JP2013214324A - Server device, control method of server device, program and storage medium - Google Patents

Server device, control method of server device, program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2013214324A
JP2013214324A JP2013145058A JP2013145058A JP2013214324A JP 2013214324 A JP2013214324 A JP 2013214324A JP 2013145058 A JP2013145058 A JP 2013145058A JP 2013145058 A JP2013145058 A JP 2013145058A JP 2013214324 A JP2013214324 A JP 2013214324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
map
information
setting state
installation location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013145058A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5776736B2 (en
JP2013214324A5 (en
Inventor
Takeshi Sakai
武史 坂井
Tatsuya Nishiyama
達也 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Canon Software Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon MJ IT Group Holdings Inc, Canon Software Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2013145058A priority Critical patent/JP5776736B2/en
Publication of JP2013214324A publication Critical patent/JP2013214324A/en
Publication of JP2013214324A5 publication Critical patent/JP2013214324A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5776736B2 publication Critical patent/JP5776736B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism capable of visually displaying an allocation status of devices connected to a network corresponding to a terminal of an operator.SOLUTION: A server device comprises: client information storage means for storing a setting state including arrangement place information of a client device; device information storage means for storing a setting state including arrangement place information of a device; device determination means for determining a device whose arrangement place information same as the arrangement place information of the client device is stored; device map generation means for generating a device map in which the device determined by the device determination means is displayed in a seat table which corresponds to the arrangement place information; and installed device determination means which can determine a device supporting a device driver installed in the client device. When the setting state of the device determined by the installed device determination means is different from the setting state of the device stored in the device information storage means, the device map generation means displays and controls that effect on the device map.

Description

本発明は、ネットワークに接続されたデバイスの配置状況をフロアマップ上に表示する技術に関する。   The present invention relates to a technique for displaying an arrangement status of devices connected to a network on a floor map.

近年、ネットワークに接続されているネットワークデバイスの一覧を表示したり、ネットワークデバイスの状態やネットワークデバイスに設定されている各種情報を表示したりできるWebアプリケーションの開発が盛んになっている。   In recent years, development of Web applications that can display a list of network devices connected to a network, display the status of network devices, and various types of information set in the network devices has become active.

また、Webサーバをネットワークデバイス内部に同梱することにより、PCのWebブラウザから、ネットワークデバイスの状態やネットワークデバイスに設定されている各種情報を表示したりする機能を提供するネットワークデバイスが開発されている。   In addition, a network device has been developed that provides a function for displaying the status of the network device and various information set in the network device from the web browser of the PC by bundling the web server inside the network device. Yes.

このようなWebアプリケーションの一機能として、管理対象ネットワークデバイスを、実世界におけるネットワークデバイスの設置場所がわかるような仮想的なマップ上に配置し、表示する機能がある。(以下、この機能により作成したマップを「デバイスマップ」と呼ぶ。)   As one function of such a Web application, there is a function of arranging and displaying a management target network device on a virtual map so that the installation location of the network device in the real world can be known. (Hereafter, the map created by this function is called “device map”.)

しかしながらデバイスマップを利用しても、オフィスなど複数デバイスが存在するフロアにおいて、その配置状況の把握が難しい場合がある。   However, even if a device map is used, it may be difficult to grasp the arrangement status on a floor where there are a plurality of devices such as an office.

これに対応する技術として特許文献1では、ネットワークに接続された各デバイスの位置情報を階層的に管理することによって検索要求があったデバイスの位置を階層的構造上で特定し、上記特定したデバイスの位置をユーザに分かりやすく表示できるようにする技術が開示されている。
特開2001−84210
As a technique corresponding to this, in Patent Document 1, the position information of each device connected to the network is hierarchically managed to identify the position of the device requested to be searched on the hierarchical structure. A technique for enabling the user to display the position of the user in an easily understandable manner is disclosed.
JP 2001-84210 A

しかしながら、特許文献1によれば、デバイスマップは現在のデバイスの場所が特定できるに留まる。そのため、デバイスの配置場所が変更になった場合やユーザが移動してきた場合など、どのデバイスが利用可能かの判断が難しいという問題があった。   However, according to Patent Document 1, the device map can only identify the current device location. For this reason, there is a problem that it is difficult to determine which device can be used, for example, when the location of the device is changed or when the user moves.

例えば、自分のコンピュータに設定されている複数のプリンタドライバがそのまま利用できるデバイスが近くにあるかどうかが視覚的に判定できることが望ましい。   For example, it is desirable to be able to visually determine whether or not there is a device nearby that can use a plurality of printer drivers set in the computer.

そこで本願発明では、上記問題に鑑み、ネットワークに接続されたデバイスの、操作者の端末に対応した配置状況を視覚的に表示することが可能な仕組みを提供することを目的とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a mechanism capable of visually displaying an arrangement state of devices connected to a network corresponding to an operator's terminal.

上記目的を達成する為、前記クライアント装置の設置場所情報を含む設定状態を記憶するクライアント情報記憶手段と、デバイスの設置場所情報を含む設定状態を記憶するデバイス情報記憶手段と、クライアント装置の設置場所情報と、同じ設置場所情報が記憶されたデバイスを特定するデバイス特定手段と、デバイス特定手段により特定されたデバイスが、前記設置場所情報に対応した座席表に表示されたデバイスマップを生成するデバイスマップ生成手段と、クライアント装置にインストールされたデバイスドライバに対応したデバイスを特定可能なインストールデバイス特定手段を有し、デバイスマップ生成手段は、インストールデバイス特定手段により特定されたデバイスの設定状態と、デバイス情報記憶手段に記憶されるデバイスの設定状態が異なる場合には、その旨をデバイスマップ上に表示制御することを特徴とする。   To achieve the above object, client information storage means for storing a setting state including installation location information of the client device, device information storage means for storing a setting state including device installation location information, and an installation location of the client device A device map for identifying a device in which the same installation location information is stored, and a device map for generating a device map displayed on a seating chart corresponding to the installation location information by the device specified by the device specification unit And an installation device specifying unit capable of specifying a device corresponding to the device driver installed in the client device. The device map generating unit includes a setting state of the device specified by the installation device specifying unit, device information Device stored in storage means If the setting condition is different, and displaying control to that effect on the device map.

本発明によれば、ネットワークに接続されたデバイスの、操作者の端末に対応した配置状況を視覚的に表示することが可能な仕組みを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a mechanism capable of visually displaying the arrangement status of devices connected to a network corresponding to an operator's terminal.

本発明の実施形態に係るデバイス管理システムのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of a device management system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムを適用可能な情報処理装置のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the information processing apparatus which can apply the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムの機能構成図である。It is a functional block diagram of the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムのメニュー画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the menu screen of the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイスマップ画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the device map screen in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるメインフローの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the main flow in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイス一覧の表示処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the display process of the device list in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおける差分処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the difference process in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるクライアント情報登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the client information registration screen in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイス登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the device registration screen in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるクライアント登録情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the client registration information in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイス登録情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the device registration information in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるフロアマップの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the floor map in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるドライバの入手処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the acquisition process of the driver in the device management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるドライバのインストール処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the driver installation process in the device management system which concerns on embodiment of this invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムのシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram of a device management system according to an embodiment of the present invention.

デバイス管理システムとして、クライアント装置101、複合機102、プリンタ103およびサーバ装置104が通信ネットワーク500を介して通信可能な状態で接続されている。それぞれの装置は複数台数設置可能である。   As a device management system, a client apparatus 101, a multifunction peripheral 102, a printer 103, and a server apparatus 104 are connected via a communication network 500 in a communicable state. Multiple devices can be installed.

クライアント装置101は、ネットワーク上に接続された複合機102やプリンタ103などのデバイスの配置状況をサーバ装置104に問合せるものである。   The client apparatus 101 inquires of the server apparatus 104 about the arrangement status of devices such as the MFP 102 and the printer 103 connected on the network.

サーバ装置104は、デバイスの配置状況の問合せをクライアント装置101から受付けると、当該端末に応じた内容の配置状況を返信するようになっている。   When the server apparatus 104 receives an inquiry about the device arrangement status from the client apparatus 101, the server apparatus 104 returns a content arrangement status corresponding to the terminal.

配置状況を管理されるデバイスとして、本実施形態では、複合機102やプリンタ103を一例として挙げているが、ネットワークに接続可能なデバイスであればよく、FAXやスキャナも含まれるものである。   In this embodiment, the MFP 102 and the printer 103 are exemplified as devices for managing the arrangement status. However, any device that can be connected to a network may be used, and a FAX and a scanner are also included.

図2は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムを適用可能な情報処理装置のハードウェア構成図である。クライアント装置101やサーバ装置104として適用可能である。   FIG. 2 is a hardware configuration diagram of an information processing apparatus to which the device management system according to the embodiment of the present invention can be applied. The present invention can be applied as the client device 101 or the server device 104.

プログラム用ROM203に記憶されたプログラムに基づいてシステムバス200に接続された各デバイスを制御し、情報処理装置全体を統括制御する。   Based on the program stored in the program ROM 203, each device connected to the system bus 200 is controlled to control the entire information processing apparatus.

また、データ用ROM204には各種データが記憶される。202はRAMで、CPU201の主メモリ,ワークエリア等として機能する。   The data ROM 204 stores various data. A RAM 202 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201.

205はキーボードコントローラ(KBC)で、キーボード(KB)209や図示しない、例えばマウスなどのポインティングデバイスからの入力を制御する。   A keyboard controller (KBC) 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device (not shown) such as a mouse.

206はディスプレイコントローラ(DC)で、ディスプレイ210の表示を制御する。なお、ディスプレイはCRTであってもLCD等のその他の形式の表示装置であってもよい。   A display controller (DC) 206 controls display on the display 210. The display may be a CRT or another type of display device such as an LCD.

207はメモリコントローラ(MC)で、ハードディスク(HD)211とのアクセスを制御する。   A memory controller (MC) 207 controls access to the hard disk (HD) 211.

208は周辺機器接続インタフェース(USB I/F)で、図示しない可搬型記憶媒体やその他の周辺機器とのアクセスを制御する。   A peripheral device connection interface (USB I / F) 208 controls access to a portable storage medium (not shown) and other peripheral devices.

220はネットワークインタフェース(NW I/F)で、ネットワーク150を介して出力装置230との通信を制御する。   A network interface (NW I / F) 220 controls communication with the output device 230 via the network 150.

図3は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムを適用可能な情報処理装置の機能構成図である。   FIG. 3 is a functional configuration diagram of an information processing apparatus to which the device management system according to the embodiment of the present invention can be applied.

図2におけるCPU201等のハードウェア構成が互いに協働して動作することにより機能するソフトウェア構成となっている。   The hardware configuration such as the CPU 201 in FIG. 2 is a software configuration that functions by operating in cooperation with each other.

各種データは、クライアント装置101やサーバ装置104のハードディスク等に記憶可能である。   Various data can be stored in a hard disk or the like of the client device 101 or the server device 104.

サーバ装置104には、オフィスマップ311、クライアント情報312、デバイス情報313およびデバイスドライバ314が記憶されている。   The server device 104 stores an office map 311, client information 312, device information 313, and a device driver 314.

クライアント装置101には、クライアント(保持)情報315が記憶されている。   The client device 101 stores client (holding) information 315.

フロアマップ311は、デバイスやクライアント装置の配置状況を表示するためのフロアレイアウトのひな型となっている。マップ生成部301によって、デバイスやクライアント装置の配置状況がフロアマップに合成され、クライアント装置101に表示される。   The floor map 311 is a model of a floor layout for displaying the arrangement status of devices and client devices. The map generation unit 301 synthesizes the arrangement status of the devices and client devices into the floor map and displays it on the client device 101.

クライアント情報312は、デバイス管理システムを利用するクライアントの情報が記憶されており、詳細については図11で詳細に説明する。   The client information 312 stores information on clients that use the device management system, and details will be described with reference to FIG.

デバイス情報313は、デバイス管理システムで管理されるデバイスの情報が記憶されており、図12で詳細に説明する。   Device information 313 stores information on devices managed by the device management system, and will be described in detail with reference to FIG.

デバイスドライバ314は、デバイス管理システムで管理されるデバイスのドライバであり、インストールが必要なクライアント装置よりダウンロードされることにより利用される。   The device driver 314 is a device driver managed by the device management system, and is used by being downloaded from a client device that needs to be installed.

クライアント(保持)情報は、クライアント装置に保存されており、クライアント装置にインストールされているデバイスドライバの情報が記憶されている。詳細については、図11で説明する。   The client (holding) information is stored in the client device, and information on device drivers installed in the client device is stored. Details will be described with reference to FIG.

クライアント情報312、およびクライアント(保持)情報315はクライアント情報取得部302により、デバイス情報312はデバイス情報取得部303により取得され、マップ生成部301により、配置状況が反映されたマップが生成される。   The client information 312 and the client (holding) information 315 are acquired by the client information acquisition unit 302, the device information 312 is acquired by the device information acquisition unit 303, and the map generation unit 301 generates a map reflecting the arrangement status.

ドライバ処理部304は、デバイスドライバのインストールが必要なクライアント装置に対して、ドライバのダウンロードおよびインストールを制御する。   The driver processing unit 304 controls driver download and installation for client devices that require device driver installation.

各種情報の記憶先は、一例を示したものであり、サーバ装置ですべての情報を管理することも可能であるし、クライアント装置ですべての情報を管理することも可能である。また、分散されて情報が記憶されるように構成することも可能である。   The storage destination of various information is an example, and all information can be managed by the server device, or all information can be managed by the client device. It is also possible to configure the information to be distributed and stored.

図4は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムのメニュー画面の一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing an example of a menu screen of the device management system according to the embodiment of the present invention.

デバイスマップメニュー400は、クライアント装置からアプリケーションが起動されることでクライアント装置の画面に表示される。アプリケーションの起動には、例えばWebサーバの所定のURLにアクセスすることも含まれる。   The device map menu 400 is displayed on the screen of the client device when an application is started from the client device. The application activation includes, for example, accessing a predetermined URL of a Web server.

デバイスマップ表示ボタン401、クライアント情報登録メニュー402およびデバイス情報登録メニュー403が選択可能状態で表示される。   A device map display button 401, a client information registration menu 402, and a device information registration menu 403 are displayed in a selectable state.

デバイスマップ表示メニュー401が選択されると、後述するデバイスマップを表示させる処理が開始され、図5に示す配置状況が表示されたデバイスマップ500が表示される。   When the device map display menu 401 is selected, a process for displaying a device map, which will be described later, is started, and a device map 500 displaying the arrangement status shown in FIG. 5 is displayed.

図5は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイスマップ画面の一例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing an example of a device map screen in the device management system according to the embodiment of the present invention.

デバイスマップ500は、クライアント装置とデバイスの位置およびクライアント装置にインストールされているデバイスの現在の状態を、フロアマップ上に配置して表示されたものである。   The device map 500 is displayed by arranging the position of the client device and the device and the current state of the device installed in the client device on the floor map.

501は、PR9900がネットワークに接続されていることを示す。502は、MFP222がネットワークに接続されていないことを示す。また、IPアドレスおよびドライバのバージョンが変更されたことを示す。   Reference numeral 501 indicates that the PR 9900 is connected to the network. 502 indicates that the MFP 222 is not connected to the network. It also indicates that the IP address and driver version have been changed.

503および504では、矢印によりPR8800が503の場所から504に移動されたことがわかる。また、ネットワークに接続されていることがわかる。
504は、操作しているクライアント装置の場所を示している。
In 503 and 504, it can be seen by arrow that PR8800 has been moved from 503 to 504. It can also be seen that it is connected to the network.
Reference numeral 504 denotes the location of the operating client device.

操作しているクライアント装置はMyコンピュータ509として表示される。   The operating client device is displayed as My computer 509.

不要プリンタ設定欄505には、端末装置にインストールされていたデバイスが、当該フロアから無くなったことがわかる。不要ドライバとしてデバイスドライバを削除することも可能である。   In the unnecessary printer setting column 505, it can be seen that the device installed in the terminal device has disappeared from the floor. It is also possible to delete a device driver as an unnecessary driver.

Myコンピュータ情報506には、接続しているクライアント装置に対するデバイスの配置状況が一覧で表示されている。   The My computer information 506 displays a list of device arrangement statuses with respect to connected client apparatuses.

前回デバイス配置箇所表示507を選択すると、デバイス情報312に記憶されている情報に基づいて、前回の情報更新時に記憶されたデバイスの配置箇所が表示される。   When the previous device location display 507 is selected, the device location stored at the time of the previous information update is displayed based on the information stored in the device information 312.

前回アクセス日508には、前回デバイス管理システムにアクセスした日が表示されている。
図4の説明に戻る。
The previous access date 508 displays the date when the previous device management system was accessed.
Returning to the description of FIG.

クライアント情報登録メニュー402が選択されると、図9に示すクライアント情報登録画面900が表示される。   When the client information registration menu 402 is selected, a client information registration screen 900 shown in FIG. 9 is displayed.

図9は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるクライアント情報登録画面の一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing an example of a client information registration screen in the device management system according to the embodiment of the present invention.

クライアント情報登録画面900では、デバイス管理システムを利用するクライアント装置の基本情報901と座席方法905の入力が可能となっている。   On the client information registration screen 900, it is possible to input basic information 901 and a seating method 905 of a client device that uses the device management system.

基本情報901では、コンピュータ名902、MACアドレス903およびIPアドレスの入力を行う。   In the basic information 901, a computer name 902, a MAC address 903, and an IP address are input.

座席方法905では、クライアント装置が設置される、階・フロア・ブロック・座席番号などの入力を行う。ここで入力したものがデバイスマップ上の配置場所として利用される。   In the seating method 905, a floor, a floor, a block, a seat number, and the like on which the client device is installed are input. The information entered here is used as the location on the device map.

入力方法としては、クライアント装置の操作者による手入力でもよいし、システムへのログイン情報などを用いて、不図示の端末管理DBなどから取得するようにしてもよい。   As an input method, manual input by an operator of the client device may be used, or information may be acquired from a terminal management DB (not shown) using login information to the system.

登録ボタン906が押下されることで、サーバ装置にクライアント情報312として記憶される。   When the registration button 906 is pressed, it is stored as client information 312 in the server device.

図11は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるクライアント登録情報の一例を示す図である。   FIG. 11 is a diagram showing an example of client registration information in the device management system according to the embodiment of the present invention.

クライアント登録情報1101は、サーバ装置に記憶されたクライアント情報312の一例を示すテーブルである。クライアント情報登録画面900から登録された内容が記憶されている。   The client registration information 1101 is a table showing an example of client information 312 stored in the server device. The contents registered from the client information registration screen 900 are stored.

最終アクセス日は、クライアント装置が最後にデバイス管理システムにアクセスした日を示している。   The last access date indicates the date when the client device last accessed the device management system.

クライアント保持情報1102は、クライアント装置にインストールされているデバイス名とMACアドレスである。クライアント装置に、クライアント(保持)情報315として記憶される。   The client holding information 1102 is a device name and a MAC address installed in the client device. Stored as client (holding) information 315 in the client device.

デバイスマップを表示する際に、クライアントにインストールされているデバイスの状況を判定するのに利用される。本実施例では、デバイスを特定するのにMACアドレスを利用しているが、これに限ったものではなく、デバイスが特定できるものであれば利用可能である。
図4の説明に戻る。
When displaying a device map, it is used to determine the status of devices installed on the client. In this embodiment, the MAC address is used to identify the device, but the present invention is not limited to this, and any device that can identify the device can be used.
Returning to the description of FIG.

デバイス情報登録メニュー403が選択されると、図10に示すデバイス情報登録画面1000が表示される。このメニューは管理者だけが利用できるようにすることが望ましく、その場合は、「管理者のみ」と表示して、管理者以外は選択できないようにすればよい。   When the device information registration menu 403 is selected, a device information registration screen 1000 shown in FIG. 10 is displayed. This menu is desirably made available only to the administrator. In this case, “administrator only” may be displayed so that only the administrator can select.

図10は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイス登録画面の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing an example of a device registration screen in the device management system according to the embodiment of the present invention.

デバイス情報登録画面1000では、デバイス管理システムで管理されるデバイスの基本情報1001、座席方法1005およびドライバ情報1006の入力が可能となっている。   On the device information registration screen 1000, basic device information 1001, a seating method 1005, and driver information 1006 managed by the device management system can be input.

基本情報1001では、デバイス名1002、MACアドレスおよびIPアドレス1004の入力を行う。   In the basic information 1001, a device name 1002, a MAC address, and an IP address 1004 are input.

座席方法1005では、デバイスが設置される、階・フロア・ブロックおよび座席番号の入力を行う。ここで入力したものがデバイスマップ上の配置場所として利用される。   In the seating method 1005, the floor, floor, block, and seat number on which the device is installed are input. The information entered here is used as the location on the device map.

ドライバ情報1006では、デバイスドライバのバージョン1007および保存先1008を入力する。デバイスのデバイスドライバが変更された場合などに登録する。保存先1008が共有フォルダなどの場合には、デバイスドライバをコピーしておく必要がある。デバイスマップが表示されたクライアント端末から、本メニューで登録したデバイスドライバをダウンロードしてインストールすることが可能となっている。   In the driver information 1006, the device driver version 1007 and the storage destination 1008 are input. Register when the device driver of a device is changed. When the storage destination 1008 is a shared folder or the like, it is necessary to copy the device driver. It is possible to download and install the device driver registered in this menu from the client terminal on which the device map is displayed.

登録ボタン1009が押下されることで、サーバ装置にデバイス情報313として記憶される。   When the registration button 1009 is pressed, it is stored as device information 313 in the server apparatus.

図12は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイス登録情報の一例を示す図である。   FIG. 12 is a diagram showing an example of device registration information in the device management system according to the embodiment of the present invention.

デバイス登録情報1201は、サーバ装置に記憶されたデバイス情報313の一例を示すテーブルである。デバイス情報登録画面1000から登録された内容が記憶されている。更新日は、デバイス情報が更新された日を示している。   The device registration information 1201 is a table showing an example of the device information 313 stored in the server device. The contents registered from the device information registration screen 1000 are stored. The update date indicates the date when the device information is updated.

図6は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるメインフローの一例を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing an example of a main flow in the device management system according to the embodiment of the present invention.

図4でデバイスマップ表示401が選択されることにより処理が開始される。   The processing is started when the device map display 401 is selected in FIG.

ステップS601で、処理を受付けたクライアント装置のコンピュータ名と、クライアント保持情報から、クライアントに登録されているデバイスとデバイスのMACアドレスを取得する。   In step S601, the device registered in the client and the MAC address of the device are acquired from the computer name of the client device that accepted the process and the client holding information.

ステップS602では、ステップS601で取得したコンピュータ名をキーに、クライアント登録情報1101から、表示対象となる「階」「フロア」を特定し、表示するためのフロアマップを決定する。   In step S602, using the computer name acquired in step S601 as a key, “floor” and “floor” to be displayed are specified from the client registration information 1101, and a floor map for display is determined.

ステップS603では、特定された「階」「フロア」をキーに、デバイス登録情報1201から、表示するデバイス一覧を取得する。ここで、表示するデバイス一覧とは、特定された「階」「フロア」と同一の設置場所情報を持つデバイスを示す。   In step S603, the device list to be displayed is acquired from the device registration information 1201 using the specified “floor” and “floor” as keys. Here, the displayed device list indicates devices having the same installation location information as the identified “floor” and “floor”.

ステップS604では、ステップS603で取得したデバイス一覧に、クライアント保持情報1102に含まれるデバイスを追加する。   In step S604, the device included in the client holding information 1102 is added to the device list acquired in step S603.

ステップS605では、デバイス一覧の表示処理を行う。詳細については、図7で説明する。   In step S605, a device list display process is performed. Details will be described with reference to FIG.

図7は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるデバイス一覧の表示処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing an example of a device list display process in the device management system according to the embodiment of the present invention.

図6のステップS604で、作成されたデバイス一覧に基づいて、デバイスの設置状況を表示する処理である。   In step S604 of FIG. 6, the device installation status is displayed based on the created device list.

ステップS701で、デバイス一覧からデバイスを1件取得する。このデバイス一覧の全てのデバイスに対して処理を繰り返す。   In step S701, one device is acquired from the device list. The process is repeated for all devices in this device list.

ステップS702では、対象のデバイスのデバイス名をキーとして、デバイス登録情報1201から更新日が最新のデバイス情報を取得する。   In step S702, device information with the latest update date is acquired from the device registration information 1201 using the device name of the target device as a key.

ステップS703では、該当するデバイス情報が存在するかどうかを判定し、存在しない場合、ステップS704に進み、デバイスマップの不要プリンタ設定欄にデバイスアイコンと現在の状況を表示し、ステップS709に進む。   In step S703, it is determined whether or not the corresponding device information exists. If not, the process proceeds to step S704, where the device icon and the current status are displayed in the unnecessary printer setting field of the device map, and the process proceeds to step S709.

例えば、対象デバイスが、クライアント保持情報1102から追加されたMFP220であった場合、デバイス登録情報1201に含まれないので、「接続していません」「廃棄」と表示される。   For example, when the target device is the MFP 220 added from the client holding information 1102, it is not included in the device registration information 1201, so “Not connected” and “Discard” are displayed.

一方、ステップS703で、該当するデバイスが存在した場合、ステップS705に進み、デバイス情報に設定された「階」「フロア」とクライアント情報に設定されたコンピュータ名の「階」「フロア」が同じであるか、即ち同一場所に設置されているかどうかを判定する。   On the other hand, if there is a corresponding device in step S703, the process proceeds to step S705, where “floor” “floor” set in the device information and “floor” “floor” of the computer name set in the client information are the same. It is determined whether it is installed, that is, whether it is installed in the same place.

ステップS705で、「階」「フロア」が同一でないと判定された場合、ステップS706に進み、デバイスマップの不要プリンタ設定欄にデバイスアイコンと現在の状況(変更後の「階」「フロア」)を表示し、ステップS709に進む。   If it is determined in step S705 that the “floor” and “floor” are not the same, the process advances to step S706 to display the device icon and the current status (changed “floor” “floor”) in the unnecessary printer setting field of the device map. Display, and the process proceeds to step S709.

例えば、対象デバイスがPR110xxであり、クライアント装置がコンピュータ名「KDA117947」であったとする。クライアント登録情報によると「24階」「北フロア」であり、デバイス登録情報によるとPR110xxは「23階」「南フロア」である。よって、「階」「フロア」が同じでないので、「接続しています」「23階南フロア」と表示される。   For example, it is assumed that the target device is PR110xx and the client device is the computer name “KDA117947”. According to the client registration information, it is “24th floor” and “north floor”, and according to the device registration information, PR110xx is “23rd floor” and “south floor”. Therefore, since “floor” and “floor” are not the same, “connected” and “23rd floor south floor” are displayed.

一方、ステップS705で、「階」「フロア」が同じであった場合、ステップS707に進み、デバイスマップのブロック、座席番号に対応した位置にデバイスアイコンを表示する。   On the other hand, if “floor” and “floor” are the same in step S705, the process proceeds to step S707, and a device icon is displayed at a position corresponding to the block and seat number in the device map.

ステップS708では、差分処理を行う。差分処理とは、クライアント装置にインストールされたデバイスドライバが現時点での配置状況と異なる場合にその差分についての状況を表示する処理を示す。図8において詳細に説明する。   In step S708, difference processing is performed. The difference process indicates a process for displaying the status of the difference when the device driver installed in the client device is different from the current arrangement status. This will be described in detail with reference to FIG.

ステップS709では、デバイス一覧の全てのデバイスについて処理が済んだかを判定し済んでいなければ、ステップS701に戻り処理を繰り返す。全デバイスの処理が済んでいれば処理を終了する。   In step S709, if it is not determined whether all devices in the device list have been processed, the process returns to step S701 to repeat the processing. If all devices have been processed, the process ends.

図8は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおける差分処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing an example of difference processing in the device management system according to the embodiment of the present invention.

ステップS801では、クライアント登録情報より取得する最終アクセス日と、該当するデバイスの最新の更新日を比較する。最終アクセス日が更新日より新しい場合、即ちクライアント装置が最終アクセスしてからデバイス情報が更新されていない場合は、差分は発生しないことになるので処理を終了する。   In step S801, the last access date acquired from the client registration information is compared with the latest update date of the corresponding device. If the last access date is newer than the update date, that is, if the device information has not been updated since the last access by the client device, no difference will occur and the processing ends.

一方、最終アクセス日よりも更新日が新しい場合、ステップS802に進み、デバイス情報に同じデバイス名で複数の更新日を有するものがあるかどうか判定する。複数存在する場合は、設定が変更になっている可能性があることが分かる。   On the other hand, if the update date is newer than the last access date, the process advances to step S802 to determine whether there is a device information having the same device name and having a plurality of update dates. If there are multiple, it can be seen that the setting may have been changed.

ステップS803で、デバイス情報が複数存在しない場合は、差分は存在しないので、処理を終了する。一方、複数存在する場合は、最終アクセス日と更新日とから、クライアント装置に登録されているデバイス情報と最新のデバイス情報の差分についての判定を行うことになる。   If a plurality of device information does not exist in step S803, there is no difference, and the process ends. On the other hand, when there are a plurality, the difference between the device information registered in the client device and the latest device information is determined from the last access date and the update date.

例えばクライアント装置のコンピュータ名「KDA117947」の場合、最終アクセス日が「2010/9/20」であるので、デバイスが「PR8800」の場合、「No.7」の「2009/8/31」の状態が登録されている。よって、「No.6」の「2010/11/10」の状態との比較を行うことになる。   For example, in the case of the computer name “KDA 117947” of the client device, since the last access date is “2010/9/20”, when the device is “PR8800”, the state of “2009/8/31” of “No. 7” Is registered. Therefore, the comparison with the state of “2010/11/10” of “No. 6” is performed.

ステップS804では、IPアドレスが同じかどうかを判定する。同じであれば、ステップS806に進み、異なる場合ステップS805において、対象のデバイスアイコンの近傍にIPアドレスが変更された旨を表示する。例えば、MFP222が該当する。   In step S804, it is determined whether the IP addresses are the same. If they are the same, the process proceeds to step S806. If they are different, in step S805, the fact that the IP address has been changed is displayed near the target device icon. For example, the MFP 222 is applicable.

ステップS806では、デバイスドライバのバージョンが同じかどうかを判定する。同じであれば、ステップS808に進み、異なる場合ステップS807において、対象のデバイスアイコンの近傍にデバイスドライバのバージョンが変更された旨を表示する。例えば、MFP222が該当する。   In step S806, it is determined whether the device driver versions are the same. If they are the same, the process proceeds to step S808, and if they are different, in step S807, the fact that the version of the device driver has been changed is displayed near the target device icon. For example, the MFP 222 is applicable.

ステップS808では、デバイスの「階」「フロア」が同じかどうかを判定する。同じであれば、ステップS810に進み、異なる場合ステップS809において、対象のデバイスアイコンの近傍にどこの「階」「フロア」から移動された旨を表示する。例えばPR9900が該当する。(今回の例では、更新日の関係で表示されない。)   In step S808, it is determined whether the “floor” and “floor” of the device are the same. If they are the same, the process proceeds to step S810. If they are different, in step S809, the fact that the “floor” or “floor” has been moved is displayed near the target device icon. For example, PR9900 is applicable. (In this example, it is not displayed because of the update date.)

ステップS810では、「ブロック」「座席番号」が同じかどうかを判定する。同じであれば処理を終了する。   In step S810, it is determined whether “block” and “seat number” are the same. If they are the same, the process ends.

一方、異なる場合、ステップS811に進み、過去に設置されていた「ブロック」「座席番号」にデバイスアイコンを表示する。   On the other hand, if they are different, the process proceeds to step S811, and a device icon is displayed in the “block” and “seat number” installed in the past.

次にステップS812で、過去に設置されていたデバイスアイコンから現在のデバイスアイコンへの矢印を表示する。   Next, in step S812, an arrow from the device icon installed in the past to the current device icon is displayed.

そしてステップS813で、現在のデバイスアイコンの近傍に、設置位置が移動された旨を表示して処理を終了する。   In step S813, the fact that the installation position has been moved is displayed near the current device icon, and the process is terminated.

これにより、クライアント装置に保存されているデバイス情報と、現在のデバイス情報との差分を表示することができるので、クライアント装置の利用者は、例えばフロア移動やレイアウト変更が行われた際に、今まで利用していたデバイスの移動場所や、新しく設置されたデバイスの設定変更を容易に行うことができる。   As a result, the difference between the device information stored in the client device and the current device information can be displayed, so that the user of the client device can now display the difference when the floor movement or layout change is performed, for example. It is possible to easily change the location of a device that has been used up to now or change the setting of a newly installed device.

図13は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるフロアマップの一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram showing an example of a floor map in the device management system according to the embodiment of the present invention.

デバイスマップを作成するフロアのレイアウトを示している。「階」「フロア」「ブロック」「座席番号」などがあらかじめ指定されている。対象の「階」「フロア」に対応したフロアマップを準備しておけばよい。   It shows the layout of the floor for creating a device map. "Floor", "Floor", "Block", "Seat number", etc. are designated in advance. A floor map corresponding to the target “floor” and “floor” may be prepared.

サーバ装置は、このフロアマップにデバイスアイコンや配置状況を付与することでデバイスマップを作成する。   The server apparatus creates a device map by adding a device icon and an arrangement state to the floor map.

図14は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるドライバの入手処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a driver acquisition process in the device management system according to the embodiment of the present invention.

デバイスドライバが登録されたデバイスマップのデバイスアイコンをクリックすることで、処理を開始することができる。例えば、図5のデバイスマップのMFP222上でマウスを右クリックすることなどにより、デバイスドライバのダウンロードを選択できるようにしておけばよい。   The process can be started by clicking the device icon of the device map in which the device driver is registered. For example, a device driver download may be selected by right-clicking the mouse on the MFP 222 in the device map of FIG.

ステップS1401〜S1403はクライアント装置側の処理、ステップS1404、S1405はサーバ装置側の処理を示す。   Steps S1401 to S1403 indicate processing on the client device side, and steps S1404 and S1405 indicate processing on the server device side.

ステップS1401でクライアント装置はサーバ装置アクセスし、ステップS1404でサーバはデバイスマップを作成し表示制御を行う。   In step S1401, the client apparatus accesses the server apparatus, and in step S1404, the server creates a device map and performs display control.

ステップS1402で、クライアントに表示されたデバイスマップのアイコンを操作することにより、所望のデバイスドライバをダウンロードすることが可能である。ダウンロード先は、デバイス登録情報1201に記憶されている保存先となる。   In step S1402, a desired device driver can be downloaded by operating a device map icon displayed on the client. The download destination is a storage destination stored in the device registration information 1201.

ステップS1405でクライアントからダウンロード要求を受付けたサーバ装置は、クライアントにデバイスドライバを送信し、ステップS1403でデバイスドライバを受信する。   The server apparatus that has received the download request from the client in step S1405 transmits a device driver to the client, and receives the device driver in step S1403.

図15は、本発明の実施形態に係るデバイス管理システムにおけるドライバのインストール処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart showing an example of driver installation processing in the device management system according to the embodiment of the present invention.

ステップS1501では、図14で取得したデバイスドライバのインストーラを実行し、ステップS1502で、ドライバのインストールを行う。   In step S1501, the device driver installer acquired in FIG. 14 is executed, and in step S1502, the driver is installed.

ステップS1503では、インストールしたデバイスドライバに対応したデバイス情報をクライアント装置のクライアント保持情報1102に保存する。デバイス情報とは、デバイス名やMACアドレスのことで、デバイス固有の項目であればこれに限らない。   In step S1503, device information corresponding to the installed device driver is stored in the client holding information 1102 of the client apparatus. The device information is a device name or a MAC address, and is not limited to this as long as it is a device-specific item.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

また、本発明におけるプログラムは、本発明に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体はコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。なお、本発明におけるプログラムは各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。   The program according to the present invention is a program that can be executed by a computer according to the processing method of the flowchart shown in the present invention. The storage medium according to the present invention stores a program that can be executed by a computer. The program in the present invention may be a program for each processing method of each device.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by executing the reading.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク、ソリッドステートドライブ等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk, solid state drive, or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

201 CPU
202 RAM
203 プログラムROM
204 データROM
205 KBC
206 DC
207 MC
208 UBS I/F
220 NW I/F
201 CPU
202 RAM
203 Program ROM
204 Data ROM
205 KBC
206 DC
207 MC
208 UBS I / F
220 NW I / F

Claims (7)

ネットワークに接続されたデバイスと、前記デバイスを利用するためのデバイスドライバをインストール可能なクライアント装置と通信可能なサーバ装置であって、
前記クライアント装置の設置場所情報を含む設定状態を記憶するクライアント情報記憶手段と、
前記デバイスの設置場所情報を含む設定状態を記憶するデバイス情報記憶手段と、
前記クライアント装置の設置場所情報と、同じ設置場所情報が記憶されたデバイスを特定するデバイス特定手段と、
前記デバイス特定手段により特定されたデバイスが、前記設置場所情報に対応した座席表に表示されたデバイスマップを生成するデバイスマップ生成手段と、
前記クライアント装置にインストールされたデバイスドライバに対応したデバイスを特定可能なインストールデバイス特定手段を有し、
前記デバイスマップ生成手段は、前記インストールデバイス特定手段により特定されたデバイスの設定状態と、前記デバイス情報記憶手段に記憶されるデバイスの設定状態が異なる場合には、その旨をデバイスマップ上に表示制御することを特徴とするサーバ装置。
A server device capable of communicating with a device connected to a network and a client device capable of installing a device driver for using the device;
Client information storage means for storing a setting state including installation location information of the client device;
Device information storage means for storing a setting state including installation location information of the device;
Device identification means for identifying a device in which the installation location information of the client device and the same installation location information are stored;
Device map generating means for generating a device map displayed on the seating chart corresponding to the installation location information by the device specified by the device specifying means;
An installation device specifying unit capable of specifying a device corresponding to a device driver installed in the client device;
If the device setting state specified by the installation device specifying unit is different from the device setting state stored in the device information storage unit, the device map generation unit controls display on the device map. And a server device.
前記デバイスマップ生成手段は、前記クライアント装置にインストールされたデバイスが、同じデバイスマップ内で移動された場合には、前回設置されていた場所にデバイスを表示し、かつ、現在の設置場所に表示されたデバイスに対して移動したことを示すマークを表示制御することを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。   When the device installed on the client device is moved within the same device map, the device map generation means displays the device at the location where it was previously installed and is displayed at the current location. The server apparatus according to claim 1, wherein display control is performed on a mark indicating that the device has moved relative to the device. 前記デバイスマップ生成手段は、前記クライアント装置にインストールされたデバイスが、同じデバイスマップには表示されない設置場所であった場合、デバイスを削除対象として表示制御することを特徴とする請求項1または2記載のサーバ装置。   3. The device map generation means, when a device installed in the client device is an installation location that is not displayed on the same device map, controls display of the device as a deletion target. Server device. 前記デバイスマップに表示されたデバイスのデバイスドライバのバージョンが変更された場合、当該変更されたバージョンのデバイスドライバを提供するドライバ提供手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のサーバ装置。   4. The device according to claim 1, further comprising: a driver providing unit that provides a device driver of the changed version when the version of the device driver of the device displayed in the device map is changed. The server device according to item. ネットワークに接続されたデバイスと、前記デバイスを利用するためのデバイスドライバをインストール可能なクライアント装置と通信可能であり、前記クライアント装置の設置場所情報を含む設定状態を記憶するクライアント情報記憶手段と、前記デバイスの設置場所情報を含む設定状態を記憶するデバイス情報記憶手段を有するサーバ装置の制御方法であって、
前記クライアント装置の設置場所情報と、同じ設置場所情報が記憶されたデバイスを特定するデバイス特定ステップと、
前記デバイス特定ステップにより特定されたデバイスが、前記設置場所情報に対応した座席表に表示されたデバイスマップを生成するデバイスマップ生成ステップと、
前記クライアント装置にインストールされたデバイスドライバに対応したデバイスを特定可能なインストールデバイス特定ステップを有し、
前記デバイスマップ生成ステップは、前記インストールデバイス特定ステップにより特定されたデバイスの設定状態と、前記デバイス情報記憶手段に記憶されるデバイスの設定状態が異なる場合には、その旨をデバイスマップ上に表示制御することを特徴とするサーバ装置の制御方法。
A client information storage means capable of communicating with a device connected to a network and a client device capable of installing a device driver for using the device, and storing a setting state including installation location information of the client device; A control method of a server apparatus having device information storage means for storing a setting state including device installation location information,
A device specifying step for specifying a device in which the installation location information of the client device and the same installation location information are stored;
A device map generating step in which the device specified by the device specifying step generates a device map displayed on a seating chart corresponding to the installation location information;
An installation device specifying step capable of specifying a device corresponding to a device driver installed in the client device;
In the device map generation step, if the setting state of the device specified in the installation device specifying step is different from the setting state of the device stored in the device information storage means, the fact is displayed on the device map. A control method for a server device.
ネットワークに接続されたデバイスと、前記デバイスを利用するためのデバイスドライバをインストール可能なクライアント装置と通信可能であり、前記クライアント装置の設置場所情報を含む設定状態を記憶するクライアント情報記憶手段と、前記デバイスの設置場所情報を含む設定状態を記憶するデバイス情報記憶手段を有するサーバ装置を、
前記クライアント装置の設置場所情報と、同じ設置場所情報が記憶されたデバイスを特定するデバイス特定手段と、
前記デバイス特定手段により特定されたデバイスが、前記設置場所情報に対応した座席表に表示されたデバイスマップを生成するデバイスマップ生成手段と、
前記クライアント装置にインストールされたデバイスドライバに対応したデバイスを特定可能なインストールデバイス特定手段を有し、
前記デバイスマップ生成手段は、前記インストールデバイス特定手段により特定されたデバイスの設定状態と、前記デバイス情報記憶手段に記憶されるデバイスの設定状態が異なる場合には、その旨をデバイスマップ上に表示制御することを特徴とするサーバ装置として機能させるためのプログラム。
A client information storage means capable of communicating with a device connected to a network and a client device capable of installing a device driver for using the device, and storing a setting state including installation location information of the client device; A server device having device information storage means for storing a setting state including device installation location information,
Device identification means for identifying a device in which the installation location information of the client device and the same installation location information are stored;
Device map generating means for generating a device map displayed on the seating chart corresponding to the installation location information by the device specified by the device specifying means;
An installation device specifying unit capable of specifying a device corresponding to a device driver installed in the client device;
If the device setting state specified by the installation device specifying unit is different from the device setting state stored in the device information storage unit, the device map generation unit controls display on the device map. A program for causing a server device to function.
請求項6に記載のプログラムの記録した記録媒体。   A recording medium on which the program according to claim 6 is recorded.
JP2013145058A 2013-07-11 2013-07-11 Server apparatus, server apparatus control method, program, and storage medium Expired - Fee Related JP5776736B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013145058A JP5776736B2 (en) 2013-07-11 2013-07-11 Server apparatus, server apparatus control method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013145058A JP5776736B2 (en) 2013-07-11 2013-07-11 Server apparatus, server apparatus control method, program, and storage medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010276303A Division JP5322244B2 (en) 2010-12-10 2010-12-10 Server apparatus, server apparatus control method, program, and storage medium

