JP2013196650A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013196650A JP2013196650A JP2012066264A JP2012066264A JP2013196650A JP 2013196650 A JP2013196650 A JP 2013196650A JP 2012066264 A JP2012066264 A JP 2012066264A JP 2012066264 A JP2012066264 A JP 2012066264A JP 2013196650 A JP2013196650 A JP 2013196650A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- data
- encryption
- module
- encrypted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
Abstract
【解決手段】暗号化処理のためにデータを読み出したブロックに対し、暗号化処理の結果を書込むまでの間に、オペレーティングシステムから当該ブロックへのデータの書き込み命令により、当該ブロックにデータが書込まれたときは、暗号化処理のために、当該ブロックに新たに書込まれたデータを再度読み出す処理を実行させる情報処理装置である。
【選択図】図1
Description
また本実施の形態の情報処理装置では、ハイパーバイザ部20の制御モジュール24は、オペレーティングシステム30と、入出力デバイス(ストレージ部13,操作部14,表示部15,及び通信部16のいずれか)との間のアクセス頻度に基づいて、暗号化モジュール23の処理頻度を制御してもよい。
またここまでの説明では、制御モジュール24は、オペレーティングシステム30によって自由に利用可能なブロックの先頭から順に、暗号化対象候補ブロックとすることとしていたが、本実施の形態はこれに限られない。
なお、ハイパーバイザ部20のフィルタモジュール22が保持する暗号記録情報は、ブロックごとの暗号化の進捗に関する情報として、情報処理装置が電源を切られた後でも保持しておくことが好ましい。そこで本実施の形態のハイパーバイザ部20は、オペレーティングシステム30からシャットダウンに関わる指示(デバイスへの停止コマンド、電源断のコマンド、再起動のコマンド等)が入力されると、ハイパーバイザ部20は、フィルタモジュール22の保持する暗号記録情報をストレージ部13のうち、オペレーティングシステム30によって利用されない部分(例えばパーティションとパーティションとの間の空き領域等)に格納する。
なお、暗号化の処理が終了し、ストレージ部13のすべてのブロックが暗号化された後は、フィルタモジュール22において暗号化されているか否かを判断する必要はなくなる。そこでハイパーバイザ部20は、暗号化の処理が終了すると、その後のストレージ部13へのアクセスにおいて、フィルタモジュール22での暗号化判定を働かないように制御する。
Claims (6)
- オペレーティングシステムからストレージデバイスの指定ブロックへの書込み、または指定ブロックからの読み出し命令を受け入れて、当該命令に従い前記ストレージデバイスの指定されたブロックへのデータの書き込みまたは指定されたブロックからのデータの読み出しを実行するアクセス手段と、
前記ストレージデバイスのブロックごとに、当該ブロックに格納されたデータが暗号化されているか否かを表す情報を記録する記録手段と、
前記ストレージデバイスのブロックのうち、前記記録手段に記録された情報により暗号化されていないと判断されるブロックからデータを読み出す処理と、当該読み出したデータを暗号化する処理と、当該暗号化処理の結果を読み出し元のブロックへ書込む処理とを実行する暗号化処理手段と、
前記暗号化処理手段の各処理の実行を制御する制御手段と、
を含み、
前記制御手段は、前記暗号化処理手段が暗号化処理のためにデータを読み出したブロックに対し、暗号化処理の結果を書込むまでの間に、前記オペレーティングシステムから当該ブロックへのデータの書き込み命令により、当該ブロックにデータが書込まれたときは、前記暗号化処理手段に対して当該ブロックに新たに書込まれたデータを再度読み出す処理を実行させる情報処理装置。 - 請求項1記載の情報処理装置において、
前記暗号化処理手段の暗号化処理の結果を読み出し元のブロックへ書込む処理はさらに、当該ブロックについて前記記録手段に記録されている情報を、データが暗号化されていることを表す情報に書換える書換処理と、暗号化されたデータを当該ブロックに書込む処理とを含み、
前記制御手段は、前記書換処理後に、前記アクセス手段がオペレーティングシステムからストレージデバイスの指定ブロックからの読み出し命令を受け入れたときには、前記暗号化処理手段が暗号化されたデータを当該ブロックに書込むまで、当該命令への応答を待機するよう前記アクセス手段を制御する情報処理装置。 - 請求項1または2記載の情報処理装置において、
前記制御手段が、オペレーティングシステムと入出力デバイスとの間のアクセス頻度に基づいて、前記暗号化処理手段における処理の頻度を制御する情報処理装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記制御手段が、前記ストレージデバイス上で前回アクセスしたブロック近傍のブロックのうちから暗号化処理の対象となるブロックを選択して、前記暗号化処理手段に当該選択したブロックの暗号化処理を行わせる情報処理装置。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置であって、
前記制御手段が、暗号化処理の進捗に関する情報を前記ストレージデバイスのブロックのうち、オペレーティングシステムによって利用されていないブロックへ書込む情報処理装置。 - コンピュータを、
オペレーティングシステムからストレージデバイスの指定ブロックへの書込み、または指定ブロックからの読み出し命令を受け入れて、当該命令に従い前記ストレージデバイスの指定されたブロックへのデータの書き込みまたは指定されたブロックからのデータの読み出しを実行するアクセス手段と、
前記ストレージデバイスのブロックごとに、当該ブロックに格納されたデータが暗号化されているか否かを表す情報を記録する記録手段と、
前記ストレージデバイスのブロックのうち、前記記録手段に記録された情報により暗号化されていないと判断されるブロックからデータを読み出す処理と、当該読み出したデータを暗号化する処理と、当該暗号化処理の結果を読み出し元のブロックへ書込む処理とを実行する暗号化処理手段と、
前記暗号化処理手段の各処理の実行を制御する制御手段と、
として機能させ、
前記制御手段として機能させる際に、前記暗号化処理手段が暗号化処理のためにデータを読み出したブロックに対し、暗号化処理の結果を書込むまでの間に、前記オペレーティングシステムから当該ブロックへのデータの書き込み命令により、当該ブロックにデータが書込まれたときは、前記暗号化処理手段に対して当該ブロックに新たに書込まれたデータを再度読み出す処理を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012066264A JP5829959B2 (ja) | 2012-03-22 | 2012-03-22 | 情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012066264A JP5829959B2 (ja) | 2012-03-22 | 2012-03-22 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013196650A true JP2013196650A (ja) | 2013-09-30 |
JP5829959B2 JP5829959B2 (ja) | 2015-12-09 |
Family
ID=49395444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012066264A Active JP5829959B2 (ja) | 2012-03-22 | 2012-03-22 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5829959B2 (ja) |
-
2012
- 2012-03-22 JP JP2012066264A patent/JP5829959B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5829959B2 (ja) | 2015-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9552307B2 (en) | Information processing apparatus and computer program product | |
JP4620158B2 (ja) | コンテンツ保護装置およびコンテンツ保護方法 | |
JP2014086092A (ja) | 保安コンテンツを処理するシステムオンチップ及びそれを含むモバイル装置 | |
KR20130101147A (ko) | 인플레이스 암호화 시스템 및 방법 | |
KR20070008653A (ko) | 실행장치 | |
JP2020528608A5 (ja) | ||
JP2012018501A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム | |
CN108229190B (zh) | 透明加解密的控制方法、装置、程序、存储介质和电子设备 | |
JP4895990B2 (ja) | 画像処理装置及びデータ消去方法 | |
JP6189267B2 (ja) | 情報処理装置、方法およびプログラム | |
JP5017136B2 (ja) | ハードディスクドライブ用の暗号化復号化装置、及びハードディスクドライブ装置 | |
JP5829959B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2001318768A (ja) | エンタテインメント装置及びその部品、エンタテインメント装置によるディジタル情報のローディング方法、コンピュータプログラム | |
JP2010039576A (ja) | メモリ管理方法 | |
JP2018526720A (ja) | 仮想マシンの状態情報の保護 | |
JP2007122391A (ja) | 暗号化プログラムを復号して実行する情報処理装置及びメモリ管理方法 | |
JP2020115250A (ja) | ストレージ装置およびコマンド処理方法 | |
CN115640099A (zh) | 虚拟机控制块的安全保护方法、装置及相关器件 | |
JP5481354B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP5549810B2 (ja) | プログラム難読化装置、プログラム制御装置、プログラム難読化方法及びプログラム | |
CN105760719B (zh) | 一种密文数据解密方法及系统 | |
JP2007026105A (ja) | ファイル管理装置、ファイル管理方法、及びファイル管理プログラム | |
WO2011096073A1 (ja) | メモリ管理方法 | |
JP6458866B2 (ja) | 情報処理装置、復号化方法及び復号化プログラム | |
US20160357470A1 (en) | Computer readable medium, information processing apparatus, and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5829959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |