JP2013256249A - Voice transmission device - Google Patents
Voice transmission device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013256249A JP2013256249A JP2012134697A JP2012134697A JP2013256249A JP 2013256249 A JP2013256249 A JP 2013256249A JP 2012134697 A JP2012134697 A JP 2012134697A JP 2012134697 A JP2012134697 A JP 2012134697A JP 2013256249 A JP2013256249 A JP 2013256249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- transmission device
- voice transmission
- path
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
Description
この発明は、車外の相手との通話を可能にする、あるいは車外の環境音を車内に取り入れることを可能とする自動車用音声通話装置に関する。 The present invention relates to an automobile voice call device that enables a call with a party outside the vehicle or allows ambient sounds outside the vehicle to be taken into the vehicle.
特許文献1は、車両の搭乗者が車外の通行人などに対して音声で意思表示をすることが可能な車両用の音声伝達装置を開示している。この音声伝達装置は、車内マイクとサイドミラー内に取り付けられたスピーカを備えている。搭乗者の発話音声が車内マイクで集音されてスピーカから出力されることにより、搭乗者は通行人等に音声で意思表示を行う事ができる。また、サイドミラー内にマイクを、車内にスピーカを取り付けることにより、車外の環境音を車内のスピーカから出力することも開示している。
しかし、特許文献1の音声伝達装置は、スピーカのON/OFFを搭乗者の操作によって切り替えるものであり、車両の走行状況に応じて自動的に通話機能を制御するものではなかった。
However, the voice transmission device disclosed in
本発明は上述の問題点に鑑み、車両の現在地に応じて通話機能制御を行う音声伝達装置の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an audio transmission device that performs call function control according to the current location of a vehicle.
本発明に係る音声伝達装置は、車両の内外間で音声伝達を行う音声伝達部と、車両の現在地の地図情報に基づき、音声伝達部のON/OFFを制御する制御部とを備える。 The audio transmission apparatus according to the present invention includes an audio transmission unit that transmits audio between the inside and outside of a vehicle, and a control unit that controls ON / OFF of the audio transmission unit based on map information of the current location of the vehicle.
本発明に係る音声伝達装置は、車両の内外間で音声伝達を行う音声伝達部と、車両の現在地の地図情報に基づき、音声伝達部のON/OFFを制御する制御部とを備える。よって、車両の現在地に基づき通話機能制御を行うことが出来る。 The audio transmission apparatus according to the present invention includes an audio transmission unit that transmits audio between the inside and outside of a vehicle, and a control unit that controls ON / OFF of the audio transmission unit based on map information of the current location of the vehicle. Therefore, the call function control can be performed based on the current location of the vehicle.
<A.実施の形態1>
<A−1.構成、動作>
図1は、実施の形態1に係る音声伝達装置101の構成図である。音声伝達装置101は、車両の内外間で音声伝達を行う音声伝達部として、車内スピーカ1a、車外スピーカ1b、車内マイクロホン2a、車外マイクロホン2bを備えている。車内マイクロホン2aと車外スピーカ1bは有線あるいは無線で接続されており、当該接続路は車内から車外へ音声信号が伝達される送話パスとなる。また、車外マイクロホン2bと車内スピーカ1aも有線あるいは無線で接続されており、当該接続路は車外から車内へ音声信号が伝達される受話パスとなる。以下の説明では、送話パスと受話パスの両方を併せて通話パスとも呼ぶ。
<A.
<A-1. Configuration, operation>
FIG. 1 is a configuration diagram of a
さらに、音声伝達装置101は、地図情報を保持する地図情報保持部5と、位置情報を検出する位置情報検出部6と、地図情報と位置情報に基づき通話パスのON/OFFを制御する通話機能制御部10を備えている。ここで送話パスをONにするとは、車内の音声が車外スピーカ1bから出力される状態にすることをいい、送話パスをOFFにするとは、車内の音声が車外スピーカ1bから出力されない状態にすることをいう。また、受話パスをONにするとは、車外の音声が車内スピーカ1aから出力される状態にすることをいい、受話パスをOFFにするとは、車外の音声が車内スピーカ1aから出力されない状態にすることをいう。
Further, the
地図情報保持部5では、CD,DVD,BD,HDDといった記憶媒体により地図情報が保持されている。また、地図情報を外部のサーバ等から受信した上で当該記憶媒体に保存しても良い。地図情報は、一般的なカーナビゲーションシステムにおける地図表示に用いられる地図情報であり、店舗や図書館といった各施設の位置情報を含んでいる。さらに、花火や祭といった屋外イベントを含む各種イベントについて、開催場所、開催内容、及び開催日時の情報を含んでいても良い。
In the map
位置情報検出部6は、例えばGPS受信器により実現し、緯度と経度で表される車両の現在地の位置情報を検出する。
The position
通話機能制御部10は、位置情報検出部6から取得した現在地の位置情報を基に、地図情報を参照して現在地情報を抽出する。現在地情報とは、車両の現在地付近で行われるイベントや現在地付近の施設、道路設備(以下、単に施設という)についての情報である。通話機能制御部10は、地図情報を参照し、現在地から所定の閾値未満の距離内にあるイベント開催地や施設の情報を現在地情報として抽出する。現在地情報を抽出する当該距離の閾値は、抽出する対象により異なるが、施設の場合は数m程度であり、イベント開催地の場合はより大きい数値となる。なお、イベント開催地の場合は当該イベントの日時情報も参照し、開催日時が現在の時刻に一致するものを抽出する。また、複数の施設の情報が抽出される場合は、例えば最も現在地に近い施設の情報を現在地情報とする。
The call
このように抽出した現在地情報に基づき、通話機能制御部10は通話パスの制御を行う。図2に、現在地情報とそれに基づく通話パスの制御例を示す。現在地情報がドライブスルーの店舗、ガソリンスタンド、ETCゲートのいずれかを示す場合、搭乗者がこれらの施設を利用するにあたり車外との双方向通話が求められる状況が想定されるので、通話機能制御部10は送話パスと受話パスを共にONにする制御を行う。また、現在地情報が踏切、ドライブインシアター、花火の開催地のいずれかを示す場合、搭乗者には車外の音声を聞くことが求められる状況が想定されるので、通話機能制御部10は送話パスをOFFにし、受話パスをONにする制御を行う。例えば、踏切付近では踏切の警告音を聞くためであり、ドライブインシアターでは車外で放送される映画音声を聞くためである。また、花火の開催地では、受話パスをONにすることによって車内に居ながらにして花火の音を聞くことが可能になる。通話機能制御部10は、地図情報から抽出した現在地情報に基づき通話パスを制御している。言い換えれば、通話機能制御部10は地図情報に基づき通話パスを制御している。
Based on the current location information extracted in this way, the call
車内マイクロホン2a(車外マイクロホン2b)と車外スピーカ1b(車内スピーカ1a)がアンプやDAT等を介して有線で接続されている場合には、当該アンプやDAT等のハードウェアICの電源のON/OFFを制御することによって、通話パスのON/OFFの制御が行われる。あるいは、MUTE回路が当該接続路に備えられている場合には、MUTE回路のボリュームを0にすることによって通話パスをOFFにすることが可能である。あるいは、通話パスが無線で構成される場合は、車内マイクロホン2a(車外マイクロホン2b)と車外スピーカ1b(車内スピーカ1a)の間に設けられるトランスミッタやレシーバの電源のON/OFFを制御することによって、通話パスのON/OFFの制御が行われる。以上の動作により、音声伝達部の通話機能のON/OFFが制御される。
When the in-
図3は、音声伝達装置101における通話機能制御部10の動作を示すフローチャートである。通話機能制御部10は、現在地の位置情報を位置情報検出部6から取得する(ステップS1)。次に、地図情報保持部5が保持する地図情報を参照し、現在地の位置情報に基づき現在地情報を取得する(ステップS2)。次に、ステップS2で取得した現在地情報に基づき通話パスの制御を行う(ステップS3)。以上の動作は、例えば音声伝達装置101の電源がONになったタイミングで開始され、所定の周期で繰り返し行われる。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the call
音声伝達装置101は以上の動作を行うので、搭乗者は通話パスのON/OFFを操作する必要がなく、車両の現在地の位置情報に基づき自動的に通話パスのON/OFFが行われる。
Since the
<A−2.変形例>
なお、以上の説明では、通話パスとして送話パスと受話パスの双方を地図情報に基づき制御することについて説明した。しかし、送話パスと受話パスのいずれか一方のみが音声伝達部により構成され、当該何れか一方のパスのON/OFFを制御する構成であっても良い。
<A-2. Modification>
In the above description, the control of both the transmission path and the reception path as the call path based on the map information has been described. However, only one of the transmission path and the reception path may be configured by the voice transmission unit, and ON / OFF of either one of the paths may be controlled.
<A−3.効果>
本実施の形態に係る音声伝達装置101は、車両の内外間で音声伝達を行う音声伝達部と、車両の現在地の地図情報に基づき、音声伝達部のON/OFFを制御する通話機能制御部10(制御部)とを備える。よって、音声伝達部のON/OFFの切り替えが搭乗者の操作によらず、車両の現在地の位置情報に基づき自動的に行われる。
<A-3. Effect>
The
また、音声伝達部は、車両内に設けられる車内マイクロホン2a(第1のマイクロホン)と、車内マイクロホン2aと接続され車両外に設けられる車外スピーカ1b(第1のスピーカ)とを備える。よって、送話パスのON/OFFの切り替えが搭乗者の操作によらず、車両の現在地の位置情報に基づき自動的に行われる。
The sound transmission unit includes an in-
あるいは、音声伝達部は、車両外に設けられる車外マイクロホン2b(第2のマイクロホン)と車外マイクロホン2bと接続され車両内に設けられる車内スピーカ1a(第2のスピーカ)とを備える。よって、受話パスのON/OFFの切り替えが搭乗者の操作によらず、車両の現在地の位置情報に基づき自動的に行われる。勿論、車外マイクロホン2bと車内スピーカ1aは、車内マイクロホン2a及び車外スピーカ1bと共に音声伝達部を構成しても良く、その場合には、通話パスのON/OFFの切り替えが搭乗者の操作によらず、車両の現在地の位置情報に基づき自動的に行われる。
Alternatively, the sound transmission unit includes an out-of-
また、地図情報がイベントの開催地、開催内容、及び開催日時の情報を含む場合には、例えば花火などの開催地付近を走行中に、自動的に受話パスをONにして花火の音を車内で聞くという制御が可能になる。また、地図情報が施設や道路設備の情報を含む場合には、例えばドライブスルーの店舗を利用する際に、自動的に送話パスと受話パスの両方をONにして車内外の会話を可能にするという制御が可能になる。また、例えば踏切の近くを走行中には、自動的に受話パスをONにして踏み切りの警告音を車内で聞くという制御が可能になる。 In addition, if the map information includes information about the event location, event details, and date and time, for example, while driving near the event location, such as fireworks, the reception path is automatically turned on and the fireworks sound is heard inside the vehicle. It is possible to control by listening. In addition, when the map information includes information on facilities and road equipment, for example, when using a drive-through store, both the transmission path and the reception path are automatically turned on to enable conversation inside and outside the vehicle. It is possible to control to do. Further, for example, when traveling near a railroad crossing, it is possible to control to automatically turn on the reception path and listen to the warning sound of the railroad crossing in the vehicle.