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013214324A true JP2013214324A (en) 2013-10-17
JP2013214324A5 JP2013214324A5 (en) 2014-04-10
JP5776736B2 JP5776736B2 (en) 2015-09-09

Family

ID=49587558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013145058A Expired - Fee Related JP5776736B2 (en) 2013-07-11 2013-07-11 Server apparatus, server apparatus control method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5776736B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06274292A (en) * 1993-03-18 1994-09-30 Fuji Xerox Co Ltd Display device for printer selecting criterion
JP2001325170A (en) * 2000-05-17 2001-11-22 Seiko Epson Corp System for managing and supporting use of device on network
JP2006268325A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Canon Inc Server terminal, client terminal, and network system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06274292A (en) * 1993-03-18 1994-09-30 Fuji Xerox Co Ltd Display device for printer selecting criterion
JP2001325170A (en) * 2000-05-17 2001-11-22 Seiko Epson Corp System for managing and supporting use of device on network
JP2006268325A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Canon Inc Server terminal, client terminal, and network system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5776736B2 (en) 2015-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5448542B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2010160579A (en) Print system, print server, control method thereof, and program
US20140223570A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and license management method
JP6728691B2 (en) Software and firmware download and installation support calculation processing system and software download support method
JP2005338940A (en) Installation method, information processor and device driver
JP2010191807A (en) Information repeater system and program
JP2006190320A (en) System for supporting use of device on network
JP2005050062A (en) Print processing system, method for processing information of system, information processor, method for processing information of processor, client apparatus, and information processing program
JP6061591B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
KR101030309B1 (en) Web PC providing system for interlocking with PC and web PC providing method thereof
JP3774684B2 (en) Information processing apparatus, printer setting method of information processing apparatus, program, and recording medium
JP5665579B2 (en) Management device, management method, and program
JP5963420B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, control method therefor, and program
US8544107B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and computer-readable storage medium
JP5677005B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP5322244B2 (en) Server apparatus, server apparatus control method, program, and storage medium
JP2004334449A (en) Information processor, device driver addition method, program and recording medium
JP5776736B2 (en) Server apparatus, server apparatus control method, program, and storage medium
JP4632450B2 (en) COMMUNICATION DEVICE AND ITS CONTROL METHOD
JP2013131107A (en) Information process system, information processing unit, information processing method, and computer program
JP5249477B2 (en) Printer, system, control method therefor, and program
JP2016105300A (en) Use control system and use control method
JP2014219813A (en) Information processing device, control method of information processing device and program
JP2015049862A (en) Information processing device, system, method, and program
JP2019074954A (en) Information processing device, management server, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150217

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5776736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees