JP2013232807A - Data center apparatus, backup service execution method, and program - Google Patents

Data center apparatus, backup service execution method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013232807A
JP2013232807A JP2012104049A JP2012104049A JP2013232807A JP 2013232807 A JP2013232807 A JP 2013232807A JP 2012104049 A JP2012104049 A JP 2012104049A JP 2012104049 A JP2012104049 A JP 2012104049A JP 2013232807 A JP2013232807 A JP 2013232807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backup
service
communication
server
executing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012104049A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takanori Kaji
貴徳 楫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012104049A priority Critical patent/JP2013232807A/en
Publication of JP2013232807A publication Critical patent/JP2013232807A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data center device, a backup service execution method, and a program which allow costs in system construction to be suppressed and allow influences on services due to IO loads to be reduced.SOLUTION: A virtual host server includes a plurality of CPUs and a plurality of virtual servers for executing a communication service. A backup processing information table and CPU assignment table store server IDs for identifying the virtual servers, backup schedules for executing a backup service for the communication service, and CPUs assigned for the backup service, in association with each other. In addition, a provisioning server executes, when a request for the execution of a communication service by a user device occurs, the communication service by using a virtual server associated with the user device; and executes, if backup is required by executing the communication service, the backup service by the backup schedule and CPU associated with the virtual server in the table.

Description

本発明の実施形態は、例えばIP(Internet Protocol)電話システムといった通信システムに用いられるデータセンタ装置、バックアップサービス実行方法及びプログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a data center apparatus, a backup service execution method, and a program used in a communication system such as an IP (Internet Protocol) telephone system.

近年、LAN(Local Area Network)やインターネットといったIP(Internet Protocol)網を介して、双方向に画像や音声をパケットデータとして、リアルタイムに送受信するIP電話システムが普及している。このIP電話システムでは、例えば企業または個人(ユーザ)ごとにそれぞれIP電話サーバを設置し、各IP電話サーバごとにIP電話端末を登録できるようになっている。このようなIP電話システムでは、内線間通信や外線発着信を行えることは勿論のこと、IP網を経由したIP電話サーバ間での内線通信や外線発着信を行うことができる。   2. Description of the Related Art In recent years, IP telephone systems that transmit and receive images and sounds as packet data in both directions via an IP (Internet Protocol) network such as a LAN (Local Area Network) or the Internet have become widespread. In this IP telephone system, for example, an IP telephone server is installed for each company or individual (user), and an IP telephone terminal can be registered for each IP telephone server. In such an IP telephone system, it is possible not only to perform inter-line communication and outgoing / incoming calls, but also to perform internal communication and outgoing / incoming calls between IP telephone servers via the IP network.

特開2009−181578号公報JP 2009-181578 A 特開2008−547123号公報JP 2008-547123 A 特開2002−516432号公報JP 2002-516432 A

さて、上記IP電話システムでは、サービスの障害発生に備えて、IP電話サーバに対し設定データやユーザ管理の情報等の定期バックアップが必要である。   In the IP telephone system, it is necessary to regularly backup setting data, user management information, etc. to the IP telephone server in preparation for service failure.

しかしながら、バックアップを行うデータサイズが大きい、処理速度が低速なディスク書き込み時のIO(Input−Output)待ちによって、CPUが占有されてしまう。これにより、リアルタイムで動作することが要求されるサービス(以降、リアルタイムサービスと表記)に対しても処理遅延やロック等の影響が出てしまう。   However, the CPU is occupied by waiting for IO (Input-Output) when writing to a disk having a large data size for backup and a low processing speed. As a result, processing delays, locks, and the like are also exerted on services that are required to operate in real time (hereinafter referred to as real time services).

一方、各企業または各個人ごとに、ストレージ専用の複数サーバを用意する方法も考えられるが、各企業または各個人ごとの設備費用がかかる。   On the other hand, a method of preparing a plurality of servers dedicated to storage for each company or each individual is also conceivable, but there is an equipment cost for each company or each individual.

そこで、本発明は、上記の課題を鑑みてなされたもので、システム構築のためのコストを抑え、IO負荷によるサービスへの影響を低減することができるデータセンタ装置、バックアップサービス実行方法及びプログラムを提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems. A data center device, a backup service execution method, and a program that can reduce the cost for system construction and reduce the influence on the service due to the IO load. The purpose is to provide.

本実施形態によれば、データセンタ装置は、通信端末としてのユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続され、前記ユーザ装置に対し通信端末間または通信端末と通信回線との間の交換処理に係わる任意の通信サービスを提供するデータセンタ装置であって、処理部と、記憶手段と、サービス制御手段とを具備する。処理部は、複数のCPUを有し、前記通信サービスを実行するための複数の仮想サーバを有する。記憶手段は、前記仮想サーバを特定するサーバIDと、前記通信サービスに対するバックアップサービスを実行するバックアップスケジュールと、前記バックアップサービスに割り当てるCPUとを対応付けた管理テーブルを記憶する。サービス制御手段は、前記ユーザ装置による通信サービスの実行要求が発生する時、当該ユーザ装置に対応付けられた前記仮想サーバを使用して通信サービスを実行し、当該通信サービスの実行によりバックアップが必要な場合に、前記管理テーブル中の当該仮想サーバに対応するバックアップスケジュール及びCPUによりバックアップサービスを実行する。   According to the present embodiment, the data center apparatus is connected to a user apparatus as a communication terminal via a communication network, and is related to an exchange process between the communication terminals or between the communication terminal and the communication line with respect to the user apparatus. A data center apparatus that provides an arbitrary communication service, and includes a processing unit, a storage unit, and a service control unit. The processing unit includes a plurality of CPUs and a plurality of virtual servers for executing the communication service. The storage unit stores a management table in which a server ID for specifying the virtual server, a backup schedule for executing a backup service for the communication service, and a CPU assigned to the backup service are associated with each other. The service control means executes a communication service using the virtual server associated with the user device when a request for execution of the communication service by the user device occurs, and needs to be backed up by executing the communication service. In this case, the backup service is executed by the backup schedule and CPU corresponding to the virtual server in the management table.

本実施形態における通信システムの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the communication system in this embodiment. 図1に示す仮想化ホストサーバ、電話会議サーバ及びウェブ会議サーバの具体的構成を示す図である。It is a figure which shows the specific structure of the virtualization host server, telephone conference server, and web conference server which are shown in FIG. 図1に示すユーザデータベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user database shown in FIG. 図1に示すプロビジョニングサーバの具体的構成を示す図である。It is a figure which shows the specific structure of the provisioning server shown in FIG. 図2に示すバックアップ処理情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the backup process information table shown in FIG. 図2に示すCPU割り当てテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the CPU allocation table shown in FIG. 図1に示すIP電話端末がログインする際のデータセンタの制御手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control procedure of the data center when the IP telephone terminal shown in FIG. 1 logs in. 図1に示すプロビジョニングサーバにより、バックアップサービスを実行する方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the method of performing a backup service by the provisioning server shown in FIG. バックアップ時間を最適化する方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the method of optimizing backup time.

以下、実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以降の図における同一部分には同一符号を付して、その詳しい説明を省略し、異なる部分について主に述べる。以降の実施形態も同様にして重複する説明を省略する。   Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same part in subsequent figures, the detailed description is abbreviate | omitted, and a different part is mainly described. In the following embodiments, the same description is omitted.

本実施形態では、各企業または各個人ごとに設置されるIP電話サーバをインターネットを介してクラウド上に設けられるデータセンタに設置されているサーバと共有するようにして、各企業または各個人ごとに設置されるIP電話サーバを不要としたものである。   In the present embodiment, an IP telephone server installed for each company or individual is shared with a server installed in a data center provided on the cloud via the Internet, so that each company or individual An installed IP telephone server is unnecessary.

また、クラウド上に設けられたデータセンタにおいても、サーバで使用される呼に係わるデータ、ユーザ設定に係わるデータ、システム動作のための保守設定データ、課金データ、トラフィックデータ、デバック用データ等の交換サービスのためのサービスデータを、他のメモリまたは他のサーバへバックアップすることが要求される。   Also, in the data center provided on the cloud, exchange of data related to calls used by servers, data related to user settings, maintenance setting data for system operation, billing data, traffic data, debugging data, etc. It is required to back up service data for the service to another memory or another server.

この場合、ストレージ用のサーバのIOキャッシュサイズを増やしたり、パーティションを分けてIOキャッシュを分散してチューニングしたり、ストレージ用のサーバを複数用意しておきデータベースを固定的に分散配置したり、負荷に応じてバックアップ先を割り当てることで、IO負荷による影響を低減させる方法が考えられる。このため、システムの構築にコストがかかる。   In this case, increase the IO cache size of the storage server, divide and tune the partition to distribute the IO cache, prepare multiple storage servers and distribute the database fixedly, load A method of reducing the influence of the IO load by allocating a backup destination according to the method can be considered. For this reason, a cost is required for constructing the system.

そこで、本実施形態は、上記システムの構築を安価に実現できるようにしている。   In view of this, the present embodiment enables the construction of the system to be realized at low cost.

図1は、本実施形態における通信システムの概略構成図であり、US1〜USmはユーザサイト、クラウド上に設けられるDC1〜DCi(iは自然数)はデータセンタ、MSはメーカサイトをそれぞれ示している。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a communication system according to this embodiment. US1 to USm are user sites, DC1 to DCi (i is a natural number) provided on the cloud are data centers, and MS is a manufacturer site. .

ここでは、ユーザサイトUS1〜USmのうち、ユーザサイトUS1を代表して説明する。ユーザサイトUS1は、IP電話端末IPT1〜IPTnと、パーソナル・コンピュータPCと、ルータRTとを備える。これらの装置は、LAN1を介して相互に接続されている。このLAN1には、ゲートウェイGW1が接続されている。なお、IP電話端末IPT1〜IPTnは、ハードフォン、ソフトフォン等の電話機で、通話処理機能と映像等のメディア情報処理機能とを備えている。ゲートウェイGW1は、LAN1とアナログ電話網等の公衆網NW1との間を接続するもので、LAN1と公衆網NW1との間における通信プロトコル及び信号フォーマットの変換機能とを備えている。   Here, among the user sites US1 to USm, the user site US1 will be described as a representative. The user site US1 includes IP telephone terminals IPT1 to IPTn, a personal computer PC, and a router RT. These devices are connected to each other via the LAN 1. A gateway GW1 is connected to the LAN1. IP telephone terminals IPT1 to IPTn are telephones such as hardphones and softphones, and are provided with a call processing function and a media information processing function such as video. The gateway GW1 connects the LAN1 and the public network NW1 such as an analog telephone network, and has a communication protocol and signal format conversion function between the LAN1 and the public network NW1.

ルータRTは、インターネットINWに接続され、このインターネットINWからさらにデータセンタDC1〜DCiに接続される。ここでは、データセンタDC1を代表として説明する。   The router RT is connected to the Internet INW, and is further connected to the data centers DC1 to DCi from the Internet INW. Here, the data center DC1 will be described as a representative.

データセンタDC1は、クラウド上に設けられたデータセンタである。データセンタDC1は、インターネット等の通信網を介して、既存の公衆IP電話網NW2と接続され、他社のデータセンタDC2〜DCiと相互に通話可能となる。また、データセンタDC1は、仮想化ホストサーバ(HW Node:ハードウェアノード)N1〜Np(pは自然数)と、電話会議サーバCSV1と、ウェブ会議サーバCSV2と、運用支援サーバCSV3と、課金管理サーバCSV4と、プロビジョニングサーバCSV5と、ルータCRT1〜CRTq(qは自然数)と、ユーザデータベースDBとを備え、これらをLAN2を介して相互に接続している。ルータCRT1〜CRTqは、インターネットINWに接続され、このインターネットINWからさらにユーザサイトUSに接続される。なお、仮想化ホストサーバN1〜Np、電話会議サーバCSV1、ウェブ会議サーバCSV2、運用支援サーバCSV3、課金管理サーバCSV4、プロビジョニングサーバCSV5は、物理的に独立している必要はなく、複数の役割りを物理的には1台のサーバで兼ねてもよい。また、仮想化されたリソースとして適用されるため、電話会議サーバCSV1と、ウェブ会議サーバCSV2と、運用支援サーバCSV3と、課金管理サーバCSV4と、プロビショニングサーバCSV5のそれぞれの物理的なサーバ構成は、複数のサーバから構成されていてもよい。   The data center DC1 is a data center provided on the cloud. The data center DC1 is connected to an existing public IP telephone network NW2 via a communication network such as the Internet, and can communicate with data centers DC2 to DCi of other companies. The data center DC1 includes virtual host servers (HW Nodes: hardware nodes) N1 to Np (p is a natural number), a conference call server CSV1, a web conference server CSV2, an operation support server CSV3, and a billing management server CSV4. A provisioning server CSV5, routers CRT1 to CRTq (q is a natural number), and a user database DB, which are connected to each other via LAN2. Routers CRT1 to CRTq are connected to the Internet INW, and are further connected to the user site US from the Internet INW. Note that the virtualization host servers N1 to Np, the telephone conference server CSV1, the web conference server CSV2, the operation support server CSV3, the charging management server CSV4, and the provisioning server CSV5 do not need to be physically independent, but have a plurality of roles. May be physically combined with a single server. In addition, since it is applied as a virtualized resource, the physical server configurations of the telephone conference server CSV1, the web conference server CSV2, the operation support server CSV3, the charging management server CSV4, and the provisioning server CSV5 are as follows. It may be composed of a plurality of servers.

