフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分は、前記再構成された非キーフレームに加える前に動き補償される、請求項1記載の方法。
EEE4.画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し処理する方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
前記ダウンサンプリングされた非キーフレームとダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をアップサンプリングするステップと、
前記再構成されたキーフレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE5.前記キーフレームは、前記非キーフレームの近傍のキーフレームである、請求項4記載の方法。
EEE6.前記差分を生成するステップ、前記アップサンプリングするステップ及び前記加えるステップは、前記画像の復号化段階で実行される、請求項4記載の方法。
EEE7.画像の非キーフレームを前記画像の近傍のキーフレームを介し処理する方法であって、
前記非キーフレームと前記キーフレームとの間の差分を生成するステップと、
ダウンサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、前記ダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、
前記キーフレームを再構成するステップと、
前記再構成されたキーフレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE8.前記キーフレームは、前記非キーフレームの近傍のキーフレームである、請求項7記載の方法。
EEE9.前記アップサンプリングするステップ及び前記加えるステップは、前記画像の復号化段階において実行される、請求項7記載の方法。
EEE10.画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、複数の再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームをアップサンプリングするステップと、
前記再構成されたキーフレームと各自のアップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
前記再構成された非キーフレームを補償するため、再構成された非キーフレームに前記差分の和を加えるステップと、
を有する方法。
EEE11.前記キーフレームは、前記非キーフレームの前の1以上のキーフレーム及び/又は前記非キーフレームの後の1以上のキーフレームを有する、請求項10記載の方法。
EEE12.前記差分は、加重パラメータに基づき重み付けされた差分である、請求項10記載の方法。
EEE13.前記加重パラメータは、各差分のキーフレームと前記非キーフレームとの間の時間距離に依存する、請求項12記載の方法。
EEE14.前記加重パラメータは、固定的パラメータである、請求項12記載の方法。
EEE15.前記加重パラメータは、現在の非キーフレームとリファレンスキーフレームとの間の差分に依存する、請求項12記載の方法。
EEE16.前記加重パラメータは、適応的である、請求項12記載の方法。
EEE17.前記差分の和を加えるステップは、前記キーフレームの適応的に選択されたサブセットを参照して生成される前記差分の和に限定される、請求項10記載の方法。
EEE18.前記再構成された非キーフレームはさらに、以前に後処理された非キーフレームを考慮することによって補償される、請求項10記載の方法。
EEE19.画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
ダウンサンプリングされた再構成された各キーフレームについて、ダウンサンプリングされた非キーフレームと前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、各差分をアップサンプリングするステップと、
変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、アップサンプリングされた各差分に再構成された各キーフレームを加えるステップと、
補償された非キーフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップと、
を有する方法。
EEE20.前記変更されたアップサンプリングされた差分は、加重パラメータに基づき重み付けされた変更されたアップサンプリングされた差分である、請求項19記載の方法。
EEE21.前記加重パラメータは、各差分のキーフレームと前記非キーフレームとの間の時間距離に依存する、請求項20記載の方法。
EEE22.前記加重パラメータは、固定的パラメータである、請求項20記載の方法。
EEE23.前記加重パラメータは、現在の非キーフレームとリファレンスキーフレームとの間の差分に依存する、請求項20記載の方法。
EEE24.前記加重パラメータは、適応的である、請求項20記載の方法。
EEE25.画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、
再構成されたキーフレームを提供するステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各キーフレームと非キーフレームとの間のダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、
変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各キーフレームにアップサンプリングされた各差分を加えるステップと、
補償された非キーフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップと、
を有する方法。
EEE26.前記変更されたアップサンプリングされた差分は、加重パラメータに基づき重み付けされた変更されたアップサンプリングされた差分である、請求項25記載の方法。
EEE27.前記加重パラメータは、各差分のキーフレームと前記非キーフレームとの間の時間距離に依存する、請求項26記載の方法。
EEE28.前記加重パラメータは、固定的パラメータである、請求項26記載の方法。
EEE29.前記加重パラメータは、現在の非キーフレームとリファレンスキーフレームとの間の差分に依存する、請求項26記載の方法。
EEE30.前記加重パラメータは、適応的である、請求項26記載の方法。
EEE31.画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新するか否か評価する方法であって、
第1非キーフレーム部分を提供するステップと、
キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされたバージョンとの間の差分キーフレーム部分を提供するステップと、
