JP2013503727A - Method and apparatus for evaluating a value representing the mass or concentration of a substance present in a patient's body - Google Patents

Method and apparatus for evaluating a value representing the mass or concentration of a substance present in a patient's body Download PDF

Info

Publication number
JP2013503727A
JP2013503727A JP2012528262A JP2012528262A JP2013503727A JP 2013503727 A JP2013503727 A JP 2013503727A JP 2012528262 A JP2012528262 A JP 2012528262A JP 2012528262 A JP2012528262 A JP 2012528262A JP 2013503727 A JP2013503727 A JP 2013503727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
concentration
mass
substance
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012528262A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5703528B2 (en
Inventor
ポール チャムニー,
ウルリッチ モイスル,
ピーター ウェイベル,
ネスター ヴェラスコ,
ヴォルカー ニーア,
セバスチャン ウィースコッテン,
Original Assignee
フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2013503727A publication Critical patent/JP2013503727A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5703528B2 publication Critical patent/JP5703528B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14542Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • A61B5/4839Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods combined with drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • G16H10/65ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records stored on portable record carriers, e.g. on smartcards, RFID tags or CD
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0537Measuring body composition by impedance, e.g. tissue hydration or fat content

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)

Abstract

本発明は、患者の組織又は体液からなる物質の質量又は濃度を表す値を評価するための方法に関し、a)質量又は濃度、及び患者の分布空間、又はその近似を反映する1つ又は複数の計算された、又は測定された値の間の関係を決定するステップと、b)関係が基準を満たしているかどうかを判定するステップとを含む。本発明は、本発明を実施するためのコントローラ、装置、及びデバイスにさらに関し、デジタル記憶手段、コンピュータプログラム製品、及びコンピュータプログラムにさらに関する。
【選択図】 図1
The present invention relates to a method for evaluating a value representative of the mass or concentration of a substance consisting of a patient's tissue or body fluid, which relates to: Determining a relationship between the calculated or measured values; and b) determining whether the relationship meets a criterion. The present invention further relates to controllers, apparatus, and devices for practicing the present invention, and further to digital storage means, computer program products, and computer programs.
[Selection] Figure 1

Description

技術分野及び発明の概要Technical Field and Summary of Invention

本発明は、患者の組織、又は体液からなる物質の質量又は濃度を表す値を評価するための方法に関し、本方法は、a)質量又は濃度、及び患者の分布空間、若しくはその近似を反映する1つ又は複数の計算された、若しくは測定された値(複数可)の間の関係を決定するステップと、b)関係が基準を満たすかどうかを判定するステップとを含む。本発明は、本発明を実施するためのコントローラ、装置、及びデバイスにさらに関し、さらにデジタル記憶手段、コンピュータプログラム製品、及びコンピュータプログラムに関する。   The present invention relates to a method for evaluating a value representing the mass or concentration of a substance consisting of a patient's tissue or bodily fluid, the method reflecting a) the mass or concentration and the patient's distribution space or an approximation thereof. Determining a relationship between one or more calculated or measured value (s) and b) determining whether the relationship meets a criterion. The present invention further relates to controllers, apparatus and devices for carrying out the present invention, and further relates to digital storage means, computer program products and computer programs.

いくつかの状況では、患者の体内に存在する物質の質量又は濃度を、例えば、診断のためだけであっても、或いは患者の状態を、物質の濃度又は質量を修正することによって積極的に制御する必要があるため、担当の医師により検査又は監視する必要がある。ヘモグロビン(Hb)は、特にこのような物質である。   In some situations, the mass or concentration of a substance present in the patient's body, eg, for diagnostic purposes only, or the patient's condition is actively controlled by modifying the substance's concentration or mass Therefore, it is necessary to check or monitor by the doctor in charge. Hemoglobin (Hb) is particularly such a substance.

実務では、ヘモグロビン(Hb、赤血球中の鉄を含有し酸素を運搬する金属タンパク質であるHgbとしても知られている)の濃度は、患者の貧血状態を判定するための血液サンプルにより測定される。所与の閾値に満たない値は、赤血球(RBC)の正常数の減少として、又は血液中のヘモグロビンの正常な量に満たないものとして定義される「貧血」の発現の徴候であると通常見なされる。   In practice, the concentration of hemoglobin (Hb, also known as Hgb, a metalloprotein that contains iron in red blood cells and carries oxygen) is measured by a blood sample to determine the patient's anemia status. A value that does not meet a given threshold is usually considered to be a sign of anemia that is defined as a decrease in the normal number of red blood cells (RBC) or as less than the normal amount of hemoglobin in the blood. It is.

本発明によれば、物質の質量、又は濃度、又は容積を反映する値を評価する方法が提案される。さらに、本発明による方法を実施するためのコントローラが提供され、同様に、装置、コントローラを備えるデバイス、デジタル記憶手段、コンピュータプログラム製品、及びコンピュータが提供される。   According to the present invention, a method for evaluating a value reflecting the mass or concentration or volume of a substance is proposed. Furthermore, a controller for carrying out the method according to the invention is provided, as well as an apparatus, a device comprising a controller, a digital storage means, a computer program product and a computer.

本発明による方法は、請求項1の特徴の組合せにより定義される。したがって、本発明の一態様では、患者の組織又は体液からなる物質の質量、又は濃度、又は容積、或いはその変化をそれぞれ表す値の評価、又は評価するための方法は、一方で、組織又は体液からなる物質の質量、又は濃度、又は容積を反映する1つ又は複数の計算された、又は測定された値(複数可)と、他方で、患者の分布空間(又はその変化)、又はその近似を反映する1つ又は複数の計算された、又は測定された値(複数可)との間の関係を決定するステップと、関係が、少なくとも1つの基準を満たすかどうかを評価するステップとを含む。   The method according to the invention is defined by the combination of features of claim 1. Accordingly, in one aspect of the present invention, a method for evaluating or evaluating a value representing a mass, concentration, or volume of a substance composed of a patient's tissue or body fluid, or a change thereof, respectively, is a tissue or body fluid. One or more calculated or measured value (s) that reflect the mass or concentration or volume of the substance consisting of and, on the other hand, the patient's distribution space (or changes thereof), or an approximation thereof Determining a relationship between one or more calculated or measured value (s) that reflect and evaluating whether the relationship meets at least one criterion .

患者は、ヒト又は動物とすることができる。患者は、健康であるか病気でありうる。患者は、医療を必要としているか否かでありうる。   The patient can be a human or an animal. Patients can be healthy or ill. The patient may or may not need medical care.

本発明によるコントローラは、請求項17の特徴の組合せにより定義される。したがって、本発明の他の態様では、コントローラは、本発明による方法を実施するように構成される。   The controller according to the invention is defined by the combination of features of claim 17. Thus, in another aspect of the invention, the controller is configured to carry out the method according to the invention.

本発明による装置は、請求項18の特徴の組合せにより定義される。したがって、本発明の他の態様では、装置は、物質の容積、質量、又は濃度を表す値を取得するための手段、及び/又は分布空間、又はその変化をそれぞれ表す値を取得するための手段、及び本発明による少なくとも1つのコントローラを備える。   The device according to the invention is defined by the combination of the features of claim 18. Thus, in another aspect of the invention, the apparatus comprises a means for obtaining a value representing the volume, mass or concentration of a substance and / or a means for obtaining a value representing the distribution space or a change thereof, respectively. And at least one controller according to the invention.

本発明によるデバイスは、患者の血液を治療するための請求項22の特徴の組合せにより定義される。したがって、本発明の他の態様では、デバイスは、本発明による少なくとも1つのコントローラ、又は本発明による少なくとも1つの装置を備える。   The device according to the invention is defined by the combination of the features of claim 22 for treating the blood of a patient. Thus, in another aspect of the invention, the device comprises at least one controller according to the invention or at least one apparatus according to the invention.

本発明によるデジタル記憶手段は、請求項25の特徴の組合せにより定義される。したがって、本発明の他の態様では、デジタル記憶手段、特にディスク、CD、又はDVDは、本発明による方法が実行されるように、プログラム可能なコンピュータシステムと相互に作用することのできる電気的に読取り可能な制御信号を有する。   The digital storage means according to the invention is defined by the combination of features of claim 25. Thus, in another aspect of the invention, the digital storage means, in particular a disc, CD, or DVD, is electrically capable of interacting with a programmable computer system so that the method according to the invention is carried out. Has a readable control signal.

本発明によるコンピュータプログラム製品は、請求項26の特徴の組合せにより定義される。したがって、本発明の他の態様では、コンピュータプログラム製品は、コンピュータ上で実行されたときに本発明による方法を実行するための、マシン可読のデータ媒体上に記憶させたプログラムコードを有する。   A computer program product according to the invention is defined by the combination of features of claim 26. Accordingly, in another aspect of the invention, a computer program product comprises program code stored on a machine-readable data medium for performing the method according to the invention when executed on a computer.

本発明によるコンピュータプログラムは、請求項27の特徴の組合せにより定義される。したがって、本発明の他の態様では、コンピュータプログラムは、コンピュータ上で実行されたときに本発明による方法を実行するためのプログラムコードを有する。   A computer program according to the present invention is defined by the combination of features of claim 27. Thus, in another aspect of the invention, the computer program comprises program code for executing the method according to the invention when executed on a computer.

本明細書で、物質の質量、又は濃度、又は容積に言及する場合は常に、明示的に述べているか否かにかかわらず、その変化もまた企図されていることに留意されたい。   It should be noted that whenever reference is made herein to the mass, or concentration, or volume of a substance, changes are also contemplated, whether explicitly stated or not.

実施形態は、以下の特徴のうち1つ又は複数のものを含むことができる。   Embodiments can include one or more of the following features.

いくつかの実施形態では、物質の質量、又は濃度と、患者の分布空間とを共に反映する計算された、若しくは測定された状態は、「(x;y)」のタイプの1対の値であり、xは、質量、又は濃度、又はその変化を表し、またyは、分布空間を表している。好ましくは、x及びyは共に、同時に(例えば、同じ分、同じ時間、同日、同じ週、同月、同じ入院、又は外来などで)行われた測定により、或いはこのような測定結果に基づく計算により得られたものである。   In some embodiments, the calculated or measured state that reflects both the mass or concentration of the substance and the patient's distribution space is a pair of values of type “(x; y)”. Yes, x represents mass or concentration or change thereof, and y represents distribution space. Preferably, x and y are both measured simultaneously (eg, at the same minute, same time, same day, same week, same month, same hospitalization, outpatient, etc.) or by calculation based on such measurement results. It is obtained.

