JP2013252007A - Power management device and program for power management - Google Patents

Power management device and program for power management Download PDF

Info

Publication number
JP2013252007A
JP2013252007A JP2012125880A JP2012125880A JP2013252007A JP 2013252007 A JP2013252007 A JP 2013252007A JP 2012125880 A JP2012125880 A JP 2012125880A JP 2012125880 A JP2012125880 A JP 2012125880A JP 2013252007 A JP2013252007 A JP 2013252007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
information
power management
demand
target value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012125880A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hironori Kanbara
啓則 神原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012125880A priority Critical patent/JP2013252007A/en
Publication of JP2013252007A publication Critical patent/JP2013252007A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a power management device and a program for power management capable of implementing power management following actual situations of power supply to a user.SOLUTION: A home controller 10 having registered calendar information on users of consumer electrical appliances 40 adjusts a demand target value in the direction of reducing the upper limit of power consumption by the consumer electrical appliances 40, when low power consumption is estimated in a household of the user on the basis of the calendar information or increase in power consumption is estimated in other households in a service area of an electric power company supplying power to the consumer electrical appliances 40; and adjusts the demand target value in the direction of increasing the upper limit of the power consumption by the consumer electrical appliances 40, when the household of the user has a special circumstance such as having a visitor.

Description

本発明は、電力管理装置および電力管理用プログラムに関し、特に、ユーザの実情に即した電力管理を実現するための電力管理装置および電力管理用プログラムに関する。   The present invention relates to a power management apparatus and a power management program, and more particularly to a power management apparatus and a power management program for realizing power management in accordance with a user's actual situation.

従来から、電力事業者管内の電力需給のひっ迫を防ぐための手段として、使用電力を使用電力閾値以下に制御するデマンド制御がある。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is demand control for controlling power usage to be equal to or lower than a power usage threshold as a means for preventing tightness of power supply and demand within a power company.

たとえば、特許文献1(特開平10−234133号公報)には、電力監視用デマンド監視制御において、複数の使用電力閾値を設定し、タイマまたは外気温度センサの検出値に基づいて目標値を切り換える技術が開示されている。   For example, Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 10-234133) discloses a technique for setting a plurality of power use thresholds and switching target values based on detection values of a timer or an outside air temperature sensor in demand monitoring control for power monitoring. Is disclosed.

特開平10−234133号公報JP-A-10-234133

しかしながら、上記したような従来の電力の管理制御では、外気温や、タイマにおける設定時間が考慮されるのみで、それら以外の情報は反映されず、ユーザの実情に即した管理はなされていなかった。   However, in the conventional power management control as described above, only the outside air temperature and the set time in the timer are considered, and other information is not reflected, and management according to the actual situation of the user has not been made. .

これにより、たとえば電力事業者管内において多くのユーザの電力の使用量が少ない場合には一部のユーザは一時的に使用電力閾値を超えて電力を使用できる状況にあるにも関わらず、当該一部のユーザの電力使用に対しても一律に使用電力閾値で制限がなされていた。このため、必要以上に需要家に負担をかける場合があった。   As a result, for example, when the power usage of many users is small within the jurisdiction of the power provider, some users may temporarily use the power exceeding the power usage threshold, but the one Even the power usage of some users is uniformly limited by the power usage threshold. For this reason, there was a case where a burden was imposed on the customer more than necessary.

また、外気温等によって予測される電力事業者管内の電力の総使用量が多いにも関わらず、そのことを使用電力閾値に反映できない場合も想定された。   It was also assumed that even though the total amount of power used by the power company predicted by the outside temperature was large, this could not be reflected in the power usage threshold.

本発明は、かかる実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、ユーザへの電力供給の実情に即した電力管理を実現することができる電力管理装置および電力管理用プログラムを提供することである。   The present invention has been conceived in view of such a situation, and an object thereof is to provide a power management apparatus and a power management program capable of realizing power management in accordance with a situation of power supply to a user. It is.

本発明に従った電力管理装置は、負荷機器による電力消費のためのデマンド制御を実行するための電力管理装置であって、負荷機器による電力消費量のデマンド目標値を取得するための目標値取得手段と、カレンダ情報を格納するための記憶手段と、カレンダ情報に基づいてデマンド目標値を調整して設定するための設定手段とを備えることを特徴とする。   A power management apparatus according to the present invention is a power management apparatus for executing demand control for power consumption by a load device, and obtains a target value for acquiring a demand target value of power consumption by the load device. Means, storage means for storing calendar information, and setting means for adjusting and setting the demand target value based on the calendar information.

好ましくは、設定手段は、カレンダ情報の内容が、負荷機器に対する電力供給元の管轄地域における電力需要の増大に対応するものである場合には、デマンド目標値を、デマンド制御における負荷機器による電力消費の上限を下げる方向に変更する。   Preferably, when the content of the calendar information corresponds to an increase in power demand in the jurisdiction of the power supply source for the load device, the setting means sets the demand target value as the power consumption by the load device in the demand control. Change the direction to lower the upper limit.

好ましくは、設定手段は、カレンダ情報の内容が、負荷機器を所有する世帯における電力需要の低減に対応するものである場合には、デマンド目標値を、デマンド制御における負荷機器による電力消費の上限を下げる方向に変更する。   Preferably, when the content of the calendar information corresponds to a reduction in power demand in the household that owns the load device, the setting means sets the demand target value as the upper limit of power consumption by the load device in demand control. Change the direction to lower.

好ましくは、設定手段は、カレンダ情報の内容が、負荷機器を所有する世帯における特定の事情に対応するものである場合には、デマンド目標値を、デマンド制御における負荷機器による電力消費の上限を上げる方向に変更する。   Preferably, when the content of the calendar information corresponds to a specific situation in the household that owns the load device, the setting means raises the upper limit of power consumption by the load device in the demand control by increasing the demand target value. Change direction.

好ましくは、温度情報を取得するための温度情報取得手段をさらに備え、設定手段は、さらに温度情報に基づいて、デマンド目標値を変更する。   Preferably, temperature information acquisition means for acquiring temperature information is further provided, and the setting means further changes the demand target value based on the temperature information.

好ましくは、時刻情報を取得するための時刻情報取得手段をさらに備え、設定手段は、さらに時刻情報に基づいて、デマンド目標値を変更する。   Preferably, time information acquisition means for acquiring time information is further provided, and the setting means further changes the demand target value based on the time information.

好ましくは、湿度情報を取得するための湿度情報取得手段をさらに備え、設定手段は、さらに湿度情報に基づいて、デマンド目標値を変更する。   Preferably, the apparatus further includes humidity information acquisition means for acquiring humidity information, and the setting means further changes the demand target value based on the humidity information.

好ましくは、時刻情報を取得するための時刻情報取得手段と、温度情報を取得するための温度情報取得手段とをさらに備え、設定手段は、温度情報と時刻情報とを組み合わされた条件に基づいて、デマンド目標値を変更する。   Preferably, the apparatus further includes a time information acquisition unit for acquiring the time information and a temperature information acquisition unit for acquiring the temperature information, and the setting unit is based on a condition in which the temperature information and the time information are combined. , Change the demand target value.

好ましくは、日射量情報を取得するための日射量情報取得手段をさらに備え、設定手段は、さらに日射量情報に基づいて、デマンド目標値を変更する。   Preferably, a solar radiation amount information acquisition unit for acquiring solar radiation amount information is further provided, and the setting unit further changes the demand target value based on the solar radiation amount information.

本発明に従った電力管理用プログラムは、負荷機器による電力消費のためのデマンド制御を実行するための電力管理装置のコンピュータによって実行される電力管理用プログラムであって、電力管理用プログラムは、コンピュータに、負荷機器による電力消費量のデマンド目標値を取得するステップと、カレンダ情報とを格納するステップと、カレンダ情報に基づいてデマンド目標値を調整して設定するステップを実行させることを特徴とする。   A power management program according to the present invention is a power management program executed by a computer of a power management apparatus for executing demand control for power consumption by a load device, the power management program being a computer In addition, a step of acquiring a demand target value of power consumption by the load device, a step of storing calendar information, and a step of adjusting and setting the demand target value based on the calendar information are executed. .

本発明によれば、予め設定された、負荷機器における電力消費量のデマンド目標値が、カレンダ情報に基づいて調整されて、デマンド制御に利用される。   According to the present invention, a preset demand target value of power consumption in a load device is adjusted based on calendar information and used for demand control.

これにより、カレンダ情報に基づいた、電力会社の管内での他の世帯の電力利用の傾向や制御対象となる世帯の電力利用の傾向なども考慮されて、デマンド制御が行われるようになる。   As a result, the demand control is performed in consideration of the power usage tendency of other households within the jurisdiction of the power company and the power usage tendency of the household to be controlled based on the calendar information.

したがって、カレンダ情報に基づいた傾向が考慮されることにより、ユーザへの電力供給の実情に即した電力管理が実現される。   Therefore, by considering the tendency based on the calendar information, power management in accordance with the actual situation of power supply to the user is realized.

本発明の一実施の形態にかかる電力管理装置を含む制御システムの構成の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a structure of the control system containing the power management apparatus concerning one embodiment of this invention. 本実施の形態のホームコントローラのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the home controller of this Embodiment. カレンダ情報の内容の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows an example of the content of the calendar information typically. デマンド制御のデマンド目標値(閾値)を調整するための処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process for adjusting the demand target value (threshold value) of demand control. ステップS10の基本閾値決定処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the basic threshold value determination process of step S10. 温度情報に基づいて閾値を変更するための処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process for changing a threshold value based on temperature information. 時刻情報を利用して閾値を変更するための処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process for changing a threshold value using time information. 温度情報と時刻情報を組合せた条件に基づいて閾値を変更するための処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process for changing a threshold value based on the conditions which combined temperature information and time information. 湿度情報に基づいて閾値を変更するための処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process for changing a threshold value based on humidity information. 日射量情報に基づいて閾値を変更するための処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process for changing a threshold value based on solar radiation amount information. 制御システムの、測定器を用いた変形例の全体構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the whole structure of the modification using a measuring device of a control system. 図11の制御システムの測定器の外観図である。It is an external view of the measuring device of the control system of FIG. 図11の制御システムの測定器のハードウェア構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the hardware constitutions of the measuring device of the control system of FIG. 制御システムの、他の変形例の全体構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the whole structure of the other modification of a control system. 図14の中継器のブロック図である。It is a block diagram of the repeater of FIG.

以下、本発明の携帯端末、被制御装置、および、情報出力システムの実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、以下の説明において、同一の機能および作用を有する要素については、同じ各図を通して同じ符号を付し、重複する説明を繰返さない。   Hereinafter, embodiments of a mobile terminal, a controlled apparatus, and an information output system of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, elements having the same function and action are denoted by the same reference numerals throughout the same drawings, and redundant description will not be repeated.

<システムの構成>
図1は、本発明の一実施の形態にかかる電力管理装置を含む制御システム1の構成の具体例を示す図である。制御システム1は、家電機器等のエネルギー消費を管理するためのシステムであり、たとえばHEMS(Home Energy Management System)によって実現される。
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating a specific example of a configuration of a control system 1 including a power management apparatus according to an embodiment of the present invention. The control system 1 is a system for managing energy consumption of home appliances and the like, and is realized by, for example, HEMS (Home Energy Management System).

図1を参照して、制御システム1は、電力管理装置の一実施の形態であるホームコントローラ10と、家電群40とを備える。   Referring to FIG. 1, control system 1 includes a home controller 10 that is an embodiment of a power management apparatus, and a household appliance group 40.

家電群40は、空気調和機41、テレビ42、および、照明43を含む。ホームコントローラ10は、家電群40に含まれる各電気機器について、少なくとも、各電気機器の消費電力量を取得することができる。なお、図1に示された家電群40の内容(空気調和機41、テレビ42、および、照明43)は単なる一例である。ホームコントローラ10は、家電群40に含まれる電気機器についての制御が行うことができれば、家電群40に含まれる電気機器の種類は問わない。また、本実施の形態では、家電群40には、ホームコントローラ10と通信できない電気機器や電力量を制御できない電気機器を含む場合も有り得る。このような場合、ホームコントローラ10は、通信可能な電気機器についてのみ、電力制御を行なう。   The home appliance group 40 includes an air conditioner 41, a television 42, and a lighting 43. The home controller 10 can acquire at least the power consumption of each electrical device for each electrical device included in the household appliance group 40. The contents of the household appliance group 40 shown in FIG. 1 (the air conditioner 41, the television 42, and the lighting 43) are merely examples. The home controller 10 may be of any type of electrical device included in the home appliance group 40 as long as it can control electrical devices included in the home appliance group 40. In the present embodiment, the home appliance group 40 may include an electric device that cannot communicate with the home controller 10 or an electric device that cannot control the amount of electric power. In such a case, the home controller 10 performs power control only for electric devices that can communicate.

なお、ホームコントローラ10によるデマンド制御は、電気機器に供給する電力量の制御の他に、消費電力量がデマンド目標値に近づいたり超えたりした場合に、モニタにメッセージを表示したり、スピーカから音声を出力したり、特定のサーバにその旨を通知する情報を送信したりすることが挙げられる。   The demand control by the home controller 10 is not limited to the control of the amount of power supplied to the electric device, but when the power consumption amount approaches or exceeds the demand target value, a message is displayed on the monitor, or the voice is output from the speaker. Or sending information notifying that to a specific server.

本明細書では、デマンド目標値を適宜「閾値」とも言う。
また、本明細書では、便宜上、家電群40が設置される建物の単位を「家屋」と呼び、家屋ごとに居する人(家族)によって家庭が形成されているものとして、説明を進める。ただし、これらの概念は本発明の解釈を限定するものではない。
In this specification, the demand target value is also referred to as a “threshold value” as appropriate.
Moreover, in this specification, for convenience, the unit of the building where the home appliance group 40 is installed is referred to as “house”, and the description will be made on the assumption that a home is formed by people (family members) in each house. However, these concepts do not limit the interpretation of the present invention.

本発明は、家電群40によって例示される負荷機器の電力消費のデマンド目標値を、カレンダ情報を用いて調整するものである。つまり、ユーザと負荷機器の関係は、家庭内に限定されるものではない。   This invention adjusts the demand target value of the power consumption of the load apparatus illustrated by the household appliance group 40 using calendar information. That is, the relationship between the user and the load device is not limited to the home.

<ホームコントローラ10のハードウェア構成>
図2は、本実施の形態のホームコントローラ10のハードウェア構成を示す図である。
<Hardware configuration of home controller 10>
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the home controller 10 according to the present embodiment.

図2を参照して、ホームコントローラ10は、ディスプレイ101と、タッチセンサ102と、入力部104と、通信インターフェイス105と、マイク107と、スピーカ108と、メモリインターフェイス109と、CPU(Central Processing Unit)110と、メモリ111と、RAM(Random Access Memory)112とを含む。   With reference to FIG. 2, the home controller 10 includes a display 101, a touch sensor 102, an input unit 104, a communication interface 105, a microphone 107, a speaker 108, a memory interface 109, and a CPU (Central Processing Unit). 110, a memory 111, and a RAM (Random Access Memory) 112.

ホームコントローラ10では、タッチセンサ102は、ディスプレイ101上に設けられている。ディスプレイ101とタッチセンサ102により、タッチパネル103が構成されている。タッチセンサ102は、外部からタッチ操作されることにより情報の入力を受付ける。   In the home controller 10, the touch sensor 102 is provided on the display 101. The display 101 and the touch sensor 102 constitute a touch panel 103. The touch sensor 102 receives an input of information by being touched from outside.

ホームコントローラ10は、タッチセンサ102の他に、電源ボタン等の入力デバイスからなる入力部104を含む。入力部104は、上記ボタン等を外部から操作されることにより、情報の入力を受付ける。なお、入力部104は、ディスプレイ101において表示されるソフトウェアキーによって構成されてもよい。   The home controller 10 includes an input unit 104 including an input device such as a power button in addition to the touch sensor 102. The input unit 104 receives input of information by operating the buttons and the like from the outside. Note that the input unit 104 may be configured by software keys displayed on the display 101.

CPU110は、メモリ111等に記憶されているプログラムを実行することにより、ホームコントローラ10の動作を制御する。RAM112は、CPU110のワークエリアとして機能する。   The CPU 110 controls the operation of the home controller 10 by executing a program stored in the memory 111 or the like. The RAM 112 functions as a work area for the CPU 110.

ホームコントローラ10では、CPU110は、マイクロフォン(マイク)107を介して、音声の入力を受付けることもできる。CPU110は、また、通信インターフェイス105を介して、外部の装置と、有線または無線で、通信することができる。CPU110は、また、メモリインターフェイス109を介して、ホームコントローラ10に対して着脱可能な記憶媒体200に対する、情報の読取および/または書込をすることができる。   In the home controller 10, the CPU 110 can also accept voice input via a microphone (microphone) 107. The CPU 110 can also communicate with an external device via a communication interface 105 in a wired or wireless manner. The CPU 110 can also read and / or write information from / to the storage medium 200 that is detachable from the home controller 10 via the memory interface 109.

CPU110は、メモリ111および/または記憶媒体200に記憶されたプログラムを実行することにより、本明細書において説明される機能を実現する。   The CPU 110 implements the functions described in the present specification by executing programs stored in the memory 111 and / or the storage medium 200.

ホームコントローラ10において、CPU110による情報の読み込み/書き込みの対象となる記憶媒体としては、メモリ111および/または記憶媒体200が例示されている。本明細書では、これらの記憶媒体を総称して、適宜メモリ111等という。   In the home controller 10, the memory 111 and / or the storage medium 200 are illustrated as the storage medium to be read / written by the CPU 110. In this specification, these storage media are collectively referred to as a memory 111 or the like as appropriate.

なお、記憶媒体200としては、CD−ROM(Compact Disc - Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disk - Read Only Memory)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、メモリカード、FD(Flexible Disk)、ハードディスク、磁気テープ、カセットテープ、MO(Magnetic Optical Disc)、MD(Mini Disc)、IC(Integrated Circuit)カード(メモリカードを除く)、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの、不揮発的にプログラムを格納する媒体が挙げられる。   The storage medium 200 includes a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versatile Disk-Read Only Memory), a USB (Universal Serial Bus) memory, a memory card, an FD (Flexible Disk), Hard disk, magnetic tape, cassette tape, MO (Magnetic Optical Disc), MD (Mini Disc), IC (Integrated Circuit) card (excluding memory card), optical card, mask ROM, EPROM, EEPROM (Electronically Erasable Programmable Read-Only) A medium for storing the program in a nonvolatile manner such as Memory).

本実施の形態では、ホームコントローラ10と家電群40を構成する各電気機器とは、通信回線で接続され、互いに通信を行なう。通信回線は有線であってもよいし、赤外線通信等の無線であってもよい。   In the present embodiment, home controller 10 and each electrical device constituting home appliance group 40 are connected by a communication line and communicate with each other. The communication line may be wired or wireless such as infrared communication.

CPU110は、通信インターフェイス105を介して、電力センサ50、温度センサ51、湿度センサ52、および、日射センサ53と接続されている。電力センサ50は、家電群40の電力消費量を供給する。温度センサ51は、家電群40が配置される家屋(以下、単に「家屋」とも言う)内の温度情報(たとえば、空気調和機41が設置される室内の温度)を供給する。湿度センサ52は、家電群40が配置される家屋内の湿度情報(たとえば、空気調和機41が設置される室内の湿度)を供給する。日射センサ53は、当該家屋の屋根や外壁における日射量情報を供給する。   The CPU 110 is connected to the power sensor 50, the temperature sensor 51, the humidity sensor 52, and the solar radiation sensor 53 via the communication interface 105. The power sensor 50 supplies the power consumption of the household appliance group 40. The temperature sensor 51 supplies temperature information (for example, the temperature of the room in which the air conditioner 41 is installed) in a house where the home appliance group 40 is disposed (hereinafter also simply referred to as “house”). The humidity sensor 52 supplies humidity information in the house where the home appliance group 40 is disposed (for example, the humidity in the room where the air conditioner 41 is installed). The solar radiation sensor 53 supplies solar radiation amount information on the roof and outer wall of the house.

CPU110は、温度センサ51から供給される温度情報に代えて、または当該温度情報とともに、ネットワーク上で公開されている上記家屋を含む地域についての温度情報を取得しても良い。   CPU110 may acquire the temperature information about the area | region including the said house currently open | released on the network instead of the temperature information supplied from the temperature sensor 51, or the said temperature information.

CPU110は、湿度センサ52から供給される湿度情報に代えて、または当該湿度情報とともに、ネットワーク上で公開されている上記家屋を含む地域についての湿度情報を取得しても良い。   CPU110 may acquire the humidity information about the area | region including the said house currently open | released on the network instead of the humidity information supplied from the humidity sensor 52 or with the said humidity information.

CPU110は、日射センサ53から供給される日射量情報に代えて、または当該日射量情報とともに、ネットワーク上で公開されている上記家屋を含む地域についての日射量情報を取得しても良い。   CPU110 may acquire the solar radiation amount information about the area | region including the said house currently open | released on the network instead of the solar radiation amount information supplied from the solar radiation sensor 53 or with the said solar radiation amount information.

ホームコントローラ10には、さらに、CPU110が参照する時刻を計時するためのタイマ119が設けられている。CPU110は、タイマ119から供給される時刻情報に代えて、または当該時刻情報とともに、ネットワーク上で公開されている上記家屋を含む地域についての時刻情報を取得しても良い。   The home controller 10 is further provided with a timer 119 for measuring the time referred to by the CPU 110. CPU110 may acquire the time information about the area | region including the said house currently open | released on the network instead of the time information supplied from the timer 119, or the said time information.

<カレンダ情報>
ホームコントローラ10のメモリ111では、家電群40のユーザについての、カレンダ情報が登録されている。図3は、カレンダ情報の内容の一例を模式的に示す図である。
<Calendar information>
In the memory 111 of the home controller 10, calendar information for users of the household appliance group 40 is registered. FIG. 3 is a diagram schematically showing an example of the contents of the calendar information.

図3を参照して、カレンダ情報では、各日についての、在室予定人数と来客予定人数とが格納されている。在室予定人数とは、家電群40が設置される家屋に居住する家族のうち、当該家屋に存在する予定の者の数である。来客予定人数とは、家電群40が設置される家屋に居住する家族以外の者であって、当該家屋に存在する予定の者の数である。   Referring to FIG. 3, the calendar information stores the number of people scheduled to stay in the room and the number of people scheduled to visit for each day. The planned occupancy number is the number of persons who are scheduled to exist in the house among the families living in the house where the home appliance group 40 is installed. The planned number of visitors is the number of persons other than the family residing in the house where the home appliance group 40 is installed and scheduled to exist in the house.

カレンダ情報では、各日について、月日、曜日、祝日についての情報が格納され、また、1時間ごとの在室予定人数と来客予定人数が格納されている。たとえば、4月1日日曜日の午前8時から9時までの間(図3の「4/1」の「8:00」に対応)では、在室予定人数は4人であり、来客予定人数は2人である。   In the calendar information, for each day, information on the date, day of the week, and holidays is stored, and the number of people who are in the room and the number of visitors that are scheduled for each hour are stored. For example, between 8 am and 9 am on Sunday, April 1 (corresponding to “8:00” of “4/1” in FIG. 3), the number of people scheduled to be in the room is 4, and the number of visitors Are two people.

「祝日についての情報」とは、たとえば、各日が「国民の休日に関する法律」で定められた休日に該当するか否かの情報である。当該休日に該当すれば祝日の欄には「祝日」と標記される(図3では、該当する日は記載されていない)。一方、当該休日に該当しなければ祝日の欄には「−」と標記される。   “Information about holidays” is, for example, information on whether or not each day falls on a holiday defined by the “National Holiday Law”. If it falls on the holiday, it is marked as “holiday” in the holiday column (in FIG. 3, the day is not shown). On the other hand, if it does not correspond to the holiday, “-” is marked in the holiday column.

なお、カレンダ情報は、記憶媒体200またはネットワーク上の記憶装置に格納されていても良い。   Note that the calendar information may be stored in the storage medium 200 or a storage device on a network.

<閾値調整処理>
[メインルーチン]
図4は、CPU110によって実行される、デマンド制御のデマンド目標値(閾値)を調整するための処理のフローチャートである。
<Threshold adjustment processing>
[Main routine]
FIG. 4 is a flowchart of processing for adjusting a demand target value (threshold value) for demand control, which is executed by the CPU 110.

図4を参照して、CPU110は、まずステップS10で、基本的な閾値(以下、「基本閾値」という)を決定して、ステップS20へ処理を進める。   Referring to FIG. 4, CPU 110 first determines a basic threshold (hereinafter referred to as “basic threshold”) in step S10, and advances the process to step S20.

ステップS20では、CPU110は、ステップS10で決定した基本閾値を、公知の態様で変更して、処理を終了する。   In step S20, CPU 110 changes the basic threshold determined in step S10 in a known manner, and ends the process.

ホームコントローラ10では、所定時間ごと(たとえば、1時間ごと)に、図4を参照して説明された閾値調整処理が実行され、デマンド目標値(閾値)が決定される。つまり、デマンド目標値は、所定時間ごとに更新される。   In the home controller 10, the threshold value adjustment process described with reference to FIG. 4 is executed every predetermined time (for example, every hour), and the demand target value (threshold value) is determined. That is, the demand target value is updated every predetermined time.

[基本閾値の決定]
図5は、ステップS10の基本閾値決定処理のサブルーチンのフローチャートである。
[Determination of basic threshold]
FIG. 5 is a flowchart of the basic threshold value determination subroutine in step S10.

図5を参照して、CPU110は、まずステップS102において、閾値としてデフォルト値SV0を設定して、ステップS104へ処理を進める。なお、CPU110は、たとえばメモリ111に登録されているデフォルト値SV0を読込むことにより、記憶媒体200に格納されているデフォルト値SV0を読込むことにより、通信インターフェイス105を介してネットワーク上の記憶装置に格納されたデフォルト値SV0を読込むことにより、または、他の装置から通信インターフェイス105を介して入力されたデフォルト値SV0を取得することにより、ステップS102において閾値を設定する。   Referring to FIG. 5, CPU 110 first sets default value SV0 as a threshold value in step S102, and advances the process to step S104. The CPU 110 reads the default value SV0 registered in the memory 111, for example, and reads the default value SV0 stored in the storage medium 200, so that the storage device on the network via the communication interface 105 is read. In step S102, the threshold value is set by reading the default value SV0 stored in or by acquiring the default value SV0 input from another device via the communication interface 105.

ステップS104では、CPU110は、本日が平日であるか否かを判断する。この判断は、カレンダ情報(図3)における、本日の曜日情報および祝日情報を参照することにより、実現される。具体的には、曜日情報が土曜日または日曜日である場合、または、祝日情報が「祝日」である場合には、本日は平日ではないと判断される。一方、それ以外の場合には、本日は平日であると判断される。本日が平日であると判断されれば、ステップS106へ処理が進められ、そうではないと判断されるとステップS108へ処理が進められる。   In step S104, the CPU 110 determines whether today is a weekday. This determination is realized by referring to today's day information and holiday information in the calendar information (FIG. 3). Specifically, when the day information is Saturday or Sunday, or when the holiday information is “holiday”, it is determined that today is not a weekday. On the other hand, today is determined to be a weekday today. If it is determined that today is a weekday, the process proceeds to step S106, and if not, the process proceeds to step S108.

ステップS106では、CPU110は、その時点で設定されている閾値を、特定の値V01を差し引くように更新して、ステップS108へ処理を進める。   In step S106, the CPU 110 updates the threshold set at that time so as to subtract the specific value V01, and advances the process to step S108.

なお、本明細書では、閾値の調整について、値V01等の特定の値を、差し引いたり、加えたりすることによって、調整される。閾値が値を差し引かれるように更新されることは、デマンド制御における家電群40(負荷機器)における電力消費の上限を下げる方向に変更されることを意味する。また、閾値が値を加えるように更新されることは、デマンド制御における家電群40(負荷機器)における電力消費の上限を上げる方向に変更することに相当する。   In this specification, the threshold value is adjusted by subtracting or adding a specific value such as the value V01. Updating the threshold value to be deducted means that the threshold value is changed to lower the upper limit of power consumption in the household appliance group 40 (load device) in demand control. Moreover, updating the threshold value to add a value corresponds to changing the direction so as to increase the upper limit of power consumption in the household appliance group 40 (load device) in demand control.

ステップS108では、CPU110は、現在の季節を判断する。この判断は、たとえば、現在が3月から5月であれば、季節が「春」とされる。6月から8月であれば、季節は「夏」とされる。9月から11月であれば、季節は「秋」とされる。そして、12月から2月であれば、季節は「冬」とされる。そして、季節が夏または冬であると判断されると、ステップS110へ処理が進められる。一方、季節が春または秋であると、ステップS112へ処理が進められる。   In step S108, the CPU 110 determines the current season. In this determination, for example, if the present is from March to May, the season is set to “spring”. From June to August, the season is “summer”. From September to November, the season is “Autumn”. From December to February, the season is “winter”. If it is determined that the season is summer or winter, the process proceeds to step S110. On the other hand, if the season is spring or autumn, the process proceeds to step S112.

なお、季節を分ける期間を特定する情報は、たとえばメモリ111や記憶媒体200、もしくは、ネットワーク上の記憶装置に、格納されている。   Note that information for specifying a period for dividing a season is stored in, for example, the memory 111, the storage medium 200, or a storage device on a network.

ステップS110では、CPU110は、この時点で設定されている閾値を、特定の値V02差し引くように更新して、ステップS112へ処理を進める。   In step S110, the CPU 110 updates the threshold set at this time so as to subtract the specific value V02, and advances the process to step S112.

ステップS112では、CPU110は、その時点で、家屋内に存在する予定の人数が0であるか、つまり、当該家屋において人が不在であるか否かが判断される。この判断は、カレンダ情報(図3)を参照することにより、実現される。   In step S112, CPU 110 determines whether or not the number of persons scheduled to exist in the house at that time is 0, that is, whether or not there are no persons in the house. This determination is realized by referring to the calendar information (FIG. 3).

ステップS110の処理は、一定期間毎(たとえば、1時間毎)に実行される。そして、ステップS112では、CPU110は、その時点に対応するカレンダ情報での在室予定人数と来客予定人数の和が「0」であるか否かによって、実現される。   The process of step S110 is performed every fixed period (for example, every hour). Then, in step S112, the CPU 110 is realized by whether or not the sum of the scheduled number of people in the room and the planned number of visitors in the calendar information corresponding to the time is “0”.

たとえば、4月2日月曜日の午前9時から10時までの間(図3の「4/2」の「9:00」に対応)では、在室予定人数と来客予定人数がいずれも0人である。したがって、この場合には、ステップS112からステップS114へ処理が進められる。一方、上記したように、4月1日日曜日の午前8時から9時までの間は、在室予定人数が4人であり、来客予定人数が2人であるため、家屋には人が存在する予定とされている。この場合には、ステップS112からステップS116へ処理が進められる。   For example, between 9 am and 10 am on Monday, April 2 (corresponding to “9:00” of “4/2” in FIG. 3), the number of people in the room and the number of visitors are both 0 It is. Therefore, in this case, the process proceeds from step S112 to step S114. On the other hand, as mentioned above, between 8 am and 9 am on Sunday, April 1, there are 4 people in the room and 2 people in the room, so there are people in the house. It is supposed to be. In this case, the process proceeds from step S112 to step S116.

ステップS114では、CPU110は、その時点で登録されている閾値を、特定の値V03差し引くように更新して、ステップS116へ処理を進める。   In step S114, CPU110 updates the threshold value registered at that time so that specific value V03 may be deducted, and advances a process to step S116.

ステップS116では、CPU110は、家屋に存在する予定の人数が特定の人数を下回っているか否かが判断される。ここでの「特定の人数」とは、たとえば予めユーザによって、タッチセンサ102等を介して登録され、メモリ111等に格納されている。なお、「特定の人数」とは、当該家屋に居住している人の数であってもよい。   In step S116, CPU 110 determines whether or not the number of persons scheduled to exist in the house is below a specific number. The “specific number of people” here is, for example, registered in advance by the user via the touch sensor 102 or the like and stored in the memory 111 or the like. The “specific number of people” may be the number of people living in the house.

なお、ステップS116における、家屋に存在する予定の人数とは、カレンダ情報に登録されている、対応する時間帯の在室予定人数と来客予定人数の和である。   Note that the number of people scheduled to exist in the house in step S116 is the sum of the number of people in the room and the number of people scheduled to visit registered in the calendar information.

そして、CPU110は、存在予定の人数が特定の人数より下回ると判断するとステップS118へ処理を進め、特定の人数以上であると判断するとステップS120へ処理を進める。   If CPU 110 determines that the number of persons scheduled to exist is less than the specific number of people, CPU 110 advances the process to step S118. If CPU 110 determines that the number of existing persons is greater than the specific number of persons, the process advances to step S120.

ステップS118では、CPU110は、その時点で登録されている閾値を、特定の値V04差し引くように更新して、ステップS120へ処理を進める。   In step S118, CPU 110 updates the threshold value registered at that time so as to subtract a specific value V04, and proceeds to step S120.

ステップS120では、CPU110は、現在、ホームコントローラ10の対象となっている家庭に来客がある予定であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップS122へ処理を進める。一方、ないと判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step S120, CPU 110 determines whether or not there is currently a visitor in the home that is the target of home controller 10, and if so, the process proceeds to step S122. On the other hand, if it is determined that there is no, the process is returned to FIG.

なお、ステップS120における判断は、カレンダ情報において、現在の時間帯に対応する来客予定人数が1以上であるか否かを判断することによって、実現される。   Note that the determination in step S120 is realized by determining whether or not the planned number of visitors corresponding to the current time zone is 1 or more in the calendar information.

以上、図5を参照して説明した基本閾値決定処理では、カレンダ情報に従って、閾値は、特定の値を差し引かれたり加えられて、更新された(ステップS106等)。   As described above, in the basic threshold value determination process described with reference to FIG. 5, the threshold value is updated by subtracting or adding a specific value according to the calendar information (step S106, etc.).

たとえば、ステップS112における現在の属する時間帯に家屋において人が不在である場合、または、ステップS116の当該時間帯の家屋に存在する人数が特定の人数を下回る場合には、閾値が値を差し引かれて更新される。これらの場合は、いずれも、家屋においてユーザが家電群40を利用する機会が少なくなることが予想され、これにより、当該家屋における家電群40による電力需要の低減が予測される。そして、このような場合には、閾値が、家電群における電力消費の上限が引き下げられる方向に、更新される。   For example, if there is no person in the house in the current time zone in step S112, or if the number of people in the house in the time zone in step S116 is less than a specific number of people, the threshold is deducted. Updated. In any of these cases, it is expected that there will be fewer opportunities for the user to use the household appliance group 40 in the house, and thereby a reduction in power demand by the household appliance group 40 in the house will be predicted. And in such a case, a threshold value is updated in the direction in which the upper limit of the power consumption in a household appliance group is reduced.

また、図5の処理では、ステップS104で本日が「平日」である場合や、現在の季節が夏または冬である場合に、閾値が特定の値を差し引かれるように更新された(ステップS104,S106、ステップS108,S110)。   Further, in the process of FIG. 5, when today is “weekday” in step S104, or when the current season is summer or winter, the threshold is updated so that a specific value is subtracted (step S104, S106, steps S108, S110).

平日であれば、当該家屋を含む電力会社の管内において、電力需要の増大が予測される。   On weekdays, an increase in power demand is predicted within the jurisdiction of the power company including the house.

また、季節が夏または冬であれば、冷房または暖房のため、春または秋と比較して、当該家屋を含む電力会社の管内において、電力需要の増大が予測される。そして、図5の処理では、このような場合に、閾値が特定の値を差し引かれるように更新される。   Further, if the season is summer or winter, an increase in electric power demand is predicted in the jurisdiction of the electric power company including the house for cooling or heating compared to spring or autumn. In the process of FIG. 5, in such a case, the threshold value is updated so that a specific value is subtracted.

また、図5の処理では、当該家屋において来客が予定されている時間帯には、閾値が特定の値を加えられるように更新される(ステップS120,122)。   In the process of FIG. 5, the threshold value is updated so that a specific value is added during a time zone in which the customer is scheduled in the house (steps S120 and 122).

このように、図5の処理では、家電群40のユーザにおいて特定の事情がある場合、家電群40による電力消費の上限を引き上げる方向に、閾値が変更される。これにより、ユーザは、来客がある時間帯では、空気調和機41を含む家電群40を、その時点での家屋の状況に合せて利用することができる。   As described above, in the process of FIG. 5, when there is a specific circumstance in the user of the household appliance group 40, the threshold value is changed in a direction to raise the upper limit of power consumption by the household appliance group 40. Thereby, the user can use the household appliance group 40 containing the air conditioner 41 according to the condition of the house at the time in a time zone with a visitor.

図4の処理が一定期間毎に実行されることにより、図5の処理も一定時間ごとに実行される。これにより、ホームコントローラ10によって取扱われる閾値は、一定時間毎に、デマンド制御に制御の閾値のデフォルト値SV0が読込まれ、当該デフォルト値SV0が、カレンダ情報に従って調整される。   By executing the process of FIG. 4 at regular intervals, the process of FIG. 5 is also executed at regular intervals. As a result, the threshold value handled by the home controller 10 is read into the demand control at a constant time, and the default value SV0 of the control threshold value is read and adjusted according to the calendar information.

<閾値調整処理の変形例>
以上説明した本実施の形態では、図5を参照して説明されたように決定された基本閾値は、ステップS20において、公知の態様で変更が加えられる。
<Modification of threshold adjustment process>
In the present embodiment described above, the basic threshold value determined as described with reference to FIG. 5 is changed in a known manner in step S20.

なお、当該変更の処理として、温度情報が利用されてもよい。
図6は、温度情報に基づいて閾値を変更するための処理のフローチャートである。
Note that temperature information may be used as the change process.
FIG. 6 is a flowchart of processing for changing the threshold based on the temperature information.

図6を参照して、ステップSA202では、CPU110は、図5を参照して説明されたように決定された基本閾値を読込んで、ステップSA204へ処理を進める。   Referring to FIG. 6, in step SA202, CPU 110 reads the basic threshold determined as described with reference to FIG. 5, and advances the process to step SA204.

ステップSA204では、CPU110は、温度センサ51等から取得した温度情報が30℃以上であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSA206へ処理を進める。   In step SA204, CPU 110 determines whether or not the temperature information acquired from temperature sensor 51 or the like is 30 ° C. or higher, and if so, proceeds to step SA206.

一方、30℃未満であると判断するとステップSA208へ処理を進める。
ステップSA206では、CPU110は、その時点での閾値を、特定の値V11を差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。
On the other hand, if it is determined that the temperature is less than 30 ° C., the process proceeds to step SA208.
In Step SA206, the CPU 110 updates the threshold value at that time so as to subtract the specific value V11, and returns the process to FIG.

一方、ステップSA208では、CPU110は、温度情報によって特定される温度が10℃以下であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSA210へ処理を進めて、その時点で登録されている閾値を、特定の値V12を差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。一方、10℃を超えていると判断すると、そのまま図4へ処理をリターンさせる。   On the other hand, in step SA208, CPU 110 determines whether or not the temperature specified by the temperature information is 10 ° C. or less, and if so, proceeds to step SA210 and is registered at that time. The threshold is updated so as to subtract a specific value V12, and the process returns to FIG. On the other hand, if it is determined that the temperature exceeds 10 ° C., the process is returned to FIG. 4 as it is.

以上説明された図6の処理では、現在の気温が30℃以上または10℃以下の場合には、閾値が特定の値を差し引くように更新される。これにより、家屋に電力を供給する電力会社の管内において、他の家屋においても電力需要が増大することが予測されるときには、当該家屋の家電群40による電力消費の上限を下げる方向に、閾値が変更される。   In the process of FIG. 6 described above, when the current temperature is 30 ° C. or higher or 10 ° C. or lower, the threshold is updated so as to subtract a specific value. Thereby, in the jurisdiction of the electric power company that supplies electric power to the house, when it is predicted that the electric power demand will increase also in other houses, the threshold value is set in the direction of lowering the upper limit of the electric power consumption by the home appliance group 40 of the house. Be changed.

[時刻情報を利用した閾値の変更]
図7は、タイマ119等から取得した時刻情報を利用して閾値を変更するための処理のフローチャートである。
[Change of threshold value using time information]
FIG. 7 is a flowchart of processing for changing the threshold value using the time information acquired from the timer 119 or the like.

図7を参照して、まずステップSB202では、CPU110は、その時点で登録されている閾値を読込んで、ステップSB204へ処理を進める。   Referring to FIG. 7, first in step SB202, CPU 110 reads the threshold value registered at that time, and proceeds to step SB204.

ステップSB204では、CPU110は、現時点の時刻が、夏の日中であるか、または、冬の朝もしくは晩であるか否かを判断する。「夏の日中」とは、たとえば、6月から8月の、午前11時から午後3時までの時間帯をいう。また、「冬の朝」とは、12月から2月までの午前6時から午前8時までの期間をいう。また、「冬の晩」とは、たとえば、12月から2月までの午後6時から午後9時までの期間をいう。そして、CPU110は、ステップSB204で、現在時刻の日付および時刻が、上記した夏の日中、または、冬の朝もしくは晩の期間に属するか否かを判断し、属すると判断するとステップSB206へ処理を進め、その時点での閾値を、特定の値V21差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。一方、属さないと判断すると、CPU110は、そのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step SB204, CPU 110 determines whether the current time is during the summer day, or in the winter morning or evening. “Summer daytime” refers to, for example, the time zone from 11 am to 3 pm from June to August. The term “winter morning” refers to the period from 6 am to 8 am from December to February. “Winter evening” means, for example, a period from 6 pm to 9 pm from December to February. In step SB204, CPU 110 determines whether or not the date and time of the current time belong to the above-described summer day, winter morning or evening period, and if determined to belong, processing proceeds to step SB206. , The threshold value at that time is updated so as to subtract the specific value V21, and the process returns to FIG. On the other hand, if it is determined that it does not belong, the CPU 110 returns the process to FIG. 4 as it is.

図7の処理によれば、夏の日中または冬の朝もしくは晩には、閾値が特定の値を差し引くように更新される。   According to the process of FIG. 7, the threshold value is updated so as to subtract a specific value during the summer day or in the winter morning or evening.

これらの期間は、空気調和機41による電力消費が、電力会社の管内において増大することが予測される。夏の日中は、空気調和機41による冷房が、また、冬の朝や晩は空気調和機41による暖房が、多く利用されることが予測されるからである。   During these periods, power consumption by the air conditioner 41 is expected to increase in the jurisdiction of the power company. This is because it is predicted that cooling by the air conditioner 41 will be frequently used during summer days, and heating by the air conditioner 41 will be frequently used in winter mornings and evenings.

そして、図7の処理では、電力会社の管内において電力需要の増大が予測される当該期間において、家屋の家電群による電力消費の上限を下げる方向で、閾値が更新される。   In the process of FIG. 7, the threshold value is updated in a direction of lowering the upper limit of power consumption by the home appliance group in the house during the period in which the increase in power demand is predicted within the jurisdiction of the power company.

[温度情報と時刻情報が組合された条件に基づく閾値の変更]
図8は、ホームコントローラ10において、閾値を、温度情報と時刻情報を組合せた条件に基づいて変更するための処理のフローチャートである。
[Change of threshold based on the condition that temperature information and time information are combined]
FIG. 8 is a flowchart of a process for changing the threshold value based on a combination of temperature information and time information in the home controller 10.

図8を参照して、CPU110では、その時点で設定されている閾値を読込んで、ステップSB204へ処理を進める。ステップSB204では、CPU110は、ステップS108(図5参照)と同様に、現在の季節を判定し、当該季節が夏であればステップSC206へ処理を進め、冬であればステップSC212へ処理を進め、春または秋であればそのまま図4へ処理をリターンさせる。   Referring to FIG. 8, CPU 110 reads the threshold value set at that time, and proceeds to step SB204. In step SB204, as in step S108 (see FIG. 5), CPU 110 determines the current season. If the season is summer, the process proceeds to step SC206, and if winter, the process proceeds to step SC212. If it is spring or autumn, the process is returned to FIG.

ステップSC206では、CPU110は、現在の時刻が、日中のピーク時として設定されている時間帯に属するか否かを判断する。このような設定のための情報が、たとえば、メモリ111等において、登録されている。そして、CPU110は、日中のピーク時に属すると判断するとステップSC208へ処理を進め、そうではないと判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step SC206, CPU 110 determines whether or not the current time belongs to a time zone set as a peak time of day. Information for such setting is registered, for example, in the memory 111 or the like. If CPU 110 determines that it belongs to peak hours during the day, it proceeds to step SC208, and if it does not, CPU 110 returns the process to FIG.

ステップSC208では、CPU110は、現在の温度が30℃以上であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSC210へ処理を進め、そうではない(つまり、温度が30℃未満である)と判断すると、そのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step SC208, CPU 110 determines whether or not the current temperature is 30 ° C. or higher. If it is determined, CPU 110 advances the process to step SC 210; otherwise, the temperature is lower than 30 ° C. If it is determined, the process returns to FIG. 4 as it is.

ステップSC210では、CPU110は、ステップSC202で読込んだ閾値を、特定の値V31差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。   In step SC210, CPU 110 updates the threshold value read in step SC202 so as to subtract a specific value V31, and returns the process to FIG.

一方、ステップSC212では、CPU110は、現在の時刻が、朝または夕方のピーク時として特定される時間帯に属するか否かを判断する。これらの時間帯を特定する情報は、たとえばメモリ111に格納されている。そして、CPU110は、朝または夕方のピーク時に属すると判断するとステップSC214へ処理を進め、現在時刻がそれ以外の時間帯に属すると判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。   On the other hand, in step SC212, CPU 110 determines whether or not the current time belongs to a time zone specified as a peak time in the morning or evening. Information for specifying these time zones is stored in the memory 111, for example. If CPU 110 determines that it belongs to the peak of morning or evening, it proceeds to step SC214, and if it determines that the current time belongs to any other time zone, it returns the process to FIG. 4 as it is.

ステップSC214では、CPU110は、現在の温度が10℃以下であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSC216へ処理を進め、現在の温度が10℃を超えていると判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step SC214, CPU 110 determines whether or not the current temperature is 10 ° C. or less, and if so, proceeds to step SC 216, and if it determines that the current temperature exceeds 10 ° C., it remains as it is. The processing is returned to FIG.

ステップSC216では、CPU110は、ステップSC202で読込な主張を、特定の値V32差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。   In step SC216, CPU 110 updates the claim read in step SC202 so as to subtract a specific value V32, and returns the process to FIG.

図8の処理では、夏の電力消費のピーク時であって気温が30℃以上の場合、もしくは、冬の電力需要が多くなる時間帯(朝または夕方)であって気温が10℃以下の場合には、閾値が、家屋の家電群40による電力消費の上限を低下させる方向に、変更される。これにより、家屋に電力を供給する電力会社の管内において電力需要が増大する場合、家屋における家電群40による電力消費の上限が抑えられるように、閾値が変更される。   In the process of FIG. 8, when the temperature is at a peak of summer power consumption and the temperature is 30 ° C. or higher, or when the power demand in winter is high (morning or evening) and the temperature is 10 ° C. or lower. In this case, the threshold value is changed so as to reduce the upper limit of power consumption by the home appliance group 40 in the house. Thereby, when an electric power demand increases in the jurisdiction of the electric power company which supplies electric power to a house, a threshold value is changed so that the upper limit of the electric power consumption by the household appliance group 40 in a house may be suppressed.

[湿度に基づく閾値の変更]
図9は、ホームコントローラ10において、湿度情報に基づいて閾値を変更するための処理のフローチャートである。
[Change of humidity based threshold]
FIG. 9 is a flowchart of a process for changing the threshold value based on the humidity information in the home controller 10.

図9を参照して、CPU110は、まずステップSD202で現在設定されている閾値を読込んで、ステップSD204へ処理を進める。   Referring to FIG. 9, CPU 110 first reads the threshold value currently set in step SD202, and advances the process to step SD204.

ステップSD204では、CPU110は、現在の湿度が80%以上であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSD206へ処理を進め、80%未満であると判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step SD204, the CPU 110 determines whether or not the current humidity is 80% or more. If it is determined that the humidity is 80%, the process proceeds to step SD206. If it is determined that the humidity is less than 80%, the process proceeds to FIG. Let me return.

ステップSD206では、CPU110は、現在の温度が30℃以上であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSD208へ処理を進め、30℃未満であると判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step SD206, CPU 110 determines whether or not the current temperature is 30 ° C. or higher. If it is determined, CPU 110 proceeds to step SD 208, and if it is determined that the temperature is lower than 30 ° C., the process proceeds to FIG. Let me return.

ステップSD208では、CPU110は、現在設定されている閾値を、特定の値V41差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。   In step SD208, the CPU 110 updates the currently set threshold value so as to subtract the specific value V41, and returns the process to FIG.

図9の処理では、湿度が高くまた温度が高い場合、つまり、家屋に電力を供給する電力会社の管内において他の世帯においても空気調和機41による冷房や除湿運転のために電力需要の増大が予測される場合には、家電群40による電力消費の上限を下げる方向に、閾値が変更される。   In the process of FIG. 9, when the humidity is high and the temperature is high, that is, the demand for electric power increases due to cooling and dehumidifying operation by the air conditioner 41 in other households in the pipes of the electric power company that supplies electric power to the house. When predicted, the threshold value is changed so as to lower the upper limit of power consumption by the household appliance group 40.

[日射量情報に基づく閾値の変更]
図10は、ホームコントローラ10において、日射量情報に基づいて閾値を変更するための処理のフローチャートである。
[Change threshold based on solar radiation information]
FIG. 10 is a flowchart of processing for changing the threshold value based on the solar radiation amount information in the home controller 10.

図10を参照して、CPU110は、まずステップSE202において、現在設定されている閾値を読込んで、ステップSE204へ処理を進める。   Referring to FIG. 10, CPU 110 first reads the currently set threshold value in step SE202, and advances the process to step SE204.

ステップSE204では、CPU110は、ステップS108(図5参照)と同様に現在の季節を判定し、夏であればステップSE206へ処理を進め、冬であればSE210へ処理を進め、春または秋であればそのまま図4へ処理をリターンさせる。   In step SE204, the CPU 110 determines the current season in the same manner as in step S108 (see FIG. 5). If it is summer, the process proceeds to step SE206. If winter, the process proceeds to SE210. If it is, the process returns to FIG.

ステップSE206では、CPU110は、日射量が3MJ(メガジュール)/m2以上であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSE208へ処理を進め、日射量が3MJ/m2未満であると判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。 In step SE206, CPU 110 is the amount of solar radiation is determined whether a 3 MJ (Mega Joule) / m 2 or more, the process advances to be the step SE208 determined to be so, the amount of solar radiation is less than 3 MJ / m 2 If it is determined that there is, the process is returned to FIG. 4 as it is.

ステップSE208では、CPU110は、ステップSE202で読込んだ閾値を、特定の値V51差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。   In step SE208, the CPU 110 updates the threshold read in step SE202 so as to subtract the specific value V51, and returns the process to FIG.

ステップSE210では、CPU110は、現在の時刻が昼間の時間帯に属するか否かを判断する。昼間の時間帯とは、たとえば、午前10時から午後3時である。昼間の時間帯を特定する情報は、たとえば、メモリ111に登録されている。   In step SE210, CPU 110 determines whether or not the current time belongs to the daytime time zone. The daytime time zone is, for example, from 10 am to 3 pm. Information for specifying the daytime time zone is registered in the memory 111, for example.

そして、昼間の時間帯であると判断するとステップSE212へ処理を進め、それ以外の時間帯に属すると判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。   If it is determined that it is a daytime time zone, the process proceeds to step SE212, and if it is determined that it belongs to another time zone, the process is returned to FIG. 4 as it is.

ステップSE212では、CPU110は、現在の日射量が1MJ/m2以下であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップSE214へ処理を進め、1MJ/m2を超えていると判断するとそのまま図4へ処理をリターンさせる。 In step SE212, CPU 110 determines whether or not the current solar radiation amount is 1 MJ / m 2 or less, and if so, proceeds to step SE214 and determines that it exceeds 1 MJ / m 2. The process returns to FIG. 4 as it is.

ステップSE214では、CPU110は、ステップSE202で読込んだ閾値を、特定の値V52差し引くように更新して、図4へ処理をリターンさせる。   In step SE214, CPU 110 updates the threshold value read in step SE202 so as to subtract a specific value V52, and returns the process to FIG.

図10の処理では、電力会社の管内において電力需要の増大が予測される場合、つまり、夏の日差しが強いとき、または冬であって日差しが弱い場合には、家電群40による電力消費の上限を下げる方向に、閾値が変更される。   In the process of FIG. 10, when an increase in power demand is predicted within the jurisdiction of the power company, that is, when the sunlight in summer is strong, or when the sunlight is weak in winter, the upper limit of power consumption by the household appliance group 40 The threshold value is changed in the direction of lowering.

<その他の変形例等>
図6〜図10のそれぞれを参照して説明された処理は、単独で実行されても良いし、組み合わされて実行されても良い。この場合、「組み合わされて実行」とは、図6〜図10の中の1の処理が実行された後に、他の処理が実行されることを言う。
<Other variations, etc.>
The processing described with reference to each of FIGS. 6 to 10 may be executed alone or in combination. In this case, “combined and executed” means that after one of the processes in FIGS. 6 to 10 is executed, another process is executed.

たとえば、図6の処理が実行された後、図7の処理が実行されても良い。この場合、図7のステップSB202において読み込まれる閾値は、図6のステップS206またはステップS210における更新後の閾値である。ただし、図6の処理において、ステップS206またはステップS210のいずれにおいても閾値が更新されなかった場合には、ステップSB202で読み込まれる閾値は、ステップSA202で読み込まれたそのままの閾値である。   For example, the process of FIG. 7 may be executed after the process of FIG. 6 is executed. In this case, the threshold value read in step SB202 in FIG. 7 is the updated threshold value in step S206 or step S210 in FIG. However, in the process of FIG. 6, when the threshold value is not updated in either step S206 or step S210, the threshold value read in step SB202 is the same threshold value read in step SA202.

また、組み合わされて実行される処理の数は「2」に限定されない。
また、本実施の形態では、電力会社の電力供給管内に含まれる複数の家庭(家屋)のうち1の家庭に設置されるホームコントローラ10が、電力管理装置の一実施の形態として例示された。このような場合、たとえば、電力会社は、当該ホームコントローラ10を設置した家庭に対して料金における一定のインセンティブを与えるなどのビジネスモデルが考えられる。
Further, the number of processes executed in combination is not limited to “2”.
Further, in the present embodiment, the home controller 10 installed in one of a plurality of homes (houses) included in the power supply pipe of the power company is exemplified as an embodiment of the power management apparatus. In such a case, for example, an electric power company may consider a business model in which a certain incentive in charge is given to the home where the home controller 10 is installed.

<システム構成の変形例>
図1に示された制御システム1では、ホームコントローラ10は、家電群40の各家電と直接通信し、当該各家電のエネルギー消費を管理している。
<Modification of system configuration>
In the control system 1 shown in FIG. 1, the home controller 10 communicates directly with each home appliance of the home appliance group 40 and manages the energy consumption of each home appliance.

ここで、ホームコントローラ10は、測定器等の所定の通信用器具を介して家電群40の各家電と通信することにより、当該各家電のエネルギー消費を管理しても良い。このようなシステム構成の変形例を、以下に説明する。   Here, the home controller 10 may manage the energy consumption of each home appliance by communicating with each home appliance of the home appliance group 40 via a predetermined communication device such as a measuring instrument. A modification of such a system configuration will be described below.

[測定器を用いた変形例]
図11は、制御システム1の、測定器を用いた変形例の全体構成を示す模式図である。
[Modification using measuring instrument]
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an overall configuration of a modified example of the control system 1 using a measuring instrument.

図11を参照して、本実施の形態に従う制御システム1は、住宅やオフィスなどの家屋内に設置される。より具体的には、制御システム1は、電力を消費する電気機器として、複数の家電機器を含む。   Referring to FIG. 11, control system 1 according to the present embodiment is installed in a house such as a house or an office. More specifically, the control system 1 includes a plurality of home appliances as electric devices that consume power.

図11には、これらに限られるものではないが、家電機器として、家屋内に設置される空気調和機41、テレビ42、電子レンジ44、冷蔵庫45、および照明43(これらを「家電群40」とも総称する。)などが図示されている。また、制御システム1は、電力を発生する電気機器としての太陽光発電装置、および電力の蓄電/放電を行なう蓄電池を含む場合も有り得る。蓄電池200Yは、住宅などに設置されるものであってもよいし、自動車用の蓄電池を住宅用の蓄電池として兼用するものであってもよい。   In FIG. 11, although not limited to these, as home appliances, an air conditioner 41 installed in a house, a television 42, a microwave oven 44, a refrigerator 45, and a lighting 43 (these are “home appliance group 40”). These are also collectively referred to.). Control system 1 may also include a solar power generation device as an electric device that generates electric power and a storage battery that stores and discharges electric power. Storage battery 200Y may be installed in a house or the like, or may be a storage battery for automobiles that is also used as a storage battery for housing.

さらに、制御システム1は、家電群40の各家電に関連付けられた測定器400A〜400Eを含む。ホームコントローラ10は、有線または無線のネットワーク401を介して、家電群40の各家電に関連付けられた測定器400A〜400Eや、太陽光発電装置、蓄電池、パワーコンディショナなどとの間でデータ通信が可能である。   Furthermore, the control system 1 includes measuring devices 400 </ b> A to 400 </ b> E associated with each home appliance in the home appliance group 40. The home controller 10 performs data communication with the measuring devices 400A to 400E associated with each home appliance of the home appliance group 40, a solar power generation device, a storage battery, a power conditioner, and the like via a wired or wireless network 401. Is possible.

ネットワーク401としては、任意のものを利用することができるが、有線のネットワークであれば、例えば、イーサネット(登録商標)、PLC(Power Line Communications)などを用いることができる。また、無線のネットワークであれば、例えば、IEEE802.11規格に準拠する無線LAN(Local Area Network)、ZigBee(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、赤外線通信方式などを用いることができる。さらに、複数の通信方式を組み合わせてもよい。   An arbitrary network can be used as the network 401. For example, Ethernet (registered trademark), PLC (Power Line Communications), or the like can be used as long as it is a wired network. In addition, for a wireless network, for example, a wireless local area network (LAN), ZigBee (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), an infrared communication method, or the like conforming to the IEEE 802.11 standard can be used. Further, a plurality of communication methods may be combined.

測定器400は、家電群40のいずれかの家電に関連付けられ、当該関連付けられた家電群40における電力消費に関する情報を測定するとともに、その測定情報をホームコントローラ10へ送信する。典型的には、測定器400としては、電力線402と家電群40のプラグとの間に配置されて電力消費の状態を測定する消費電力測定装置が用いられる。   The measuring device 400 is associated with one of the home appliances in the home appliance group 40, measures information regarding power consumption in the associated home appliance group 40, and transmits the measurement information to the home controller 10. Typically, as the measuring instrument 400, a power consumption measuring device that is disposed between the power line 402 and the plug of the household appliance group 40 and measures the state of power consumption is used.

図11に示す例では、電力線402に5つの測定器400A〜400Eが電気的に接続されている。測定器400Aには、空気調和機41のプラグ250Aが接続されており、測定器400Bには、テレビ42のプラグ250Bが接続されており、測定器400Cには、電子レンジ44のプラグ250Cが接続されており、測定器400Dには、冷蔵庫45のプラグ250Dが接続されており、測定器400Eには、照明43のプラグ250Eが接続されている。そのため、測定器400A〜400Eは、それぞれ、空気調和機41、テレビ42、電子レンジ44、冷蔵庫45、照明43における電力消費に関する電力情報を測定する。   In the example shown in FIG. 11, five measuring devices 400 </ b> A to 400 </ b> E are electrically connected to the power line 402. Plug 250A of air conditioner 41 is connected to measuring device 400A, plug 250B of television 42 is connected to measuring device 400B, and plug 250C of microwave oven 44 is connected to measuring device 400C. The plug 250D of the refrigerator 45 is connected to the measuring device 400D, and the plug 250E of the illumination 43 is connected to the measuring device 400E. Therefore, measuring instruments 400A to 400E measure power information related to power consumption in air conditioner 41, television 42, microwave oven 44, refrigerator 45, and illumination 43, respectively.

ホームコントローラ10は、各家電群40に関連付けられた測定器400からそれぞれ送信される電力消費に関する測定情報をメモリ111(図2参照)に格納する。   The home controller 10 stores in the memory 111 (see FIG. 2) measurement information regarding power consumption transmitted from the measuring device 400 associated with each home appliance group 40.

ホームコントローラ10は、制御システム1における電力消費/発生の状態などをユーザに提示したり、ユーザから制御システム1における電力管理に関する指示を受け付けたりするような、ユーザインターフェイスを提供する。   The home controller 10 provides a user interface that presents to the user the state of power consumption / generation in the control system 1 and receives an instruction regarding power management in the control system 1 from the user.

また、ホームコントローラ10は、メモリ111に格納される電力消費に関する測定情報などに基づいて、電力消費に関するグラフ等を表示することも可能である。ホームコントローラ10は、ポータブル型であってもよいし、テーブル上に配置されたベースに対して着脱自在であってもよいし、部屋の壁などに固定されるものであってもよい。   The home controller 10 can also display a graph related to power consumption based on measurement information related to power consumption stored in the memory 111. The home controller 10 may be a portable type, may be detachable from a base placed on a table, or may be fixed to a wall of a room.

本例においては、ホームコントローラ10が、各測定器とデータ通信してデータを取得する構成について主に説明したが、図示しないデータを収集するサーバを設けて、当該サーバが各測定器とデータ通信してデータを蓄積し、ホームコントローラ10が当該サーバに蓄積されたデータを取得する形態の構成とすることも可能である。   In the present example, the configuration in which the home controller 10 performs data communication with each measuring instrument to mainly acquire data has been described. However, a server that collects data (not shown) is provided, and the server communicates with each measuring instrument. Thus, the data may be stored, and the home controller 10 may be configured to acquire the data stored in the server.

<測定器400>
図12は、図11の制御システムの測定器400の外観図である。ここで、図12(A)には、測定器400のソケット4001を含む斜視図を示し、図12(B)には、測定器400の側面図を示し、図12(C)には、測定器400のプラグ4002を含む斜視図を示す。
<Measurement device 400>
FIG. 12 is an external view of the measuring device 400 of the control system of FIG. Here, FIG. 12A shows a perspective view including the socket 4001 of the measuring instrument 400, FIG. 12B shows a side view of the measuring instrument 400, and FIG. A perspective view including a plug 4002 of the container 400 is shown.

図12(A)〜図12(C)を参照して、測定器400は、電力線402を流れる電力を供給するためのソケットと家電群40のプラグとの間に介挿されるように配置される。より具体的には、図12(A)を参照して、測定器400の表面4051には、プラグ差込用のソケット4001が設けられている。一方、図12(B)および図12(C)を参照して、測定器400の表面4051とは反対側の面である表面4053には、プラグ4002が設けられている。ソケット4001には、家電群40のプラグが差し込まれるとともに、プラグ4002は、家屋内に設けられる電力線402を介して電力を供給するためのソケット(コンセント/アウトレット)に差し込まれる。   With reference to FIG. 12 (A)-FIG. 12 (C), the measuring device 400 is arrange | positioned so that it may be inserted between the socket for supplying the electric power which flows through the power line 402, and the plug of the household appliance group 40. FIG. . More specifically, referring to FIG. 12A, a socket 4001 for plug insertion is provided on the surface 4051 of the measuring instrument 400. On the other hand, referring to FIG. 12B and FIG. 12C, a plug 4002 is provided on a surface 4053 which is the surface opposite to the surface 4051 of the measuring instrument 400. The socket 4001 is plugged into the household appliance group 40, and the plug 4002 is plugged into a socket (outlet / outlet) for supplying power via a power line 402 provided in the house.

なお、測定器400は、なるべく薄い方が好ましいので、側面4052の厚さは可能な限り小さく設計される。   Since the measuring device 400 is preferably as thin as possible, the thickness of the side surface 4052 is designed to be as small as possible.

測定器400の表面4051には、さらに、LED(Light Emitting Diode)4041および設定ボタン4042が設けられている。LED4041は、測定器400におけるデータ処理状態を表示する。より具体的には、LED4041は、データ処理状態に応じて、点灯の有無、点滅の有無/周期、発光色などを異ならせる。設定ボタン4042は、ユーザ操作を受け付けるための入力手段であり、ユーザによって操作されると、測定器400における初期設定などが開始される。   On the surface 4051 of the measuring instrument 400, an LED (Light Emitting Diode) 4041 and a setting button 4042 are further provided. The LED 4041 displays a data processing state in the measuring device 400. More specifically, the LED 4041 varies the presence / absence of lighting, the presence / absence / cycle of blinking, the emission color, and the like according to the data processing state. The setting button 4042 is an input means for accepting a user operation. When the setting button 4042 is operated by the user, an initial setting in the measuring instrument 400 is started.

図13は、本変形例の測定器400のハードウェア構成を示す模式図である。
図13を参照して、測定器400は、ソケット4001、プラグ4002、LED4041、および設定ボタン4042に加えて、ソケット4001とプラグ4002とを電気的に接続する一対の主配線4004および4005と、主配線4005に挿入されたシャント抵抗4003と、電源部4007と、電力検出部4010と、通信モジュール4020と、アンテナ4030とを含む。
FIG. 13 is a schematic diagram illustrating a hardware configuration of the measuring device 400 according to the present modification.
Referring to FIG. 13, measuring instrument 400 includes, in addition to socket 4001, plug 4002, LED 4041, and setting button 4042, a pair of main wirings 4004 and 4005 that electrically connect socket 4001 and plug 4002, A shunt resistor 4003 inserted in the wiring 4005, a power supply unit 4007, a power detection unit 4010, a communication module 4020, and an antenna 4030 are included.

電力検出部4010は、プラグ4002からソケット4001へ流れる電力を検出する。より具体的には、電力検出部4010は、電圧入力ADC(Analog to Digital Converter:アナログ・デジタル変換器)4011と、電流入力ADC4012と、乗算器4013と、デジタル/周波数変換部4014とを含む。   The power detection unit 4010 detects power flowing from the plug 4002 to the socket 4001. More specifically, the power detection unit 4010 includes a voltage input ADC (Analog to Digital Converter) 4011, a current input ADC 4012, a multiplier 4013, and a digital / frequency conversion unit 4014.

電圧入力ADC4011は、配線V1PおよびV1Nを介して、主配線4004および4005にそれぞれ接続される。電圧入力ADC4011は、主配線間に生じる電圧(電位差)を示すデジタル信号を乗算器4013へ出力する。   Voltage input ADC 4011 is connected to main wirings 4004 and 4005 via wirings V1P and V1N, respectively. The voltage input ADC 4011 outputs a digital signal indicating a voltage (potential difference) generated between the main wirings to the multiplier 4013.

電流入力ADC4012は、配線V2PおよびV2Nを介して、主配線4005に挿入されたシャント抵抗4003の両端と電気的に接続される。シャント抵抗4003は、流れる電流値を測定するために使われる微小な(数百マイクロΩ)抵抗である。電流入力ADC4012は、シャント抵抗4003に流れる電流の電流値を示すデジタル信号を乗算器4013へ出力する。   The current input ADC 4012 is electrically connected to both ends of the shunt resistor 4003 inserted in the main wiring 4005 via the wirings V2P and V2N. The shunt resistor 4003 is a minute (several hundred micro Ω) resistor used for measuring a flowing current value. The current input ADC 4012 outputs a digital signal indicating the current value of the current flowing through the shunt resistor 4003 to the multiplier 4013.

乗算器4013は、電圧入力ADC4011からのデジタル信号(電圧値)と、電流入力ADC4012からのデジタル信号(電流値)とを乗算し、その結果得られた値(消費電力/単位:WまたはkW)を示すデジタル信号をデジタル/周波数変換部4014へ出力する。   The multiplier 4013 multiplies the digital signal (voltage value) from the voltage input ADC 4011 by the digital signal (current value) from the current input ADC 4012, and a value obtained as a result (power consumption / unit: W or kW). Is output to the digital / frequency converter 4014.

デジタル/周波数変換部4014は、乗算器4013からのデジタル信号を周波数信号に変換し、その結果得られた周波数信号を通信モジュール4020へ出力する。   The digital / frequency converter 4014 converts the digital signal from the multiplier 4013 into a frequency signal, and outputs the resulting frequency signal to the communication module 4020.

電源部4007は、測定器400の各コンポーネントに電力を供給する。電源部4007は、主配線4004および4005に接続され、プラグ4002からソケット4001へ流れる電力の一部を測定器400の動作用の電力として利用する。電源部4007は、交流電力を直流電力に変換した後、その直流電力を電力検出部4010および通信モジュール4020へ供給する。   The power supply unit 4007 supplies power to each component of the measuring device 400. The power supply unit 4007 is connected to the main wirings 4004 and 4005, and uses part of the power flowing from the plug 4002 to the socket 4001 as power for operation of the measuring device 400. The power supply unit 4007 converts the AC power into DC power, and then supplies the DC power to the power detection unit 4010 and the communication module 4020.

通信モジュール4020は、電力検出部4010により算出されたソケット4001に接続されている電気機器における消費電力を示す無線信号を、アンテナ4030を介して送出する。より具体的には、通信モジュール4020は、CPU4021と、ROM4022と、RAM4023と、GPIO(General Purpose Input/Output)4024と、無線RF(Radio Frequency)部4025とを含む。   The communication module 4020 transmits a radio signal indicating the power consumption in the electric device connected to the socket 4001 calculated by the power detection unit 4010 via the antenna 4030. More specifically, the communication module 4020 includes a CPU 4021, a ROM 4022, a RAM 4023, a GPIO (General Purpose Input / Output) 4024, and a wireless RF (Radio Frequency) unit 4025.

GPIO4024は、デジタル/周波数変換部4014から入力された周波数信号を受信し、その周波数信号の情報をCPU4021へ出力する。   The GPIO 4024 receives the frequency signal input from the digital / frequency conversion unit 4014 and outputs information on the frequency signal to the CPU 4021.

CPU4021は、GPIO4024からの周波数信号の情報を所定のロジックに従ってデータ変換し、その結果を無線RF部4025へ出力する。無線RF部4025は、CPU4021からのデータ変換結果に基づいて搬送波を変調することで、無線信号を生成する。無線RF部4025で生成された無線信号は、アンテナ4030を介して、送信される。   The CPU 4021 converts the frequency signal information from the GPIO 4024 according to a predetermined logic, and outputs the result to the wireless RF unit 4025. The wireless RF unit 4025 generates a wireless signal by modulating a carrier wave based on a data conversion result from the CPU 4021. A wireless signal generated by the wireless RF unit 4025 is transmitted via the antenna 4030.

CPU4021は、ROM4022に予め格納されているプログラムを実行することで、上述のような処理を実現する。RAM4023は、CPU4021によるプログラムの実行に必要なワークデータを格納する。   The CPU 4021 implements the processing as described above by executing a program stored in the ROM 4022 in advance. The RAM 4023 stores work data necessary for the CPU 4021 to execute the program.

<測定情報>
測定器400は、基本的には接続されている電気機器で消費される消費電力(単位:WまたはkW))を測定する。この消費電力を所定時間に亘って積算することで、当該電気機器の消費電力量(単位:WhまたはkWh)が算出される。
<Measurement information>
The measuring device 400 basically measures the power consumption (unit: W or kW) consumed by the connected electrical device. By integrating the power consumption over a predetermined time, the power consumption amount (unit: Wh or kWh) of the electric device is calculated.

ホームコントローラ10は、それぞれの電気機器における消費電力および消費電力量のいずれをも表示することが可能である。さらに、複数の電気機器をグルーピング化して、そのグループ全体についての消費電力および消費電力量を表示する。   The home controller 10 can display both the power consumption and the power consumption of each electric device. Further, a plurality of electric devices are grouped, and the power consumption and power consumption for the entire group are displayed.

そのため、測定器400から送信される対応する家電群40についての測定情報の実装例としては、例えば、以下のようになる(但し、以下の例に限られるものではない)。   Therefore, an example of mounting measurement information about the corresponding home appliance group 40 transmitted from the measuring device 400 is as follows (however, it is not limited to the following example).

(1) 測定器400が家電群40における消費電力を所定周期ごと(例えば、1秒ごと)に測定し、当該測定周期と同じ送信周期で、その測定された消費電力を測定情報として送信する。   (1) The measuring device 400 measures the power consumption in the household appliance group 40 for every predetermined period (for example, every second), and transmits the measured power consumption as measurement information in the same transmission period as the measurement period.

(2) 測定器400が家電群40における消費電力を所定周期ごと(例えば、1秒ごと)に測定し、当該測定周期よりは長い送信周期で、前回の送信から今回の送信までの間に測定された複数の消費電力を測定情報として送信する。   (2) The measuring device 400 measures the power consumption in the household appliance group 40 every predetermined cycle (for example, every second), and is measured between the previous transmission and the current transmission at a transmission cycle longer than the measurement cycle. The plurality of power consumptions are transmitted as measurement information.

(3) 測定器400が家電群40における消費電力を所定周期ごと(例えば、1秒ごと)に測定し、当該測定周期よりは長い送信周期で、前回の送信から今回の送信までの間に測定された複数の消費電力を平均して得られた平均消費電力を測定情報として送信する。   (3) The measuring device 400 measures the power consumption in the household appliance group 40 every predetermined cycle (for example, every second), and is measured between the previous transmission and the current transmission at a transmission cycle longer than the measurement cycle. The average power consumption obtained by averaging the plurality of power consumptions is transmitted as measurement information.

(4) (2)または(3)において、前回の送信から今回の送信までの間に測定された複数の消費電力を積算した消費電力量を測定情報に付加した上で送信する。さらに、複数の消費電力の平均値・最小値・最大値などを付加してもよい。   (4) In (2) or (3), transmission is performed after adding to the measurement information a power consumption amount obtained by integrating a plurality of power consumptions measured from the previous transmission to the current transmission. Furthermore, you may add the average value, minimum value, maximum value, etc. of some power consumption.

測定情報には、測定器400が何らかの手段で取得した時刻情報を付加してもよいが、一般的には、ホームコントローラ10が測定情報を受信すると、そのときの時刻を時計112より取得し、受信した測定情報と関連付けてメモリ111に格納する。   Although time information acquired by the measuring device 400 by some means may be added to the measurement information, generally, when the home controller 10 receives the measurement information, the time at that time is acquired from the clock 112, The information is stored in the memory 111 in association with the received measurement information.

ホームコントローラ10と測定器400との間での測定情報の遣り取りについては、任意のプロトコルを採用することができる。典型的には、測定器400が自身の測定した測定結果を含むパケットをブロードキャストし、ホームコントローラ10がこのパケットを受信する構成が採用される。但し、ホームコントローラ10がそれぞれの測定器400に対して定期的にポーリングするようにしてもよい。   An arbitrary protocol can be adopted for exchanging measurement information between the home controller 10 and the measuring instrument 400. Typically, a configuration is adopted in which the measuring device 400 broadcasts a packet including the measurement result of the measuring device 400 and the home controller 10 receives the packet. However, the home controller 10 may periodically poll each measuring device 400.

[中継機を用いた変形例]
本変形例の制御システムでは、システムの構成は、図1に示されたものから図14に示されたものへと変更される。図14の制御システム1では、家電群の各家電のデータは、中継器1001に一旦集められる。そして、中継器1001に集められたデータが、必要に応じてホームコントローラ10へと送信される。
[Modified example using a repeater]
In the control system of this modification, the configuration of the system is changed from that shown in FIG. 1 to that shown in FIG. In the control system 1 of FIG. 14, data of each home appliance in the home appliance group is once collected in the repeater 1001. Then, the data collected in the repeater 1001 is transmitted to the home controller 10 as necessary.

また、本変形例の制御システムでは、ホームコントローラ10から各家電に送信されるデータも、中継器1001に一旦集められる。中継器1001は、ホームコントローラ10から受信した各家電に対する制御データ等のデータを、各家電へと送信する。   In the control system of this modification, data transmitted from the home controller 10 to each home appliance is also collected once in the repeater 1001. The repeater 1001 transmits data such as control data for each home appliance received from the home controller 10 to each home appliance.

なお、図14の制御システム1では、各家電は、図11〜図13を参照して説明したような測定器400A等を介して中継器1001と通信するように記載されているが、通信機能が設けられている家電については、中継器1001と直接通信する場合もあり得る。つまり、図14に示された測定器400A,400B,400Eのいずれかもしくはすべては省略される場合もあり得る。   In the control system 1 in FIG. 14, each home appliance is described to communicate with the repeater 1001 through the measuring device 400A and the like described with reference to FIGS. 11 to 13. There may be a case where the home appliance provided with is directly communicated with the repeater 1001. That is, any or all of the measuring instruments 400A, 400B, and 400E shown in FIG. 14 may be omitted.

また、図14では図示を省略しているが、本変形例においてもホームコントローラ10は、図2に示した電力センサ50、温度センサ51、湿度センサ52、および日射センサ53の各センサから適宜データを取得する。そして、本変形例では、各センサのデータも、中継器1001に格納され、ホームコントローラ10は、中継器1001に格納された各センサのデータを取得する場合もあり得る。   Although not shown in FIG. 14, in this modification as well, the home controller 10 appropriately outputs data from the power sensor 50, the temperature sensor 51, the humidity sensor 52, and the solar radiation sensor 53 shown in FIG. 2. To get. In this modification, the data of each sensor is also stored in the repeater 1001, and the home controller 10 may acquire the data of each sensor stored in the repeater 1001.

図15は、中継器1001のブロック図である。図15を参照して、中継器1001は、制御部1101と、操作部1102と、表示部1103と、高速通信インターフェイス部1104と、電源部1105と、無線RF(Radio Frequency)内蔵通信コントローラ部1106と、アンテナ1107と、設定ボタン1108とを備える。   FIG. 15 is a block diagram of the repeater 1001. Referring to FIG. 15, repeater 1001 includes control unit 1101, operation unit 1102, display unit 1103, high-speed communication interface unit 1104, power supply unit 1105, and wireless RF (Radio Frequency) built-in communication controller unit 1106. And an antenna 1107 and a setting button 1108.

無線RF内蔵通信コントローラ部1106は、CPU(Central Processing Unit)1161と、ROM(Read Only Memory)1162と、RAMRandom Access Memory)1163と、GPIO(General Purpose Input/Output)1164と、無線RF部1165と、UART(Universal Asynchronous Receiver Transmitter)1166とを含む。なお、無線RF内蔵通信コントローラ部1106が、ZigBee(登録商標)コーディネータ部に該当する。また、ROM1162と、RAM1163と、UART1166と、GPIO1164と、無線RF部1165とは、それぞれ、CPU1161に接続されている。   A wireless RF built-in communication controller unit 1106 includes a CPU (Central Processing Unit) 1161, a ROM (Read Only Memory) 1162, a RAM Random Access Memory (1633), a GPIO (General Purpose Input / Output) 1164, and a wireless RF unit 1165. UART (Universal Asynchronous Receiver Transmitter) 1166. Note that the wireless RF built-in communication controller unit 1106 corresponds to a ZigBee (registered trademark) coordinator unit. The ROM 1162, the RAM 1163, the UART 1166, the GPIO 1164, and the wireless RF unit 1165 are connected to the CPU 1161, respectively.

無線RF内蔵通信コントローラ部1106は、アンテナ1107と接続されている。無線RF内蔵通信コントローラ部1106は、ネットワーク上に存在する通信機器(ホームコントローラ10、測定器400A、等)との間の通信を制御する。   The wireless RF built-in communication controller unit 1106 is connected to the antenna 1107. The wireless RF built-in communication controller unit 1106 controls communication with communication devices (home controller 10, measuring instrument 400A, etc.) existing on the network.

制御部1101のOS(Operating System)は、たとえばLinux(登録商標)を用いることができる。制御部1101は、CPU1161に比べて高性能なCPUを備えており、またメモリも豊富である。当該構成によって、中継器1001は、高度な情報処理を実現できる。   As the OS (Operating System) of the control unit 1101, for example, Linux (registered trademark) can be used. The control unit 1101 includes a high-performance CPU compared to the CPU 1161, and has abundant memory. With this configuration, the repeater 1001 can realize advanced information processing.

操作部1102は、スイッチおよびタッチパネル等の入力デバイスである。表示部1103は、画像を表示するためのディスプレイ(たとえば、液晶ディスプレイ)である。   The operation unit 1102 is an input device such as a switch and a touch panel. The display unit 1103 is a display (for example, a liquid crystal display) for displaying an image.

高速通信インターフェイス部1104は、外部のネットワークに接続されるブロードバンドルータ(図示略)との間でEthernet(登録商標)またはWiFi(登録商標)を用いた通信を行なうためのインターフェイスである。電源部1105は、制御部1101と無線RF内蔵通信コントローラ部1106とに電力を供給する。   The high-speed communication interface unit 1104 is an interface for performing communication using Ethernet (registered trademark) or WiFi (registered trademark) with a broadband router (not shown) connected to an external network. The power supply unit 1105 supplies power to the control unit 1101 and the wireless RF built-in communication controller unit 1106.

制御部1101は、操作部1102、表示部1103と、高速通信インターフェイス部1104と、電源部1105と、無線RF内蔵通信コントローラ部1106とに接続されている。制御部1101は、中継器1001の全体的な動作を制御する。制御部1101は、操作部1102からの入力を受け付ける。また、制御部1101は、表示部1103に出力指示を出す。   The control unit 1101 is connected to the operation unit 1102, the display unit 1103, the high-speed communication interface unit 1104, the power supply unit 1105, and the wireless RF built-in communication controller unit 1106. The control unit 1101 controls the overall operation of the repeater 1001. The control unit 1101 receives an input from the operation unit 1102. In addition, the control unit 1101 issues an output instruction to the display unit 1103.

今回開示された実施の形態およびその変形例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。実施の形態およびその変形例において開示された技術は、可能な限り単独でも組み合わせても実施され得ることが意図される。   It should be thought that embodiment disclosed this time and its modification are illustrations in all the points, and are not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims. It is intended that the techniques disclosed in the embodiments and the modifications thereof can be implemented alone or in combination as much as possible.

1 制御システム、10 ホームコントローラ、40 家電群、41 空気調和機、42 テレビ、43 照明、50 電力センサ、51 温度センサ、52 湿度センサ、53 日射センサ、101 ディスプレイ、102 タッチセンサ、103 タッチパネル、104 入力部、105 通信インターフェイス、107 マイク、108 スピーカ、109 メモリインターフェイス、111 メモリ、112 RAM、119 タイマ、200 記憶媒体。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control system, 10 Home controller, 40 Home appliance group, 41 Air conditioner, 42 Television, 43 Illumination, 50 Electric power sensor, 51 Temperature sensor, 52 Humidity sensor, 53 Solar radiation sensor, 101 Display, 102 Touch sensor, 103 Touch panel, 104 Input unit, 105 communication interface, 107 microphone, 108 speaker, 109 memory interface, 111 memory, 112 RAM, 119 timer, 200 storage medium.

Claims (10)

負荷機器による電力消費のためのデマンド制御を実行するための電力管理装置であって、
前記負荷機器による電力消費量のデマンド目標値を取得するための目標値取得手段と、
カレンダ情報を格納するための記憶手段と、
前記カレンダ情報に基づいて前記デマンド目標値を調整して設定するための設定手段とを備える、電力管理装置。
A power management device for executing demand control for power consumption by a load device,
Target value acquisition means for acquiring a demand target value of power consumption by the load device;
Storage means for storing calendar information;
A power management apparatus comprising: setting means for adjusting and setting the demand target value based on the calendar information.
前記設定手段は、前記カレンダ情報の内容が、前記負荷機器に対する電力供給元の管轄地域における電力需要の増大に対応するものである場合には、前記デマンド目標値を、前記デマンド制御における前記負荷機器による電力消費の上限を下げる方向に変更する、請求項1に記載の電力管理装置。   When the content of the calendar information corresponds to an increase in power demand in the jurisdiction of the power supply source for the load device, the setting means sets the demand target value as the load device in the demand control. The power management apparatus according to claim 1, wherein the power management apparatus is changed so as to lower an upper limit of power consumption by the power supply. 前記設定手段は、前記カレンダ情報の内容が、前記負荷機器を所有する世帯における電力需要の低減に対応するものである場合には、前記デマンド目標値を、前記デマンド制御における前記負荷機器による電力消費の上限を下げる方向に変更する、請求項1または請求項2に記載の電力管理装置。   When the content of the calendar information corresponds to a reduction in power demand in the household that owns the load device, the setting means sets the demand target value as the power consumption by the load device in the demand control. The power management apparatus according to claim 1, wherein the power management apparatus is changed in a direction of lowering an upper limit of. 前記設定手段は、前記カレンダ情報の内容が、前記負荷機器を所有する世帯における特定の事情に対応するものである場合には、前記デマンド目標値を、前記デマンド制御における前記負荷機器による電力消費の上限を上げる方向に変更する、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の電力管理装置。   When the content of the calendar information corresponds to a specific situation in the household that owns the load device, the setting means sets the demand target value to the power consumption by the load device in the demand control. The power management apparatus according to claim 1, wherein the power management apparatus is changed in a direction of increasing the upper limit. 温度情報を取得するための温度情報取得手段をさらに備え、
前記設定手段は、さらに温度情報に基づいて、前記デマンド目標値を変更する、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の電力管理装置。
A temperature information acquisition means for acquiring temperature information;
The power management device according to claim 1, wherein the setting unit further changes the demand target value based on temperature information.
時刻情報を取得するための時刻情報取得手段をさらに備え、
前記設定手段は、さらに時刻情報に基づいて、前記デマンド目標値を変更する、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の電力管理装置。
It further comprises time information acquisition means for acquiring time information,
The power management device according to any one of claims 1 to 5, wherein the setting unit further changes the demand target value based on time information.
湿度情報を取得するための湿度情報取得手段をさらに備え、
前記設定手段は、さらに湿度情報に基づいて、前記デマンド目標値を変更する、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の電力管理装置。
It further comprises humidity information acquisition means for acquiring humidity information,
The power management apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the setting unit further changes the demand target value based on humidity information.
時刻情報を取得するための時刻情報取得手段と、
温度情報を取得するための温度情報取得手段とをさらに備え、
前記設定手段は、温度情報と時刻情報とを組み合わされた条件に基づいて、前記デマンド目標値を変更する、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の電力管理装置。
Time information acquisition means for acquiring time information;
Temperature information acquisition means for acquiring temperature information,
The power management device according to any one of claims 1 to 5, wherein the setting unit changes the demand target value based on a condition in which temperature information and time information are combined.
日射量情報を取得するための日射量情報取得手段をさらに備え、
前記設定手段は、さらに日射量情報に基づいて、前記デマンド目標値を変更する、請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載の電力管理装置。
Further comprising solar radiation information acquisition means for acquiring solar radiation information,
The power management apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the setting unit further changes the demand target value based on solar radiation amount information.
負荷機器による電力消費のためのデマンド制御を実行するための電力管理装置のコンピュータによって実行される電力管理用プログラムであって、
前記電力管理用プログラムは、前記コンピュータに、
前記負荷機器による電力消費量のデマンド目標値を取得するステップと、
カレンダ情報とを格納するステップと、
前記カレンダ情報に基づいて前記デマンド目標値を調整して設定するステップを実行させる、電力管理用プログラム。
A power management program executed by a computer of a power management apparatus for executing demand control for power consumption by a load device,
The power management program is stored in the computer.
Obtaining a demand target value of power consumption by the load device;
Storing calendar information; and
A power management program for executing a step of adjusting and setting the demand target value based on the calendar information.
JP2012125880A 2012-06-01 2012-06-01 Power management device and program for power management Pending JP2013252007A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125880A JP2013252007A (en) 2012-06-01 2012-06-01 Power management device and program for power management

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125880A JP2013252007A (en) 2012-06-01 2012-06-01 Power management device and program for power management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013252007A true JP2013252007A (en) 2013-12-12

Family

ID=49850189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012125880A Pending JP2013252007A (en) 2012-06-01 2012-06-01 Power management device and program for power management

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013252007A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104534620A (en) * 2014-12-11 2015-04-22 广东美的制冷设备有限公司 Air conditioner with Bluetooth module as well as Bluetooth module power-saving device and method thereof
WO2015128907A1 (en) * 2014-02-27 2015-09-03 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Control method, information provision method and program
JP2020141525A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 Demand monitoring system, monitoring method and program
DE102022203455A1 (en) 2022-04-06 2023-10-12 Bob Patent Gmbh Optimized load management for a heat pump

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001054176A (en) * 1999-08-06 2001-02-23 Sanyo Electric Co Ltd Power control system for home electric appliance
JP2001339877A (en) * 2000-05-29 2001-12-07 Biiwan Factory:Kk Power controller
JP2002044883A (en) * 2000-07-24 2002-02-08 Funai Electric Co Ltd Advice system to save power
JP2006174582A (en) * 2004-12-15 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Demand-monitoring device
JP2009232517A (en) * 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Electric Works Co Ltd Demand control system
JP2010075015A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Mitsubishi Electric Corp Demand control system for household electric appliance
JP2011087420A (en) * 2009-10-16 2011-04-28 Panasonic Corp Target electric-energy control system
JP2011247435A (en) * 2010-05-21 2011-12-08 Panasonic Electric Works Co Ltd Air conditioning system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001054176A (en) * 1999-08-06 2001-02-23 Sanyo Electric Co Ltd Power control system for home electric appliance
JP2001339877A (en) * 2000-05-29 2001-12-07 Biiwan Factory:Kk Power controller
JP2002044883A (en) * 2000-07-24 2002-02-08 Funai Electric Co Ltd Advice system to save power
JP2006174582A (en) * 2004-12-15 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Demand-monitoring device
JP2009232517A (en) * 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Electric Works Co Ltd Demand control system
JP2010075015A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Mitsubishi Electric Corp Demand control system for household electric appliance
JP2011087420A (en) * 2009-10-16 2011-04-28 Panasonic Corp Target electric-energy control system
JP2011247435A (en) * 2010-05-21 2011-12-08 Panasonic Electric Works Co Ltd Air conditioning system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015128907A1 (en) * 2014-02-27 2015-09-03 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Control method, information provision method and program
CN104534620A (en) * 2014-12-11 2015-04-22 广东美的制冷设备有限公司 Air conditioner with Bluetooth module as well as Bluetooth module power-saving device and method thereof
JP2020141525A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 Demand monitoring system, monitoring method and program
JP7126206B2 (en) 2019-02-28 2022-08-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 DEMAND MONITORING SYSTEM, MONITORING METHOD AND PROGRAM
DE102022203455A1 (en) 2022-04-06 2023-10-12 Bob Patent Gmbh Optimized load management for a heat pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9513340B2 (en) Power information display device, power information display system and power information display method
US10557876B2 (en) System and method for home energy monitor and control
Han et al. More efficient home energy management system based on ZigBee communication and infrared remote controls
JP5786097B2 (en) Energy management system
US9494625B2 (en) Power management device, method of controlling power management device, and program for controlling power management device
EP2501018A1 (en) Power controller for electric devices, and telephone
EP2849304B1 (en) Electrical equipment and electric power control system
JP5507527B2 (en) Power management apparatus, control method for power management apparatus, and control program
WO2014038368A1 (en) Display device, administration device, display method, and program
TW201346515A (en) Smart energy-saving control method and system
WO2016013843A2 (en) Multi-function smart-grid unit for saving energy and method for operating same
JP2013252007A (en) Power management device and program for power management
WO2016013842A1 (en) Multi-tab power strip for preventing waste of standby power, and method for cutting off standby power using same
JP6826441B2 (en) Power consumption monitoring device
KR20130100850A (en) Smart meter for smart grid and method for performing service
US9880579B2 (en) Controller, method for controlling electrical device, device control system, and program
JP5925577B2 (en) Controller, controller control method, program
JP5951362B2 (en) Power management system and control method for power management apparatus
US11646584B2 (en) Energy allocation system
Tsai et al. Intelligent DC power monitoring system and sensor network based on ZigBee-equipped smart sockets
KR20180016015A (en) Control device of home energy management system and control system including same
JP2017191521A (en) Display method, program, and display system
JP2013211718A (en) Energy management device, control method for energy management device, control program, and energy management system
Choi et al. Energy Saving System for Home Energy Measurement and Efficient Power Control
Ng et al. Framework for Phantom Load Management

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160830