<B.実施の形態2>
<B−1.構成、動作>
図4は、実施の形態2に係る音声伝達装置102の構成図である。音声伝達装置102は、実施の形態1に係る音声伝達装置101の構成に加えて、ドア開閉検出部7及び窓開閉検出部8をさらに備えたものである。図4において、音声伝達装置101と同一又は対応する構成要素には同一の参照符号を付し、実施の形態1と重複する説明は省略する。
<B. Second Embodiment>
<B-1. Configuration, operation>
FIG. 4 is a configuration diagram of the
ドア開閉検出部7は、車両のドアの開閉状態を検出する。窓開閉検出部8は、車両の窓の開閉状態を検出する。ドアや窓が開いている場合には、送話パスや受話パスをONにしなくても車両内外で音声の伝達が可能であるため、通話機能制御部10はこれらを共にOFFにする。そして、ドアと窓が共に閉まっている場合にのみ、通話機能制御部10は実施の形態1で説明した現在地情報に基づく通話パスの制御を行う。
The door open /
音声伝達装置102における通話機能制御部10の動作のフローチャートを図5に示す。通話機能制御部10は、ドアの開閉状態をドア開閉検出部7から取得し、窓の開閉状態を窓開閉検出部8から取得する(ステップS11)。次に、通話機能制御部10はドアと窓の開閉状態を判断する(ステップS12)。ドアと窓のいずれか一方でも開いた状態にあれば(ステップS12でYes)、送話パスと受話パスを共にOFFにし(ステップS16)、処理を終了する。一方、ドアと窓が共に閉まっていれば(ステップS12でNo)、ステップS13〜15で現在地情報に基づく通話パスの制御を行った後、処理を終了する。ステップS13〜S15は図3のステップS1〜S3と同様であるので、ここでは説明を省略する。以上の動作は、例えば音声伝達装置102の電源がONになったタイミングで開始され、所定の周期で繰り返し行われる。
FIG. 5 shows a flowchart of the operation of the call
<B−2.変形例>
なお、音声伝達装置102はドア開閉検出部7と窓開閉検出部8を備えるものとして説明したが、ドア開閉検出部7と窓開閉検出部8のうち、何れか一方のみを備えていても良い。例えばドア開閉検出部7のみを備える場合には、通話機能制御部10は、ドアが閉まっているときにのみ現在地情報に基づく通話パスのON/OFF制御を行い、それ以外の場合は送話パスと受話パスを共にOFFにする。
<B-2. Modification>
The
また、音声伝達装置102においても、送話パスと受話パスのいずれか一方のみが音声伝達部により構成され、当該何れか一方のパスのON/OFFを制御する構成であっても良い。
Also, the
<B−3.効果>
本実施の形態の音声伝達装置102は、ドアの開閉状態を検出するドア開閉検出部7を備え、通話機能制御部10(制御部)は、ドア開閉検出部7の検出結果に基づき音声伝達部のON/OFFを制御する。ドアが開いている場合は現在地情報に基づく音声伝達機能の制御を行わないので、実際の使用状況に沿った制御が行われる。
<B-3. Effect>
The
本実施の形態の音声伝達装置102は、窓の開閉状態を検出する窓開閉検出部8を備え、通話機能制御部10(制御部)は、窓開閉検出部8の検出結果に基づき音声伝達部のON/OFFを制御する。窓が開いている場合は現在地情報に基づく音声伝達機能の制御を行わないので、実際の使用状況に沿った制御が行われる。
The
<C.実施の形態3>
<C−1.構成、動作>
図6は、実施の形態3に係る音声伝達装置103の構成図である。音声伝達装置103は、実施の形態1に係る音声伝達装置101の構成に加え、走行状態(停車中又は走行中)を検出する走行状態検出部9をさらに備えている。図6において、音声伝達装置101と同一又は対応する構成要素には同一の参照符号を付し、実施の形態1と重複する説明は省略する。
<
<C-1. Configuration, operation>
FIG. 6 is a configuration diagram of the
車両が走行中は車外と通話する必要性に乏しい。そのため、音声伝達装置103では、車両が走行中は送話パスと受話パスを共にOFFにし、車両が停止中にのみ現在地情報に基づく通話パスのON/OFF制御を行う。
There is little need to talk outside the vehicle while the vehicle is running. Therefore, the
音声伝達装置103における通話機能制御部10の動作のフローチャートを図7に示す。通話機能制御部10は、車両の走行状態を走行状態検出部9から取得する(ステップS21)。次に、通話機能制御部10は車両が走行中か否かを判断し(ステップS22)、走行中であれば(ステップS22でYes)、送話パスと受話パスを共にOFFにし(ステップS26)、処理を終了する。一方、車両が停止中であれば(ステップS22でNo)、ステップS23〜25で現在地情報に基づく通話パスの制御を行った後、処理を終了する。ステップS23〜S25は図3のステップS1〜S3と同様であるので、ここでは説明を省略する。以上の動作は、例えば音声伝達装置103の電源がONになったタイミングで開始され、所定の周期で繰り返し行われる。
A flowchart of the operation of the call
<C−2.変形例>
なお、上記では実施の形態1に係る音声伝達装置101の構成に走行状態検出部9を加えたものを本実施の形態の音声伝達装置103としたが、実施の形態2に係る音声伝達装置102の構成に走行状態検出部9を加えても良い。この場合、通話機能制御部10は、車両が停車中で、かつ、ドアと窓がいずれも閉まっている場合にのみ、現在地情報に基づく通話パスの制御を行う。それ以外の場合は、送話パスと受話パスをいずれもOFFにする。
<C-2. Modification>
In the above description, the configuration of the
<C−3.効果>
本実施の形態に係る音声伝達装置103は、車両が走行中であるか停車中であるかを検出する走行状態検出部9を備え、通話機能制御部10(制御部)は、走行状態検出部9の検出結果に基づき音声伝達部のON/OFFを制御する。車両が停車中にのみ現在地情報に基づく音声伝達部のON/OFF制御を行うことにより、実際の使用状況に沿った制御が行われる。
<C-3. Effect>
The
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略したりすることが可能である。 It should be noted that the present invention can be freely combined with each other within the scope of the invention, and each embodiment can be appropriately modified or omitted.
1a 車内スピーカ、1b 車外スピーカ、2a 車内マイクロホン、2b 車外マイクロホン、3 送話パス、4 受話パス、5 地図情報保持部、6 位置情報検出部、7 ドア開閉検出部、8 窓開閉検出部、9 走行状態検出部、10 通話機能制御部、101,102,103 音声伝達装置。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記車両の現在地の地図情報に基づき、前記音声伝達部のON/OFFを制御する制御部とを備える、
音声伝達装置。 A voice transmission unit that transmits voice between the inside and outside of the vehicle;
A control unit that controls ON / OFF of the voice transmission unit based on map information of the current location of the vehicle;
Audio transmission device.
前記車両内に設けられる第1のマイクロホンと、
前記第1のマイクロホンと接続され前記車両外に設けられる第1のスピーカとを備える、
請求項1に記載の音声伝達装置。 The voice transmission unit is
A first microphone provided in the vehicle;
A first speaker connected to the first microphone and provided outside the vehicle;
The audio transmission device according to claim 1.
前記車両外に設けられる第2のマイクロホンと、
前記第2のマイクロホンと接続され前記車両内に設けられる第2のスピーカとを備える、
請求項1又は2に記載の音声伝達装置。 The voice transmission unit is
A second microphone provided outside the vehicle;
A second speaker connected to the second microphone and provided in the vehicle;
The voice transmission device according to claim 1 or 2.
請求項1〜3のいずれかに記載の音声伝達装置。 The map information includes information on the location of the event, the details of the event, and the date and time of the event, or information on facilities and road equipment.
The voice transmission device according to claim 1.
前記制御部は、前記ドア開閉検出部の検出結果に基づき前記音声伝達部のON/OFFを制御する、
請求項1〜4のいずれかに記載の音声伝達装置。 A door opening / closing detection unit for detecting the opening / closing state of the door;
The control unit controls ON / OFF of the voice transmission unit based on a detection result of the door opening / closing detection unit.
The voice transmission device according to claim 1.
前記制御部は、前記窓開閉検出部の検出結果に基づき前記音声伝達部のON/OFFを制御する、
請求項1〜5のいずれかに記載の音声伝達装置。 A window opening / closing detection unit for detecting an opening / closing state of the window;
The control unit controls ON / OFF of the voice transmission unit based on a detection result of the window opening / closing detection unit.
The voice transmission device according to claim 1.
前記制御部は、前記走行状態検出部の検出結果に基づき前記音声伝達部のON/OFFを制御する、
請求項1〜6のいずれかに記載の音声伝達装置。 A travel state detection unit for detecting whether the vehicle is running or stopped,
The control unit controls ON / OFF of the voice transmission unit based on a detection result of the running state detection unit.
The voice transmission device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012134697A JP2013256249A (en) | 2012-06-14 | 2012-06-14 | Voice transmission device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012134697A JP2013256249A (en) | 2012-06-14 | 2012-06-14 | Voice transmission device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013256249A true JP2013256249A (en) | 2013-12-26 |
Family
ID=49953056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012134697A Pending JP2013256249A (en) | 2012-06-14 | 2012-06-14 | Voice transmission device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013256249A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170011351A (en) * | 2015-07-22 | 2017-02-02 | 엘지전자 주식회사 | Control device for vehicle and method for controlling vehicle |
CN107371089A (en) * | 2016-05-11 | 2017-11-21 | 西华大学 | Vehicle bidirectional people sound detection and playback communication system |
WO2018163545A1 (en) * | 2017-03-09 | 2018-09-13 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method and recording medium |
CN111976614A (en) * | 2020-08-11 | 2020-11-24 | 上海麦腾物联网技术有限公司 | Automobile sound system with transparent transmission function |
-
2012
- 2012-06-14 JP JP2012134697A patent/JP2013256249A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170011351A (en) * | 2015-07-22 | 2017-02-02 | 엘지전자 주식회사 | Control device for vehicle and method for controlling vehicle |
US10214145B2 (en) | 2015-07-22 | 2019-02-26 | Lg Electronics Inc. | Vehicle control device and vehicle control method thereof |
KR101977090B1 (en) * | 2015-07-22 | 2019-05-10 | 엘지전자 주식회사 | Control device for vehicle and method for controlling vehicle |
CN107371089A (en) * | 2016-05-11 | 2017-11-21 | 西华大学 | Vehicle bidirectional people sound detection and playback communication system |
WO2018163545A1 (en) * | 2017-03-09 | 2018-09-13 | ソニー株式会社 | Information processing device, information processing method and recording medium |
JPWO2018163545A1 (en) * | 2017-03-09 | 2020-01-09 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and recording medium |
EP3595331A4 (en) * | 2017-03-09 | 2020-01-15 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method and recording medium |
CN110366852B (en) * | 2017-03-09 | 2021-12-21 | 索尼公司 | Information processing apparatus, information processing method, and recording medium |
JP7040513B2 (en) | 2017-03-09 | 2022-03-23 | ソニーグループ株式会社 | Information processing equipment, information processing method and recording medium |
US11543521B2 (en) | 2017-03-09 | 2023-01-03 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and recording medium |
CN111976614A (en) * | 2020-08-11 | 2020-11-24 | 上海麦腾物联网技术有限公司 | Automobile sound system with transparent transmission function |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101257787B (en) | Method, system and equipment for switching navigation system and audio video playing system | |
EP2118620B1 (en) | System and method for broadcasting navigation prompts | |
CN101184124B (en) | Volume control device for vehicle audio system | |
JP4513610B2 (en) | In-vehicle device and method for controlling in-vehicle device | |
CN102211583A (en) | Infotainment entertainment system control | |
US20140365073A1 (en) | System and method of communicating with vehicle passengers | |
JP2013256249A (en) | Voice transmission device | |
JP2012027070A (en) | Intra-car communication system, in-vehicle terminal, and mobile terminal | |
CN111696577B (en) | Reminding method, reminding device and earphone | |
JP4285371B2 (en) | Sound field control system | |
KR101275891B1 (en) | Public address bluetooth speaker | |
JP2011172059A (en) | Sound output system | |
JP2006238090A (en) | Mobile terminal device, and mode switching method therefor | |
KR20150049411A (en) | Broadcasting method and system using inaudible sound and Mixer | |
CN111696578B (en) | Reminding method and device, earphone and earphone storage device | |
CN203416399U (en) | Vehicular audio system capable of one-key switching from loudspeaker in vehicle to loudspeaker outside vehicle | |
KR20100134392A (en) | Voice inducer system | |
JP2013236346A (en) | On-vehicle device | |
KR20190061581A (en) | System and method of controlling audio for vehicle based bluetooth communication | |
US9538279B2 (en) | Headphone controlling system and portable electronic device employing same | |
CN105530563A (en) | Method and device for volume control | |
CN111741405B (en) | Reminding method and device, earphone and server | |
JP2008132927A (en) | Sound output control device and vehicular navigation device | |
JP2011227799A (en) | Wireless communication system | |
JP2013205680A (en) | Voice output device and voice output method |