第2非キーフレーム部分を生成するため、前記第1非キーフレーム部分に前記差分キーフレーム部分を加えるステップと、
前記第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、
前記ダウンサンプリングされた第2非キーフレーム部分とダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分との間の差分部分が閾値未満であるか評価するステップと、
前記差分部分が前記閾値未満である場合、前記第2非キーフレーム部分に前記非キーフレーム部分を更新するステップと、
前記差分部分が前記閾値未満でない場合、前記第1非キーフレーム部分を維持するステップと、
を有する方法。
EEE32.前記キーフレームは、前記非キーフレームの近傍フレームである、請求項31記載の方法。
EEE33.前記キーフレーム部分は、前記キーフレームのピクセルであり、
前記非キーフレーム部分は、前記非キーフレームのピクセルである、請求項31又は32記載の方法。
EEE34.前記評価するステップは、減少する閾値により繰り返し実行される、請求項31乃至33何れか一項記載の方法。
EEE35.画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新する方法であって、
第1非キーフレーム部分を提供するステップと、
キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされたバージョンとの間の差分キーフレーム部分を提供するステップと、
第2非キーフレーム部分を生成するため、前記第1非キーフレーム部分に前記差分キーフレーム部分を加えるステップと、
前記第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、
ダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分と前記ダウンサンプリングされた第2非キーフレーム部分との間の差分を生成するステップと、
前記差分をアップサンプリングするステップと、
更新された非キーフレーム部分を生成するため、前記第2非キーフレーム部分に前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE36.前記キーフレームは、前記非キーフレームの近傍フレームである、請求項35記載の方法。
EEE37.前記キーフレーム部分は、前記キーフレームのピクセルであり、
前記非キーフレーム部分は、前記非キーフレームのピクセルである、請求項35又は36記載の方法。
EEE38.画像の非キーフレーム部分に前記画像の復号化処理中に時間エッジ補償を適用するか否か評価する方法であって、
前記画像のキーフレーム部分を提供するステップと、
ダウンサンプリングされたキーフレーム部分を生成するため、前記キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされたキーフレーム部分を生成するため、前記ダウンサンプリングされたキーフレーム部分をアップサンプリングするステップと、
前記アップサンプリングされたキーフレーム部分と未補償の非キーフレーム部分との差分が閾値未満であるか評価するステップと、
前記差分が前記閾値未満である場合、前記キーフレーム部分と前記アップサンプリングされたキーフレーム部分との間の差分を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、
前記差分が前記閾値未満でない場合、前記非キーフレーム部分を未補償に維持するステップと、
を有する方法。
EEE39.前記キーフレームは、前記非キーフレームの近傍フレームである、請求項38記載の方法。
EEE40.前記キーフレーム部分は、前記キーフレームのピクセルであり、
前記非キーフレーム部分は、前記非キーフレームのピクセルである、請求項38又は39記載の方法。
EEE41.前記評価するステップは、減少する閾値により繰り返し実行される、請求項38乃至40何れか一項記載の方法。
EEE42.画像の非キーフレームに前記画像の復号化処理中に時間エッジ補償を適用するか否か評価する方法であって、
前記画像の第1及び第2キーフレーム部分を提供するステップと、
ダウンサンプリングされた第1及び第2キーフレーム部分を生成するため、前記画像の第1及び第2キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされた第1及び第2キーフレーム部分を生成するため、前記ダウンサンプリングされた第1及び第2キーフレーム部分をアップサンプリングするステップと、
前記アップサンプリングされた第1キーフレーム部分と未補償の非キーフレーム部分との間の第1差分が閾値未満であるか評価するステップと、
前記アップサンプリングされた第2キーフレーム部分と前記未補償の非キーフレーム部分との間の第2差分が前記閾値未満であるか評価するステップと、
前記第1差分と前記第2差分とが前記閾値未満である場合、前記第1キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第1キーフレーム部分との間の差分と、前記第2キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第2キーフレーム部分との間の差分との和を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、
前記第1差分が前記閾値未満であり、前記第2差分が前記閾値未満でない場合、前記第1キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第1キーフレーム部分との間の差分を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、
前記第1差分が前記閾値未満でなく、前記第2差分が前記閾値未満である場合、前記第2キーフレーム部分と前記アップサンプリングされた第2キーフレーム部分との間の差分を前記非キーフレーム部分に加えることによって、前記非キーフレーム部分を補償するステップと、
前記第1差分と前記第2差分とが前記閾値未満でない場合、前記非キーフレーム部分を未補償に維持するステップと、
を有する方法。
EEE43.前記第1及び第2キーフレームは、前記非キーフレームの近傍フレームである、請求項42記載の方法。
EEE44.前記キーフレーム部分は、前記キーフレームのピクセルであり、
前記非キーフレーム部分は、前記非キーフレームのピクセルである、請求項42又は43記載の方法。
EEE45.前記評価するステップは、減少する閾値により繰り返し実行される、請求項42乃至44何れか一項記載の方法。
EEE46.画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新するか否か評価する方法であって、
第1非キーフレーム部分を提供するステップと、
各キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされたバージョンとの間の複数の差分キーフレーム部分を提供するステップと、
複数の第2非キーフレーム部分を生成するため、各非キーフレーム部分に各差分キーフレーム部分を加えるステップと、
各第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、
ダウンサンプリングされた各第2非キーフレーム部分とダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分との間の1以上の差分部分が閾値未満であるか評価するステップと、
1以上の差分部分が前記閾値未満である場合、前記非キーフレーム部分を更新し、そうでない場合、前記第1非キーフレーム部分を維持するステップと、
を有する方法。
EEE47.画像の非キーフレーム部分を前記画像の復号化中に更新する方法であって、
第1非キーフレーム部分を提供するステップと、
キーフレーム部分と前記キーフレーム部分のアップサンプリングされた各バージョンとの間の複数の差分キーフレーム部分を提供するステップと、
第2非キーフレーム部分を生成するため、前記第1非キーフレーム部分に前記差分キーフレーム部分を加えるステップと、
前記第2非キーフレーム部分をダウンサンプリングするステップと、
ダウンサンプリングされた第1非キーフレーム部分と前記ダウンサンプリングされた第2非キーフレーム部分との間の差分を生成するステップと、
前記差分をアップサンプリングするステップと、
更新された非キーフレーム部分を生成するため、前記第2非キーフレーム部分に前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE48.前記差分キーフレームを加えるステップは、加重和である、請求項47記載の方法。
EEE49.画像の再構成されたフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成されたフレームを生成するため、エンハンスされる前記フレームの再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされた再構成されたフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたフレームをアップサンプリングするステップと、
前記再構成されたフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたフレームとの間の差分を生成するステップと、
前記エンハンスされる再構成されたフレームに前記差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE50.前記エンハンスされる再構成されたフレームに前記差分を加えるステップは、前記再構成されたフレームに高周波数成分を加えることによって、前記再構成されたフレームをエンハンスする、請求項49記載の方法。
EEE51.画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成されたフレームを生成するため、前記エンハンスされるフレームの再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、
エンハンスされるダウンサンプリングされたフレームと前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をアップサンプリングするステップと、
前記再構成された近傍フレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE52.前記再構成された近傍フレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップは、前記画像のフレームに高周波数成分を加えることによって、前記画像のフレームをエンハンスする、請求項51記載の方法。
EEE53.画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、
前記エンハンスされるフレームと前記近傍フレームとの間の差分を生成するステップと、
ダウンサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、前記ダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、
前記近傍フレームを再構成するステップと、
前記再構成された近傍フレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
を有する方法。
EEE54.前記再構成された近傍フレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップは、前記画像のフレームに高周波数成分を加えることによって、前記画像のフレームをエンハンスする、請求項53記載の方法。
EEE55.画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームを生成するため、複数の再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、
アップサンプリングされた再構成された近傍フレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームをアップサンプリングするステップと、
前記再構成された近傍フレームと前記アップサンプリングされた再構成された各近傍フレームとの間の差分を生成するステップと、
再構成されたフレームをエンハンスするため、前記再構成されたフレームに前記差分の和を加えるステップと、
を有する方法。
EEE56.前記再構成されたフレームに前記差分の和を加えるステップは、前記再構成されたフレームに高周波数成分を加えることによって、前記再構成されたフレームをエンハンスする、請求項55記載の方法。
EEE57.画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、
ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームを生成するため、再構成された近傍フレームをダウンサンプリングするステップと、
ダウンサンプリングされた再構成された各近傍フレームについて、エンハンスされるダウンサンプリングされたフレームと前記ダウンサンプリングされた再構成された近傍フレームとの間の差分を生成するステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、各差分をアップサンプリングするステップと、
変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、アップサンプリングされた各差分に再構成された各近傍フレームを加えるステップと、
エンハンスされたフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップと、
を有する方法。
EEE58.前記変更されたアップサンプリングされた差分を加えるステップは、前記フレームに高周波数成分を加えることによって、前記フレームをエンハンスする、請求項57記載の方法。
EEE59.画像のフレームを前記画像の近傍フレームを介しエンハンスする方法であって、
再構成された近傍フレームを提供するステップと、
アップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各近傍フレームとエンハンスされるフレームとの間のダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、
変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、再構成された各近傍フレームにアップサンプリングされた各差分を加えるステップと、
エンハンスされたフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップと、
を有する方法。
EEE60.前記変更されたアップサンプリングされた差分を加えるステップは、前記フレームに高周波数成分を加えることによって、エンハンスされたフレームを生成する、請求項59記載の方法。
EEE61.請求項1乃至60何れか一項の方法による画像の1以上のフレームを処理するシステム。
EEE62.画像の1以上のフレームを処理するため、請求項1乃至60何れか一項の方法の利用。
EEE63.請求項1乃至60何れか一項記載の方法をコンピュータに実行させる命令セットを有するコンピュータ可読媒体。

Claims (24)

  1. 画像の非キーフレームを前記画像の近傍のキーフレームを介し後処理する方法であって、
    ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されるキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
    アップサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームをアップサンプリングするステップと、
    前記再構成されたキーフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
    前記再構成された非キーフレームを補償するため、再構成された非キーフレームに前記差分を加えるステップと、
    を有する方法。
  2. 前記再構成されたキーフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分は、前記再構成された非キーフレームに加える前にフィルタリングされる、請求項1記載の方法。
  3. 前記再構成されたキーフレームと前記アップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分は、前記再構成された非キーフレームに加える前に動き補償される、請求項1記載の方法。
  4. 画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し処理する方法であって、
    ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
    前記ダウンサンプリングされた非キーフレームとダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
    アップサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をアップサンプリングするステップと、
    前記再構成されたキーフレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
    を有する方法。
  5. 前記キーフレームは、前記非キーフレームの近傍のキーフレームである、請求項4記載の方法。
  6. 前記差分を生成するステップ、前記アップサンプリングするステップ及び前記加えるステップは、前記画像の復号化段階で実行される、請求項4記載の方法。
  7. 画像の非キーフレームを前記画像の近傍のキーフレームを介し処理する方法であって、
    前記非キーフレームと前記キーフレームとの間の差分を生成するステップと、
    ダウンサンプリングされた差分を生成するため、前記差分をダウンサンプリングするステップと、
    アップサンプリングされた差分を生成するため、前記ダウンサンプリングされた差分をアップサンプリングするステップと、
    前記キーフレームを再構成するステップと、
    前記再構成されたキーフレームに前記アップサンプリングされた差分を加えるステップと、
    を有する方法。
  8. 前記キーフレームは、前記非キーフレームの近傍のキーフレームである、請求項7記載の方法。
  9. 前記アップサンプリングするステップ及び前記加えるステップは、前記画像の復号化段階において実行される、請求項7記載の方法。
  10. 画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、
    ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、複数の再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
    アップサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームをアップサンプリングするステップと、
    前記再構成されたキーフレームと各自のアップサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
    前記再構成された非キーフレームを補償するため、再構成された非キーフレームに前記差分の和を加えるステップと、
    を有する方法。
  11. 前記キーフレームは、前記非キーフレームの前の1以上のキーフレーム及び/又は前記非キーフレームの後の1以上のキーフレームを有する、請求項10記載の方法。
  12. 前記差分は、加重パラメータに基づき重み付けされた差分である、請求項10記載の方法。
  13. 前記加重パラメータは、各差分のキーフレームと前記非キーフレームとの間の時間距離に依存する、請求項12記載の方法。
  14. 前記加重パラメータは、固定的パラメータである、請求項12記載の方法。
  15. 前記加重パラメータは、現在の非キーフレームとリファレンスキーフレームとの間の差分に依存する、請求項12記載の方法。
  16. 前記加重パラメータは、適応的である、請求項12記載の方法。
  17. 前記差分の和を加えるステップは、前記キーフレームの適応的に選択されたサブセットを参照して生成される前記差分の和に限定される、請求項10記載の方法。
  18. 前記再構成された非キーフレームはさらに、以前に後処理された非キーフレームを考慮することによって補償される、請求項10記載の方法。
  19. 画像の非キーフレームを前記画像のキーフレームを介し後処理する方法であって、
    ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームを生成するため、再構成されたキーフレームをダウンサンプリングするステップと、
    ダウンサンプリングされた再構成された各キーフレームについて、ダウンサンプリングされた非キーフレームと前記ダウンサンプリングされた再構成されたキーフレームとの間の差分を生成するステップと、
    アップサンプリングされた差分を生成するため、各差分をアップサンプリングするステップと、
    変更されたアップサンプリングされた差分を生成するため、アップサンプリングされた各差分に再構成された各キーフレームを加えるステップと、
    補償された非キーフレームを生成するため、前記変更されたアップサンプリングされた差分を一緒に加えるステップと、
    を有する方法。
  20. 前記変更されたアップサンプリングされた差分は、加重パラメータに基づき重み付けされた変更されたアップサンプリングされた差分である、請求項19記載の方法。
  21. 前記加重パラメータは、各差分のキーフレームと前記非キーフレームとの間の時間距離に依存する、請求項20記載の方法。
  22. 前記加重パラメータは、固定的パラメータである、請求項20記載の方法。
  23. 前記加重パラメータは、現在の非キーフレームとリファレンスキーフレームとの間の差分に依存する、請求項20記載の方法。
  24. 前記加重パラメータは、適応的である、請求項20記載の方法。
JP2012548981A 2010-01-15 2011-01-07 メタデータによる時間スケーリングのためのエッジエンハンスメントのための方法 Expired - Fee Related JP5529293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29542510P 2010-01-15 2010-01-15
US61/295,425 2010-01-15
PCT/US2011/020544 WO2011087963A1 (en) 2010-01-15 2011-01-07 Edge enhancement for temporal scaling with metadata

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013517686A true JP2013517686A (ja) 2013-05-16
JP5529293B2 JP5529293B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=43736301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012548981A Expired - Fee Related JP5529293B2 (ja) 2010-01-15 2011-01-07 メタデータによる時間スケーリングのためのエッジエンハンスメントのための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8428364B2 (ja)
EP (1) EP2524505B1 (ja)
JP (1) JP5529293B2 (ja)
CN (1) CN102714726B (ja)
HK (1) HK1176772A1 (ja)
WO (1) WO2011087963A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9001895B2 (en) * 2011-06-08 2015-04-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image display device and image processing device
JP2014532377A (ja) * 2011-10-14 2014-12-04 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッドAdvanced Micro Devices Incorporated 領域ベースの画像圧縮
US9813666B2 (en) 2012-05-29 2017-11-07 Qualcomm Incorporated Video transmission and reconstruction
CN103813174B (zh) * 2012-11-12 2016-04-27 腾讯科技(深圳)有限公司 一种混合分辨率编解码方法和装置
US9578333B2 (en) 2013-03-15 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Method for decreasing the bit rate needed to transmit videos over a network by dropping video frames
US20150086127A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd Method and image capturing device for generating artificially defocused blurred image
US20150124873A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Microsoft Corporation Chroma Down-Conversion and Up-Conversion Processing
US20170094288A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Nokia Technologies Oy Apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding
US20180020229A1 (en) * 2016-07-14 2018-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Computationally efficient motion compensated frame rate conversion system
CN106961610B (zh) * 2017-03-15 2020-05-05 四川大学 一种结合超分辨率重建的超高清视频新型压缩框架
CN107360426B (zh) * 2017-07-13 2020-04-10 福州大学 一种基于压缩感知的视频序列重构方法
US11599968B2 (en) 2017-10-11 2023-03-07 Nokia Technologies Oy Apparatus, a method and a computer program for volumetric video
CN109905717A (zh) * 2017-12-11 2019-06-18 四川大学 一种基于空时域下采样与重建的h.264/avc编码优化方法
CN108833918B (zh) 2018-06-20 2021-09-17 腾讯科技(深圳)有限公司 视频编码方法、解码方法、装置、计算机设备及存储介质
CN109068134A (zh) * 2018-09-17 2018-12-21 鲍金龙 视频编码方法及装置
KR20200060589A (ko) * 2018-11-21 2020-06-01 삼성전자주식회사 병합된 프레임율 컨버터와 비디오 코덱을 갖는 시스템 온 칩 및 그것의 프레임율 변환 방법
CN110460874B (zh) * 2019-08-09 2020-07-03 腾讯科技(深圳)有限公司 视频播放参数生成方法、装置、存储介质及电子设备
CN111541940B (zh) * 2020-04-30 2022-04-08 深圳创维-Rgb电子有限公司 显示设备的运动补偿方法、装置、电视机及存储介质
CN113810763A (zh) * 2020-06-15 2021-12-17 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种视频处理方法、设备及存储介质
US11995156B2 (en) 2021-02-03 2024-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Confidence aided upsampling of categorical maps

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074306A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 補足画素生成装置及び復号化システム及び復号化方法及び画像符号化通信システム及び復号化プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2008008212A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-17 Microsoft Corporation Spatially-scalable video coding

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI76902C (fi) 1982-07-23 1988-12-12 British Telecomm Oeverfoeringssystem foer bilddata.
US6005983A (en) 1993-09-08 1999-12-21 California Institutue Of Technology Image enhancement by non-linear extrapolation in frequency space
JPH07288807A (ja) 1994-04-20 1995-10-31 Oki Electric Ind Co Ltd 画像符号化装置及び画像復号化装置
EP1538843A3 (en) 1994-04-20 2006-06-07 Oki Electric Industry Company, Limited Image Encoding and Decoding Method and Apparatus Using Edge Synthesis and Inverse Wavelet Transform
DE69525127T2 (de) 1994-10-28 2002-10-02 Oki Electric Industry Co., Ltd. Gerät und Verfahren zur Kodierung und Dekodierung von Bildern unter Verwendung einer Kantensynthese und einer Wavelet-Rücktransformation
US5852475A (en) 1995-06-06 1998-12-22 Compression Labs, Inc. Transform artifact reduction process
US5852664A (en) * 1995-07-10 1998-12-22 Intel Corporation Decode access control for encoded multimedia signals
GB9517436D0 (en) * 1995-08-25 1995-10-25 Eidos Plc Video processing for storage or transmission
GB9600293D0 (en) 1996-01-08 1996-03-13 Digi Media Vision Ltd Improvements in or relating to noise reduction
IL117133A (en) 1996-02-14 1999-07-14 Olivr Corp Ltd Method and system for providing on-line virtual reality movies
JP3210862B2 (ja) 1996-06-27 2001-09-25 シャープ株式会社 画像符号化装置及び画像復号装置
US6233356B1 (en) 1997-07-08 2001-05-15 At&T Corp. Generalized scalability for video coder based on video objects
US6269192B1 (en) 1997-07-11 2001-07-31 Sarnoff Corporation Apparatus and method for multiscale zerotree entropy encoding
US7532740B2 (en) 1998-09-25 2009-05-12 Digimarc Corporation Method and apparatus for embedding auxiliary information within original data
US6285804B1 (en) 1998-12-21 2001-09-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Resolution improvement from multiple images of a scene containing motion at fractional pixel values
US6600786B1 (en) * 1999-04-17 2003-07-29 Pulsent Corporation Method and apparatus for efficient video processing
US6351491B1 (en) 1999-06-23 2002-02-26 Sarnoff Corporation Apparatus and method for optimizing the rate control for multiscale entropy encoding
US6639943B1 (en) 1999-11-23 2003-10-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hybrid temporal-SNR fine granular scalability video coding
US6907073B2 (en) 1999-12-20 2005-06-14 Sarnoff Corporation Tweening-based codec for scaleable encoders and decoders with varying motion computation capability
JP2003522489A (ja) 2000-02-01 2003-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 選択可能な画像解像度を伴なうビデオ符号化及び復号
US7207006B1 (en) * 2000-09-01 2007-04-17 International Business Machines Corporation Run-time hypervideo hyperlink indicator options in hypervideo players
US7003173B2 (en) 2001-06-12 2006-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Filter for combined de-ringing and edge sharpening
KR100403601B1 (ko) 2001-12-21 2003-10-30 삼성전자주식회사 영상의 윤곽선 보정 장치 및 방법
US6941331B2 (en) 2002-05-14 2005-09-06 Kwe International, Inc. Interpolation of video and audio digital data
US6917713B2 (en) 2002-05-29 2005-07-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for enhancing videos from drift-free scalable bitstream
US6798422B2 (en) 2002-11-08 2004-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and filtering system for filtering edge directions
CN1627823A (zh) 2003-12-10 2005-06-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种空间分级压缩的方法和装置
KR100643269B1 (ko) 2004-01-13 2006-11-10 삼성전자주식회사 Roi를 지원하는 영상 코딩 방법 및 장치
KR20050075578A (ko) 2004-01-16 2005-07-21 삼성전자주식회사 폐루프 최적화를 지원하는 스케일러블 비디오 엔코딩 방법및 장치
KR20050078709A (ko) 2004-01-31 2005-08-08 삼성전자주식회사 스케일러블 비디오 코딩방법 및 디코딩방법과 이를 위한장치
KR100596705B1 (ko) 2004-03-04 2006-07-04 삼성전자주식회사 비디오 스트리밍 서비스를 위한 비디오 코딩 방법과 비디오 인코딩 시스템, 및 비디오 디코딩 방법과 비디오 디코딩 시스템
US7519229B2 (en) 2004-03-30 2009-04-14 Apple, Inc. Video coding system providing separate coding chains for dynamically selected small-size or full-size playback
KR100631768B1 (ko) 2004-04-14 2006-10-09 삼성전자주식회사 비디오 코딩에서 프레임간 예측방법 및 비디오 인코더와,비디오 디코딩방법 및 비디오 디코더
US7430336B2 (en) 2004-05-06 2008-09-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for image enhancement for low bit rate video compression
KR100678949B1 (ko) 2004-07-15 2007-02-06 삼성전자주식회사 비디오 코딩 및 디코딩 방법, 비디오 인코더 및 디코더
KR100621584B1 (ko) 2004-07-15 2006-09-13 삼성전자주식회사 스무딩 필터를 이용하는 비디오 디코딩 방법 또는 비디오디코더
KR100679026B1 (ko) 2004-07-15 2007-02-05 삼성전자주식회사 비디오 코딩 및 디코딩을 위한 시간적 분해 및 역 시간적분해 방법과, 비디오 인코더 및 디코더
KR100621581B1 (ko) 2004-07-15 2006-09-13 삼성전자주식회사 기초 계층을 포함하는 비트스트림을 프리디코딩,디코딩하는 방법, 및 장치
US8243820B2 (en) * 2004-10-06 2012-08-14 Microsoft Corporation Decoding variable coded resolution video with native range/resolution post-processing operation
KR100679022B1 (ko) 2004-10-18 2007-02-05 삼성전자주식회사 계층간 필터링을 이용한 비디오 코딩 및 디코딩방법과,비디오 인코더 및 디코더
KR100664929B1 (ko) 2004-10-21 2007-01-04 삼성전자주식회사 다 계층 기반의 비디오 코더에서 모션 벡터를 효율적으로압축하는 방법 및 장치
KR100888962B1 (ko) 2004-12-06 2009-03-17 엘지전자 주식회사 영상 신호의 인코딩 및 디코딩 방법
KR100714689B1 (ko) 2005-01-21 2007-05-04 삼성전자주식회사 다 계층 구조 기반의 스케일러블 비디오 코딩 및 디코딩방법, 이를 위한 장치
KR100703749B1 (ko) 2005-01-27 2007-04-05 삼성전자주식회사 잔차 재 추정을 이용한 다 계층 비디오 코딩 및 디코딩방법, 이를 위한 장치
KR100703770B1 (ko) 2005-03-25 2007-04-06 삼성전자주식회사 가중 예측을 이용한 비디오 코딩 및 디코딩 방법, 이를위한 장치
US8055783B2 (en) * 2005-08-22 2011-11-08 Utc Fire & Security Americas Corporation, Inc. Systems and methods for media stream processing
US7865035B2 (en) 2005-10-06 2011-01-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Video quality adaptive coding artifact reduction
WO2007044556A2 (en) 2005-10-07 2007-04-19 Innovation Management Sciences, L.L.C. Method and apparatus for scalable video decoder using an enhancement stream
KR100763194B1 (ko) * 2005-10-14 2007-10-04 삼성전자주식회사 단일 루프 디코딩 조건을 만족하는 인트라 베이스 예측방법, 상기 방법을 이용한 비디오 코딩 방법 및 장치
US8023569B2 (en) 2005-12-15 2011-09-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for block-based residual upsampling
JP2009522971A (ja) 2006-01-10 2009-06-11 ノキア コーポレイション 拡張可能ビデオ符号化のための切換型フィルタアップサンプリング機構
KR20080067922A (ko) 2007-01-17 2008-07-22 삼성전자주식회사 영상 축소 기능을 갖는 영상 복호화 방법 및 장치
CN101312529B (zh) * 2007-05-24 2010-07-21 华为技术有限公司 生成上下采样滤波器及实现编码的方法、系统和装置
JP4915317B2 (ja) * 2007-09-05 2012-04-11 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
EP2034443A1 (en) 2007-09-06 2009-03-11 Thomson Licensing Method and apparatus for processing video data using cartoonization

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074306A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 補足画素生成装置及び復号化システム及び復号化方法及び画像符号化通信システム及び復号化プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2008008212A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-17 Microsoft Corporation Spatially-scalable video coding

Also Published As

Publication number Publication date
CN102714726B (zh) 2015-03-25
CN102714726A (zh) 2012-10-03
HK1176772A1 (zh) 2013-08-02
JP5529293B2 (ja) 2014-06-25
EP2524505A1 (en) 2012-11-21
EP2524505B1 (en) 2015-11-25
WO2011087963A1 (en) 2011-07-21
US8428364B2 (en) 2013-04-23
US20120328200A1 (en) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5529293B2 (ja) メタデータによる時間スケーリングのためのエッジエンハンスメントのための方法
US10944966B2 (en) Method for determining predictor blocks for a spatially scalable video codec
JP4896458B2 (ja) 3dサブバンド符号化のための組み込み基本レイヤコーデック
US9241160B2 (en) Reference processing using advanced motion models for video coding
JP4989048B2 (ja) 3dサブバンド符号化のための組み込み基本レイヤコーデック
CN102450009B (zh) 在视频应用中用于视频预处理的滤波器选择
US8194733B2 (en) Video encoding apparatus, video decoding apparatus, and method
JP5623640B2 (ja) 高解像度の参照フレームを用いるビデオコーディング
JP6042899B2 (ja) 映像符号化方法および装置、映像復号方法および装置、それらのプログラム及び記録媒体
RU2610589C2 (ru) Высокоточная повышающая дискретизация при масштабируемом кодировании видеоизображений с высокой битовой глубиной
KR20080055965A (ko) 다양한 모션 모델들을 사용하는 인코더 보조 프레임 레이트상향 변환
KR20060092825A (ko) 움직임-보상형 시간적 필터링에서의 적응적 업데이트를위한 방법
JP2014171097A (ja) 符号化装置、符号化方法、復号装置、および、復号方法
US20060067403A1 (en) Information processing device and information processing method
Molina et al. Toward a new video compression scheme using super-resolution
WO2024174071A1 (en) Video coding using signal enhancement filtering
WO2012177015A2 (ko) 영상 부호화/복호화 방법 및 그 장치
WO2013035358A1 (ja) 動画像符号化装置およびその方法、ならびに動画像復号装置およびその方法
WO2017213033A1 (ja) 映像符号化装置、映像符号化方法および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529293

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees