JP2013196851A - Power storage device and power storage system - Google Patents
Power storage device and power storage system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013196851A JP2013196851A JP2012060711A JP2012060711A JP2013196851A JP 2013196851 A JP2013196851 A JP 2013196851A JP 2012060711 A JP2012060711 A JP 2012060711A JP 2012060711 A JP2012060711 A JP 2012060711A JP 2013196851 A JP2013196851 A JP 2013196851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- housing
- storage device
- power storage
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 25
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 13
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 claims 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 17
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000544 Gore-Tex Polymers 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
本発明は、蓄電装置及び蓄電システムに関するものである。 The present invention relates to a power storage device and a power storage system.
蓄電装置は、複数の二次電池を備え、それら二次電池に充電されている電気を必要に応じて放電することができる。例えば、電気料金が安い深夜に充電された電気を昼間に放電したり、太陽光発電によって昼間に充電された電気を夜間に放電したりすることができる。また、停電時に、それまでに蓄電装置に充電されていた電気を放電することもできる。 The power storage device includes a plurality of secondary batteries, and can discharge electricity charged in the secondary batteries as necessary. For example, it is possible to discharge electricity charged in the middle of the night at a low electricity rate in the daytime or to discharge electricity charged in the daytime by solar power generation at night. In addition, at the time of a power failure, the electricity that has been charged in the power storage device can be discharged.
このような蓄電装置は、工場や事業所などに設置されることが多かったが、近年では一般住宅にも設置されるようになってきた。 Such power storage devices are often installed in factories and business offices, but in recent years, they have also been installed in ordinary houses.
現在、蓄電装置に用いられる二次電池は、フィルム外装電池が一般的である。フィルム外装電池は、正極板と負極板がセパレータを介して交互に積層された電池要素を含み、この電池要素と電解液がラミネートフィルム等の外装フィルムからなる容器内に封入されている。 At present, a secondary battery used in a power storage device is generally a film-clad battery. A film-clad battery includes a battery element in which a positive electrode plate and a negative electrode plate are alternately laminated via a separator, and the battery element and an electrolytic solution are enclosed in a container made of an outer film such as a laminate film.
特許文献1には、周囲が金属板で囲まれた直方体状のケーシング内に、複数のセルが一体に箱詰めされたリチウムイオン電池が配置された蓄電装置が記載されている。このケーシング内は、壁にて左右の空間に区画され、一方の空間にリチウムイオン電池とその充電ユニットが配置されている。他方の空間には、この電池からの電力を交流電力に変換し供給する制御部が配置され、この制御部と前記壁との間に放熱空間が存在している。
特許文献2には、複数の電池セルを収納した電池モジュールと、この電池モジュールを収納する収納ケースを備え、その電池モジュールに蓄電された電荷を交流電力に変換して負荷へ供給する蓄電システムが記載されている。前記収納ケースは最も面積の大きい面を前面部とする直方体形状であり、この収納ケースに、直方体形状の前記電池モジュールが複数収納されている。これらの電池モジュールは、収納ケースの前面部と電池モジュールの最も面積の大きい面が対向するように配置され、収納ケースの側面から挿入及び取出しが可能である。さらに、この収納ケース内には、交流電力への変換または電池モジュールへの充電/放電を制御する制御部が配置されている。 Patent Document 2 includes a battery module that stores a plurality of battery cells, and a storage case that stores the battery module, and a power storage system that converts electric charge stored in the battery module into AC power and supplies the AC power to a load. Have been described. The storage case has a rectangular parallelepiped shape with the largest area as the front surface, and a plurality of the rectangular parallelepiped battery modules are stored in the storage case. These battery modules are arranged such that the front surface portion of the storage case and the surface having the largest area of the battery module face each other, and can be inserted and removed from the side surface of the storage case. Furthermore, a control unit for controlling conversion to AC power or charging / discharging of the battery module is disposed in the storage case.
蓄電装置は電池や電気部品を収納しているため、外部からの異物の侵入を防ぐことが求められる。特に蓄電装置を屋外に設置する場合、雨水や塵埃の浸入を防ぐことが重要であり、そのような観点から筐体は、気密性及び水密性を有する筐体、つまり密閉性を有する筐体を用いることが望ましい。しかしながら、電池モジュール内の電池セルには非水電解溶媒として燃焼性を有する揮発性溶媒が含まれている場合がある。仮に、自然災害や火災などの予測できない事象が生じた場合、気密性を有する筐体内に燃焼性ガスが溜まる可能性がある。 Since the power storage device stores batteries and electrical components, it is required to prevent foreign substances from entering from the outside. In particular, when the power storage device is installed outdoors, it is important to prevent the intrusion of rainwater and dust. From such a viewpoint, the casing is an airtight and watertight casing, that is, a casing having a sealing property. It is desirable to use it. However, the battery cells in the battery module may contain a volatile solvent having combustibility as a nonaqueous electrolytic solvent. If an unpredictable event such as a natural disaster or fire occurs, there is a possibility that combustible gas may accumulate in the airtight casing.
そこで、本発明は、密閉性を有する筐体を用いながら、筐体内にガスが溜まりにくい蓄電装置及び蓄電システムを提供することを目的とする。 In view of the above, an object of the present invention is to provide a power storage device and a power storage system in which gas does not easily accumulate in a casing while using a casing having a sealing property.
本発明の一態様による蓄電装置は、
電池収容体と、パワーコンディショナと、前記電池収容体及び前記パワーコンディショナを収容する筐体と、を備える蓄電装置であって、
前記筐体は密閉性を有し、
該筐体に、防水通気性膜を備えた通気口が設けられ、該筐体内は該防水通気性膜を介して外気と通じている。
A power storage device according to one embodiment of the present invention includes:
A power storage device comprising: a battery housing; a power conditioner; and a housing that houses the battery housing and the power conditioner;
The housing has a sealing property,
The casing is provided with a vent provided with a waterproof breathable membrane, and the inside of the casing communicates with the outside air through the waterproof breathable membrane.
本発明の他の態様による蓄電システムは、前記蓄電装置と、該蓄電装置を制御する制御システムユニットとを備える。 A power storage system according to another aspect of the present invention includes the power storage device and a control system unit that controls the power storage device.
本発明によれば、密閉性を有する筐体を用いながら、筐体内にガスが溜まりにくい蓄電装置及び蓄電システムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a power storage device and a power storage system in which gas does not easily accumulate in a casing while using a casing having airtightness.
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態による蓄電装置について説明する。 Hereinafter, a power storage device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明の実施形態によれば、複数の電池収容体(例えば電池モジュール、電池パック)と、パワーコンディショナ(以下「PCSユニット」という)と、電池管理ユニット(以下「BMU」という)と、これらを収納する筐体を備えた蓄電装置を提供でき、また、この蓄電装置と、この蓄電装置を制御する制御システムユニット(システムコントローラ)とを備えた蓄電システムを提供できる。 According to an embodiment of the present invention, a plurality of battery containers (for example, battery modules and battery packs), a power conditioner (hereinafter referred to as “PCS unit”), a battery management unit (hereinafter referred to as “BMU”), and these Can be provided, and a power storage system including the power storage device and a control system unit (system controller) for controlling the power storage device can be provided.
BMUは、各電池収容体とPCSユニット及び制御システムユニットとの間に介在し、各電池収容体の状態に関する情報を収集し、収集された情報に基づいて各電池収容体の状態を判断する。また、BMUは、判断結果に基づいて、各電池収容体の状態を示す情報をPCSユニット及び制御システムユニットへ出力する。 The BMU is interposed between each battery container, the PCS unit, and the control system unit, collects information on the state of each battery container, and determines the state of each battery container based on the collected information. Moreover, BMU outputs the information which shows the state of each battery container to a PCS unit and a control system unit based on a determination result.
PCSユニットは、外部電源(商用電源等)から供給される交流電力を直流電力に変換して各電池収容体に出力し、また、各電池収容体から供給される直流電力を交流電力に変換して外部(負荷)へ出力する。 The PCS unit converts AC power supplied from an external power supply (commercial power supply, etc.) into DC power and outputs it to each battery container, and converts DC power supplied from each battery container into AC power. Output to the outside (load).
制御システムユニットは、演算処理装置、メモリ、及びメモリに記憶されているプログラムから主に構成されており、蓄電装置を統括的に制御する。制御システムユニットは、例えば、プログラムに従ってBMUとPCSユニットの間の情報伝達を管理・制御したり、電池収容体の充電量や放電量を管理・制御したり、蓄電装置の運転モード(充電モード、放電モード)を切り替えたりする。制御システムユニットは、例えば、パーソナルコンピュータ等の制御装置を用いて、蓄電装置とは別体として筐体の外部に配置することができる。また、制御システムユニットは蓄電装置に備えてもよい。なお、上記説明は、BMU、PCSユニットおよび制御システムが有する主な機能を説明したものであり、BMU、PCSユニットおよび制御システムユニットは上記機能以外の機能も有する。 The control system unit mainly includes an arithmetic processing unit, a memory, and a program stored in the memory, and comprehensively controls the power storage device. For example, the control system unit manages and controls information transmission between the BMU and the PCS unit according to a program, manages and controls the charge amount and discharge amount of the battery container, and operates the power storage device (charge mode, Switch the discharge mode). The control system unit can be disposed outside the housing as a separate body from the power storage device, for example, using a control device such as a personal computer. The control system unit may be provided in the power storage device. The above description explains the main functions of the BMU, PCS unit, and control system, and the BMU, PCS unit, and control system unit also have functions other than the above functions.
図1A及び図1Bは、それぞれ筐体1の外観を示す前面側の斜視図および後面側の斜視図である。図2A及び図2Bは筐体1の内部を説明するための図であり、図2Aは筐体1の側面パネルを取り外した状態の側面図であり、図2Bはフロント扉11を開放した状態の前面側の正面図である。図3A及び図3Bは、それぞれ筐体1の前面側及び後面側の構造を説明するための斜視図である。
1A and 1B are a front perspective view and a rear perspective view, respectively, showing the exterior of the
筐体1は、扁平直方体状の外観をもつ金属製(例えばステンレス製)の収納ケースである。また、筐体1は、雨水や塵埃の浸入防止に対する十分な密閉性を有し、筐体の内気と外気は防水通気性膜を介して通じている。換言すると、筐体内は、筐体の一部に設けられた防水通気性膜を通じて、筐体外との通気が保たれている。なお、本実施形態の説明においては、地面等の設置面(水平面)に対向する面を下面とし、筐体1の周囲を構成する複数の側面のうち、開口20を備えた側面を前面とする。
The
図において、筐体1は扁平直方体形状を有し、筐体1の前面部及び後面部は、縦長の矩形状を有し、筐体1の側面は幅の広い横長の矩形状を有している。筐体1の上面は矩形状を有し、上面の対向する2つの端辺は前面及び後面の横の長さと略同じであり、残りの2つの対向する端辺は両側面の幅長と略同じである。筐体1のサイズは、例えば、高さ900mm、正面の幅(扉11が設けられた前面の水平方向の長さ)300mm、側面の幅(フロント扉11側からリア扉12側にわたる水平方向の長さ)800mmに設定できる。
In the figure, the
筐体1は、その側面(前面)に開口20が設けられ、この開口20(フロント側開口、又は第2の開口とも称す)を開閉するフロント扉(第2の蓋体とも称す)11が設けられている。図1A及び図3Aに示されるようにフロント扉11は、回動式のものであり、装置の設置や保守・点検時の作業性を向上できる。フロント扉11として、この回動式の扉に代えて脱着式の蓋を設けてもよい。扉と筐体との当接部にはパッキンが設けられ、十分な気密性と水密性が保たれている。開口20からは、図3Aに示すように電池収容体21を挿入し、取り出すことができる。また、BMU22も開口(フロント側開口)20から挿入し、取り出すことができる。
The
電池収容体21及びBMU22は、図2A及び図2Bに示すように筐体1内に配置された電池収納部に収納される。収納された電池収容体21は、回動式又は着脱式の電池収容体カバー24で支持され、揺れ等による取出し方向の動きが固定できる。電池収容体カバー24はネジ止め等により固定される。
The
電池収容体21は、扁平直方体形状を有し、その端部(前面)が開口20の開口面に面するように縦置きで並列配置されている。下段側の収納スペース(第1の収納部とも称す)及び上段側の収納スペース(第2の収納部とも称す)にそれぞれ複数の電池収容体21が収納され、2段の配列が形成されている。図2B及び図3Aに示す例では、下段側に3つ、上段側に3つの合計6つの電池収容体が収納されている。隣接する電池収容体は主面(挿入方向且つ高さ方向(設置面に垂直方向)に沿った面)同士が対向し、これらの主面は筐体1の側面(フロント扉側からリア扉側へ向かう方向に沿った側面)と平行に配置されている。扁平直方体形状の電池収容体がこのように配置されることにより、高密度に収納することができる。また、このように複数の電池収容体21を縦置きで並列配置することにより、横置きで積み重ねた場合に対して、隣接する電池収容体の重量による作用を回避でき、撓みや変形による不具合の発生を防止できる。複数段の収納スペースを設けて電池収容体を収納する場合は、上段側の収納スペースと下段側の収納スペースとの間には、上段側の収納スペースに収納される電池収容体の全重量に対して変形及び破損しない十分な強度をもつ支持部材を設ける。支持部材としては、載置面を備えた棚部材に限られず、フレーム状や格子状のものも用いることができる。
The
図5は、筐体の内部構造を説明するためのフロント扉を開放した状態を示す前面側の正面図である。図5に示すように、電池収容体の収納スペースである電池収納部(26a、26b)が筐体内に設けられている。図5において、電池収納部は上段側の収納スペース(26a)と下段側の収納スペース(26b)の二段に分かれて構成されている。また、電池収納部の電池収容体を出し入れする開口は、フロント扉の鉛直方向に亘って設けられている。 FIG. 5 is a front view of the front side showing a state in which a front door for explaining the internal structure of the housing is opened. As shown in FIG. 5, battery storage portions (26a, 26b), which are storage spaces for the battery storage body, are provided in the housing. In FIG. 5, the battery storage section is divided into two stages, that is, an upper storage space (26a) and a lower storage space (26b). Moreover, the opening which takes in and out the battery container of a battery storage part is provided over the perpendicular direction of a front door.
図5において、符号27は、BMUを収納するスペースを構成するBMU収納部を示す。図5において、BMU収納部27は、下段側電池収納部26bの左側に配置されており、該BMU収納部27には扁平直方体形状を有するBMUが収納される。BMU22は、電池収容体21と同様の高さを有する扁平直方体形状を有し、下段側の配列端部の電池収容体と隣接して縦置きで配置されている。BMU22はネジ止め等により固定できる。
In FIG. 5, the code |
BMU22の直上のスペース(上段側の電池収容体配列端部に隣接するスペース)においては、後面側に配置されたPCSユニット23等の電子機器に接続するケーブルを配置したり、遮断スイッチ等を備えた制御盤を設けたりすることができる。
In the space directly above the BMU 22 (the space adjacent to the upper battery housing arrangement end), a cable connected to an electronic device such as the
図1B、図2A及び図3Bに示すように、筐体1の後面側には、PCS内設扉(第1の蓋体とも称す)12、メンテナンス扉(第3の蓋体とも称す)13が設けられている。PCS内設扉12の外面(外側)にはヒートシンク14が設けられ、PCS内設扉12の内面(内側)にはPCSユニット23が設けられている。また、PCS内設扉12を閉じた際にPCSユニット23と対面する位置に断熱部材25が設けられている。換言すると、PCSユニット23を収納スペースであるPCS収納部に収納した際に、PCSユニット23と対面する位置に断熱部材25が設けられている。PCS内設扉12は、開口(フロント側開口)20が設けられている側面と対向する側面に設けられている開口(PCS側開口、又は第1の開口とも称す)を開閉可能に設けられている。
As shown in FIGS. 1B, 2A, and 3B, on the rear surface side of the
PCSユニットは、図3Bに示すように、PCS内設扉12の内面に沿って配置されている。PCSユニットをPCS内設扉12の内面に沿って設けることにより、PCSユニットで発生した熱をPCS内設扉からより効果的に放出することができる。PCS内設扉12は、図3Bにおいて、右端辺を軸にして筐体に取り付けた状態で開閉可能に構成されている。PCS内設扉は、左右端辺(いずれでもよい)を回転軸として回動自在に筐体1に支持固定することができる。そのため、PCSユニットを交換・点検することが容易である。
As shown in FIG. 3B, the PCS unit is disposed along the inner surface of the PCS
後面部に設けられたPCS内設扉12の外面上にヒートシンク14が、内面上にはPCSユニット23がPCS内設扉12を介して互いに対向するように設けられている。そのため、ヒートシンク14によってPCSユニット23からの発熱を筐体外部に効果的に放出することができる。ヒートシンク14はPCS内設扉12と一体に設けられてもよい。PCSユニット23及びヒートシンク14が設けられたPCS内設扉12は、筐体本体に対して回動可能であり、これによりPCSユニット23及び断熱部材25の取り付けや保守・点検時の作業性を向上できる。PCSユニット23と収納された電池収容体21及びBMU22と間には、断熱部材25が設けられている。これにより、電池収容体21及びBMU22に対するPCSユニット23の発熱による影響を抑えることができる。背面パネルと筐体1との当接部にはパッキンが設けられ、十分な気密性と水密性が保たれている。
A
図3Bに示すように、メンテナンス扉13は、PCS内設扉12の下側に設けられている。メンテナンス扉13は、回動式であり、内側にはヒューズスイッチ、ブレーカー等が配置されている。メンテナンス扉13によって内側のスイッチ等が外部環境から保護されるとともに、開閉が容易であるため保守・メンテナンス時の作業性を向上できる。メンテナンス扉13と筐体1との当接部にはパッキンが設けられ、十分な気密性と水密性が保たれている。符号15は保護部材を示し、ねじ等で着脱可能に構成されている。
As shown in FIG. 3B, the
また、図2Aに示すように、筐体内は、隔壁にて、フロント扉11側の右空間とPCS内設扉12及びメンテナンス扉13側の左空間とに区画されている。換言すると、筐体1は、PCS内設扉側の開口からフロント扉側の開口20にわたる方向の側面方向において、PCS収納部が配置される空間側と、電池収納部が配置される空間側とに隔壁によって区画されている。また、右空間には電池収納部及びBMU収納部が配置されている。すなわち、筐体内は、筐体の側面の横幅方向において、PCS収納部と、電池収納部及びBMU収納部とに、筐体の下面に対して鉛直方向に延展する隔壁によって区画されている。左空間の上側には、PCS内設扉の内面に設けられたPCSユニット23を収納するPCS収納部が配置され、左空間の下側には、保守・点検用のメンテナンス系統類が設置されている。また、左空間と右空間を区画する隔壁の左空間側の面に沿って断熱部材25が配置されている。左空間と右空間を区画する隔壁は、電池収納部のうち電池収容体挿入方向の奥側部分を構成する壁となっており、該隔壁の電池収納部側には電池収容体との接続端子である接続部材29が設けられている。
As shown in FIG. 2A, the inside of the housing is partitioned by a partition into a right space on the
また、本実施形態における防水通気性膜を設ける通気口は、筐体の下面の一部に配置されている。図2Aにおいて、防水通気性膜を備える防水通気部材30が筐体の下面に設けられた通気口に設置されている。図9は、本実施形態の蓄電装置において、メンテナンス扉13、保護部材15、筐体の側面を外して、メンテナンス扉付近を拡大した模式的部分拡大図である。図9に示すように、筐体の底部である下面に、防水通気性膜を備える防水通気部材30が設置されている。防水通気部材30は、筐体の下面に配置された通気口に取り付けられている。図9において、符号31は、電源プラグを示す。電源プラグとしては、例えば、商用電源と接続される電源プラグや、交流電力を供給する配線と接続される電源プラグ、太陽光発電や風力発電等の発電機と接続される電源プラグ等が挙げられる。図9の電源プラグは、筐体下面の下側から外部の配線が接続される仕様となっている。
In addition, the vent hole provided with the waterproof breathable membrane in the present embodiment is disposed on a part of the lower surface of the housing. In FIG. 2A, the
筐体1は、図1A及び図1B等に示されるように、架台10上に設置され、ボルト等により固定することができる。筐体1を架台10上に設置することにより、安定性が向上し転倒を防止でき、雨水の水溜まりによる浸水も防ぐことができる。図示されていないが、直射日光や雨の影響を抑えるため、筐体1の上面を覆うサンシェードを設けることができる。
As shown in FIGS. 1A and 1B and the like, the
図4は、電池収容体の縦置き状態の斜視図である。図中の符号41は把手、符号42は第1のコネクタ、符号43はガイドレール用凸部、符号44は凹部(支持部)、符号45は第2のコネクタを示す。
FIG. 4 is a perspective view of the battery container in a vertically placed state. In the figure,
電池収容体21の外観は、図4に示されるように、扁平直方体形状を有し、筐体1への挿入方向手前側の端部に把手41が設けられている。この把手41を把持し、蓄電装置内への挿入、取出しを行うことが容易になる。この把手41が設けられた端部には第1のコネクタ42が設けられている。これにより、電池収容体21を筐体1内に収納した状態で第1のコネクタ42へのケーブルの脱着が可能となる。また、電池収容体の把手41が設けられている端部と反対側の端部(挿入方向奥側)には第2のコネクタ45が設けられている。電池収容体21の挿入方向に沿った下端部及び上端部には、筐体1内のガイドレールに嵌まる凸部43が設けられている。また、電池収容体21の下端部及び上端部には凹部44が設けられている。電池収容体21の挿入・取出し時に凹部を片手で支持したり、持ち運びの際に凹部を持つことにより、挿入・取出し作業や持ち運びが容易になる。また、図5に示すように、電池収納部の奥側(挿入方向奥側)には接続部材29が設けられており、接続部材29と第2のコネクタは一対の端子となっている。電池収容体21を電池収納部に収納すると、接続部材29と電池収容体の第2のコネクタ45とが接続される。
As shown in FIG. 4, the external appearance of the
図6は、図5に示した状態に続き、電池収容体を収納した状態を示す前面側の正面図である。上段側の収納スペース26aと下段側の収納スペース26bに扁平直方体形状の電池収容体がそれぞれ3つずつ配置されている。電池収納部を構成する内壁のうち上面と下面には、それぞれガイドレールが設けられており、該ガイドレールに沿って扁平直方体形状の電池収容体がそれぞれ収納される。それぞれのガイドレールは所定間隔で平行に並べられており、該ガイドレールに沿って電池収容体を電池収納部に収納することにより、電池収容体の第2のコネクタ45と電池収納部の接続部材29とが接続される。上面のガイドレールと下面のガイドレールは一対一で対応している。
FIG. 6 is a front view of the front side showing a state in which the battery container is housed following the state shown in FIG. 5. Three flat rectangular parallelepiped battery containers are arranged in each of the
各電池収容体は、扁平直方体形状のケース内に複数の二次電池を備えている。ケースの二つの主面のそれぞれの内部側表面に複数の凹部を設け、これらの凹部にそれぞれ一つずつ電池を配置することができる。例えば、片方の主面に四つの電池を配置し、他方の主面に四つの電池を配置して、合計八つの電池を収納した電池収容体が得られる。ケース内の複数の電池は直列に接続することができる。このケースには、一体成形により把手41及び凸部43を設けることができる。なお、複数の電池の配置や数、接続形式は上記に限定されるものではなく、所望の設計仕様に応じて適宜決定することができる。
Each battery housing body includes a plurality of secondary batteries in a flat rectangular parallelepiped case. A plurality of recesses can be provided on the inner surface of each of the two main surfaces of the case, and one battery can be disposed in each of these recesses. For example, four batteries are arranged on one main surface, and four batteries are arranged on the other main surface, so that a battery housing body accommodating a total of eight batteries is obtained. A plurality of batteries in the case can be connected in series. In this case, the
電池収容体内の電池としては、フィルム外装電池を用いることができる。フィルム外装電池は、正極と負極がセパレータを介して交互に積層された電池要素を含み、この電池要素と電解質がラミネートフィルム等の外装フィルムからなる容器内に封入されている。ケース内に高密度で収容する点から、扁平直法体形状の電池を用いることが望ましい。電池としては、リチウムイオン電池を好適に用いることができる。 A film-clad battery can be used as the battery in the battery housing. The film-clad battery includes a battery element in which positive electrodes and negative electrodes are alternately laminated via separators, and the battery element and the electrolyte are enclosed in a container made of an exterior film such as a laminate film. It is desirable to use a battery having a flat rectangular shape because it is accommodated in the case at a high density. As the battery, a lithium ion battery can be suitably used.
これらの電池収容体は、図2A、図2B及び図3Aを用いて既に説明した通り、筐体1内に縦置きで並列配置される。把手41を設けた端部側を手前にして挿入され、把手が設けられた端部が開口20(あるいは閉じたフロント扉11の内側表面)に面している。図3Aでは、複数の電池収容体が一体的に描かれているが、各電池収容体は互いに独立しており、それぞれ単独で筐体1に出し入れ可能である。また、筐体1内に収納された電池収容体21は直列に接続され、隣り合う電池収容体は第1のコネクタ42同士を接続するケーブルを介して接続される。直列接続の両端の電池収容体はそれぞれ、第1のコネクタに接続されたケーブルを介してBMU22に接続される。
These battery containers are arranged vertically in the
図7は、図6に示した状態に続き、電池収容体カバー24を閉じた後、BMUをBMU収納部27に収納する工程を示す斜視図である。BMUはフロント扉11の開口20から挿入されて、電池収納部が配置される空間側に電池収容体と隣接して収納されている。なお、図2Bが、BMUを収納した状態を示す正面図に相当する。
FIG. 7 is a perspective view illustrating a process of storing the BMU in the
筺体1の外側には、必要に応じて補強材が取り付けられてもよい。また、筺体1の外側には、例えば、パネルを被せることができる。各パネルは、必要に応じてリベットまたは溶接によって互いに固定され、或いは筺体に固定されてもよい。筺体1およびパネルは例えば金属製であり、本実施形態ではステンレス製である。
A reinforcing material may be attached to the outside of the
本実施形態の蓄電装置において、筐体の一部に配置された通気口に防水通気性膜が設けられている。該防水通気性膜を介して筐体内が外気と通じている。本実施形態によれば、密閉性を有する筐体を用いることにより、筐体内への水や塵埃の浸入を防ぐことができ、また、筐体の一部に防水通気性膜を設けた通気口を配置することにより、筐体内に有機ガスが溜まることを抑えることができる。 In the power storage device of the present embodiment, a waterproof air permeable membrane is provided in a vent hole arranged in a part of the housing. The inside of the housing communicates with the outside air through the waterproof breathable membrane. According to the present embodiment, by using a case having airtightness, it is possible to prevent water and dust from entering the case, and a ventilation hole provided with a waterproof breathable membrane in a part of the case It is possible to suppress the organic gas from accumulating in the housing.
本実施形態の蓄電装置において、防水通気性膜が設けられる前記通気口は筐体の底部に配置されていることが好ましい。上述のように、電池モジュール内の電池セルには非水電解溶媒として燃焼性を有する揮発性溶媒が含まれている場合がある。仮に、自然災害や火災などの予測できない事象が生じた場合、気密性を有する筐体内に燃焼性ガスが溜まる可能性がある。燃焼性を有する揮発性の非水電解溶媒としては、例えば、ジエチルカーボネート(DEC)等の環状カーボネート等のカーボネート系溶媒が挙げられるが、燃焼性を有する非水電解溶媒に由来する有機ガスは空気より比重が重いため、筐体の底部に溜まると考えられる。そこで、通気口を筐体の底部に配置することにより、筐体に漏れ出た非水電解溶媒を効果的に外部に放出することができる。 In the power storage device of the present embodiment, it is preferable that the vent hole provided with the waterproof breathable membrane is disposed at the bottom of the housing. As described above, the battery cells in the battery module may contain a volatile solvent having combustibility as a nonaqueous electrolytic solvent. If an unpredictable event such as a natural disaster or fire occurs, there is a possibility that combustible gas may accumulate in the airtight casing. Examples of the volatile nonaqueous electrolytic solvent having flammability include carbonate solvents such as cyclic carbonates such as diethyl carbonate (DEC). The organic gas derived from the nonaqueous electrolytic solvent having flammability is air. Since the specific gravity is heavier, it is thought that it accumulates at the bottom of the housing. Therefore, by disposing the vent at the bottom of the casing, the nonaqueous electrolytic solvent leaking into the casing can be effectively released to the outside.
防水通気性膜は防水性と通気性の両方を兼ね備える膜である。防水通気性膜の材料としては、特に制限されるものではないが、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)樹脂多孔質膜、又はポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィン樹脂多孔質膜等があげられる。防水通気性膜としては、例えば、ゴアテックス(登録商標)、テミッシュ(登録商標)、又はテトラテックス(登録商標)等が市販されている。例えば、ゴアテックス(登録商標)は、フッ素樹脂であるポリテトラフルオロエチレンを延伸加工したフィルムとポリウレタンポリマーとを複合化して形成される。上記ゴアテックスでは、1cm2当たり14億個の微細な穴を含んでいる。 The waterproof breathable membrane is a membrane that has both waterproof and breathable properties. The material of the waterproof breathable membrane is not particularly limited, and examples thereof include a polytetrafluoroethylene (PTFE) resin porous membrane or a polyolefin resin porous membrane such as polyethylene and polypropylene. As waterproof breathable membranes, for example, Gore-Tex (registered trademark), Temisch (registered trademark), Tetlatex (registered trademark) and the like are commercially available. For example, Gore-Tex (registered trademark) is formed by combining a film obtained by stretching polytetrafluoroethylene, which is a fluororesin, and a polyurethane polymer. The Gore-Tex contains 1.4 billion fine holes per 1 cm 2 .
防水通気性膜の厚みは、防水性と通気性を確保できれば特に制限されないが、50〜500μmであることが好ましく、80〜350μmであることがより好ましい。 The thickness of the waterproof breathable membrane is not particularly limited as long as waterproofness and breathability can be secured, but is preferably 50 to 500 μm, and more preferably 80 to 350 μm.
差圧1kPaで測定される防水通気性膜の通気量は、例えば、30〜500cm3/minである。 The air permeability of the waterproof breathable membrane measured at a differential pressure of 1 kPa is, for example, 30 to 500 cm 3 / min.
JIS L 1092 B法(高水圧法)の規定に従って測定される防水通気性膜の耐水度は、50kPa以上であることが好ましく、100kPa以上であることがより好ましく、150kPa以上であることがさらに好ましい。 The waterproofness of the waterproof breathable membrane measured in accordance with the provisions of JIS L 1092 B method (high water pressure method) is preferably 50 kPa or more, more preferably 100 kPa or more, and further preferably 150 kPa or more. .
防水通気部材は、防水通気性膜を備える部材であり、筐体に配置された通気口に設置することにより、通気性を保ちながら防水機能を発揮し、筐体内への浸水や汚染を防止することができる部材である。防水通気部材としては、例えば、日東電工社製から、TEMISH(登録商標)キャップシールやTEMISH(登録商標)Z3−NTF210SE等が市販されている。防水通気部材を設置するために、通気口の形状を適宜選択又は加工することができる。 The waterproof breathable member is a member that has a waterproof breathable membrane. By installing it in a vent located in the casing, it will exhibit a waterproof function while maintaining breathability, and prevent water from entering or contaminating the casing. It is a member that can. As the waterproof ventilation member, for example, TEMISH (registered trademark) cap seal, TEMISH (registered trademark) Z3-NTF210SE and the like are commercially available from Nitto Denko Corporation. In order to install the waterproof ventilation member, the shape of the ventilation hole can be appropriately selected or processed.
図2A及び図9では、筐体の下面のうちPCS収納部の下方部分に防水通気部材が設置されているが、とくにこれに限定されるものではなく、例えば、筐体の下面における電池収納部の下方部分に設置することもできる。この場合、電池収納部と筐体下面との間に防水通気部材を設置するスペースを設けることが好ましい。また、防水通気部材は、複数設けてもよい。 In FIG. 2A and FIG. 9, the waterproof ventilation member is installed in the lower part of the PCS storage part in the lower surface of the housing. However, the present invention is not limited to this. It can also be installed in the lower part of. In this case, it is preferable to provide a space for installing the waterproof ventilation member between the battery housing portion and the lower surface of the housing. Further, a plurality of waterproof ventilation members may be provided.
防水通気性膜の総面積は筐体内の通気性等を考慮して適宜選択することができる。 The total area of the waterproof breathable membrane can be appropriately selected in consideration of the breathability in the housing.
本実施形態の蓄電装置は、PCS内設扉の内面に設置したPCSユニット23と、電池収納部26との間に断熱部材が配置されている。図8に示すように、断熱部材25は、PCS内設扉12を閉じた際にPCSユニット23と対向する位置に設けられている。また、断熱部材25は、電池収納部とPCS収納部とを区画する隔壁上に配置されている。電池収納部とPCS収納部とを区画する隔壁のPCS収納部側には配線等が設けられていてもよく、その場合はその配線を含む前記隔壁に沿って断熱部材が配置される。したがって、断熱部材は絶縁性を有することが好ましい。本実施形態の蓄電装置は、筐体の側面に設けられたPCS内設扉12の内面にPCSユニット23が設けられているため、PCSユニット23で発生した熱をPCS内設扉12から効果的に筐体の外部に放出することができる。また、電池収納部とPCSユニットとの間に断熱部材を設けることにより電池収容体21への伝熱を抑えることができる。
In the power storage device of the present embodiment, a heat insulating member is disposed between the
また、本実施形態の蓄電装置において、図2Aに示すように、PCSユニット23と断熱部材25との間に空間30を設けて断熱部材が配置されることが好ましい。PCSユニット23と断熱部材25との間に空間30を設けることにより、該空間30に放出された熱は対流によって上方に移行し、上方に移行した熱は筐体に接して、筐体から外部へ放出される。そのため、PCSユニットで発生した電池収容体への伝熱を顕著に抑制することができる。また、PCS内設扉12は、筐体の側面の上側部分に設けられていることが好ましい。PCS内設扉を筐体側面の上側部分に設けることにより、PCSユニットを筐体内の上側に設けることができる。その結果、筐体の上面にPCSユニットを近づけることができるため、PCSユニットで発生した熱を筐体の上面から外部に効果的に放出することができる。図2Aにおいて、PCS内設扉12は、該扉12の上端部が筐体の上面と同等の高さに設置されている。換言すると、PCS収納部は筐体側面の上端部に至って設けられている。
Further, in the power storage device of the present embodiment, it is preferable that the heat insulating member is arranged by providing a
断熱部材の形状は、例えば、板状である。断熱部材は、点検やメンテナンス等の観点から、筐体内に脱着可能に形成されていることが好ましい。また、断熱部材は、弾力を有する断熱材料で構成され、該弾性を利用してPCS収納部の内壁に対して嵌め込まれて配置されることが好ましい。これにより、断熱部材を筐体内に脱着可能とすることができるとともに、断熱部材と筐体との隙間を減らすことができ、より有効に電池収容体への伝熱を抑えることができる。弾性を有する断熱部材は筐体内に押し込むようにして所定の位置に配置することができる。断熱部材の形状は、筐体内の形状や大きさに合わせて適当に選択することができる。例えば、図8に示すように、弾性を有する断熱部材の幅長は、筐体の後面部の横幅とほぼ等しい又はそれより少し大きい長さとすることができる。また、断熱部材は、断熱部材自身又は筐体等に固定部材を設け、該固定部材により筐体内に設置されてもよい。 The shape of the heat insulating member is, for example, a plate shape. The heat insulating member is preferably formed to be removable from the housing from the viewpoint of inspection, maintenance, and the like. Moreover, it is preferable that a heat insulation member is comprised with the heat insulation material which has elasticity, and it is engage | inserted and arrange | positioned with respect to the inner wall of a PCS accommodating part using this elasticity. Thereby, while being able to attach or detach a heat insulation member in a housing | casing, the clearance gap between a heat insulation member and a housing | casing can be reduced, and the heat transfer to a battery container can be suppressed more effectively. The heat insulating member having elasticity can be arranged at a predetermined position so as to be pushed into the housing. The shape of the heat insulating member can be appropriately selected according to the shape and size in the housing. For example, as shown in FIG. 8, the width of the heat insulating member having elasticity can be made substantially equal to or slightly larger than the lateral width of the rear surface portion of the housing. In addition, the heat insulating member may be provided in the housing by providing a fixing member on the heat insulating member itself or the housing and the like.
弾性を有する断熱材料としては、例えば、発泡ウレタン、発泡ポリイミド、又は発泡ポリプロピレンなどを用いることができるが、特にこれらに制限されない。 As the heat insulating material having elasticity, for example, foamed urethane, foamed polyimide, foamed polypropylene, or the like can be used, but is not particularly limited thereto.
本実施形態の蓄電装置において、PCS内設扉が設けられている側面と対向する側面に電池収容体の取出し用の開口(フロント側開口)を設けることにより、熱源であるPCSユニットと電池収容体との距離を大きくとることができ、またPCSユニット23と断熱部材25との間の空間30を広げることができる。この空間30が広がれば、熱の対流が起きやすくなり、筐体から放出する熱の量を大きくすることができる。また、筐体の内部形状を扁平直方体形状とし、電池収容体を扁平直方体形状とすることにより、PCSユニットと電池収容体とが対向する面積を小さくすることができ、PCSユニットから電池収容体へ移行する熱量を最小限に抑えることができる。さらに、電池収納部の開口をフロント扉11側の側面の鉛直方向に亘って設けることにより、電池収容体の収納スペースを広げることができる。その際、電池収容体の収納スペースの増大によりPCSユニットで発生した熱が電池収容体に伝わり易くなるが、筐体又は電池収容体を扁平直方体形状とすることにより、PCSユニットと対向する電池収納部の面積を小さくすることができる。その上、本実施形態では、上述のように熱を効果的に外部に放出することができる構成を有するため、本実施形態の蓄電装置は、蓄電装置全体のコンパクト化、交換や点検作業の簡便化、外部への熱の放出性、並びに電池収容体への伝熱の抑制を同時に達成することができる。
In the power storage device of the present embodiment, a PCS unit that is a heat source and a battery container are provided by providing an opening (front side opening) for taking out the battery container on the side surface that faces the side surface on which the PCS internal door is provided. And the
本実施形態の蓄電装置は、電池収納部の上部を構成する壁と筐体の上面との間に、PCSユニット23と断熱部材25との間の空間30に連通する空間(不図示、上部空間とも称す)が設けられている構成を有することもできる。熱は対流によって上側に移動する性質を有するため、筐体の上部空間に空間30と連通する空間を設けることによって、空間30から熱を該上部空間に逃がすことができ、さらにこの上部空間は筐体の上面と接しているため、筐体の上面から有効に熱を放出することができる。その際、断熱部材25は、電池収納部の上部を構成する壁にも配置されることが好ましい。電池収納部を構成する壁のうちPCSユニットと対向する壁の上に配置される断熱部材(第1の断熱部材とも称す)25に加え、電池収納部の上部を構成する壁の上にも断熱部材(第2の断熱部材とも称す)を配置することにより、電池収容体への伝熱をさらに抑制することができる。第2の断熱部材は、電池収納部を構成する壁の上に脱着可能に配置されていても、固定されて配置されていてもよい。電池収納部の上に配置される第2の断熱部材とPCSユニットに対向する位置に配置される第1の断熱部材25とを一体に形成してもよい。
In the power storage device of the present embodiment, a space (not shown, upper space) communicated with the
本実施形態の蓄電装置は、PCSユニットと断熱部材との間の空間30の上方であって前記筐体部分に放熱フィン(第1の放熱フィンをも称す)が設置されている構成を有することができる。換言すると、筐体の上面におけるPCS収納部の直上部分に放熱フィンを設けることができる。PCSユニットから空間30に放出された熱は対流によって上に移行して空間30の上側に溜まりやすいため、この部分に放熱フィンを設置することにより、効果的に外部に熱を放出することができる。該放熱フィンは、筐体の内側及び外側の少なくとも一方に設置されていればよく、熱放出の観点からは両側に設置されていることが好ましい。また、筐体の上面における電池収納部の直上部分にもさらに放熱フィン(第2の放熱フィンとも称す)を設けることもできる。放熱フィンを筐体の上面に亘って設けることにより筐体内の熱を効果的に外部に放出することができる。とくに、上述のように、電池収納部の上に空間30に連通する上部空間を設ける構成とした場合、PCSユニットで発生した熱の電池収容体への電熱は第1の断熱部材及び第2の断熱部材によって抑えることができる。また、PCSユニットから空間30に放出された熱は、対流によって上側に移行し、空間30及び上部空間の上側の筐体上面に設けられた第1の放熱フィン及び第2の放熱フィンによって効果的に筐体外に放出される。したがって、本実施形態の蓄電装置は、電池への電熱を顕著に抑えることができる。
The power storage device of the present embodiment has a configuration in which a radiation fin (also referred to as a first radiation fin) is installed in the housing portion above the
本実施形態の蓄電装置は、筐体が密閉性を有する構成を有することができる。筺体1内に収容されているフィルム外装電池は周囲温度によって性能が変化するため、筺体1内の温度を所定温度範囲内に維持することが望ましい。この場合、筺体1の内部空間を外気に連通させれば、内部空間の温度上昇を抑制することができる。しかし、筺体1の内部空間を外気に連通させるための開口や貫通穴を設けると、雨水や塵埃の侵入が懸念される。そこで、筺体は、開口が蓋体によって閉じられると密閉され、気密性および水密性が確保される構造となっていることが好ましい。換言すれば、筺体1の内部空間を外気に連通させるための開口や貫通穴は設けられていない。本実施形態の蓄電装置は、電池収容体への熱の移行を抑制できるとともに、熱を外部に効果的に放出できるため、筺体1の内部空間を外気に連通させていなくても、熱が電池収容体に溜まることを充分に抑制することができる。
The power storage device of this embodiment can have a configuration in which the casing has hermeticity. Since the performance of the film-clad battery accommodated in the
本実施形態の蓄電システムは、本実施形態の蓄電装置を備えるとともに、制御システムユニット(システムコントローラ)を備えている。この蓄電システムは、好ましくは、一般家庭に供給される商用電源と家電製品等の負荷との間に接続され、停電時等のバックアップ電源や補助電力として、更には余剰の電力を商用電源に供給するために使用されるものである。なお、各家庭に太陽電池システムやマイクロ風力発電機等の家庭用分散電源が設けられている場合には、これらの家庭用分散電源も蓄電システムに接続される。 The power storage system of the present embodiment includes the power storage device of the present embodiment and also includes a control system unit (system controller). This power storage system is preferably connected between a commercial power source supplied to a general household and a load such as a home appliance, and supplies surplus power to the commercial power source as backup power or auxiliary power in the event of a power failure. It is used to do. In addition, when household distributed power supplies, such as a solar cell system and a micro wind power generator, are provided in each household, these household distributed power supplies are also connected to an electrical storage system.
1 筐体
10 架台
11 フロント扉(第2の蓋体)
12 PCS内設扉(第1の蓋体)
13 メンテナンス扉(第3の蓋体)
14 ヒートシンク
20 開口
21 電池収容体
22 BMU
23 PCSユニット
24 電池収容体カバー
25 断熱部材
26 電池収納部
26a 上段側収納スペース
26b 下段側収納スペース
27 BMU収納部
28 制御盤
29 接続部材
30 防水通気部材
31 電源プラグ
41 把手
42 第1のコネクタ
43 ガイドレール用凸部
44 凹部(支持部)
45 第2のコネクタ
DESCRIPTION OF
12 PCS internal door (first lid)
13 Maintenance door (third lid)
14
DESCRIPTION OF
45 Second connector
Claims (19)
前記筐体は密閉性を有し、
該筐体に、防水通気性膜を備えた通気口が設けられ、該筐体内は該防水通気性膜を介して外気と通じている蓄電装置。 A power storage device comprising: a battery housing; a power conditioner; and a housing that houses the battery housing and the power conditioner;
The housing has a sealing property,
A power storage device in which a ventilation hole provided with a waterproof breathable membrane is provided in the casing, and the inside of the casing communicates with outside air through the waterproof breathable membrane.
前記有機ガスは前記非水電解液溶媒由来のガスである請求項3に記載の蓄電装置。 The battery container includes a battery cell containing a non-aqueous electrolyte solvent,
The power storage device according to claim 3, wherein the organic gas is a gas derived from the non-aqueous electrolyte solvent.
第1の側面に設けられた第1の開口と、
前記第1の開口を開閉可能な第1の蓋体と、
前記パワーコンディショナを収納するPCS収納部と、
前記電池収容体を収納する電池収納部と、を有し、
前記パワーコンディショナは、前記第1の蓋体の内面上に設けられている請求項1乃至4のいずれか一項に記載の蓄電装置。 The housing is
A first opening provided in the first side surface;
A first lid capable of opening and closing the first opening;
A PCS storage section for storing the inverter;
A battery storage portion for storing the battery storage body,
The power storage device according to any one of claims 1 to 4, wherein the power conditioner is provided on an inner surface of the first lid.
前記第1の側面に対向する第2の側面に設けられ、前記電池収容体を挿入、取り出しする第2の開口と、
該第2の開口を開閉可能な第2の蓋体と、
を有する請求項5乃至11のいずれか一項に記載の蓄電装置。 The housing is
A second opening provided on a second side surface opposite to the first side surface for inserting and removing the battery housing;
A second lid capable of opening and closing the second opening;
The electrical storage apparatus as described in any one of Claims 5 thru | or 11 which has these.
前記電池収容体は扁平直方体形状を有し、
前記電池収容体の端部が前記第2の開口に面するように縦置きで並列配置されている請求項12に記載の蓄電装置。 A plurality of the battery containers are provided,
The battery container has a flat rectangular parallelepiped shape,
The power storage device according to claim 12, wherein the battery housing bodies are arranged in parallel so as to face the second opening.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012060711A JP5971748B2 (en) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | Power storage device and power storage system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012060711A JP5971748B2 (en) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | Power storage device and power storage system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013196851A true JP2013196851A (en) | 2013-09-30 |
JP5971748B2 JP5971748B2 (en) | 2016-08-17 |
Family
ID=49395567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012060711A Active JP5971748B2 (en) | 2012-03-16 | 2012-03-16 | Power storage device and power storage system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5971748B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3125334A2 (en) | 2015-07-30 | 2017-02-01 | GS Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus |
WO2017047064A1 (en) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 日本電気株式会社 | Secondary battery, electrical storage system, and charging/discharging method |
JP2018041614A (en) * | 2016-09-07 | 2018-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | Battery pack structure |
JP2019514169A (en) * | 2016-10-31 | 2019-05-30 | エルジー・ケム・リミテッド | battery pack |
US12132163B2 (en) | 2019-09-23 | 2024-10-29 | Lg Energy Solution, Ltd. | Method for manufacturing secondary battery and secondary battery |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5529096U (en) * | 1978-08-17 | 1980-02-25 | ||
JPH0432592U (en) * | 1990-07-13 | 1992-03-17 | ||
JPH08323132A (en) * | 1995-06-05 | 1996-12-10 | Kunitaka Mizobe | Dehumidifier |
JPH11325546A (en) * | 1998-05-15 | 1999-11-26 | Daikin Ind Ltd | Storage battery type air conditioning apparatus |
JP2005317456A (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery pack |
JP2007087666A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Nitto Denko Corp | Ventilation member and ventilation structure |
JP2010182541A (en) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Charge accumulation device |
JP2012009309A (en) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Sanyo Electric Co Ltd | Storage system of electricity |
-
2012
- 2012-03-16 JP JP2012060711A patent/JP5971748B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5529096U (en) * | 1978-08-17 | 1980-02-25 | ||
JPH0432592U (en) * | 1990-07-13 | 1992-03-17 | ||
JPH08323132A (en) * | 1995-06-05 | 1996-12-10 | Kunitaka Mizobe | Dehumidifier |
JPH11325546A (en) * | 1998-05-15 | 1999-11-26 | Daikin Ind Ltd | Storage battery type air conditioning apparatus |
JP2005317456A (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery pack |
JP2007087666A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Nitto Denko Corp | Ventilation member and ventilation structure |
JP2010182541A (en) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Charge accumulation device |
JP2012009309A (en) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Sanyo Electric Co Ltd | Storage system of electricity |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3125334A2 (en) | 2015-07-30 | 2017-02-01 | GS Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus |
KR20170015141A (en) | 2015-07-30 | 2017-02-08 | 가부시키가이샤 지에스 유아사 | Energy storage apparatus |
US10333122B2 (en) | 2015-07-30 | 2019-06-25 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus |
WO2017047064A1 (en) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 日本電気株式会社 | Secondary battery, electrical storage system, and charging/discharging method |
JP2018041614A (en) * | 2016-09-07 | 2018-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | Battery pack structure |
JP2019514169A (en) * | 2016-10-31 | 2019-05-30 | エルジー・ケム・リミテッド | battery pack |
US10790487B2 (en) | 2016-10-31 | 2020-09-29 | Lg Chem, Ltd. | Battery pack having bottom with drainage |
US12132163B2 (en) | 2019-09-23 | 2024-10-29 | Lg Energy Solution, Ltd. | Method for manufacturing secondary battery and secondary battery |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5971748B2 (en) | 2016-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6103651B2 (en) | Power storage device | |
JP6103135B2 (en) | Storage battery device | |
US8951657B2 (en) | Battery apparatus | |
JP5798131B2 (en) | Battery housing structure | |
KR101278506B1 (en) | Rack system of battery module for energy storage | |
JP6146820B2 (en) | Power storage device | |
JP6103136B2 (en) | Storage battery unit and storage battery device including the same | |
US20100316895A1 (en) | Battery pack | |
US8704486B2 (en) | Electricity storage system | |
KR20150033551A (en) | Battery Pack Having Inserted-typed BMS Assembly | |
JP5787383B2 (en) | Battery container, power storage device, and power storage system | |
JP2012009311A (en) | Storage system of electricity | |
JP6146533B2 (en) | Storage battery device | |
JP2012009310A (en) | Storage system of electricity | |
JP5971748B2 (en) | Power storage device and power storage system | |
JP2012009309A (en) | Storage system of electricity | |
JP5936114B2 (en) | Power storage device | |
JP5853195B2 (en) | Power storage device | |
JP2017168223A (en) | Pole-mounted power storage device and pole-mounted power storage device system | |
JP6323006B2 (en) | Power storage device | |
JP2017169279A (en) | Pole-mounted power storage device and pole-mounted power storage device system | |
JP6089267B2 (en) | Power storage device | |
JP2013105724A (en) | Power storage device | |
JP2016181996A (en) | Independent power source unit | |
KR102240921B1 (en) | Battery pack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5971748 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |