JP2013186893A - テレマティックシステム - Google Patents

テレマティックシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013186893A
JP2013186893A JP2013025278A JP2013025278A JP2013186893A JP 2013186893 A JP2013186893 A JP 2013186893A JP 2013025278 A JP2013025278 A JP 2013025278A JP 2013025278 A JP2013025278 A JP 2013025278A JP 2013186893 A JP2013186893 A JP 2013186893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
nad
media
nads
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013025278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6161915B2 (ja
Inventor
Guenkova-Luy Teodora
ギュンコーファ−ルイ テオドーラ
Martin Kraus
クラウス マルティン
Abt Oliver
アプト オリバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harman Becker Automotive Systems GmbH
Original Assignee
Harman Becker Automotive Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harman Becker Automotive Systems GmbH filed Critical Harman Becker Automotive Systems GmbH
Publication of JP2013186893A publication Critical patent/JP2013186893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6161915B2 publication Critical patent/JP6161915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/60Subscription-based services using application servers or record carriers, e.g. SIM application toolkits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5691Access to open networks; Ingress point selection, e.g. ISP selection
    • H04L12/5692Selection among different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】自動車用テレマティックシステムの提供。
【解決手段】通信ネットワークに接続されている端末システムを制御するためのコンピュータ実装方法において、端末システムは、複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)とコンピュータシステムとを備えている。本方法は、複数のNADと、メディアと、コンピュータシステムおよび/または複数のNAD上で実行されるべきアプリケーションとの間の関連付けに関する情報を読み取るステップと、読み取った情報に基づいて、a)メディアへの複数のNADのうちの少なくとも1つのアクセス、および/またはb)メディアへのアプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス、および/またはc)複数のNADのうちの少なくとも1つへのアプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセスを制御するステップとを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、1つまたは複数のメディアを利用する様々なアプリケーションのための複数のネットワークアクセスデバイスが提供されるテレマティックシステム、特に、自動車用テレマティックシステムに関する。
電気通信、モバイルサービスは、現在、様々な環境においてユビキタスに利用可能になっている。そのようなサービスの一般的なアプリケーションは、電気通信と情報科学との統合アプリケーションを意味するテレマティックスとして示され、それにより、電気通信デバイスを介して情報を送るための技術、受信するための技術、および記憶するための技術は、たとえば、ホームアプリケーションおよびビジネスアプリケーションの実現のための実施されている。たとえば、自動車環境では、車両インフォテイメント(infortainment)およびテレマティックスは、車両に設置された複数のデバイスと、ユーザが携帯している、場合によっては、車両通信システムに接続されたモバイルデバイス、たとえば、携帯情報端末およびモバイルフォンのような端末デバイスとの両方を介して提供される。
個々の機能に応じてテレマティックシステムの様々なデバイスを適用するためには、いかなる状況下で、いかなる種類のアプリケーションメディアのために、いかなるデバイスを選定すべきかをシステムに決定させるために、顧客の要求および/またはプロバイダ制限に固有のルールを規定しなければならない。このコンテキストにおいて、過去には、特に、いくつかの端末機器のエンドツーエンド(end-to-end)管理を可能にするサービス品質(QoS)戦略が実装されてきた。しかしながら、そのような既知の戦略は、端末機器に備えられた複数の個々のテレマティックデバイス(ネットワークアクセスデバイス)の管理には関係せず、むしろ、単一のネットワークアクセスデバイスとして端末機器全体を処理する。したがって、依然として、1つのプロバイダシステムシステム、ならびにそれと同じまたは異なるプロバイダシステムに属し得る特定の端末機器の複数のテレマティックデバイスの使用を管理することに対するニーズが存在する。
請求項1に記載の方法により上述の目的に対処する。通信ネットワークに接続されている端末システムを制御するための特許請求の範囲に記載されたコンピュータ実装方法であって、端末システムは、複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)とコンピュータシステムとを備え、方法は、
複数のNADと、メディアと、コンピュータシステムおよび/または複数のNAD上で実行されるべき(テレマティック)アプリケーションとの間の関連付けに関する情報を読み取るステップと、
読み取った情報に基づいて、
a)メディアへの複数のNADのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
b)メディアへのアプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
c)複数のNADのうちの少なくとも1つへの前記アプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス
を制御するステップと
を含み、
及び情報は、プロバイダと、通信ネットワークを介してサービスを提供しているプロバイダのためのNADとの間の関連付けに関するプロバイダルール、および/またはNADとアプリケーションとの間の関連付けに対する制約を含む。
通信ネットワークは、ユニバーサルモバイル通信システム(UMTS)ネットワークおよび/または汎欧州ディジタル移動電話方式(GSM(登録商標))通信ネットワークなどのような任意のワイドエリアネットワークを備えることができる。特に、NADは、コンピュータシステムの制御の下でインターネットに接続することができる。
本コンピュータ実装方法は、車両、たとえば、自動車に搭載されたコンピュータシステムにおいて実装することができる。この場合、コンピュータシステムは車載通信システムの一部である。カーコンピュータは、車のアプリケーションの観点から単一のモデムとして適用され得る複数のNADを接続できるようにし、それにより、NAD上でそれらのデータを実行しているアプリケーションの有効帯域幅が増加し、データコンテンツおよび/またはボイスコンテンツに関連付けられたアプリケーションのボイスとパケットベース(非ボイス)データとの並行処理が保証される。特に、NADの接続能力のバンドリングは、同じカーコンピュータシステムを利用している複数のユーザの要求に適うことができる。
GSM(登録商標)ネットワークでは、典型的なメディアは、たとえば、任意のIPトランスポートを目的として、ボイスデータと非ボイスパケットベースデータとを含む。一般に、パケットベースデータはまた、たとえば、任意のテキストおよび非ストリーミングデータのためのハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)又は、音楽又はビデオ等のストリームデータ用のリアルタイムプロトコル(RTP)など、どのコーディングメカニズムがメディアに適用されるかという事実を考慮して、様々なメディアタイプとして見なすことができる。典型的なアプリケーションは、テレフォニー、インターネットブラウジング/アップローディング/ダウンローディング、メーリング、ナビゲーションなどを含む。モバイルフォン、モバイルコンピュータ、および携帯情報端末は、NADの代表例である。
端末システムの動作を効率的に管理するために、NADとメディアとアプリケーションとの間の関連付けが確立される。関連付けとは、個々のNADと、それら上で実行されるアプリケーションと、アプリケーションによって使用されるそれぞれのメディアとの割当て、またはそれらをマッピングすることを意味する。本発明の方法によれば、複数のNADのうちの特定のNADを何らかの特定のアプリケーションおよびメディアに割り当てることを可能にする情報が読み取られる。本方法は、複数のアプリケーションの各々と関連付けられたメディアとについて、動作可能なNADのリストを生成するステップを含むことができる。情報は、原則として、製造業者、ユーザ、および/または通信ネットワーク上で搬送されるサービスのプロバイダによって提供され得る特定の制約を含む。情報の少なくとも一部は、端末システムのデータベースに記憶することができる。情報は、詳細には、関連付けの優先順位付けスキームを含むことができる。たとえば、2つ以上のNADが特定のアプリケーションおよびメディアに好適である場合、これらのNADの各々に何らかの優先順位値が与えることができ、それにより、これらのNADの全部または一部が実際にアプリケーション/メディアのために利用可能である場合には、優先順位が最も高い利用可能なNADを選択することができる。
従来技術とは異なり、端末システムは、端末システムに備えられた個々のNADを区別せずに1つのシングルユーザー/エンティティとして扱われることはない。そうではなく、個々のNADと、特定のアプリケーションと、使用されるメディアとの間の一意の関連付けが確立され、それにより、通信ネットワークを介して通信するときに基本的にアプリケーションの動作中に妨害または中断することなく、効率的な動作が達成される。
通信ネットワークに接続された端末システムを制御するための本明細書に開示する方法の一実施形態によれば、情報はアプリケーションのサービスレベル合意を含む。サービスレベル合意(SLA)は、たとえば、電気通信サービスを提供するプロバイダによって提供され、プロバイダによってあらかじめ定義される範囲とともにアプリケーションの実行に関する制限を定義する(たとえば、EP 2 159 974参照)。この実施形態によれば、特定のプロバイダによってアプリケーションが許可されるかどうかを定義するSLAがアプリケーションに割り当てられ、端末システムはそのSLAを理解し、利用すると仮定される。さらに、プロバイダとのNADの関連付けに関する制約が考慮され、SLAとそのような制約とに基づいて、特定のアプリケーションとNADとが互いに関連付けられる。
本発明の方法では、動的なメディア/アプリケーション/NAD関連付けが可能であり、すなわち、静的関連付けのほかに、特定の関連付けを適時に変更することができると想定される。一実施形態によれば、本方法は、複数のNADの特定のNAD上で特定のアプリケーションを実行するステップと、特定のアプリケーションが完了した場合か、あるいは特定のアプリケーションよりも優先順位が高い別のアプリケーションが特定のNADを使用すべきである場合に、特定のアプリケーションとは異なる別のアプリケーションにのみに特定のNADが関連付けられるように、アプリケーションとの特定のNADの関連付けを制御するステップとをさらに含む。それにより、使用されるNADが利用可能であり、他の優先順位がより高いアプリケーションがそのNADを要求しない限り、実際に実行中のアプリケーションが中断されないことが保証される。
本コンピュータ実装方法は、リストの別のNADが利用可能でないとき、前に述べたリストの複数の動作可能なNADのの特定の一個のNAD上で特定のアプリケーションを実行するステップと、特定のアプリケーションで使用されるリストの複数のNADのうちの特定のNADによってアクセスされるメディアがアクティブでないときのみ、リストの他のNADが利用可能になった後、リストの他のNADとの特定のアプリケーションの関連付けを可能にするステップとをさらに含む。言い換えれば、アプリケーションは、別のNAD上でのアプリケーションの始動後、変更によりメディアが中断しないときに利用可能になるNADにのみ変更される。
さらに、本方法は、第1のメディアを使用して第1のNAD上で第1のアプリケーションを実行するステップと、その後、1つまたは複数のメディアを使用して、1つまたは複数のNAD上で第2のアプリケーションを始動させるステップとを含むことができ、始動させるステップが、第1のアプリケーションが第2のNAD上で少なくとも部分的に実行し続け、および/または、第1のNADが、第1のアプリケーションの第2のメディアを使用して、第1のアプリケーションを実行し続けるように、第1のNADと、第1のアプリケーションおよび/または第1のメディアとを再び関連付けるステップを備える。したがって、利用可能なリソース応じて、何らかの再関連付けを動的に実行することができる。
別の例によれば、本方法は、第1のメディアを使用して第1のNAD上で第1のアプリケーションを実行するステップと、第2のメディアを使用してアプリケーションをまだ実行していないNAD上でのみ、第1のアプリケーションによって第2のメディアを使用し始めるステップと含むことができる。それにより、第1のアプリケーションを実行し始めた後に第1のアプリケーションのために第2のメディアが必要な場合でも、メディアの中断が回避される。
さらに別の例によれば、本方法は、通信ネットワークに接続された第1のNAD上でアプリケーションを実行するステップと、その後、通信ネットワークの接続を第2のNADに変更するステップと、第2のNAD上で前記アプリケーションを実行し続けるステップとを含むことができる。したがって、複数のNADうちのどのNADを特定のアプリケーションのための通信ネットワークに接続し、使用するかを制御するだけでなく、
たとえば、ネットワーク信号変更、インフラストラクチャへのハンドオーバまたは再取付の場合には、通信ネットワークからNADへの接続の変更に対して反応する。
たとえば、自動車に搭載された自動車通信システムの一部である端末システムについて考察する。自動車の移動中に、(たとえば、何らかのWLANホットスポットに起因して)高品質WLANネットワークを利用可能にすることができる。そのような場合、端末システムのコンピュータシステムは、NADのうちの少なくとも1つの接続を、UMTSネットワークから、たとえば、WLANネットワークに切り替えることができる。したがって、通信ネットワークとNADとの間のデータの転送を制御するとき、個々のNADの信号品質と様々な利用可能な通信ネットワークの通信ネットワーク品質の両方を考慮することができる。
さらに、上述の例のうちの1つによる方法によるステップを実行するためのコンピュータ実行可能命令を有する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品が提供される。
さらに、通信ネットワークに接続するように構成された端末システムであって、
メディアを使用してアプリケーションを実行するように構成された複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)と、
a)プロバイダと、通信ネットワークを介してサービスを提供するプロバイダのためのNADとの間に関連付けのためのプロバイダルール、および/またはb)複数のNADとアプリケーションとの間の関連付けに対する制約を含む情報に基づいて、NADとアプリケーションとメディアとの関連付けを制御するように構成されたコンピュータシステムと
を備える、端末システムが提供される。本コンピュータシステムは、読み取った情報に基づいて、
a)メディアへの複数のNADのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
b)メディアへのアプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
c)複数のNADのうちの少なくとも1つへのアプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス
を制御する。
端末システムは、情報の少なくとも一部を記憶するためのデータベースをさらに備えることができ、コンピュータシステムは、データベース〜情報の少なくとも一部を読み取るように構成される。特に、端末システムは、車両、たとえば、自動車に搭載された自動車用端末システムとすることができる。
例えば、本願発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
通信ネットワークに接続されている端末システムを制御するためのコンピュータ実装方法であって、上記端末システムは、複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)とコンピュータシステムとを備え、上記方法は、
上記複数のNADと、メディアと、上記コンピュータシステムおよび/または上記複数のNAD上で実行されるべきアプリケーションとの間の関連付けに関する情報を読み取るステップと、
上記読み取った情報に基づいて、
a)メディアへの上記複数のNADのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
b)メディアへの上記アプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
c)上記複数のNADのうちの少なくとも1つへの上記アプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス
を制御するステップと
を含み、
上記情報が、プロバイダと、上記通信ネットワークを介してサービスを提供しているプロバイダのためのNADとの間の関連付けに関するプロバイダルール、および/またはNADとアプリケーションとの間の関連付けに対する制約を含む、
コンピュータ実装方法。
(項目2)
上記端末システムが、上記情報の少なくとも一部を記憶するデータベースを備える、上記項目に記載のコンピュータ実装方法。
(項目3)
上記情報が、関連付けの優先順位付けスキームを含む、上記項目のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
(項目4)
上記情報が、上記アプリケーションに関するサービスレベル合意を含む、上記項目のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
(項目5)
複数のアプリケーションの各々と上記関連付けられたメディアとについて、動作可能なNADのリストを生成するステップを含む、上記項目のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
(項目6)
上記複数のNADのうちの特定のNAD上で特定のアプリケーションを実行するステップと、上記特定のアプリケーションが完了した場合か、あるいは上記特定のアプリケーションよりもより高い優先順位の別のアプリケーションが上記特定のNADを使用すべきである場合に、上記特定のアプリケーションとは異なる別のアプリケーションにのみ上記特定のNADが関連付けられるように、アプリケーションとの上記特定のNADの関連付けを制御するステップとをさらに含む、上記項目のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
(項目7)
上記リストの別のNADが利用可能でないとき、上記リストの上記複数のNADのうちの特定のNAD上で特定のアプリケーションを実行するステップと、上記リストの他のNADが利用可能になった後、上記特定のアプリケーションで使用される上記リストの上記複数のNADのうちの上記特定のNADによってアクセスされるメディアがアクティブでないときのみ、上記リストの上記他のNADとの上記特定のアプリケーションの関連付けを可能にするステップとをさらに含む、上記項目のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
(項目8)
第1のメディアを使用して第1のNAD上で第1のアプリケーションを実行するステップと、その後、1つまたは複数のメディアを使用して、1つまたは複数のNAD上で第2のアプリケーションを始動させるステップとをさらに含み、上記第1のアプリケーションが第2のNAD上で少なくとも部分的に実行し続け、および/または、上記第1のNADが、上記第1のアプリケーションの第2のメディアを使用して、上記第1のアプリケーションを実行し続けるように、上記第1のNADと、上記第1のアプリケーションおよび/または上記第1のメディアとを再び関連付けるステップを含む、上記項目のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
(項目9)
第1のメディアを使用して第1のNAD上で第1のアプリケーションを実行するステップと、第2のメディアを使用してアプリケーションをまだ実行していないNAD上でのみ、上記第1のアプリケーションによって上記第2のメディアを使用し始めるステップとをさらに含む、上記項目のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
(項目10)
上記通信ネットワークに接続された第1のNAD上でアプリケーションを実行するステップと、その後、上記通信ネットワークの接続を第2のNADに変更するステップと、上記第2のNAD上で上記アプリケーションを実行し続けるステップとをさらに含む、上記項目のいずれか一項に記載の方法。
(項目11)
上記項目のいずれか一項に記載の方法のステップを実行するためのコンピュータ実行可能命令を有する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
(項目12)
通信ネットワークに接続するように構成された端末システムであって、
メディアを使用してアプリケーションを実行するように構成された複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)と、
a)プロバイダと、上記通信ネットワークを介してサービスを提供するプロバイダのためのNADとの間に関連付けのためのプロバイダルール、および/またはb)上記複数のNADと上記アプリケーションとの間の関連付けに対する制約を含む情報に基づいて、上記NADと上記アプリケーションと上記メディアとの関連付けを制御するように構成されたコンピュータシステムと
を備える、端末システム。
(項目13)
上記情報の少なくとも一部を記憶するように構成されたデータベースをさらに備え、上記コンピュータシステムが、上記データベースから上記情報の少なくとも一部を読み取るように構成される、上記項目に記載の端末システム。
(項目14)
上記端末システムが、車両に搭載された自動車用端末システムである、上記項目のいずれか一項に記載の端末システム。
(摘要)
本発明は、通信ネットワークに接続されている端末システムを制御するためのコンピュータ実装方法に関し、端末システムは、複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)とコンピュータシステムとを備えている。本方法は、複数のNADと、メディアと、コンピュータシステムおよび/または複数のNAD上で実行されるべきアプリケーションとの間の関連付けに関する情報を読み取るステップと、読み取った情報に基づいて、a)メディアへの複数のNADのうちの少なくとも1つのアクセス、および/またはb)メディアへのアプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス、および/またはc)複数のNADのうちの少なくとも1つへのアプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセスを制御するステップとを含み、情報は、プロバイダと、通信ネットワークを介してサービスを提供しているプロバイダのためのNADとの間の関連付けに関するプロバイダルール、および/またはNADとアプリケーションとの間の関連付けに対する制約を含む。
本発明のさらなる特徴および利点について、図面を参照して説明する。本明細書では、本発明の好ましい実施形態を例示することを目的とする添付の図面を参照する。そのような実施形態は本発明の範囲を完全に示すものではないことを理解されたい。
本発明の一例によるいくつかの端末機器に備えられた様々なNAD上のデータおよびボイスのトラフィックの管理を示す図である。 原理上2つのNADを同じアプリケーションにおいて使用することが可能である、本出願の特定の実施形態によるデータの管理を示す図である。 プロバイダ−デバイス間の関連付けの制約を示す図である。 本発明によるアプリケーションのためのデバイス関連付けのための特定の例を示す図である。 本発明によるアプリケーションのためのデバイス関連付けのための特定の例を示す図である。 本発明によるアプリケーションのためのデバイス関連付けのための特定の例を示す図である。 本発明によるアプリケーションのためのデバイス関連付けのための特定の例を示す図である。 本発明のメディア配信アルゴリズムの一例を示す図である。
図1に示すように、通信ネットワーク20と通信している自動車用端末システム10について考える。通信ネットワーク20は、任意のワイヤレス高モビリティワイドエリアネットワーク、またはそのようなワイヤレスネットワークの組合せとすることができる。通信ネットワーク20は、限定はしないが、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)、および/または汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、および/または汎欧州ディジタル移動電話方式(GSM(登録商標))ネットワーク、および/またはユニバーサルモバイル通信システム(UMTS)、および/またはロングタームエボリューション(LTE)ネットワークのような技術を含むことができる。上述した技術はすべて、IEEE(米国電気電子技術者協会)または3GPP(第3世代パートナーシッププロジェクト)に属しており、それらの規格化の取り組みと詳細については、それぞれの規格統一委員会を参照されたい。
通信ネットワーク20を介して交換されるデータは、一般に、これらの情報タイプについて使用されるコーディングおよびプロトコルに応じて、テキストのような静的データ、またはボイス、ビデオのような動的データとすることができるIPデータか、あるいはGSM(登録商標)ボイスまたはSMSテキストのような任意のデジタルコード化データとすることができる。
自動車用端末システム10は、ネットワークアクセスデバイス11および12を備える。ネットワークアクセスデバイス(NAD)11および12は、異なるプロバイダシステムに属することができ、モバイルコンピュータ、モバイルフォン、またはビルトイン電話とすることができる。さらに、自動車用端末システム10は、いかなる種類のアプリケーションについて、どのくらい異なるメディアをNADと関連付けることができるかについて判断するルールを記憶するデータベース13を備える。データベース13は、詳細には、プロバイダ制限に関する情報と、顧客/プロバイダ優先順位付けスキームとを記憶することができる。自動車用端末システム10は、たとえば、自動車用端末システム10に備えられた任意のコンピュータの部品の形態でNADコンフィギュレータ14を備える。NADコンフィギュレータ14は、いかなる状態下で、いかなるメディアについて、いかなるNADを適用しなければならないかを示すアプリケーションについての決定論理を(ソフトウェアエンティティの形態で)表す。さらに、自動車用端末システム10は、アプリケーションを実行するための自動車用コンピュータ15を備える。NADコンフィギュレータ14は、同じ自動車用コンピュータ15上に実装することができる。NAD構成データベース13は、自動車用コンピュータ15および/またはNADコンフィギュレータ14が実装されるコンピュータと比較して、自動車用端末システム10の異なるコンピュータ上に配置することができる。
図1に示される例では、NAD11および12のNAD構成データベース13およびNADコンフィギュレータ14のルール管理、すなわち、そのアプリケーションの(非ボイスパケットベースの)データおよびボイスメディアを示す明示ルールに基づく通信ネットワーク20とのこれらのデバイスの通信は、様々デバイスに関連付けられる、すなわち、(非ボイス)データはNAD11に、ボイスはNAD12に関連付けられる。そのようなルールは、たとえば、NAD11および12のうちの1つが動作可能でない場合、アプリケーションを実行することができないことを示唆する。
図2に、図1に示したシステムと同様のシステムを示す。しかしながら、この場合、NAD11および12の順序(優先順位)を定める明示ルールが実装される。2つのNAD11とNADと12が同等の機能を提供する場合、決定論理14は、その両方がアプリケーションについて動作可能であるとき、デバイス11および12の優先順位付けについて知っていなければならない。図示の例では、NAD11は利用可能ではなく、したがって、第2のデバイス12が選定される。図1および図2には自動車用端末システム10が示されているが、原理上、ネットワーク通信用に構成された任意のコンピュータシステムを本発明で使用することができる。
様々なメディアおよびアプリケーションのためのNADの使用を管理するための明示ルールは、プロバイダのタイプと、システム(仮想)スロット、たとえば、NADを結合することができるUSBスロットを示す、物理デバイスのタイプとの対に基づき得る。図1および図2に示された自動車用端末システム10のユーザには、他のカスタマイズされたルールが1つも利用可能でない場合には、オンラインアプリケーションに関するNADの選択のあらかじめ定義されたデフォルト順序が示され得る。プロバイダのタイプと物理デバイスのタイプとの対を含む構成グループ中のプロバイダ指示は、同じプロバイダタイプのデバイスがネットワークおよび/またはシステムリソースにアクセスするために同じ構成を有することがあるので、同じアプリケーションのメディアタイプが異なるデバイスに関連付けられるとき、すなわち、メディアタイプが異なるプロバイダの構成を取るときには、必要である。図3に、プロバイダ−デバイス間の関連付けの制約に関する一例が示されている。特定のNAD、Dev2はボイスを実行するができないと仮定される。ルール1にしたがって、別のNAD、Dev1が利用可能である場合、問題のアプリケーションを実行するために、そのDev1が選定される。Dev1が利用可能でない場合、ルール2にしたがって、プロバイダ2の別のNAD、Dev3がボイスメディアのために取られ、プロバイダ1のDev2が(非ボイス)データメディアのために取られる。この場合、アプリケーションと、図1および図2に示されるNADコンフィギュレータ14は、ボイスメディアとデータメディアとが異なるプロバイダ(Peov2およびProv1)に属する構成とともにネットワークおよびサービスを使用するように構成されなければならないことを認識する。
図3の行3および4は、同じプロバイダタイプの等しい機能をもつデバイスを使用するためのルールについて記述しており、すなわち、デバイスのうちの1つが、(たとえば、データ用の)メディアのうちの1つについて選択されるとすぐに、アプリケーションの他のメディアタイプを、同じデバイス(たとえば、これはボイス対応デバイスである)上で実行しなければならない。また、表のルールの順序は、すべてのデバイスが利用可能であり、すべての使用事例が考えられる場合に、アプリケーションに関するデバイスのある特定の固有の選定に適うようにすることを目的として、実行可能な使用事例に優先順位を付けるためにも使用することができる。また、優先順位付けは、ルールのナンバリングによって明示的に定義することができる。
また、適用可能な使用事例の考えられる優先順位付けの一例が図3の表の行3および4に示されている。行3および4のエントリはまた、「デバイスDev3とDev4の両方が利用可能である場合には、最初にDev3を取る」というように解釈される。行5および6の組合せ例は、たとえば、メディアタイプのうちの1つが他のメディアタイプには同時に使用されないことがあり、代替デバイスで動作することが可能である場合には、デバイスDev3とデバイスDev4とのデバイス結合に関する明示ルールを定義する。ここで、アプリケーションは、メディアが実行される様々なデバイスにプロバイダ構成を正しく適用するために、そのメディアのための様々なデバイスの使用について認識している。Dev3およびDev4は、完全に等しく、任意の他の順序付けルールに拘束されない場合、列3〜6による定義は、組合せのすべての考えられる変形態として自動的に生成され得、それにより、ルールのソートの基準はちょうどデバイスのナンバリングとなることを留意されたい。上記の例は、データメディアおよびボイスメディアについて考察しているが、それらに制限されるものではないことを留意されたい。
また、一般には、プロバイダとデバイスとの関連付けおよびプロバイダとメディアとの関連付けは他のメディアタイプも含み得る。また、IPデータは原理上、IPレイヤ上で実行される様々なプロトコルの性能に起因して、異なるタイプのメディアとして分離および宣言することができる。この点において、異なるプロトコルはメディアタイプであるとも見なされ、異なるNADにも関連付けることができる。たとえば、HTTPは、非ストリーミングテキストデータについてはNAD X上で実行し、RTPは、ストリーミングオーディオデータについてはNAD Yを実行するという構成が可能である。
端末システムの個々のNADの本発明の管理は、アプリケーションが特定のプロバイダの権利の範囲内で実行可能となるように制限を規定するサービスレベル合意(SLA)を利用することができる。図1および図2に示したNADコンフィギュレータ14は、個々のアプリケーションに関するSLAを理解するように構成することができる。事実上、NADコンフィギュレータ14は、SLAと、図1および図2に示したNAD構成データベース13に記憶された制約とを結合するように構成することができ、それにより、端末システムによって実行されるべき各アプリケーションは、(意図された)動作の任意の時間にそのメディアの各々用に一意に構成される。
図4には、2つのアプリケーションAppl_1およびAppl_2に関する例が示されており、Appl_1はデータ専用アプリケーションであり、Appl_2はボイスおよびデータアプリケーションである。図示の例は、図3に示したプロバイダ/デバイス制限に基づく。この例では、すべての規定されたデバイスが利用可能であるという仮定の下で、考えられる静的構成システムが示される。一般に、デバイス、アプリケーションおよびそのメディアの数は制限されないことを留意されたい。メディアの滑らかな実行を提供するために、代替デバイスへのメディア移動は、基礎的な解決策に適合させる最後手段と考えられる。メディアがアクティブでないときのみ、中断しない代替デバイスへのメディアの移動が可能である。Appl_2について図4の例が取られ、様々な動的状態が適用され、したがって、さらに、メディアの実行のための可能な変形態が制限される。提供された解決策は、特に、非セッションアウェアメディアおよびストリーミングメディアに好適であり、サービスの完全な中断なしにはメディア状態のフォールバックが可能でないか、あるいは状態のドロップまたは巻き戻しに起因して、メディア状態のフォールバックがメディアのジッター(jitter)を引き起こし、したがってユーザが知覚できるメディア欠陥を引き起こす。
あらかじめ定義されたデバイスのうちの1つがアプリケーションについて利用可能ではないと仮定する。この場合、考えられる使用事例の数は、図5に示すように制限される。図5の取り消し線が付された変形態は可能でなく、アプリケーションがメディアを要求した場合、他の2つの変形態だけが利用可能である。図6に示した例では、データメディアの開始時にはDev1およびDev2が利用可能ではなく、したがって、そのメディアはDev3で開始したと仮定される。そのような場合、アプリケーションの起こり得るボイストラフィックに関する2つの選択肢が、すなわち、Dev3およびDev4上に残っている。決定論理は、そのデータに関するデバイスの再スイッチングにつながるそれらの構成を除外する。現在アクティブな構成は、斜字体で示されている。依然として、非アクティブなメディア(すなわち、ボイス)に関する別の手段が存在し、それらはボイスについて太字で示されている。Dev1またはDev2が再びアクティブにされる場合でも、場合によってはメディアが中断されるので、メディアがアクティブでないときのみ、Dev1またはDev2を使用することができる。
前述の例に基づいて、デバイスは、たとえば、データとボイスとを並列に処理できない2Gネットワーク内でDev3が動作する場合に、アクティブセッション中に、たとえばボイスに関する機能を失う場合に決定が行われるケースが図7に示されている。ボイス機能の損失は、基地局間の3Gから2Gへの手渡し中に生じることがある。ボイスメディアに関して1つの別の手段は残っており、すなわち、ボイスメディアが開始する場合、アプリケーションのデータとボイスとは2つの異なるデバイス上に配信される。
本発明のメディア配信アルゴリズムの一例が図8に示されている。決定エンジンは、関連付けられたデバイス上でメディアが依然として動作可能かどうかを判断する。アプリケーションの何らかのメディア部分が関連付けられるべきデバイスを有さない場合、そのアプリケーションは中断される。アプリケーションの中断に起因して、アプリケーションが代替構成において再び開始することができるように、あるいは非実行可能のままとなり得るように、システムのリソースがリリースされ得る。決定エンジンは、アプリケーションのメディアの実行の中断ができる限り回避されるように、デバイスおよび/またはメディアのアクティブ化/非アクティブ化に対して、各アプリケーションおよびそのメディアごとに動的に反応する。
前述の実施形態はすべて、限定することを意図するものではなく、本発明の特徴および利点を例示する例として役立つものである。上記した特徴の一部または全部を様々な方法で組み合わせられることもできることを理解されたい。

Claims (14)

  1. 通信ネットワークに接続されている端末システムを制御するためのコンピュータ実装方法であって、前記端末システムは、複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)とコンピュータシステムとを備え、前記方法は、
    前記複数のNADと、メディアと、前記コンピュータシステムおよび/または前記複数のNAD上で実行されるべきアプリケーションとの間の関連付けに関する情報を読み取るステップと、
    前記読み取った情報に基づいて、
    a)メディアへの前記複数のNADのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
    b)メディアへの前記アプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス、および/または
    c)前記複数のNADのうちの少なくとも1つへの前記アプリケーションのうちの少なくとも1つのアクセス
    を制御するステップと
    を含み、
    前記情報が、プロバイダと、前記通信ネットワークを介してサービスを提供しているプロバイダのためのNADとの間の関連付けに関するプロバイダルール、および/またはNADとアプリケーションとの間の関連付けに対する制約を含む、
    コンピュータ実装方法。
  2. 前記端末システムが、前記情報の少なくとも一部を記憶するデータベースを備える、請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
  3. 前記情報が、関連付けの優先順位付けスキームを含む、請求項1または2に記載のコンピュータ実装方法。
  4. 前記情報が、前記アプリケーションに関するサービスレベル合意を含む、請求項1から3のうち一項に記載のコンピュータ実装方法。
  5. 複数のアプリケーションの各々と前記関連付けられたメディアとについて、動作可能なNADのリストを生成するステップを含む、請求項1から4のうち一項に記載のコンピュータ実装方法。
  6. 前記複数のNADのうちの特定のNAD上で特定のアプリケーションを実行するステップと、前記特定のアプリケーションが完了した場合か、あるいは前記特定のアプリケーションよりもより高い優先順位の別のアプリケーションが前記特定のNADを使用すべきである場合に、前記特定のアプリケーションとは異なる別のアプリケーションにのみ前記特定のNADが関連付けられるように、アプリケーションとの前記特定のNADの関連付けを制御するステップとをさらに含む、請求項1から5のうち一項に記載のコンピュータ実装方法。
  7. 前記リストの別のNADが利用可能でないとき、前記リストの前記複数のNADのうちの特定のNAD上で特定のアプリケーションを実行するステップと、前記リストの他のNADが利用可能になった後、前記特定のアプリケーションで使用される前記リストの前記複数のNADのうちの前記特定のNADによってアクセスされるメディアがアクティブでないときのみ、前記リストの前記他のNADとの前記特定のアプリケーションの関連付けを可能にするステップとをさらに含む、請求項5に記載のコンピュータ実装方法。
  8. 第1のメディアを使用して第1のNAD上で第1のアプリケーションを実行するステップと、その後、1つまたは複数のメディアを使用して、1つまたは複数のNAD上で第2のアプリケーションを始動させるステップとをさらに含み、前記第1のアプリケーションが第2のNAD上で少なくとも部分的に実行し続け、および/または、前記第1のNADが、前記第1のアプリケーションの第2のメディアを使用して、前記第1のアプリケーションを実行し続けるように、前記第1のNADと、前記第1のアプリケーションおよび/または前記第1のメディアとを再び関連付けるステップを含む、請求項5または7に記載のコンピュータ実装方法。
  9. 第1のメディアを使用して第1のNAD上で第1のアプリケーションを実行するステップと、第2のメディアを使用してアプリケーションをまだ実行していないNAD上でのみ、前記第1のアプリケーションによって前記第2のメディアを使用し始めるステップとをさらに含む、請求項5、7または8に記載のコンピュータ実装方法。
  10. 前記通信ネットワークに接続された第1のNAD上でアプリケーションを実行するステップと、その後、前記通信ネットワークの接続を第2のNADに変更するステップと、前記第2のNAD上で前記アプリケーションを実行し続けるステップとをさらに含む、請求項1から9のうちの一項に記載の方法。
  11. 請求項1から10のうちの一項に記載の方法のステップを実行するためのコンピュータ実行可能命令を有する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
  12. 通信ネットワークに接続するように構成された端末システムであって、
    メディアを使用してアプリケーションを実行するように構成された複数のネットワークアクセスデバイス(NAD)と、
    a)プロバイダと、前記通信ネットワークを介してサービスを提供するプロバイダのためのNADとの間に関連付けのためのプロバイダルール、および/またはb)前記複数のNADと前記アプリケーションとの間の関連付けに対する制約を含む情報に基づいて、前記NADと前記アプリケーションと前記メディアとの関連付けを制御するように構成されたコンピュータシステムと
    を備える、端末システム。
  13. 前記情報の少なくとも一部を記憶するように構成されたデータベースをさらに備え、前記コンピュータシステムが、前記データベースから前記情報の少なくとも一部を読み取るように構成される、請求項12に記載の端末システム。
  14. 前記端末システムが、車両に搭載された自動車用端末システムである、請求項12または13に記載の端末システム。
JP2013025278A 2012-03-07 2013-02-13 テレマティックシステム Active JP6161915B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12001539.1A EP2637380B1 (en) 2012-03-07 2012-03-07 Telematic system
EP12001539.1 2012-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013186893A true JP2013186893A (ja) 2013-09-19
JP6161915B2 JP6161915B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=45841163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013025278A Active JP6161915B2 (ja) 2012-03-07 2013-02-13 テレマティックシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9894463B2 (ja)
EP (1) EP2637380B1 (ja)
JP (1) JP6161915B2 (ja)
KR (1) KR102084216B1 (ja)
CN (1) CN103312764B (ja)
BR (1) BR102013005417B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015149715A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 設定可能な通信システム及び通信方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2996402B1 (en) 2014-09-12 2017-08-23 Harman Becker Automotive Systems GmbH Telematic system with multiple network access devices in a multi-network environment

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003338856A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Sony Corp 携帯情報端末、携帯情報端末の制御方法、携帯情報端末の制御方法のプログラム及び携帯情報端末の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
US20070255797A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Dunn Douglas L Method for selecting an air interface using an access list on a multi-mode wireless device
WO2008020536A1 (fr) * 2006-08-15 2008-02-21 Nec Corporation Système de communication sans fil et son procédé, et dispositif et programme utlisés pour celui-ci
WO2010041412A1 (ja) * 2008-10-09 2010-04-15 株式会社日立製作所 移動端末
WO2010141437A2 (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Qualcomm Incorporated Connection manager for a wireless communication device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050049021A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Nedelcu Bogdan R. Device and method for redirecting a wireless communication link based on location
DE60332877D1 (de) * 2003-12-22 2010-07-15 Ericsson Telefon Ab L M Technologie-unabhängige Zugangsauswahl basiert auf Anwendungsanforderungen und Netzwerkzustand
US20080243999A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Motorola, Inc. Method and system for management of an application ensemble
EP2159974B1 (en) 2008-08-27 2013-01-16 Alcatel Lucent Multi-domain routing using an ant colony algorithm
US8320272B2 (en) * 2010-02-12 2012-11-27 Alcatel Lucent Method and apparatus for controlling access technology selection
EP2575301B1 (en) * 2011-09-29 2020-12-30 Harman Becker Automotive Systems GmbH Virtual composite telematic modem
JP5944689B2 (ja) * 2012-02-22 2016-07-05 クラリオン株式会社 車載機、および、車載機の表示制御システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003338856A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Sony Corp 携帯情報端末、携帯情報端末の制御方法、携帯情報端末の制御方法のプログラム及び携帯情報端末の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
US20070255797A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Dunn Douglas L Method for selecting an air interface using an access list on a multi-mode wireless device
WO2008020536A1 (fr) * 2006-08-15 2008-02-21 Nec Corporation Système de communication sans fil et son procédé, et dispositif et programme utlisés pour celui-ci
WO2010041412A1 (ja) * 2008-10-09 2010-04-15 株式会社日立製作所 移動端末
WO2010141437A2 (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Qualcomm Incorporated Connection manager for a wireless communication device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015149715A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 設定可能な通信システム及び通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR102013005417B1 (pt) 2022-11-29
US20130237209A1 (en) 2013-09-12
EP2637380A1 (en) 2013-09-11
CN103312764B (zh) 2018-03-27
BR102013005417A2 (pt) 2015-06-02
CN103312764A (zh) 2013-09-18
JP6161915B2 (ja) 2017-07-12
KR102084216B1 (ko) 2020-03-03
KR20130102477A (ko) 2013-09-17
EP2637380B1 (en) 2018-08-22
US9894463B2 (en) 2018-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10791440B2 (en) System and method for provisioning user computing devices based on sensor and state information
US7610057B2 (en) Selecting a wireless networking technology on a device capable of carrying out wireless network communications via multiple wireless technologies
KR101120653B1 (ko) 소켓 위의 서비스 응용 프로그래밍 인터페이스의 품질
US20150304211A1 (en) Carrier-driven bearer path selection
US10470189B2 (en) Facilitation of efficient software downloads for vehicles
EP2575301B1 (en) Virtual composite telematic modem
US9906986B2 (en) Prioritizing QoS for user applications in communication networks
JP6161915B2 (ja) テレマティックシステム
CN111406437A (zh) 多路径数据通信
KR101787475B1 (ko) 다중-네트워크 환경에서의 다수의 네트워크 액세스 디바이스들을 갖는 텔레매틱 시스템
US20140314058A1 (en) Optimizing device service availability and usage in a wireless personal network
Anand et al. Mic: Enabling efficient concurrent use of multiple network interfaces on mobile systems
Nazirah et al. Cross-layer routing approach in high speed mobile wireless networks
Hadjiantonis et al. An adaptive service management framework for wireless networks
CN103391637A (zh) 应用子类型属性更新方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6161915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250