図2は、上記仮想化ホストサーバN1〜Npの具体的構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing a specific configuration of the virtualization host servers N1 to Np.

仮想化ホストサーバN1〜Npは、契約を結んだ上記ユーザサイトUS1のIP電話端末IPT1〜IPTn相互間及びこれらIP電話端末IPT1〜IPTnと公衆網NW1の加入者線との間を交換接続する通話機能を基本機能として実現するための仮想サーバである。   The virtual host servers N1 to Np exchange calls between the IP telephone terminals IPT1 to IPTn of the user site US1 and the IP telephone terminals IPT1 to IPTn and the subscriber line of the public network NW1. This is a virtual server for realizing a function as a basic function.

ところで、上記仮想化ホストサーバN1〜Np、電話会議サーバCSV1及びウェブ会議サーバCSV2は、各ユーザサイトUS1〜USmに配置される一般のアプライアンス型IP電話サーバの機能を分割して、クラウド上のデータセンタDC1に実現したものである。   By the way, the virtual host servers N1 to Np, the conference call server CSV1 and the web conference server CSV2 divide the functions of general appliance IP phone servers arranged in the respective user sites US1 to USm to obtain data on the cloud. This is realized in the center DC1.

ここで、1台の仮想化ホストサーバN1内は、その上で仮想サーバが複数動作できるようにするための仮想環境が構築されている。仮想サーバには、機能や容量に応じて、1つまたは複数のAdminコンテナ、CPコンテナが設けられる。   Here, in one virtualization host server N1, a virtual environment for allowing a plurality of virtual servers to operate thereon is constructed. The virtual server is provided with one or a plurality of Admin containers and CP containers according to functions and capacities.

まず、CPコンテナは、電話機能としての基本機能である通話機能、ボイスメール機能、緊急通話機能などを有する。仮想サーバが提供するリソースの容量や運用方法にもよるが、従来のアプライアンス型IP電話サーバの1台分の端末間の接続設定機能を1つのCPコンテナに収容すると管理が容易になる。もちろん、CPコンテナの収容方法は、これに限られない。   First, the CP container has a call function, a voice mail function, an emergency call function, and the like, which are basic functions as a telephone function. Depending on the capacity of the resources provided by the virtual server and the operation method, management can be facilitated by accommodating the connection setting function between the terminals of one conventional appliance type IP telephone server in one CP container. Of course, the accommodation method of the CP container is not limited to this.

運用管理機能はAdminコンテナに集約する。Adminコンテナは、CPコンテナの設定およびライセンス管理、電話会議、ウェブ会議の設定などの、保守・管理機能を有する。Adminコンテナは、従来のアプライアンス型IP電話サーバではそれぞれのサーバに設けられていた保守・運用機能を集約して収容したもので、1つのコンテナで複数のCPコンテナ、つまりユーザシステムの保守・管理を可能とする。   The operation management function is collected in the Admin container. The Admin container has maintenance and management functions such as CP container setting and license management, telephone conference, and web conference setting. The Admin container is a collection of the maintenance and operation functions provided in each server in the conventional appliance type IP phone server, and maintenance and management of a plurality of CP containers, that is, user systems in one container. Make it possible.

電話会議サーバCSV1は、契約を結んだ上記ユーザサイトUS1のIP電話端末IPT1〜IPTn間の音声による3者会議接続を行う機能を有する。電話会議コンテナは、電話会議機能を有し、複数のCPコンテナ、つまりユーザシステムで共有する。   The telephone conference server CSV1 has a function of performing a three-party conference connection by voice between the IP telephone terminals IPT1 to IPTn of the user site US1 with which the contract is made. The conference call container has a conference call function and is shared by a plurality of CP containers, that is, user systems.

ウェブ会議サーバCSV2は、契約を結んだ上記ユーザサイトUS1のIP電話端末IPT1〜IPTn間の映像等のメディアを用いた3者会議接続を行う機能を有する。ウェブ会議コンテナは、ウェブ会議機能を有し、複数のCPコンテナで共有可能である。   The web conference server CSV2 has a function of performing a three-party conference connection using media such as video between the IP telephone terminals IPT1 to IPTn of the user site US1 with which a contract is made. The web conference container has a web conference function and can be shared by a plurality of CP containers.

図1に戻って、運用支援サーバCSV3は、ユーザデータベースDBに基づいて、仮想化ホストサーバN1〜Np、電話会議サーバCSV1及びウェブ会議サーバCSV2の監視、障害検出、保守、アラーム発報、一括ログ収集、一括データバックアップ、プログラム更新、IP電話端末のファームウェア更新、QOSモニタ等を自動的に実行する機能を有する。さらに、自動化のためのインベントリ情報をデータベース管理する機能も有している。   Returning to FIG. 1, the operation support server CSV3, based on the user database DB, monitors the virtualization host servers N1 to Np, the telephone conference server CSV1 and the web conference server CSV2, detects a failure, performs maintenance, issues an alarm, and collects logs. It has a function to automatically execute collection, batch data backup, program update, IP phone terminal firmware update, QOS monitor, and the like. Furthermore, it has a function of managing inventory information for automation in a database.

課金管理サーバCSV4は、ユーザの電話機能の使用量により従量課金する機能を有し、メーカーサイトMSからユーザ情報を取得し、ユーザに対して課金処理を行う。   The billing management server CSV4 has a function of billing according to the usage amount of the telephone function of the user, acquires user information from the manufacturer site MS, and performs billing processing for the user.

プロビジョニングサーバCSV5は、メーカーサイトMSからユーザが購入したライセンス情報を取得し、購入ライセンス数に応じて通話機能、電話会議機能、ウェブ会議機能のリソースを割り当てる機能を有する。また、ライセンスを取得したユーザに応じて、電話会議サーバ、ウェブ会議サーバの使用可否を設定する。   The provisioning server CSV5 has a function of acquiring license information purchased by the user from the manufacturer site MS and allocating resources for a call function, a telephone conference function, and a web conference function according to the number of purchased licenses. Also, the availability of the telephone conference server and the web conference server is set according to the user who has acquired the license.

図3は、プロビジョニングサーバCSV5に設けられる、ユーザデータベースDBである。このユーザデータベースDBには、各ユーザごとに割り当てられた個別識別番号(ユーザID)に対応付けて、ユーザに割り当てられたIPアドレス、後述するがユーザの設定リソース(設定可能なリソースも含む)、ユーザに付与された秘密情報としての機器識別番号、認証情報としてのパスワード、ログイン中のIP電話端末IPT1,IPT2がそれぞれ記憶されている。ここで、設定リソースの例としては、通話機能、ボイスメール機能、緊急通話機能、電話会議機能、ウェブ会議機能等が挙げられる。   FIG. 3 shows a user database DB provided in the provisioning server CSV5. In this user database DB, an IP address assigned to a user in association with an individual identification number (user ID) assigned to each user, user setting resources (including resources that can be set), which will be described later, A device identification number as secret information given to the user, a password as authentication information, and IP telephone terminals IPT1 and IPT2 that are logged in are stored. Here, examples of the setting resource include a call function, a voice mail function, an emergency call function, a telephone conference function, and a web conference function.

また、運用支援サーバCSV3、課金管理サーバCSV4及びプロビジョニングサーバCSV5は、例えば専用線を介してメーカサイトMSに接続される。   Further, the operation support server CSV3, the billing management server CSV4, and the provisioning server CSV5 are connected to the manufacturer site MS via, for example, a dedicated line.

図4は、プロビジョニングサーバCSV5の具体的構成を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing a specific configuration of the provisioning server CSV5.

プロビジョニングサーバCSV5は、仮想サーバ生成・管理部10と、CPU割り当て管理部11とを有する。   The provisioning server CSV5 includes a virtual server generation / management unit 10 and a CPU allocation management unit 11.

仮想サーバ生成・管理部10は、バックアップ想定負荷に応じてバックアップ用の仮想サーバを仮想化ホストサーバN1〜Npに生成し、生成した仮想サーバを管理する。   The virtual server generation / management unit 10 generates backup virtual servers in the virtualization host servers N1 to Np according to the estimated backup load, and manages the generated virtual servers.

CPU割り当て管理部11は、上記仮想サーバで行う処理内容に応じて、CPU割り当て内容を更新し、各関連仮想サーバにCPU割り当ての変更指示を行う。   The CPU allocation management unit 11 updates the CPU allocation content according to the processing content performed by the virtual server, and instructs each related virtual server to change the CPU allocation.

さらに、プロビジョニングサーバCSV5には、バックアップ処理情報テーブル12と、CPU割り当てテーブル13とが設けられている。   Further, the provisioning server CSV5 is provided with a backup processing information table 12 and a CPU allocation table 13.

図5は、バックアップ処理情報テーブル12の一例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the backup processing information table 12.

バックアップ処理情報テーブル12は、データのバックアップ時に得られるバックアップ情報が記憶されるテーブルである。バックアップ処理情報テーブル12には、各仮想化ホストサーバN1〜Npに割り当てられた個別識別番号(サーバID)、各仮想化ホストサーバN1〜Np内に生成された仮想サーバ番号(仮想サーバNo)、各仮想サーバのホスト名、バックアップを行うタイムスロット番号(バックアップTimeslot No)、各仮想サーバがバックアップ処理に要した時間が記憶される。つまり、バックアップ処理情報テーブル12により、仮想化ホストサーバN1〜Npを特定するサーバIDとバックアップ処理時間を対応付けられる。   The backup processing information table 12 is a table in which backup information obtained at the time of data backup is stored. The backup processing information table 12 includes individual identification numbers (server IDs) assigned to the respective virtualization host servers N1 to Np, virtual server numbers (virtual server numbers) generated in the respective virtualization host servers N1 to Np, The host name of each virtual server, the time slot number for backup (backup Timeslot No), and the time required for the backup processing by each virtual server are stored. That is, the backup processing information table 12 associates the server IDs that specify the virtualization host servers N1 to Np with the backup processing time.

なお、バックアップを行うデータとしては、例えば、呼に関わるデータ、ユーザ設定に関わるデータ(転送設定や着信拒否設定等)、システム動作の為の保守設定データ、通話に関する課金データ、トラフィックデータ、デバッグ用データ(errログ、traceログ)等がある。   Data to be backed up includes, for example, data related to calls, data related to user settings (transfer settings, incoming call rejection settings, etc.), maintenance setting data for system operation, billing data related to calls, traffic data, and debugging data Data (err log, trace log) etc.

図6は、CPU割り当てテーブル13の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the CPU allocation table 13.

CPU割り当てテーブル13は、処理に応じて使用するCPUの割り当て情報が記憶されるテーブルである。CPU割り当てテーブル13には、各仮想化ホストサーバN1〜Npに割り当てられた個別識別番号(サーバID)、処理の種別、処理の種別に対する処理数、各仮想サーバに割り当てられた使用CPU情報が記憶される。つまり、CPU割り当てテーブル13により、仮想化サーバN1〜Npを特定するサーバIDとバックアップ時のCPU割り当てが対応付けられる。   The CPU allocation table 13 is a table that stores CPU allocation information used in accordance with processing. The CPU assignment table 13 stores the individual identification numbers (server IDs) assigned to the respective virtualization host servers N1 to Np, the type of process, the number of processes for the type of process, and the used CPU information assigned to each virtual server. Is done. That is, the CPU allocation table 13 associates the server IDs that specify the virtualization servers N1 to Np with the CPU allocation at the time of backup.

次に、上記構成における動作について説明する。
(ユーザシステムの登録)
まず、ユーザが本実施形態のシステムを利用するためには、仲介業務を行うディーラとの契約を行う。契約の内容は、必要な内線端末数、回線数や、付加機能(電話会議機能、ウェブ会議機能等)を使用するかについて、契約を行うことで、ライセンスを受ける。ここで、通常は、内線端末数、回線数や付加機能の有無により、料金が異なる場合が多い。
Next, the operation in the above configuration will be described.
(User system registration)
First, in order for the user to use the system of the present embodiment, a contract is made with a dealer who performs brokerage. The content of the contract is licensed by making a contract regarding the number of necessary extension terminals, the number of lines, and whether to use additional functions (conference function, web conferencing function, etc.). Here, usually, there are many cases where charges differ depending on the number of extension terminals, the number of lines, and the presence or absence of additional functions.

ディーラは、ユーザとの契約内容に応じて、ユーザサイトUS1を操作し、契約したユーザの登録を行う。   The dealer operates the user site US1 according to the content of the contract with the user and registers the contracted user.

ユーザサイトUS1の操作に対応して、データセンタDC1のプロビジョニングサーバCSV5が、仮想化ノードのAdminコンテナを制御して、必要なCPコンテナの設定を行う。また、電話会議機能やウェブ会議機能の使用可否の設定も行う。   Corresponding to the operation of the user site US1, the provisioning server CSV5 of the data center DC1 controls the admin container of the virtualization node and sets the necessary CP container. In addition, whether to use the telephone conference function or the web conference function is set.

このような設定が完了することで、ユーザが通話機能、電話会議機能またはウェブ会議機能を使用できるようになる。   When such setting is completed, the user can use the call function, the conference call function, or the web conference function.

(ログイン動作)
図7は、例えばIP電話端末IPT1がログインする際のデータセンタDC1の制御手順を示すフローチャートである。
(Login operation)
FIG. 7 is a flowchart showing a control procedure of the data center DC1 when, for example, the IP telephone terminal IPT1 logs in.

IP電話端末IPT1を使用する場合に、例えばIP電話端末IPT1のユーザは、データセンタDC1にアクセスする。   When using the IP telephone terminal IPT1, for example, a user of the IP telephone terminal IPT1 accesses the data center DC1.

そして、IP電話端末IPT1のユーザは、IP電話端末IPT1のプロンプトにうながされ、ユーザID(内線番号)及びパスワードをダイヤル入力し、データセンタDC1へのログインを試みる。これらの入力が終了すると、これらユーザID及びパスワードをデータセンタDC1に向け送信する。   Then, the user of the IP telephone terminal IPT1 is prompted by the prompt of the IP telephone terminal IPT1, dials in the user ID (extension number) and password, and tries to log in to the data center DC1. When these inputs are completed, the user ID and password are transmitted to the data center DC1.

IP電話端末IPT1からのログイン要求(ステップS71)を受信したデータセンタDC1は、ここでユーザID(内線番号)が予めユーザデータベースDBに登録されているID群に一致するものであるかをチェックし(ステップS72)、無ければログインを許可せず、ここでIP電話端末IPT1へユーザ名が存在しない旨をエラーメッセージとして返送する(ステップS73)。   The data center DC1 that has received the login request from the IP telephone terminal IPT1 (step S71) checks whether the user ID (extension number) matches the ID group registered in the user database DB in advance. If not, login is not permitted, and an error message indicating that the user name does not exist is returned to the IP telephone terminal IPT1 (step S73).

また、同一IDでの二重ログインを防ぐため、データセンタDC1は、登録されているIDと一致したとしても、既にそのIDでログイン済みであれば(ステップS74)、新たなログインを許可せず、ここでIP電話端末IPT1へログイン済みを知らせる旨をエラーメッセージとして返送する(ステップS73)。   In order to prevent double login with the same ID, even if the data center DC1 matches the registered ID, if it is already logged in with that ID (step S74), no new login is permitted. Here, a message indicating that the login has been completed is returned to the IP telephone terminal IPT1 as an error message (step S73).

IDに関してOKであれば、データセンタDC1は、パスワードの認証を行なう(ステップS75)。ここで、パスワードが正しくなければ、データセンタDC1はその旨をエラーメッセージでIP電話端末IPT1へ返送する(ステップS73)。   If the ID is OK, the data center DC1 performs password authentication (step S75). If the password is not correct, the data center DC1 returns an error message to that effect to the IP telephone terminal IPT1 (step S73).

一方、全てのチェックがOKであれば、データセンタDC1は、ここでIP電話端末IPT1へ認証完了のメッセージを返送し(ステップS76)、ログイン中のユーザとしてユーザデータベースDB及び仮想化ホストサーバN1の図示しないログイン管理テーブルへの登録を行う。   On the other hand, if all the checks are OK, the data center DC1 returns an authentication completion message to the IP telephone terminal IPT1 (step S76), and the user database DB and the virtual host server N1 are logged in as logged-in users. Registration in a login management table (not shown) is performed.

また、データセンタDC1は、運用支援サーバCSV3により、仮想化ホストサーバN6上でCPコンテナ(CP1)で共有可能な電話会議コンテナTC1、ウェブ会議コンテナWC1を動作させる。   Also, the data center DC1 operates the conference call container TC1 and the web conference container WC1 that can be shared by the CP container (CP1) on the virtualization host server N6 by the operation support server CSV3.

(バックアップサービス実行方法)
次に、上記データセンタ装置DC1〜DCiにおけるバックアップサービス実行方法について説明する。
(Backup service execution method)
Next, a backup service execution method in the data center devices DC1 to DCi will be described.

図8は、バックアップサービス実行方法を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing a backup service execution method.

まず、メーカサイトMSとユーザサイトUS1との間でサービスの購入手続きが行われ、サービスに合わせた仮想サーバを生成する指示がメーカサイトMSからプロビジョニングサーバCSV5に通知される。プロビジョニングサーバCSV5は、仮想サーバ(CPコンテナ)を生成する指示を受信して、仮想サーバ生成・管理部1により、各仮想化ホストサーバN1〜Npに仮想サーバ(CPコンテナ)を生成する(ステップS81)。   First, a service purchase procedure is performed between the manufacturer site MS and the user site US1, and an instruction to generate a virtual server in accordance with the service is notified from the manufacturer site MS to the provisioning server CSV5. The provisioning server CSV5 receives an instruction to generate a virtual server (CP container), and the virtual server generation / management unit 1 generates a virtual server (CP container) for each of the virtualization host servers N1 to Np (step S81). ).

次に、プロビジョニングサーバCSV5は、ランダムまたは特定のルールに従って、仮想サーバの番号を一意になるように割り当てる(ステップS82)。例えば、バックアップのタイムスロットを下式に従って割り当て、この割り当て内容をバックアップ処理情報テーブル12に登録する。

Figure 2013232807
Next, the provisioning server CSV5 assigns the virtual server number to be unique according to a random or specific rule (step S82). For example, the backup time slot is assigned according to the following formula, and the assigned content is registered in the backup processing information table 12.
Figure 2013232807

そして、プロビジョニングサーバCSV5は、生成した仮想サーバのバックアップサービス部15に対して、割り当てたタイムスロットに合わせて、バックアップ処理を行うように、バックアップスケジュールの設定を行う(ステップS83)。   Then, the provisioning server CSV5 sets a backup schedule so as to perform backup processing in accordance with the assigned time slot for the backup service unit 15 of the generated virtual server (step S83).

次に、生成した仮想サーバで行う処理内容にしたがって、バックアップが必要なデータがある場合、CPU割り当てテーブル4の該当サーバのバックアップ種別の処理数をインクリメントさせて登録する(ステップS84)。ここで、バックアップが必要なデータ量が、予め決めてあるCPUあたりのバックアップ処理の上限数とバックアップに割り当て可能なCPU数の上限値を超えた場合(ステップS85)、別のホストサーバで仮想サーバを生成し、(ステップS86)、上限値を超えた分のデータのバックアップ処理を、別のホストサーバの仮想サーバに移行する。   Next, if there is data that needs to be backed up in accordance with the contents of processing performed by the generated virtual server, the number of processes for the backup type of the corresponding server in the CPU allocation table 4 is incremented and registered (step S84). Here, when the amount of data that needs to be backed up exceeds the predetermined upper limit number of backup processes per CPU and the upper limit number of CPUs that can be assigned to backup (step S85), the virtual server is switched to another host server. (Step S86), the data backup processing for the amount exceeding the upper limit is transferred to a virtual server of another host server.

次に、予め決めてあるCPUあたりのバックアップ処理の上限数、バックアップに割り当て可能なCPU数の上限値及びバックアップ処理数により、割り当てるCPU数を決定し、それに合わせてそれぞれに使用するCPU番号を決定し、CPU割り当てテーブル13に登録する(ステップS87)。   Next, the number of CPUs to be assigned is determined based on the predetermined upper limit number of backup processes per CPU, the upper limit value of the number of CPUs that can be assigned to backup and the number of backup processes, and the CPU number to be used for each is determined accordingly. Then, it is registered in the CPU allocation table 13 (step S87).

その後、バックアップ処理情報テーブル12及びCPU割り当てテーブル13の登録内容にしたがって、バックアップサービスを実行する(ステップS88)。   Thereafter, the backup service is executed in accordance with the registered contents of the backup processing information table 12 and the CPU allocation table 13 (step S88).

(バックアップ時間を最適化する方法)
図9は、上記バックアップ時間を最適化する方法を示すフローチャートである。
(How to optimize backup time)
FIG. 9 is a flowchart showing a method for optimizing the backup time.

まず、上記バックアップ時間を変えて割り当てる方法で生成された仮想サーバのバックアップサービス部15で、バックアップを実施した際に、毎回、処理時間をバックアップ処理情報テーブル12に記録する(ステップS91)。   First, each time the backup is performed by the backup service unit 15 of the virtual server generated by the method of assigning by changing the backup time, the processing time is recorded in the backup processing information table 12 (step S91).

次に、プロビジョニングサーバCSV5上の仮想サーバ生成・管理部10で、定期的に(例えば1週間に1回、1日に1回等)バックアップ処理情報テーブル12を参照し、タイムスロット毎に処理時間の和を計算し、タイムスロットによって負荷に偏りがないか確認する(ステップS92)。もし、負荷に偏りがある場合、例えば、以下のような処理で平滑化を行う(ステップS93)。   Next, the virtual server generation / management unit 10 on the provisioning server CSV5 refers to the backup processing information table 12 periodically (for example, once a week, once a day, etc.) and processes the processing time for each time slot. Is calculated, and it is confirmed whether there is a bias in the load according to the time slot (step S92). If the load is uneven, for example, smoothing is performed by the following process (step S93).

処理1:1タイムスロットの処理時間−全タイムスロットの平均値を計算。     Processing 1: 1 Processing time of 1 time slot-Average value of all time slots is calculated.

処理2:上記平均値がプラスのタイムスロットのうち、プラス分の値に近い処理時間の仮想サーバの割り当てを上記平均値がマイナスのタイムスロットに変更する。     Process 2: Among the time slots where the average value is positive, the allocation of the virtual server whose processing time is close to the plus value is changed to a time slot where the average value is negative.

上記平滑化した結果で、バックアップ処理情報テーブル12を更新し、変更のあった仮想サーバのバックアップサービス部15に対して、タイムスロット割り当ての変更設定を行う(ステップS94)。   As a result of the smoothing, the backup processing information table 12 is updated, and the change setting of the time slot allocation is performed for the backup service unit 15 of the changed virtual server (step S94).

上記方法により、CPU割り当てテーブル13を得られたことによって、プロビジョニングサーバCSV5は、上記CPU割り当てテーブル13を参照し、リアルタイムサービス部14に使用するCPU番号とバックアップサービス部15に使用するCPU番号を要求元の仮想サーバに通知する。   By obtaining the CPU allocation table 13 by the above method, the provisioning server CSV5 refers to the CPU allocation table 13 and requests the CPU number used for the real-time service unit 14 and the CPU number used for the backup service unit 15. Notify the original virtual server.

仮想サーバは、通知内容にしたがって、リアルタイムサービス部14とバックアップサービス部15のCPU割り当てを変更し、バックアップ処理を開始させる。   The virtual server changes the CPU allocation of the real-time service unit 14 and the backup service unit 15 according to the notification content, and starts the backup process.

バックアップ処理完了時、全てのCPUをリアルタイムサービス部14で使用するようにCPUの再割り当てを行う。   When the backup processing is completed, the CPUs are reassigned so that all the CPUs are used by the real-time service unit 14.

すなわち、IOの書き込み待ちが発生し、それを行っているCPUが待ち状態になってしまっても、リアルタイムサービス部14とバックアップサービス部15に使用するCPUを排他的に設定することで、リアルタイムサービス部14はIO待ちによる影響を受けなくなる。また、動的にCPU割り当てを変更可能にすることで、バックアップサービス部15が動作していないときには、CPUリソースを全てリアルタイムサービス部14で使用できるために、無駄がない。   That is, even if IO write wait occurs and the CPU that performs the IO wait is in a wait state, the real-time service can be set by exclusively setting the CPU used for the real-time service unit 14 and the backup service unit 15. The unit 14 is not affected by the waiting for IO. In addition, by dynamically changing the CPU allocation, all the CPU resources can be used by the real-time service unit 14 when the backup service unit 15 is not operating, so there is no waste.

さらに、上記方法の組み合わせることにより、バックアップサービス部15を提供する仮想サーバを動的に生成できるようにし、システムが持つ負荷情報を使って仮想サーバを動作させるサーバを分散させることで、システム全体が要求するバックアップ量に応じて、最適な資源量を使用したバックアップサービス部15を提供することができ、無駄なコストをかけずにシステム構築ができるようになる
以上のように、上記本実施形態におけるデータセンタ装置DC1〜DCiは、データセンタ装置DC1〜DCiは、バックアップ処理情報テーブル12及びCPU割り当てテーブル13に基づいて、それぞれのサービス用のCPUの割り当てを決定し、動的に反映させることができる。
Furthermore, by combining the above methods, it is possible to dynamically generate a virtual server that provides the backup service unit 15, and by distributing the servers that operate the virtual server using the load information of the system, According to the requested backup amount, the backup service unit 15 using the optimal resource amount can be provided, and the system can be constructed without incurring unnecessary costs. The data center devices DC1 to DCi can determine the allocation of CPUs for each service based on the backup processing information table 12 and the CPU allocation table 13 and dynamically reflect them. .

したがって、本実施形態におけるデータセンタ装置DC1〜DCiは、IO負荷によるサービスへの影響を低減することができる。また、システム構築のためのコストを抑えることができる。   Therefore, the data center devices DC1 to DCi in the present embodiment can reduce the influence on the service due to the IO load. Moreover, the cost for system construction can be suppressed.

ここで、上記データセンタ装置DC1〜DCiは、マルチコアのサーバが複数ある構成でも、シングルコアのサーバが複数ある構成でもよい。   Here, the data center devices DC1 to DCi may have a configuration having a plurality of multi-core servers or a configuration having a plurality of single-core servers.

また、バックアップの割り当ては、プロビジョニングサーバCSV5が行っても、サービスを提供する仮想サーバ間で共有して、仮想サーバそれぞれが自立的に割り当ててもよい。   Further, the backup allocation may be performed by the provisioning server CSV5, or may be shared among the virtual servers that provide the service, and each virtual server may allocate autonomously.

さらに、バックアップ先、時間の決定の根拠となるバックアップ時の負荷のデータについては、CPU使用率など他の統計情報を用いても良い。またこれらの情報は、動的に収集しても、予め想定される定数をもとにしてもよい。   Furthermore, other statistical information such as the CPU usage rate may be used for the load data at the time of backup, which is the basis for determining the backup destination and time. These pieces of information may be collected dynamically or may be based on constants assumed in advance.

また、バックアップサービスだけでなく、データベース等、大量のデータをディスクに書き込む必要があるサービスに適用してもよい。   Further, it may be applied not only to a backup service but also to a service such as a database that needs to write a large amount of data to a disk.

以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   As mentioned above, although some embodiment of this invention was described, these embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

US…ユーザサイト、IPT1〜IPTn…IP電話端末、PC…パーソナル・コンピュータ、RT…ルータ、GW1…ゲートウェイ、NW1…公衆網、INW…インターネット、DC1〜DCi…データセンタ装置、N1〜Np…仮想化ホストサーバ(HW Node:ハードウェアノード)、CSV1…電話会議サーバ、CSV2…ウェブ会議サーバ、CSV3…運用支援サーバ、CSV4…課金管理サーバ、CSV5…プロビジョニングサーバ、TC1…電話会議コンテナ、WC1…ウェブ会議コンテナ、10…仮想サーバ生成・管理部、11…CPU割り当て管理部、12…バックアップ処理情報テーブル、13…CPU割り当てテーブル、14…リアルタイムサービス部、15…バックアップサービス部、CRT1〜CRTq…ルータ、NW2…公衆IP電話網、DB…ユーザデータベース、MS…メーカサイト。   US: User site, IPT1 to IPTn: IP telephone terminal, PC: Personal computer, RT ... Router, GW1 ... Gateway, NW1 ... Public network, INW ... Internet, DC1-DCi ... Data center device, N1-Np ... Virtualization Host server (HW Node: hardware node), CSV1 ... teleconference server, CSV2 ... web conference server, CSV3 ... operation support server, CSV4 ... billing management server, CSV5 ... provisioning server, TC1 ... teleconference container, WC1 ... web conference container DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Virtual server production | generation / management part, 11 ... CPU allocation management part, 12 ... Backup processing information table, 13 ... CPU allocation table, 14 ... Real time service part, 15 ... Backup service part, CRT1-CRTq ... Router, NW2 ... Public IP telephone network, DB ... User database, MS ... Manufacturer site.

Claims (9)

通信端末としてのユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続され、前記ユーザ装置に対し通信端末間または通信端末と通信回線との間の交換処理に係わる任意の通信サービスを提供するデータセンタ装置であって、
複数のCPUを有し、前記通信サービスを実行するための複数の仮想サーバを有する処理部と、
前記仮想サーバを特定するサーバIDと、前記通信サービスに対するバックアップサービスを実行するバックアップスケジュールと、前記バックアップサービスに割り当てるCPUとを対応付けた管理テーブルを記憶する記憶手段と、
前記ユーザ装置による通信サービスの実行要求が発生する時、当該ユーザ装置に対応付けられた前記仮想サーバを使用して通信サービスを実行し、当該通信サービスの実行によりバックアップが必要な場合に、前記管理テーブル中の当該仮想サーバに対応するバックアップスケジュール及びCPUによりバックアップサービスを実行するサービス制御手段とを具備するデータセンタ装置。
A data center device that is connected to a user device as a communication terminal via a communication network and provides the user device with any communication service related to an exchange process between communication terminals or between a communication terminal and a communication line. And
A processing unit having a plurality of CPUs and having a plurality of virtual servers for executing the communication service;
Storage means for storing a management table in which a server ID for specifying the virtual server, a backup schedule for executing a backup service for the communication service, and a CPU assigned to the backup service are associated with each other;
When a communication service execution request is generated by the user device, the communication service is executed using the virtual server associated with the user device, and the management is performed when backup is required by executing the communication service. A data center apparatus comprising a backup schedule corresponding to the virtual server in the table and service control means for executing a backup service by the CPU.
前記サービス制御手段は、前記バックアップが必要なデータ量が、前記管理テーブルから求められる前記バックアップ処理に必要なデータ量を超える場合に、前記仮想サーバに対するバックアップサービスを実行するバックアップスケジュール、前記バックアップサービスに割り当てるCPUの少なくとも1つを動的に変更する請求項1記載のデータセンタ装置。   The service control means includes: a backup schedule for executing a backup service for the virtual server when the amount of data that needs to be backed up exceeds the amount of data required for the backup processing that is obtained from the management table; The data center apparatus according to claim 1, wherein at least one of the CPUs to be assigned is dynamically changed. 前記サービス制御手段は、前記バックアップが必要なデータ量が、前記管理テーブルから求められる前記バックアップ処理に必要なデータ量を超える場合に、別の仮想サーバを用いて前記バックアップサービスを実行する請求項1記載のデータセンタ装置。   The service control means executes the backup service using another virtual server when the amount of data that needs to be backed up exceeds the amount of data that is required for the backup processing that is obtained from the management table. The data center apparatus described. 前記処理部は、マルチコアのサーバまたはシングルコアのサーバを複数備える請求項1記載のデータセンタ装置。   The data center apparatus according to claim 1, wherein the processing unit includes a plurality of multi-core servers or single-core servers. 前記処理部は、前記仮想サーバにより前記バックアップ時のCPU割り当てを実行する請求項1記載のデータセンタ装置。   The data center apparatus according to claim 1, wherein the processing unit executes CPU allocation at the time of backup by the virtual server. 前記サービス制御手段は、当該通信サービスの実行により大量のデータをディスクに書き込む必要があるとき、前記管理テーブル中の当該仮想サーバに対応するバックアップスケジュール及びCPUにより当該大量のデータをディスクに書き込む請求項1記載のデータセンタ装置。   The service control means writes a large amount of data to a disk by a backup schedule and a CPU corresponding to the virtual server in the management table when it is necessary to write a large amount of data to the disk by executing the communication service. 1. A data center apparatus according to 1. 通信端末としてのユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続され、前記ユーザ装置に対し通信端末間または通信端末と通信回線との間の交換処理に係わる任意の通信サービスを提供し、複数のCPUを有し、前記通信サービスを実行するための複数の仮想サーバを有する処理部を備えるデータセンタ装置に用いられるバックアップサービス実行方法であって、
前記仮想サーバを特定するサーバIDと、前記通信サービスに対するバックアップサービスを実行するバックアップスケジュールと、前記バックアップサービスに割り当てるCPUとを対応付けた管理テーブルをメモリに記憶し、
前記ユーザ装置による通信サービスの実行要求が発生する時、当該ユーザ装置に対応付けられた前記仮想サーバを使用して通信サービスを実行し、
当該通信サービスの実行によりバックアップが必要な場合に、前記管理テーブル中の当該仮想サーバに対応するバックアップスケジュール及びCPUによりバックアップサービスを実行するバックアップサービス実行方法。
Connected to a user device as a communication terminal via a communication network, and provides the user device with any communication service related to an exchange process between communication terminals or between a communication terminal and a communication line, and a plurality of CPUs A backup service execution method used in a data center apparatus including a processing unit having a plurality of virtual servers for executing the communication service,
Storing in a memory a management table in which a server ID for identifying the virtual server, a backup schedule for executing a backup service for the communication service, and a CPU assigned to the backup service are associated with each other;
When a communication service execution request is generated by the user device, the communication service is executed using the virtual server associated with the user device,
A backup service execution method for executing a backup service by a backup schedule and a CPU corresponding to the virtual server in the management table when backup is necessary by executing the communication service.
前記バックアップが必要なデータ量が、前記管理テーブルから求められる前記バックアップ処理に必要なデータ量を超える場合に、前記仮想サーバに対するバックアップサービスを実行するバックアップスケジュール、前記バックアップサービスに割り当てるCPUの少なくとも1つを動的に変更する請求項7記載のバックアップサービス実行方法。   At least one of a backup schedule for executing a backup service for the virtual server and a CPU assigned to the backup service when the amount of data that needs to be backed up exceeds the amount of data required for the backup processing obtained from the management table The backup service execution method according to claim 7, wherein the backup service is dynamically changed. 通信端末としてのユーザ装置に対し通信ネットワークを介して接続され、前記ユーザ装置に対し通信端末間または通信端末と通信回線との間の交換処理に係わる任意の通信サービスを提供するデータセンタ装置により実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータを、
複数のCPUを有し、前記通信サービスを実行するための複数の仮想サーバを有する処理部と、
前記仮想サーバを特定するサーバIDと、前記通信サービスに対するバックアップサービスを実行するバックアップスケジュールと、前記バックアップサービスに割り当てるCPUとを対応付けた管理テーブルを記憶する記憶手段と、
前記ユーザ装置による通信サービスの実行要求が発生する時、当該ユーザ装置に対応付けられた前記仮想サーバを使用して通信サービスを実行し、当該通信サービスの実行によりバックアップが必要な場合に、前記管理テーブル中の当該仮想サーバに対応するバックアップスケジュール及びCPUによりバックアップサービスを実行するサービス制御手段として動作させるプログラム。
Executed by a data center device that is connected to a user device as a communication terminal via a communication network and provides the user device with any communication service related to an exchange process between communication terminals or between a communication terminal and a communication line. A program to be executed by the computer,
A processing unit having a plurality of CPUs and having a plurality of virtual servers for executing the communication service;
Storage means for storing a management table in which a server ID for specifying the virtual server, a backup schedule for executing a backup service for the communication service, and a CPU assigned to the backup service are associated with each other;
When a communication service execution request is generated by the user device, the communication service is executed using the virtual server associated with the user device, and the management is performed when backup is required by executing the communication service. A backup schedule corresponding to the virtual server in the table and a program that operates as a service control means for executing a backup service by the CPU.
JP2012104049A 2012-04-27 2012-04-27 Data center apparatus, backup service execution method, and program Pending JP2013232807A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012104049A JP2013232807A (en) 2012-04-27 2012-04-27 Data center apparatus, backup service execution method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012104049A JP2013232807A (en) 2012-04-27 2012-04-27 Data center apparatus, backup service execution method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013232807A true JP2013232807A (en) 2013-11-14

Family

ID=49678882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012104049A Pending JP2013232807A (en) 2012-04-27 2012-04-27 Data center apparatus, backup service execution method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013232807A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11327851B2 (en) 2019-10-07 2022-05-10 Fujitsu Limited Information processing system, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium for storing information processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11327851B2 (en) 2019-10-07 2022-05-10 Fujitsu Limited Information processing system, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium for storing information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11888794B2 (en) Method and system for resolving producer and consumer affinities in interaction servicing
US20210328858A1 (en) Communications methods and apparatus for migrating a network interface and/or ip address from one pod to another pod in a kubernetes system
US9667799B2 (en) Communication system architecture
US7225356B2 (en) System for managing operational failure occurrences in processing devices
US9756084B2 (en) Communication system architecture
US9077740B2 (en) System and method for pooling and load distributing connection-oriented servers
JP2007156588A (en) Computer system providing access and method of managing it
EP3058700B1 (en) Communication system architecture
US9641558B2 (en) Communication system architecture
US20160183229A1 (en) Ip phone network system, server apparatus, ip exchange and resource capacity expansion method
US9609027B2 (en) Communication system architecture
WO2016095524A1 (en) Resource allocation method and apparatus
US9172581B2 (en) Communication system, datacenter apparatus, and control method used in datacenter apparatus
CN109413117B (en) Distributed data calculation method, device, server and computer storage medium
US9063963B2 (en) Method and system for migration of managed devices
JP2016012823A (en) Gateway device, communication system, communication method, and communication program
JP2013232807A (en) Data center apparatus, backup service execution method, and program
CN110851512B (en) Data configuration method and device for open source framework
JP2014158225A (en) Communication system
US10771539B2 (en) Systems and methods for cross-cluster service provision
US11483400B2 (en) Highly available virtual internet protocol addresses as a configurable service in a cluster
JP5768005B2 (en) Data center apparatus, control method and program
US20150023152A1 (en) Method for changing terminal accommodation destination, server apparatus and terminal apparatus
CN117081888A (en) Physical network creation method, related device, electronic equipment and storage medium
CN117221110A (en) Container network creation method, device, equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20140319