ある実施形態では、本方法は、少なくとも1つの尿サンプルから得られた質量又は濃度を反映した値を用いることを含む。   In certain embodiments, the method includes using a value that reflects a mass or concentration obtained from at least one urine sample.

いくつかの実施形態では、本方法は、少なくとも1つの血液サンプルから得られた質量又は濃度を反映した値を用いることを含む。   In some embodiments, the method includes using a value that reflects a mass or concentration obtained from at least one blood sample.

ある実施形態では、血液サンプルは、体外循環血液回路から採取され、他の実施形態では、患者の血管から採取されたものである。   In some embodiments, the blood sample is taken from an extracorporeal blood circuit, and in other embodiments from a patient's blood vessel.

いくつかの実施形態では、本方法は、少なくとも1つの組織サンプル、又は少なくとも1つの唾液サンプルから得られた質量又は濃度を反映した値を用いることを含む。   In some embodiments, the method includes using a value that reflects a mass or concentration obtained from at least one tissue sample or at least one saliva sample.

ある実施形態では、値はまた、体の含量を直接的に(且つ尿検査などの間接的な方法によることなく)測定するように、全身測定から、又は部分的な体の測定から取得したものでありうる。   In certain embodiments, the values are also obtained from whole body measurements or from partial body measurements, such as measuring body content directly (and not by indirect methods such as urinalysis). It can be.

いくつかの実施形態では、全身測定は、従来技術で知られた全身計測器による放射性物質(例えば、カリウムなど)の測定を対象とする。このような全身測定に当たっては、外部の放射能からチャンバ内に置かれた患者をシールドするチャンバなど、適切な手段により、患者は、背景の放射能から隔離される。測定すべき放射性物質の放射能を知ることにより、また放射性物質と、患者の体に含まれる非放射性物質との間の不変の、若しくは一定の比を知ることにより、問題の物質の全身含量を求めることが可能になる。   In some embodiments, the whole body measurement is directed to the measurement of radioactive material (eg, potassium, etc.) with a whole body instrument known in the prior art. For such whole body measurements, the patient is isolated from the background radioactivity by suitable means, such as a chamber that shields the patient placed in the chamber from external radioactivity. By knowing the radioactivity of the radioactive substance to be measured and knowing the constant or constant ratio between the radioactive substance and the non-radioactive substance contained in the patient's body, the systemic content of the substance in question is determined. It becomes possible to ask.

いくつかの実施形態では、関係が少なくとも1つの基準を満たすかどうかを判定するということは、その関係が、事前に決定された、又は本発明による方法の実行中に決定された、いくつかの要望若しくは要求(「要望(demand)」及び「要求(request)」は、本発明の文脈では、「基準」に対する代替、例、又は同義語である)を、満たすかどうかを判定することを意味する。   In some embodiments, determining whether a relationship meets at least one criterion means that the relationship is determined in advance or determined during the execution of the method according to the invention. Means to determine whether a request or request ("demand" and "request" are alternatives, examples, or synonyms for "criteria" in the context of the present invention) is satisfied. To do.

例えば、関係が数で示される場合、基準は、1つ又は複数の閾値とすることができ、したがって、関係は、関係を表す数が閾値よりも高い(又は低い)場合、或いは2つ以上の閾値の間にある場合、基準を満たすことになる。同様に、関係が、図形的な記号で、又は範囲で、或いは曲線として示される場合、基準は、図形的な範囲で表現することができ、したがって、その基準を満たすためには、関係は、図形的な所定の範囲の上又は下などにあるはずである。これらの例は、当然ではあるが、本発明をこれらの実施形態に限定するものと理解されるべきではない。   For example, if the relationship is indicated by a number, the criterion can be one or more thresholds, and therefore the relationship is when the number representing the relationship is higher (or lower) than the threshold, or two or more If it is between the thresholds, the criteria will be met. Similarly, if the relationship is shown with a graphical symbol, or with a range, or as a curve, the criteria can be expressed in a graphical range, and therefore, to meet that criteria, the relationship is It should be above or below a predetermined graphical range. These examples are, of course, not to be understood as limiting the invention to these embodiments.

ある実施形態では、関係は、値の比とすることができる。例えば、関係は、「濃度(又は質量、又は濃度の変化、又は質量の変化)」を「分布空間(又は分布空間の近似)」で除することにより表すことができる。一実施形態では、関係は、「Hbの濃度を相対的な水分過剰で除する」ことにより表され、相対的な水分過剰は、分布空間に関係している。   In some embodiments, the relationship can be a ratio of values. For example, the relationship can be expressed by dividing “concentration (or mass, or change in concentration, or change in mass)” by “distribution space (or approximation of distribution space)”. In one embodiment, the relationship is expressed by “dividing the concentration of Hb by the relative excess of water”, which is related to the distribution space.

いくつかの実施形態では、分布空間は体液である。ある実施形態では、分布空間は、体組織、又は体重、又は合計の体質量である。他の実施形態では、分布空間は、体重ではなく、或いは合計の体質量でもない。いくつかの実施形態では、分布空間は、体液と体組織の組合せである。いくつかの実施形態では、分布空間は、問題の物質を含む空間である。ある実施形態では、分布空間は、問題の物質の主要な部分が、患者の体内で見出される空間である。いくつかの実施形態では、分布空間は、問題の物質が見出される患者の体の空間に限られている。   In some embodiments, the distribution space is a body fluid. In some embodiments, the distribution space is body tissue, or body weight, or total body mass. In other embodiments, the distribution space is not body weight or total body mass. In some embodiments, the distribution space is a combination of body fluid and body tissue. In some embodiments, the distribution space is a space containing the material of interest. In some embodiments, the distribution space is a space where a major portion of the material in question is found in the patient's body. In some embodiments, the distribution space is limited to the space in the patient's body where the material in question is found.

ある実施形態では、分布空間は、血液容積(BV)として定義される。分布空間はまた、ECW(細胞外水分量)、体の細胞外容積若しくは液若しくは質量、ICW(細胞内水分量)、体の細胞内容積若しくは液若しくは質量、血漿量、TBW(体内総水分量)、体液、水腫の容積、リンパ液、尿、総細胞質量、又は任意の他の体液若しくはその容積、及びさらにそれらの組合せとして定義することができる。さらに、本発明の意味に含まれる分布空間は、前に述べた容積のいずれかの比、例えば、ECW/ICWなどとすることもできる。   In certain embodiments, the distribution space is defined as blood volume (BV). Distribution space also includes ECW (extracellular water content), extracellular volume or fluid or mass of the body, ICW (intracellular water content), intracellular volume or fluid or mass of the body, plasma volume, TBW (total body water content). ), Body fluid, edema volume, lymph fluid, urine, total cell mass, or any other body fluid or volume thereof, and further combinations thereof. Furthermore, the distribution space included within the meaning of the present invention can be any ratio of the volumes mentioned previously, for example ECW / ICW.

いくつかの実施形態では、分布空間は、筋肉の質量、又は容積として定義される。分布空間はまた、脂肪の質量又は容積、骨の質量又は容積などとして定義することができる。   In some embodiments, the distribution space is defined as muscle mass, or volume. Distribution space can also be defined as fat mass or volume, bone mass or volume, and the like.

ある実施形態では、物質の質量又は濃度は、患者の貧血状態の指標である。   In certain embodiments, the mass or concentration of the substance is an indicator of the patient's anemia status.

いくつかの実施形態では、貧血状態の指標は、ヘモグロビン(Hb)の総質量又は濃度であり、或いは経時的なその変化などのことである。   In some embodiments, the indicator of anemia status is the total mass or concentration of hemoglobin (Hb), such as its change over time.

ある実施形態では、濃度又は質量は、例えば、血液サンプルから直接測定されるが、或いは、例えば、当技術分野で知られているように、血管から血液を引き抜くことなく、光学的方法により測定される。さらに、又は代替的に、問題の値は、ヘモグロビン(Hb)又はヘモグロビン(Hb)の状態など、物質の正しい計算、又は少なくとも十分な近似を可能にする他の値、パラメータなどから導くことも可能である。   In certain embodiments, the concentration or mass is measured directly from a blood sample, for example, or alternatively, by optical methods, for example, without drawing blood from a blood vessel, as is known in the art. The Additionally or alternatively, the value in question can be derived from a correct calculation of the substance, such as hemoglobin (Hb) or hemoglobin (Hb) status, or at least other values, parameters, etc. that allow a sufficient approximation. It is.

いくつかの実施形態では、貧血状態の指標は、ヘマトクリット値(Hct)であり、ヘマトクリット値(Hct)はまた、本発明に含まれる濃度として理解される。   In some embodiments, the indicator of anemia status is a hematocrit value (Hct), which is also understood as a concentration included in the present invention.

ある実施形態では、患者の貧血状態は、Hb濃度、又はHctなど、1つだけの値により表される。   In certain embodiments, a patient's anemia status is represented by only one value, such as Hb concentration, or Hct.

ある実施形態では、物質は、患者の体内で自然に生成される少なくともいずれかのタンパク質、特に、ヘモグロビン、アルブミン、インスリン、グルコース、CRP、ホルモン、総タンパク、細胞(例えば、白血球)、電解液、及び非内因性の物質、特に、細胞増殖抑制剤などの薬学的に有効な物質、重水素などの非生理学的マーカなどを含むグループから構成される。   In certain embodiments, the substance is at least any protein that is naturally produced in the patient's body, in particular hemoglobin, albumin, insulin, glucose, CRP, hormones, total protein, cells (eg, white blood cells), electrolyte, And non-endogenous substances, in particular, pharmaceutically effective substances such as cytostatics, non-physiological markers such as deuterium, and the like.

いくつかの実施形態では、分布空間は、患者の水和状態の測定に基づいて近似される。   In some embodiments, the distribution space is approximated based on a measurement of the patient's hydration state.

ある実施形態では、分布空間は、患者の水分過剰(OH)、又は相対的な水分過剰(relOH:水分過剰(OH)を細胞外水分量(ECW)で除したもの)などを反映する測定値、及び/又は計算に基づいて近似され、計算され、又は定義される。水分過剰(OH)の定義に関しては、国際公開第2006/002685A1号パンフレットで述べられており、OHは、a*ECW+b*ICW+c*体重に等しい。国際公開第2006/002685A1号パンフレットの各開示は、参照により本明細書に組み込まれる。OHは、当業者にはそのすべてが知られている様々な方法で求めうることを理解されたい。これらの方法のうちの1つは、希釈を測定することを含み、それに基づいてOHを計算する。   In some embodiments, the distribution space reflects a patient's over-hydration (OH), relative over-hydration (relOH: over-hydration (OH) divided by extracellular water (ECW)), etc. And / or approximated, calculated or defined based on calculations. The definition of excess water (OH) is described in WO 2006 / 002685A1, where OH is equal to a * ECW + b * ICW + c * weight. The disclosures of WO 2006/002685 A1 are hereby incorporated by reference. It should be understood that OH can be determined by various methods, all of which are known to those skilled in the art. One of these methods involves measuring the dilution and calculating OH based on it.

濃度、経時的な変化、値、計算、近似などに関して、ヘモグロビン(Hb)を参照して述べてきたものは、ヘマトクリット値(Hct)、血液容積(BV)、水分過剰(OH)、及び相対的な水分過剰(relOH)にも同様に適用されることを意味する。   What has been described with reference to hemoglobin (Hb) in terms of concentrations, changes over time, values, calculations, approximations, etc., includes hematocrit value (Hct), blood volume (BV), excess water (OH), and relative This means that the same applies to excessive moisture (relOH).

いくつかの実施形態では、患者の分布空間は、年齢補正された水分過剰、又は相対的な水分過剰(relAEOH)により表すことができる。そのようにすると、例えば、年齢に起因するいくつかの影響を除外して、より適切な値を得ることができる。   In some embodiments, the patient distribution space can be represented by age-corrected overhydration or relative overhydration (relAEOH). By doing so, for example, it is possible to obtain a more appropriate value by excluding some effects due to age.

ある実施形態では、患者の分布空間を、水分過剰(OH)を細胞外水分量(ECW)で除したものとして求める、又は定義することができるか、或いはこのような方法で図形的に表示することもできる。   In some embodiments, the patient distribution space can be determined or defined as excess water (OH) divided by extracellular water content (ECW), or graphically displayed in such a manner. You can also

いくつかの実施形態では、患者の分布空間は、1つの値だけで、特に、リットルの次元を有する値で表される。   In some embodiments, the patient distribution space is represented by only one value, in particular a value having a dimension of liters.

ある実施形態では、分布空間は、透析の前に測定又は近似される、或いは患者の事前透析値に基づいている。   In some embodiments, the distribution space is measured or approximated prior to dialysis or is based on the patient's pre-dialysis value.

いくつかの実施形態では、事前透析(pre−Dx)値又は計算は、次の透析治療を開始する直前に、すなわち、瞬間又は分に、取得されたデータとすることができる。しかし、本発明はこれだけに限定されない。データはまた、任意の他の時点に取得することもできる。pre−Dxデータは、他のデータよりもより安定していると思われる。したがって、そのデータを用いることには利点がありうる。   In some embodiments, the pre-dialysis (pre-Dx) value or calculation can be the acquired data just before starting the next dialysis treatment, ie, at the moment or minute. However, the present invention is not limited to this. Data can also be acquired at any other time. The pre-Dx data appears to be more stable than the other data. Therefore, there can be advantages to using that data.

ある実施形態では、目標範囲は、物質の質量、又は濃度、又は容積、或いはその変化と、患者の分布空間又はその近似とを共に表す図で規定される。目標範囲は、代替的には目標領域とすることもできる。図は、代替的に、プロットでありうる。図は、「直角座標系」とも呼ばれる直交座標系とすることができる。図のグラフィックな表示では、物質の質量、又は濃度、又は容積、或いはその変化を、分布空間に対して示すことができ、その反対も同様である。   In some embodiments, the target range is defined by a diagram that represents both the mass, concentration, or volume of a substance, or a change thereof, and the patient's distribution space, or an approximation thereof. The target range may alternatively be a target area. The figure can alternatively be a plot. The figure can be an orthogonal coordinate system, also called a “rectangular coordinate system”. In the graphical representation of the figure, the mass, concentration, or volume of a substance, or change thereof, can be shown relative to the distribution space, and vice versa.

いくつかの実施形態では、基準は、閾値、又は複数の閾値の組合せである。   In some embodiments, the criterion is a threshold value or a combination of threshold values.

ある実施形態では、少なくとも1つの基準が事前に設定され、又は事前に決定される。   In certain embodiments, at least one criterion is preset or predetermined.

いくつかの実施形態では、少なくとも1つの基準は可変のものである。   In some embodiments, at least one criterion is variable.

ある実施形態では、本方法は、基準を決定することをさらに含む。   In certain embodiments, the method further includes determining a criterion.

いくつかの実施形態では、基準は、本発明による方法の実行中に決定される。   In some embodiments, the criteria are determined during the performance of the method according to the invention.

ある実施形態では、回帰線は、質量(又は、それぞれ、濃度、又は容積、或いはその変化)と、分布空間とをそれぞれ反映している測定値又は計算結果に基づいて計算され、互いに対する回帰線と目標範囲の間の位置を評価する。互いに対するとは、「上に」、「下に」、「そばに並んで」、「内に」、「横切る」などと理解することができる。相対的な位置は、特定の程度、又は数値に帰属させることができる。   In one embodiment, the regression lines are calculated based on measurements or results that reflect the mass (or concentration, or volume, respectively, or change thereof) and the distribution space, respectively, and the regression lines for each other. And evaluate the position between the target range. With respect to each other, it can be understood as “above”, “below”, “side by side”, “inside”, “crossing”, and the like. The relative position can be attributed to a certain degree or numerical value.

いくつかの実施形態では、基準は分類に、特に、ベイズの分類に基づくことができる。さらに、ファジ論理に基づいて基準を定義することも企図される。分類はまた、最隣接法により、またニューラルネットワークなどにより達成することができる。   In some embodiments, the criteria may be based on classification, in particular, Bayesian classification. It is further contemplated to define criteria based on fuzzy logic. Classification can also be achieved by nearest neighbor methods, neural networks, and the like.

ある実施形態では、回帰線は、測定値、又は計算結果に基づいて計算される、回帰線は、任意の適切な関数を表現することができる。   In an embodiment, the regression line is calculated based on the measured value or the calculation result. The regression line can represent any appropriate function.

いくつかの実施形態では、質量若しくは濃度に対する値、及び分布空間に対する値は、1つの機会で取得される。「1つの機会」とは、例えば、数分、又は数時間の範囲など、特定の時間として理解することができる。それはまた、1日、又は1つの治療、特に、1つの透析治療の持続期間とすることもできる。「1つの機会」とはまた、患者が治療のために診療所で過ごす時間として理解することもできる。   In some embodiments, the value for mass or concentration and the value for distribution space are obtained in one opportunity. “One opportunity” can be understood as a specific time, such as a range of minutes or hours. It can also be a day or the duration of one treatment, in particular one dialysis treatment. “One opportunity” can also be understood as the time a patient spends in the clinic for treatment.

ある実施形態では、本方法は、評価結果を分類することを含む。   In certain embodiments, the method includes classifying the evaluation results.

いくつかの実施形態では、本発明による方法は、必要に応じて、回帰線及び/又は目標範囲をプロットする、又は図示することを含む。   In some embodiments, the method according to the present invention includes plotting or illustrating a regression line and / or target range, as appropriate.

ある実施形態では、本方法は、基準が満たされているか(否か)を、テーブル、スプレッドシート、又はチャートなどで表示することを含む。   In some embodiments, the method includes displaying whether the criteria are met (whether) in a table, spreadsheet, chart, or the like.

いくつかの実施形態では、基準が満たされているがどうかは、2つの値だけで、すなわち、物質の質量又は濃度を反映する1つの値と、分布空間を反映する1つの値に基づいて判定される。   In some embodiments, whether the criteria are met is determined based on only two values: one value that reflects the mass or concentration of the substance and one value that reflects the distribution space. Is done.

ある実施形態では、2つの値は、適切な図形中の1点だけで表される。   In one embodiment, the two values are represented by only one point in the appropriate graphic.

いくつかの実施形態では、判定は、その1点、又はこれらの2つの値だけで行うことができる。   In some embodiments, the determination can be made at that one point, or just these two values.

ある実施形態では、関係を決定するために考慮される1つ又はすべての値は、絶対的な方法で、対応する質量、容積、濃度を反映する。すなわち、経時的な変化は、考慮されないままである。したがって、質量、濃度、又は容積を反映するいずれの値も、静的なものでありうる。   In certain embodiments, one or all values considered to determine the relationship reflect the corresponding mass, volume, concentration in an absolute manner. That is, changes over time remain unconsidered. Thus, any value that reflects mass, concentration, or volume can be static.

さらに、いくつかの実施形態では、物質の質量、濃度、又は容積を反映する値は、値を減算することにより、例えば、第1の濃度値を第2の濃度値から減算するなどにより得られることはない。   Further, in some embodiments, the value reflecting the mass, concentration, or volume of the substance is obtained by subtracting the value, eg, by subtracting the first concentration value from the second concentration value. There is nothing.

ある実施形態では、関係を求めるために、時定数、又は時間変数、又はパラメータは考慮されない、又は含まれない。特に、質量、濃度、又は容積値は、時間値で乗算されない。   In some embodiments, time constants, or time variables, or parameters are not considered or included to determine the relationship. In particular, mass, concentration, or volume values are not multiplied by time values.

いくつかの実施形態では、回帰線の傾斜が、判定するステップでさらに考慮される。傾斜を推定することができるか、或いは同じ患者、又は対応する患者、又は(健康又は病気の)患者の集合体からの以前の測定から(近似的に)知ることもできる。   In some embodiments, the slope of the regression line is further considered in the determining step. The slope can be estimated or can be known (approximately) from previous measurements from the same patient, or a corresponding patient, or a collection of (healthy or sick) patients.

ある実施形態では、回帰線のyオフセットがまた、判定するステップで考慮される。「y」は、例えば、直交座標系で、図で表示したとき、物質の質量、濃度、又は容積に関係し、或いは、例えば、relOHなどの水和値に関係することができる。   In some embodiments, the y-offset of the regression line is also considered in the determining step. “Y” can relate to the mass, concentration, or volume of a substance when displayed in a diagram, for example, in a Cartesian coordinate system, or can relate to a hydration value such as, for example, relOH.

いくつかの実施形態では、分布空間を反映する値は、リットル(l)で測定される。   In some embodiments, the value reflecting the distribution space is measured in liters (l).

ある実施形態では、質量又は濃度(又はその変化)、及び患者の分布空間が、計算及び/又は測定される。測定及び計算は、適切な任意のデバイスを用いて、当技術分野で知られた任意の方法により実施することができる。特に、いくつかの実施形態では、各データは、血液サンプルからのHb、及び/又は適切なモニタによる体外血液管路に含まれる血液からのHbを測定することにより取得することができる。測定は、光学的センサによる血液の光学的特性を測定すること、及び/又は超音波センサによる超音波パルスの遷移時間及び/又は伝播速度などの音響特性を評価することにより行うことができる。   In some embodiments, mass or concentration (or changes thereof) and patient distribution space are calculated and / or measured. Measurements and calculations can be performed by any method known in the art using any suitable device. In particular, in some embodiments, each data can be obtained by measuring Hb from a blood sample and / or Hb from blood contained in an extracorporeal blood line with an appropriate monitor. The measurement can be performed by measuring the optical characteristics of blood with an optical sensor and / or evaluating acoustic characteristics such as the transition time and / or propagation velocity of the ultrasonic pulse with the ultrasonic sensor.

水和状態を求めるためにはまた、生体インピーダンス又は希釈技法に基づくモニタなど、任意の適切なモニタを使用することもできる。   Any suitable monitor can also be used to determine the hydration state, such as a monitor based on bioimpedance or dilution techniques.

水和状態に関係するデータを取得するためのモニタは、国際公開第2006/002685A1号パンフレットに記載されているモニタとすることができる。国際公開第2006/002685A1号パンフレットの各開示を、参照により本出願に組み込む。当然ではあるが、本発明を、国際公開第2006/002685A1号パンフレットに記載の生態インピーダンス測定により患者の水和状態を求めるモニタに限定するものと理解すべきではない。希釈測定、及びさらに当業者に知られた任意の他の方法など、当技術分野で知られた他の方法も同様に、本発明により企図され、且つ包含される。   The monitor for acquiring data related to the hydration state can be the monitor described in WO 2006/002685 A1. The disclosures of WO 2006/002685 A1 are incorporated into this application by reference. Of course, it should not be understood that the present invention is limited to monitors that determine the hydration status of a patient by measuring the bioimpedance described in WO 2006/002685 A1. Other methods known in the art are also contemplated and encompassed by the present invention, such as dilution measurements, and any other methods known to those of skill in the art.

いくつかの実施形態では、患者の貧血状態を改善するために、患者に投与される薬剤の用量は、基準が満たされているかどうかを判定した結果に基づいて決定され、又は調整される。   In some embodiments, to improve the patient's anemia status, the dose of the drug administered to the patient is determined or adjusted based on the results of determining whether the criteria are met.

ある実施形態では、分布容積を調整すべきである。これは、利尿剤などの物質の投与、及び/又は透析、例えば、限界濾過法により達成することができる。いくつかの実施形態では、薬学的に有効な物質が投与される。ある実施形態では、基準に関する評価結果は、患者をどのように治療するかに関する助言の形で出力される。   In some embodiments, the distribution volume should be adjusted. This can be achieved by administration of substances such as diuretics and / or dialysis, for example ultrafiltration. In some embodiments, a pharmaceutically effective substance is administered. In one embodiment, the assessment results for the criteria are output in the form of advice on how to treat the patient.

いくつかの実施形態では、基準は、設定される、又は決定される、又は事前に決定される。   In some embodiments, the criteria are set, determined, or predetermined.

ある実施形態では、装置は、分布空間又はその近似、例えば、水和状態に関する情報を取得するためのモニタである。このようなモニタの例は上記で述べられている。不要な繰り返しを回避するために、モニタとは、生体インピーダンス信号、希釈法、又は当技術分野で知られた任意の他の方法に基づく水和状態を反映する結果を生ずる水和モニタを概して指す。   In certain embodiments, the device is a monitor for obtaining information about the distribution space or an approximation thereof, eg, the hydration state. Examples of such monitors are described above. To avoid unnecessary repetition, a monitor generally refers to a hydration monitor that produces a result that reflects a hydration state based on a bioimpedance signal, a dilution method, or any other method known in the art. .

いくつかの実施形態では、装置は、コントローラにより提供された結果を出力するための出力デバイスをさらに備える。出力デバイスは、ディスプレイ、プロッタ、プリンタ、又は出力を供給するための任意の他の手段を有するモニタとすることができる。   In some embodiments, the apparatus further comprises an output device for outputting the results provided by the controller. The output device can be a monitor having a display, plotter, printer, or any other means for providing output.

ある実施形態では、装置は、各開示を参照により本明細書に組み込む、Drukker、Parson、及びMaherによる「Replacement of Renal Function by Dialysis」、Kluwer Academic Publisher、第5巻、2004年、オランダ国ドルドレヒト、397〜401頁(「Hemodialysis machines and monitors」)に記載された任意のモニタにより、Hb濃度を測定すること(例えば、g/dlで)、及び/又は血液容積を求めることのためのモニタを備える。   In one embodiment, the device is a “Replacement of Renal Function by Dialysis” by Drukker, Parson, and Maher, Kluwer Academic Publisher, Vol. Provide a monitor for measuring Hb concentration (eg, in g / dl) and / or determining blood volume by any monitor described on pages 397-401 (“Hemodialysis machines and monitors”) .

いくつかの実施形態では、モニタは、導電率を測定することにより、物質、特にHbの血液容積及び/又は濃度を測定するように構成される。   In some embodiments, the monitor is configured to measure a blood volume and / or concentration of a substance, particularly Hb, by measuring conductivity.

ある実施形態では、モニタは、光学密度を測定することにより、物質、特にHbの血液容積及び/又は濃度を測定するように構成される。   In certain embodiments, the monitor is configured to measure the blood volume and / or concentration of a substance, particularly Hb, by measuring optical density.

いくつかの実施形態では、モニタは、粘度を測定することにより、物質、特にHbの血液容積及び/又は濃度を測定するように構成される。   In some embodiments, the monitor is configured to measure the blood volume and / or concentration of a substance, particularly Hb, by measuring the viscosity.

ある実施形態では、モニタは、密度を測定することにより、物質、特にHbの血液容積及び/又は濃度を測定するように構成される。   In some embodiments, the monitor is configured to measure the blood volume and / or concentration of a substance, particularly Hb, by measuring the density.

いくつかの実施形態では、モニタは、1つ又は複数の対応するプローブ、及び/又は導電率センサ、光センサ、粘度センサ、密度センサ、及び同様のものなど、測定を実施するための1つ又は複数のセンサを備える。   In some embodiments, the monitor is one or more corresponding probes and / or one or more for performing measurements, such as a conductivity sensor, light sensor, viscosity sensor, density sensor, and the like. A plurality of sensors are provided.

ある実施形態では、デバイスは、透析により患者を治療するために使用することができる。   In certain embodiments, the device can be used to treat a patient by dialysis.

他の実施形態では、デバイスは、血液濾過法、限外濾過法、血液透析などにより、患者(又は患者の血液)を治療するために使用することができる。   In other embodiments, the device can be used to treat a patient (or patient's blood) by hemofiltration, ultrafiltration, hemodialysis, and the like.

諸実施形態は、1つ又は複数の以下の利点を提供することができる。   Embodiments can provide one or more of the following advantages.

本発明によれば、物質の質量若しくは濃度を反映する特定の値により生ずる、又は伴う患者の特定の状態(貧血状態など)を表すパラメータ又は値の得失を、容易に決定することができる。ただし、パラメータは、分布空間の容積、又は実際の水和状態により悪化する可能性がある。   According to the present invention, it is possible to easily determine the gain or loss of a parameter or value that is caused by or accompanied by a specific value that reflects the mass or concentration of the substance and that represents a specific condition (such as anemia condition) of the patient. However, the parameters can be exacerbated by the volume of the distribution space or the actual hydration state.

例えば、現在の実務では、患者(例えば、心臓障害又は腎臓障害を有する)における物質の非生理学的濃度(例えば、8g/dl未満の非常に低いヘモグロビンレベル)を、代謝を変更することにより(例えば、赤血球生成促進剤を投与することにより)、又はその分布容積若しくは空間を補正することにより(例えば、限外濾過治療により、又は利尿薬を投与することにより)、又はその両方を組み合わせて補正すべきかどうかは明確になっていない。言い換えると、測定されたHb濃度は、水分過剰(過水症(hyperhydration))、又は水分欠乏(脱水症(hypohydration))の程度に応じて、様々な程度へと「人工的に」変更又は希釈されうるように見える可能性がある。   For example, in current practice, non-physiological concentrations of a substance (eg, a very low hemoglobin level of less than 8 g / dl) in a patient (eg, having a heart or kidney disorder) by altering metabolism (eg, , By administering an erythropoiesis promoter), or by correcting its volume or space of distribution (eg, by ultrafiltration treatment, or by administering a diuretic), or a combination of both. It is not clear whether or not In other words, the measured Hb concentration is “artificially” altered or diluted to varying degrees depending on the degree of water overhydration (hyperhydration) or water deficiency (hyperhydration). It may seem that it can be done.

重篤な水分過剰の場合、血液容積は、正常なレベルを超えて拡大される可能性があり、それにより、絶対的な赤血球の質量が正常な水和状況では適切であったとしても、Hb濃度が減少することになる。一例として、3リットル(l)の水分過剰は、血液容積(BV)中で1リットル(l)増加させることになり、したがって、間質腔(interstitial space)に2リットル存在する。BV及びOHにおける相対的な変化は、この典型的な2:1の関係のため同じであるので、基準に基づいた評価を行うために、血液容積に代えて(血液容積よりも容易に測定可能な)水分過剰を表す値を使用することが可能である。5リットルの典型的な血液容積(BV)を仮定すると、これは20%の増加を表すことになる。Hb濃度における20%の減少は、例えば、11.5〜9.2g/dlになるはずである。このような低いHbレベルは、エリスロポイエチン(EPO)の投薬を増加させることになる。したがって、患者は、薬剤によるHbの補正からよりも、患者の水分過剰(OH)の補正からの方がより利益が得られる可能性がある。   In severe overhydration, the blood volume can be expanded beyond normal levels, so that even if the absolute red blood cell mass is appropriate in normal hydration situations, Hb The concentration will decrease. As an example, a 3 liter (l) excess of water will increase 1 liter (l) in the blood volume (BV), and therefore there are 2 liters in the interstitial space. Because the relative changes in BV and OH are the same due to this typical 2: 1 relationship, instead of blood volume (which can be measured more easily than blood volume) for evaluation based on criteria. It is possible to use a value representing excess water. Assuming a typical blood volume (BV) of 5 liters, this would represent a 20% increase. A 20% decrease in Hb concentration should be, for example, 11.5-9.2 g / dl. Such low Hb levels will increase erythropoietin (EPO) dosing. Thus, the patient may benefit more from correcting the patient's overhydration (OH) than from correcting the Hb by the drug.

上記で述べた利点のすべて、又はいくつかはまた、本発明が、本明細書で例として使用されているに過ぎないHb以外の他の物質に適用されたときに見出すことができる。   All or some of the advantages mentioned above can also be found when the present invention is applied to other materials other than Hb, which are only used as examples herein.

Hb−水分過剰図で、患者の貧血状態と水和状態を共に反映する状態をプロットした図である。It is the figure which plotted the state which reflects both an anemia state and a hydration state of a patient with a Hb-hydration excess figure. 他の患者のデータを示す、図1のプロットに対応する図である。FIG. 2 is a diagram corresponding to the plot of FIG. 1 showing other patient data. 他の患者のデータを示す、図1のプロットに対応する図である。FIG. 2 is a diagram corresponding to the plot of FIG. 1 showing other patient data. より概略的な説明における図1のプロットに対応する図である。It is a figure corresponding to the plot of FIG. 1 in a more general description. さらに他の患者のデータを示す、図1のプロットに対応する図である。It is a figure corresponding to the plot of FIG. 1 which shows the data of another patient. さらに他の患者のデータを示す、図1のプロットに対応する図である。It is a figure corresponding to the plot of FIG. 1 which shows the data of another patient. さらに他の患者のデータを示す、図1のプロットに対応する図である。It is a figure corresponding to the plot of FIG. 1 which shows the data of another patient. 図5の患者のデータを示す図1のプロットに対応する図である。FIG. 6 is a diagram corresponding to the plot of FIG. 1 showing the patient data of FIG. 5. さらに他の患者のデータを示す、図1のプロットに対応する図である。It is a figure corresponding to the plot of FIG. 1 which shows the data of another patient. 1つだけの測定データを示す、図1のプロットに対応する図である。FIG. 2 is a diagram corresponding to the plot of FIG. 1 showing only one measurement data. 本発明による方法を実施するためのコントローラを備える第1の装置を示す図である。1 shows a first device comprising a controller for carrying out the method according to the invention. FIG. 本発明による方法を実施するためのコントローラを備える第2の装置を示す図である。-Figure 2 shows a second device comprising a controller for carrying out the method according to the invention;

他の態様、特徴、及び利点は、説明、図、及び特許請求の範囲から明らかとなろう。以下の例は、問題の物質としてはHbに関しており、また分布空間は、測定された患者の相対的な水分過剰により近似される。しかし、本発明を、この例に限定されるものと理解すべきではない。   Other aspects, features, and advantages will be apparent from the description, drawings, and claims. The following example relates to Hb as the substance in question, and the distribution space is approximated by the measured relative water overload of the patient. However, it should not be understood that the present invention is limited to this example.

図1は、図にプロットされた患者の貧血状態と水和状態を共に反映する19個の測定結果を示す。図は、relAEOH(相対的な水分過剰、年齢で補正されている)に対するHbを示す直交座標系である。問題の患者(ここでは「被検者15」として匿名化している)から取得された19個の測定結果が、小円1で示されている。   FIG. 1 shows 19 measurement results that reflect both anemia and hydration status of the patient plotted in the figure. The figure is an orthogonal coordinate system showing Hb for relAEOH (relative water overload, corrected for age). Nineteen measurement results obtained from the patient in question (here, anonymized as “subject 15”) are indicated by a small circle 1.

回帰分析が19個の測定結果に基づいて行われた。得られた結果は、回帰線3として、図1に追加されている。   A regression analysis was performed based on the 19 measurement results. The obtained result is added as a regression line 3 to FIG.

図1では、目標範囲5がさらに示される。目標範囲5の形状及び位置は、例として、個人の経験及びデータに基づいて選択され、又は決定されている。しかし、本発明を、これだけに限定されるものと理解すべきではない。目標範囲5の形状及び位置は共に、必要がある場合、別の形に決めることもできる。特に、目標範囲は、同じ患者の前の測定からの知見を反映することができる。さらに、目標範囲は、例えば、同じ病気を患っているなど、問題の患者と比較可能な状況である患者の測定に基づいた知見を反映することができる。   In FIG. 1, the target range 5 is further shown. The shape and position of the target range 5 are, for example, selected or determined based on personal experience and data. However, the present invention should not be understood as being limited thereto. Both the shape and position of the target range 5 can be determined in different shapes if necessary. In particular, the target range can reflect findings from previous measurements of the same patient. Furthermore, the target range can reflect knowledge based on patient measurements that are comparable to the patient in question, eg, suffering from the same disease.

図1の例において満たすべき基準は、回帰線3が目標範囲5を横切るかどうかである。図1から分かるように、回帰線3は明らかに目標範囲5を横切っているので、図1では基準が満たされていることが明らかであり、回帰線3の部分3’を参照のこと。   The criterion to be satisfied in the example of FIG. 1 is whether the regression line 3 crosses the target range 5. As can be seen from FIG. 1, the regression line 3 clearly crosses the target range 5, so it is clear that the criterion is met in FIG. 1, see the portion 3 ′ of the regression line 3.

図1の例では、貧血状態は、上記でも述べたように、例えば、Drukker、Parson、及びMaherによる「Replacement of Renal Function by Dialysis」、Kluwer Academic Publisher、第5巻、2004年、オランダ国ドルドレヒト、397〜401頁(「Hemodialysis machines and monitors」)に記載された任意のモニタにより取得されたHb濃度(g/dlで)により反映される。再度、397〜401頁の各開示を、参照により本明細書に組み込む。最初の値は、透析治療が開始した後に取得されたものである。ここで論ずるモニタは、血液容積(又はその変化)をモニタする、又は検出するために使用することができ、血液容積は、本発明の意味に含まれる他の分布空間と見なされることに留意されたい。   In the example of FIG. 1, the anemia status is, for example, “Replacement of Renal Function by Dialysis” by Drukker, Parson, and Maher, Kluwer Academic Publisher, Vol. Reflected by the Hb concentration (in g / dl) obtained by any monitor described on pages 397-401 ("Hemodialysis machines and monitors"). Again, each disclosure on pages 397-401 is incorporated herein by reference. The initial value was obtained after dialysis treatment started. It should be noted that the monitors discussed herein can be used to monitor or detect blood volume (or changes thereof), which is considered as another distribution space within the meaning of the present invention. I want.

さらに、図1の例では、水和状態は、国際公開第2006/002685A1号パンフレットを参照して上記で述べたように、モニタにより測定された相対的な水分過剰(水分過剰(OH)を細胞外水分量(ECW)で除したもの)により反映される。これらの値は、透析治療を開始する前に(「pre−Dx」)取得されている。   Further, in the example of FIG. 1, the hydration state is expressed as relative excess water (excess water (OH) measured by the monitor as described above with reference to WO 2006 / 002685A1). Reflected by the amount of external moisture (ECW). These values were obtained before starting dialysis treatment ("pre-Dx").

本明細書で述べられるいずれの値に関しても、時間平均値(Hbに関して)を使用することができる。さらに、分析によれば、治療中の最初の値が、重量変化及びOH変化に対して最もよい相関を有することが示されている。その理由は、治療の終りに向けて、多くの乱れが、微小循環及び大循環で存在することによる可能性がある。したがって、それは、(再充填が停止したことを確認するために)限外濾過法を行わない30分後に、より信頼性のある値を測定できる可能性がある。   For any of the values mentioned herein, a time average value (in terms of Hb) can be used. In addition, analysis shows that the initial value during treatment has the best correlation to weight and OH changes. The reason may be due to the presence of many disturbances in the microcirculation and macrocirculation towards the end of treatment. Therefore, it may be possible to measure a more reliable value after 30 minutes without performing the ultrafiltration method (to confirm that refilling has stopped).

目標範囲5は、Hb及びrelOHの両方に対する可能なpre−Dx目標範囲として理解することができる。   Target range 5 can be understood as a possible pre-Dx target range for both Hb and relOH.

図1から分かるように、患者の水和状態が減少すると、Hb濃度は、(逆の)希釈効果のため増加しているが、赤血球質量は一定のままであり、合計のHb質量(濃度ではなく)も一定である。   As can be seen from FIG. 1, as the patient's hydration state decreases, the Hb concentration increases due to the (reverse) dilution effect, but the red blood cell mass remains constant and the total Hb mass (in concentration Is not constant).

HbとrelOHの間で有意な相関を示す回帰線3は、目標範囲5を通って移動するので、液管理による水和の正常化は、同様に、自動的にHbを正常化することになる。EPOの投与、又はその使用など、患者の貧血状態を管理するためのさらなる介入は必要ではないように思われる。   Since the regression line 3 showing a significant correlation between Hb and relOH moves through the target range 5, normalization of hydration by liquid management will automatically normalize Hb as well. . It appears that no further intervention is needed to manage the patient's anemia status, such as the administration of EPO, or its use.

図2は、他の患者(「被検者22」)のデータを示す、図1のものと同様のプロットを示している。図2では、回帰線3’’が、目標範囲5の下を通る。ここで適用される基準(すなわち、回帰線3は目標範囲5を横切る、又は交差する必要がある)が満たされていない。したがって、患者の貧血状態を表す値は、水和状態が正常に戻された後、正常に戻らないと思われる。したがって、患者は、患者のHb濃度を増加させて正常に戻す物質を投与することにより、又は患者がすでに投薬を受けている/薬剤を服用している場合、このような物質の用量を増加させることにより、利益が得られる可能性が高い。   FIG. 2 shows a plot similar to that of FIG. 1 showing data for another patient (“Subject 22”). In FIG. 2, the regression line 3 ″ passes under the target range 5. The criteria applied here (ie the regression line 3 needs to cross or intersect the target range 5) are not met. Thus, the value representing the patient's anemia status may not return to normal after the hydration status has returned to normal. Thus, the patient increases the dose of such a substance by administering a substance that increases the patient's Hb concentration to return to normal or if the patient is already taking medication / taking the drug Therefore, there is a high possibility that a profit will be obtained.

図3は、さらに他の患者(「被検者69」)のデータを示す、図1又は図2のものと同様のプロットを示す。図3では、回帰線3’’’が目標範囲5の上を通っている。再度、ここで適用される基準は満たされていない。さらに、患者の貧血状態を表す値は、(過剰の)水和状態が正常に戻された後、正常に戻らないと思われる。したがって、患者が、EPOなどの患者のHb濃度を増加させる物質が投与されている場合、患者は、これらの物質の用量を減らすことにより、ほぼ確実に利益が得られることになる。   FIG. 3 shows a plot similar to that of FIG. 1 or 2 showing data for yet another patient (“subject 69”). In FIG. 3, the regression line 3 ″ ″ passes over the target range 5. Again, the criteria applied here are not met. Furthermore, the value representing the patient's anemia status may not return to normal after the (excess) hydration status has returned to normal. Thus, if a patient is administered substances that increase the patient's Hb concentration, such as EPO, the patient will almost certainly benefit from reducing the dose of these substances.

図3から分かるように、本発明による患者の貧血状態の評価結果は、どのように基準が(事前に)決定されるかに非常に依存している。例えば、基準を、図の例のように回帰線が目標範囲を交差する必要があると決定することに代えて、1つだけ、2つ、又はそれを超える数の結果が目標範囲内にあることが見出された場合に満たされていると定義する場合、基準は、図3で示す例の場合にも満たされている。   As can be seen from FIG. 3, the evaluation result of the patient's anemia status according to the present invention is highly dependent on how the criteria are determined (in advance). For example, instead of determining the criterion that the regression line needs to cross the target range as in the example in the figure, only one, two, or more results are within the target range If it is defined that the condition is satisfied, the criterion is also satisfied in the case of the example shown in FIG.

図1から図3を参照して上記で説明してきたものが、EPOを投与されている任意の患者に関して図4で概略的に示されている。図4は、プロット中の回帰線の位置(相対的な位置)から、EPOの用量をどのようにして導出できるかの概略的な概念を示している。回帰線3’’’が見出された場合、EPOの用量を減少させることが助言される。EPO用量を適応させた(減少させた)後に行われた測定結果に基づいて計算された回帰線は、矢印7’で示される低い線になるはずである。回帰線3’’が見出された場合、患者は、高いEPO用量から利益が得られるように思われる。EPO用量を適応させた(増加させた)後に行われた測定結果に基づいて計算された回帰線は、矢印7’’で示される高い線になるはずである。   What has been described above with reference to FIGS. 1 to 3 is shown schematically in FIG. 4 for any patient receiving EPO. FIG. 4 shows a schematic concept of how the dose of EPO can be derived from the position (relative position) of the regression line in the plot. If a regression line 3 "" is found, it is advised to reduce the dose of EPO. The regression line calculated based on the measurements made after adapting (decreasing) the EPO dose should be the low line indicated by arrow 7 '. If a regression line 3 "is found, the patient appears to benefit from a high EPO dose. The regression line calculated based on the results of measurements made after adapting (increasing) the EPO dose should be a high line as indicated by the arrow 7 ''.

回帰線を決定するためには、少数回の初期測定が必要であるに過ぎない、すなわち、すでに1つの結果若しくは点で十分でありうることに留意されたい。例えば、2〜4週間の時間期間にわたって行われた測定から得られた結果で十分なはずである。   It should be noted that only a few initial measurements are required to determine the regression line, ie, one result or point may already be sufficient. For example, results obtained from measurements made over a time period of 2-4 weeks should be sufficient.

図5の形状は図1から図4のものとは異なっているが、目標範囲5の形状により図5で示されているように、EPOなどの薬剤の用量に対する「目標通路(corridor)5’」を規定することも可能である。目標通路5’は、図1から図4で知られた目標範囲5のさらに特有な例である。それは、問題の患者の(ここでは、「被検者141」の)個々の回帰線傾斜に適合されている点で異なっている。図5で示されるように形成された場合、目標通路5’は、正常な水和状態がまだ達成されていないときであっても、早期にEPOの調整を可能にするのを助けることができる。これは、EPOの投与と、赤血球の生成(造血)との間が長時間一定であることに関して特に利益がありうる。図5から分かるように、水分が減少する段階の開始時に、EPOの用量をすでに増加させることができる。   Although the shape of FIG. 5 is different from that of FIGS. 1-4, the “target corridor 5 ′” for a dose of a drug such as EPO, as shown in FIG. Can also be specified. The target passage 5 'is a more specific example of the target range 5 known from FIGS. It differs in that it is adapted to the individual regression line slope of the patient in question (here "subject 141"). When formed as shown in FIG. 5, the target passageway 5 'can help to allow early EPO adjustment even when normal hydration has not yet been achieved. . This can be particularly beneficial with respect to the long time constant between administration of EPO and red blood cell production (hematopoiesis). As can be seen from FIG. 5, the dose of EPO can already be increased at the start of the moisture reduction phase.

図5から分かるように、本発明により満たされるべき、患者の貧血状態を評価するための基準はまた、回帰線の傾斜若しくは傾きが、目標範囲の、特に長方形のものの範囲、若しくは主要な範囲に平行であるかどうかとすることもできる。さらに、基準は、回帰線が、目標範囲内に完全に含まれるかどうか、或いは回帰線が目標範囲の特定の所定の部分、又は目標範囲の辺を横切るかどうかなどとすることができる。   As can be seen from FIG. 5, the criteria for assessing the patient's anemia status to be met by the present invention are also such that the regression line slope or slope is within the target range, particularly the rectangular range, or the main range. It can also be set as parallel or not. Further, the criteria may be whether the regression line is completely contained within the target range, whether the regression line crosses a certain predetermined portion of the target range, or a side of the target range, and so forth.

図6から図9は、さらに他の患者(「被検者73、86、及び94」)、及び図5の患者から取得されたHb及び水和測定結果から描かれたプロットのさらなる例を示している。事前に設定された基準(すなわち、回帰線3は、目標範囲5を横切るか、交差する必要がある)は、図8及び図9の患者では満たされていないが、図6及び図7の患者では満たされている。   FIGS. 6-9 show further examples of plots drawn from Hb and hydration measurements obtained from still other patients (“Subjects 73, 86, and 94”) and from the patient of FIG. ing. Pre-set criteria (ie, the regression line 3 needs to cross or intersect the target range 5) are not met by the patients of FIGS. 8 and 9, but the patients of FIGS. 6 and 7 It is satisfied.

図から、患者の参照線若しくは回帰線が、参照範囲を横切る場合、水和状態だけを調整すべきであること、また参照線若しくは回帰線が、上方若しくは下方を通る場合、代謝過程を(例えば、EPOを用いて)対処すべきであることが理解できる。   The figure shows that if the patient's reference line or regression line crosses the reference range, only the hydration state should be adjusted, and if the reference line or regression line passes above or below the metabolic process (eg Understand that it should be addressed (using EPO).

図10は、円1で示されている1つだけの測定データを示す、水分過剰(L又はl)に対するHbの濃度(g/dl)を表示する図1又は図2のものと同様のプロットを示している。図10から分かるように、回帰線3を、1つの測定だけに基づいて決定することはできない。図10から、ある状況では、基準(ここでは、円1により表された測定が、範囲5の中に含まれるかどうかである)が満たされているかどうかを判定するために、回帰線は必要のないことがさらに理解される。いずれにせよ、図10の例では、事前に設定された基準が満たされていない。   FIG. 10 is a plot similar to that of FIG. 1 or 2 showing the concentration of Hb (g / dl) versus excess water (L or l), showing only one measurement data indicated by circle 1. Is shown. As can be seen from FIG. 10, the regression line 3 cannot be determined on the basis of only one measurement. From FIG. 10, in some situations, a regression line is needed to determine whether the criteria (here, whether the measurement represented by circle 1 is included in range 5) is met. It is further understood that there is no. In any case, the preset criteria are not satisfied in the example of FIG.

上記で論じた図のどれからも分かるように、基準が、各患者の特定の貧血状態、及び水和状態により満たされるかどうかは、基準を、事前にどのように設定するか、又は決定するかに依存している。   As can be seen from any of the figures discussed above, whether the criteria are met by each patient's specific anemia and hydration status, how the criteria are set or determined in advance It depends on.

図11は、本発明による方法を実施するためのコントローラ11を備える装置9を示す。装置9は、本発明による方法に必要な測定結果及びデータを含む外部のデータベース13に接続される。データベース13はまた、内部の手段とすることもできる。装置9は、任意選択で、コントローラ11に、又は装置9にデータを入力するための手段14を有することができる。このようなデータは、上記で述べたように、物質の質量、容積、濃度に関する情報とすることができる。装置9に入力されるこのようなデータはまた、さらに、又はそれに代えて、患者の分布空間又はその近似に関する情報とすることができる。さらに、基準は、入力手段14により入力することができる。しかし、基準は、代替的に、データベース13、又は任意の他のストレージ中に記憶することもできる。基準は、コントローラ11により、又は装置9により構成若しくは相互接続された任意の他の製品により計算され、又は決定することができる。コントローラ11及び/又は装置9により行われる評価、計算、比較、判定などの結果は、モニタ15上に表示されうるか、又は図示されていないが、任意選択で含まれるプロッタによりプロットされうる、又はデータベース13若しくは任意の他の記憶手段により記憶することができる。データベース13はさらに、実行されたとき、本発明による方法を開始するコンピュータプログラムを含むことができる。   FIG. 11 shows a device 9 comprising a controller 11 for carrying out the method according to the invention. The device 9 is connected to an external database 13 containing the measurement results and data necessary for the method according to the invention. The database 13 can also be an internal means. The device 9 can optionally have means 14 for inputting data to the controller 11 or to the device 9. Such data can be information regarding the mass, volume, and concentration of the substance, as described above. Such data input to the device 9 may also be information about the patient distribution space or an approximation thereof in addition or instead. Furthermore, the reference can be input by the input means 14. However, the criteria could alternatively be stored in the database 13 or any other storage. The criteria can be calculated or determined by the controller 11 or by any other product configured or interconnected by the device 9. Results such as evaluations, calculations, comparisons, determinations, etc. performed by the controller 11 and / or the device 9 can be displayed on the monitor 15 or can be plotted by a plotter optionally included, but not shown. 13 or any other storage means. The database 13 can further comprise a computer program that, when executed, starts the method according to the invention.

特に、コントローラ11は、組織又は体液からなる物質の質量、又は濃度、又は容積、及び患者の分布空間又はその近似を反映する1つ又は複数の計算された、又は測定された値(複数可)の間の関係を決定するように、且つ関係が少なくとも1つの事前に決定された基準を満たすように構成することができる。   In particular, the controller 11 may include one or more calculated or measured value (s) that reflect the mass or concentration or volume of a substance consisting of tissue or body fluid and the patient's distribution space or approximation thereof. And the relationship may be configured to meet at least one predetermined criterion.

図12から分かるように、対応する測定のために、装置9は、水和状態又は水分過剰状態を測定又は計算するための手段の一例として、生体インピーダンス測定手段17と(有線又は無線により)接続することができる。概して、水和状態又は水分過剰状態を測定又は計算するための手段は、本発明による方法に必要な測定結果及びデータを含む外部のデータベース13に加えて、或いは外部のデータベース13の代わりに(すなわち、代替として)設けることができる。   As can be seen from FIG. 12, for the corresponding measurement, the device 9 is connected (by wire or wirelessly) to the bioimpedance measuring means 17 as an example of means for measuring or calculating the hydration state or the excess water state. can do. In general, the means for measuring or calculating the hydration state or the excess water state is in addition to or instead of the external database 13 containing the measurement results and data necessary for the method according to the invention (ie. As an alternative).

生体インピーダンス測定手段17は、接触抵抗などインピーダンスデータに対する影響を自動的に補償できるものとすることができる。   The bioelectrical impedance measuring means 17 can automatically compensate for the influence on impedance data such as contact resistance.

このような生体インピーダンス測定手段17に対する例は、国際公開第92/19153号パンフレットでさらに記載されている商標Hydra(商標)の下で販売されるザイトロンテクノロジーズ(Xitron Technologies)からのデバイスであり、その開示を、参照により本出願に明示的に組み込む。   An example for such a bioimpedance measurement means 17 is a device from Xitron Technologies sold under the trademark Hydra ™ further described in WO 92/19153, That disclosure is expressly incorporated into this application by reference.

生体インピーダンス測定手段17は、様々な電極を備えることができる。図12では、生体インピーダンス測定手段17に取り付けられた2つの電極17a及び17bだけが示されている。当然ではあるが、さらなる電極も企図される。   The bioimpedance measuring means 17 can include various electrodes. In FIG. 12, only two electrodes 17a and 17b attached to the bioimpedance measuring means 17 are shown. Of course, additional electrodes are also contemplated.

示唆された各電極は、2つ以上の(「副」)電極を同様に備えることができる。電極は、電流注入(「副」)電極、及び電圧測定(「副」)電極を含むことができる。すなわち、図12で示された電極17a及び17bは、2つの注入電極及び2つの電圧測定電極(すなわち、合計で4つの電極)を備えることができる。   Each suggested electrode can be equipped with two or more ("secondary") electrodes as well. The electrodes can include current injection (“secondary”) electrodes and voltage measurement (“secondary”) electrodes. That is, the electrodes 17a and 17b shown in FIG. 12 can include two injection electrodes and two voltage measurement electrodes (ie, a total of four electrodes).

一般的に言って、水和状態、又は水分過剰状態を測定又は計算するための手段は、必要なデータを入力するための秤量手段、キーボード、タッチスクリーンなどにより、またセンサ、検査室との相互接続若しくは通信リンク、任意の他の入力手段などにより提供されうる。   Generally speaking, the means for measuring or calculating the hydration state or the over-hydration state are based on weighing means for inputting the necessary data, keyboard, touch screen, etc. It may be provided by a connection or communication link, any other input means, etc.

同様に、装置9は、測定結果、及び本発明による方法に必要なデータをすでに含む外部のデータベース13に加えて、或いは外部データベース13に代えて(すなわち、代替として)再度提供されうる、物質の質量、容積、又は濃度を反映する値を取得するための測定手段若しくは計算手段のための手段19を有することができる。   Similarly, the device 9 can be used to re-provide a substance that can be provided again in addition to or instead of (ie as an alternative to) the external database 13 already containing the measurement results and the data necessary for the method according to the invention. There may be means 19 for measuring or calculating means for obtaining a value reflecting mass, volume or concentration.

手段19は、必要なデータを入力するための秤量手段、キーボード、タッチスクリーンなどとして、またセンサ、検査室との相互接続若しくは通信リンク、Hb濃度プローブ、任意の他の入力手段などとして提供されうる。   The means 19 can be provided as a weighing means for inputting the necessary data, a keyboard, a touch screen, etc., and as a sensor, an interconnection or communication link with a laboratory, a Hb concentration probe, any other input means, etc. .

再度、諸図は、本発明の一実施形態をどのようにして実施できるかを示す例を用いたHb/貧血状態及びrelOH/水和状態に関係していることに留意されたい。諸図を、限定的なものとして理解すべきではない。   Again, it should be noted that the figures relate to Hb / anemia and relOH / hydration using examples that show how one embodiment of the invention can be implemented. The figures should not be understood as limiting.

Claims (27)

患者の組織又は体液からなる物質の質量、又は濃度、又は容積を表す値を評価するための方法であって、
前記組織又は前記体液からなる前記物質の前記質量、又は前記濃度、又は前記容積を反映する1つ又は複数の計算された、又は測定された値(複数可)と、前記患者の分布空間又はその近似を反映する1つ又は複数の計算された、又は測定された値(複数可)との間の関係を決定するステップと、
前記関係が、少なくとも1つの基準を満たすかどうかを判定するステップと、
を含む方法。
A method for evaluating a value representing a mass, concentration, or volume of a substance comprising a patient's tissue or body fluid, comprising:
One or more calculated or measured value (s) reflecting the mass, the concentration, or the volume of the substance comprising the tissue or the body fluid, and the patient's distribution space or its Determining a relationship between one or more calculated or measured value (s) reflecting the approximation;
Determining whether the relationship satisfies at least one criterion;
Including methods.
前記物質の前記質量、前記容積、又は前記濃度を反映する前記少なくとも1つの値が、血液サンプルから取得されたものである、請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the at least one value that reflects the mass, the volume, or the concentration of the substance is obtained from a blood sample. 前記物質の前記質量、前記容積、又は前記濃度を反映する前記少なくとも1つの値が、尿サンプルから取得されたものである、請求項1又は2に記載の方法。   The method according to claim 1 or 2, wherein the at least one value reflecting the mass, the volume or the concentration of the substance is obtained from a urine sample. 前記物質の前記質量、前記容積、又は前記濃度を反映する前記少なくとも1つの値が、組織サンプルから取得されたものである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。   4. The method according to any one of claims 1 to 3, wherein the at least one value reflecting the mass, the volume or the concentration of the substance is obtained from a tissue sample. 前記物質が、前記患者の体内で自然に生成される少なくともいずれかのタンパク質、特に、ヘモグロビン、アルブミン、インスリン、グルコース、CRPと、非内因性の物質、特に、薬学的に有効な物質とを含むグループから構成される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。   The substance comprises at least any protein naturally produced in the patient's body, in particular hemoglobin, albumin, insulin, glucose, CRP and a non-endogenous substance, in particular a pharmaceutically effective substance. 5. The method according to any one of claims 1 to 4, comprising a group. 前記物質の前記質量、又は前記濃度、或いはその変化が、前記患者の貧血状態の指標である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。   The method according to claim 1, wherein the mass or the concentration of the substance or a change thereof is an indicator of the anemia state of the patient. 前記患者の前記貧血状態の前記指標が、ヘモグロビン(Hb)の濃度、その合計質量、又はその経時的な変化である、請求項6に記載の方法。   The method of claim 6, wherein the indicator of the anemia state of the patient is hemoglobin (Hb) concentration, total mass, or change over time. 前記患者の前記貧血状態の前記指標が、ヘマトクリット値(Hct)、又はその経時的な変化である、請求項6又は7に記載の方法。   The method according to claim 6 or 7, wherein the indicator of the anemia state of the patient is a hematocrit value (Hct) or a change thereof over time. 前記患者の前記分布空間が、血液容積(BV)の測定された、又は計算された値である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。   The method according to claim 1, wherein the distribution space of the patient is a measured or calculated value of blood volume (BV). 前記患者の前記分布空間が、前記患者の相対的な水分過剰(relOH)を反映している測定された、又は計算された値に基づく近似である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。   10. The distribution space of the patient according to any one of claims 1 to 9, wherein the distribution space of the patient is an approximation based on a measured or calculated value reflecting the relative excess water (relOH) of the patient. The method described. 前記分布空間が、透析の前に測定若しくは近似された、又は前記患者の事前透析の値に基づく、又は透析治療中、若しくは透析治療後に測定若しくは近似されたものである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。   11. The distribution space of claim 1-10, wherein the distribution space is measured or approximated before dialysis, or based on the patient's pre-dialysis value, or measured or approximated during or after dialysis treatment. The method according to any one of the above. 前記物質の前記質量、又は前記濃度、及び前記分布空間若しくはその近似を反映する目標範囲を図中で規定するステップを含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。   12. A method according to any one of the preceding claims, comprising defining in the figure a target range that reflects the mass or concentration of the substance and the distribution space or approximation thereof. 組織又は体液からなる前記物質の前記質量又は前記濃度と、前記患者の分布空間、又はその近似とを共に反映する測定された、又は計算された値に基づいて回帰線を計算するステップと、前記回帰線と前記目標範囲の間の何らかの重なりを決定するステップとを含む、請求項12に記載の方法。   Calculating a regression line based on measured or calculated values that together reflect the mass or concentration of the substance comprising tissue or body fluid and the distribution space of the patient, or an approximation thereof, and 13. The method of claim 12, comprising determining a regression line and any overlap between the target ranges. 前記物質の前記質量若しくは前記濃度、及び/又は前記患者の前記分布空間、若しくはその近似を反映するパラメータを計算及び/又は測定するステップを含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。   14. The method of any one of claims 1 to 13, comprising calculating and / or measuring a parameter reflecting the mass or the concentration of the substance and / or the distribution space of the patient or an approximation thereof. Method. 計算された、又は測定された値(複数可)と前記基準の間の前記取得された関係に基づいて、患者の貧血状態を改善するために、前記患者に投与すべき薬剤の用量を決定又は調整するステップを含む、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。   Determine the dose of the drug to be administered to the patient or to improve the patient's anemia status based on the acquired relationship between the calculated or measured value (s) and the criteria 15. A method according to any one of the preceding claims, comprising the step of adjusting. 前記基準を決定するステップを含む、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。   16. A method according to any one of the preceding claims, comprising determining the criteria. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法を実施するように構成されたコントローラ。   A controller configured to perform the method of any one of claims 1-16. 患者の組織又は体液からなる物質の前記質量又は前記濃度を表す値を評価するための装置であって、
前記患者の体の前記分布空間、又はその近似若しくは変化を反映する値を取得するための手段、及び/又は前記物質の前記質量、容積、若しくは前記濃度、若しくはその変化を反映する値を取得するための手段と、
少なくとも1つの請求項17に記載のコントローラと、
を備える装置。
A device for evaluating a value representing the mass or the concentration of a substance consisting of a patient's tissue or body fluid,
Means for acquiring the distribution space of the patient's body, or a value reflecting the approximation or change thereof, and / or acquiring the mass, volume or concentration of the substance, or a value reflecting the change thereof Means for
At least one controller according to claim 17;
A device comprising:
前記分布空間、又はその近似若しくは変化を反映する値を取得するための前記手段が、前記分布空間、又はその近似若しくは変化を測定又は計算するための手段、特に、水和状態又は水分過剰を測定又は計算するための手段を備えており、或いは値を取得するための前記手段が、測定又は計算するためのこのような手段からなる、請求項18に記載の装置。   The means for obtaining a value reflecting the distribution space, or an approximation or change thereof, is a means for measuring or calculating the distribution space, or an approximation or change thereof, in particular measuring the hydration state or excess water. 19. An apparatus according to claim 18, comprising or means for calculating, or wherein said means for obtaining a value comprises such means for measuring or calculating. 前記物質の前記質量、前記容積、又は前記濃度を反映する値を取得するための前記手段が、秤量手段、患者の血液容積を求めるための手段、キーボード、タッチスクリーン、並びに前記物質、特に、血液中のヘモグロビン(Hb)の前記濃度、前記容積、及び/又は前記質量、又はその変化を測定又は計算するための手段のうちの少なくとも1つを備えており、或いは値を取得するための前記手段が、測定又は計算するためのこのような手段からなる、請求項18又は19に記載の装置。   The means for obtaining a value reflecting the mass, the volume or the concentration of the substance is a weighing means, a means for determining a patient's blood volume, a keyboard, a touch screen, and the substance, in particular blood; Said means for measuring or obtaining at least one of means for measuring or calculating said concentration, said volume, and / or said mass, or change thereof, of hemoglobin (Hb) therein 20. An apparatus according to claim 18 or 19, wherein consists of such means for measuring or calculating. 前記コントローラにより提供される結果を出力するための出力デバイスをさらに備える、請求項18〜20のいずれか一項に記載の装置。   21. The apparatus according to any one of claims 18 to 20, further comprising an output device for outputting a result provided by the controller. 少なくとも1つの請求項17に記載のコントローラ、又は少なくとも1つの請求項18〜21のいずれか一項に記載の装置を備える、患者の血液を治療するためのデバイス。   A device for treating a patient's blood comprising at least one controller according to claim 17 or at least one apparatus according to any of claims 18-21. 透析により患者を治療する、請求項22に記載のデバイス。   23. The device of claim 22, wherein the device treats a patient by dialysis. 血液濾過法、限外濾過法、及び/又は血液透析により患者を治療する、請求項23に記載のデバイス。   24. The device of claim 23, wherein the device is treated by hemofiltration, ultrafiltration, and / or hemodialysis. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法が実行されるように、プログラム可能なコンピュータシステムと相互に作用することのできる電気的に読取り可能な制御信号を備えた、特にディスク、CD、又はDVDであるデジタル記憶手段。   17. A disc, in particular a CD, with electrically readable control signals capable of interacting with a programmable computer system so that the method according to any one of the preceding claims is carried out. Or digital storage means which is a DVD. コンピュータ上で実行されたときに請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法を実行するための、マシン可読のデータ媒体上に記憶させたプログラムコードを有するコンピュータプログラム製品。   A computer program product comprising program code stored on a machine-readable data medium for performing the method of any one of claims 1-16 when executed on a computer. コンピュータ上で実行されたときに請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法を実行するためのプログラムコードを有するコンピュータプログラム。

A computer program having program code for executing the method according to any one of claims 1 to 16 when executed on a computer.

JP2012528262A 2009-09-09 2010-09-07 Method and apparatus for evaluating a value representing the mass or concentration of a substance present in a patient's body Active JP5703528B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09011550A EP2295097A1 (en) 2009-09-09 2009-09-09 Method and apparatus for evaluating values representing a mass or a concentration of a substance present within the body of a patient
EP09011550.2 2009-09-09
PCT/EP2010/005480 WO2011029569A1 (en) 2009-09-09 2010-09-07 Method and apparatus for evaluating values representing a mass or a concentration of a substance present within the body of a patient

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013503727A true JP2013503727A (en) 2013-02-04
JP5703528B2 JP5703528B2 (en) 2015-04-22

Family

ID=41319576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012528262A Active JP5703528B2 (en) 2009-09-09 2010-09-07 Method and apparatus for evaluating a value representing the mass or concentration of a substance present in a patient's body

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9301716B2 (en)
EP (2) EP2295097A1 (en)
JP (1) JP5703528B2 (en)
KR (1) KR101861197B1 (en)
CN (1) CN102481102B (en)
AU (1) AU2010294525B2 (en)
BR (1) BR112012005158B8 (en)
CA (1) CA2773495C (en)
IN (1) IN2012DN02058A (en)
WO (1) WO2011029569A1 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9750862B2 (en) 2011-04-29 2017-09-05 Medtronic, Inc. Adaptive system for blood fluid removal
US9757591B2 (en) * 2013-02-11 2017-09-12 Bayer Healthcare Llc Methods and systems for monitoring an automated infusion system
US20150100009A1 (en) * 2013-10-09 2015-04-09 Medtronic, Inc. Surgical and Post Surgical Fluid Management
EP3145392B1 (en) * 2014-05-20 2019-10-30 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Absolute blood volume measurement using ultrafiltration pulsing
WO2018185550A2 (en) 2017-04-04 2018-10-11 Borut Baricevic Method and device for determining the hydration, fitness and nutrition status of a human body
CN114502209A (en) 2019-10-04 2022-05-13 费森尤斯医疗保健控股公司 Techniques for determining a patient's blood characteristics during a dialysis procedure

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06218046A (en) * 1993-01-25 1994-08-09 Sanyo Electric Works Ltd Blood purifier
JPH0951885A (en) * 1988-05-24 1997-02-25 Abc Dev Inc Improved device to obtain body inpedance data, using part impedance and plurality of frequency impedances
JPH1014899A (en) * 1996-07-05 1998-01-20 Sekisui Chem Co Ltd Method and device for presumption of body composition
JP2002053209A (en) * 2000-08-08 2002-02-19 Kentop:Kk Stock management device for and stock management method in arrangement selling business
WO2002053209A1 (en) * 2000-12-27 2002-07-11 Philips Japan, Ltd. Biological information and blood treating device information control system, biological information and blood treating device information control device, and biological information and blood treating device information control method
JP2004512128A (en) * 2000-11-06 2004-04-22 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Method and apparatus for determining dry weight of patients with renal failure
JP2008504082A (en) * 2004-06-29 2008-02-14 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Method and apparatus for determining the moisture and / or nutritional status of a patient
JP2009515663A (en) * 2005-11-18 2009-04-16 ネルコー ピューリタン ベネット エルエルシー Method for evaluating extracellular water content in tissues

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280429A (en) 1991-04-30 1994-01-18 Xitron Technologies Method and apparatus for displaying multi-frequency bio-impedance
US6010454A (en) * 1997-05-29 2000-01-04 Aquintel, Inc. Fluid and electrolyte balance monitoring system for surgical and critically ill patients
US8135448B2 (en) 2001-03-16 2012-03-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods to assess one or more body fluid metrics
US20040242977A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Dosmann Andrew J. Non-invasive methods of detecting analyte concentrations using hyperosmotic fluids
US7938817B2 (en) * 2004-09-09 2011-05-10 Plc Medical Systems, Inc. Patient hydration system and method
US8956291B2 (en) * 2005-02-22 2015-02-17 Admetsys Corporation Balanced physiological monitoring and treatment system
US8447376B2 (en) * 2006-10-04 2013-05-21 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20110251513A1 (en) 2007-05-14 2011-10-13 Impedimed Limited Indicator
WO2009115944A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-24 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method and system for automatically controlling a physiological variable of a patient in a closed loop
US9370324B2 (en) * 2008-11-05 2016-06-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Hemodialysis patient data acquisition, management and analysis system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0951885A (en) * 1988-05-24 1997-02-25 Abc Dev Inc Improved device to obtain body inpedance data, using part impedance and plurality of frequency impedances
JPH06218046A (en) * 1993-01-25 1994-08-09 Sanyo Electric Works Ltd Blood purifier
JPH1014899A (en) * 1996-07-05 1998-01-20 Sekisui Chem Co Ltd Method and device for presumption of body composition
JP2002053209A (en) * 2000-08-08 2002-02-19 Kentop:Kk Stock management device for and stock management method in arrangement selling business
JP2004512128A (en) * 2000-11-06 2004-04-22 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Method and apparatus for determining dry weight of patients with renal failure
WO2002053209A1 (en) * 2000-12-27 2002-07-11 Philips Japan, Ltd. Biological information and blood treating device information control system, biological information and blood treating device information control device, and biological information and blood treating device information control method
JP2008504082A (en) * 2004-06-29 2008-02-14 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Method and apparatus for determining the moisture and / or nutritional status of a patient
JP2008504083A (en) * 2004-06-29 2008-02-14 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Method and apparatus for determining hydration and / or nutritional status of a patient
JP2009515663A (en) * 2005-11-18 2009-04-16 ネルコー ピューリタン ベネット エルエルシー Method for evaluating extracellular water content in tissues

Also Published As

Publication number Publication date
US20130018245A1 (en) 2013-01-17
CN102481102A (en) 2012-05-30
WO2011029569A8 (en) 2011-06-30
IN2012DN02058A (en) 2015-08-21
BR112012005158B8 (en) 2021-06-22
AU2010294525A1 (en) 2012-04-05
JP5703528B2 (en) 2015-04-22
US20160169861A1 (en) 2016-06-16
WO2011029569A1 (en) 2011-03-17
BR112012005158B1 (en) 2020-12-29
EP2295097A1 (en) 2011-03-16
CN102481102B (en) 2015-11-25
EP2475409B1 (en) 2020-10-28
KR101861197B1 (en) 2018-05-25
US9301716B2 (en) 2016-04-05
BR112012005158A2 (en) 2016-05-03
CA2773495C (en) 2023-10-24
AU2010294525B2 (en) 2015-09-17
CA2773495A1 (en) 2011-03-17
US10551370B2 (en) 2020-02-04
EP2475409A1 (en) 2012-07-18
KR20120062741A (en) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10551370B2 (en) Method and apparatus for evaluating values representing a mass or a concentration of a substance present within the body of a patient
JP5716259B2 (en) Method, controller, and device for assessing patient fluid status and / or sensitivity to fluid removal
JP6223821B2 (en) Method and apparatus for predicting effects of erythropoiesis stimulating agent (ESA) and determining dosage
JP6184870B2 (en) Method and device for calculating or approximating a value representing a relative blood volume
JP6208193B2 (en) Controller, apparatus and device for controlling filtration rate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5703528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250