JP2013201662A - Image reproduction device and imaging device - Google Patents
Image reproduction device and imaging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013201662A JP2013201662A JP2012069530A JP2012069530A JP2013201662A JP 2013201662 A JP2013201662 A JP 2013201662A JP 2012069530 A JP2012069530 A JP 2012069530A JP 2012069530 A JP2012069530 A JP 2012069530A JP 2013201662 A JP2013201662 A JP 2013201662A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- main subject
- display unit
- monitor
- cpu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像再生装置および撮像装置に関する。 The present invention relates to an image reproduction device and an imaging device.
従来、笑顔等の所望の表情で人物を撮像するための技術が開発されている。 Conventionally, a technique for imaging a person with a desired facial expression such as a smile has been developed.
例えば、人物の笑顔を検出するごとに撮像して画像を生成保存するが、撮像時に眼つぶりした人物を検出した場合、目つぶりした人物の顔部分の画像を拡大表示し、眼つぶりが検出された画像を保存するか否かを判断させる技術がある(特許文献1等参照)。 For example, each time a smiling face of a person is detected, the image is taken and the image is generated and stored.If a person who is blinking at the time of image capture is detected, the image of the face portion of the person who is blinking is enlarged and the blink is detected There is a technique for determining whether or not to save an image (see Patent Document 1).
しかしながら、従来技術では、山等を背景にして人物を撮像する場合、被写界に対する人物の大きさが相対的に小さくなることから、人物の表情が笑顔以外の表情であっても笑顔と誤検出してしまう場合がある。 However, in the conventional technology, when a person is imaged against a background of a mountain or the like, the size of the person with respect to the scene is relatively small. It may be detected.
上記従来技術が有する問題を鑑み、本発明の目的は、たとえ被写界に対する人物の大きさが小さい場合であっても、人物の表情を確度高く検出することができる技術を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-described problems of the prior art, an object of the present invention is to provide a technique that can detect a human facial expression with high accuracy even when the size of the person relative to the scene is small. .
上記課題を解決するために、本発明を例示する画像再生装置の一の態様は、第1表示部および第2表示部と、時系列に連続して被写界を撮像した複数の撮像画像それぞれから主要被写体を検出する被写体検出部と、撮像画像から検出された主要被写体の画像領域を含む部分画像を抽出し、撮像画像を第1表示部に、部分画像を第2表示部に順次表示する制御部と、を備える。 In order to solve the above-described problem, an aspect of an image reproduction device illustrating the present invention includes a first display unit, a second display unit, and a plurality of captured images obtained by capturing an image of the scene continuously in time series. The main subject is detected from the subject detection unit, and the partial image including the image area of the main subject detected from the captured image is extracted, and the captured image is sequentially displayed on the first display unit and the partial image is sequentially displayed on the second display unit. A control unit.
また、制御部は、撮像画像における主要被写体の大きさが、所定の大きさ以下の場合、部分画像を第2表示部に表示してもよい。 The control unit may display the partial image on the second display unit when the size of the main subject in the captured image is equal to or smaller than a predetermined size.
また、第1表示部は、ユーザからの操作を受け付ける第1タッチパネルをさらに備え、制御部は、主要被写体の大きさが所定の大きさ以下の場合、部分画像を第2表示部に表示させる表示釦を第1表示部に表示し、ユーザによる第1タッチパネルの表示釦操作に応じて、部分画像を第2表示部に表示してもよい。 The first display unit further includes a first touch panel that receives an operation from the user, and the control unit displays a partial image on the second display unit when the size of the main subject is equal to or smaller than a predetermined size. The button may be displayed on the first display unit, and the partial image may be displayed on the second display unit in accordance with the display button operation of the first touch panel by the user.
また、制御部は、部分画像を表示する場合、第2表示部の電源を投入してもよい。 The control unit may turn on the power of the second display unit when displaying the partial image.
また、制御部は、被写体検出部が主要被写体を複数検出した場合、主要被写体ごとに部分画像を抽出し、複数の主要被写体の部分画像を第2表示部に表示してもよい。 In addition, when the subject detection unit detects a plurality of main subjects, the control unit may extract partial images for each main subject and display the partial images of the plurality of main subjects on the second display unit.
また、複数の主要被写体の優先順位を示す参照データを記憶する記憶部を備え、制御部は、参照データに基づいて、複数の主要被写体の部分画像を優先順位に応じた大きさで第2表示部に表示してもよい。 In addition, the storage unit stores reference data indicating the priority order of the plurality of main subjects, and the control unit performs the second display of the partial images of the plurality of main subjects in a size corresponding to the priority order based on the reference data. May be displayed on the screen.
また、第2表示部は、ユーザからの操作を受け付ける第2タッチパネルをさらに備え、制御部は、第2表示部に表示された部分画像の大きさを、ユーザによる第2タッチパネルの操作に応じて変更してもよい。 The second display unit further includes a second touch panel that receives an operation from the user, and the control unit determines the size of the partial image displayed on the second display unit according to the operation of the second touch panel by the user. It may be changed.
また、制御部は、部分画像における主要被写体と主要被写体以外の背景部分との画像領域の色成分が類似するか否かを判定し、色成分が類似する場合、背景部分の色成分を主要被写体の色成分と異なる色成分に変更して部分画像を第2表示部に表示してもよい。 Further, the control unit determines whether or not the color components of the image area of the main subject in the partial image and the background portion other than the main subject are similar. If the color components are similar, the color component of the background portion is determined as the main subject. The partial image may be displayed on the second display unit by changing the color component to a different color component.
本発明を例示する撮像装置の一の態様は、時系列に連続して被写界を撮像し複数の撮像画像を生成する撮像部と、本発明の画像再生装置と、を備える。 One aspect of an imaging apparatus that exemplifies the present invention includes an imaging unit that captures an image of a scene continuously in time series and generates a plurality of captured images, and the image reproduction apparatus of the present invention.
また、主要被写体の表情を検出する表情検出部を備え、制御部は、検出された主要被写体の表情が所望の表情か否かを判定し、判定結果に応じた部分画像の表示を行ってもよい。 In addition, a facial expression detection unit that detects the facial expression of the main subject is included, and the control unit determines whether the detected facial expression of the main subject is a desired facial expression and displays a partial image according to the determination result. Good.
また、制御部は、検出された主要被写体の表情が所望の表情の場合、主要被写体の部分画像のうち主要被写体以外の背景部分の画像領域の色成分を主要被写体の画像領域の色成分と異なる色成分に変更して部分画像を第2表示部に表示してもよい。 In addition, when the detected expression of the main subject is a desired expression, the control unit differs from the color component of the image area of the main subject in the image area of the background portion other than the main subject in the partial image of the main subject. The partial image may be displayed on the second display unit by changing to the color component.
また、表情検出部は、主要被写体の表情が所望の表情に類似する度合いを算出し、制御部は、主要被写体の部分画像を度合いに応じた大きさで第2表示部に表示してもよい。 The facial expression detection unit may calculate the degree to which the facial expression of the main subject is similar to the desired facial expression, and the control unit may display the partial image of the main subject on the second display unit with a size corresponding to the degree. .
また、撮像画像は、構図確認用の画像であり、制御部は、全てまたは所定の数以上の主要被写体の表情が所望の表情になった場合、撮像部に本撮像を撮像させてもよい。 Further, the captured image is an image for composition confirmation, and the control unit may cause the imaging unit to capture the main imaging when the expression of all or a predetermined number or more of the main subjects becomes a desired expression.
本発明によれば、たとえ被写界に対する人物の大きさが小さい場合であっても、人物の表情を確度高く検出することができる。 According to the present invention, even if the size of the person relative to the object scene is small, the expression of the person can be detected with high accuracy.
《一の実施形態》
図1は、本発明の一の実施形態のデジタルカメラの構成を示すブロック図である。図2は、本実施形態のデジタルカメラを(a)正面から見た場合、(b)真上から見た場合、(c)背面から見た場合の外観をそれぞれ示す。
<< One Embodiment >>
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital camera according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 shows the appearance of the digital camera of this embodiment when viewed from (a) the front, (b) viewed from directly above, and (c) viewed from the back.
本実施形態のデジタルカメラは、撮像光学系11、撮像素子12、AFE13、画像処理部14、メモリ15、第1モニタ16、第2モニタ17、記録I/F18、CPU20、操作部材24、レリーズ釦25、タッチパネル26、バスから構成される。画像処理部14、メモリ15、第1モニタ16、第2モニタ17、記録I/F18、CPU20は、バスを介して情報伝達可能にそれぞれ接続される。また、操作部材24、レリーズ釦25、タッチパネル26は、それぞれCPU20に接続される。
The digital camera of this embodiment includes an imaging
撮像光学系11は、ズームレンズやフォーカシングレンズを含む複数のレンズ群で構成されている。撮像光学系11のレンズ位置は、レンズ駆動部(不図示)によって光軸方向に調整される。なお、簡単のため、図1では撮像光学系11を1枚のレンズとして図示する。
The imaging
撮像素子12は、撮像光学系11を通過した光束によって結像される被写界を撮像するデバイスである。この撮像素子12の出力はAFE13に入力される。なお、本実施形態の撮像素子12は、順次走査方式の固体撮像素子(CCD等)であっても、XYアドレス方式の固体撮像素子(CMOS等)であってもよい。
The
また、撮像素子12の受光面には、複数の受光素子がマトリックス状に配列されている。撮像素子12の各受光素子には、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)のカラーフィルタが公知のベイヤ配列にしたがって配置されている。そのため、撮像素子12の各受光素子は、カラーフィルタでの色分解によってそれぞれの色に対応する画像信号を出力する。これにより、撮像素子12は、カラーの画像を取得できる。
A plurality of light receiving elements are arranged in a matrix on the light receiving surface of the
ここで、デジタルカメラの撮影モードにおいて、撮像素子12はレリーズ釦25の全押し操作に応答して記録画像(本画像)を撮像する。また、撮影モードでの撮像素子12は、撮影待機時にも所定の時間間隔で構図確認用画像(スルー画像)を撮像する。このスルー画像のデータは、撮像素子12から間引き読み出しで出力される。なお、スルー画像のデータは、第1モニタ16や第2モニタ17での画像表示や、CPU20による各種の演算処理等に使用される。
Here, in the photographing mode of the digital camera, the
AFE13は、撮像素子12の出力に対してアナログ信号処理を施すアナログフロントエンド回路である。このAFE13は、相関二重サンプリング、画像信号のゲインの調整、画像信号のA/D変換を行う。AFE13の出力は、画像処理部14に接続される。なお、本実施形態では、撮像素子12とAFE13とで撮像部を構成する。
The AFE 13 is an analog front end circuit that performs analog signal processing on the output of the
画像処理部14は、1フレーム分のデジタル画像信号に対して、各種画像処理(例えば、色補間処理、階調変換処理、輪郭強調処理、ホワイトバランス調整等)を施す。
The
メモリ15は、デジタルカメラによって撮像された画像データや、CPU20によって実行される制御プログラム等を記憶する。また、メモリ15は、画像処理部14による画像処理の前工程や後工程で画像のデータを一時的に記憶する。メモリ15には、不揮発性の半導体メモリ等を用いることができる。
The
第1モニタ16および第2モニタ17は、液晶モニタ等のモニタであり、CPU20の指示に応じて各種画像を表示する。なお、本実施形態では、図2および図3に示すように、第1モニタ16は、デジタルカメラの筐体背面に設置され、第2モニタ17は、筐体側面に設置されたX軸およびY軸方向に回転可能なヒンジ部27に設置される。これにより、図2に示すように、第2モニタ17がデジタルカメラ本体に格納される場合(以下、シングル表示モードという)、第1モニタ16は、第2モニタ17の背後に配置されるために、第2モニタ17がメインモニタとして動作する。一方、図3に示すように、第2モニタ17が広げられた場合(以下、デュアル表示モードという)、第1モニタ16および第2モニタ17の2つのモニタで本画像等を分割表示する。デュアル表示モードでは、第1モニタ16がメインモニタとして動作する。
