JP2013211669A - Water gate monitor support system - Google Patents
Water gate monitor support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013211669A JP2013211669A JP2012080140A JP2012080140A JP2013211669A JP 2013211669 A JP2013211669 A JP 2013211669A JP 2012080140 A JP2012080140 A JP 2012080140A JP 2012080140 A JP2012080140 A JP 2012080140A JP 2013211669 A JP2013211669 A JP 2013211669A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sluice
- information
- water
- support system
- sending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Barrages (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、水門監視支援システムに関する。 Embodiments described herein relate generally to a sluice monitoring support system.
通常、水門の監視システムには少数の監視員が配置され、これら少数の監視員が監視カメラ等を通じて水門の状態や天候、水位、地震及び津波等が水門に及ぼす影響を把握した上で水門の管理や運用(例えば、水門の開閉動作の制御、ITV映像の切替、水門放送、信号灯点灯及び警告板へのメッセージの表示等)を手動で行っている。 Usually, a small number of observers are assigned to the sluice monitoring system, and these few observers understand the effects of the sluice conditions and weather, water levels, earthquakes, tsunamis, etc. on the sluice gates through surveillance cameras. Management and operation (for example, control of sluice gate opening / closing operation, switching of ITV video, sluice broadcast, lighting of signal lamp, display of message on warning plate, etc.) are performed manually.
しかしながら、以上のように構成された水門監視システムでは、監視員にかかる負担が大きく、ヒューマンエラーによる事故が発生する恐れがあるという不都合がある。 However, the sluice monitoring system configured as described above has a disadvantage that the burden on the supervisor is large and an accident due to a human error may occur.
本発明が解決しようとする課題は、監視員にかかる負担を軽減し、ヒューマンエラーによる事故の発生を抑止し得る水門監視支援システムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a sluice monitoring support system that can reduce the burden on the supervisor and suppress the occurrence of an accident due to a human error.
実施形態の水門監視支援システムは、気象予測装置、表示装置及び画像処理装置と通信可能に接続され、複数の水門及び当該各水門近辺の状況を監視する水門監視装置を含む。 The sluice monitoring support system according to the embodiment includes a plurality of sluices and a sluice monitor that monitors a situation in the vicinity of each sluice, and is connected to a weather prediction device, a display device, and an image processing device.
前記気象予測装置は、天気予報及び降水量予報を含む気象予測情報を前記水門監視装置に送出する。 The weather forecasting device sends weather forecast information including a weather forecast and precipitation forecast to the sluice monitoring device.
前記表示装置は、第1表示手段、指定手段及び第2表示手段を備えている。 The display device includes first display means, designation means, and second display means.
前記第1表示手段は、前記各水門に設置された撮影部により撮影される映像を画面上に表示させる。 The first display means displays on the screen an image shot by a shooting unit installed in each sluice.
前記指定手段は、前記各水門に割り当てられ、当該各水門を識別するための識別番号のうち、少なくとも一つの識別番号を指定する。 The designation means is assigned to each sluice and designates at least one identification number among identification numbers for identifying each sluice.
前記第2表示手段は、前記指定された識別番号の水門に設置された撮影部の映像を画面上に優先的に表示させる。 The second display means preferentially displays an image of the photographing unit installed at the sluice of the designated identification number on the screen.
前記水門監視装置は、第1入力手段、第2入力手段、予測手段、第1判定手段及び第2送出手段を備えている。 The sluice monitoring device includes first input means, second input means, prediction means, first determination means, and second delivery means.
前記第1入力手段は、前記送出された気象予測情報の入力を受け付ける。 The first input means receives input of the sent weather forecast information.
前記第2入力手段は、前記各水門近辺に設置されたセンサにより計測され、当該各水門近辺の水位を示す計測データの入力を受け付ける。 The second input means is measured by a sensor installed in the vicinity of each sluice, and receives measurement data indicating the water level in the vicinity of each sluice.
前記予測手段は、前記受け付けた気象予測情報及び各計測データに基づいて、前記各水門近辺の水位の変動を水門毎に予測する。 The prediction means predicts fluctuations in the water level in the vicinity of each sluice for each sluice based on the received weather prediction information and each measurement data.
前記第1判定手段は、前記予測された水位の値が予め設定されたしきい値を超えたか否かを判定する。 The first determination unit determines whether or not the predicted water level value exceeds a preset threshold value.
前記第2送出手段は、前記第1判定手段による判定の結果が超えた旨を示すとき、前記しきい値を超えると判定された水位の値に関連した水門に割り当てられた識別番号を示す識別番号情報を前記表示装置に送出する。 The second sending means, when indicating that the determination result by the first determination means has exceeded, an identification indicating an identification number assigned to the sluice related to the water level value determined to exceed the threshold Number information is sent to the display device.
[第1の実施形態]
図1は第1の実施形態に係る水門監視支援システムの構成例を示す模式図であり、この水門監視支援システム1は、図1に示すように、気象予測装置10、表示装置20及び水門監視装置30を備えている。なお、気象予測装置10と水門監視装置30、及び、表示装置20と水門監視装置30とは、例えばネットワーク(より詳細には、制御系LAN(Local Area Network)31)を介してそれぞれ通信可能である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration example of a sluice monitoring support system according to the first embodiment. As illustrated in FIG. 1, the sluice
水門監視支援システム1は、複数の水門WG1,WG2,…,WGn及び各水門WG1〜WGn近辺の状況を監視する水門監視装置30を支援するシステムである。
Sluice
気象予測装置10は、一定時間毎に気象予測情報(例えば、天気予報や降水量予報等)を水門監視装置30に送出する装置である。また、気象予測装置10は、例えば気象庁等から警報(例えば、津波警報や緊急地震速報等)が発令されると、当該発令された警報の内容を示す警報発令情報を水門監視装置30に送出する装置である。なお、本実施形態では、気象予測装置10が気象予測情報及び警報発令情報を水門監視装置30に自発的に送出するものとしたが、これに限定されず、例えば、水門監視装置30から要求があった場合にのみ、各種情報を水門監視装置30に送出するものとしてもよい。
The
表示装置20は、各水門WG1〜WGnに設置された監視カメラにより撮影されたITV(Independent Television)映像を画面上に表示する装置である。なお、各水門WG1〜WGnには識別番号が付されており(割り当てられており)、表示装置20は特定の識別番号を指定することで、当該識別番号が付された水門のITV映像を画面上に優先的に表示する(すなわち、ITV映像の切替を行う)。具体的には、指定された識別番号が付された水門のITV映像を画面上に拡大表示させたり、当該識別番号が付された水門のITV映像が画面上に表示されていない場合には、この水門のITV映像を画面上に表示させたりすることができる。
The
ここで、水門監視装置30は、複数の水門WG1〜WGn及び各水門WG1〜WGn近辺の状況を監視する装置であり、図1に示すように、制御系LAN31、情報系LAN32及び監視操作卓33を備えており、監視操作卓33は、メモリ34、入力部35及び制御部36を更に備えている。
Here, the
但し、各水門WG1〜WGnには、注意喚起するためのメッセージを表示する警告板と、水門を通過して良いか否かを示す信号灯と、注意喚起するためのメッセージを放送する放送設備と、水門及び水門近辺の状況を監視する監視カメラとが設置されている。なお、監視カメラにより撮影されたITV映像は表示装置20に送出され、表示装置20は各水門WG1〜WGnのITV映像を画面上に表示する。また、各水門WG1〜WGn近辺には、水位を計測するための水位センサがそれぞれ設置され、この各水位センサにより計測された計測データは定期的に水門監視装置30にそれぞれ送出される。
However, each of the sluice gates WG 1 to WG n has a warning board that displays a message for alerting, a signal light that indicates whether or not it can pass through the sluice, and a broadcasting facility that broadcasts a message for alerting And a monitoring camera for monitoring the condition of the sluice and the vicinity of the sluice. Incidentally, ITV images taken by surveillance cameras are sent to the
制御系LAN31は、水門監視装置30と、気象予測装置10及び表示装置20との双方向通信を可能にするものである。また、情報系LAN32は、水門監視装置30と各水門WG1〜WGnとの双方向通信を可能にするものである。
The
メモリ34は、後述する制御部36により読出/書込可能であり、警告板に表示されるメッセージのテンプレートを示すテンプレート情報と、放送設備から放送されるメッセージの録音データとを、警報発令情報により示される警報の内容に関連付けて記憶している。具体的には、テンプレート情報及び録音データは「津波警報が発令されました。ご注意下さい。」といったメッセージを警告板や放送設備に出力させるための情報である。
The
入力部35は、気象予測装置10から送出された気象予測情報及び警報発令情報の入力を受け付け、これらを後述する制御部36に受け渡す機能をもっている。また、入力部35は、各水門WG1〜WGn近辺に設置された各水位センサから送出される計測データの入力を受け付け、これらを制御部36に受け渡す機能をもっている。
The
制御部36は、入力部35から受け渡された気象予測情報及び計測データに基づいて、各水門WG1〜WGn近辺の水位の変動をそれぞれ予測する。なお、制御部36により予測された水位の値は、監視操作卓33に設けられるモニタ(図示せず)に表示することができる。また、制御部36は、当該予測された水位の値が予め設定されたしきい値(以下、警戒値と表記)を超えるか否かを判定する第1判定処理を実行する。なお、この第1判定処理による判定の結果が超える旨を示すとき、制御部36は、警戒値を超えると判定された水門に付された識別番号を特定するための識別番号情報を表示装置20に送出する。
表示装置20は、水門監視装置30内の制御部36から送出された識別番号情報を受信すると、当該受信した識別番号情報により特定される識別番号が付された水門のITV映像を画面上に優先的に表示させる。
Upon receiving the identification number information sent from the
制御部36は、入力部35から受け渡された警報発令情報により示される警報の内容を伝えるためのテンプレート情報と録音データとをメモリ34から読出す。また、制御部36は、メモリ34から読出したテンプレート情報と共に、当該テンプレート情報を表示させるための指示信号を警告板に送出し、かつメモリ34から読出した録音データと共に、当該録音データを放送させるための指示信号を放送設備に送出する。
The
また、制御部36は、例えばキーボード、マウス及びマイク等の入力インターフェース(図示せず)を用いて、テンプレート情報及び録音データをメモリ34に予め書込む機能をもっている。
The
次に、以上のように構成された水門監視支援システム1の動作例について、図2のフローチャートを参照しながら説明する。ここでは、気象予測情報が気象予測装置10から水門監視装置30に定期的に送出され、計測データが各水位センサから水門監視装置30に定期的に送出されているものとする。
Next, an operation example of the sluice
始めに、水門監視装置30内の入力部35は、気象予測装置10から送出された気象予測情報の入力を受け付けた後に、当該気象予測情報を制御部36に受け渡す(ステップS1)。
First, the
続いて、入力部35は、各水位センサから送出された計測データの入力を受け付けた後に、当該計測データを制御部36に受け渡す(ステップS2)。
Subsequently, after receiving the input of the measurement data sent from each water level sensor, the
次に、制御部36は、ステップS1において受け渡された気象予測情報と、ステップS2において受け渡された計測データとに基づいて、各水門WG1〜WGn近辺の水位の変動を予測する(ステップS3)。
Next, the
続いて、制御部36は、ステップS3において予測された水位の値が予め設定された警戒値を超えたか否かをそれぞれ判定する(ステップS4)。なお、ステップS4の判定の結果が否を示す場合(ステップS4:「No」)には、ステップS1の処理に戻る。
Subsequently, the
ステップS4の判定の結果が超えた旨を示す場合(ステップS4:「Yes」)には、制御部36は、警戒値を超えると判定された水門に付された識別番号を特定するための識別番号情報を表示装置20に送出し(ステップS5)、ステップS1の処理に戻る。
When the result of the determination in step S4 indicates that the determination result has exceeded (step S4: “Yes”), the
なお、表示装置20は、ステップS5において送出された識別番号情報を受信すると、当該受信した識別番号情報により特定される識別番号が付された水門のITV映像を画面上に優先的に表示させる。
When the
続いて、以上のように構成された水門監視支援システム1の別の動作例について、図3のフローチャートを参照しながら説明する。ここでは、警報発令情報が気象予測装置10から水門監視装置30に送出されたものとする。
Next, another operation example of the sluice
始めに、水門監視装置30内の入力部35は、気象予測装置10から送出された警報発令情報の入力を受け付けた後に、当該警報発令情報を制御部36に受け渡す(ステップS11)。
First, the
続いて、制御部36は、ステップS11において受け渡された警報発令情報により示される警報の内容を伝えるためのテンプレート情報と録音データとをメモリ34から読出す(すなわち、警報発令情報により示される警報の内容に関連付けられたテンプレート情報と録音データとをメモリ34から読出す)(ステップS12)。
Subsequently, the
しかる後に、制御部36は、ステップS12においてメモリ34から読出したテンプレート情報と共に、当該テンプレート情報を表示させるための指示信号を警告板に送出し、かつステップS12においてメモリ34から読出した録音データと共に、当該録音データを放送させるための指示信号を放送設備に送出する(ステップS13)。
Thereafter, the
なお、各水門WG1〜WGnに設置された警告板及び放送設備は、ステップS13において送出されたテンプレート情報及び録音データを受信すると、当該受信したテンプレート情報及び録音データを出力する(すなわち、表示又は放送する)。 Note that the installed warning plate and broadcast facility to each water gate WG 1 ~WG n, receives the template information and recording data transmitted in step S13, outputs the template information and recorded data which the received (i.e., display Or broadcast).
以上説明した第1の実施形態によれば、特定の識別番号を指定することで、当該識別番号が付された水門のITV映像を画面上に優先的に表示する表示装置20と、気象予測情報及び計測データに基づいて、各水門WG1〜WGn近辺の水位の変動を予測した後に、当該予測した水位の値が警戒値を超えたか否かを判定し、この判定の結果が超えた旨を示す場合に、警戒値を超えると判定された水門に付された識別番号を特定するための識別番号情報を表示装置20に送出する水門監視装置30とを備えた構成により、警戒すべき水門のITV画像が自動的に画面上に表示されるため、監視員が警戒すべき水門を的確に監視することができる。
According to the first embodiment described above, by specifying a specific identification number, the
また、本実施形態によれば、警報発令情報の入力を受け付けると、当該警報発令情報により示される警報の内容を伝えるためのテンプレート情報及び録音データをメモリ34から読出し、当該読出したテンプレート情報及び録音データを水門に設置された警告板や放送設備に出力させる指示信号を送出する水門監視装置30を備えた構成により、状態によって実行する処理が決まっている事象の制御を自動的に実行するため、監視員にかかる負担を軽減することができる。
Further, according to the present embodiment, when the input of the alarm issue information is received, the template information and the recording data for transmitting the content of the alarm indicated by the alarm issue information are read from the
[第2の実施形態]
図4は第2の実施形態に係る水門監視支援システムの構成例を示す模式図であり、図1に示す構成とは異なり、画像処理装置40を更に備えた構成となっている。
[Second Embodiment]
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a configuration example of a sluice monitoring support system according to the second embodiment. Unlike the configuration illustrated in FIG. 1, the configuration further includes an
ここでは、前述した第1の実施形態と異なる機能についてのみ説明する。 Here, only functions different from those of the first embodiment will be described.
画像処理装置40は、制御系LAN31を介して、水門監視装置30と各水門WG1〜WGnに設置された監視カメラと通信可能な装置であり、監視カメラから送出されるITV映像を解析することで、船舶の有無と船舶までの距離とを算出し、当該解析の結果を示す解析結果情報を生成する。また、画像処理装置40は、当該生成した解析結果情報を水門監視装置30に送出する。
The
水門監視装置30内の入力部35は、画像処理装置40から送出された解析結果情報の入力を受け付け、これを制御部36に受け渡す機能をもっている。また、入力部35は、監視カメラを通じて得られる水門の開閉状態を示す状態情報の入力を受け付け、これを制御部36に受け渡す機能をもっている。
The
制御部36は、入力部35から受け渡された解析結果情報及び状態情報に基づいて、制御処理を実行する必要があるか否かを判定する第2判定処理を実行する。なお、この第2判定処理による判定の結果が制御処理を実行する必要がある旨を示すとき、制御部36は、前述した第1の実施形態に示す制御処理(例えば、表示装置20に表示されるITV映像の切替、警告板や放送設備を用いたメッセージの出力)に加えて、当該第2判定処理により制御処理が必要であると判定された水門に設置された信号灯を点灯させるための指示信号を当該信号灯に送出する。信号灯は水門監視装置30内の制御部36から送出された指示信号を受信すると、当該受信した指示信号にしたがって、信号を点灯させる。
The
なお、第2判定処理による判定の結果が制御処理を実行する必要がある旨を示す場合としては、例えば、船舶が水門に向かって進んできている旨を示す解析結果情報と、水門が閉状態である旨を示す状態情報とに基づいて第2判定処理を実行した場合等が挙げられる。 In addition, as a case where the result of the determination by the second determination process indicates that the control process needs to be executed, for example, analysis result information indicating that the ship is moving toward the sluice, and the sluice is closed For example, a case where the second determination process is executed based on the state information indicating that it is.
ここで、以上のように構成された水門監視支援システム1の動作例について、図5のフローチャートを参照しながら説明する。ここでは、解析結果情報が画像処理装置40から水門監視装置30に送出され、状態情報が監視カメラから水門監視装置30に送出されたものとする。
Here, an operation example of the sluice
始めに、水門監視装置30内の入力部35は、画像処理装置40から送出された解析結果情報と、監視カメラから送出された状態情報との入力を受け付けた後に、これらを制御部36に受け渡す(ステップS21)。
First, the
続いて、制御部36は、ステップS21において受け渡された解析結果情報及び状態情報に基づいて、制御処理を実行する必要があるか否かを判定する(ステップS22)。なお、ステップS22の判定の結果が否を示す場合(ステップS22:「No」)には、ステップS21の処理に戻る。
Subsequently, the
ステップS22の判定の結果が制御処理を実行する必要がある旨を示す場合(ステップS22:「Yes」)には、制御部36は、ステップS22において制御処理が必要であると判定された水門に設置された信号灯を点灯させるための指示信号を当該信号灯に送出する(ステップS23)。
When the result of the determination in step S22 indicates that the control process needs to be executed (step S22: “Yes”), the
なお、ステップS22において制御処理が必要であると判定された水門に設置された信号灯は、ステップS23において送出された指示信号を受信すると、当該受信した指示信号にしたがって、信号灯を点灯させる。 In addition, when the signal lamp installed in the sluice gate determined to require the control process in step S22 receives the instruction signal transmitted in step S23, the signal lamp is turned on according to the received instruction signal.
以上説明した第2の実施形態によれば、水門に設置された監視カメラから送出されるITV映像を解析することで、船舶の有無と船舶までの距離とを算出し、当該解析の結果を示す解析結果情報を生成する画像処理装置40と、解析結果情報と、水門の開閉状態を示す状態情報とに基づいて、制御処理を実行する必要があるか否かを判定し、この判定の結果が制御処理を実行する必要がある旨を示す場合に、水門に設置された信号灯を点灯させる指示信号を送出する水門監視装置30とを備えた構成により、ITV映像を画像処理技術を用いて監視した上で、状況に応じた制御処理を自動的に実行するため、監視員にかかる負担を軽減することができる。
According to the second embodiment described above, the presence / absence of the ship and the distance to the ship are calculated by analyzing the ITV video sent from the surveillance camera installed at the sluice, and the result of the analysis is shown. Based on the
以上説明したすくなくとも一つの実施形態によれば、気象予測装置10、表示装置20及び画像処理装置40と連動して制御処理を実行可能な水門監視装置30を備えた構成により、監視員にかかる負担を軽減し、ヒューマンエラーによる事故の発生を抑止することができる。
According to at least one embodiment described above, the burden on the monitoring staff is provided by the configuration including the
なお、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 In addition, although some embodiment of this invention was described, these embodiment is shown as an example and is not intending limiting the range of invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
1…水門監視支援システム、10…気象予測装置、20…表示装置、30…水門監視装置、31…制御系LAN、32…情報系LAN、33…監視操作卓、34…メモリ、35…入力部、36…制御部、40…画像処理装置、WG1,WG2,…,WGn…水門。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記気象予測装置は、
天気予報及び降水量予報を含む気象予測情報を前記水門監視装置に送出する第1送出手段を備え、
前記表示装置は、
前記各水門に設置された撮影部により撮影される映像を画面上に表示させる第1表示手段と、
前記各水門に割り当てられ、当該各水門を識別するための識別番号のうち、少なくとも一つの識別番号を指定する指定手段と、
前記指定された識別番号の水門に設置された撮影部の映像を画面上に優先的に表示させる第2表示手段と
を備え、
前記水門監視装置は、
前記送出された気象予測情報の入力を受け付ける第1入力手段と、
前記各水門近辺に設置されたセンサにより計測され、当該各水門近辺の水位を示す計測データの入力を受け付ける第2入力手段と、
前記受け付けた気象予測情報及び各計測データに基づいて、前記各水門近辺の水位の変動を水門毎に予測する予測手段と、
前記予測された水位の値が予め設定されたしきい値を超えたか否かを判定する第1判定手段と、
前記第1判定手段による判定の結果が超えた旨を示すとき、前記しきい値を超えると判定された水位の値に関連した水門に割り当てられた識別番号を示す識別番号情報を前記表示装置に送出する第2送出手段と
を備えたことを特徴とする水門監視支援システム。 A sluice monitoring support system including a sluice monitor and a sluice monitoring device that is connected to a weather prediction device, a display device, and an image processing device and that monitors a plurality of sluices and the situation in the vicinity of each sluice gate,
The weather prediction device is
A first sending means for sending weather forecast information including a weather forecast and a precipitation forecast to the sluice gate monitoring device;
The display device
First display means for displaying an image photographed by the photographing unit installed in each sluice on the screen;
A designation means for designating at least one identification number among identification numbers assigned to each of the sluices and identifying each sluice;
Second display means for preferentially displaying an image of the photographing unit installed at the sluice of the designated identification number on a screen;
The sluice monitoring device is:
First input means for receiving input of the sent weather forecast information;
A second input means for receiving an input of measurement data measured by a sensor installed in the vicinity of each sluice gate and indicating a water level in the vicinity of each sluice gate;
Based on the received weather prediction information and each measurement data, prediction means for predicting the fluctuation of the water level near each sluice for each sluice,
First determination means for determining whether or not the predicted water level value exceeds a preset threshold value;
When indicating that the determination result by the first determination means has exceeded, the display device has identification number information indicating an identification number assigned to a sluice related to a water level value determined to exceed the threshold value. A sluice monitoring support system, comprising: a second sending means for sending.
前記気象予測装置は、
現在発令されている警報の内容を示す警報発令情報を前記水門監視装置に送出する第3送出手段を更に備え、
前記水門監視装置は、
前記各水門に設置された表示部に表示するメッセージのテンプレートを示すテンプレート情報と、前記各水門に設置される放送部が放送するメッセージの録音データとを、前記警報発令情報により示される警報の内容に関連付けて記憶する記憶手段と、
前記送出された警報発令情報の入力を受け付ける第3入力手段と、
前記受け付けた警報発令情報により示される警報の内容に関連したテンプレート情報及び録音データを前記記憶手段から読出す読出手段と、
前記読出されたテンプレート情報と共に、当該テンプレート情報を表示させるための指示信号を前記各水門に設置された表示部に送出し、かつ前記読出された録音データと共に、当該録音データを放送させるための指示信号を前記各水門に設置された放送部に送出する第4送出手段と
を更に備えたことを特徴とする水門監視支援システム。 In the sluice monitoring support system according to claim 1,
The weather prediction device is
Further comprising third sending means for sending warning issuing information indicating the contents of the currently issued warning to the sluice gate monitoring device;
The sluice monitoring device is:
Template information indicating a template of a message to be displayed on a display unit installed in each sluice, and recorded data of a message broadcast by a broadcasting unit installed in each sluice, contents of an alarm indicated by the alarm issue information Storage means for storing in association with
Third input means for receiving input of the sent out warning information,
Reading means for reading template information and recording data related to the content of the alarm indicated by the received alarm issuing information from the storage means;
An instruction signal for displaying the template information together with the read template information is sent to a display unit installed in each sluice gate, and an instruction for broadcasting the recorded data together with the read recording data A sluice monitoring support system, further comprising: fourth sending means for sending a signal to a broadcasting section installed in each sluice.
前記画像処理装置は、
前記各水門に設置された撮影部により撮影される映像を解析することで、異物の有無と当該異物までの距離とを算出し、当該解析の結果を示す解析結果情報を生成する生成手段と、
前記生成された解析結果情報を前記水門監視装置に送出する第5送出手段と
を備え、
前記水門監視装置は、
前記送出された解析結果情報と、前記各水門に設置された撮影部を介して得られる水門の開閉状態を示す状態情報との入力を受け付ける第4入力手段と、
前記受け付けた解析結果情報及び状態情報に基づいて、前記各水門に設置された信号部を制御する制御処理を実行する必要があるか否かを判定する第2判定手段と、
前記第2判定手段による判定の結果が制御処理を実行する必要がある旨を示すとき、制御処理を実行する必要があると判定された信号部を制御するための指示信号を当該信号部に送出する第6送出手段と
を更に備えたことを特徴とする水門監視支援システム。 In the sluice monitoring support system according to claim 1 or 2,
The image processing apparatus includes:
By analyzing the video imaged by the imaging unit installed in each sluice, to calculate the presence or absence of foreign matter and the distance to the foreign matter, generating means for generating analysis result information indicating the result of the analysis,
A fifth sending means for sending the generated analysis result information to the sluice monitoring device,
The sluice monitoring device is:
A fourth input means for receiving input of the sent analysis result information and state information indicating an open / closed state of a sluice obtained through a photographing unit installed in each sluice;
Based on the received analysis result information and state information, second determination means for determining whether or not it is necessary to execute a control process for controlling the signal unit installed in each sluice;
When the result of determination by the second determination means indicates that it is necessary to execute control processing, an instruction signal for controlling the signal unit determined to be required to execute control processing is sent to the signal unit A sluice monitoring support system, further comprising: a sixth sending means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012080140A JP2013211669A (en) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | Water gate monitor support system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012080140A JP2013211669A (en) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | Water gate monitor support system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013211669A true JP2013211669A (en) | 2013-10-10 |
Family
ID=49529158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012080140A Pending JP2013211669A (en) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | Water gate monitor support system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013211669A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101413734B1 (en) | 2014-04-30 | 2014-07-01 | 주식회사 에이피씨테크 | Smart remote control automation system for water management |
JP2019119989A (en) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 株式会社日立製作所 | Tide door automatic control system and tide door automatic control method |
JP7344411B1 (en) * | 2023-04-28 | 2023-09-13 | 荏原実業株式会社 | A floodgate monitoring and control device, a floodgate monitoring system, a floodgate monitoring method, and a computer program that causes a computer to execute the floodgate monitoring method. |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012080140A patent/JP2013211669A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101413734B1 (en) | 2014-04-30 | 2014-07-01 | 주식회사 에이피씨테크 | Smart remote control automation system for water management |
JP2019119989A (en) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 株式会社日立製作所 | Tide door automatic control system and tide door automatic control method |
JP7344411B1 (en) * | 2023-04-28 | 2023-09-13 | 荏原実業株式会社 | A floodgate monitoring and control device, a floodgate monitoring system, a floodgate monitoring method, and a computer program that causes a computer to execute the floodgate monitoring method. |
JP7344415B1 (en) * | 2023-04-28 | 2023-09-13 | 荏原実業株式会社 | A floodgate monitoring and control device, a floodgate monitoring system, a floodgate monitoring method, and a computer program that causes a computer to execute the floodgate monitoring method. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230269349A1 (en) | Camera listing based on comparison of imaging range coverage information to event-related data generated based on captured image | |
JP5212247B2 (en) | Evacuation guidance system and evacuation guidance method | |
US8676493B2 (en) | Systems and methods for better alarm management | |
US20240098223A1 (en) | Monitoring system, monitoring method, and monitoring program | |
JP2014163067A (en) | Water gate control system and water gate control method | |
US11145209B2 (en) | Method and system for identifying location of a parked vehicle | |
JP5634222B2 (en) | Traffic vehicle monitoring system and vehicle monitoring camera | |
KR102245887B1 (en) | System and method for alarming indoor fire prevention | |
CN114862288A (en) | Intelligent water affair secondary pressurization management system | |
JP2013211669A (en) | Water gate monitor support system | |
JP7146416B2 (en) | Information processing device, information processing system, information processing method, and program | |
JP2009159448A (en) | Object detecting apparatus, and object detecting method | |
KR20180058599A (en) | Apparatus and method for providing density | |
CN102595106B (en) | Device and method for harbor frontier inspection intelligent monitoring inspection | |
US10817123B2 (en) | Operation assistance apparatus and operation assistance method | |
US20190304275A1 (en) | Control device and monitoring system | |
JP2009015536A (en) | Suspicious person report device, suspicious person monitoring device and remote monitoring system using the same | |
JP2013250792A (en) | Alarm notification system | |
JP2012099014A (en) | Passing vehicle monitoring system and passing vehicle monitoring device | |
JP2010074527A (en) | Monitor control apparatus, and monitor system | |
JP2007243270A (en) | Video image surveillance system and method therefor | |
KR102067481B1 (en) | Method and system port video control | |
JP7252107B2 (en) | Monitoring system and monitoring method | |
JP2012124773A (en) | Monitoring system | |
JP2020102676A (en) | Information processing device, information processing method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131219 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |