JP2013207573A - Portable terminal device - Google Patents
Portable terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013207573A JP2013207573A JP2012074716A JP2012074716A JP2013207573A JP 2013207573 A JP2013207573 A JP 2013207573A JP 2012074716 A JP2012074716 A JP 2012074716A JP 2012074716 A JP2012074716 A JP 2012074716A JP 2013207573 A JP2013207573 A JP 2013207573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- route
- unit
- boarding
- train
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ナビゲーション機能を有する携帯端末装置に関する。 The present invention relates to a portable terminal device having a navigation function.
携帯電話やスマートフォン等の携帯端末装置は、ナビゲーションアプリを取得することでナビゲーション装置として使用することができる。携帯端末装置には、GPS受信機を搭載したものがあり、GPS信号を受信可能な場所にいれば、地上を走行する列車に乗っていてもある程度の位置を把握することが可能である。 A mobile terminal device such as a mobile phone or a smartphone can be used as a navigation device by acquiring a navigation application. Some portable terminal devices are equipped with a GPS receiver, and if it is in a place where GPS signals can be received, it is possible to grasp a certain position even if it is on a train traveling on the ground.
本発明に関連する技術として、例えば特許文献1〜4に記載されたものがある。特許文献1に記載された位置特定装置は、距離センサ、方位センサ、高度センサから得られたデータに基づいて歩行者の歩行挙動を判定し、さらに、歩行者の歩行挙動と移動時間又は振動特性とに基づいて、歩行者が地下鉄などの交通手段に乗車したか否かを判定し、歩行者が交通手段に乗車した時点からの経過時間及び交通機関の駅間の所要時間に基づいて歩行者の位置を特定する。 As a technique relevant to the present invention, for example, there are those described in Patent Documents 1 to 4. The position specifying device described in Patent Document 1 determines the walking behavior of a pedestrian based on data obtained from a distance sensor, an orientation sensor, and an altitude sensor, and further, the walking behavior of the pedestrian and the travel time or vibration characteristics. Based on the above, it is determined whether or not the pedestrian has taken a transportation means such as a subway, and the pedestrian is based on the elapsed time from the time when the pedestrian gets on the transportation means and the required time between stations of the transportation system. Specify the position of.
特許文献2に記載された位置特定装置は、距離センサ、方位センサ、高度センサから得られたデータに基づいて歩行者の歩行挙動を判定し、また歩行者の地図上の推定位置を求めるとともに、推定位置の誤差範囲を求め、推定位置の誤差範囲内に歩行挙動に関連する特徴地点があれば、その特徴地点を歩行者の位置として特定する。
The position specifying device described in
特許文献3に記載されたモバイル機器は、加速度センサを用いて、モバイル機器全体にかかる所定の加速度を検知することで、停車した駅をカウントし、降車予定駅への到着を事前に予測する。特許文献4に記載された携帯型経路案内装置は、駅構内の発車メロディや駅名アナウンス、また列車内での車内アナウンスを音声認識装置で認識し、現在の走行位置や走行状態を認識する。
The mobile device described in
スマートフォンをナビゲーション装置として使用する場合、前述したとおり、GPS信号を受信できる環境では位置の特定ができるが、地上を走行する列車内等のGPS信号を受信でき難い環境や、地下鉄等のGPS信号を受信できない環境では正確な位置の特定ができなくなるという課題がある。また、正確な位置の特定ができなければ、デフォルメされた地図上での位置表示が難しいという課題もある。 When using a smartphone as a navigation device, as described above, the position can be specified in an environment where GPS signals can be received, but it is difficult to receive GPS signals such as in trains traveling on the ground, or GPS signals such as subways. There is a problem that an accurate position cannot be specified in an environment where reception is not possible. In addition, there is a problem that it is difficult to display a position on a deformed map unless an accurate position can be specified.
前述した特許文献1に記載された位置特定装置では、列車に乗車したことの判断は可能であるが、位置特定が困難な地下鉄等ではどの駅から乗ったかの判断は難しい。また、乗車時間で位置を特定した場合、故障等で緊急停車した場合は位置特定が難しくなる。 In the position specifying device described in Patent Document 1 described above, it is possible to determine that a train has been boarded, but it is difficult to determine from which station the subway or the like where position specification is difficult is located. In addition, when the position is specified by the boarding time, it is difficult to specify the position when an emergency stop is caused by a failure or the like.
特許文献2に記載された位置特定装置では、乗車駅や上り/下り列車かを判断する手段がないため、路線図を特定するには困難である。また、緊急停車や徐行運転が発生した場合は間違った位置を表示してしまう。
In the position specifying device described in
特許文献3に記載されたモバイル機器では、緊急停車した場合や急行等で駅を通過した場合などで位置が特定できなくなる恐れがある。
In the mobile device described in
特許文献4に記載された携帯型経路案内装置では、騒音が激しい駅構内や車内で確実に認識できるが不明確であり、メロディ等が変わった場合は誤認識してしまう恐れがある。
In the portable route guidance device described in
本発明は、係る事情に鑑みてなされたものであり、地上を走行する列車内等のGPS信号を受信でき難い環境や、地下鉄等のGPS信号を受信できない環境でも正確な位置を特定することができ、デフォルメされた地図上での位置表示が容易な携帯端末装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and it is possible to specify an accurate position even in an environment where it is difficult to receive a GPS signal such as in a train traveling on the ground or an environment where a GPS signal such as a subway cannot be received. An object of the present invention is to provide a portable terminal device that can easily display a position on a deformed map.
本発明の携帯端末装置は、非接触ICカードシステムの駅コード及び路線コードを取得する駅/路線コード取得部と、前記駅/路線コード取得部で取得された駅コードに基づき乗車駅を特定する乗車駅特定部と、前記駅/路線コード取得部で取得された路線コードに基づき乗車路線を特定する乗車路線特定部と、路線毎の上下各線の進行方向を示す上下線方向データを保持する上下線方向データ保持部と、前記上下線方向データ保持部に保持されている上下線方向データに基づき、加速度センサ及び地磁気センサを用いて、上下線のいずれに乗車したかを特定する上下線特定部と、前記乗車駅特定部で特定された乗車駅、前記乗車路線特定部で特定された乗車路線、及び前記上下線特定部で特定された上下線のいずれに乗車したかの情報に基づき乗車路線の路線図を表示する表示部と、を備えた。 The portable terminal device of the present invention specifies a station / route code acquisition unit that acquires a station code and route code of a contactless IC card system, and a boarding station based on the station code acquired by the station / route code acquisition unit. Boarding station specifying unit, boarding route specifying unit for specifying a boarding route based on the route code acquired by the station / route code acquiring unit, and upper and lower line direction data indicating the traveling direction of the upper and lower lines for each route A line direction data holding unit and an up / down line specifying unit for specifying which of the up and down lines is boarded using an acceleration sensor and a geomagnetic sensor based on the up / down line direction data held in the up / down line direction data holding unit And a boarding station specified by the boarding station specifying unit, a boarding route specified by the boarding route specifying unit, and an information on whether the user has boarded the vertical line specified by the vertical line specifying unit. A display unit for displaying a route map can ride routes, with a.
上記構成によれば、改札で非接触ICカードシステムの駅コード及び路線コードを取得し、取得した駅コードに基づき乗車駅を特定するとともに、取得した路線コードに基づき乗車路線を特定する。また、保持している路線毎の上下各線の進行方向を示す上下線方向データに基づき、加速度センサ及び地磁気センサを用いて、上下線のいずれに乗車したかを特定し、特定した乗車駅、乗車路線及び上下線のいずれに乗車したかの情報に基づき乗車路線の路線図を表示するので、地上を走行する列車内等のGPS信号を受信でき難い環境や、地下鉄等のGPS信号を受信できない環境でも正確な位置を特定することができることから、デフォルメされた地図上での位置表示が容易になる。 According to the above configuration, the station code and route code of the contactless IC card system are acquired at the ticket gate, the boarding station is specified based on the acquired station code, and the boarding route is specified based on the acquired route code. In addition, based on the vertical line direction data indicating the traveling direction of each vertical line for each route that is held, using the acceleration sensor and the geomagnetic sensor, it is specified which of the vertical line was boarded, the specified boarding station, boarding Since the route map of the boarding route is displayed based on information on which of the route and the upper and lower lines, the environment where it is difficult to receive GPS signals such as in a train traveling on the ground, or the environment where GPS signals such as subways cannot be received However, since an accurate position can be specified, the position display on the deformed map becomes easy.
上記構成において、路線毎の駅間距離データを保持する駅間距離データ保持部と、前記加速度センサの出力から列車速度を算出する速度算出部と、乗車時間を測定する乗車時間測定部と、前記駅間距離データ保持部に保持されている駅間距離データと前記速度算出部で算出された列車速度及び前記乗車時間測定部で測定された乗車時間から算出された走行距離とから走行済距離の比率を求めて列車位置を特定する列車位置特定部と、を備え、前記列車位置特定部で特定された列車位置を前記表示部に表示されている路線図上に表示する。 In the above configuration, the inter-station distance data holding unit that holds the inter-station distance data for each route, the speed calculating unit that calculates the train speed from the output of the acceleration sensor, the boarding time measuring unit that measures the boarding time, The distance of the traveled distance is calculated from the inter-station distance data held in the inter-station distance data holding unit, the train speed calculated by the speed calculation unit, and the travel distance calculated from the boarding time measured by the boarding time measurement unit. A train position specifying unit that determines a train position by obtaining a ratio, and displays the train position specified by the train position specifying unit on the route map displayed on the display unit.
上記構成によれば、加速度センサの出力から列車速度を算出するとともに、乗車時間を測定し、算出した列車速度及び乗車時間から走行距離を算出して走行済距離の比率を求め、列車位置を特定し、特定した列車位置を路線図上に表示するので、降車駅に近づいたときに、降車を促す案内を行うことが可能となる。 According to the above configuration, the train speed is calculated from the output of the acceleration sensor, the boarding time is measured, the travel distance is calculated from the calculated train speed and the boarding time, the ratio of the traveled distance is obtained, and the train position is specified. And since the specified train position is displayed on the route map, it is possible to provide guidance for prompting the user to get off when approaching the getting-off station.
本発明によれば、地上を走行する列車内等のGPS信号を受信でき難い環境や、地下鉄等のGPS信号を受信できない環境でも正確な位置を特定することができ、デフォルメされた地図上での位置表示を容易にできる。 According to the present invention, it is possible to specify an accurate position even in an environment where it is difficult to receive a GPS signal such as in a train traveling on the ground, or an environment where a GPS signal such as a subway cannot be received, and on a deformed map The position can be displayed easily.
以下、本発明を実施するための好適な実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments for carrying out the invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施の形態に係る携帯端末装置の概略構成を示すブロック図である。同図おいて、本実施の形態に係る携帯端末装置1は、測定部2、駅/路線コード取得部3、記憶部(上下線方向データ保持部、駅間距離データ保持部)4、処理部5、表示部6、音声出力部7及び操作部8を備える。測定部2は、加速度センサ20、地磁気センサ21、気圧センサ22及びGPS(Global Positioning System)受信機23を有する。測定部2は、加速度センサ20の出力より携帯端末装置1にかかる加速度及びその方向(加速度方向)を検知する。また、測定部2は、地磁気センサ21の出力より携帯端末装置1の向きを検知する。また、測定部2は、気圧センサ22の出力より気圧を検知する。また、測定部2は、GPS受信機23が受信したGPS信号より位置情報を取得する。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a mobile terminal device according to an embodiment of the present invention. In the figure, a mobile terminal device 1 according to the present embodiment includes a
駅/路線コード取得部3は、駅の改札に設置された非接触カードリーダ100を介して非接触ICカードシステム(図示略)から駅コードと路線コードを取得する。記憶部4は、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリを有し、駅コード、路線コード、路線別データ及び駅別データを記憶する。この場合、路線別データ及び駅別データは、携帯端末装置1が予め有しているデータであり、駅コードと路線コードは、改札通過時に駅/路線コード取得部3で取得されるデータである。駅別データは、時刻データ、階層データ及び上下線方向データで構成される。
The station / route
図2は、駅コード、路線コード、路線別データ及び駅別データの一例を示す図であり、(a)は駅コード、(b)は路線コード、(c)は路線別データ、(d)は駅別データの時刻データ、(e)は駅別データの階層データ、(f)は駅別データの上下線方向データである。(c)の路線別データは、「駅名」、「駅間の距離(km)」、「所要時間(分)」及び「急行停車の有無」の4つのデータで構成される。(d)の駅別データの時刻データは、駅単位の「発車時刻(時間、分)」と「種別(各駅、急行、準急)」の2つのデータで構成される。(e)の駅別データの階層データは、「階数(例えば、B2,B3)」と「路線(例えば、千代田線、東西線)」の2つのデータで構成される。(f)の駅別データの上下線方向データは、「路線(例えば、千代田線、東西線)」、「下り、上り」及び「進行方向(例えば、北西、南東、南、北)」の3つのデータで構成される。 FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a station code, a route code, route-specific data, and station-specific data, where (a) is a station code, (b) is a route code, (c) is route-specific data, and (d). Is time data of station-specific data, (e) is hierarchical data of station-specific data, and (f) is vertical line direction data of station-specific data. The route-specific data in (c) is composed of four types of data: “station name”, “distance between stations (km)”, “required time (minutes)”, and “presence of express stop”. The time data of the station-specific data in (d) is composed of two data of “departure time (hour, minute)” and “type (each station, express, semi-express)” for each station. The hierarchical data of the station-specific data in (e) is composed of two data of “floor (for example, B2, B3)” and “route (for example, Chiyoda Line, Tozai Line)”. The vertical direction data of the station-specific data in (f) is 3 for "route (for example, Chiyoda Line, Tozai Line)", "downward and upward" and "travel direction (for example, northwest, southeast, south, north)". Consists of two data.
このように、携帯端末装置1は、予め、路線別のデータ(駅間の距離と所要時間)及び駅単位の時刻データを有している。また、複数の路線がある駅では、路線と階層の関係のデータも有している。さらに上下線の方向データも有している。 As described above, the mobile terminal device 1 has data for each route (distance and required time between stations) and time data for each station in advance. A station having a plurality of routes also has data on the relationship between routes and levels. In addition, it also has direction data of up and down lines.
図1に戻り、処理部5は、乗車階層判定部511、進行方向判定部512、乗車判定部513、走行/停車判定部514、速度算出部515、乗車時間測定部516及び扉開閉判定部517を含む情報算出部51と、乗車駅特定部521、乗車路線特定部522、上下線特定部523、乗車列車特定部524、列車位置特定部525、駅停車特定部526、降車案内処理部527、ユーザ入力補正部528及び表示処理部529を含む路線図処理部52とを有する。処理部5には、例えばCPU(Central Processing Unit)が用いられる。
Returning to FIG. 1, the
乗車階層判定部511は、測定部2で測定された気圧に基づいて乗車階層を判定する。進行方向判定部512は、測定部2で測定された携帯端末装置1にかかる加速度と測定部2で測定された携帯端末装置1の向きとに基づき、列車の進行方向を判定する。ここで、図3を参照して、列車の進行方向を判定するための携帯端末装置1の移動方向の求め方について説明する。同図の(a)に示すように、全体形状を長方形とした携帯端末装置1の短手方向をX方向、長手方向をY方向、厚さ方向をZ方向とする。携帯端末装置1の移動方向は、以下に示す工程を経ることで得られる。
The boarding
(工程1) 地磁気センサ21の出力から北の方向を確定する。
(工程2) 加速度センサ20の出力から地面の方向を確定する。即ち、静止状態にあるときに、重力加速度(9.8m/s2)がかかる方向を検知することで、地面方向を把握する。
(Process 1) The north direction is determined from the output of the
(Step 2) The direction of the ground is determined from the output of the
(工程3) (工程1)と(工程2)の結果により、空間上での携帯端末装置1の位置を確定する。
例)地磁気センサ21により、+Zが北方向であると確定する。
加速度センサ20により、+Xが地面方向であると確定する。この例での携帯端末装置1の空間位置は、図3の(b)に示すようになる。
(Step 3) Based on the results of (Step 1) and (Step 2), the position of the mobile terminal device 1 in the space is determined.
Example) The
The
(工程4) 加速度センサ20を用いて移動方向を確定する。
例)加速度センサ20により+Y方向への移動(加速度)を検出した場合、(工程3)で携帯端末装置1の空間位置が特定できているため、携帯端末装置1は東の方向へ移動したことが分かる。
(Step 4) The moving direction is determined using the
Example) When the movement (acceleration) in the + Y direction is detected by the
図1に戻り、乗車判定部513は、測定部2で測定された携帯端末装置1にかかる加速度に基づき、ユーザの乗車を判定する。即ち、乗車判定部513は、改札通過判定後に、通常の歩行と異なる加速度の変化を検知すると、ユーザが乗車したと判定する。走行/停車判定部514は、測定部2で測定された携帯端末装置1にかかる加速度に基づき、列車の走行/停車を判定する。図4は、列車に乗車したときの加速度の変化の一例を示す図である。同図に示すように、列車が発車した際には、加速度の大きさが正方向に一時的に大きくなり、列車が停車する際には、加速度の大きさが負方向に一時的に大きくなる。このように加速度の大きさの方向から列車の走行と停車を判定することができる。
Returning to FIG. 1, the
図1に戻り、速度算出部515は、測定部2で測定された携帯端末装置1にかかる加速度と、乗車時間測定部516で測定された乗車時間とに基づき、列車速度を算出する。乗車時間測定部516は、測定部2で測定された携帯端末装置1にかかる加速度に基づき、列車に乗車したときからの列車の乗車時間を測定する。改札通過判定後に通常の歩行と異なる加速度の変化があると、乗車したと判定するので、乗車したと判定した時刻から乗車時間の測定を開始する。
Returning to FIG. 1, the
乗車駅特定部521は、駅/路線コード取得部3で取得された駅コードに基づき乗車駅を特定する。乗車路線特定部522は、駅/路線コード取得部3で取得された路線コードに基づき乗車路線を特定する。なお、同一駅に複数の路線が存在する場合は、ユーザに候補を選択させても良いし、地下鉄の場合、階層によって路線が異なることが多いので、測定部2で測定された気圧により何階にいるかを知り、階層別の路線データにより路線を特定しても良い。また、それぞれの路線が異なる方向に走行しているのであれば、進行方向と上下線の方向データから路線を特定しても良い。
The boarding
上下線特定部523は、記憶部4に保持されている上下線方向データと進行方向判定部512で判定された進行方向とに基づき、携帯端末装置1を所持したユーザが上下線のどちらに乗車したかを特定する。乗車列車特定部524は、乗車判定部513での判定結果と記憶部4に保持されている時刻データとに基づき、乗車列車を特定する。列車位置特定部525は、乗車列車特定部524で特定された乗車列車に対し、速度算出部515で算出された速度と乗車時間測定部516で測定された乗車時間とから移動距離を算出し、この移動距離と、記憶部4に保持されている路線別データの駅間距離データとにより走行済距離の比率を求め、路線図上での位置を特定する。なお、乗車列車が急行等で通過駅がある場合、路線図データの通過駅情報により、通過駅を考慮した駅間距離を算出すると良い。速度と時間から求めた移動距離で位置を特定することで、途中、故障等で駅間に停車した場合や徐行運転等で所要時間が多くかかった場合でも正確に位置を特定することができる。
Based on the vertical line direction data held in the
扉開閉判定部517は、測定部2で測定された気圧に基づき、扉の開閉を判定する。
駅停車特定部526は、走行/停車判定部514で判定して得られた停車情報と、扉開閉判定部517で判定して得られた扉開閉情報とに基づき、駅停車を特定する。停車と判断された場合、それが駅での停車か緊急停車かの判別が難しくなる。このように、扉の開閉を判定することで、駅での停車か緊急停車かを容易に判別することができる。
駅停車を特定することで、列車位置特定部525に対して位置補正をかける。即ち、現在の位置から一番近い駅に補正をかける。この場合、駅の停車を正確に検知できれば、またそこからの位置算出となるので、累積誤差がなくなり、正確な位置算出が可能となる。なお、駅の停車回数のみで現在位置を特定する場合、列車位置特定部525の処理を行わずに駅停車特定部526の処理を行うだけでよい。但し、この場合、乗車列車特定部524とユーザ入力補正部528により、乗車している列車の停車駅情報を知っていることが条件となる。
The door open /
The station
By specifying the station stop, position correction is applied to the train
降車案内処理部527は、記憶部4に保持されている乗車列車データと、列車位置特定部525で特定された走行位置とに基づき、降車情報を得る。走行中の位置が認識できることで、予め降りる駅が分かっている場合に、例えば1つ手前の駅、あるいは停車1分前や2km手前等で降車を促す案内を行うこともできる。ユーザ入力補正部528は、操作部8からのユーザ指示を入力する。ダイヤの乱れ等より、乗車時間からの乗車列車特定を誤認識してしまう可能性があるが、そのような場合を考慮して、手動で乗車列車の修正を行うことを可能にしている。
The getting-off
表示処理部529は、乗車駅特定部521で特定された乗車駅、乗車路線特定部522で特定された乗車路線、乗車列車特定部524で特定された乗車列車の行き先及び種別(普通、急行等)、及び上下線特定部523で特定された上下線のいずれに乗車したかの情報に基づき乗車路線の路線図を作成し、表示部6に表示する。
The
表示部6は、表示処理部529で作成された乗車路線の路線図を表示する。図5は、表示部6に表示される路線図の一例を示す図である。同図において、符号10−1〜10−8で示す楕円のマークは駅を示し、符号11−1、11−2で示す線は路線を示している。また、符号12は現在位置を示している。走行してきた経路は塗り潰されており、その先端位置が現在位置12となる。図1に戻り、音声出力部7は、乗車及び降車にかかる各種情報を音声出力する。操作部8は、上述した候補選択等の携帯端末装置1を使用するための操作を行うものである。
The
次に、本実施の形態に係る携帯端末装置1の動作を説明する。
図6は、本実施の形態に係る携帯端末装置1の路線図特定処理を示すフローチャートである。同図において、駅/路線コード取得部3が、改札を通過したかどうか判定する(ステップS1)。この判定において、改札を通過していない場合(即ち、ステップS1の判定で「No」と判断した場合)、本処理を終える。これに対し、改札を通過した場合(即ち、ステップS1の判定で「Yes」と判断した場合)、駅コードを取得する(ステップS2)。即ち、駅/路線コード取得部3が、駅の改札に設置された非接触カードリーダ100を介して非接触ICカードシステム(図示略)から改札を通過した駅の駅コードを取得する。この場合、同一駅に複数の路線が存在する場合は、駅コードの他に路線コードも取得する。駅/路線コード取得部3でコードが取得された後、乗車駅特定部521が、駅コードより乗車駅を特定する(ステップS3)。乗車駅特定部521で乗車駅が特定された後、乗車路線特定部522が、路線が複数あるかどうか判定する(ステップS4)。ステップS2で駅コードの他に路線コードが取得されている場合、路線が複数あると判断し、乗車路線を判断する(ステップS5)。
Next, the operation of the mobile terminal device 1 according to the present embodiment will be described.
FIG. 6 is a flowchart showing route map specifying processing of the mobile terminal device 1 according to the present embodiment. In the figure, the station / route
図7は、図6のフローチャートのサブルーチンである乗車路線判断処理を示すフローチャートである。同図において、乗車路線特定部522は、まず測定部2で測定された気圧により階数を特定する(ステップS51)。次いで、記憶部4に保持されている駅別階層データを読込み、駅別階層データに基づいて路線を特定する(ステップS52)。
FIG. 7 is a flowchart showing boarding route determination processing which is a subroutine of the flowchart of FIG. In the figure, the boarding
図6に戻り、乗車路線判断処理が行われた後(即ち、ステップS5の処理が行われた後)、または路線が複数ない場合(ステップS4で「No」と判断した場合)、乗車判定部513が、列車走行状態を特定する(ステップS6)。即ち、列車がホームに入ってきて停車しているかを判定する。次いで、列車が発車かどうか判定し(ステップS7)、列車が発車していないと判断した場合(即ち、ステップS7の判定で「No」と判断した場合)、本処理を終える。これに対し、列車が発車したと判断した場合(即ち、ステップS7の判定で「Yes」と判断した場合)、上下線特定部523が、上下線を判断する(ステップS8)。
Returning to FIG. 6, after the boarding route determination process is performed (that is, after the process of step S5 is performed) or when there are not a plurality of routes (when it is determined “No” in step S4), the
図8は、図6のフローチャートのサブルーチンである上下線判断処理を示すフローチャートである。同図において、上下線特定部523は、まず測定部2で測定された地磁気及び加速度により列車進行方向を特定する(ステップS81)。次いで、記憶部4に保持されている上下線方向データを読込み、上下線を特定する(ステップS82)。
FIG. 8 is a flowchart showing an up / down line determination process which is a subroutine of the flowchart of FIG. In the figure, the vertical
図6に戻り、上下線判断処理が行われた後(即ち、ステップS8の処理が行われた後)、乗車列車特定部524が、発車時刻を取得し(ステップS9)、次いで乗車列車を特定(行き先、種別(普通、急行等)する(ステップS10)。乗車列車が特定された後、表示処理部529が、路線図を特定する路線図特定処理を行い、表示部6に表示する(ステップS11)。路線図特定処理の終了により本処理が終了する。
Returning to FIG. 6, after the up / down line determination process is performed (that is, after the process of step S8 is performed), the boarding
図9は、本実施の形態に係る携帯端末装置1の位置特定処理を示すフローチャートである。同図において、列車位置特定部525が、乗車時間を測定する(ステップS20)。次いで、列車速度を測定する(ステップS21)。そして、測定した乗車時間と列車速度とから移動距離を算出する(ステップS22)。次いで、駅間距離との比率を算出し(ステップS23)、位置を特定する(ステップS24)。次に、駅停車特定部526が、駅停車を判断する(ステップS25)。
FIG. 9 is a flowchart showing the position specifying process of the mobile terminal device 1 according to the present embodiment. In the figure, the train
図10は、図9のフローチャートのサブルーチンである駅停車判断処理を示すフローチャートである。駅停車特定部526は、走行/停車判定部514の判定結果より列車走行状態を特定し(ステップS251)、列車が停車状態かどうか判定する(ステップS252)。この判定において、列車が停車状態でないと判断した場合(即ち、ステップS252の判定で「No」と判断した場合)、本処理を抜けて、ステップS26に進み、列車が停車状態であると判断した場合(即ち、ステップS252の判定で「Yes」と判断した場合)、測定部2で測定された気圧により扉開閉を特定し(ステップS253)、扉が開いたかどうか判定する(ステップS254)。この判定において、扉が開いてないと判断した場合(即ち、ステップS254の判定で「No」と判断した場合)、本処理を抜けて、ステップS26に進み、扉が開いていると判断した場合(即ち、ステップS254の判定で「Yes」と判断した場合)、駅停車と判断する(ステップS255)。駅停車と判断した後、図9のメインルーチンに戻る。
FIG. 10 is a flowchart showing station stop determination processing which is a subroutine of the flowchart of FIG. The station
図10に戻り、駅停車特定部526は、ステップS25の駅停車判断の結果が駅停車であるかどうか判定し(ステップS26)、駅停車でない場合(即ち、ステップS26の判定で「No」と判断した場合)、本処理を終える。これに対し、駅停車である場合(即ち、ステップS26の判定で「Yes」と判断した場合)、停車駅への位置補正を行い(ステップS27)、本処理を終える。
Returning to FIG. 10, the station stop identifying
このように本実施の形態に係る携帯端末装置1によれば、改札で非接触ICカードシステムの駅コード及び路線コードを取得し、取得した駅コードに基づき乗車駅を特定するとともに、取得した路線コードに基づき乗車路線を特定し、また、保持している路線毎の上下各線の進行方向を示す上下線方向データに基づき、測定した加速度及び地磁気を用いて、上下線のいずれに乗車したかを特定し、特定した乗車駅、乗車路線及び上下線のいずれに乗車したかの情報に基づき乗車路線の路線図を表示するので、地上を走行する列車内等のGPS信号を受信でき難い環境や、地下鉄等のGPS信号を受信できない環境でも正確な位置を特定することができることから、デフォルメされた地図上での位置表示が容易になる。 Thus, according to the portable terminal device 1 which concerns on this Embodiment, while acquiring the station code and route code of a non-contact IC card system with a ticket gate, while specifying a boarding station based on the acquired station code, the acquired route Based on the code, specify the boarding route, and based on the vertical line direction data indicating the traveling direction of the upper and lower lines for each route that is held, using the measured acceleration and geomagnetism, which of the upper and lower lines was boarded Since the route map of the boarding route is displayed based on the information of the specific boarding station, boarding route and up-and-down line specified, it is difficult to receive GPS signals such as in the train traveling on the ground, Since an accurate position can be specified even in an environment where a GPS signal such as a subway cannot be received, position display on a deformed map is facilitated.
また、列車速度及び乗車時間から走行距離を算出し、算出した走行距離と、保持している路線毎の駅間距離データとから走行済距離の比率を求めて列車位置を特定するので、降車駅に近づいたときに、降車を促す案内を行うことができる。 In addition, the travel distance is calculated from the train speed and the boarding time, and the train position is determined from the calculated travel distance and the station-to-station distance data for each route, and the train position is determined. When approaching, guidance can be given to get off the vehicle.
なお、本実施の形態に係る携帯端末装置1の機能を記述したプログラムを、磁気ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶媒体に格納して頒布することもできる。 Note that a program describing the functions of the mobile terminal device 1 according to the present embodiment can be stored and distributed in a storage medium such as a magnetic disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory.
本発明は、地上を走行する列車内等のGPS信号を受信でき難い環境や、地下鉄等のGPS信号を受信できない環境でも正確な位置を特定することができ、デフォルメされた地図上での位置表示が容易になるといった効果を有し、携帯電話やスマートフォン等の携帯端末装置や小型のナビゲーション装置であるPND(Portable Navigation Device)への適用が可能である。 The present invention can specify an accurate position even in an environment where it is difficult to receive a GPS signal such as in a train traveling on the ground, and an environment where a GPS signal such as a subway cannot be received, and the position is displayed on a deformed map. Therefore, the present invention can be applied to portable terminal devices such as mobile phones and smartphones and PNDs (Portable Navigation Devices) which are small navigation devices.
1 携帯端末装置
2 測定部
3 駅/路線コード取得部
4 記憶部
5 処理部
6 表示部
7 音声出力部
8 操作部
20 加速度センサ
21 地磁気センサ
22 気圧センサ
23 GPS受信機
51 情報算出部
52 路線図処理部
511 乗車階層判定部
512 進行方向判定部
513 乗車判定部
514 走行/停車判定部
515 速度算出部
516 乗車時間測定部
517 扉開閉判定部
521 乗車駅特定部
522 乗車路線特定部
523 上下線特定部
524 乗車列車特定部
525 列車位置特定部
526 駅停車特定部
527 降車案内処理部
528 ユーザ入力補正部
529 表示処理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Portable
Claims (2)
前記駅/路線コード取得部で取得された駅コードに基づき乗車駅を特定する乗車駅特定部と、
前記駅/路線コード取得部で取得された路線コードに基づき乗車路線を特定する乗車路線特定部と、
路線毎の上下各線の進行方向を示す上下線方向データを保持する上下線方向データ保持部と、
前記上下線方向データ保持部に保持されている上下線方向データに基づき、加速度センサ及び地磁気センサを用いて、上下線のいずれに乗車したかを特定する上下線特定部と、
前記乗車駅特定部で特定された乗車駅、前記乗車路線特定部で特定された乗車路線、及び前記上下線特定部で特定された上下線のいずれに乗車したかの情報に基づき乗車路線の路線図を表示する表示部と、
を備えたことを特徴とする携帯端末装置。 A station / route code acquisition unit for acquiring a station code and route code of a non-contact IC card system;
A boarding station identifying unit that identifies a boarding station based on the station code acquired by the station / route code acquiring unit,
A boarding route specifying unit for specifying a boarding route based on the route code acquired by the station / route code acquisition unit;
An up / down line direction data holding unit for holding up / down line direction data indicating the advancing direction of each up / down line for each route;
Based on the vertical line direction data held in the vertical line direction data holding part, using an acceleration sensor and a geomagnetic sensor, the vertical line specifying part for specifying which of the vertical line was boarded,
The route of the boarding route based on information on which boarding station specified by the boarding station specifying unit, the boarding route specified by the boarding route specifying unit, and the upper and lower lines specified by the upper and lower line specifying unit A display for displaying the figure;
A portable terminal device comprising:
路線毎の駅間距離データを保持する駅間距離データ保持部と、
前記加速度センサの出力から列車速度を算出する速度算出部と、
乗車時間を測定する乗車時間測定部と、
前記駅間距離データ保持部に保持されている駅間距離データと、前記速度算出部で算出された列車速度及び前記乗車時間測定部で測定された乗車時間から算出された走行距離とから走行済距離の比率を求めて列車位置を特定する列車位置特定部と、を備え、
前記列車位置特定部で特定された列車位置を前記表示部に表示されている路線図上に表示することを特徴とする携帯端末装置。 The mobile terminal device according to claim 1,
An inter-station distance data holding unit that holds inter-station distance data for each route;
A speed calculator that calculates the train speed from the output of the acceleration sensor;
A boarding time measuring unit for measuring boarding time;
Traveled from the inter-station distance data held in the inter-station distance data holding unit and the travel distance calculated from the train speed calculated by the speed calculation unit and the boarding time measured by the boarding time measurement unit A train position specifying unit that determines a train position by obtaining a ratio of distances,
A portable terminal device, wherein the train position specified by the train position specifying unit is displayed on a route map displayed on the display unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012074716A JP2013207573A (en) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | Portable terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012074716A JP2013207573A (en) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | Portable terminal device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013207573A true JP2013207573A (en) | 2013-10-07 |
Family
ID=49526254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012074716A Pending JP2013207573A (en) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | Portable terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013207573A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015098953A1 (en) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 京セラ株式会社 | Portable electronic device, control method, and storage medium |
JP2015169622A (en) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社ナビタイムジャパン | information processing system, information processing method, and information processing program |
JP2017053658A (en) * | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 京セラ株式会社 | Portable apparatus, control method, and control program |
JP2018179572A (en) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | 日鉄住金レールウェイテクノス株式会社 | Railway vehicle travelling route identification method |
US10613190B2 (en) | 2016-06-30 | 2020-04-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Position estimation system and center |
CN116055629A (en) * | 2022-05-27 | 2023-05-02 | 荣耀终端有限公司 | Method and device for identifying terminal state |
-
2012
- 2012-03-28 JP JP2012074716A patent/JP2013207573A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015098953A1 (en) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | 京セラ株式会社 | Portable electronic device, control method, and storage medium |
JP2015169622A (en) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社ナビタイムジャパン | information processing system, information processing method, and information processing program |
JP2017053658A (en) * | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 京セラ株式会社 | Portable apparatus, control method, and control program |
US10613190B2 (en) | 2016-06-30 | 2020-04-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Position estimation system and center |
JP2018179572A (en) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | 日鉄住金レールウェイテクノス株式会社 | Railway vehicle travelling route identification method |
CN116055629A (en) * | 2022-05-27 | 2023-05-02 | 荣耀终端有限公司 | Method and device for identifying terminal state |
CN116055629B (en) * | 2022-05-27 | 2023-10-20 | 荣耀终端有限公司 | Method for identifying terminal state, electronic equipment, storage medium and chip |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9851375B2 (en) | Detection of distribution based on position information | |
US8700355B2 (en) | Positioning apparatus judging moving method to control positioning timing | |
JP2013207573A (en) | Portable terminal device | |
EP3201646B1 (en) | Modeling connectivity of transit systems | |
US9758183B2 (en) | Location fingerprinting for transit systems | |
US10757671B2 (en) | Location fingerprinting for a transit system | |
US20150247733A1 (en) | Map information processing device and storage medium | |
JP2007003251A (en) | Navigation device with route guidance and method | |
JP2018081022A (en) | Information processing system, information processing program, information processor, and information processing method | |
EP2506028A2 (en) | Position correction apparatus, method, and storage unit | |
JP4308693B2 (en) | Guidance system | |
US20170082445A1 (en) | Mobile electronic device, control method, and non-transitory storage medium | |
US9733092B2 (en) | Vehicle position detection device and program | |
CN106716065B (en) | Information processing apparatus, control method therefor, and program | |
WO2017080433A1 (en) | Seeking system for idle freight space in warehouse | |
JP2018059814A (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP7105463B2 (en) | Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method | |
JP2014199186A (en) | Route guidance system, route guidance method, and route guidance program | |
CN110892229A (en) | Notification control device and notification control method | |
US20170314946A1 (en) | Electronic device, navigation method, and navigation code | |
JP2017182171A (en) | Search system, search method, search program, and recording medium | |
JP2018028483A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2011128143A (en) | Method of identifying electric drive type transportation | |
JP5971130B2 (en) | Navigation system, navigation method, and navigation program | |
Schöning | SubwayAPPS: Using Smartphone Barometers for Positioning in Underground Transportation Environments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131225 |