The
なお、本実施形態において、シングル表示モードとデュアル表示モードとの切り替えは、CPU20が、第2モニタ17の開閉状態を検出することにより切り替えられるものとする。したがって、撮影モードでの撮像待機時において、CPU20は、シングル表示モードの場合には第2モニタ17に、デュアル表示モードの場合には第1モニタ16にスルー画像を動画表示させるものとする。
In this embodiment, switching between the single display mode and the dual display mode is performed when the
また、CPU20は、第2モニタ17(シングル表示モード)や第1モニタ16(デュアル表示モード)上のスルー画像に、撮影に必要となる各種情報を重畳表示するものとする。さらに、CPU20は、各種設定項目の入力を可能とするGUI(Graphical User Interface)形式の釦を第2モニタ17(シングル表示モード)や第1モニタ16(デュアル表示モード)上に表示させてもよい。ただし、CPU20は、デュアル表示モード時、第1モニタ16にスルー画像を動画表示させ、第2モニタ17に上記各種情報やGUI形式の釦を表示させてもよい。
Further, the
また、本実施形態の第1モニタ16および第2モニタ17のX軸方向(水平走査方向)およびY軸方向(垂直走査方向)の表示範囲の大きさは、図3(b)に示すように、それぞれXmピクセルおよびYmピクセルとする。なお、第1モニタ16と第2モニタ17との表示範囲の大きさは、互いに異なっていてもよい。
Further, the size of the display range of the
記録I/F18には、記憶媒体19を接続するためのコネクタが形成されている。そして、記録I/F18は、コネクタに接続された記憶媒体19に対してデータの書き込み/読み込みを実行する。上記の記憶媒体19は、ハードディスクや、半導体メモリを内蔵したメモリカード等で構成される。なお、図1では記憶媒体19の一例としてメモリカードを示す。
A connector for connecting the
CPU20は、デジタルカメラの各部を統括的に制御するプロセッサである。CPU20は、制御プログラムを実行することにより、スルー画像のデータに基づいて、コントラスト検出方式による公知のAF制御や、自動露出(AE)演算、オートホワイトバランス演算等を行う。また、CPU20は、撮影モードにおける各種の演算処理を行うとともに、設定画面での表示処理等も行う。さらに、本実施形態のCPU20は、制御プログラムの実行により、顔検出部21、画像サイズ調整部22、表情判定部23として動作する。
The
顔検出部21は、被写体検出部として、スルー画像、静止画像、または動画の画像データに公知の顔検出処理を施して、被写界における主要被写体である人物の顔を検出する。例えば、顔検出部21は、公知の特徴点抽出処理によって、眉,目,鼻,唇の各端点等の特徴点を画像から抽出し、これらの特徴点に基づいて人物の顔の画像領域(以下、顔領域)を検出する。あるいは、顔検出部21は、予め用意された顔の画像データ等と判定対象の画像データとの相関を求め、相関係数が一定の閾値を超えるときに人物の顔領域と判定し検出してもよい。
As a subject detection unit, the
画像サイズ調整部22は、後述するように、顔検出部21により検出された人物の顔領域を含む画像領域の顔画像(部分画像)を、第1モニタ16や第2モニタ17に表示する際の顔画像の大きさを調整する。また、画像サイズ調整部22は、ユーザによる操作部材24やタッチパネル26の操作指示に応じて、第1モニタ16や第2モニタ17に表示される顔画像の大きさも変更できる。
As will be described later, the image
表情検出部23は、顔検出部21により顔検出された人物の顔画像に、公知の表情検出のアルゴリズムを適用し、例えば、口の口角や目尻の下がり具合等に基づいて、上記人物の表情を検出して笑顔等の所望の表情となったか否かを判定する。
The facial
操作部材24は、例えば、コマンドダイヤル、十字状のカーソルキー、決定釦等で構成される(図2、図3)。そして、操作部材24はデジタルカメラの各種入力をユーザから受け付ける。例えば、操作部材24は、デジタルカメラの動作モードの切替操作や、設定画面での入力操作等に用いられる。
The
レリーズ釦25は、半押し操作による撮像前のAF動作開始の指示入力と、全押し操作による撮像動作開始の指示入力とをユーザから受け付ける。
The
タッチパネル26は、パネル表面に接触したスタイラス(または指先等)の位置を検出し、検出した位置情報をCPU20に出力することでユーザからの指示入力を受け付ける。なお、タッチパネル26の構成は、静電容量式または感圧式のいずれでもよい。本実施形態のタッチパネル26は、第1モニタ16や第2モニタ17と同形状の透明のパネルで構成され、第1モニタ16および第2モニタ17の表面全体に積層配置される。ユーザは、第1モニタ16または第2モニタ17に表示されたGUI形式の釦を視認しつつ、タッチパネル26を介してCPU20に指示入力する。
The
次に、図4のフローチャートを参照しつつ、本実施形態のデジタルカメラによる画像の撮像動作について説明する。なお、本実施形態のデジタルカメラは、撮影モードとして、単写モードと連写モードとを有する静止画モードおよび動画モード等を有するものとする。以下の説明では、撮影モードとして、単写モードの静止画モードに予め設定されているものとする。ただし、他のモードについても同様に動作し、説明を省略する。また、本実施形態では、図5に示すような主要被写体として4人の人物31a〜31dを含む被写界をデジタルカメラで撮像する場合について説明するが、それ以外の人数(1人も含む)の場合についても同様に動作する。
Next, an image capturing operation by the digital camera of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the digital camera of this embodiment has a still image mode and a moving image mode having a single shooting mode and a continuous shooting mode as shooting modes. In the following description, it is assumed that the still image mode of the single shooting mode is preset as the shooting mode. However, the other modes operate in the same manner, and a description thereof is omitted. Further, in the present embodiment, a case will be described in which a scene including four
CPU20は、ユーザによる操作部材24の電源釦操作により、電源投入指示を受け付け、デジタルカメラの電源を投入する。なお、本実施形態では、図3に示すように、第2モニタ17は予め広げられたデュアル表示モードであるとする。ただし、上記電源投入時、第2モニタ17の電源は投入されないものとする。これにより、デジタルカメラの消費電力を抑制することができる。電源投入後、CPU20は、デジタルカメラを初期化して、ステップS101からの処理を開始する。
The
ステップS101:CPU20は、撮像素子12に、例えば、30fpsや60fps等のフレームレートで、図5に示す人物31a〜31dを含む被写界のスルー画像30(撮像画像)の撮像を開始させる。CPU20は、AFE13および画像処理部14で処理されたスルー画像30を取得し、第1モニタ16に表示する。CPU20の顔検出部21は、スルー画像30に公知の顔検出処理を施して、被写界における人物31a〜31dそれぞれの顔を検出する。CPU20は、例えば、図6に示すように、第1モニタ16に人物31a〜31dそれぞれの顔領域に対応する顔枠を重畳表示する。なお、この顔枠の表示はなくてもよい。
Step S101: The
ステップS102:CPU20は、ステップS101で顔検出された人物31a〜31dそれぞれの顔領域の大きさとスルー画像30の大きさとを比較し、その比較結果に応じて、人物31a〜31dの顔画像を第2モニタ17に拡大して表示するか否かを判定する。
Step S102: The
具体的に、例えば、本実施形態のCPU20は、第1モニタ16上における人物31a〜31dの顔領域のX軸方向の大きさXfa〜Xfdを求め、第1モニタ16のX軸方向の大きさXmとの比率を算出する。CPU20は、人物31a〜31d全員の比率が、例えば、0.2や1/(人数+1)等の値で表される所定の比率(所定の大きさ)より大きいの場合、人物31a〜31dそれぞれの表情は、スルー画像30に基づいて検出可能であると判定し、ステップS106(NO側)へ移行する。
Specifically, for example, the
一方、CPU20は、いずれかの比率が上記所定の比率以下の場合、スルー画像30に基づいて人物31a〜31dの表情を検出することは困難であると判定する。CPU20は、人物31a〜31dの顔を第2モニタ17で拡大表示し、人物31a〜31dの表情を検出するために、ステップS103(YES側)へ移行する。
On the other hand, the
ここで、上記所定の比率は、人物31の人数、スルー画像30や第1モニタ16または第2モニタ17の大きさ等に応じて適宜設定することが好ましい。
Here, the predetermined ratio is preferably set as appropriate according to the number of persons 31, the size of the
なお、CPU20は、いずれかの比率が上記所定の比率以下の場合、図7に示すように、ユーザに対して人物31a〜31dの顔を拡大表示するか否かを問い合わせるダイアログ35(表示釦)を第1モニタ16に表示してもよい。CPU20は、ユーザによるタッチパネル26の操作に基づいて、拡大表示の指示を受け付けた場合、ステップS103(YES側)へ移行し、拡大表示の指示を受け付けなかった場合、ステップS106(NO側)へ移行するようにしてもよい。ただし、ダイアログ35は、少なくとも人物31a〜31dそれぞれにはかからないように、第1モニタ16に表示されることが好ましい。また、ダイアログ35に代わりに、デジタルカメラは、顔拡大表示釦を操作部材24として有してもよい。
If any of the ratios is equal to or smaller than the predetermined ratio, the
ステップS103:CPU20は、人物31a〜31dそれぞれの顔を拡大して分割表示するために、第2モニタ17の電源を投入する。なお、電源投入時、CPU20は、「人物それぞれの顔が、第2モニタに表示されます。」というメッセージを第1モニタ16に表示させてもよい。
Step S103: The
ステップS104:CPU20は、スルー画像30から、人物31a〜31dそれぞれの顔領域を含む画像領域の画像データを顔画像として抽出し、メモリ15等に一時的に記憶する。なお、CPU20は、人物31a〜31dそれぞれの顔が重ならないように顔画像を抽出することが好ましい。
Step S104: The
ステップS105:CPU20の画像サイズ調整部22は、図8に示すように、人物31a〜31dそれぞれの顔画像が、第2モニタ17の表示範囲内で、例えば、最大で且つほぼ同じ大きさで分割表示されるように、各顔画像の大きさを調整する。画像サイズ調整部22による調整は、顔画像の数および大きさ、第2モニタ17の表示範囲の大きさ等に基づいて行われることが好ましい。CPU20は、画像サイズ調整部22により人物31a〜31dごとに決められた大きさで顔画像を、図8に示すように分割表示する。なお、図8では、第2モニタ17に拡大して分割表示された人物31a〜31dの顔画像に、顔枠を重畳表示するが、重畳表示しなくてもよい。また、人物31a〜31dの顔とともに、上半身等の一部も表示してもよい。
Step S105: As shown in FIG. 8, the image
ステップS106:CPU20の表情検出部23は、人物31a〜31dそれぞれの顔画像に公知の表情検出のアルゴリズムを適用して表情を検出する。
Step S106: The facial
ステップS107:CPU20は、ステップS106で検出された人物31a〜31d全員の表情が所望の表情であるか否かを判定する。CPU20は、人物31a〜31d全員が所望の表情となった場合、ステップS109(YES側)へ移行する。一方、CPU20は、人物31a〜31d全員が所望の表情でない場合、ステップS108(NO側)へ移行する。
Step S107: The
なお、本実施形態における所望の表情とは笑顔とする。また、CPU20は、例えば、表情検出部23によって検出された表情が、笑顔である人物31の顔枠の色を変更するようにしてもよいし、図9(a)に示すように、笑顔である人物31の顔領域以外の背景部分の画像領域の色を変更してもよい。あるいは、CPU20は、表情検出部23によって求められた笑顔の度合い(例えば、口角の値や目尻の下がり具合等に基づいた値)に応じて、画像サイズ調整部22に人物31a〜31dの顔画像の大きさを変更させ、図9(b)に示すように第2モニタ17に表示してもよい。ここで、図9(b)は、笑顔の度合いが最も小さい人物31dを最大に拡大して表示する場合の例を示す。
Note that the desired facial expression in this embodiment is a smile. Further, for example, the
ステップS108:CPU20は、ユーザによるレリーズ釦25の全押し操作による本画像の撮像指示を受け付けたか否かを判定する。CPU20は、撮像指示を受け付けた場合、ステップS109(YES側)へ移行する。一方、CPU20は、撮像指示を受け付けなかった場合、ステップS101(NO側)へ移行する。CPU20は、次のスルー画像を取得して、ステップS101〜ステップS107の処理を行う。これにより、人物31a〜31d全員が必ずしも所望の表情となっていない場合であっても、確実に本画像を取得することができる。
Step S <b> 108: The
なお、CPU20は、ユーザによるレリーズ釦25の半押し操作を受け付けた場合、スルー画像30のうち、人物31a〜31dの顔画像におけるコントラスト情報に基づいて、AF制御、AE演算、オートホワイトバランス演算等を行い、ステップS101(NO側)へ移行してもよい。
When the
ステップS109:CPU20は、撮像素子12に対して、単写モードの静止画モードで被写界を撮像する。なお、この撮像動作がステップS107における判定結果によるものである場合、ユーザによるレリーズ釦25操作が省略されることから、手振れを防止することができる。また、撮像モードが動画モードの場合、CPU20は、動画の撮像の間、撮像画像である動画のフレームに対して、ステップS101〜ステップS107と同様の処理を施すことが好ましい。
Step S109: The
ステップS110:画像処理部14は、AFE13から出力されるデジタル画像信号に対して、各種画像処理を施す。CPU20は、画像処理された画像データを静止画像として、記憶媒体19等に記録する。CPU20は、一連の処理を終了する。
Step S110: The
このように、本実施形態では、CPU20が、撮像される人物31の顔の大きさが被写界に比べて小さい場合でも、第2モニタ17に拡大して分割表示することにより、人物の表情を確度高く検出でき所望の表情で撮像することができる。
As described above, in this embodiment, even when the face of the person 31 to be imaged is smaller than the object scene, the
また、第2モニタ17に、人物31a〜31dそれぞれの顔画像を拡大表示することにより、全員の顔に合焦しているか否かを容易に視認することができる。
《他の実施形態》
本発明の他の実施形態に係るデジタルカメラは、図1に示す一の実施形態に係るデジタルカメラと同一である。したがって、本実施形態のデジタルカメラを構成する各構成要素について、同じ符号を付し詳細な説明は省略する。
Further, by enlarging and displaying the face images of the
<< Other embodiments >>
A digital camera according to another embodiment of the present invention is the same as the digital camera according to one embodiment shown in FIG. Therefore, the same reference numerals are given to the components constituting the digital camera of the present embodiment, and detailed description thereof is omitted.
本実施形態に係るデジタルカメラと一の実施形態に係るものとの相違点は、本画像として撮像した動画の再生処理についてである。すなわち、動画の再生時において、撮像された人物が被写界に比べて小さい場合、第2モニタ17にその人物の顔画像を拡大して再生表示する。
The difference between the digital camera according to the present embodiment and that according to the first embodiment is the reproduction processing of a moving image captured as the main image. In other words, when a moving image is reproduced, if the captured person is smaller than the object scene, the face image of the person is enlarged and reproduced and displayed on the
そこで、図10のフローチャートを参照しつつ、本実施形態のデジタルカメラによる動画の再生処理について説明する。なお、本実施形態では、図5に示すような主要被写体として4人の人物31a〜31dを含む被写界を撮像した動画を再生する場合について説明するが、それ以外の人数(1人も含む)の場合についても同様に動作する。
Thus, a moving image playback process by the digital camera of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In the present embodiment, a case where a moving image in which an object scene including four
CPU20は、ユーザによる操作部材24の電源釦操作により、電源投入指示を受け付け、デジタルカメラの電源を投入する。なお、本実施形態では、図3に示すように、第2モニタ17は予め広げられたデュアル表示モードであるとする。ただし、上記電源投入時、第2モニタ17の電源は投入されないものとする。電源投入後、CPU20は、デジタルカメラを初期化し、ユーザによる操作部材24の操作に応じて、動画の再生モードの設定指示を受け付け設定する。そして、CPU20は、操作部材24を介して、ユーザによる再生指示を受け付けると、ステップS201からの処理を開始する。
The
ステップS201:CPU20は、記憶媒体19等に記憶された動画のデータを読み込む。CPU20は、図5に示す構図の最初のフレーム30を第1モニタ16に表示する。CPU20の顔検出部21は、フレーム30に公知の顔検出処理を施して、被写界における人物31a〜31dそれぞれの顔を検出する。なお、CPU20は、再生時、図6に示すような顔枠を表示しない方が好ましい。
Step S201: The
ステップS202:CPU20は、一の実施形態のステップS102と同様に、ステップS201で顔検出された人物31a〜31dそれぞれの顔領域の大きさとフレーム30の大きさとを比較し、その比較結果に応じて、人物31a〜31dの顔画像を第2モニタ17に拡大して表示するか否かを判定する。
Step S202: The
例えば、本実施形態のCPU20は、第1モニタ16上における人物31a〜31dの顔領域のX軸方向の大きさXfa〜Xfdを求め、第1モニタ16のX軸方向の大きさXmとの比率を算出する。CPU20は、人物31a〜31d全員の比率が、例えば、0.2や1/(人数+1)等の値で表される所定の比率より大きいの場合、人物31a〜31dそれぞれの表情は、フレーム30に基づいて検出可能であると判定し、ステップS206(NO側)へ移行する。
For example, the
一方、CPU20は、いずれかの比率が上記所定の比率以下の場合、フレーム30に基づいて人物31a〜31dの表情を検出することは困難であると判定する。CPU20は、人物31a〜31dの顔を第2モニタ17で拡大表示し、人物31a〜31dの表情を視認するために、ステップS203(YES側)へ移行する。
On the other hand, the
なお、CPU20は、いずれかの比率が上記所定の比率以下の場合、図7に示すように、ユーザに対して人物31a〜31dの顔を拡大表示するか否かを問い合わせるダイアログ35を第1モニタ16に表示してもよい。CPU20は、ユーザによるタッチパネル26の操作に基づいて、拡大表示の指示を受け付けた場合、ステップS203(YES側)へ移行し、拡大表示の指示を受け付けなかった場合、ステップS206(NO側)へ移行するようにしてもよい。ただし、ダイアログ35は、少なくとも人物31a〜31dそれぞれにはかからないように、第1モニタ16に表示されることが好ましい。また、ダイアログ35に代わりに、デジタルカメラは、顔拡大表示釦を操作部材24として有してもよい。
If any of the ratios is equal to or less than the predetermined ratio, the
ステップS203:CPU20は、人物31a〜31dそれぞれの顔を拡大して分割表示するために、第2モニタ17の電源を投入する。
Step S203: The
ステップS204:CPU20は、一の実施形態のステップS104と同様に、フレーム30から、人物31a〜31dそれぞれの顔画像を抽出し、メモリ15等に一時的に記憶する。
Step S204: The
ステップS205:CPU20の画像サイズ調整部22は、一の実施形態のステップS105と同様に、人物31a〜31dの顔画像が、第2モニタ17の表示範囲内で、例えば、最大で且つほぼ同じ大きさで分割表示されるように、各顔画像の大きさを調整する。CPU20は、画像サイズ調整部22により人物31a〜31dごとに決められた大きさで顔画像を、図8に示すように分割表示する。なお、本実施形態では、第2モニタ17に拡大して分割表示された人物31a〜31dの顔画像に、顔枠を重畳表示しない方が好ましい。
Step S205: The image
また、CPU20は、表情検出部23に、人物31a〜31dそれぞれの顔画像に対して公知の表情検出のアルゴリズムを適用し表情を検出してもよい。この場合、CPU20は、例えば、表情検出部23によって検出された表情が、笑顔である人物31の顔領域に対応し色付された顔枠を重畳表示したり、図9(a)に示すように、笑顔である人物31の顔領域以外の背景部分の画像領域の色を変更したりすることが好ましい。あるいは、CPU20は、表情検出部23によって求められた笑顔の度合いに応じて、画像サイズ調整部22に人物31a〜31dの顔画像の大きさを変更させ、図9(b)に示すように第2モニタ17に表示してもよい。
The
ステップS206:CPU20は、操作部材24を介して、ユーザによる動画の再生終了指示を受け付けたか否かを判定する。CPU20は、再生終了指示を受け付けた場合(YES側)、一連の再生処理を終了する。一方、CPU20は、再生終了指示を受け付けていない場合、ステップS201(NO側)へ移行する。CPU20は、次のフレームを取得して、ステップS201〜ステップS205の処理を行う。
Step S <b> 206: The
このように、本実施形態では、CPU20が、撮像した人物31の顔の大きさが被写界に比べて小さい場合でも、第2モニタ17に拡大して分割表示することにより、人物の表情を確度高く検出することができる。
《実施形態の補足事項》
(1)上記実施形態では、顔検出部21、画像サイズ調整部22、表情検出部23の各処理を、CPU20がソフトウエア的に実現する例を説明したが、ASICを用いてこれらの各処理をハードウエア的に実現してもよい。
As described above, in the present embodiment, even when the captured face of the person 31 is smaller than the object scene, the
<< Additional items of embodiment >>
(1) In the above embodiment, an example in which the
(2)本発明の画像再生装置は、上記実施形態のデジタルカメラの例に限定されない。例えば、画像をコンピュータに読み込ませ、コンピュータに画像再生処理のプログラムを実行させることにより、コンピュータを本発明の画像再生装置として機能させてもよい。 (2) The image reproducing device of the present invention is not limited to the example of the digital camera of the above embodiment. For example, the computer may function as the image reproducing apparatus of the present invention by causing the computer to read an image and causing the computer to execute an image reproduction processing program.
(3)上記実施形態では、撮像開始時および再生開始時において、第2モニタ17の電源は投入されないとしたが、本発明はこれに限定されず、電源が投入されてもよい。
(3) In the above embodiment, the power supply of the
(4)上記実施形態では、主要被写体として、人物としたが、本発明はこれに限定されず、犬や猫等のペット等を主要被写体としてもよい。 (4) In the above embodiment, a person is used as the main subject. However, the present invention is not limited to this, and pets such as dogs and cats may be used as the main subject.
(5)上記実施形態では、デュアル表示モードによる撮像および再生において、メインモニタの第1モニタ16に被写界を撮像したスルー画像や動画を表示し、サブモニタの第2モニタ17に人物31a〜31dの顔画像を拡大して分割表示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、デュアル表示モードにおいて、第2モニタ17をメインモニタとし、第1モニタ16をサブモニタとして動作させてもよい。すなわち、第2モニタ17に被写界を撮像したスルー画像や動画を表示し、第1モニタ16に人物31a〜31dの顔画像を拡大して分割表示してもよい。なお、この場合、第1モニタ16の電源は、人物31の顔画像を拡大して分割表示するまで投入されないようにすることが好ましい。
(5) In the above embodiment, in imaging and reproduction in the dual display mode, a through image or a moving image obtained by imaging the object scene is displayed on the
(6)上記実施形態では、スルー画像やフレームから抽出された顔画像をそのまま第2モニタ17に拡大して分割表示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図11に示すように、例えば、茶色等の建物の壁等を背景にして人物31a〜31dを撮像する場合で、人物31cが日焼け等している場合、たとえ人物31cを第2モニタ17に拡大表示しても、人物31cの顔と背景との色が類似するために、人物31cの顔およびその表情を視認することが困難となる。
(6) In the above embodiment, the face image extracted from the through image or the frame is enlarged and displayed as it is on the
これを回避するために、CPU20は、ステップS105またはステップS205において、人物31cの顔画像における顔領域と背景部分の画像領域との色成分(RGBやYCrCb等)を抽出する。CPU20は、抽出した顔領域と背景部分の画像領域との色成分に基づいて、色が互いに類似するか否かを判定する。CPU20は、色が類似する場合、図11に示すように、背景部分の色成分を人物31cの顔領域の色成分と異なる、例えば、反対色や赤色やピンク色等の色成分に変更し、第2モニタ17に人物31cの顔画像を拡大表示する。これにより、たとえ人物の顔と背景とが同じ色を有していても、人物の顔および表情を容易に視認することができる。
In order to avoid this, in step S105 or step S205, the
(7)上記実施形態では、第2モニタ17に、人物31a〜31dの顔画像を互いに同じ大きさで分割表示させたり、笑顔の度合いに応じた大きさで表示させたりしたが、本発明はこれに限定されない。例えば、メモリ15(記憶部)に予め人物31a〜31dの顔に関する特徴を示すデータ(例えば、公知の特徴点抽出処理によって抽出された眉,目,鼻,唇の各端点等の特徴点)や優先順位等の被写体情報(参照データ)が記憶され、CPU20は、その被写体情報の優先順位を参照して、画像サイズ調整部22に人物31a〜31dの顔画像を上記優先順位に応じた大きさに調整させ、第2モニタ17に表示してもよい。
(7) In the above embodiment, the face images of the
また、CPU20は、ユーザによるタッチパネル26操作に応じて、画像サイズ調整部22に人物31a〜31dの顔画像の大きさを変更させ、第2モニタ17に分割表示させてもよい。例えば、図12(a)に示すように、ユーザが人物31aの顔画像上のタッチパネル26で、矢印40のように指を動作させる。CPU20は、その動作に応じたタッチパネル26からの制御信号に基づいて、図12(b)に示すように、画像サイズ調整部22に人物31aの顔画像を大きくし、人物31b〜31dの顔画像を小さくするように変更をさせて、第2モニタ17に表示する。
In addition, the
(8)上記実施形態では、人物31a〜31dの顔は互いに重なっていないとしたが、本発明はこれに限定されず、人物の顔が重なっている場合にも適用することができる。また、顔検出部20が、人物31の顔が重なっていることを検出した場合、CPU20は、第1モニタ16や第2モニタ17に、「顔が重なっています。重ならないように並んで下さい。」等とメッセージを表示して、ユーザに指示してもよい。
(8) In the above embodiment, the faces of the
(9)上記一の実施形態では、ステップS107において、CPU20が、人物31a〜31d全員が所望の表情の表情になったか否かを判定したが、本発明はこれに限定されず、所定の人数以上でもよい。そして、所定の人数は、人物31の人数等に応じて適宜決定されることが好ましい。
(9) In the above embodiment, in step S107, the
(10)上記他の実施形態では、主要被写体である人物31a〜31dを顔検出部21が検出したが、本発明はこれに限定されず、撮像された人物31a〜31dおよびそれに対応する領域等の情報が、メタデータとして画像データに付加され、CPU20が、その情報のメタデータを読み込んで取得し、顔検出部21による検出結果の代わりに用いてもよい。
(10) In the other embodiments described above, the
以上の詳細な説明により、実施形態の特徴点および利点は明らかになるであろう。これは、特許請求の範囲が、その精神および権利範囲を逸脱しない範囲で前述のような実施形態の特徴点および利点にまで及ぶことを意図する。また、当該技術分野において通常の知識を有する者であれば、あらゆる改良および変更に容易に想到できるはずであり、発明性を有する実施形態の範囲を前述したものに限定する意図はなく、実施形態に開示された範囲に含まれる適当な改良物および均等物によることも可能である。 From the above detailed description, features and advantages of the embodiments will become apparent. It is intended that the scope of the claims extend to the features and advantages of the embodiments as described above without departing from the spirit and scope of the right. Further, any person having ordinary knowledge in the technical field should be able to easily come up with any improvements and modifications, and there is no intention to limit the scope of the embodiments having the invention to those described above. It is also possible to use appropriate improvements and equivalents within the scope disclosed in.
11…撮像光学系、12…撮像素子、13…AFE、14…画像処理部、15…メモリ、16…第1モニタ、17…第2モニタ、18…記録I/F、19…記憶媒体、20…CPU、21…顔検出部、22…画像サイズ調整部、23…表情検出部、24…操作部材、25…レリーズ釦、26…タッチパネル、27…ヒンジ部
DESCRIPTION OF
Claims (13)
時系列に連続して被写界を撮像した複数の撮像画像それぞれから主要被写体を検出する被写体検出部と、
前記撮像画像から検出された前記主要被写体の画像領域を含む部分画像を抽出し、前記撮像画像を前記第1表示部に、前記部分画像を前記第2表示部に順次表示する制御部と、
を備えることを特徴とする画像再生装置。 A first display section and a second display section;
A subject detection unit for detecting a main subject from each of a plurality of captured images obtained by capturing a scene continuously in time series;
A control unit that extracts a partial image including an image area of the main subject detected from the captured image, and sequentially displays the captured image on the first display unit and the partial image on the second display unit;
An image reproducing apparatus comprising:
前記制御部は、前記撮像画像における前記主要被写体の大きさが、所定の大きさ以下の場合、前記部分画像を前記第2表示部に表示することを特徴とする画像再生装置。 The image reproduction apparatus according to claim 1,
The control unit displays the partial image on the second display unit when a size of the main subject in the captured image is a predetermined size or less.
前記第1表示部は、ユーザからの操作を受け付ける第1タッチパネルをさらに備え、
前記制御部は、前記主要被写体の大きさが前記所定の大きさ以下の場合、前記部分画像を前記第2表示部に表示させる表示釦を前記第1表示部に表示し、前記ユーザによる前記第1タッチパネルの前記表示釦操作に応じて、前記部分画像を前記第2表示部に表示する
ことを特徴とする画像再生装置。 The image reproduction apparatus according to claim 1 or 2,
The first display unit further includes a first touch panel that receives an operation from a user,
When the size of the main subject is equal to or less than the predetermined size, the control unit displays a display button for displaying the partial image on the second display unit on the first display unit, and the user performs the first button 1. The image reproduction device according to claim 1, wherein the partial image is displayed on the second display unit in response to the operation of the display button on the touch panel.
前記制御部は、前記部分画像を表示する場合、前記第2表示部の電源を投入することを特徴とする画像再生装置。 The image reproduction apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The image reproduction apparatus according to claim 1, wherein the control unit turns on the power of the second display unit when the partial image is displayed.
前記制御部は、前記被写体検出部が前記主要被写体を複数検出した場合、前記主要被写体ごとに前記部分画像を抽出し、複数の前記主要被写体の前記部分画像を前記第2表示部に表示することを特徴とする画像再生装置。 The image reproduction apparatus according to any one of claims 1 to 4,
When the subject detection unit detects a plurality of main subjects, the control unit extracts the partial images for each main subject and displays the partial images of the plurality of main subjects on the second display unit. An image reproducing apparatus characterized by the above.
