JP2013256016A - Image forming device, control method of image forming device, and image forming system - Google Patents

Image forming device, control method of image forming device, and image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP2013256016A
JP2013256016A JP2012131799A JP2012131799A JP2013256016A JP 2013256016 A JP2013256016 A JP 2013256016A JP 2012131799 A JP2012131799 A JP 2012131799A JP 2012131799 A JP2012131799 A JP 2012131799A JP 2013256016 A JP2013256016 A JP 2013256016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display screen
screen data
displayed
image forming
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012131799A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Iwase
智裕 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2012131799A priority Critical patent/JP2013256016A/en
Publication of JP2013256016A publication Critical patent/JP2013256016A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a remote panel configured to display different information on a body and an external device, using one VRAM.SOLUTION: An image forming device includes: a display screen data generating part which generates display screen data as an operation panel; an operation part which displays the display screen data and receives an operation instruction; a remote operation processing part which transmits the display screen data to an external information terminal and carries out remote operation processing by receiving the operation instruction from the external information terminal; and a control part which controls the operation part or parts based on the instruction input by the external information terminal. The display screen data generating part generates the display screen data so as to include and display different regions of the display screen data on the operation part and a display part of the external information terminal.

Description

本発明は、画像形成装置本体の操作部と外部情報端末の双方から操作が可能な画像形成装置及び画像形成装置制御方法並びに画像形成システムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that can be operated from both an operation unit of an image forming apparatus main body and an external information terminal, an image forming apparatus control method, and an image forming system.

近年は電子写真方式の画像形成装置の性能や画質が向上したことにより、ネットワークに接続された状態で使用されることが多くなってきている。また、オフィス内の用途にとどまらず、従来のオフセット印刷装置の代わりに印刷分野でも画像形成装置が使用されている。   In recent years, the performance and image quality of an electrophotographic image forming apparatus have been improved, so that they are increasingly used in a state where they are connected to a network. Further, image forming apparatuses are used not only in offices but also in the printing field in place of conventional offset printing apparatuses.

また、ネットワークに接続された画像形成装置を、同じくネットワークに接続されたパーソナルコンピュータ等の情報処理装置(以下、外部情報端末)から操作したり、この外部情報端末から監視したりといったことが行われる。   Further, the image forming apparatus connected to the network is operated from an information processing apparatus (hereinafter referred to as an external information terminal) such as a personal computer connected to the network, or monitored from the external information terminal. .

なお、このような外部情報端末からの操作や監視を行うに際し、画像形成装置内部にウェブサーバ機能を持たせ、HTMLで記述された情報を発信するものがあった。   Note that when performing such operations and monitoring from an external information terminal, some image forming apparatuses have a web server function to transmit information described in HTML.

このような従来の遠隔操作では、クライアントとなる外部情報端末から画像形成装置に対して、HTTPによる通信を行うことで実現されていた。なお、HTTPとは、HyperText Transfer Protocol(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル)であり、ウェブブラウザとウェブサーバの間で、HTMLなどのコンテンツの送受信に用いられる通信プロトコルである。しかし、HTTPによる通信で画像データのやり取りを行うと、データ量が多くなってしまい、外部情報端末による遠隔操作のレスポンスが本体パネル側と比較して大幅に遅れてしまう問題があった。   Such a conventional remote operation is realized by performing communication using HTTP from an external information terminal serving as a client to the image forming apparatus. Note that HTTP is a HyperText Transfer Protocol, and is a communication protocol used for transmission / reception of content such as HTML between a web browser and a web server. However, when image data is exchanged by communication using HTTP, the amount of data increases, and there is a problem that the response of remote operation by the external information terminal is significantly delayed compared to the main body panel side.

遠隔地に設置された機器の操作画面を、手元の機器の画面上で操作する方式も提案されている。これらは、サーバ側の装置で表示画面データをビットマップ化してクライアントへ送付する。クライアント側は表示画面データを受け取り、クライアント側である装置の画面上に表示しキーボードやマウスなどの操作情報を、サーバに送信してサーバ側の装置を遠隔操作する機能を有している。   There has also been proposed a method of operating an operation screen of a device installed at a remote place on the screen of the device at hand. In these devices, the display screen data is converted into a bitmap by the server side device and sent to the client. The client side has a function of receiving display screen data, displaying it on the screen of the device on the client side, transmitting operation information such as a keyboard and a mouse to the server, and remotely operating the server side device.

なお、ネットワークで接続された画像処理装置を遠隔から操作する機能として、リモートパネル機能が存在する。リモートパネル機能は遠隔操作に加えて、本体側での操作内容を遠隔操作側で監視する役割もあるため、本体側・遠隔操作側で同一の画面が表示されることが望ましい。   Note that a remote panel function exists as a function for remotely operating an image processing apparatus connected via a network. In addition to the remote operation, the remote panel function also has a role of monitoring the operation content on the main body side on the remote operation side, so it is desirable to display the same screen on the main body side and the remote operation side.

そこで、RFB(Remote Frame Buffer)プロトコルを利用したVNC(Virtual Network Computing)アプリケーションを採用することで、反応性とリアルタイム性に優れたリモートパネルシステムが提唱されている。このRFBプロトコルでは、被遠隔操作側(以降、サーバと表記する)から外部情報端末(以降、クライアントと表記する)側に画像データを、クライアント側からサーバ側にマウス/キーボードの入力情報を送信することで、ネットワークを介してサーバ側と同一の画面情報を見ながら遠隔操作が可能となる。また、RFBプロトコルでは、サーバから送られる画像データは差分情報のみが送られるため、HTTPプロトコル等の従来と比較して、少ないデータ量で画面情報をキャプチャでき、反応性・リアルタイム性の高さを実現している。   Therefore, a remote panel system excellent in reactivity and real-time performance has been proposed by adopting a VNC (Virtual Network Computing) application using an RFB (Remote Frame Buffer) protocol. In this RFB protocol, image data is transmitted from a remote operation side (hereinafter referred to as a server) to an external information terminal (hereinafter referred to as a client), and mouse / keyboard input information is transmitted from the client side to the server side. Thus, remote operation is possible while viewing the same screen information as the server side via the network. Also, in the RFB protocol, only difference information is sent from the image data sent from the server. Therefore, screen information can be captured with a smaller amount of data compared to the conventional HTTP protocol or the like, and the reactivity and real-time performance are improved. Realized.

特にVNCという既知技術を利用して実現されるリモートパネル機能においては、本体側から送信される情報は画面情報のみであるため、必然的に両者で同一の画面が表示される。しかし、例えば遠隔操作側から本体に対して操作を禁止する処理を行う場合、現在操作が禁止されている旨を画面に表示させると、遠隔操作側にも同様に表示されてしまいどちらに対しての警告なのかわからなくなってしまい使い勝手が良くない。   In particular, in the remote panel function realized by using a known technique called VNC, the information transmitted from the main body side is only screen information, so the same screen is necessarily displayed on both sides. However, for example, when performing processing for prohibiting operations on the main unit from the remote operation side, if the fact that the current operation is prohibited is displayed on the screen, it will be displayed on the remote operation side as well. It ’s not easy to use because I do n’t know if it ’s a warning.

すなわち、サーバ側の画像情報をそのままクライアント側に送信するため、サーバ側とクライアント側で異なる画像表示を行うということができないという問題点がある。例えば、サーバとクライアントの一方が操作している際に、もう一方が操作してしまうことを防ぐためにパネルロックという機能がある。一般的にパネルロックを行うと、ロックされた側は操作が効かなくなり、ロックされている旨を画面に表示させる。しかし、先述したように、リモートパネルではサーバ・クライアント双方に同一の画面が表示されるため、ロックされていない側にもロックの表示がなされてしまい、使い勝手が良くないという問題が生じる。   That is, since image information on the server side is transmitted as it is to the client side, there is a problem in that different image display cannot be performed on the server side and the client side. For example, when one of the server and the client is operating, there is a function called panel lock to prevent the other from operating. In general, when panel lock is performed, the locked side does not operate, and the fact that it is locked is displayed on the screen. However, as described above, since the same screen is displayed on both the server and the client on the remote panel, a lock is displayed on the unlocked side, and there is a problem that the usability is not good.

このような問題を解決するためには、サーバ側から送信される画面データに情報を付加し、クライアント側で情報を解析して表示させるという方法が考えられる。なお、このような離れた位置での操作や表示に関しては、以下の特許文献に各種の提案がなされている。   In order to solve such a problem, a method of adding information to the screen data transmitted from the server side and analyzing and displaying the information on the client side can be considered. Note that various proposals have been made in the following patent documents regarding operations and display at such distant positions.

特開2007−135014号公報JP 2007-1335014 A 特開2007−115039号公報JP 2007-115039 A

以上の特許文献1に開示されたシステムでは、遠隔にあるカメラで撮像した画像情報を、外部情報端末のブラウザ等で表示させるシステムにおいて、撮像された画像情報に詳細情報を付与するために2次元バーコードとして画像内に埋め込み、クライアントソフトで解析され、クリッカブル領域として表示させる。これにより簡単な操作でユーザが詳細情報を得ることができる。この特許文献1ではカメラで撮像した情報に対して遠隔操作を行うため、2点で同一の画面を表示しているわけではないため、2次元バーコードという形で情報を付与しても問題がない。   In the system disclosed in Patent Document 1 described above, in a system that displays image information captured by a remote camera using a browser or the like of an external information terminal, two-dimensional information is added to give detailed information to the captured image information. It is embedded in the image as a barcode, analyzed by the client software, and displayed as a clickable area. As a result, the user can obtain detailed information with a simple operation. In this Patent Document 1, since remote control is performed on information captured by a camera, the same screen is not displayed at two points, so there is a problem even if information is given in the form of a two-dimensional barcode. Absent.

しかし、本願で採用しようとするリモートパネルのように同一の画面を2点で表示する必要のあるシステムでは、一方のみに情報を表示させたい場合もあり、その場合に特許文献1のような2次元バーコードは適していない。すなわち、このような手法で画面データに情報を付加すると、サーバ側を使用しているユーザにとっては無意味な情報が表示されていることとなってしまう。   However, in a system that needs to display the same screen at two points, such as a remote panel to be adopted in the present application, there is a case where information is to be displayed only on one side. Dimensional barcodes are not suitable. That is, if information is added to the screen data by such a method, information meaningless to the user using the server side is displayed.

また、パスワードの入力等が求められるサーバ・クライアントシステムにおいて、VNCクライアントによる接続が行われた場合に、サーバとクライアントで同時に表示がなされるため、パスワードやIDを盗み見られる危険性が高いという問題がある。そこで、上記特許文献2では、サーバ表示用とリモートパネル表示用に別のグラフィックメモリ(VRAM)を用意することによって、サーバ側とクライアント側で異なる表示が可能となるようにしている。しかし、この特許文献2の手法では、グラフィックメモリをサーバとクライアント用に別に用意する必要があり、メモリ容量が多く必要となり、コストがかかるという問題がある。   In addition, in a server / client system that requires input of a password or the like, when a connection is made by a VNC client, the server and the client are displayed at the same time, so there is a high risk of seeing the password and ID. is there. Therefore, in Patent Document 2, different graphic memories (VRAM) are prepared for server display and remote panel display, thereby enabling different displays on the server side and the client side. However, the technique disclosed in Patent Document 2 has a problem that it is necessary to prepare graphic memories separately for the server and the client, which requires a large memory capacity and costs.

本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって、同一のグラフィックメモリにより画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示をしてリモートパネルを実現可能な画像形成装置及び画像形成装置制御方法並びに画像形成システムを実現することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and an image forming apparatus and an image forming apparatus capable of realizing a remote panel by displaying differently on the image forming apparatus main body side and the external information terminal by the same graphic memory An object is to realize an apparatus control method and an image forming system.

すなわち、前記した課題を解決する本発明は、以下の通りである。   That is, the present invention for solving the above-described problems is as follows.

(1)この発明は、操作パネルとしての表示画面データを生成する表示画面データ生成部と、前記表示画面データを表示すると共に操作についての指示が入力される操作部と、前記表示画面データを外部情報端末に対して送信すると共に該外部情報端末からの操作の指示を受信して遠隔操作の処理を行う遠隔操作処理部と、前記操作部又は前記外部情報端末で入力される指示に基づいて各部を制御する制御部と、を備え、前記操作部又は前記外部情報端末からの指示に基づいて用紙に画像を形成する画像形成装置、もしくは、この画像形成装置の制御方法、または、画像形成システムであって、前記表示画面データ生成部は、前記操作部と前記外部情報端末の表示部とにおいて、前記表示画面データの異なる領域を含んで表示されるように、前記表示画面データを生成する、ことを特徴とする。   (1) According to the present invention, a display screen data generation unit that generates display screen data as an operation panel, an operation unit that displays the display screen data and inputs an operation instruction, and externally displays the display screen data. A remote operation processing unit that transmits an operation instruction to the information terminal and receives an operation instruction from the external information terminal to perform a remote operation process, and each unit based on an instruction input from the operation unit or the external information terminal An image forming apparatus that forms an image on a sheet based on an instruction from the operation unit or the external information terminal, or a control method for the image forming apparatus, or an image forming system. The display screen data generation unit is displayed including different areas of the display screen data in the operation unit and the display unit of the external information terminal. To generate a serial display screen data, characterized in that.

(2)また、前記表示画面データ生成部は、前記操作部において前記表示画面データの一部の領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの全ての領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、ことを特徴とする。   (2) Further, the display screen data generation unit displays a part of the display screen data in the operation unit, and displays all the region of the display screen data in the display unit of the external information terminal. As described above, the display screen data is generated.

(3)また、前記表示画面データ生成部は、前記操作部において前記表示画面データの全ての領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの一部の領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、ことを特徴とする。   (3) The display screen data generation unit displays all areas of the display screen data in the operation unit, and displays a partial area of the display screen data in the display unit of the external information terminal. As described above, the display screen data is generated.

(4)また、前記表示画面データ生成部は、前記操作部において前記表示画面データの一部の領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの別の一部の領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、ことを特徴とする。   (4) In the display screen data generation unit, a part of the display screen data is displayed on the operation unit, and another part of the display screen data is displayed on the display unit of the external information terminal. The display screen data is generated so as to be displayed.

(5)また、前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき内容、または、他方に表示すべきでない内容である、ことを特徴とする。   (5) In the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is content that should be displayed on one side or content that should not be displayed on the other side.

(6)また、前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、該一方の側で特定の操作を伴う場合に表示される、ことを特徴とする。   (6) In the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is displayed when a specific operation is accompanied on the one side.

(7)また、前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき操作部、または、他方に表示すべきでない操作部である、ことを特徴とする。   (7) In the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is an operation unit that should be displayed on one side or an operation unit that should not be displayed on the other side. To do.

(8)また、前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない操作部は、該一方の側で特定の操作を伴う場合に有効とされる、ことを特徴とする。   (8) In the display screen data, an operation unit that is displayed on one side and not displayed on the other side is effective when a specific operation is accompanied on the one side.

(9)また、前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、特定の意味を有する表示であり、該表示を受信した一方の側では、該表示を解析して処理を実行する、ことを特徴とする。   (9) In the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is a display having a specific meaning, and one side that has received the display analyzes the display. The process is executed.

本発明によると、以下のような効果が得られる。   According to the present invention, the following effects can be obtained.

(1)この発明の画像形成装置、もしくは、この画像形成装置の制御方法、または、画像形成システムでは、表示画面データ生成部は、操作部と外部情報端末の表示部とにおいて、表示画面データの異なる領域を含んで表示されるように、表示画面データを生成するため、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (1) In the image forming apparatus of the present invention, the control method of the image forming apparatus, or the image forming system, the display screen data generating unit is configured to display the display screen data in the operation unit and the display unit of the external information terminal. Since the display screen data is generated so that it is displayed including different areas, even when the display screen data is held in the same graphic memory, the image forming apparatus main body side and the external information terminal display differently and perform remote display. A panel can be realized.

また、リモートパネルとして、外部情報端末から画像形成装置の遠隔操作と、画像形成装置側からの外部情報端末の操作状況の監視とが可能になる。   As a remote panel, it is possible to remotely control the image forming apparatus from the external information terminal and to monitor the operation status of the external information terminal from the image forming apparatus side.

また、本来表示可能なグラフィックメモリに保存されている表示画面データに対して、操作部又は外部情報端末の表示部において表示できる領域を小さくすることで、表示されない領域を作り出すことができる。そして、この表示されない領域を、操作部又は外部情報端末の表示部において異なるように設定することで、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示が実現可能になる。   Further, by reducing the area that can be displayed on the operation unit or the display unit of the external information terminal with respect to the display screen data that is originally stored in the graphic memory that can be displayed, an area that is not displayed can be created. The non-display area is set to be different in the operation unit or the display unit of the external information terminal, so that even when the display screen data is held in the same graphic memory, the image forming apparatus main body side and the external information terminal Different displays can be realized.

画像形成装置本体側と外部情報端末の一方の側に異なる表示をするグラフィックメモリの領域を確保する必要があるが、画像形成装置本体側と外部情報端末で共通の表示をする領域についてはグラフィックメモリ上の記憶領域が共通しているため、従来のような2画面分のグラフィックメモリを設ける必要が無く、無駄の無い状態で画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示が実現可能になる。   It is necessary to secure a graphic memory area for different display on the image forming apparatus main body side and one side of the external information terminal. Since the upper storage area is common, it is not necessary to provide a graphic memory for two screens as in the prior art, and different displays can be realized on the image forming apparatus main body side and the external information terminal without waste. .

(2)また、表示画面データ生成部は、操作部において表示画面データの一部の領域が表示され、外部情報端末の表示部において表示画面データの全ての領域が表示されるように、表示画面データを生成することにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、外部情報端末の表示部において特定の表示を行うと共に、操作部では特定の表示を行わないように、画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (2) In addition, the display screen data generation unit displays the display screen so that a part of the display screen data is displayed on the operation unit and the entire display screen data is displayed on the display unit of the external information terminal. By generating data, even when the display screen data is held in the same graphic memory, the image forming apparatus is configured to perform specific display on the display unit of the external information terminal and not perform specific display on the operation unit. A remote panel can be realized by displaying different information on the main body side and the external information terminal.

(3)また、表示画面データ生成部は、操作部において表示画面データの全ての領域が表示され、外部情報端末の表示部において表示画面データの一部の領域が表示されるように、表示画面データを生成することにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、操作部では特定の表示を行うと共に、外部情報端末の表示部において特定の表示を行わないように、画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (3) In addition, the display screen data generation unit displays the entire display screen data area in the operation unit and displays a part of the display screen data in the display unit of the external information terminal. By generating data, even when the display screen data is held in the same graphic memory, the operation unit performs a specific display and the display unit of the external information terminal does not perform a specific display. A remote panel can be realized by displaying different information on the main body side and the external information terminal.

(4)また、表示画面データ生成部は、操作部において表示画面データの一部の領域が表示され、外部情報端末の表示部において表示画面データの別の一部の領域が表示されるように、表示画面データを生成することにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、外部情報端末の表示部において特定の表示を行うと共に、操作部では別の特定の表示を行うように、画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (4) Further, the display screen data generation unit displays a partial area of the display screen data on the operation unit, and displays another partial area of the display screen data on the display unit of the external information terminal. By generating display screen data, even when the display screen data is held in the same graphic memory, a specific display is performed on the display unit of the external information terminal, and another specific display is performed on the operation unit. The remote panel can be realized by displaying different images on the image forming apparatus main body side and the external information terminal.

(5)また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき内容、または、他方に表示すべきでない内容であることにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置本体側と外部情報端末とで必要と不必要とに応じて異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (5) Further, in the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is the content that should be displayed on one side or the content that should not be displayed on the other side. Even when the display screen data is held, it is possible to realize a remote panel by displaying different displays depending on necessity and necessity on the image forming apparatus main body side and the external information terminal.

(6)また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、該一方の側で特定の操作を伴う場合に表示されることにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、特定の操作を伴うことで、画像形成装置本体側又は外部情報端末で必要に応じて異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (6) Further, in the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is displayed when a specific operation is performed on the one side, thereby displaying the display screen data in the same graphic memory. Even in the case of holding the remote panel, it is possible to realize a remote panel by performing a different display as necessary on the image forming apparatus main body side or the external information terminal by performing a specific operation.

(7)また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき操作部、または、他方に表示すべきでない操作部であることにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置本体側と外部情報端末とで必要と不必要とに応じて異なる操作部を表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (7) Further, in the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is an operation unit that should be displayed on one side or an operation unit that should not be displayed on the other side, so that the same graphic is displayed. Even when the display screen data is held in the memory, a remote panel can be realized by displaying different operation units on the image forming apparatus main body side and the external information terminal according to necessity and necessity.

(8)また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない操作部は、該一方の側で特定の操作を伴う状態で有効とされることにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、特定の操作を伴うことで、画像形成装置本体側又は外部情報端末で必要に応じて異なる操作部の表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   (8) In the display screen data, an operation unit that is displayed on one side and not displayed on the other side is enabled in a state accompanied by a specific operation on the one side, so that the display screen data is displayed in the same graphic memory. Even in the case of holding the remote panel, it is possible to realize a remote panel by displaying a different operation unit as necessary on the image forming apparatus main body side or the external information terminal by performing a specific operation.

(9)また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、特定の意味を有する表示としての命令画像であり、該表示を受信した一方の側では、該表示を解析して処理を実行することにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置本体側と外部情報端末とで異なる表示をすることができ、かつ、画像形成装置から外部情報端末に対して表示画面データの送信である場合にもコマンド相当の情報の送信を行って、状況に応じて適切なリモートパネルを実現することが可能になる。   (9) Further, in the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is a command image as a display having a specific meaning, and on one side that has received the display, the display is displayed. By analyzing and executing the process, even if the display screen data is held in the same graphic memory, the image forming apparatus main body side and the external information terminal can display differently, and the image forming apparatus can Even when display screen data is transmitted to an information terminal, it is possible to transmit information equivalent to a command and realize an appropriate remote panel according to the situation.

本発明の実施形態の画像形成装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an exemplary embodiment of the present invention. 本発明の実施形態の画像形成装置の表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of a display of the image forming apparatus of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画像形成装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画像形成装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画像形成装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態の画面表示の様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode of the screen display of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の画像形成装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.

以下、図面を参照して本発明を実施するための形態(以下、実施形態)を詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention (hereinafter referred to as embodiments) will be described in detail with reference to the drawings.

〈構成〉
図1は本発明を実施するための形態としての画像形成システムの基本構成を示している。ここで、画像形成システムは、画像形成装置100と、ネットワーク200と、外部情報端末300と、を有して構成されている。
<Constitution>
FIG. 1 shows a basic configuration of an image forming system as an embodiment for carrying out the present invention. Here, the image forming system includes an image forming apparatus 100, a network 200, and an external information terminal 300.

画像形成装置100は、画像形成装置100内の各部を制御すると共に画像形成システムとしてシステム全体を制御する制御部101と、操作パネル用の表示画面データを生成してグラフィックメモリ(以下、VRAMと表記する)上に保持する表示画面データ生成部としてのグラフィックプロセッサユニット(以下、GPUと表記する)101Gと、他の装置と通信するための通信部102と、表示画面データを表示すると共に操作についての指示が入力される操作部105と、画像形成する際の画像データや各種データを記憶する記憶部130と、画像形成に必要な各種画像処理を実行する画像処理部140と、画像形成命令と画像データとに基づいて画像形成(印刷)を実行する画像形成部150と、を備えて構成されている。なお、GPU101Gは、制御部101内でグラフィック用のプロセッサであっても良いし、制御部101を構成するCPUに内蔵されたプロセッサであっても良い。   The image forming apparatus 100 controls each unit in the image forming apparatus 100 and controls the entire system as an image forming system. The image forming apparatus 100 generates display screen data for an operation panel and generates graphic memory (hereinafter referred to as VRAM). Graphic processor unit (hereinafter referred to as GPU) 101G as a display screen data generation unit held above, a communication unit 102 for communicating with other devices, display screen data and operation An operation unit 105 to which an instruction is input, a storage unit 130 that stores image data and various data for image formation, an image processing unit 140 that executes various image processes necessary for image formation, an image formation command, and an image And an image forming unit 150 that executes image formation (printing) based on the data. Note that the GPU 101G may be a graphic processor in the control unit 101, or may be a processor built in a CPU constituting the control unit 101.

また、この実施形態において、制御部101は、遠隔操作処理部としての働きをしており、表示画面データを外部情報端末300に対して送信すると共に該外部情報端末300からの操作の指示を受信して遠隔操作の処理を行う。さらに、制御部101は、遠隔操作処理部として、操作部105又は外部情報端末300で入力される指示に基づいて、画像形成装置100内の各部を制御して画像形成を実行する。   In this embodiment, the control unit 101 functions as a remote operation processing unit, and transmits display screen data to the external information terminal 300 and receives an operation instruction from the external information terminal 300. Remote processing. Further, as a remote operation processing unit, the control unit 101 controls each unit in the image forming apparatus 100 based on an instruction input from the operation unit 105 or the external information terminal 300 to execute image formation.

そして、制御部101は、リモートパネルとして、外部情報端末300から画像形成装置100の遠隔操作と、画像形成装置100側からの外部情報端末300の操作状況の監視とを可能に制御している。   Then, the control unit 101 controls the remote operation of the image forming apparatus 100 from the external information terminal 300 and the monitoring of the operation status of the external information terminal 300 from the image forming apparatus 100 side as a remote panel.

また、GPU101Gでは、表示画面データ102dが生成されて、VRAM上に保持されている。   Also, in the GPU 101G, display screen data 102d is generated and held on the VRAM.

また、操作部105では、表示画面データ102dの一部が、表示画面105dとして表示される。   In the operation unit 105, a part of the display screen data 102d is displayed as the display screen 105d.

ネットワーク200は、少なくとも画像形成装置100と外部情報端末300とが接続されうる各種通信網である。なお、このネットワーク200は、LAN、WAN,インターネット等に限定されず、画像形成装置100と外部情報端末300とが、有線、無線、又は光などで1対1で接続されうる通信手段をも含む。   The network 200 is various communication networks to which at least the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can be connected. The network 200 is not limited to a LAN, a WAN, the Internet, or the like, and includes a communication unit that allows the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 to be connected one-to-one by wire, wireless, or light. .

外部情報端末300は、キー入力が可能な操作部305Kと、ポインタの操作が可能なポインティングデバイス305Pと、画像形成装置100から送られてくる表示画面データの表示が可能な表示部305Dと、図示されない制御部を備えて、パーソナルコンピュータ等によって構成されている。   The external information terminal 300 includes an operation unit 305K capable of key input, a pointing device 305P capable of operating a pointer, a display unit 305D capable of displaying display screen data sent from the image forming apparatus 100, It is configured by a personal computer or the like with a control unit that is not.

また、表示部305Dでは、表示画面データ102dの一部又は全部が、表示画面305dとして表示される。   In the display unit 305D, part or all of the display screen data 102d is displayed as the display screen 305d.

この実施形態において、画像形成装置100の操作部105と、外部情報端末300の表示部305Dとにおいて、表示画面データ102dの異なる領域を含んで表示されるように、表示画面データ生成部としてのGPU101Gによって単一の表示画面データ102dが生成される。すなわち、VRAMに保存されている表示画面データ102dに対して、操作部105又は表示部305Dにおいて表示できる領域を小さくすることで、表示画面データ102dについて一部表示されない領域を作り出す。そして、この表示されない領域を、操作部105又は表示部305Dにおいて異なるように設定することで、同一のVRAMで表示画面データ102dを保持する場合でも、画像形成装置100側と外部情報端末300とで異なる表示が実現可能になる。   In this embodiment, the GPU 101G as the display screen data generation unit is displayed so that the operation unit 105 of the image forming apparatus 100 and the display unit 305D of the external information terminal 300 include different areas of the display screen data 102d. Thus, a single display screen data 102d is generated. That is, by reducing the area that can be displayed on the operation unit 105 or the display unit 305D with respect to the display screen data 102d stored in the VRAM, an area that is not partially displayed on the display screen data 102d is created. Then, by setting the non-display area to be different in the operation unit 105 or the display unit 305D, even when the display screen data 102d is held in the same VRAM, the image forming apparatus 100 side and the external information terminal 300 are different. Different displays can be realized.

〈動作(1)〉
以下、画像形成装置と画像形成システムとの動作、及び画像形成装置制御方法について、動作(1)として説明する。
<Operation (1)>
Hereinafter, the operation of the image forming apparatus and the image forming system and the image forming apparatus control method will be described as operation (1).

この動作(1)では、例えば、操作部105においては横1024画素×縦768画素の表示が可能であり、表示部305においては横1024画素×縦1024画素の表示が可能である場合を想定する。   In this operation (1), for example, it is assumed that the operation unit 105 can display horizontal 1024 pixels × vertical 768 pixels, and the display unit 305 can display horizontal 1024 pixels × vertical 1024 pixels. .

ここで、図2のように、表示画面データ102dについては、操作部105と表示部305Dの双方に表示される1024画素×768画素の「主領域Dmain」と、操作部105には表示されずに表示部305Dに表示される1024画素×256画素の「周辺領域Dsub」とに、区別しておく。   Here, as shown in FIG. 2, the display screen data 102d is not displayed on the operation unit 105 and the “main area Dmain” of 1024 pixels × 768 pixels displayed on both the operation unit 105 and the display unit 305D. The “peripheral region Dsub” of 1024 pixels × 256 pixels displayed on the display unit 305D is distinguished.

以下、図3のフローチャート、図4以降の画面説明図を参照して、本実施形態の動作(1)についての説明を行う。   The operation (1) of the present embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG. 3 and the screen explanatory diagrams of FIG.

制御部101は、ネットワーク200を介して外部情報端末300内の制御部と通信を行い、外部情報端末300が接続されたことを確認する(図3中のステップS100でYES)。ここで、GPU101Gは、操作部105には主領域Dmainが表示されるように、表示部305Dには主領域Dmainと周辺領域Dsubが表示されるように、表示画面データ102dをVRAM上で生成する(図3中のステップS101)。   The control unit 101 communicates with the control unit in the external information terminal 300 via the network 200 to confirm that the external information terminal 300 is connected (YES in step S100 in FIG. 3). Here, the GPU 101G generates the display screen data 102d on the VRAM so that the main area Dmain is displayed on the operation unit 105 and the main area Dmain and the peripheral area Dsub are displayed on the display unit 305D. (Step S101 in FIG. 3).

なお、ここでは、RFBプロトコルを利用したVNCアプリケーションを採用によるリモートパネルとして、外部情報端末300から画像形成装置100の遠隔操作と、画像形成装置100側からの外部情報端末300の操作状況の監視とを可能に制御している。   Here, as a remote panel employing a VNC application using the RFB protocol, the remote operation of the image forming apparatus 100 from the external information terminal 300 and the monitoring of the operation status of the external information terminal 300 from the image forming apparatus 100 side are described. It is possible to control.

図4は、GPU101Gが生成する表示画面データ102dであり、主領域Dmainと周辺領域Dsubとを含んでいる。なお、この時点では、表示部305Dで表示されている周辺領域Dsubでは、特別な表示内容は表示されていない。また、図5は、操作部105において主領域Dmainのみが表示される様子を示す。   FIG. 4 shows display screen data 102d generated by the GPU 101G, which includes a main area Dmain and a peripheral area Dsub. At this time, no special display content is displayed in the peripheral area Dsub displayed on the display unit 305D. FIG. 5 shows a state in which only the main area Dmain is displayed on the operation unit 105.

ここで、オペレータが、画像形成装置100側の操作部105で操作を行うと共に、パネルロックと称する機能を操作部105から実行し、この操作中に外部情報端末300側から操作を行えないように、指示したとする(図3中のステップS102)。   Here, the operator performs an operation with the operation unit 105 on the image forming apparatus 100 side and executes a function called panel lock from the operation unit 105 so that the operation cannot be performed from the external information terminal 300 side during this operation. Is designated (step S102 in FIG. 3).

このパネルロックの指示を受けた制御部101は、表示部305Dからの指示を受け付けないようにする。また、これと並行して、GPU101Gは、「本体パネル使用中、リモート操作不可」といった外部情報端末300向けのメッセージを、VRAMの周辺領域に生成する(図3中のステップS103,図6中のDsub領域)。   Upon receiving this panel lock instruction, the control unit 101 does not accept an instruction from the display unit 305D. In parallel with this, the GPU 101G generates a message for the external information terminal 300 such as “when the main body panel is in use and remote operation is impossible” in the peripheral area of the VRAM (step S103 in FIG. 3, FIG. 6). Dsub region).

そして、制御部101は、以上の表示画面データ102dを外部情報端末300に送信する(図3中のステップS104)。ここで、RFBプロトコルでは、制御部101は、表示画面データ102dの差分情報のみ、すなわち周辺領域Dsubにおける「本体パネル使用中、リモート操作不可」の部分を送信する。   Then, the control unit 101 transmits the above display screen data 102d to the external information terminal 300 (step S104 in FIG. 3). Here, in the RFB protocol, the control unit 101 transmits only the difference information of the display screen data 102d, that is, the portion of the peripheral area Dsub that is “unavailable for remote operation while using the main body panel”.

これにより、外部情報端末300の表示される表示部305Dには、表示画面データ102dに基づいて、図6のような表示画面305dが表示され、パネルロックの状態が明瞭になる。   Thereby, a display screen 305d as shown in FIG. 6 is displayed on the display unit 305D displayed on the external information terminal 300 based on the display screen data 102d, and the panel lock state becomes clear.

また、画像形成装置100側の操作部105では、表示画面データ102dの主領域に基づいて、図5のような表示画面105dが表示されているため、操作部105として無駄な表示はなされない。   Further, in the operation unit 105 on the image forming apparatus 100 side, since the display screen 105d as shown in FIG. 5 is displayed based on the main area of the display screen data 102d, no unnecessary display is performed as the operation unit 105.

この状態で操作部105で操作が発生すれば(図3中のステップS105でYES)、制御部101は、操作の指示に応じた処理を実行する(図3中のステップS106)。   If an operation occurs in the operation unit 105 in this state (YES in step S105 in FIG. 3), the control unit 101 executes a process according to the operation instruction (step S106 in FIG. 3).

以上の画像形成システムでは、表示画面データ生成部としてのGPU101Gが、操作部105と外部情報端末300の表示部305Dとにおいて、異なる領域を含んで表示されるように表示画面データ102dを生成するため、同一のVRAM(グラフィックメモリ)で表示画面データ102dを保持する場合でも、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   In the image forming system described above, the GPU 101G as the display screen data generation unit generates the display screen data 102d so as to be displayed including different areas on the operation unit 105 and the display unit 305D of the external information terminal 300. Even when the display screen data 102d is held in the same VRAM (graphic memory), the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can display differently to realize a remote panel.

なお、画像形成装置100と外部情報端末300の一方の側に異なる表示をするVRAMの周辺領域Dsubを確保する必要があるが、共通の表示をする主領域Dmainについては記憶領域が共通しているため、従来のような2画面分のVRAMを設ける必要が無く、無駄の無い状態で画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示が実現可能になる。   Although it is necessary to secure a peripheral area Dsub of the VRAM that displays differently on one side of the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300, the storage area is common for the main area Dmain that displays a common display. Therefore, there is no need to provide a VRAM for two screens as in the prior art, and different displays can be realized between the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 without waste.

また、GPU101Gは、操作部105において表示画面データ102dの一部の領域(主領域Dmain)が表示され、外部情報端末300の表示部305Dにおいて表示画面データの全ての領域(主領域Dmain+周辺領域Dsub)が表示されるように、表示画面データ102dを生成することにより、同一のVRAMで表示画面データ102dを保持する場合でも、外部情報端末300の表示部305Dにおいて特定の表示を行うと共に、操作部105では特定の表示を行わないように、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   Further, the GPU 101G displays a partial area (main area Dmain) of the display screen data 102d on the operation unit 105, and displays all the areas of the display screen data (main area Dmain + peripheral area Dsub) on the display unit 305D of the external information terminal 300. ) Is displayed so that a specific display is displayed on the display unit 305D of the external information terminal 300 and the operation unit even when the display screen data 102d is held in the same VRAM. It is possible to realize a remote panel by displaying differently in the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 so that a specific display is not performed in 105.

〈動作(2)〉
以下、画像形成装置と画像形成システムとの動作、及び画像形成装置制御方法について、動作(2)として説明する。
<Operation (2)>
Hereinafter, the operations of the image forming apparatus and the image forming system and the image forming apparatus control method will be described as operation (2).

この動作(2)では、例えば、操作部105においては横1024画素×縦768画素の表示と、横1280画素×縦768画素の表示が可能であるとする。   In this operation (2), for example, the operation unit 105 can display 1024 pixels × 768 pixels vertically and 1280 pixels × 768 pixels vertically.

ここで、図7のように、表示画面データ102dについては、操作部105と表示部305Dの双方に表示される1024画素×768画素の「主領域Dmain」と、表示部305Dには表示されずに操作部105に表示されうる256画素×768画素の「周辺領域Dsub2」とに、区別しておく。   Here, as shown in FIG. 7, the display screen data 102d is not displayed on the display unit 305D and the “main area Dmain” of 1024 pixels × 768 pixels displayed on both the operation unit 105 and the display unit 305D. The “peripheral region Dsub2” of 256 pixels × 768 pixels that can be displayed on the operation unit 105 is distinguished.

また、図8のように、表示画面データ102dについては、操作部105と表示部305Dの双方に表示される1024画素×768画素の「主領域Dmain」と、操作部105には表示されずに表示部305Dに表示される1024画素×256画素の「周辺領域Dsub1」と、表示部305Dには表示されずに操作部105に表示されうる256画素×768画素の「周辺領域Dsub2」とに、区別しておく。   Further, as shown in FIG. 8, the display screen data 102d is not displayed on the operation unit 105 and the “main area Dmain” of 1024 pixels × 768 pixels displayed on both the operation unit 105 and the display unit 305D. The “peripheral region Dsub1” of 1024 pixels × 256 pixels displayed on the display unit 305D and the “peripheral region Dsub2” of 256 pixels × 768 pixels that can be displayed on the operation unit 105 without being displayed on the display unit 305D, Distinguish.

以下、図9のフローチャート、図10以降の画面説明図を参照して、本実施形態の動作(2)についての説明を行う。   The operation (2) of the present embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG. 9 and the screen explanatory diagrams of FIG.

なお、ここでは、RFBプロトコルを利用したVNCアプリケーションを採用によるリモートパネルとして、外部情報端末300から画像形成装置100の遠隔操作と、画像形成装置100側からの外部情報端末300の操作状況の監視とを可能に制御している。   Here, as a remote panel employing a VNC application using the RFB protocol, the remote operation of the image forming apparatus 100 from the external information terminal 300 and the monitoring of the operation status of the external information terminal 300 from the image forming apparatus 100 side are described. It is possible to control.

ここで、GPU101Gは、操作部105には主領域Dmainが表示されるように、表示部305Dには主領域Dmainと周辺領域Dsub1が表示されるように、表示画面データ102dをVRAM上で生成する(図9中のステップS200)。なお、図7の場合には操作部105と表示部305Dには主領域Dmainが表示される(図10参照)。また、図8の場合には操作部105には主領域Dmainが表示される(図10参照)と共に、表示部305Dには主領域Dmainと周辺領域Dsub1が表示される(図4参照)。   Here, the GPU 101G generates the display screen data 102d on the VRAM so that the main area Dmain is displayed on the operation unit 105 and the main area Dmain and the peripheral area Dsub1 are displayed on the display unit 305D. (Step S200 in FIG. 9). In the case of FIG. 7, the main area Dmain is displayed on the operation unit 105 and the display unit 305D (see FIG. 10). In the case of FIG. 8, the main area Dmain is displayed on the operation unit 105 (see FIG. 10), and the main area Dmain and the peripheral area Dsub1 are displayed on the display unit 305D (see FIG. 4).

そして、制御部101は、ネットワーク200を介して外部情報端末300内の制御部と通信を行い、外部情報端末300が接続されたことを確認する(図9中のステップS201)。   And the control part 101 communicates with the control part in the external information terminal 300 via the network 200, and confirms that the external information terminal 300 was connected (step S201 in FIG. 9).

外部情報端末300の接続が制御部101により検知された場合(図9中のステップS201でYES)、GPU101Gは、「リモートパネル接続中」といった操作部105向けのメッセージを、VRAMの周辺領域Dsub2に生成する(図9中のステップS202,図11中のDsub2領域)。   When the connection of the external information terminal 300 is detected by the control unit 101 (YES in step S201 in FIG. 9), the GPU 101G sends a message for the operation unit 105 such as “connecting remote panel” to the peripheral area Dsub2 of the VRAM. (Step S202 in FIG. 9, Dsub2 region in FIG. 11).

そして、制御部101は、操作部105の表示領域を横1024画素×縦768画素から、横1280画素×縦768画素に変更する(図9中のステップS203)。この場合、操作部105の表示画素数そのものを変更しても良いし、操作部105の表示画素数を変更せずに拡大/縮小によって表示できる画素数を変更しても良い。   Then, the control unit 101 changes the display area of the operation unit 105 from horizontal 1024 pixels × vertical 768 pixels to horizontal 1280 pixels × vertical 768 pixels (step S203 in FIG. 9). In this case, the number of display pixels of the operation unit 105 may be changed, or the number of pixels that can be displayed by enlarging / reducing without changing the number of display pixels of the operation unit 105 may be changed.

これにより、操作部105には、表示画面データ102dに基づいて、図11のように周辺領域Dsub2を含んだ状態の表示画面105dが表示され、外部情報端末300によるリモートパネルの接続が明瞭になる。また、外部情報端末300側の表示部305Dには、周辺領域Dsub2は表示されないため、無駄な表示はなされない。   As a result, the operation unit 105 displays the display screen 105d including the peripheral area Dsub2 as shown in FIG. 11 based on the display screen data 102d, and the connection of the remote panel by the external information terminal 300 becomes clear. . Further, since the peripheral area Dsub2 is not displayed on the display unit 305D on the external information terminal 300 side, unnecessary display is not performed.

この状態で操作部105での操作か外部情報端末300側の操作が発生すれば(図9中のステップS204でYES)、制御部101は、操作の指示に応じた処理を実行する(図9中のステップS205)。   If an operation on the operation unit 105 or an operation on the external information terminal 300 side occurs in this state (YES in step S204 in FIG. 9), the control unit 101 executes a process according to the operation instruction (FIG. 9). Middle step S205).

以上の画像形成システムでは、表示画面データ生成部としてのGPU101Gが、操作部105と外部情報端末300の表示部305Dとにおいて、異なる領域を含んで表示されるように表示画面データ102dを生成するため、同一のVRAM(グラフィックメモリ)で表示画面データ102dを保持する場合でも、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   In the image forming system described above, the GPU 101G as the display screen data generation unit generates the display screen data 102d so as to be displayed including different areas on the operation unit 105 and the display unit 305D of the external information terminal 300. Even when the display screen data 102d is held in the same VRAM (graphic memory), the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can display differently to realize a remote panel.

また、表示画面データ生成部としてのGPU101Gが、操作部105において表示画面データ102dの全ての領域が表示され、外部情報端末300の表示部305Dにおいて表示画面データ102dの一部の領域が表示されるように表示画面データを生成することにより(図7参照)、同一のVRAMで表示画面データ102dを保持する場合でも、操作部105では特定の表示を行う(図11参照)と共に、外部情報端末300の表示部305Dにおいて特定の表示を行わない(図10参照)ように、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   Further, the GPU 101G as the display screen data generation unit displays all the areas of the display screen data 102d in the operation unit 105, and displays a part of the display screen data 102d in the display unit 305D of the external information terminal 300. Thus, by generating the display screen data (see FIG. 7), even when the display screen data 102d is held in the same VRAM, the operation unit 105 performs a specific display (see FIG. 11) and at the same time, the external information terminal 300 Thus, it is possible to realize a remote panel by displaying different images in the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 so that no specific display is performed on the display unit 305D (see FIG. 10).

また、表示画面データ生成部としてのGPU101Gが、操作部105において表示画面データ102dの一部の領域が表示され、外部情報端末300の表示部305Dにおいて表示画面データ102の別の一部の領域が表示されるように表示画面データ102dを生成することにより(図8参照)、同一のVRAMで表示画面データ102dを保持する場合でも、操作部105では別の特定の表示を行う(図11参照)と共に、外部情報端末300の表示部305Dにおいて特定の表示を行う(図6参照)ように、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   Further, the GPU 101G as the display screen data generation unit displays a partial area of the display screen data 102d in the operation unit 105, and another partial area of the display screen data 102 in the display unit 305D of the external information terminal 300. By generating the display screen data 102d to be displayed (see FIG. 8), even when the display screen data 102d is held in the same VRAM, the operation unit 105 performs another specific display (see FIG. 11). At the same time, as the specific display is performed on the display unit 305D of the external information terminal 300 (see FIG. 6), the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can display differently to realize a remote panel. .

〈動作(3)〉
以下、画像形成装置と画像形成システムとの動作、及び画像形成装置制御方法について、動作(3)として説明する。
<Operation (3)>
The operation of the image forming apparatus and the image forming system and the image forming apparatus control method will be described below as operation (3).

この動作(3)においても、RFBプロトコルを利用したVNCアプリケーションを採用によるリモートパネルとして、外部情報端末300から画像形成装置100の遠隔操作と、画像形成装置100側からの外部情報端末300の操作状況の監視とを可能に制御している。   Also in this operation (3), the remote operation of the image forming apparatus 100 from the external information terminal 300 and the operation status of the external information terminal 300 from the image forming apparatus 100 side as a remote panel employing a VNC application using the RFB protocol. Monitoring and control is possible.

また、この動作(3)では、例えば、操作部105においては横1024画素×縦768画素の表示が可能であり、表示部305においては横1024画素×縦1024画素の表示が可能である場合を想定する。ここで、表示画面データ102dについては、操作部105と表示部305Dの双方に表示される1024画素×768画素の「主領域Dmain」と、操作部105には表示されずに表示部305Dに表示される1024画素×256画素の「周辺領域Dsub」とに、区別しておく(図2参照)。   In this operation (3), for example, the operation unit 105 can display 1024 pixels by 768 pixels vertically, and the display unit 305 can display 1024 pixels by 1024 pixels vertically. Suppose. Here, the display screen data 102d is displayed on the display unit 305D without being displayed on the operation unit 105 and the “main area Dmain” of 1024 pixels × 768 pixels displayed on both the operation unit 105 and the display unit 305D. The “peripheral region Dsub” of 1024 pixels × 256 pixels is distinguished (see FIG. 2).

外部情報端末300からリモートパネル機能を利用するのは、基本的に管理者権限を有するオペレータであり、管理者専用の設定画面等を利用することも多い。   The operator using the remote panel function from the external information terminal 300 is basically an operator having administrator authority, and often uses a setting screen dedicated to the administrator.

しかし、VNCを利用したリモートパネルでは、先述したように画像形成装置100側と外部情報端末300側とで同等の表示画面を表示する。このため、管理者権限を有しない一般権限のユーザには使用させたくない操作画面を表示させてしまうことになってしまう。   However, the remote panel using VNC displays the same display screen on the image forming apparatus 100 side and the external information terminal 300 side as described above. For this reason, an operation screen that the general authority user who does not have administrator authority does not want to use is displayed.

そこで、外部情報端末300のリモートパネルから「簡易管理者画面表示」のボタンを押下した際に、周辺領域Dsubに簡易的な管理者画面(以下、簡易管理者画面)を表示させることで、画像形成装置100側で操作中の一般権限のユーザには影響を与えること無く、外部情報端末300からは管理者による操作を行うことができる。   Therefore, when a “simple administrator screen display” button is pressed from the remote panel of the external information terminal 300, a simple administrator screen (hereinafter referred to as a simple administrator screen) is displayed in the peripheral area Dsub, thereby displaying an image. The operation by the administrator can be performed from the external information terminal 300 without affecting the general authority user who is operating on the forming apparatus 100 side.

以下、図12のフローチャート、図13の画面説明図を参照して、本実施形態の動作(3)についての説明を行う。   Hereinafter, the operation (3) of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. 12 and the screen explanatory diagram of FIG.

ここで、GPU101Gは、操作部105には主領域Dmainが表示されるように、表示部305Dには主領域Dmainと周辺領域Dsub1が表示されるように、表示画面データ102dをVRAM上で生成する(図12中のステップS300)。   Here, the GPU 101G generates the display screen data 102d on the VRAM so that the main area Dmain is displayed on the operation unit 105 and the main area Dmain and the peripheral area Dsub1 are displayed on the display unit 305D. (Step S300 in FIG. 12).

これにより、操作部105には主領域Dmainが表示され(図12中のステップS300、図5参照)、表示部305Dには主領域Dmainと周辺領域Dsub1が表示される(図12中のステップS400)。   As a result, the main area Dmain is displayed on the operation unit 105 (see step S300 in FIG. 12 and FIG. 5), and the main area Dmain and the peripheral area Dsub1 are displayed on the display unit 305D (step S400 in FIG. 12). ).

なお、この時点では、表示部305Dで表示されている周辺領域Dsub1では、特別な表示内容は表示されておらず、一般用表示画面となっている(図4参照)。   At this time, the special display content is not displayed in the peripheral area Dsub1 displayed on the display unit 305D, and the display screen is a general display screen (see FIG. 4).

ここで、管理者権限を有するオペレータが表示部305Dの表示を参照しつつ、操作部305K、ポインティングデバイス305Pで「簡易管理者画面表示」等の特定のボタンを押下すると(図12中のステップS401でYES)、外部情報端末300は画像形成装置100側の制御部101に簡易管理者画面表示の要求を通知する(図12中のステップS402)。   Here, when an operator having administrator authority refers to the display on the display unit 305D and presses a specific button such as “Simple administrator screen display” on the operation unit 305K and the pointing device 305P (step S401 in FIG. 12). The external information terminal 300 notifies the control unit 101 on the image forming apparatus 100 side of a request for simple administrator screen display (step S402 in FIG. 12).

外部情報端末300から簡易管理者画面表示の要求が制御部101で受信されると(図12中のステップS301でYES)、GPU101Gは、管理者権限で使用可能な操作に対応するボタンやアイコンを含む簡易管理者画面をVRAMの周辺領域Dsub1に生成する(図12中のステップS302、図13のDsub1参照)。この図13の周辺領域Dsub1では、DipSW設定、ISW、FWバージョンなどのボタンが表示された様子を例示している。   When the control unit 101 receives a request for displaying a simple administrator screen from the external information terminal 300 (YES in step S301 in FIG. 12), the GPU 101G displays buttons and icons corresponding to operations that can be used with administrator authority. A simple administrator screen including the same is generated in the peripheral area Dsub1 of the VRAM (see step S302 in FIG. 12, Dsub1 in FIG. 13). In the peripheral area Dsub1 of FIG. 13, a state where buttons such as DipSW setting, ISW, and FW version are displayed is illustrated.

そして、制御部101は、以上の表示画面データ102dを外部情報端末300に送信する(図12中のステップS303)。ここで、RFBプロトコルでは、制御部101は、表示画面データ102dの差分情報のみ、すなわち周辺領域Dsub1における簡易管理者画面のボタンやアイコンの表示部分を送信する。   Then, the control unit 101 transmits the above display screen data 102d to the external information terminal 300 (step S303 in FIG. 12). Here, in the RFB protocol, the control unit 101 transmits only the difference information of the display screen data 102d, that is, the button and icon display portions of the simple administrator screen in the peripheral area Dsub1.

この表示画面データ102dの差分情報である簡易管理者画面のデータを受信した外部情報端末300では、表示画面データ102dに基づいて、図13のような表示画面データ102dに基づいた簡易管理者画面の表示画面305dが表示部305Dに表示され、管理者権限が要求される専用の設定画面等を利用することが可能になる。   In the external information terminal 300 that has received the data of the simple administrator screen, which is the difference information of the display screen data 102d, the simple administrator screen based on the display screen data 102d as shown in FIG. A display screen 305d is displayed on the display unit 305D, and a dedicated setting screen or the like that requires administrator authority can be used.

ここで、管理者権限を有するオペレータが表示部305Dの表示を参照しつつ、操作部305K、ポインティングデバイス305Pで簡易管理者画面の操作を行った場合(図12中のステップS405でYES)、簡易管理者画面のボタンに対応する情報を、特定キーとの同時操作した状態に変換して、制御部101に送信する(図12中のステップS406)。ここで、特定キーとしては、操作部105側に存在しないキーか、操作部105側では一般的に使用しないキー、とする。   Here, when an operator having administrator authority operates the simple administrator screen with the operation unit 305K and the pointing device 305P while referring to the display on the display unit 305D (YES in step S405 in FIG. 12), the simple operation is performed. Information corresponding to the button on the administrator screen is converted into a state of simultaneous operation with the specific key and transmitted to the control unit 101 (step S406 in FIG. 12). Here, the specific key is a key that does not exist on the operation unit 105 side or a key that is not generally used on the operation unit 105 side.

また、オペレータが表示部305Dの表示を参照しつつ、操作部305K、ポインティングデバイス305Pで簡易管理者画面以外の操作を行った場合(図12中のステップS405でNO)、操作された情報をそのままの状態で、制御部101に送信する(図12中のステップS407)。   Further, when the operator performs an operation other than the simple administrator screen with the operation unit 305K and the pointing device 305P while referring to the display on the display unit 305D (NO in step S405 in FIG. 12), the operated information is left as it is. In this state, the data is transmitted to the control unit 101 (step S407 in FIG. 12).

外部情報端末300におけるリモートパネルの操作の情報を受信した制御部101は(図中12のステップS304でYES)、受信した情報が前述の特定キーとの同時操作であるかを判定する(図12中のステップS305)。   The control unit 101 that has received the remote panel operation information in the external information terminal 300 (YES in step S304 in FIG. 12) determines whether the received information is a simultaneous operation with the specific key (FIG. 12). Middle step S305).

受信した情報が前述の特定キーとの同時操作であれば(図12中のステップS305でYES)、外部情報端末300側で簡易管理者画面のボタン(図13の周辺領域Dsub1)を操作したことに間違いないので、簡易管理者画面の操作に応じた処理を実行するよう、画像形成装置100内の各部を制御する(図12中のステップS306)。   If the received information is a simultaneous operation with the specific key described above (YES in step S305 in FIG. 12), the button on the simple administrator screen (peripheral area Dsub1 in FIG. 13) has been operated on the external information terminal 300 side. Therefore, each unit in the image forming apparatus 100 is controlled to execute processing corresponding to the operation on the simple administrator screen (step S306 in FIG. 12).

受信した情報が前述の特定キーとの同時操作でなければ(図12中のステップS305でNO)、外部情報端末300側で簡易管理者画面以外の部分のボタン(図13のDmain)を操作しているので、通常の操作に応じた処理を実行するよう、画像形成装置100内の各部を制御する(図12中のステップS307)。   If the received information is not a simultaneous operation with the above-described specific key (NO in step S305 in FIG. 12), a button (Dmain in FIG. 13) other than the simple administrator screen is operated on the external information terminal 300 side. Therefore, each part in the image forming apparatus 100 is controlled so as to execute processing according to a normal operation (step S307 in FIG. 12).

なお、操作部105では簡易管理者画面の周辺領域Dsub1は本来は表示されていないが、マウス操作などにより、操作部105に簡易管理者画面の周辺領域Dsub1が表示される可能性もある。この場合に、一般権限のオペレータが簡易管理者画面によって操作してしまうことは望ましくない。そこで、上述したように特定キーの同時操作の情報が必要であるとしておいて、この特定キーを操作部105側に存在しないキーか一般的でないキーとしておくことで、一般権限のオペレータがマウス操作等により簡易管理者画面を操作したとしても、その操作は有効なものとして扱われなくなる(図12中のステップS305でNO)。   Although the peripheral area Dsub1 of the simple administrator screen is not originally displayed on the operation unit 105, the peripheral area Dsub1 of the simple administrator screen may be displayed on the operation unit 105 by a mouse operation or the like. In this case, it is not desirable for an operator with general authority to operate from the simple administrator screen. Therefore, as described above, it is assumed that information on simultaneous operation of specific keys is necessary, and by setting this specific key as a key that does not exist on the operation unit 105 side or an uncommon key, an operator with general authority can operate the mouse. Even if the simple administrator screen is operated by the above or the like, the operation is not treated as valid (NO in step S305 in FIG. 12).

また、制御部101は、以上のようにして外部情報端末300からの操作に応じた処理を実行した後(図12中のステップS306、S307)、または、外部情報端末300からの操作を受信しなかった場合(図12中のステップS304でNO)、外部情報端末300から簡易管理者画面終了の要求を受信するまでは(図12中のステップS308でNO)、リモートパネル操作の受信確認(図中12のステップS304)以降を繰り返す。   In addition, the control unit 101 receives the operation from the external information terminal 300 after executing the process according to the operation from the external information terminal 300 as described above (steps S306 and S307 in FIG. 12). If there is no request (NO in step S304 in FIG. 12), until a request for termination of the simple administrator screen is received from the external information terminal 300 (NO in step S308 in FIG. 12), reception confirmation of the remote panel operation (FIG. 12). Steps S304 and subsequent steps in the middle 12 are repeated.

ここで、管理者権限を有するオペレータが表示部305Dの表示を参照しつつ、操作部305K、ポインティングデバイス305Pで「簡易管理者画面終了」等の特定のボタンを押下すると(図12中のステップS408でYES)、外部情報端末300は画像形成装置100側の制御部101に簡易管理者画面終了の要求を通知する(図12中のステップS409)。   Here, when an operator having administrator authority refers to the display on the display unit 305D and presses a specific button such as “Simple administrator screen end” on the operation unit 305K or the pointing device 305P (step S408 in FIG. 12). In step S409 in FIG. 12, the external information terminal 300 notifies the control unit 101 on the image forming apparatus 100 side of a request to end the simple administrator screen.

外部情報端末300から簡易管理者画面終了の要求が制御部101で受信されると(図12中のステップS308でYES)、GPU101Gは、VRAMの周辺領域Dsub1における簡易管理者画面のボタンを消去して、主領域Dmainのみに各種表示がなされる一般表示画面をVRAM上に生成する(図12中のステップS309、図4参照)。   When the control unit 101 receives a request to end the simple administrator screen from the external information terminal 300 (YES in step S308 in FIG. 12), the GPU 101G deletes the button on the simple administrator screen in the peripheral area Dsub1 of the VRAM. Thus, a general display screen on which various displays are made only in the main area Dmain is generated on the VRAM (see step S309 in FIG. 12, FIG. 4).

そして、制御部101は、以上の表示画面データ102dを外部情報端末300に送信する。ここで、RFBプロトコルでは、制御部101は、表示画面データ102dの差分情報のみ、すなわち周辺領域Dsub1において表示無しの状態の表示部分を送信する。   Then, the control unit 101 transmits the above display screen data 102d to the external information terminal 300. Here, in the RFB protocol, the control unit 101 transmits only the difference information of the display screen data 102d, that is, the display part in the state of no display in the peripheral area Dsub1.

この表示画面データ102dの差分情報のデータを受信した外部情報端末300では、表示画面データ102dに基づいて、図4のような表示画面データ102dに基づいた表示画面305dが表示部305Dに表示される(図12中のステップS410)。すなわち、表示部305Dで表示されている周辺領域Dsub1では、特別な表示内容は表示されておらず、一般用表示画面になる(図4参照)。   In the external information terminal 300 that has received the difference information data of the display screen data 102d, a display screen 305d based on the display screen data 102d as shown in FIG. 4 is displayed on the display unit 305D based on the display screen data 102d. (Step S410 in FIG. 12). That is, in the peripheral area Dsub1 displayed on the display unit 305D, no special display content is displayed, and a general display screen is displayed (see FIG. 4).

以上の画像形成システムでは、表示画面データ生成部としてのGPU101Gが、操作部105と外部情報端末300の表示部305Dとにおいて、異なる領域を含んで表示されるように表示画面データ102dを生成するため、同一のVRAM(グラフィックメモリ)で表示画面データ102dを保持する場合でも、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   In the image forming system described above, the GPU 101G as the display screen data generation unit generates the display screen data 102d so as to be displayed including different areas on the operation unit 105 and the display unit 305D of the external information terminal 300. Even when the display screen data 102d is held in the same VRAM (graphic memory), the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can display differently to realize a remote panel.

また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分が、管理者画面のような、一方に表示すべき内容、または、他方に表示すべきでない内容の場合に、同一のVRAMで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置100と外部情報端末300とで必要と不必要とに応じて異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   In the display screen data, if the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is the content that should be displayed on one side or the content that should not be displayed on the other, such as the administrator screen, the same Even when the display screen data is held in the VRAM, the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can display different displays depending on necessity and need, thereby realizing a remote panel.

例えば、管理者画面において、外部情報端末300にて管理者としてのIDやパスワードを入力する際にも、画像形成装置100側の操作部105には管理者画面が表示されないため、リモートパネルの接続時において一般ユーザに管理者のIDやパスワードが漏れる心配はなくなる。   For example, when an administrator ID or password is entered on the external information terminal 300 on the administrator screen, the administrator screen is not displayed on the operation unit 105 on the image forming apparatus 100 side. At this time, there is no worry that the administrator's ID and password are leaked to general users.

また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、該一方の側で特定の操作(「簡易管理者画面表示」等の特定のボタンの押下(図12中のステップS401でYES))を伴う場合に表示されることにより、同一のVRAMで表示画面データを保持する場合でも、特定の操作を伴うことで、画像形成装置100又は外部情報端末300で必要に応じて異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   Further, in the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side but not displayed on the other side is pressed on a specific operation (such as “display simple administrator screen”) on one side (step in FIG. 12). When the display screen data is held in the same VRAM, the image forming apparatus 100 or the external information terminal 300 can perform the display as necessary when the display screen data is held in the same VRAM. It is possible to realize a remote panel by displaying differently.

また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき(他方に表示すべきでない)操作部(管理者画面として操作すべきボタンであることにより、同一のVRAMで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置100と外部情報端末300とで必要と不必要とに応じて異なる操作部を表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   Further, in the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is an operation unit that should be displayed on one side (not to be displayed on the other side) (a button that should be operated as an administrator screen) Even when the display screen data is held in the same VRAM, the remote panel can be realized by displaying different operation units on the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 according to necessity and unnecessary. .

また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない操作部は、該一方の側で特定の操作(特定キーの同時押下)を伴う状態で有効とされる(特定キー押下の判定)ことにより、同一のVRAMで表示画面データを保持する場合でも、特定の操作を伴うことで、画像形成装置100又は外部情報端末300で必要に応じて異なる操作部の表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   In the display screen data, an operation unit that is displayed on one side and not displayed on the other side is enabled in a state accompanied by a specific operation (simultaneous pressing of a specific key) on the one side (determination of pressing a specific key). As a result, even when the display screen data is held in the same VRAM, a remote panel can be realized by displaying a different operation unit as necessary on the image forming apparatus 100 or the external information terminal 300 with a specific operation. It becomes possible to do.

なお、この動作(3)において、操作部105において、マウスカーソルが本来は表示されない周辺領域に存在し、かつ特定時間操作がないような場合には、制御部101は自動的にマウスカーソルを操作105の画面中央に戻すように制御することが望ましい。これにより、オペレータがマウスカーソルを見失ってしまうことを防止できる。   In this operation (3), the control unit 101 automatically operates the mouse cursor in the operation unit 105 when the mouse cursor exists in a peripheral area that is not originally displayed and there is no operation for a specific time. It is desirable to control to return to the center of the screen 105. This prevents the operator from losing sight of the mouse cursor.

また、以上の動作(3)では、画像形成装置100側の操作部105が一般権限のオペレータであり、外部情報端末300側が管理者権限を有するオペレータであり、外部情報端末300側の表示部305Dに簡易管理者画面を表示していたが、これに限定されるものではない。すなわち、同一のVRAM上の表示画面データ102dを用いて、管理者権限を有するオペレータのために操作部105に簡易管理者画面を表示し、外部情報端末300側の表示部305Dに一般権限のオペレータ用の画面を表示することも可能である。   In the above operation (3), the operation unit 105 on the image forming apparatus 100 side is an operator with general authority, the external information terminal 300 side is an operator with administrator authority, and the display unit 305D on the external information terminal 300 side. Although the simple administrator screen is displayed on the screen, the present invention is not limited to this. That is, using the display screen data 102d on the same VRAM, a simple administrator screen is displayed on the operation unit 105 for an operator having administrator authority, and an operator with general authority is displayed on the display unit 305D on the external information terminal 300 side. It is also possible to display a special screen.

〈動作(4)〉
以下、画像形成装置と画像形成システムとの動作、及び画像形成装置制御方法について、動作(4)として説明する。
<Operation (4)>
The operation of the image forming apparatus and the image forming system and the image forming apparatus control method will be described below as operation (4).

この動作(4)においても、RFBプロトコルを利用したVNCアプリケーションを採用によるリモートパネルとして、外部情報端末300から画像形成装置100の遠隔操作と、画像形成装置100側からの外部情報端末300の操作状況の監視とを可能に制御している。   Also in this operation (4), the remote operation of the image forming apparatus 100 from the external information terminal 300 and the operation status of the external information terminal 300 from the image forming apparatus 100 side as a remote panel adopting the VNC application using the RFB protocol Monitoring and control is possible.

また、この動作(4)では、例えば、操作部105においては横1024画素×縦768画素の表示が可能であり、表示部305においては横1024画素×縦1024画素の表示が可能である場合を想定する。ここで、表示画面データ102dについては、操作部105と表示部305Dの双方に表示される1024画素×768画素の「主領域Dmain」と、操作部105には表示されずに表示部305Dに表示される1024画素×256画素の「周辺領域Dsub」とに、区別しておく(図2参照)。   In this operation (4), for example, the operation unit 105 can display 1024 pixels by 768 pixels vertically, and the display unit 305 can display 1024 pixels by 1024 pixels vertically. Suppose. Here, the display screen data 102d is displayed on the display unit 305D without being displayed on the operation unit 105 and the “main area Dmain” of 1024 pixels × 768 pixels displayed on both the operation unit 105 and the display unit 305D. The “peripheral region Dsub” of 1024 pixels × 256 pixels is distinguished (see FIG. 2).

以下、図14のフローチャートを参照して、本実施形態の動作(4)についての説明を行う。   Hereinafter, the operation (4) of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

ここで、GPU101Gは、操作部105には主領域Dmainが表示されるように、表示部305Dには主領域Dmainと周辺領域Dsubが表示されるように、表示画面データ102dをVRAM上で生成し、操作部105には主領域Dmainが表示され、表示部305Dには主領域Dmainと周辺領域Dsub1が表示されているとする。   Here, the GPU 101G generates the display screen data 102d on the VRAM so that the main area Dmain is displayed on the operation unit 105 and the main area Dmain and the peripheral area Dsub are displayed on the display unit 305D. The main area Dmain is displayed on the operation unit 105, and the main area Dmain and the peripheral area Dsub1 are displayed on the display unit 305D.

ここで、操作部105において、外部情報端末300に影響が生じる特定の操作を実施する(図14中のステップS501でYES)。この特定の操作としては、例えば、既に説明したパネルロックのように、操作部105から操作を実行し、この操作中に外部情報端末300側から操作を行えないようにすることなどが該当する。   Here, the operation unit 105 performs a specific operation that affects the external information terminal 300 (YES in step S501 in FIG. 14). As this specific operation, for example, an operation is performed from the operation unit 105 like the panel lock described above, and an operation cannot be performed from the external information terminal 300 side during this operation.

この場合に、操作部105において特定の操作が検知されると、GPU101Gは、上記特定の操作に対応する命令を画像に変換した状態の命令画像してVRAM上の周辺領域Dsub1に生成する(図14中のステップS502)。なお、この命令画像とは、特定のドット配列など、視覚的に目立たないものであることが望ましい。   In this case, when a specific operation is detected by the operation unit 105, the GPU 101G generates a command image in a state where the command corresponding to the specific operation is converted into an image, and generates it in the peripheral area Dsub1 on the VRAM (FIG. 14 step S502). The command image is desirably visually inconspicuous, such as a specific dot arrangement.

そして、制御部101は、以上の表示画面データ102dを外部情報端末300に送信する(図14中のステップS503)。ここで、RFBプロトコルでは、制御部101は、表示画面データ102dの差分情報のみ、すなわち周辺領域Dsub1における命令画像の部分を送信する。   Then, the control unit 101 transmits the above display screen data 102d to the external information terminal 300 (step S503 in FIG. 14). Here, in the RFB protocol, the control unit 101 transmits only the difference information of the display screen data 102d, that is, the command image portion in the peripheral area Dsub1.

この表示画面データ102dの差分情報のデータを受信した外部情報端末300では、表示画面データ102d中の周辺領域Dsub1中に命令画像が含まれていないかを解析する(図14中のステップS602)。なお、ここでは、特定のドット配列等のパターンが含まれていないかを、画像解析して命令画像を抽出し、さらに命令画像から命令を抽出する。   The external information terminal 300 that has received the difference information data of the display screen data 102d analyzes whether or not a command image is included in the peripheral area Dsub1 in the display screen data 102d (step S602 in FIG. 14). Here, an instruction image is extracted by analyzing whether or not a pattern such as a specific dot arrangement is included, and further, an instruction is extracted from the instruction image.

画像解析の結果、特定の命令が含まれていれば(図14中のステップS603でYES)、外部情報端末300では命令に従った処理を実行する(図14中のステップS604)。例えば、パネルロックの場合には、外部情報端末300内の制御部は、操作部305Kやポインティングデバイス305Pの操作を受け付けないように制御する。   If a specific command is included as a result of the image analysis (YES in step S603 in FIG. 14), the external information terminal 300 executes processing according to the command (step S604 in FIG. 14). For example, in the case of panel lock, the control unit in the external information terminal 300 performs control so that the operation of the operation unit 305K and the pointing device 305P is not accepted.

また、特定の命令として、パネルロックだけでなく、パネルロックの解除や、その他の命令を命令画像として同様に扱うことが可能である。   As specific commands, not only panel lock but also panel lock release and other commands can be handled in the same manner as command images.

また、外部情報端末300では、画像解析しても特定の命令が含まれていない場合(図14中のステップS603でNO)、あるいは、特定の命令が含まれていて処理を実行した後に(図14中のステップS604)、周辺領域Dsub1に含まれる画像部分を表示部305Dに表示する(図14中のステップS605)。   Further, in the external information terminal 300, when the image analysis does not include a specific command (NO in step S603 in FIG. 14), or after the specific command is included and the process is executed (FIG. 14 in step S604), the image portion included in the peripheral area Dsub1 is displayed on the display unit 305D (step S605 in FIG. 14).

以上のようにすることで、リモートパネルにより表示画面データ102dの差分情報のデータを送っているだけで、RFBプロトコルを利用したVNCアプリケーションに何ら変更を加えることなく、実質的に命令の情報を送信したことになる。   As described above, the command information is substantially transmitted without any change to the VNC application using the RFB protocol only by sending the difference information data of the display screen data 102d by the remote panel. It will be done.

以上の画像形成システムでは、表示画面データ生成部としてのGPU101Gが、操作部105と外部情報端末300の表示部305Dとにおいて、異なる領域を含んで表示されるように表示画面データ102dを生成するため、同一のVRAM(グラフィックメモリ)で表示画面データ102dを保持する場合でも、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をしてリモートパネルを実現することが可能になる。   In the image forming system described above, the GPU 101G as the display screen data generation unit generates the display screen data 102d so as to be displayed including different areas on the operation unit 105 and the display unit 305D of the external information terminal 300. Even when the display screen data 102d is held in the same VRAM (graphic memory), the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can display differently to realize a remote panel.

また、表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、特定の意味を有する表示(命令画像)であり、該表示を受信した一方の側では、該表示を解析して処理を実行することにより、同一のグラフィックメモリで表示画面データを保持する場合でも、画像形成装置100と外部情報端末300とで異なる表示をすることができ、かつ、画像形成装置100から外部情報端末300に対して表示画面データの送信である場合にもコマンド相当の情報の送信を行って、状況に応じて適切なリモートパネルを実現することが可能になる。   In the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is a display having a specific meaning (command image). On the one side that receives the display, the display is analyzed. By executing the processing, even when the display screen data is held in the same graphic memory, the image forming apparatus 100 and the external information terminal 300 can display differently, and the image forming apparatus 100 can display the external information terminal. Even in the case of display screen data transmission to 300, it is possible to transmit information equivalent to a command to realize an appropriate remote panel depending on the situation.

〈その他の実施形態〉
以上の実施形態で表示画面データ102dや各表示部における画素数は一例であって、これに限定されるものではない。同様に、主領域Dmainと周辺領域Dsubとの区別に関しても、一例であってこれに限定されるものではない。
<Other embodiments>
In the above embodiment, the display screen data 102d and the number of pixels in each display unit are merely examples, and are not limited thereto. Similarly, the distinction between the main area Dmain and the peripheral area Dsub is an example and is not limited thereto.

100 画像形成装置
101 制御部
101G GPU
102 通信部
105 操作部
130 記憶部
140 画像処理部
150 画像形成部
200 ネットワーク
300 外部情報端末
305D 表示部
100 Image forming apparatus 101 Control unit 101G GPU
102 Communication Unit 105 Operation Unit 130 Storage Unit 140 Image Processing Unit 150 Image Forming Unit 200 Network 300 External Information Terminal 305D Display Unit

Claims (19)

操作パネルとしての表示画面データを生成する表示画面データ生成部と、
前記表示画面データを表示すると共に操作についての指示が入力される操作部と、
前記表示画面データを外部情報端末に対して送信すると共に該外部情報端末からの操作の指示を受信して遠隔操作の処理を行う遠隔操作処理部と、
前記操作部又は前記外部情報端末で入力される指示に基づいて各部を制御する制御部と、を備え、
前記操作部又は前記外部情報端末からの指示に基づいて用紙に画像を形成する画像形成装置であって、
前記表示画面データ生成部は、前記操作部と前記外部情報端末の表示部とにおいて、前記表示画面データの異なる領域を含んで表示されるように、前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする画像形成装置。
A display screen data generation unit for generating display screen data as an operation panel;
An operation unit for displaying the display screen data and inputting an operation instruction;
A remote operation processing unit that transmits the display screen data to an external information terminal and receives an operation instruction from the external information terminal to perform remote operation processing;
A control unit that controls each unit based on an instruction input from the operation unit or the external information terminal,
An image forming apparatus that forms an image on a sheet based on an instruction from the operation unit or the external information terminal,
The display screen data generation unit generates the display screen data so that the display unit includes a different area of the display screen data on the operation unit and the display unit of the external information terminal.
An image forming apparatus.
前記表示画面データ生成部は、
前記操作部において前記表示画面データの一部の領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの全ての領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
The display screen data generation unit
The display screen data is generated so that a part of the display screen data is displayed in the operation unit, and all the display screen data is displayed in the display unit of the external information terminal.
The image forming apparatus according to claim 1.
前記表示画面データ生成部は、
前記操作部において前記表示画面データの全ての領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの一部の領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
The display screen data generation unit
The display screen data is generated so that the entire area of the display screen data is displayed in the operation unit and the partial area of the display screen data is displayed in the display unit of the external information terminal.
The image forming apparatus according to claim 1.
前記表示画面データ生成部は、
前記操作部において前記表示画面データの一部の領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの別の一部の領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
The display screen data generation unit
The display screen data is generated so that a part of the display screen data is displayed on the operation unit and another part of the display screen data is displayed on the display unit of the external information terminal. ,
The image forming apparatus according to claim 1.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき内容、または、他方に表示すべきでない内容である、
ことを特徴とする請求項1−4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
In the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is content that should be displayed on one side, or content that should not be displayed on the other side,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、該一方の側で特定の操作を伴う場合に表示される、
ことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
In the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is displayed when a specific operation is accompanied on the one side.
The image forming apparatus according to claim 5.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき操作部、または、他方に表示すべきでない操作部である、
ことを特徴とする請求項1−6のいずれか一項に記載の画像形成装置。
In the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is an operation unit that should be displayed on one side, or an operation unit that should not be displayed on the other side.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない操作部は、該一方の側で特定の操作を伴う場合に有効とされる、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
In the display screen data, an operation unit that is displayed on one side and not displayed on the other side is effective when a specific operation is performed on the one side.
The image forming apparatus according to claim 7.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、
特定の意味を有する表示であり、該表示を受信した一方の側では、該表示を解析して処理を実行する、
ことを特徴とする請求項1−8のいずれか一項に記載の画像形成装置。
In the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is
It is a display having a specific meaning, and on one side receiving the display, the display is analyzed and processing is performed.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
表示画面データを生成する表示画面データ生成部と、前記表示画面データを表示すると共に操作についての指示が入力される操作部と、前記表示画面データを外部情報端末に対して送信すると共に該外部情報端末からの操作の指示を受信して遠隔操作の処理を行う遠隔操作処理部と、前記操作部又は前記外部情報端末で入力される指示に基づいて各部を制御する制御部と、を備え、
前記操作部又は前記外部情報端末からの指示に基づいて用紙に画像を形成する画像形成装置を制御する画像形成装置制御方法であって、
前記操作部と前記外部情報端末の表示部とにおいて、前記表示画面データの異なる領域を含んで表示されるように、前記表示画面データ生成部が前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする画像形成装置制御方法。
A display screen data generating unit for generating display screen data; an operation unit for displaying the display screen data and inputting an operation instruction; and transmitting the display screen data to an external information terminal and the external information A remote operation processing unit that receives an operation instruction from a terminal and performs remote operation processing, and a control unit that controls each unit based on an instruction input from the operation unit or the external information terminal,
An image forming apparatus control method for controlling an image forming apparatus that forms an image on a sheet based on an instruction from the operation unit or the external information terminal,
The display screen data generation unit generates the display screen data so that the operation unit and the display unit of the external information terminal are displayed including different areas of the display screen data.
An image forming apparatus control method.
画像形成装置と外部情報端末とが通信可能に構成された画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
表示画面データを生成する表示画面データ生成部と、前記表示画面データを表示すると共に操作についての指示が入力される操作部と、前記表示画面データを外部情報端末に対して送信すると共に該外部情報端末からの操作の指示を受信して遠隔操作の処理を行う遠隔操作処理部と、前記操作部又は前記外部情報端末で入力される指示に基づいて各部を制御する制御部と、を備え、前記操作部又は前記外部情報端末からの指示に基づいて用紙に画像を形成するように構成され、
前記外部情報端末は、
前記画像形成装置から送信されてきた前記表示画面データを表示部に表示すると共に、操作部からの操作の指示を前記画像形成装置に送信するように構成されており、
前記画像形成装置の前記操作部と前記外部情報端末の前記表示部とにおいて、前記表示画面データの異なる領域を含んで表示されるように、前記表示画面データ生成部によって前記表示画面データが生成される、
ことを特徴とする画像形成システム。
An image forming system configured to allow communication between an image forming apparatus and an external information terminal,
The image forming apparatus includes:
A display screen data generating unit for generating display screen data; an operation unit for displaying the display screen data and inputting an operation instruction; and transmitting the display screen data to an external information terminal and the external information A remote operation processing unit that receives an operation instruction from a terminal and performs remote operation processing, and a control unit that controls each unit based on an instruction input from the operation unit or the external information terminal, and An image is formed on a sheet based on an instruction from an operation unit or the external information terminal,
The external information terminal
The display screen data transmitted from the image forming apparatus is displayed on a display unit, and an operation instruction from an operation unit is transmitted to the image forming apparatus.
The display screen data is generated by the display screen data generation unit so as to be displayed including different areas of the display screen data on the operation unit of the image forming apparatus and the display unit of the external information terminal. The
An image forming system.
前記画像形成装置において、
前記表示画面データ生成部は、
前記操作部において前記表示画面データの一部の領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの全ての領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする請求項11記載の画像形成システム。
In the image forming apparatus,
The display screen data generation unit
The display screen data is generated so that a part of the display screen data is displayed in the operation unit, and all the display screen data is displayed in the display unit of the external information terminal.
The image forming system according to claim 11.
前記画像形成装置において、
前記表示画面データ生成部は、
前記操作部において前記表示画面データの全ての領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの一部の領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする請求項11記載の画像形成システム。
In the image forming apparatus,
The display screen data generation unit
The display screen data is generated so that the entire area of the display screen data is displayed in the operation unit and the partial area of the display screen data is displayed in the display unit of the external information terminal.
The image forming system according to claim 11.
前記画像形成装置において、
前記表示画面データ生成部は、
前記操作部において前記表示画面データの一部の領域が表示され、前記外部情報端末の表示部において前記表示画面データの別の一部の領域が表示されるように、前記表示画面データを生成する、
ことを特徴とする請求項11記載の画像形成システム。
In the image forming apparatus,
The display screen data generation unit
The display screen data is generated so that a part of the display screen data is displayed on the operation unit and another part of the display screen data is displayed on the display unit of the external information terminal. ,
The image forming system according to claim 11.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき内容、または、他方に表示すべきでない内容である、
ことを特徴とする請求項11−14のいずれか一項に記載の画像形成システム。
In the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is content that should be displayed on one side, or content that should not be displayed on the other side,
The image forming system according to claim 11, wherein the image forming system is an image forming system.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、
該一方の側で特定の操作を伴う場合に表示される、
ことを特徴とする請求項15に記載の画像形成システム。
In the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is
Displayed when there is a specific operation on the one side,
The image forming system according to claim 15.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、一方に表示すべき操作部、または、他方に表示すべきでない操作部である、
ことを特徴とする請求項11−16のいずれか一項に記載の画像形成システム。
In the display screen data, a display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other is an operation unit that should be displayed on one side, or an operation unit that should not be displayed on the other side.
The image forming system according to claim 11, wherein the image forming system is an image forming system.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない操作部は、
該一方の側で特定の操作を伴う場合に有効とされる、
ことを特徴とする請求項17に記載の画像形成システム。
In the display screen data, an operation unit that is displayed on one side and not displayed on the other side is:
Effective when there is a specific operation on the one side,
The image forming system according to claim 17.
前記表示画面データにおいて、一方に表示されて他方に表示されない表示画面部分は、
特定の意味を有する表示であり、該表示を受信した一方の側では、該表示を解析して処理を実行する、
ことを特徴とする請求項11−18のいずれか一項に記載の画像形成システム。
In the display screen data, the display screen portion that is displayed on one side and not displayed on the other side is
It is a display having a specific meaning, and on one side receiving the display, the display is analyzed and processing is performed.
The image forming system according to claim 11, wherein the image forming system is an image forming system.
JP2012131799A 2012-06-11 2012-06-11 Image forming device, control method of image forming device, and image forming system Pending JP2013256016A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012131799A JP2013256016A (en) 2012-06-11 2012-06-11 Image forming device, control method of image forming device, and image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012131799A JP2013256016A (en) 2012-06-11 2012-06-11 Image forming device, control method of image forming device, and image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013256016A true JP2013256016A (en) 2013-12-26

Family

ID=49952891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012131799A Pending JP2013256016A (en) 2012-06-11 2012-06-11 Image forming device, control method of image forming device, and image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013256016A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9258449B1 (en) 2014-09-24 2016-02-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, system, image processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2016058778A (en) * 2014-09-05 2016-04-21 コニカミノルタ株式会社 Image formation device remote operation system, image formation device, and remote operation method
JP2017038326A (en) * 2015-08-14 2017-02-16 富士ゼロックス株式会社 Remote control system, information processing apparatus and program
US9658805B2 (en) 2014-09-24 2017-05-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, system, storage medium, and information processing method for establishing communication path
JP2017163292A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing control method, and computer program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016058778A (en) * 2014-09-05 2016-04-21 コニカミノルタ株式会社 Image formation device remote operation system, image formation device, and remote operation method
US9258449B1 (en) 2014-09-24 2016-02-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, system, image processing method, and non-transitory computer readable medium
US9658805B2 (en) 2014-09-24 2017-05-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, system, storage medium, and information processing method for establishing communication path
JP2017038326A (en) * 2015-08-14 2017-02-16 富士ゼロックス株式会社 Remote control system, information processing apparatus and program
JP2017163292A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing control method, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100487640C (en) Screen transmission device and screen display method
JP5472346B2 (en) Information processing system, user terminal device, information processing device, and program
JP6094763B2 (en) Image forming apparatus remote operation system, image forming apparatus and remote operation method
JP4555324B2 (en) Remote access system
US9137402B2 (en) Displaying an operational screen of an image forming apparatus on a display screen of a client device in order to control the image forming apparatus from the client device
JP2009098529A (en) Kvm switch and control method thereof, switching system adaptable to multi-monitor, and switching method adaptable to multi-monitor
JP2013256016A (en) Image forming device, control method of image forming device, and image forming system
JP2017163292A (en) Information processing apparatus, information processing control method, and computer program
JP2015120273A (en) Image formation device, control method thereof, program, and system
US8893235B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and storage medium storing program thereof
US10356258B2 (en) Image processing system performing screen data selection, image processing device, terminal device and non-transitory readable recording medium
WO2011016340A1 (en) Information processing system, control method therefor and program
KR101476780B1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing apparatus control method, and storage medium
JP5950185B2 (en) Apparatus, system and program
JP6186861B2 (en) Printing system, image forming apparatus, terminal device, and printing processing method
US9413908B2 (en) Image forming apparatus remotely operated by external terminal, method for controlling image forming apparatus, recording medium, and image forming system including image forming apparatus
US20110279845A1 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP6009168B2 (en) Selector
JP4810209B2 (en) Image display system, secondary display control device for image display system, image display method, and computer program
JP5115457B2 (en) Cursor movement control method, apparatus, and program
JP4730604B2 (en) Image forming apparatus
JP2014086791A (en) Electronic apparatus and remote apparatus management system
US8429550B2 (en) Image processing apparatus that can be remotely controlled and control method therefor
JP2010044458A (en) Remote control system
JP2022074772A (en) Information processing device, information processing control method, and computer program