JP2013198044A - Video/sound recording and reproducing apparatus and video/sound recording and reproducing method - Google Patents

Video/sound recording and reproducing apparatus and video/sound recording and reproducing method Download PDF

Info

Publication number
JP2013198044A
JP2013198044A JP2012065205A JP2012065205A JP2013198044A JP 2013198044 A JP2013198044 A JP 2013198044A JP 2012065205 A JP2012065205 A JP 2012065205A JP 2012065205 A JP2012065205 A JP 2012065205A JP 2013198044 A JP2013198044 A JP 2013198044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
video
audio
program
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012065205A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013198044A5 (en
Inventor
Koji Okazaki
幸治 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012065205A priority Critical patent/JP2013198044A/en
Publication of JP2013198044A publication Critical patent/JP2013198044A/en
Publication of JP2013198044A5 publication Critical patent/JP2013198044A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten time required until a reproduced video sound signal is outputted after a user performs a reproduction start operation and to provide a comfortable operation response to the user.SOLUTION: A video signal recording and reproducing apparatus 1 includes: a demultiplexer 13 for separating a video stream and a sound stream from a program stream kept in HDD 11 ; and a non-volatile semiconductor memory 18 whose access speed is faster than the HDD. When a reproduction controller 21 receives a reproduction start instruction, it sets the video stream and the sound stream, which are supplied to a video decoder 15 and a sound decoder 17, to a video stream and a sound stream, which are kept in the non-volatile semiconductor memory 18 at first, and switches them to a video stream and a sound stream, which temporally continue to the video stream and the sound stream, which correspond to the program stream kept in the non-volatile semiconductor memory 18, and to the video stream and the sound stream, which are kept in the HDD 11.

Description

本発明は、番組ストリームから映像信号及び音声信号を生成する映像音声記録再生装置及び映像音声記録再生方法に関するものである。   The present invention relates to a video / audio recording / reproducing apparatus and a video / audio recording / reproducing method for generating a video signal and an audio signal from a program stream.

デジタル方式で圧縮された映像及び音声のパッケージソフトの保存媒体としては、DVDやBlu−rayディスクのような光学ディスクが主に使用されている。光学ディスクは、データの読出し開始までの処理に長い時間を要するため、ユーザーが再生開始を指示してから、実際に再生が開始されるまでに要する時間(待ち時間)が長くなる。   Optical discs such as DVDs and Blu-ray discs are mainly used as storage media for digitally compressed video and audio package software. Since the optical disc takes a long time to start reading data, the time (waiting time) required until the reproduction is actually started after the user gives an instruction to start the reproduction becomes long.

また、デジタル放送番組は、HDDに記録されることが多いが、HDDからのデータ読出し開始までに要する時間は、物理的な機構を必要としない半導体メモリの場合の時間よりも長い。一般に、ユーザーが再生操作を行ってから、再生映像音声信号が出力されるまでに、HDD上の番組の場合には数秒を要し、光学ディスク上の番組の場合には十数秒以上を要している。   Digital broadcast programs are often recorded on the HDD, but the time required to start reading data from the HDD is longer than the time required for a semiconductor memory that does not require a physical mechanism. Generally, it takes several seconds for a program on the HDD and ten or more seconds for a program on an optical disk until the playback video / audio signal is output after the user performs a playback operation. ing.

再生映像音声信号の出力までに要する時間を短縮するための対策が、例えば、特許文献1に提案されている。特許文献1は、光学ディスクに記録された番組の一部を、よりアクセスの速いHDDに保持させて、ユーザーによる再生開始操作を受けたときに、まずHDDに記録された番組を再生し、その後、光学ディスクに記録された番組からの再生に切り替える技術を開示している。   For example, Patent Document 1 proposes a countermeasure for reducing the time required to output the reproduced video / audio signal. In Patent Document 1, a part of a program recorded on an optical disk is held in an HDD with faster access, and when a user starts a reproduction start operation, the program recorded on the HDD is first reproduced, and then Discloses a technique for switching to playback from a program recorded on an optical disc.

特開2007−12132号公報JP 2007-12132 A

しかしながら、特許文献1に開示された技術では、再生映像音声信号を出力するために、HDDに記録された番組の構造の解析、デマルチプレクサによる番組構成情報の取得、デマルチプレクサが分離すべき映像ストリーム及び音声ストリームの設定、デマルチプレクサによる映像ストリームと音声ストリームの分離、デコーダの設定、及びデコーダによる映像信号及び音声信号のデコードの処理を行うため、ユーザーが再生開始操作を行ってから、再生映像音声信号が出力されるまでに要する時間が長いという問題がある。   However, in the technique disclosed in Patent Document 1, in order to output a playback video / audio signal, analysis of the structure of a program recorded in the HDD, acquisition of program configuration information by the demultiplexer, and video stream to be separated by the demultiplexer And audio stream setting, separation of video and audio streams by a demultiplexer, decoder setting, and decoding of video and audio signals by a decoder. There is a problem that it takes a long time to output a signal.

そこで、本発明は、ユーザーが再生開始操作を行ってから、再生映像音声信号が出力されるまでに要する時間を短縮し、ユーザーに対して快適な操作レスポンスを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to shorten the time required from when a user performs a playback start operation until a playback video / audio signal is output, and to provide a comfortable operation response to the user.

本発明に係る映像音声記録再生装置は、番組ストリームを保持し、前記保持された番組ストリームを出力する第1の保持部と、前記第1の保持部から出力された前記番組ストリームから映像ストリームと音声ストリームとを分離する番組ストリーム分離部と、前記第1の保持部よりアクセス速度が速く、前記番組ストリーム分離部で分離された映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記番組ストリームの特定部分に対応する部分を保持する第2の保持部と、前記映像ストリームを復号して映像信号に変換する映像信号復号部と、前記音声ストリームを復号して音声信号に変換する音声信号復号部と、ユーザー指示を受け取る操作部と、前記第1の保持部、前記番組ストリーム分離部、及び前記第2の保持部を制御する再生制御部とを有し、前記再生制御部は、前記第1の保持部に保持されている前記番組ストリームの再生開始のユーザー指示を前記操作部から受け取ったときに、前記映像信号復号部及び前記音声信号復号部に供給される映像ストリーム及び音声ストリームを、最初、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに設定し、次に、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに時間的に連続する映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記第1の保持部に保持されている番組ストリームに基づく映像ストリーム及び音声ストリームに切り替えることを特徴とする。   The video / audio recording and reproducing apparatus according to the present invention includes a first holding unit that holds a program stream and outputs the held program stream, and a video stream from the program stream that is output from the first holding unit. A program stream separating unit that separates an audio stream and an access speed higher than that of the first holding unit, and a video stream and an audio stream separated by the program stream separating unit, corresponding to a specific part of the program stream A second holding unit for holding a portion to perform, a video signal decoding unit for decoding the video stream and converting it into a video signal, an audio signal decoding unit for decoding the audio stream and converting it into an audio signal, and a user instruction An operation unit that receives the image data, and a reproduction control unit that controls the first holding unit, the program stream separation unit, and the second holding unit. Then, when the playback control unit receives a user instruction to start playback of the program stream held in the first holding unit from the operation unit, the playback control unit sends the video signal decoding unit and the audio signal decoding unit The supplied video stream and audio stream are first set to the video stream and audio stream held in the second holding unit, and then the video stream and audio held in the second holding unit. A video stream and an audio stream that are temporally continuous with the stream are switched to a video stream and an audio stream based on the program stream held in the first holding unit.

本発明に係る映像音声記録再生方法は、映像信号記録再生装置によって実行される映像信号記録再生方法であって、番組ストリームを第1の保持部に保持し、前記保持された番組ストリームを出力するステップと、前記第1の保持部から出力された前記番組ストリームから映像ストリームと音声ストリームとを分離するステップと、前記第1の保持部よりアクセス速度が速い第2の保持部に、前記番組ストリーム分離部で分離された映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記番組ストリームの特定部分に対応する部分を保持するステップと、前記映像ストリームを復号して映像信号に変換すると共に、前記音声ストリームを復号して音声信号に変換するステップとを有し、前記映像信号記録再生装置が、前記第1の保持部に保持されている前記番組ストリームの再生開始のユーザー指示を受け取ったときに、前記復号して映像信号に変換される映像ストリーム及び前記復号して音声信号に変換される音声ストリームを、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに設定し、その後、前記復号して映像信号に変換される映像ストリーム及び前記復号して音声信号に変換される音声ストリームを、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに時間的に連続する映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記第1の保持部に保持されている番組ストリームに基づく映像ストリーム及び音声ストリームに切り替えることを特徴とする。   A video / audio recording / reproducing method according to the present invention is a video signal recording / reproducing method executed by a video signal recording / reproducing apparatus, wherein a program stream is held in a first holding unit and the held program stream is output. A step of separating a video stream and an audio stream from the program stream output from the first holding unit, and a second holding unit having an access speed higher than that of the first holding unit. A video stream and an audio stream separated by a separation unit, the step of retaining a part corresponding to a specific part of the program stream; the video stream is decoded and converted into a video signal; and the audio stream is decoded And converting the audio signal into an audio signal, and the video signal recording / reproducing apparatus is held in the first holding unit. When the user instruction to start playback of the program stream is received, the video stream to be decoded and converted to a video signal and the audio stream to be decoded and converted to an audio signal are stored in the second holding unit. The video stream and audio stream that are held are set, and then the video stream that is decoded and converted into a video signal and the audio stream that is decoded and converted into an audio signal are held in the second holding unit A video stream and an audio stream that are temporally continuous to the video stream and the audio stream that are recorded, and are switched to a video stream and an audio stream based on the program stream held in the first holding unit. .

本発明によれば、番組ストリームから分離された映像ストリーム及び音声ストリームであって、番組ストリームの特定部分に対応する部分を予め第2の保持部に保持しておき、再生開始時には、第2の保持部から映像ストリーム及び音声ストリームを読み出して再生を開始するので、再生開始操作から再生映像音声信号の出力までに要する時間を短縮することができる。このため、ユーザーに対し、快適な操作レスポンスを提供することができる。   According to the present invention, the video stream and the audio stream separated from the program stream, the part corresponding to the specific part of the program stream being held in the second holding unit in advance, Since the video stream and the audio stream are read from the holding unit and playback is started, the time required from the playback start operation to the output of the playback video / audio signal can be reduced. For this reason, a comfortable operation response can be provided to the user.

実施の形態1に係る映像音声記録再生装置の構成を概略的に示すブロック図である。1 is a block diagram schematically showing a configuration of a video / audio recording / reproducing apparatus according to Embodiment 1. FIG. TSパケットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of TS packet. PATの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of PAT. PMTの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of PMT. PESパケットとTSパケットの関連を示す図である。It is a figure which shows the relationship between a PES packet and a TS packet. PESヘッダの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a PES header. 映像デコーダバッファに蓄積される映像ストリームの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the video stream accumulate | stored in a video decoder buffer. 音声デコーダバッファに蓄積される音声ストリームの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the audio | voice stream accumulate | stored in an audio | voice decoder buffer. 不揮発性半導体メモリに記録されている保持番組再生情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the holding | maintenance program reproduction | regeneration information currently recorded on the non-volatile semiconductor memory. 保持番組情報の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of holding | maintenance program information. 保持ストリームデータの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of holding | maintenance stream data. 実施の形態1に係る映像音声記録再生装置における番組記録処理を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing a program recording process in the video / audio recording / reproducing apparatus according to the first embodiment. 図12に示されるバッファ充填処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the buffer filling process shown by FIG. 図13に示される保持番組情報セーブ処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the holding | maintenance program information saving process shown by FIG. 実施の形態1に係る映像音声記録再生装置における再生開始処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a reproduction start process in the video / audio recording / reproducing apparatus according to the first embodiment. 図15に示される保持番組情報ロード処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the holding | maintenance program information loading process shown by FIG. 図15に示される不連続検出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the discontinuity detection process shown by FIG. 再生開始時の映像ストリーム、音声ストリーム及び番組ストリームの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the video stream at the time of reproduction | regeneration start, an audio | voice stream, and a program stream. 実施の形態1に係る映像音声記録再生装置における再生停止処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing playback stop processing in the video / audio recording and playback device according to Embodiment 1; 図19に示されるストリーム解析処理を示すフローチャートである。FIG. 20 is a flowchart showing a stream analysis process shown in FIG. 19. FIG. 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における保持番組情報の構成を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a configuration of retained program information in a video / audio recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2. 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置におけるバッファ充填処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing buffer filling processing in the video / audio recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2; 図22に示される不連続検出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the discontinuity detection process shown by FIG. 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における再生停止処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing playback stop processing in the video / audio recording and playback device according to Embodiment 2; 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における再生開始処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a reproduction start process in the video / audio recording / reproducing apparatus according to the second embodiment. 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置におけるバッファ充填処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing buffer filling processing in the video / audio recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2; 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における番組構成変化確認処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a program configuration change confirmation process in the video / audio recording / reproducing apparatus according to the second embodiment. 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における不連続点記録処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a discontinuous point recording process in the video / audio recording / reproducing apparatus according to the second embodiment. 実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における再生中の変化点確認処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing change point confirmation processing during reproduction in the video / audio recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2;

《1》実施の形態1
《1−1》実施の形態1の構成
図1は、本発明の実施の形態1に係る映像音声記録再生装置1の構成を概略的に示すブロック図である。映像音声記録再生装置1は、実施の形態1に係る映像音声記録再生方法を実施することができる装置である。図1に示されるように、映像音声記録再生装置1は、第1の保持部としてのハードディスクドライブ(HDD)11、ストリームバッファ12、番組ストリーム分離部としてのデマルチプレクサ13、映像ストリーム一時保持部としての映像デコーダバッファ14、映像信号復号部としての映像デコーダ15、音声デコーダバッファ16、及び音声信号復号部としての音声デコーダ17を有している。また、映像音声記録再生装置1は、第2の保持部としての不揮発性半導体メモリ18、デコーダバッファコントローラ19、ストリームパーサ20、再生制御部としての再生コントローラ21、及び操作部22を有している。
<< 1 >> Embodiment 1
<< 1-1 >> Configuration of Embodiment 1 FIG. 1 is a block diagram schematically showing the configuration of a video / audio recording / reproducing apparatus 1 according to Embodiment 1 of the present invention. The video / audio recording / reproducing apparatus 1 is an apparatus capable of performing the video / audio recording / reproducing method according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the video / audio recording / reproducing apparatus 1 includes a hard disk drive (HDD) 11 as a first holding unit, a stream buffer 12, a demultiplexer 13 as a program stream separating unit, and a video stream temporary holding unit. Video decoder buffer 14, video decoder 15 as a video signal decoder, audio decoder buffer 16, and audio decoder 17 as an audio signal decoder. In addition, the video / audio recording / reproducing apparatus 1 includes a nonvolatile semiconductor memory 18 as a second holding unit, a decoder buffer controller 19, a stream parser 20, a reproduction controller 21 as a reproduction control unit, and an operation unit 22. .

映像音声記録再生装置1は、MPEG2−TS(トランスポートストリーム)形式で符号化された番組(番組データ)を記録するためのインターフェース(図1には示さず)を備えており、このインターフェースを通して外部機器から供給された番組ストリームがHDD11に記録される。映像音声記録再生装置1において再生された映像信号及び音声信号は、テレビなどの画面及びスピーカを備えた表示装置に出力される。なお、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置が、映像表示用の画面及び音声出力用のスピーカを備えた録画再生機能付きテレビであってもよい。   The video / audio recording / reproducing apparatus 1 includes an interface (not shown in FIG. 1) for recording a program (program data) encoded in the MPEG2-TS (transport stream) format. A program stream supplied from the device is recorded in the HDD 11. The video signal and the audio signal reproduced by the video / audio recording / reproducing apparatus 1 are output to a display device having a screen and a speaker such as a television. The video / audio recording / playback apparatus according to the first embodiment may be a television with a recording / playback function including a screen for video display and a speaker for audio output.

HDD11は、外部から入力された番組を記録し、再生コントローラ21からの指示にしたがって、記録されている番組に基づく番組ストリームを出力する。HDD11から出力される番組ストリームは、後述するように(後述する図5参照)、複数のTSパケットが連結されたTSパケット列から構成されている。   The HDD 11 records an externally input program, and outputs a program stream based on the recorded program in accordance with an instruction from the playback controller 21. As will be described later (see FIG. 5 described later), the program stream output from the HDD 11 is composed of a TS packet sequence in which a plurality of TS packets are connected.

ストリームバッファ12は、HDD11から読み出された番組ストリームを、一時的に保持する。ストリームバッファ12は、保持している番組ストリームを、再生コントローラ21からの指示にしたがって、デマルチプレクサ13に出力する。   The stream buffer 12 temporarily holds the program stream read from the HDD 11. The stream buffer 12 outputs the held program stream to the demultiplexer 13 in accordance with an instruction from the playback controller 21.

デマルチプレクサ13は、ストリームバッファ12から出力された番組ストリームを解析して、番組ストリームを、番組構成を示す情報と映像ストリームと音声ストリームとに分離する。番組構成を示す情報の内容とそれに付随する基準クロック情報は、再生コントローラ21に通知される。デマルチプレクサ13において分離された映像ストリームと音声ストリームは、それぞれ映像デコーダバッファ14と音声デコーダバッファ16に入力される。   The demultiplexer 13 analyzes the program stream output from the stream buffer 12 and separates the program stream into information indicating a program configuration, a video stream, and an audio stream. The content of the information indicating the program structure and the reference clock information accompanying it are notified to the reproduction controller 21. The video stream and audio stream separated by the demultiplexer 13 are input to the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16, respectively.

映像デコーダバッファ14は、映像ストリームを一時的に保持し、再生コントローラ21からの指示にしたがって、保持された映像ストリームを映像デコーダ15に出力する。デマルチプレクサ13からの映像ストリームを書き込んだ最新のライトアドレス及び映像デコーダ15へ出力する最新のリードアドレスは、デコーダバッファコントローラ19及び再生コントローラ21から参照される。また、映像デコーダバッファ14内の映像ストリームは、ストリームパーサ20から参照される。加えて、映像デコーダバッファ14は、不揮発性半導体メモリ18と接続されており、デコーダバッファコントローラ19からの指示で、不揮発性半導体メモリ18にバッファ内の映像ストリームを出力したり、不揮発性半導体メモリ18から映像ストリームが入力されたりする。なお、映像デコーダバッファ14は、例えば、バッファの最後尾と先頭が論理的に繋がったリングバッファ構成を有する。   The video decoder buffer 14 temporarily holds the video stream and outputs the held video stream to the video decoder 15 according to an instruction from the playback controller 21. The latest write address to which the video stream from the demultiplexer 13 has been written and the latest read address to be output to the video decoder 15 are referred to by the decoder buffer controller 19 and the playback controller 21. The video stream in the video decoder buffer 14 is referenced from the stream parser 20. In addition, the video decoder buffer 14 is connected to the nonvolatile semiconductor memory 18, and the video stream in the buffer is output to the nonvolatile semiconductor memory 18 in response to an instruction from the decoder buffer controller 19, or the nonvolatile semiconductor memory 18. A video stream is input from. Note that the video decoder buffer 14 has, for example, a ring buffer configuration in which the tail and the head of the buffer are logically connected.

映像デコーダ15は、映像デコーダバッファ14から出力された映像ストリームを受け取る。映像デコーダ15は、再生コントローラ21からの指示にしたがって、映像ストリームに記述されている信号出力時間に合うように、入力された映像ストリームをデコードし、映像信号を出力する。   The video decoder 15 receives the video stream output from the video decoder buffer 14. In accordance with an instruction from the playback controller 21, the video decoder 15 decodes the input video stream so as to match the signal output time described in the video stream, and outputs a video signal.

音声デコーダバッファ16は、音声ストリームを一時的に保持し、再生コントローラ21からの指示にしたがって、保持された音声ストリームを音声デコーダ17に出力する。デマルチプレクサ13からの音声ストリームを書き込んだ最新のライトアドレス及び音声デコーダ17へ出力する最新のリードアドレスは、デコーダバッファコントローラ19及び再生コントローラ21から参照される。また、音声デコーダバッファ16内の音声ストリームは、ストリームパーサ20から参照される。加えて、音声デコーダバッファ16は、不揮発性半導体メモリ18と接続されており、デコーダバッファコントローラ19からの指示で、不揮発性半導体メモリ18にバッファ内の音声ストリームを出力したり、不揮発性半導体メモリ18から音声ストリームが入力されたりする。なお、音声デコーダバッファ16は、例えば、バッファの最後尾と先頭が論理的に繋がったリングバッファ構成を有する。   The audio decoder buffer 16 temporarily holds the audio stream, and outputs the held audio stream to the audio decoder 17 in accordance with an instruction from the playback controller 21. The latest write address to which the audio stream from the demultiplexer 13 has been written and the latest read address to be output to the audio decoder 17 are referred to by the decoder buffer controller 19 and the reproduction controller 21. The audio stream in the audio decoder buffer 16 is referenced from the stream parser 20. In addition, the audio decoder buffer 16 is connected to the non-volatile semiconductor memory 18, and an audio stream in the buffer is output to the non-volatile semiconductor memory 18 in response to an instruction from the decoder buffer controller 19. An audio stream is input from. Note that the audio decoder buffer 16 has, for example, a ring buffer configuration in which the end and the beginning of the buffer are logically connected.

音声デコーダ17は、音声デコーダバッファ16から出力された音声ストリームを受け取る。音声デコーダ17は、再生コントローラ21からの指示にしたがって、音声ストリームに記述されている信号出力時間に合うように、入力された音声ストリームをデコードし、音声信号を出力する。   The audio decoder 17 receives the audio stream output from the audio decoder buffer 16. The audio decoder 17 decodes the input audio stream so as to match the signal output time described in the audio stream in accordance with an instruction from the playback controller 21, and outputs an audio signal.

不揮発性半導体メモリ18は、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16と接続されており、これらとの間で映像ストリーム及び音声ストリームの入出力がそれぞれ可能となっている。不揮発性半導体メモリ18は、HDD11と違ってデータの読み書きに使用される機械的機構を持たないため、HDD11よりもアクセスが高速であり、アクセス開始からデータの入出力までに要する待ち時間が、HDD11における待ち時間よりも短い。不揮発性半導体メモリ18は、デコーダバッファコントローラ19からの指示にしたがって、映像デコーダバッファ14からの映像ストリームを記録したり、映像デコーダバッファ14へ映像ストリームを出力したりする。同様に、不揮発性半導体メモリ18は、デコーダバッファコントローラ19から指示を受け、音声デコーダバッファ16からの音声ストリームを記録したり、音声デコーダバッファ16へ出力したりする。また、再生コントローラ21からの指示にしたがって、後述する保持番組情報について、記録及び読出しを行う。   The nonvolatile semiconductor memory 18 is connected to the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16, and a video stream and an audio stream can be input / output between them. Unlike the HDD 11, the nonvolatile semiconductor memory 18 does not have a mechanical mechanism used for reading and writing data. Therefore, the nonvolatile semiconductor memory 18 is accessed faster than the HDD 11, and the waiting time required from the start of access to data input / output is HDD 11. It is shorter than the waiting time. The nonvolatile semiconductor memory 18 records the video stream from the video decoder buffer 14 or outputs the video stream to the video decoder buffer 14 in accordance with an instruction from the decoder buffer controller 19. Similarly, the nonvolatile semiconductor memory 18 receives an instruction from the decoder buffer controller 19, records the audio stream from the audio decoder buffer 16, and outputs it to the audio decoder buffer 16. Further, according to an instruction from the reproduction controller 21, recording and reading are performed for retained program information to be described later.

デコーダバッファコントローラ19は、映像デコーダバッファ14に一時的に保持されている映像ストリームを不揮発性半導体メモリ18へ記録し、及び、不揮発性半導体メモリ18から映像ストリームを読み出す。同様に、デコーダバッファコントローラ19は、音声デコーダバッファ16に一時的に保持している音声ストリームについて不揮発性半導体メモリ18への記録、及び、不揮発性半導体メモリ18からの読出しを行う。上記記録及び読出しのタイミングは、再生コントローラ21からの指示にしたがって決められる。   The decoder buffer controller 19 records the video stream temporarily held in the video decoder buffer 14 in the nonvolatile semiconductor memory 18 and reads the video stream from the nonvolatile semiconductor memory 18. Similarly, the decoder buffer controller 19 records the audio stream temporarily held in the audio decoder buffer 16 in the non-volatile semiconductor memory 18 and reads out from the non-volatile semiconductor memory 18. The recording and reading timings are determined according to instructions from the playback controller 21.

ストリームパーサ20は、再生コントローラ21からの指示にしたがって、映像デコーダバッファ14内の映像ストリーム及び音声デコーダバッファ16内の音声ストリームの解析を行う。ストリームパーサ20による解析結果は、再生コントローラ21に通知される。   The stream parser 20 analyzes the video stream in the video decoder buffer 14 and the audio stream in the audio decoder buffer 16 in accordance with an instruction from the playback controller 21. The analysis result by the stream parser 20 is notified to the playback controller 21.

再生コントローラ21は、映像音声記録再生装置1の再生制御を行う。なお、実施の形態1においては、ストリームパーサ20については、ここでは独立したストリーム解析部として用意されているが、ストリームパーサ20に代えて、映像デコーダ15や音声デコーダ17に内包され、デコード時に使用するストリーム解析部を備えてもよい。   The playback controller 21 performs playback control of the video / audio recording / playback apparatus 1. In the first embodiment, the stream parser 20 is prepared as an independent stream analysis unit here, but is included in the video decoder 15 and the audio decoder 17 instead of the stream parser 20 and is used for decoding. A stream analysis unit may be provided.

次に、ストリームバッファ12に一時的に保持される番組ストリームについて述べる。前述したように、番組ストリームは、複数のTSパケットが繋がったTSパケット列で構成されている。図2は、TSパケットの構成を示す図である。図2に示されるように、TSパケットは、TSヘッダ、TS適用情報、及びTSデータから構成される。   Next, the program stream temporarily held in the stream buffer 12 will be described. As described above, the program stream is composed of a TS packet sequence in which a plurality of TS packets are connected. FIG. 2 is a diagram illustrating the structure of a TS packet. As shown in FIG. 2, the TS packet is composed of a TS header, TS application information, and TS data.

図2に示されるように、TSヘッダは、TS同期ワード、PID(パケット識別子)、クロック情報フラグ、クロック情報、TS制御情報A、及びTS制御情報Bから構成される。TS同期ワードは、TSパケットの先頭を示す固定値“47”(16進数表記)である。PIDは、様々なデータが多重化されたTSパケット列から特定のデータを取り出すために用いられる識別IDである。PIDは、基本的に任意に振り当てることが可能であるが、予め予約されているPIDもある。例えば、「PID=0」は、TSデータ部分がPAT(Program Association Table)であることを示す。   As shown in FIG. 2, the TS header includes a TS synchronization word, a PID (packet identifier), a clock information flag, clock information, TS control information A, and TS control information B. The TS synchronization word is a fixed value “47” (hexadecimal notation) indicating the head of the TS packet. The PID is an identification ID used to extract specific data from a TS packet sequence in which various data are multiplexed. PIDs can be assigned arbitrarily, but there are also PIDs reserved in advance. For example, “PID = 0” indicates that the TS data portion is a PAT (Program Association Table).

図2に示されるように、TS適用情報は、クロック情報フラグ、クロック情報、TS制御情報C、及びTS制御情報Dから構成される。クロック情報フラグは、当該TSパケットにクロック情報が含まれているか否かを示すフラグである。TS適用情報の構成要素としてのクロック情報は、クロック情報フラグが「有り」となっていた場合に存在するフィールドであり、27MHzクロックのカウンタ値が設定される。この値は、再生を行う際の基準となるシステムクロックの補正をする目的で使用される。なお、TS制御情報A、B、C、及びDについては、TSパケットに関する制御情報が記述される。   As shown in FIG. 2, the TS application information includes a clock information flag, clock information, TS control information C, and TS control information D. The clock information flag is a flag indicating whether or not clock information is included in the TS packet. The clock information as a component of the TS application information is a field that exists when the clock information flag is “present”, and a counter value of 27 MHz clock is set. This value is used for the purpose of correcting the system clock that serves as a reference for reproduction. For TS control information A, B, C, and D, control information related to TS packets is described.

図3は、PATの構成を示す図である。PATは、当該番組ストリームに何個の番組が含まれているか、それぞれの番組を再生するための情報を提供する役割を担う。図3に示されるように、PATは、PAT制御情報及び1つ以上のPMT_PID情報が連結された構成を有している。PMT_PIDの個数は、当該番組ストリームに格納されている番組の数を表す。PAT制御情報には、PATに関する情報が記述されている。PMT_PIDの個数は、PAT制御情報から判別することができる。PMT_PID情報は、番組番号、予約領域、及びPMT_PIDから構成される。   FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the PAT. The PAT plays a role of providing information for reproducing how many programs are included in the program stream. As shown in FIG. 3, the PAT has a configuration in which PAT control information and one or more PMT_PID information are connected. The number of PMT_PID represents the number of programs stored in the program stream. In the PAT control information, information related to the PAT is described. The number of PMT_PIDs can be determined from the PAT control information. The PMT_PID information includes a program number, a reserved area, and PMT_PID.

図4は、PMT(Program Map Table)の構成を示す図である。PMTは、当該番組を構成する映像ストリーム、音声ストリーム及び再生に用いるクロックに関する情報を提供する役割を担う。図4に示されるように、PMTは、PMT制御情報A、クロックPID、PMT制御情報B、及び1つ以上のストリームPID情報から構成される。PMT制御情報には、PMTに関する情報が記載されており、当該PMTに含まれるストリームPID情報の数も、このPMT制御情報から判別することができる。クロックPIDは、当該番組を再生する際の基準となるクロックリファレンス情報を持つPIDが、複数のPIDの内のいずれのPIDであるかを示している。図4に示されるように、ストリームPID情報は、ストリーム種別、予約領域、ストリームPID、及びストリーム情報から構成される。ストリーム種別は、当該ストリームPIDで表されるストリームが、映像ストリーム又は音声ストリームのいずれであるか等の、ストリームの種類を表す。このストリームPID情報を参照することで、当該番組を構成する映像ストリーム又は音声ストリームが、どのPIDであるかを、知ることができる。ストリーム情報は、当該ストリームの付属的な情報を提供する。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a PMT (Program Map Table). The PMT plays a role of providing information about a video stream, an audio stream, and a clock used for reproduction that constitute the program. As shown in FIG. 4, the PMT includes PMT control information A, clock PID, PMT control information B, and one or more stream PID information. The PMT control information describes information related to the PMT, and the number of stream PID information included in the PMT can also be determined from the PMT control information. The clock PID indicates which PID of a plurality of PIDs having clock reference information that is a reference for reproducing the program. As shown in FIG. 4, the stream PID information includes a stream type, a reserved area, a stream PID, and stream information. The stream type represents a stream type such as whether the stream represented by the stream PID is a video stream or an audio stream. By referring to this stream PID information, it is possible to know which PID is the video stream or audio stream constituting the program. The stream information provides information attached to the stream.

図5は、PES(Packetized Elementary Stream)パケットとTSパケットの関連を示す図である。PAT及びPMTから必要な情報を取得することで、特定の番組の特定の映像ストリームや音声ストリームが格納されたPIDの値を知ることができる。このPID値がわかれば、特定のストリームを抜き出すことができる。例えば、TSパケット列からPID=Nで表される映像ストリームのTSパケットを抜き出して順に接続すると、図5に示されるようなPESパケットのストリームが得られる。TSパケット列には、PID=Mのパケットも存在するが、PID=NだけのTSパケットを抜き出すので、PID=N以外のPID値を持つTSパケットが多重化されていても問題はない。PESパケットは、PESヘッダとPESデータから構成されている。PAT及びPMTの検出、並びに、TSパケットからPESパケットへのフィルタリングは、デマルチプレクサ13で行われる。   FIG. 5 is a diagram illustrating a relationship between a PES (Packetized Elementary Stream) packet and a TS packet. By acquiring necessary information from the PAT and PMT, it is possible to know the value of the PID in which a specific video stream or audio stream of a specific program is stored. If this PID value is known, a specific stream can be extracted. For example, when TS packets of a video stream represented by PID = N are extracted from the TS packet sequence and connected in order, a PES packet stream as shown in FIG. 5 is obtained. There are also packets with PID = M in the TS packet sequence, but since TS packets with only PID = N are extracted, there is no problem even if TS packets having PID values other than PID = N are multiplexed. The PES packet is composed of a PES header and PES data. Detection of PAT and PMT, and filtering from TS packets to PES packets are performed by the demultiplexer 13.

図6は、PESヘッダの構成を示す図である。図6に示されるように、PESヘッダは、PES開始ワード、PES制御情報A、表示時間情報フラグ、PES制御情報B、表示時間情報、及びPES制御情報Cから構成される。PES制御情報には、PESパケットに関する情報が記述されている。表示時間情報フラグは、当該PESパケットに表示時間情報が含まれているかどうかを示すフラグである。PESヘッダの構成要素である表示時間情報は、当該PESパケットに含まれる映像や音声を出力するタイミング情報であり、ここで指定された時間情報にしたがって出力すれば、映像と音声の同期を取ることができる。   FIG. 6 is a diagram illustrating the configuration of the PES header. As shown in FIG. 6, the PES header includes a PES start word, PES control information A, display time information flag, PES control information B, display time information, and PES control information C. In the PES control information, information related to the PES packet is described. The display time information flag is a flag indicating whether or not display time information is included in the PES packet. The display time information, which is a constituent element of the PES header, is timing information for outputting the video and audio included in the PES packet. If the video is output according to the time information specified here, the video and audio are synchronized. Can do.

図7は、映像デコーダバッファ14に蓄積される映像ストリームの構成を示す図である。図7に示されるように、映像ストリームは、PESヘッダとPESデータとから構成されるPESパケットが、繋がった構成になっている。映像ストリームから、PESデータのみを抜き出すと、映像アクセスユニットが連なる構成となる。映像信号を圧縮する際、ピクチャ間の相関を利用して符号量を削減するため、圧縮された映像データは、いずれの位置からでもデコードを開始できる訳ではなく、それ単独でデコードすることが可能なピクチャ(Iピクチャ)からでなければデコードを開始できない。このため、Iピクチャを先頭として連続した複数の映像をグループ化して、映像アクセスユニットとして構成させる。図7に示されるように、映像アクセスユニットは、映像ヘッダと映像データとから構成される。図7に示されるように、映像ヘッダは、映像同期ワードと映像属性情報とから構成される。映像同期ワードは、固定値であり、16進数表記で“000001B3”の4バイトで構成される。この映像同期ワードを見つけることで、映像アクセスユニットの先頭を知ることができる。   FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of a video stream stored in the video decoder buffer 14. As shown in FIG. 7, the video stream has a configuration in which PES packets including a PES header and PES data are connected. When only the PES data is extracted from the video stream, the video access unit is connected. When compressing a video signal, the amount of code is reduced by using correlation between pictures, so the compressed video data cannot be decoded from any position and can be decoded independently. Decoding can only be started from a correct picture (I picture). Therefore, a plurality of continuous videos starting from the I picture are grouped to form a video access unit. As shown in FIG. 7, the video access unit includes a video header and video data. As shown in FIG. 7, the video header includes a video synchronization word and video attribute information. The video synchronization word is a fixed value and is composed of 4 bytes of “000001B3” in hexadecimal notation. By finding this video synchronization word, the head of the video access unit can be known.

図8は、音声デコーダバッファ16に蓄積される音声ストリームの構成を示す図である。映像ストリームと同様に、音声ストリームは、複数のPESパケットが繋がった構成を有している。ここからPESデータのみを抜き出すと、音声アクセスユニットが連なる構成を得る。図8に示されるように、音声アクセスユニットは、音声ヘッダと音声データとから構成される。音声ヘッダは、音声同期ワードと音声属性情報とから構成される。音声同期ワードは、固定値であり、2進数表記で“1111111111111”の13ビットで構成される。この音声同期ワードを見つけることで、音声アクセスユニットの先頭を知ることができる。   FIG. 8 is a diagram showing a configuration of an audio stream stored in the audio decoder buffer 16. Similar to the video stream, the audio stream has a configuration in which a plurality of PES packets are connected. If only PES data is extracted from here, a configuration in which voice access units are connected is obtained. As shown in FIG. 8, the voice access unit includes a voice header and voice data. The voice header is composed of a voice synchronization word and voice attribute information. The voice synchronization word is a fixed value and is composed of 13 bits of “1111111111111” in binary notation. By finding this voice synchronization word, the head of the voice access unit can be known.

図9は、不揮発性半導体メモリ18に記録されている保持番組再生情報の構成を示す図である。図9に示されるように、保持番組再生情報は、番組管理領域と保持ストリーム領域に大別される。番組管理領域には、保持番組再生情報の管理対象となっている有効な番組数を表す保持番組数及びそれぞれの保持番組の情報が記載されたN個分の保持番組情報が配置される。保持ストリーム領域には、N個分の保持ストリームデータが記録される。保持番組情報と保持ストリームデータとは、リンクしており、例えば、保持番組情報#2と保持ストリームデータ#2とは、同じ番組に関する情報である。   FIG. 9 is a diagram showing a configuration of retained program reproduction information recorded in the nonvolatile semiconductor memory 18. As shown in FIG. 9, the retained program reproduction information is roughly divided into a program management area and a retained stream area. In the program management area, the number of retained programs indicating the number of effective programs that are the management target of retained program reproduction information and N retained program information in which information on each retained program is described are arranged. In the holding stream area, N pieces of holding stream data are recorded. The retained program information and the retained stream data are linked. For example, retained program information # 2 and retained stream data # 2 are information relating to the same program.

図10は、保持番組情報PI1の構成を示す図である。図10に示されるように、保持番組情報PI1は、番組ID、先頭再生情報、及びレジューム再生情報に大別できる。番組IDは、HDD11において保持している番組に割り当てられている番組固有のIDであり、本番組IDを利用してHDD11で管理する番組と保持番組再生情報で管理する番組とをリンクさせる役割を持つ。再生情報が、先頭再生とレジューム再生の2種類ある理由は、先頭からの再生だけでなく、途中まで再生してから再生を停止し、この停止位置から再生を再開するレジューム再生についても対応するためである。   FIG. 10 is a diagram showing the configuration of the retained program information PI1. As shown in FIG. 10, the retained program information PI1 can be broadly divided into a program ID, head reproduction information, and resume reproduction information. The program ID is an ID unique to the program assigned to the program held in the HDD 11, and plays a role of linking the program managed by the HDD 11 and the program managed by the held program reproduction information using this program ID. Have. There are two types of playback information, beginning playback and resume playback, in order to support not only playback from the beginning, but also resume playback that stops playback after halfway playback and restarts playback from this stop position. It is.

図10に示されるように、先頭再生情報は、先頭再生読出し位置、先頭PATデータ長、先頭PMTデータ長、先頭映像ストリーム長、先頭音声ストリーム長、先頭基準カウンタ値、先頭PATデータ、及び先頭PMTデータから構成される。先頭再生読出し位置は、先頭再生を行う際のHDD11に記録されている番組の読出し位置(先頭からのTSパケット数)であり、先頭PATデータ長は、先頭PATデータのバイト数であり、先頭PMTデータ長は、先頭PMTデータのバイト数であり、先頭映像ストリーム長は、保持ストリーム領域に記録されている番組の先頭部分の映像ストリームのバイト数である。先頭音声ストリーム長は、保持ストリーム領域に記録されている番組の先頭部分の音声ストリームのバイト数であり、先頭基準カウンタ値は、再生開始時に設定すべきシステムクロックカウンタの値であり、先頭PATデータは、再生開始時のPATであり、先頭PMTデータは、再生開始時のPMTである。   As shown in FIG. 10, the head playback information includes the head playback read position, head PAT data length, head PMT data length, head video stream length, head audio stream length, head reference counter value, head PAT data, and head PMT. Consists of data. The head playback read position is the program read position (number of TS packets from the head) recorded in the HDD 11 at the time of head playback, the head PAT data length is the number of bytes of the head PAT data, and the head PMT. The data length is the number of bytes of the head PMT data, and the head video stream length is the number of bytes of the video stream at the head of the program recorded in the holding stream area. The head audio stream length is the number of bytes of the audio stream of the head portion of the program recorded in the holding stream area, the head reference counter value is the value of the system clock counter to be set at the start of playback, and the head PAT data Is the PAT at the start of playback, and the top PMT data is the PMT at the start of playback.

図10に示されるように、レジューム再生情報は、レジューム再生読出し位置、レジュームPATデータ長、レジュームPMTデータ長、レジューム映像ストリーム長、レジューム音声ストリーム長、レジューム基準カウンタ値、レジュームPATデータ、及びレジュームPMTデータから構成される。レジューム再生読出し位置は、レジューム再生を行う際のHDD11に記録されている番組の読出し位置(先頭からのTSパケット数)であり、レジュームPATデータ長は、レジュームPATデータのバイト数であり、レジュームPMTデータ長は、レジュームPMTデータのバイト数であり、レジューム映像ストリーム長は、保持ストリーム領域に記録されている番組のレジューム再生開始点からの映像ストリームのバイト数であり、先頭音声ストリーム長は、保持ストリーム領域に記録されている番組のレジューム再生開始点からの音声ストリームのバイト数である。レジューム基準カウンタ値は、レジューム再生開始時に設定すべきシステムクロックカウンタの値であり、レジュームPATデータは、レジューム再生開始時のPATであり、レジュームPMTデータは、レジューム再生開始時のPMTである。   As shown in FIG. 10, the resume playback information includes the resume playback read position, the resume PAT data length, the resume PMT data length, the resume video stream length, the resume audio stream length, the resume reference counter value, the resume PAT data, and the resume PMT. Consists of data. The resume playback read position is the read position (number of TS packets from the beginning) of the program recorded in the HDD 11 when resume playback is performed, the resume PAT data length is the number of bytes of the resume PAT data, and the resume PMT The data length is the number of bytes of the resume PMT data, the resume video stream length is the number of bytes of the video stream from the resume playback start point of the program recorded in the retained stream area, and the head audio stream length is retained. This is the number of bytes of the audio stream from the resume playback start point of the program recorded in the stream area. The resume reference counter value is the value of the system clock counter to be set at the start of resume playback, the resume PAT data is the PAT at the start of resume playback, and the resume PMT data is the PMT at the start of resume playback.

図11は、保持ストリームデータの構成を示す図である。図11に示されるように、保持ストリームデータは、先頭映像ストリーム、先頭音声ストリーム、レジューム映像ストリーム、及びレジューム音声ストリームから構成される。これらのストリームの長さは、先に述べた保持番組情報に記録される先頭映像ストリーム長、先頭音声ストリーム長、レジューム映像ストリーム長、及びレジューム音声ストリーム長で表される。   FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of retained stream data. As illustrated in FIG. 11, the retained stream data includes a head video stream, a head audio stream, a resume video stream, and a resume audio stream. The lengths of these streams are represented by the head video stream length, the head audio stream length, the resume video stream length, and the resume audio stream length recorded in the above-described retained program information.

《1−2》実施の形態1の動作
〔番組記録処理〕
次に、HDD11に番組を記録する際の動作について説明する。図12は、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置1における番組記録処理を示すフローチャートである。番組記録処理の制御は、主に、再生コントローラ21が行う。
<< 1-2 >> Operation of the first embodiment [program recording process]
Next, an operation when a program is recorded on the HDD 11 will be described. FIG. 12 is a flowchart showing a program recording process in the video / audio recording / reproducing apparatus 1 according to the first embodiment. The playback controller 21 mainly controls the program recording process.

まず、ステップS101において、再生コントローラ21は、不揮発性半導体メモリ18で管理する保持番組再生情報の空き領域のチェックを行う。新たな番組を記録する領域があると判断された場合には、処理はステップS102へ進み、そうでない場合には、処理を終了する。   First, in step S <b> 101, the reproduction controller 21 checks an empty area of retained program reproduction information managed by the nonvolatile semiconductor memory 18. If it is determined that there is an area for recording a new program, the process proceeds to step S102. If not, the process ends.

図12において、ステップS102からステップS105までの処理ループ、又は、ステップS102からステップS107までの処理ループは、周期的に繰り返される。例えば、この処理ループは、外部からの番組の受信データが予め設定した規定量に達した後、又は、一定時間が経過した後に、実行される。   In FIG. 12, the processing loop from step S102 to step S105 or the processing loop from step S102 to step S107 is periodically repeated. For example, this processing loop is executed after the reception data of the program from the outside reaches a predetermined amount set in advance or after a predetermined time has passed.

ステップS102において、再生コントローラ21は、HDD11の空き領域のチェックを行う。番組を記録する領域があると判断された場合は、処理はステップS103へ進み、そうでない場合には、処理を終了する。   In step S <b> 102, the playback controller 21 checks the free area of the HDD 11. If it is determined that there is an area for recording a program, the process proceeds to step S103, and if not, the process ends.

ステップS103において、再生コントローラ21は、外部からの番組を受信しているかどうかを判断する。受信していると判断された場合は、処理はステップS104へ進み、そうでない場合(外部からの番組が受信できていない場合)には、処理を終了する。   In step S103, the playback controller 21 determines whether an external program is received. If it is determined that the program is received, the process proceeds to step S104. If not (the program from the outside cannot be received), the process ends.

ステップS104において、再生コントローラ21は、受信した番組ストリームをHDD11に記録させる。   In step S104, the playback controller 21 causes the HDD 11 to record the received program stream.

ステップS105において、再生コントローラ21は、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16への映像ストリーム及び音声ストリームの充填が完了したか否かをチェックする。充填処理が完了していなければ、処理はステップS106へ進み、充填処理が完了していれば、処理はステップS102へ戻る。   In step S105, the playback controller 21 checks whether or not the video and audio streams are completely filled in the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16. If the filling process is not completed, the process proceeds to step S106. If the filling process is completed, the process returns to step S102.

ステップS106において、再生コントローラ21は、HDD11からストリームバッファ12への番組ストリームの転送を行う。転送後、再生コントローラ21は、ステップS107において、バッファ充填処理が開始されているかどうかをチェックする。未だ開始されていなければ、処理はステップS108に進み、バッファ充填処理を開始する。ステップS107において、バッファ充填処理が開始されていた場合は、処理はステップS102に戻る。   In step S106, the playback controller 21 transfers the program stream from the HDD 11 to the stream buffer 12. After the transfer, the reproduction controller 21 checks in step S107 whether the buffer filling process has been started. If not started yet, the process proceeds to step S108 to start the buffer filling process. If the buffer filling process has been started in step S107, the process returns to step S102.

再生コントローラ21は、上記処理を繰り返し、ステップS102においてHDD11に空き領域がないと判断した場合、又は、ステップS103において外部からの番組の受信が終了したことを認識した場合に、番組記録処理を終了する。   The playback controller 21 repeats the above processing, and when it is determined in step S102 that there is no free space in the HDD 11, or when it is recognized in step S103 that reception of an external program has ended, the program recording processing ends. To do.

〔バッファ充填処理〕
図13は、図12に示されるバッファ充填処理S108の詳細を示すフローチャートである。まず、ステップS111において、再生コントローラ21は、ストリームバッファ12に番組ストリームがあるか否かを確認する。ストリームバッファ12に番組ストリームがなければ、処理は再度ステップS111に戻り、再生コントローラ21は、番組ストリームがストリームバッファ12に転送されるのを待つ。ステップS111において、ストリームバッファ12に番組ストリームがある場合、再生コントローラ21は、処理をステップS112に進めて、デマルチプレクサ13により、番組ストリームを、PAT、PMT、映像ストリーム、及び音声ストリームに分離する。分離された映像ストリームは、映像デコーダバッファ14に転送され、分離された音声ストリームは、音声デコーダバッファ16に転送され、PATとPMTは、再生コントローラ21に送信される。PATにおいて複数の番組がある場合、又は、PMTにおいて複数の映像ストリームや音声ストリームがある場合には、例えば、簡便のためPIDが小さいストリームを選択して、ストリームバッファ12に充填する。なお、PATにおいて複数の番組がある場合、又は、PMTにおいて複数の映像ストリームや音声ストリームがある場合に、ストリームバッファ12に充填されるデータ又はストリームを、再生コントローラ21が具体的に決定し、指示してもよい。
[Buffer filling process]
FIG. 13 is a flowchart showing details of the buffer filling process S108 shown in FIG. First, in step S111, the playback controller 21 checks whether or not there is a program stream in the stream buffer 12. If there is no program stream in the stream buffer 12, the process returns to step S111 again, and the playback controller 21 waits for the program stream to be transferred to the stream buffer 12. In step S111, when there is a program stream in the stream buffer 12, the playback controller 21 advances the process to step S112, and the demultiplexer 13 separates the program stream into a PAT, a PMT, a video stream, and an audio stream. The separated video stream is transferred to the video decoder buffer 14, the separated audio stream is transferred to the audio decoder buffer 16, and the PAT and PMT are transmitted to the playback controller 21. When there are a plurality of programs in the PAT, or when there are a plurality of video streams and audio streams in the PMT, for example, a stream with a small PID is selected and filled in the stream buffer 12 for convenience. In addition, when there are a plurality of programs in the PAT, or when there are a plurality of video streams and audio streams in the PMT, the playback controller 21 specifically determines the data or stream to be filled in the stream buffer 12 and instructs May be.

次のステップS113において、再生コントローラ21は、映像デコーダバッファ14への映像ストリームの充填量を確認して、充填量が所定のレベルまで到達しているかどうかを調べる。所定のレベルまで到達している場合は、処理はステップS115へ進み、そうでない場合は、処理はステップS114へ進む。   In the next step S113, the playback controller 21 checks the filling amount of the video stream into the video decoder buffer 14 and checks whether the filling amount has reached a predetermined level. If the predetermined level has been reached, the process proceeds to step S115, and if not, the process proceeds to step S114.

ステップS114において、再生コントローラ21は、音声デコーダバッファ16への音声ストリームの充填量を確認して、充填量が所定のレベルまで到達しているかどうかを判断する。所定のレベルまで到達している場合は、処理はステップS115へ進み、そうでない場合は、処理はステップS111に戻る。映像デコーダバッファ14への映像ストリームの充填量は、ユーザーによる再生開始操作からHDD11からの読出しが始まり、デマルチプレクサ13において分離が開始されるまでに要する時間(規定時間)以上の再生を可能とするデータ量があればよい。分離済の映像ストリーム及び音声ストリームを使って再生を開始することによって、再生映像音声信号出力までに要する時間が、0.5秒程度となり、再生開始の高速化が期待できるので、実施の形態1においては、規定時間を1秒に設定する。よって、ストリームパーサ20に指示を出して映像ストリームや音声ストリームのPESヘッダ表示時間情報(図6参照)を取得し、規定時間分に到達したか否かで判断することとする。なお、充填完了判定において、規定時間に代えて、ユーザーによる再生開始操作からHDD11からの読出しが始まり、デマルチプレクサ13において分離が開始されるまでに要する時間を十分満たすだけのデータ量(規定バイト量)を使用してもよい。   In step S114, the playback controller 21 checks the filling amount of the audio stream to the audio decoder buffer 16 and determines whether or not the filling amount has reached a predetermined level. If the predetermined level has been reached, the process proceeds to step S115; otherwise, the process returns to step S111. The filling amount of the video stream into the video decoder buffer 14 enables playback for a time (predetermined time) or more required from the start of playback by the user from the start of playback from the HDD 11 until separation is started in the demultiplexer 13. There should be data volume. By starting playback using the separated video stream and audio stream, the time required to output the playback video / audio signal is about 0.5 seconds, and high speed playback can be expected. Embodiment 1 In, the specified time is set to 1 second. Therefore, an instruction is given to the stream parser 20 to acquire the PES header display time information (see FIG. 6) of the video stream and the audio stream, and the determination is made based on whether or not the specified time has been reached. In the filling completion determination, instead of the specified time, the amount of data (specified byte amount) sufficient to sufficiently satisfy the time required for reading from the HDD 11 from the reproduction start operation by the user and starting the separation in the demultiplexer 13 ) May be used.

ステップS115において、再生コントローラ21は、先頭再生におけるPAT、PMT、映像ストリームや音声ストリームなどを保存する保持番組情報セーブ処理を行い、完了後に、バッファ充填処理を終了する。   In step S115, the playback controller 21 performs a stored program information saving process for saving the PAT, PMT, video stream, audio stream, etc. in the head playback, and ends the buffer filling process after completion.

〔保持番組情報セーブ処理〕
図14は、図13に示される保持番組情報セーブ処理を示すフローチャートである。まず、ステップS121において、再生コントローラ21は、セーブすべき情報が番組の先頭からの再生用であるのか、レジューム再生用であるのかを確認(すなわち、セーブすべき情報の種別を確認)する。セーブすべき情報が番組の先頭からの再生用の情報である場合は、処理はステップS122Aへ進み、そうでない場合は、処理はステップS122Bへ進む。
[Holding program information saving process]
FIG. 14 is a flowchart showing the retained program information saving process shown in FIG. First, in step S121, the reproduction controller 21 confirms whether the information to be saved is for reproduction from the beginning of the program or for resume reproduction (that is, confirms the type of information to be saved). If the information to be saved is information for reproduction from the beginning of the program, the process proceeds to step S122A, and if not, the process proceeds to step S122B.

ステップS122Aにおいて、再生コントローラ21は、不揮発性半導体メモリ18の先頭PATデータ(図10)にPATを保存し、先頭PATデータ長(図10)にPATのデータ長を保存する。   In step S122A, the playback controller 21 stores the PAT in the first PAT data (FIG. 10) of the nonvolatile semiconductor memory 18, and stores the PAT data length in the first PAT data length (FIG. 10).

次のステップS123Aにおいて、再生コントローラ21は、不揮発性半導体メモリ18の先頭PMTデータ(図10)にPMTを保存し、先頭PMTデータ長(図10)にPMTのデータ長を保存する。   In the next step S123A, the playback controller 21 stores the PMT in the top PMT data (FIG. 10) of the nonvolatile semiconductor memory 18, and stores the PMT data length in the top PMT data length (FIG. 10).

ステップS124Aにおいて、再生コントローラ21は、映像デコーダバッファ14内にある、未だデコードされてない映像ストリームの開始アドレス及び終了アドレスを取得して映像ストリーム長を算出する。再生コントローラ21は、先頭映像ストリーム長を保存し、その後、映像ストリーム開始アドレス、映像ストリーム長、先頭映像ストリームを保存する領域の先頭アドレスを、デコーダバッファコントローラ19に通知する。デコーダバッファコントローラ19は、映像デコーダバッファ14に蓄積された映像ストリームを、不揮発性半導体メモリ18の先頭映像ストリーム領域に保存する。   In step S124A, the playback controller 21 obtains the start address and end address of the video stream that has not been decoded yet in the video decoder buffer 14, and calculates the video stream length. The playback controller 21 stores the head video stream length, and then notifies the decoder buffer controller 19 of the video stream start address, the video stream length, and the head address of the area for storing the head video stream. The decoder buffer controller 19 stores the video stream stored in the video decoder buffer 14 in the head video stream area of the nonvolatile semiconductor memory 18.

ステップS125Aにおいて、再生コントローラ21は、音声デコーダバッファ16内にある、未だデコードされてない音声ストリームの開始アドレス及び終了アドレスを取得して音声ストリーム長を算出する。再生コントローラ21は、先頭音声ストリーム長を保存し、その後、音声ストリーム開始アドレス、音声ストリーム長、先頭音声ストリームを保存する領域の先頭アドレスを、デコーダバッファコントローラ19に通知する。デコーダバッファコントローラ19は、音声デコーダバッファ16に蓄積された音声ストリームを、不揮発性半導体メモリ18の先頭音声ストリーム領域に保存する。   In step S125A, the playback controller 21 obtains the start address and end address of the audio stream that has not been decoded yet in the audio decoder buffer 16, and calculates the audio stream length. The playback controller 21 stores the head audio stream length, and then notifies the decoder buffer controller 19 of the audio stream start address, the audio stream length, and the head address of the area for storing the head audio stream. The decoder buffer controller 19 stores the audio stream stored in the audio decoder buffer 16 in the head audio stream area of the nonvolatile semiconductor memory 18.

ステップS126Aにおいて、再生コントローラ21は、システムクロックカウンタ値を不揮発性半導体メモリ18の先頭基準カウンタ値(図10)に保存する。   In step S126A, the reproduction controller 21 stores the system clock counter value in the head reference counter value (FIG. 10) of the nonvolatile semiconductor memory 18.

ステップS127Aにおいて、再生コントローラ21は、デマルチプレクサ13において分離した番組ストリームのTSパケット数に1加算した値を、先頭再生読出し位置(図10)として保存する。   In step S127A, the playback controller 21 stores a value obtained by adding 1 to the number of TS packets of the program stream separated by the demultiplexer 13 as the head playback read position (FIG. 10).

また、ステップS122Bにおいて、再生コントローラ21は、不揮発性半導体メモリ18のレジュームPATデータ(図10)にPATを保存し、レジュームPATデータ長(図10)にPATのデータ長を保存する。   In step S122B, the playback controller 21 stores the PAT in the resume PAT data (FIG. 10) of the nonvolatile semiconductor memory 18, and stores the PAT data length in the resume PAT data length (FIG. 10).

次のステップS123Bにおいて、再生コントローラ21は、不揮発性半導体メモリ18のレジュームPMTデータ(図10)にPMTを保存し、レジュームPMTデータ長(図10)にPMTのデータ長を保存する。   In the next step S123B, the playback controller 21 stores the PMT in the resume PMT data (FIG. 10) of the nonvolatile semiconductor memory 18, and stores the PMT data length in the resume PMT data length (FIG. 10).

ステップS124Bにおいて、再生コントローラ21は、映像デコーダバッファ14内にある映像ストリームの開始アドレス及び終了アドレスを取得して映像ストリーム長を算出する。再生コントローラ21は、レジューム映像ストリーム長を保存し、その後、映像ストリーム開始アドレス、映像ストリーム長、レジューム映像ストリームを保存する領域の先頭アドレスを、デコーダバッファコントローラ19に通知する。デコーダバッファコントローラ19は、映像デコーダバッファ14に蓄積された映像ストリームを、不揮発性半導体メモリ18のレジューム映像ストリーム領域に保存する。   In step S124B, the playback controller 21 obtains the start address and the end address of the video stream in the video decoder buffer 14 and calculates the video stream length. The playback controller 21 stores the resume video stream length, and then notifies the decoder buffer controller 19 of the video stream start address, the video stream length, and the start address of the area where the resume video stream is stored. The decoder buffer controller 19 stores the video stream stored in the video decoder buffer 14 in the resume video stream area of the nonvolatile semiconductor memory 18.

ステップS125Bにおいて、再生コントローラ21は、音声デコーダバッファ16内にある音声ストリームの開始アドレス及び終了アドレスを取得して音声ストリーム長を算出する。再生コントローラ21は、レジューム音声ストリーム長を保存し、その後、音声ストリーム開始アドレス、音声ストリーム長、レジューム映像ストリームを保存する領域の先頭アドレスを、デコーダバッファコントローラ19に通知する。デコーダバッファコントローラ19は、音声デコーダバッファ16に蓄積された音声ストリームを、不揮発性半導体メモリ18のレジューム音声ストリーム領域に保存する。   In step S125B, the playback controller 21 obtains the start address and the end address of the audio stream in the audio decoder buffer 16 and calculates the audio stream length. The playback controller 21 stores the resume audio stream length, and then notifies the decoder buffer controller 19 of the audio stream start address, the audio stream length, and the start address of the area where the resume video stream is stored. The decoder buffer controller 19 stores the audio stream stored in the audio decoder buffer 16 in the resume audio stream area of the nonvolatile semiconductor memory 18.

ステップS126Bにおいて、再生コントローラ21は、システムクロックカウンタ値を不揮発性半導体メモリ18のレジューム基準カウンタ値に保存する。   In step S126B, the reproduction controller 21 stores the system clock counter value in the resume reference counter value of the nonvolatile semiconductor memory 18.

ステップS127Bにおいて、再生コントローラ21は、デマルチプレクサ13において分離した番組ストリームの番組ストリーム先頭からのTSパケット数に1加算した値を、レジューム再生読出し位置(図10)として保存する。   In step S127B, the playback controller 21 stores a value obtained by adding 1 to the number of TS packets from the program stream head of the program stream separated by the demultiplexer 13 as a resume playback read position (FIG. 10).

〔再生開始処理〕
次に、再生を開始する際の動作について説明する。図15は、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置1において、ユーザーによる再生開始操作を受けてからの再生コントローラ21による再生開始処理を示すフローチャートである。まず、ステップS131において、再生コントローラ21は、ユーザーによる再生開始指示が、番組の先頭からの再生であるのか、番組の途中からのレジューム再生であるのかを確認する。先頭からの再生である場合は、処理はステップS132へ進み、そうでない場合は、処理はステップS133へ進む。
[Reproduction start processing]
Next, an operation when starting reproduction will be described. FIG. 15 is a flowchart showing the reproduction start process by the reproduction controller 21 after receiving the reproduction start operation by the user in the video / audio recording / reproducing apparatus 1 according to the first embodiment. First, in step S131, the playback controller 21 confirms whether the playback start instruction by the user is playback from the beginning of the program or resume playback from the middle of the program. If the playback is from the beginning, the process proceeds to step S132; otherwise, the process proceeds to step S133.

ステップS132において、再生コントローラ21は、先頭から再生する場合の保持番組情報ロード処理を行い、その後、処理はステップS134に進む。   In step S132, the playback controller 21 performs holding program information load processing for playback from the beginning, and then the processing proceeds to step S134.

ステップS133において、再生コントローラ21は、レジューム再生を行う場合の保持番組情報ロード処理を行い、その後、処理はステップS134に進む。   In step S133, the playback controller 21 performs a holding program information load process when performing resume playback, and then the process proceeds to step S134.

ステップS134において、再生コントローラ21は、映像デコーダバッファ14内の映像ストリームや音声デコーダバッファ16内の音声ストリームに時間的に不連続な点がないかを検出する不連続検出処理を行う。   In step S134, the playback controller 21 performs a discontinuity detection process for detecting whether there is a temporal discontinuity in the video stream in the video decoder buffer 14 or the audio stream in the audio decoder buffer 16.

ステップS135において、再生コントローラ21は、映像デコーダ15及び音声デコーダ17にデコード開始を指示し、その後、処理はステップS136に進む。   In step S135, the playback controller 21 instructs the video decoder 15 and the audio decoder 17 to start decoding, and then the process proceeds to step S136.

ステップS136において、再生コントローラ21は、再生を行う番組ストリームをHDD11から読み出す。この際、不揮発性半導体メモリ18に記録されている先頭再生読出し位置(先頭からの再生の場合)、又は、レジューム再生読出し位置(レジューム再生の場合)だけスキップした位置から、読出しを開始する。読み出した番組ストリームは、ストリームバッファ12へ転送される。   In step S136, the playback controller 21 reads a program stream to be played from the HDD 11. At this time, the reading is started from the position of the first reproduction read position recorded in the nonvolatile semiconductor memory 18 (in the case of reproduction from the beginning) or the position skipped only by the resume reproduction read position (in the case of resume reproduction). The read program stream is transferred to the stream buffer 12.

ステップS137において、再生コントローラ21は、デマルチプレクサ13に対してストリームバッファ12にある番組ストリームの分離開始を指示して、再生開始処理を終了する。   In step S137, the playback controller 21 instructs the demultiplexer 13 to start the separation of the program stream in the stream buffer 12, and ends the playback start process.

〔保持番組情報ロード処理〕
図16は、再生コントローラ21による保持番組情報ロード処理(図15におけるS132,S133)を示すフローチャートである。まず、ステップS141において、再生コントローラ21は、不揮発性半導体メモリ18に記録されている保持番組情報について、現在再生しようとしている番組IDに対応するものを特定する。
[Holding program information load processing]
FIG. 16 is a flowchart showing the retained program information loading process (S132, S133 in FIG. 15) by the reproduction controller 21. First, in step S <b> 141, the playback controller 21 specifies the stored program information recorded in the nonvolatile semiconductor memory 18 that corresponds to the program ID that is currently being played back.

次のステップS142において、再生コントローラ21は、ユーザーによる再生開始指示が、番組の先頭からの再生であるのか、番組の途中からのレジューム再生であるのかを確認する。先頭からの再生の場合は、処理はステップS143へ進み、そうでない場合は、処理はステップS147へ進む。   In the next step S142, the playback controller 21 confirms whether the playback start instruction by the user is playback from the beginning of the program or resume playback from the middle of the program. In the case of reproduction from the beginning, the process proceeds to step S143. Otherwise, the process proceeds to step S147.

ステップS143において、再生コントローラ21は、該当する保持番組情報(図10の保持番組情報PI1)の先頭再生情報から、先頭映像ストリーム長及び先頭音声ストリーム長を読むとともに、該当する保持ストリームデータの先頭映像ストリームと先頭音声ストリームの先頭アドレスを特定する。   In step S143, the playback controller 21 reads the head video stream length and head audio stream length from the head playback information of the corresponding stored program information (held program information PI1 in FIG. 10), and the head video of the corresponding stored stream data. The head address of the stream and the head audio stream is specified.

ステップS144において、再生コントローラ21は、先頭映像ストリーム長、先頭音声ストリーム長、先頭映像ストリームの先頭アドレス、及び先頭音声ストリームの先頭アドレスを、デコーダバッファコントローラ19に渡し、デコーダバッファコントローラ19に対し、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16への転送を指示する。デコーダバッファコントローラ19は、渡された情報を元に不揮発性半導体メモリ18から該当する映像ストリーム及び音声ストリームを読出し、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16へ転送し、転送完了後に、再生コントローラ21に転送完了を通知する。   In step S144, the playback controller 21 passes the head video stream length, head audio stream length, head address of the head video stream, and head address of the head audio stream to the decoder buffer controller 19, and sends the video to the decoder buffer controller 19. Instructs transfer to the decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16. The decoder buffer controller 19 reads out the corresponding video stream and audio stream from the nonvolatile semiconductor memory 18 based on the passed information, transfers them to the video decoder buffer 14 and audio decoder buffer 16, and transfers them to the playback controller 21 after the transfer is completed. Notify completion of transfer.

ステップS145において、再生コントローラ21は、該当する保持番組情報(図10)の先頭再生情報から、先頭PATデータ長、先頭PMTデータ長を読み、これをもとに先頭PATデータ、先頭PMTデータを読み出し、PAT、PMTとして再生コントローラ21内部に保持する。   In step S145, the playback controller 21 reads the head PAT data length and head PMT data length from the head playback information of the corresponding retained program information (FIG. 10), and reads the head PAT data and head PMT data based on this. , PAT, and PMT are held in the playback controller 21.

次のステップS146において、再生コントローラ21は、先頭基準カウンタ値を読み出してシステムクロックカウンタとして設定する。   In the next step S146, the reproduction controller 21 reads the head reference counter value and sets it as a system clock counter.

一方、ステップS147において、再生コントローラ21は、該当する保持番組情報(図10の保持番組情報PI1)のレジューム再生情報から、レジューム映像ストリーム長及びレジューム音声ストリーム長を読むとともに、該当する保持ストリームデータのレジューム映像ストリームとレジューム音声ストリームの先頭アドレスを特定する。   On the other hand, in step S147, the reproduction controller 21 reads the resume video stream length and the resume audio stream length from the resume reproduction information of the corresponding retained program information (the retained program information PI1 in FIG. 10), and the corresponding retained stream data. The head address of the resume video stream and the resume audio stream is specified.

ステップS148において、再生コントローラ21は、レジューム映像ストリーム長、レジューム音声ストリーム長、レジューム映像ストリームの先頭アドレス、及びレジューム音声ストリームの先頭アドレスを、デコーダバッファコントローラ19に渡し、デコーダバッファコントローラ19に対し、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16への転送を指示する。デコーダバッファコントローラ19は、渡された情報を元に不揮発性半導体メモリ18から該当する映像ストリーム及び音声ストリームを読み出し、映像ストリーム及び音声ストリームを映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16へ転送し、転送完了後に、再生コントローラ21に転送完了を通知する。   In step S148, the playback controller 21 passes the resume video stream length, the resume audio stream length, the start address of the resume video stream, and the start address of the resume audio stream to the decoder buffer controller 19, and sends the video to the decoder buffer controller 19. Instructs transfer to the decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16. The decoder buffer controller 19 reads the corresponding video stream and audio stream from the nonvolatile semiconductor memory 18 based on the passed information, transfers the video stream and audio stream to the video decoder buffer 14 and audio decoder buffer 16, and completes the transfer. Later, the playback controller 21 is notified of the transfer completion.

ステップS149において、再生コントローラ21は、該当する保持番組情報(図10の保持番組情報PI1)のレジューム再生情報から、レジュームPATデータ長及びレジュームPMTデータ長を読み、これをもとに、レジュームPATデータ及びレジュームPMTデータを読み出し、PAT、PMTとして再生コントローラ21内部に保持する。   In step S149, the reproduction controller 21 reads the resume PAT data length and the resume PMT data length from the resume reproduction information of the corresponding retained program information (held program information PI1 in FIG. 10), and based on this, resume PAT data. The resume PMT data is read out and stored in the playback controller 21 as PAT and PMT.

次のステップS150において、再生コントローラ21は、レジューム基準カウンタ値を読み出してシステムクロックカウンタとして設定する。   In the next step S150, the playback controller 21 reads the resume reference counter value and sets it as a system clock counter.

ステップS151において、再生コントローラ21は、デコーダバッファコントローラ19からのストリーム転送完了通知を待つ。再生コントローラ21は、完了通知を受け取ると、保持番組情報ロード処理を終了する。   In step S151, the playback controller 21 waits for a stream transfer completion notification from the decoder buffer controller 19. Upon receiving the completion notification, the playback controller 21 ends the retained program information loading process.

〔不連続検出処理〕
図17は、再生コントローラ21による不連続検出処理(図15におけるS134)を示すフローチャートである。まず、ステップS161において、再生コントローラ21は、ストリームパーサ20に指示を出し、映像デコーダバッファ14内の映像ストリーム及び音声デコーダバッファ16内の音声ストリームから、表示時間情報と、該当するPESパケットの先頭アドレスとを取得する。
[Discontinuous detection processing]
FIG. 17 is a flowchart showing the discontinuity detection process (S134 in FIG. 15) by the playback controller 21. First, in step S161, the playback controller 21 instructs the stream parser 20 to display the display time information and the head address of the corresponding PES packet from the video stream in the video decoder buffer 14 and the audio stream in the audio decoder buffer 16. And get.

ステップS162において、再生コントローラ21は、表示時間情報を全て取得できるまで待ち、取得完了後に、ステップS163において、再生コントローラ21は、不連続点(時間的不連続点)検索を行う。不連続か否かの判定は、ストリーム内の前後の表示時間情報を比較して所定値よりも大きな値かどうかを調べることによって行われる。例えば、映像の場合、フレームレートは、遅いものでも24Hz(フレーム間は約0.042秒)程度であり、この値(フレーム間は約0.042秒)を判断基準値とし、フレーム間がこの判断基準値よりも大きい値(例えば、フレーム間が0.1秒(10Hz)よりも大きな値)であれば、不連続とみなす。なお、判断基準値は、24Hzの場合のフレーム間である0.042秒よりも大きければよいのであり、例えば、判断基準値を、1秒、又は、1秒よりも大きな設定としてもよい。判断基準値を大きな値とすれば、不連続ではない箇所を不連続であると判断する誤検出の可能性は低くなるが、フレーム間の値の小さな不連続に対する検出漏れが発生しやすくなる。逆に、判断基準値を小さな値とすれば、不連続ではない箇所を不連続であると判断する誤検出の可能性は高くなるが、フレーム間の値の小さな不連続に対する検出漏れが生じ難くなる。   In step S162, the reproduction controller 21 waits until all display time information can be acquired. After the acquisition is completed, the reproduction controller 21 performs discontinuous point (temporal discontinuous point) search in step S163. Judgment whether or not it is discontinuous is performed by comparing the display time information before and after in the stream and checking whether the value is larger than a predetermined value. For example, in the case of video, the frame rate is about 24 Hz (about 0.042 seconds between frames) even if it is slow, and this value (about 0.042 seconds between frames) is used as a judgment reference value. If the value is larger than the determination reference value (for example, a value larger than 0.1 second (10 Hz) between frames), it is regarded as discontinuous. Note that the determination reference value only needs to be larger than 0.042 seconds, which is between frames in the case of 24 Hz. For example, the determination reference value may be set to 1 second or larger than 1 second. If the determination reference value is set to a large value, the possibility of erroneous detection in which a non-discontinuous portion is determined to be discontinuous is reduced, but detection omission with respect to a small discontinuity between frames is likely to occur. On the other hand, if the criterion value is set to a small value, the possibility of false detection of determining a non-discontinuous portion as discontinuous increases, but detection omission for a small discontinuity of a value between frames is unlikely to occur. Become.

ステップS164において、再生コントローラ21は、映像ストリームに不連続点があるか否かを調べる。   In step S164, the playback controller 21 checks whether there is a discontinuity in the video stream.

不連続点があった場合、ステップS165において、再生コントローラ21は、映像ストリームの不連続点の表示時間に近似した表示時間を持つ音声ストリームが存在するかを確認する。   If there is a discontinuous point, in step S165, the playback controller 21 checks whether there is an audio stream having a display time approximate to the display time of the discontinuous point of the video stream.

ステップS165において音声ストリームがあった場合、ステップS166において、再生コントローラ21は、不連続点近傍に音声ストリームにも不連続点が存在するかを調べる。ここでは、映像の不連続点を中心とする所定の時間範囲(例えば、不連続点の±1秒以内)を不連続点近傍とする。不連続点近傍の範囲が狭いほど誤検出は減るが、その代わりに、検出漏れが増える。   If there is an audio stream in step S165, in step S166, the playback controller 21 checks whether there is a discontinuity in the audio stream near the discontinuity. Here, a predetermined time range centered on the discontinuous point of the video (for example, within ± 1 second of the discontinuous point) is set as the vicinity of the discontinuous point. As the range near the discontinuity is narrower, false detection decreases, but detection omission increases instead.

ステップS166において判定が「はい」の場合、ステップS167において、再生コントローラ21は、音声ストリームの不連続点を音声デコーダ17に設定して、デコードを強制的に継続するようにする。   If the determination in step S166 is “Yes”, in step S167, the playback controller 21 sets a discontinuous point of the audio stream in the audio decoder 17 to forcibly continue decoding.

次のステップS168において、再生コントローラ21は、映像ストリームの不連続点を映像デコーダ15に設定して、デコードを強制的に継続するようにする。   In the next step S168, the playback controller 21 sets a discontinuous point of the video stream in the video decoder 15 to forcibly continue decoding.

ステップS165において判定が「いいえ」の場合、再生コントローラ21は、前後の表示時間差を、予め設定したD_V_MAXと比較して、表示時間差がD_V_MAXより大きければ、不連続として判断し、その後、処理はステップS168へ進む。表示時間差がD_V_MAX以下であれば、処理はステップS163へ戻る。D_V_MAXは、映像ストリームだけの不連続判定となるので、映像と音声で不連続を判定する場合よりも大きな値(例えば、60秒)にすることが望ましい。   When the determination in step S165 is “No”, the playback controller 21 compares the display time difference between before and after with D_V_MAX set in advance, and determines that the display time difference is greater than D_V_MAX. The process proceeds to S168. If the display time difference is less than or equal to D_V_MAX, the process returns to step S163. Since D_V_MAX is a discontinuity determination for only the video stream, it is desirable that D_V_MAX be set to a larger value (for example, 60 seconds) than when discontinuity is determined using video and audio.

ステップS164において、再生コントローラ21は、映像ストリームにおいて、次の不連続点がなくなった時点で、不連続検出処理を終了する。なお、不連続点の判定は、上記したように、映像ストリーム及び音声ストリームの両方で行うことが望ましいが、映像ストリーム又は音声ストリームの一方の時間的不連続点を検出することによって、行ってもよい。   In step S164, the playback controller 21 ends the discontinuity detection process when the next discontinuous point disappears in the video stream. As described above, the determination of the discontinuity point is preferably performed for both the video stream and the audio stream, but may be performed by detecting one temporal discontinuity point of the video stream or the audio stream. Good.

〔分離済ストリームから未分離ストリームへの切替え〕
次に、再生開始時において、予めデマルチプレクサ13で分離され不揮発性半導体メモリ18に保持している映像ストリーム及び音声ストリームと、HDD11から読み出した分離前(未分離)の番組ストリームの接続について述べる。図18は、再生開始時の映像ストリーム、音声ストリーム、及び番組ストリームの関係を示す図である。図18において、分離済として示されているTSパケット(図18における分離済範囲内のTS)は、予めデマルチプレクサ13で分離されたものであり、分離された映像ストリームや音声ストリームは、不揮発性半導体メモリ18に保持されている。再生開始時には、最初に、これらの映像ストリームや音声ストリームが不揮発性半導体メモリ18から読み出され、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16へ転送される。
[Switching from separated stream to unseparated stream]
Next, the connection of the video stream and audio stream that have been separated by the demultiplexer 13 and held in the nonvolatile semiconductor memory 18 in advance at the start of reproduction and the program stream before separation (unseparated) read from the HDD 11 will be described. FIG. 18 is a diagram illustrating the relationship between the video stream, the audio stream, and the program stream at the start of playback. In FIG. 18, TS packets shown as separated (TS in the separated range in FIG. 18) are separated in advance by the demultiplexer 13, and the separated video stream and audio stream are non-volatile. It is held in the semiconductor memory 18. At the start of reproduction, these video streams and audio streams are first read from the nonvolatile semiconductor memory 18 and transferred to the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16.

一方、再生開始時において、HDD11から、未だ分離されていない未分離TSパケット(図18における未分離範囲内のTS)が、読み出される。どこからが分離されていないTSパケットであるかは、不揮発性半導体メモリ18の先頭再生読出し位置(先頭再生の場合)、又は、レジューム再生読出し位置(レジューム再生の場合)に保持してあるため、先頭再生ならば先頭再生読出し位置を参照し、この位置以降のTSパケットをHDD11から読み出してストリームバッファ12へ転送しデマルチプレクサ13で分離することで、不揮発性半導体メモリ18から映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16に転送された映像ストリーム及び音声ストリームと破綻なく接続することができる。   On the other hand, an unseparated TS packet that has not yet been separated (TS in the unseparated range in FIG. 18) is read from the HDD 11 at the start of reproduction. Since the TS packet that is not separated is held at the head playback read position (in the case of head playback) or the resume playback read position (in the case of resume playback) of the nonvolatile semiconductor memory 18, For playback, the head playback read position is referred to, and TS packets after this position are read from the HDD 11, transferred to the stream buffer 12, and separated by the demultiplexer 13, so that the video decoder buffer 14 and audio decoder from the nonvolatile semiconductor memory 18 The video stream and audio stream transferred to the buffer 16 can be connected without failure.

〔再生停止処理〕
次に、再生を停止する際の動作について説明する。図19は、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置1においてユーザーによる再生停止指示を受けてからの再生コントローラ21による再生停止処理を示すフローチャートである。まず、ステップS171において、再生コントローラ21は、映像デコーダ15及び音声デコーダ17のデコードを停止させる。
[Playback stop processing]
Next, the operation when stopping reproduction will be described. FIG. 19 is a flowchart showing playback stop processing by the playback controller 21 after receiving a playback stop instruction from the user in the video / audio recording and playback apparatus 1 according to the first embodiment. First, in step S171, the playback controller 21 stops the decoding of the video decoder 15 and the audio decoder 17.

ステップS172において、再生コントローラ21は、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16内の映像ストリーム及び音声ストリームの解析を行い、不揮発性半導体メモリ18に保持すべき映像ストリーム及び音声ストリームの開始点を決定する。   In step S172, the playback controller 21 analyzes the video stream and the audio stream in the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16, and determines the start point of the video stream and the audio stream to be held in the nonvolatile semiconductor memory 18. .

次のステップS173において、再生コントローラ21は、保存すべき映像ストリームのデータ量、ステップS174において音声ストリームのデータ量が十分か否かを調べる。判定基準は、図13のステップS113及びステップS114に準ずる。ともに、不十分な場合は、再生コントローラ21は、デマルチプレクサ13による分離を継続し、映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16に蓄積させる。   In the next step S173, the playback controller 21 checks whether the data amount of the video stream to be stored is sufficient and whether the data amount of the audio stream is sufficient in step S174. The determination criteria are based on steps S113 and S114 in FIG. If both are insufficient, the playback controller 21 continues the separation by the demultiplexer 13 and stores it in the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16.

ステップS173又はステップS174において、再生コントローラ21は、十分なストリームが蓄積されたと判断された場合は、処理はステップS175へ進む。   In step S173 or step S174, if the reproduction controller 21 determines that a sufficient stream has been accumulated, the process proceeds to step S175.

ステップS175において、再生コントローラ21は、HDD11における番組読出しとデマルチプレクサ13による分離を停止する。その後、再生コントローラ21は、保持番組情報データ処理を行い、再生停止処理を終了する。   In step S175, the playback controller 21 stops program reading in the HDD 11 and separation by the demultiplexer 13. Thereafter, the playback controller 21 performs retained program information data processing and ends the playback stop processing.

〔ストリーム解析処理〕
図20は、再生コントローラ21によるストリーム解析処理を示すフローチャートである。ステップS181において、再生コントローラ21は、ストリームパーサ20に指示を出し、デコード済みの映像アクセスユニットで、一番最近デコードした映像アクセスユニットの先頭アドレス、表示時間情報の取得要求を出す。ストリームパーサ20は、映像デコーダバッファ14内の映像ストリームでデコード済み、且つ、直近の映像アクセスユニットを検索して、当該映像アクセスユニットの先頭アドレス及び表示時間情報を再生コントローラ21に通知する。
[Stream analysis processing]
FIG. 20 is a flowchart showing stream analysis processing by the playback controller 21. In step S181, the playback controller 21 issues an instruction to the stream parser 20, and issues a request for obtaining the start address and display time information of the most recently decoded video access unit in the decoded video access unit. The stream parser 20 searches for the latest video access unit that has been decoded by the video stream in the video decoder buffer 14 and notifies the playback controller 21 of the head address and display time information of the video access unit.

次のステップS182において、再生コントローラ21は、ストリームパーサ20に指示を出し、デコード済みの音声ストリームで、指定された表示時間に最も近い表示時間を持つ音声アクセスユニットの先頭アドレスを通知する。   In the next step S182, the playback controller 21 instructs the stream parser 20 to notify the start address of the audio access unit having the display time closest to the specified display time in the decoded audio stream.

次のステップS183において、再生コントローラ21は、ステップS181で取得した映像アクセスユニットの先頭アドレスを、映像ストリームの先頭として設定する。   In the next step S183, the playback controller 21 sets the head address of the video access unit acquired in step S181 as the head of the video stream.

次のステップS184において、ステップS182において取得した音声アクセスユニットの先頭アドレスを、音声ストリームの先頭として設定して、ストリーム解析処理を終了する。   In the next step S184, the start address of the audio access unit acquired in step S182 is set as the start of the audio stream, and the stream analysis process is terminated.

映像デコーダバッファ14内の未デコードの映像ストリームの先頭や、未デコードの音声デコーダバッファ16内の音声ストリームの先頭を、そのまま使用しない理由は、映像や音声は、アクセスユニット単位でデコードする必要があるため、アクセスユニットの先頭以外のデータをデコーダに入力してもデコードできず、前回中断したポイントより少し先の位置(時間的に後の位置)から再生されることになるからである。   The reason why the head of the undecoded video stream in the video decoder buffer 14 and the head of the audio stream in the undecoded audio decoder buffer 16 are not used as they are is that video and audio must be decoded in units of access units. For this reason, even if data other than the head of the access unit is input to the decoder, it cannot be decoded, and is reproduced from a position slightly ahead (temporally subsequent position) from the point at which it was interrupted last time.

また、アクセスユニット先頭以外のストリームをデコードすることにより、デコーダで再生できない時間が発生し、再生映像及び音声の出力が遅くなる。デコード済みの直近の映像アクセスユニット及びその表示時間に近い音声アクセスユニットの先頭を特定して、これらを次回のレジューム再生時に最初にデコードされるように設定することで、レジューム再生時に前回停止した位置よりも先の位置から再生されることを防止できるとともに、再生映像及び音声の出力を速めることができる。   Also, by decoding the stream other than the head of the access unit, a time that cannot be reproduced by the decoder occurs, and the output of the reproduced video and audio is delayed. By identifying the head of the most recently decoded video access unit and the audio access unit that is close to the display time, and setting them to be decoded first during the next resume playback, the position where the previous stop occurred during the resume playback. It is possible to prevent playback from a position earlier than that, and to speed up the output of playback video and audio.

《1−3》実施の形態1の効果
以上に説明したように、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置及び映像音声記録再生方法によれば、再生コントローラ21は、HDD11に保持されている番組ストリームの再生開始のユーザー指示を操作部22から受け取ったときに、映像デコーダ15及び音声デコーダ17にそれぞれ供給される映像ストリーム及び音声ストリームを、最初は、不揮発性半導体メモリ18に保持されている映像ストリーム及び音声ストリーム(分離済のストリーム)に設定し、次に、不揮発性半導体メモリに保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに時間的に連続する映像ストリーム及び音声ストリームであって、HDD11に保持されている番組ストリームに基づく映像ストリーム及び音声ストリームに切り替える。このように、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置及び映像音声記録再生方法によれば、番組ストリームの先頭部分及びレジューム再生で最初に再生される部分を、予め番組構成を示す情報、映像ストリーム及び音声ストリームに分離して保存しておき、再生時に読み出して再生することで、ユーザーによる再生開始操作から再生映像音声信号が出力されるまでに要する時間(遅延時間又は待ち時間)を短縮することができ、よって、ユーザーに対して快適な操作レスポンスを提供することができる。
<< 1-3 >> Effects of First Embodiment As described above, according to the video / audio recording / reproducing apparatus and the video / audio recording / reproducing method according to the first embodiment, the reproduction controller 21 is held in the HDD 11. When a user instruction for starting playback of a program stream is received from the operation unit 22, the video stream and the audio stream supplied to the video decoder 15 and the audio decoder 17 are initially held in the nonvolatile semiconductor memory 18. The video stream and the audio stream (separated stream) are set, and then the video stream and the audio stream that are temporally continuous with the video stream and the audio stream held in the nonvolatile semiconductor memory and held in the HDD 11 Switch to video and audio streams based on the current program stream Replace. As described above, according to the video / audio recording / reproducing apparatus and video / audio recording / reproducing method according to the first embodiment, the head part of the program stream and the part to be reproduced first in the resume reproduction are preliminarily shown as information indicating the program structure, video The time (delay time or waiting time) required for the playback video / audio signal to be output from the playback start operation by the user is shortened by separating and storing the stream and the audio stream, and reading and playing them during playback. Therefore, a comfortable operation response can be provided to the user.

また、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置及び映像音声記録再生方法によれば、再生開始時に映像ストリームや音声ストリームの時間的不連続点を検出することで、番組ストリームを映像ストリームや音声ストリームに分離して保存することで抜け落ちる構成変化に関する情報を補い、もし時間的不連続点があっても再生を継続できるように映像デコーダ15及び音声デコーダ17を制御することにより、番組構成が変化した際などに時間的不連続点が発生したとしても、再生を継続することができる。   In addition, according to the video / audio recording / reproducing apparatus and the video / audio recording / reproducing method according to the first embodiment, the program stream is detected as a video stream or audio by detecting a temporal discontinuity of the video stream or audio stream at the start of reproduction. The program structure is changed by controlling the video decoder 15 and the audio decoder 17 so that the reproduction can be continued even if there is a temporal discontinuity point by supplementing information on the composition change that is lost by separating and storing the stream. Even if a time discontinuity occurs in such a case, the reproduction can be continued.

《2》実施の形態2
《2−1》実施の形態2の構成
実施の形態2に係る映像音声記録再生装置は、不揮発性半導体メモリ18に記録される保持番組情報PI2の一部、及び、再生コントローラ21による処理の一部において、図1に示される実施の形態1に係る映像音声記録再生装置1と異なる。他の点について、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置は、実施の形態1に係る映像音声記録再生装置1と同じである。したがって、実施の形態2の説明に際しては、図1をも参照する。また、以下の実施の形態2の説明は、実施の形態1と相違する点を中心に行う。
<< 2 >> Embodiment 2
<< 2-1 >> Configuration of Second Embodiment The video / audio recording / reproducing apparatus according to the second embodiment is a part of the retained program information PI2 recorded in the nonvolatile semiconductor memory 18 and one of the processes performed by the reproduction controller 21. 1 is different from the video / audio recording / reproducing apparatus 1 according to the first embodiment shown in FIG. In other respects, the video / audio recording / reproducing apparatus according to the second embodiment is the same as the video / audio recording / reproducing apparatus 1 according to the first embodiment. Therefore, FIG. 1 is also referred to when describing the second embodiment. Further, the following description of the second embodiment will be focused on differences from the first embodiment.

図21は、不揮発性半導体メモリ18に記録される保持番組情報PI2の構成を示す図である。実施の形態2における保持番組情報PI2は、先頭再生情報及びレジューム再生情報のそれぞれが、映像不連続数、映像不連続位置、音声不連続数、及び音声不連続位置を記録する領域を有する点において、実施の形態2における保持番組情報と相違する。映像不連続数には、保持ストリームデータ領域の映像ストリームで、不連続になっている点がいくつあるかを示す。映像不連続位置を記録する領域には、映像不連続数と同じ数だけの領域を用意し、それぞれ映像ストリームの先頭からどれだけ離れた位置に不連続点があるかを示す数字(例えば、バイト数)が記録される。音声不連続数は、保持ストリームデータ領域の音声ストリームで、不連続になっている点がいくつあるかを示す。音声不連続位置を記録する領域には、音声不連続数と同じ数だけの領域を用意し、それぞれ音声ストリームの先頭からどれだけ離れた位置に不連続点があるかを示す数字(例えば、バイト数)が記録される。   FIG. 21 is a diagram showing a configuration of retained program information PI2 recorded in the nonvolatile semiconductor memory 18. As shown in FIG. The retained program information PI2 in the second embodiment is such that each of the head reproduction information and the resume reproduction information has an area for recording the number of video discontinuities, the position of video discontinuities, the number of audio discontinuities, and the position of audio discontinuities. This is different from the retained program information in the second embodiment. The video discontinuity number indicates the number of discontinuous points in the video stream in the holding stream data area. As many areas as the number of video discontinuities are prepared in the area for recording the video discontinuity positions, and numbers indicating how far the discontinuity points are from the beginning of the video stream (for example, bytes) Number) is recorded. The audio discontinuity number indicates how many points are discontinuous in the audio stream in the retained stream data area. As many areas as the number of audio discontinuities are prepared in the area to record the audio discontinuity position, and a number indicating how far the discontinuity point is from the beginning of the audio stream (for example, byte) Number) is recorded.

《2−2》実施の形態2の動作
〔番組記録処理〕
図22は、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置において、HDD11に番組を記録する際に、再生コントローラ21が行うバッファ充填処理を示すフローチャートである。図22において、図12におけるステップと同じ又は対応するステップには、同じステップ番号を付す。実施の形態2におけるバッファ充填処理は、ステップS115の保持番組セーブ処理の後に、ステップS201で不連続検出処理を行う点が、実施の形態1におけるバッファ充填処理と異なる。実施の形態1においては、記録時ではなく再生開始時に不連続検出を行うが、実施の形態2においては、記録時に不連続検出を行う。
<< 2-2 >> Operation of the second embodiment [program recording process]
FIG. 22 is a flowchart showing buffer filling processing performed by the playback controller 21 when a program is recorded on the HDD 11 in the video / audio recording and playback device according to the second embodiment. 22, steps that are the same as or correspond to the steps in FIG. 12 are given the same step numbers. The buffer filling process in the second embodiment is different from the buffer filling process in the first embodiment in that the discontinuity detecting process is performed in step S201 after the retained program saving process in step S115. In the first embodiment, discontinuity detection is performed not at the time of recording but at the start of reproduction. In the second embodiment, discontinuity detection is performed at the time of recording.

〔不連続検出処理〕
図23は、再生コントローラ21が行う不連続検出処理を示すフローチャートである。実施の形態1の不連続検出処理と異なる点は、不連続点を検出した場合に、不連続位置を記録することである。具体的には、ステップS166において「はい」の場合、ステップS211において不連続点を保持番組情報PI2の音声不連続位置に記録し、ステップS212において不連続点を保持番組情報PI2の映像不連続位置に記録する。また、不連続検出処理の最後(ステップS213)で映像不連続点の数と音声不連続点の数を、保持番組情報PI2の映像不連続数及び音声不連続数に記録する。
[Discontinuous detection processing]
FIG. 23 is a flowchart showing discontinuity detection processing performed by the playback controller 21. The difference from the discontinuity detection processing in the first embodiment is that when a discontinuous point is detected, a discontinuous position is recorded. Specifically, if “Yes” in step S166, the discontinuity point is recorded in the audio discontinuity position of the retained program information PI2 in step S211, and the discontinuity point is recorded in step S212 as the video discontinuity position of the retained program information PI2. To record. At the end of the discontinuity detection process (step S213), the number of video discontinuities and the number of audio discontinuities are recorded in the number of video discontinuities and the number of audio discontinuities in the retained program information PI2.

〔再生停止処理〕
図24は、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置において、再生停止を行う際に、再生コントローラ21が行う番組停止処理を示すフローチャートである。図24において、図19におけるステップと同じ又は対応するステップには、同じステップ番号を付す。実施の形態2におけるバッファ充填処理は、ステップS176におけるレジューム再生用の保持番組情報セーブ処理を行ったあとに、ステップS221における不連続検出処理を行う点が、実施の形態1における不連続点検出処理と異なる。
[Playback stop processing]
FIG. 24 is a flowchart showing a program stop process performed by the playback controller 21 when stopping playback in the video / audio recording / playback apparatus according to the second embodiment. In FIG. 24, steps that are the same as or correspond to the steps in FIG. In the buffer filling process in the second embodiment, the discontinuous point detection process in the first embodiment is performed after the retained program information saving process for resume reproduction in the step S176 and then the discontinuity detecting process in the step S221. And different.

〔再生開始処理〕
図25は、再生開始時に再生コントローラ21が行う再生開始処理を示すフローチャートである。図25において、図15におけるステップと同じ又は対応するステップには、同じステップ番号を付す。実施の形態2における再生開始処理は、不連続検出処理(ステップS134)の代わりに、不連続点読出し(ステップS231及びS232)及び不連続点の登録(ステップS233)を行う点において、実施の形態1における再生開始処理と異なる。具体的には、ステップS132において、再生コントローラ21は、先頭保持番組情報をロードし、その後、ステップS231において、再生コントローラ21は、先頭再生情報の映像不連続数、映像不連続位置、音声不連続数、音声不連続位置を読み出す。また、ステップS133においてレジューム保持番組情報をロードしたあと、ステップS232においてレジューム再生情報の映像不連続数、映像不連続位置、音声不連続数、音声不連続位置を読み出す。その後、ステップS233において読み出した不連続点を映像デコーダ15及び音声デコーダ17に登録する。
[Reproduction start processing]
FIG. 25 is a flowchart showing the reproduction start process performed by the reproduction controller 21 at the start of reproduction. In FIG. 25, steps that are the same as or correspond to the steps in FIG. The reproduction start process in the second embodiment is different from the discontinuity detection process (step S134) in that the discontinuous point reading (steps S231 and S232) and the discontinuous point registration (step S233) are performed. 1 is different from the reproduction start process in FIG. Specifically, in step S132, the playback controller 21 loads the head holding program information. After that, in step S231, the playback controller 21 reads the video discontinuity number, video discontinuity position, and audio discontinuity of the head playback information. Read out the number and position of the voice discontinuity. In step S133, after the resume holding program information is loaded, the video discontinuity number, the video discontinuity position, the audio discontinuity number, and the audio discontinuity position of the resume reproduction information are read in step S232. Thereafter, the discontinuous points read out in step S233 are registered in the video decoder 15 and the audio decoder 17.

このように、番組ストリームの先頭部分及びレジューム再生で最初に再生される部分を、予め番組構成を示す情報、映像ストリーム及び音声ストリームに分離して保存し、更に不連続点情報を保存しておき、再生時に読み出して再生することで、再生時にデコード開始までに映像ストリームや音声ストリームを解析する時間的遅延及び処理負荷を省くことができるので、ユーザーによる再生開始操作から再生映像音声信号が出力されるまでに要する遅延時間をさらに低減することが可能となり、ユーザーに対して快適な操作レスポンスを提供することができる。   As described above, the head portion of the program stream and the portion to be played back first in the resume playback are separated into the information indicating the program structure, the video stream and the audio stream and stored in advance, and further the discontinuity information is stored. By reading and playing during playback, it is possible to eliminate the time delay and processing load for analyzing the video stream and audio stream before decoding starts during playback, so that a playback video / audio signal is output from the playback start operation by the user. It is possible to further reduce the delay time required until the operation is completed, and to provide a comfortable operation response to the user.

なお、実施の形態2においては、不連続点の検出を映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16にある映像ストリーム及び音声ストリームを検索して検出するようにしているが、再生コントローラ21で、PATやPMTにおける番組の構成に変化を検出した際に、その時点における映像デコーダバッファ14及び音声デコーダバッファ16の最新データアドレスを参照しておき、その情報をもとに不連続位置や不連続数を求めてもよい。このような不連続点(番組不連続点)を使用可能な理由は、番組構成が変化するということは、表示時間情報が不連続になっている可能性があるからである。   In the second embodiment, the detection of the discontinuity is detected by searching the video stream and the audio stream in the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16, but the playback controller 21 uses the PAT and the audio stream. When a change is detected in the program structure in the PMT, the latest data addresses of the video decoder buffer 14 and the audio decoder buffer 16 at that time are referred to, and the discontinuity position and the number of discontinuities are obtained based on the information. May be. The reason why such a discontinuity point (program discontinuity point) can be used is that the program structure changes because the display time information may be discontinuous.

〔バッファ充填処理〕
図26は、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置におけるバッファ充填処理を示すフローチャートである。図26において、図13におけるステップと同じ又は対応するステップには、同じステップ番号を付す。実施の形態2におけるバッファ充填処理は、デマルチプレクス実施(ステップS112)の後に、ステップS241において番組構成変化確認処理を行うこと及び保持番組情報セーブ処理(ステップS115)の後に、不連続点記録処理を行う点において、実施の形態1における再生開始処理と異なる。
[Buffer filling process]
FIG. 26 is a flowchart showing buffer filling processing in the video / audio recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2. In FIG. 26, steps that are the same as or correspond to the steps in FIG. In the buffer filling process in the second embodiment, after the demultiplexing (step S112), the program configuration change confirmation process is performed in step S241 and the retained program information saving process (step S115), and then the discontinuous point recording process. Is different from the playback start process in the first embodiment.

〔番組構成変化確認処理〕
図27は、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における番組構成変化確認処理を示すフローチャートである。先ず、最初にステップS251において、再生コントローラ21は、デマルチプレクサ13からの番組構成変化通知があるかどうかを確認する。
[Program composition change confirmation processing]
FIG. 27 is a flowchart showing a program structure change confirmation process in the video / audio recording / reproducing apparatus according to the second embodiment. First, in step S251, the playback controller 21 checks whether there is a program configuration change notification from the demultiplexer 13.

変化通知があれば、ステップS252において、再生コントローラ21は、通知とともに受け取った番組構成が変化する変化点を映像デコーダ及び音声デコーダに登録する。   If there is a change notification, in step S252, the playback controller 21 registers a change point at which the program configuration received together with the notification changes in the video decoder and the audio decoder.

次のステップS253において、再生コントローラ21は、不連続候補リストに追加する。   In the next step S253, the playback controller 21 adds to the discontinuity candidate list.

ステップS254に変化点デコード通知があった場合、再生コントローラ21は、不連続点候補リストから削除して処理を終了する。こうすることで、番組変化はあったもののデコードが終了したものについては、リストから外すことができる。   If there is a change point decoding notification in step S254, the playback controller 21 deletes the discontinuity point candidate list and ends the process. By doing this, it is possible to remove from the list those that have been decoded but have been decoded.

このように、再生コントローラ21は、デマルチプレクサ13が、HDD11から出力された番組ストリームから映像ストリームと音声ストリームとを分離するときに、番組ストリームの構成の変化を検出した際に、当該変化点を映像デコーダ及び音声デコーダに登録し、再生時に、登録された変化点を、時間的不連続点があるとみなす。番組ストリームの分離を行う過程で、番組構成の変化を検出した際に、その変化点を保持して再生時に映像ストリーム及び音声ストリームの不連続点として利用することで、映像ストリーム及び音声ストリームを解析する必要がなくなり、記録時や再生終了時の処理負荷を軽減することができる。   As described above, when the demultiplexer 13 detects the change in the configuration of the program stream when the demultiplexer 13 separates the video stream and the audio stream from the program stream output from the HDD 11, It is registered in the video decoder and the audio decoder, and at the time of reproduction, the registered change point is regarded as a temporal discontinuity point. When a change in the program structure is detected in the process of separating the program stream, the change point is retained and used as a discontinuous point of the video stream and the audio stream during playback, thereby analyzing the video stream and the audio stream Thus, the processing load at the time of recording or playback can be reduced.

〔不連続点記録処理〕
図28は、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における不連続点記録処理を示すフローチャートである。ステップS261において、再生コントローラ21は、不連続点候補リストから不連続数と不連続位置を算出する。次に、ステップS262において、再生コントローラ21は、保持番組情報PI2の映像不連続数、音声不連続数、映像不連続位置、及び音声不連続位置を記録して処理を終了する。
[Discontinuous point recording process]
FIG. 28 is a flowchart showing discontinuous point recording processing in the video / audio recording / reproducing apparatus according to Embodiment 2. In step S261, the playback controller 21 calculates the number of discontinuities and the discontinuity position from the discontinuity point candidate list. Next, in step S262, the playback controller 21 records the number of video discontinuities, the number of audio discontinuities, the video discontinuity position, and the audio discontinuity position of the retained program information PI2, and ends the process.

〔再生中の変化点確認処理〕
図29は、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置における再生処理中の変化点確認処理を示すフローチャートである。まず、ステップS271において、再生コントローラ21は、再生停止指示があるかどうかを調べる。「いいえ」の場合、ステップS272において、再生コントローラ21は、番組構成変化確認処理を行う。ステップS271で「はい」の場合、ステップS273において、再生コントローラ21は、不連続点記録処理を行う。
[Change point confirmation processing during playback]
FIG. 29 is a flowchart showing a change point confirmation process during the reproduction process in the video / audio recording / reproducing apparatus according to the second embodiment. First, in step S271, the playback controller 21 checks whether there is a playback stop instruction. If “No”, in step S272, the playback controller 21 performs a program configuration change confirmation process. If “YES” in the step S271, the reproduction controller 21 performs a discontinuous point recording process in a step S273.

《2−3》実施の形態2の効果
以上に説明したように、実施の形態2に係る映像音声記録再生装置及び映像音声記録再生方法によれば、番組ストリームの分離を行う過程で、番組構成の変化を検出した際に、その変化点を保持して再生時に映像ストリーム及び音声ストリームの不連続点として利用することで、映像ストリーム及び音声ストリームを解析する必要がなくなり、記録時や再生終了時の処理負荷を軽減することができ、ユーザーにとって快適な操作性を提供できる。
<< 2-3 >> Effects of Second Embodiment As described above, according to the video / audio recording / reproducing apparatus and the video / audio recording / reproducing method according to the second embodiment, in the process of separating the program streams, When this change is detected, the change point is retained and used as a discontinuous point of the video stream and audio stream during playback, eliminating the need to analyze the video stream and audio stream. The processing load can be reduced, and operability comfortable for the user can be provided.

1 映像音声記録再生装置、 11 HDD(第1の保持部)、 12 ストリームバッファ、 13 デマルチプレクサ(番組ストリーム分離部)、 14 映像デコーダバッファ(映像ストリーム一時保持部)、 15 映像デコーダ(映像信号復号部)、 16 音声デコーダバッファ(音声ストリーム一時保持部)、 17 音声デコーダ(音声信号復号部)、 18 不揮発性半導体メモリ(第2の保持部)、 19 デコーダバッファコントローラ、 20 ストリームパーサ、 21 再生コントローラ(再生制御部)、 22 操作部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Video / audio recording / reproducing apparatus, 11 HDD (1st holding | maintenance part), 12 Stream buffer, 13 Demultiplexer (Program stream separation part), 14 Video decoder buffer (Video stream temporary holding part), 15 Video decoder (Video signal decoding) Part), 16 audio decoder buffer (audio stream temporary holding part), 17 audio decoder (audio signal decoding part), 18 nonvolatile semiconductor memory (second holding part), 19 decoder buffer controller, 20 stream parser, 21 playback controller (Reproduction control unit), 22 operation unit.

Claims (8)

番組ストリームを保持し、前記保持された番組ストリームを出力する第1の保持部と、
前記第1の保持部から出力された前記番組ストリームから映像ストリームと音声ストリームとを分離する番組ストリーム分離部と、
前記第1の保持部よりアクセス速度が速く、前記番組ストリーム分離部で分離された映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記番組ストリームの特定部分に対応する部分を保持する第2の保持部と、
前記映像ストリームを復号して映像信号に変換する映像信号復号部と、
前記音声ストリームを復号して音声信号に変換する音声信号復号部と、
ユーザー指示を受け取る操作部と、
前記第1の保持部、前記番組ストリーム分離部、及び前記第2の保持部を制御する再生制御部と
を有し、
前記再生制御部は、
前記第1の保持部に保持されている前記番組ストリームの再生開始のユーザー指示を前記操作部から受け取ったときに、前記映像信号復号部及び前記音声信号復号部に供給される映像ストリーム及び音声ストリームを、
最初、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに設定し、
次に、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに時間的に連続する映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記第1の保持部に保持されている番組ストリームに基づく映像ストリーム及び音声ストリームに切り替える
ことを特徴とする映像信号記録再生装置。
A first holding unit for holding a program stream and outputting the held program stream;
A program stream separating unit for separating a video stream and an audio stream from the program stream output from the first holding unit;
A second holding unit which has a higher access speed than the first holding unit and holds a portion corresponding to a specific portion of the program stream, which is a video stream and an audio stream separated by the program stream separating unit;
A video signal decoding unit for decoding the video stream and converting it into a video signal;
An audio signal decoding unit that decodes the audio stream and converts it into an audio signal;
An operation unit for receiving user instructions;
A reproduction control unit that controls the first holding unit, the program stream separation unit, and the second holding unit;
The reproduction control unit
A video stream and an audio stream supplied to the video signal decoding unit and the audio signal decoding unit when a user instruction to start playback of the program stream held in the first holding unit is received from the operation unit The
First, set the video stream and the audio stream held in the second holding unit,
Next, the video stream and the audio stream that are temporally continuous with the video stream and the audio stream held in the second holding unit, and the video based on the program stream held in the first holding unit A video signal recording / reproducing apparatus characterized by switching between a stream and an audio stream.
前記再生制御部は、前記映像ストリーム及び前記音声ストリームの内の少なくとも一方の時間的不連続点の有無を検出し、前記時間的不連続点が有ると判定したときに、前記映像信号復号部と前記音声信号復号部に対して再生を継続するように制御を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の映像音声記録再生装置。
The reproduction control unit detects the presence or absence of at least one temporal discontinuity in the video stream and the audio stream, and determines that the temporal discontinuity exists, the video signal decoding unit The video / audio recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the audio signal decoding unit is controlled to continue reproduction.
前記再生制御部は、
番組ストリーム分離部が、前記第1の保持部から出力された前記番組ストリームから映像ストリームと音声ストリームとを分離するときに、番組ストリームの構成の変化を検出した際に、当該変化点を前記映像信号復号部及び前記音声信号復号部に保持させ、
再生時に、前記変化点に前記時間的不連続点があると見なす
ことを特徴とする請求項2に記載の映像音声記録再生装置。
The reproduction control unit
When the program stream separation unit detects a change in the configuration of the program stream when separating the video stream and the audio stream from the program stream output from the first holding unit, the change point is determined as the change point. Held in the signal decoding unit and the audio signal decoding unit,
The video / audio recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the temporal discontinuity point is regarded as the change point at the time of reproduction.
前記番組ストリーム分離部で分離された映像ストリームを一時的に保持して、前記映像信号復号部に供給する映像ストリーム一時保持部と、
前記番組ストリーム分離部で分離された音声ストリームを一時的に保持して、前記音声信号復号部に供給する音声ストリーム一時保持部と
をさらに有することを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の映像音声記録再生装置。
A video stream temporary holding unit that temporarily holds the video stream separated by the program stream separation unit and supplies the video stream to the video signal decoding unit;
The audio stream temporary holding unit that temporarily holds the audio stream separated by the program stream separation unit and supplies the audio stream to the audio signal decoding unit, further comprising: 2. The video / audio recording / reproducing apparatus according to item 1.
前記第1の保持部は、ハードディスクドライブであり、
前記第2の保持部は、不揮発性半導体メモリである
ことを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の映像音声記録再生装置。
The first holding unit is a hard disk drive;
The video / audio recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the second holding unit is a nonvolatile semiconductor memory.
映像信号記録再生装置によって実行される映像信号記録再生方法であって、
番組ストリームを第1の保持部に保持し、前記保持された番組ストリームを出力するステップと、
前記第1の保持部から出力された前記番組ストリームから映像ストリームと音声ストリームとを分離するステップと、
前記第1の保持部よりアクセス速度が速い第2の保持部に、前記番組ストリーム分離部で分離された映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記番組ストリームの特定部分に対応する部分を保持するステップと、
前記映像ストリームを復号して映像信号に変換すると共に、前記音声ストリームを復号して音声信号に変換するステップと、
を有し、
前記映像信号記録再生装置が、前記第1の保持部に保持されている前記番組ストリームの再生開始のユーザー指示を受け取ったときに、前記復号して映像信号に変換される映像ストリーム及び前記復号して音声信号に変換される音声ストリームを、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに設定し、
その後、前記復号して映像信号に変換される映像ストリーム及び前記復号して音声信号に変換される音声ストリームを、前記第2の保持部に保持されている映像ストリーム及び音声ストリームに時間的に連続する映像ストリーム及び音声ストリームであって、前記第1の保持部に保持されている番組ストリームに基づく映像ストリーム及び音声ストリームに切り替える
ことを特徴とする映像信号記録再生方法。
A video signal recording / reproducing method executed by a video signal recording / reproducing apparatus,
Holding a program stream in a first holding unit and outputting the held program stream;
Separating a video stream and an audio stream from the program stream output from the first holding unit;
A step of holding, in a second holding unit having a higher access speed than the first holding unit, a video stream and an audio stream separated by the program stream separating unit and corresponding to a specific part of the program stream When,
Decoding the video stream and converting it into a video signal, and decoding the audio stream and converting it into an audio signal;
Have
When the video signal recording / playback apparatus receives a user instruction to start playback of the program stream held in the first holding unit, the video stream to be decoded and converted into a video signal and the decoding The audio stream to be converted into the audio signal is set to the video stream and the audio stream held in the second holding unit,
Thereafter, the video stream decoded and converted into a video signal and the audio stream decoded and converted into an audio signal are temporally continuous with the video stream and audio stream held in the second holding unit. A video signal recording / reproducing method, wherein the video stream and the audio stream are switched to a video stream and an audio stream based on the program stream held in the first holding unit.
前記映像ストリーム及び前記音声ストリームの内の少なくとも一方の時間的不連続点の有無を検出するステップと、
前記時間的不連続点が有ると判定したときに、前記映像ストリームを復号して映像信号に変換すると共に、前記音声ストリームを復号して音声信号に変換するステップにおける再生を継続するように制御するステップと
をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の映像音声記録再生装置。
Detecting the presence or absence of a temporal discontinuity in at least one of the video stream and the audio stream;
When it is determined that the temporal discontinuity is present, the video stream is decoded and converted into a video signal, and the playback in the step of decoding the audio stream and converting it into an audio signal is controlled. The video / audio recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising: a step.
前記第1の保持部から出力された前記番組ストリームから映像ストリームと音声ストリームとを分離するときに、番組ストリームの構成の変化を検出するステップと、
前記番組ストリームの構成の変化が検出されたときに、当該変化点に前記時間的不連続点があると見なす
ことを特徴とする請求項7に記載の映像音声記録再生方法。
Detecting a change in the configuration of the program stream when the video stream and the audio stream are separated from the program stream output from the first holding unit;
8. The video / audio recording / reproducing method according to claim 7, wherein when a change in the configuration of the program stream is detected, the change point is considered to be the temporal discontinuity point.
JP2012065205A 2012-03-22 2012-03-22 Video/sound recording and reproducing apparatus and video/sound recording and reproducing method Pending JP2013198044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012065205A JP2013198044A (en) 2012-03-22 2012-03-22 Video/sound recording and reproducing apparatus and video/sound recording and reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012065205A JP2013198044A (en) 2012-03-22 2012-03-22 Video/sound recording and reproducing apparatus and video/sound recording and reproducing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013198044A true JP2013198044A (en) 2013-09-30
JP2013198044A5 JP2013198044A5 (en) 2015-02-12

Family

ID=49396426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012065205A Pending JP2013198044A (en) 2012-03-22 2012-03-22 Video/sound recording and reproducing apparatus and video/sound recording and reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013198044A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290910A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Toshiba Corp Multimedia information recording and reproducing device
JP2005302276A (en) * 2004-03-19 2005-10-27 Hitachi Ltd Data recording/reproducing system, storage device, and file access method
JP2006086750A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Sony Corp Information processor, method, and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290910A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Toshiba Corp Multimedia information recording and reproducing device
JP2005302276A (en) * 2004-03-19 2005-10-27 Hitachi Ltd Data recording/reproducing system, storage device, and file access method
JP2006086750A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Sony Corp Information processor, method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4579290B2 (en) Recording apparatus, recording medium manufacturing method, management information manufacturing method, reproducing apparatus, reproducing method, and program
CA2589396C (en) Data recording apparatus, data recoding method, data processing apparatus, data processing method, record medium, and data record medium
EP1819158B1 (en) Data recording device, data recording method, data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
US20080049574A1 (en) Data Processor
JP4536659B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
WO2005117432A1 (en) Program recording device and program recording method
WO2006054590A1 (en) Data processing apparatus
TWI329304B (en)
JP4891847B2 (en) Recording apparatus, recording / reproducing system, and recording method
CA2588198C (en) Data processing apparatus, data processing method, program, program record medium, data record medium, and data structure
US20100278517A1 (en) Video decoding device
US20050117888A1 (en) Video and audio reproduction apparatus
JP2013198044A (en) Video/sound recording and reproducing apparatus and video/sound recording and reproducing method
US20080313367A1 (en) Reproducing device of information storage medium reproducing method thereof
JPWO2018211613A1 (en) Encoded video playback apparatus and encoded video playback method
JP5775006B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and semiconductor device
JP2012034022A (en) Video audio recorder/reproducer, and video audio recording/reproducing method
CN102449695B (en) Video information reproducing method and video information reproducing device
US7072572B2 (en) Method of and apparatus for merging bit streams for seamless reproduction, and recording medium for recording control information for bit stream merging
JP2005117556A (en) Transport stream editing method and apparatus
JP2001016546A (en) Moving image recording and reproducing device
JP5762100B2 (en) Digital stream signal transfer apparatus, digital stream signal reception apparatus, digital stream signal transfer method, and digital stream signal reception method
JP2009200567A (en) Video recording and playback apparatus
JP2005210636A (en) Digital data playback method, and apparatus
KR20040077926A (en) An apparatus and a record carrier for, and a method of recording a sequence of video data signals

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151208