前記複数の主要被写体の優先順位を示す参照データを記憶する記憶部を備え、
前記制御部は、前記参照データに基づいて、前記複数の主要被写体の部分画像を前記優先順位に応じた大きさで前記第2表示部に表示する
ことを特徴とする画像再生装置。 The image reproduction apparatus according to claim 5, wherein
A storage unit for storing reference data indicating the priority order of the plurality of main subjects;
The control unit displays the partial images of the plurality of main subjects on the second display unit in a size corresponding to the priority order based on the reference data.
前記第2表示部は、前記ユーザからの操作を受け付ける第2タッチパネルをさらに備え、
前記制御部は、前記第2表示部に表示された前記部分画像の大きさを、前記ユーザによる前記第2タッチパネルの操作に応じて変更する
ことを特徴とする画像再生装置。 The image reproduction apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The second display unit further includes a second touch panel that receives an operation from the user,
The control unit changes the size of the partial image displayed on the second display unit according to an operation of the second touch panel by the user.
前記制御部は、前記部分画像における前記主要被写体と前記主要被写体以外の背景部分との画像領域の色成分が類似するか否かを判定し、前記色成分が類似する場合、前記背景部分の色成分を前記主要被写体の色成分と異なる色成分に変更して前記部分画像を前記第2表示部に表示することを特徴とする画像再生装置。 The image reproduction device according to any one of claims 1 to 7,
The control unit determines whether or not the color components of the image areas of the main subject and the background portion other than the main subject in the partial image are similar, and when the color components are similar, the color of the background portion An image reproducing apparatus, wherein a component is changed to a color component different from a color component of the main subject and the partial image is displayed on the second display unit.
請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の画像再生装置と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 An imaging unit that continuously images in time series and generates a plurality of captured images;
An image reproduction device according to any one of claims 1 to 8,
An imaging apparatus comprising:
前記主要被写体の表情を検出する表情検出部を備え、
前記制御部は、検出された前記主要被写体の表情が所望の表情か否かを判定し、前記判定結果に応じた前記部分画像の表示を行う
ことを特徴とする撮像装置。 The imaging device according to claim 9,
An expression detection unit for detecting the expression of the main subject;
The control unit determines whether or not the detected facial expression of the main subject is a desired facial expression, and displays the partial image according to the determination result.
前記制御部は、前記検出された主要被写体の表情が所望の表情の場合、前記主要被写体の部分画像のうち前記主要被写体以外の背景部分の画像領域の色成分を前記主要被写体の画像領域の色成分と異なる色成分に変更して前記部分画像を前記第2表示部に表示することを特徴とする撮像装置。 The imaging device according to claim 10.
When the detected expression of the main subject is a desired expression, the control unit converts the color component of the image area of the background portion other than the main subject of the partial image of the main subject to the color of the image area of the main subject. An image pickup apparatus, wherein the partial image is displayed on the second display unit by changing to a color component different from the component.
前記表情検出部は、前記主要被写体の表情が所望の表情に類似する度合いを算出し、
前記制御部は、前記主要被写体の部分画像を前記度合いに応じた大きさで前記第2表示部に表示する
ことを特徴とする撮像装置。 The imaging device according to claim 10.
The facial expression detection unit calculates a degree of similarity of the facial expression of the main subject to a desired facial expression;
The control unit displays the partial image of the main subject on the second display unit with a size corresponding to the degree.
前記撮像画像は、構図確認用の画像であり、
前記制御部は、全てまたは所定の数以上の前記主要被写体の表情が前記所望の表情になった場合、前記撮像部に本撮像を撮像させることを特徴とする撮像装置。 The imaging apparatus according to any one of claims 10 to 12,
The captured image is a composition confirmation image,
The control unit causes the imaging unit to capture a main image when all or a predetermined number or more of the main subject's facial expressions become the desired facial expression.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069530A JP2013201662A (en) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | Image reproduction device and imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012069530A JP2013201662A (en) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | Image reproduction device and imaging device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013201662A true JP2013201662A (en) | 2013-10-03 |
Family
ID=49521533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012069530A Pending JP2013201662A (en) | 2012-03-26 | 2012-03-26 | Image reproduction device and imaging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013201662A (en) |
-
2012
- 2012-03-26 JP JP2012069530A patent/JP2013201662A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5136669B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
US9113075B2 (en) | Image processing method and apparatus and digital photographing apparatus using the same | |
US8446517B2 (en) | Imaging apparatus and method | |
JP4849988B2 (en) | Imaging apparatus and output image generation method | |
US20110234838A1 (en) | Image processor, electronic camera, and image processing program | |
JP5939705B2 (en) | Subject determination device, subject determination method, and program | |
JP5995637B2 (en) | IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM | |
US20100188520A1 (en) | Imaging device and storage medium storing program | |
JP2008139683A (en) | Imaging apparatus and autofocus control method | |
JP4802884B2 (en) | Imaging apparatus, captured image recording method, and program | |
JP2009010616A (en) | Imaging device and image output control method | |
US9177395B2 (en) | Display device and display method for providing image display in first color mode and second color mode | |
JP4894708B2 (en) | Imaging device | |
JP5370555B2 (en) | Imaging apparatus, imaging method, and program | |
JPWO2012093663A1 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, and image processing program | |
US9626932B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and recording medium recording program for correcting image in predetermined area | |
JP4632417B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
US20200177814A1 (en) | Image capturing apparatus and method of controlling image capturing apparatus | |
JP6024135B2 (en) | Subject tracking display control device, subject tracking display control method and program | |
JP2013207634A (en) | Imaging apparatus | |
JP2014225763A (en) | Imaging apparatus, control method of the same, program, and storage medium | |
JP2013201662A (en) | Image reproduction device and imaging device | |
JP2012186538A (en) | Electronic camera, image display device, program, and recording medium | |
US20230162707A1 (en) | Imaging apparatus, method of controlling imaging apparatus, and program | |
JP5338248B2 (en) | Image processing apparatus, electronic camera, and image processing program |