JP2013186573A - Information processing device - Google Patents

Information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2013186573A
JP2013186573A JP2012049550A JP2012049550A JP2013186573A JP 2013186573 A JP2013186573 A JP 2013186573A JP 2012049550 A JP2012049550 A JP 2012049550A JP 2012049550 A JP2012049550 A JP 2012049550A JP 2013186573 A JP2013186573 A JP 2013186573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
user
information
information processing
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012049550A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kouji Kanno
浩司 貫野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012049550A priority Critical patent/JP2013186573A/en
Publication of JP2013186573A publication Critical patent/JP2013186573A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing device that can notify a user who uses the information processing device through an external device of a usage method of the information processing device.SOLUTION: When printing data received from a portable device 2 is not transmitted within a predetermined time period after reception of a command to execute print processing based on the printing data, a multifunction machine 1 determines that the portable device 2 is in a state not capable of communications. When read data obtained from an original by scan processing whose execution has been commanded cannot be transmitted to the portable device 2, the multifunction machine 1 determines that the portable device 2 is in a state not capable of communications. When it is determined that the portable device 2 is in a state not capable of communications, the multifunction machine 1 displays a notification screen notifying a user that an application needs to be installed to use the multifunction machine 1.

Description

本発明は、外部装置との通信が可能であり、外部装置から受信した情報に基づく処理、又は外部装置へ情報を提供する処理を行なう情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus capable of communicating with an external device and performing processing based on information received from the external device or processing for providing information to the external device.

近年、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末装置が急速に普及しており、携帯端末装置を用いて利用できるサービスが急増している。例えば、コンビニエンスストア等に設置された複合機を使用して、携帯端末装置内に保存されているデータを印刷するサービス、街頭等に設置されたデジタルサイネージから、このデジタルサイネージが提供する情報を取得するサービス等がある。   In recent years, mobile terminal devices such as smartphones and tablet terminals are rapidly spreading, and services that can be used using mobile terminal devices are rapidly increasing. For example, using a multifunction device installed in a convenience store, etc., obtain information provided by this digital signage from a service that prints data stored in the mobile terminal device, digital signage installed in the street, etc. There is service to do.

このようなサービスの中には、利用する際にユーザが、所定のアプリケーションを携帯端末装置にインストールしておく必要があるものもある。従って、所定のアプリケーションがインストールされていない携帯端末装置では、ユーザが意図する処理が行なわれず、サービスを利用できない場合がある。また、例えばユーザが、サービスを利用する際に所定のアプリケーションのインストールが必要であることを理解していない場合には、サービスを何故利用できないのか、何をすればサービスを利用できるのかが分からない状況が発生する。   Some of these services require a user to install a predetermined application on the mobile terminal device when using the service. Therefore, in a mobile terminal device in which a predetermined application is not installed, the process intended by the user is not performed and the service may not be used. Also, for example, if the user does not understand that it is necessary to install a predetermined application when using the service, the user cannot understand why the service cannot be used and what the service can be used for. A situation occurs.

このような場合、従来では、サービスの利用マニュアル等を検索し、利用手順を理解した上で所定のアプリケーションをインストールし、再度サービスの利用を試みる必要があった。従って、ユーザはサービスを利用するためにマニュアル検索等の労力及び時間が必要であり、サービスの利用を諦める可能性があった。   In such a case, conventionally, it has been necessary to search a service usage manual or the like, install a predetermined application after understanding the usage procedure, and try to use the service again. Therefore, the user needs labor and time such as manual search in order to use the service, and there is a possibility of giving up using the service.

そこで、特許文献1では、情報処理装置がネットワークを介して接続されるネットワークデバイスを使用する際に、このデバイスのドライバが情報処理装置にインストールされていない場合、ドライバをインストールするためのインストール実行ファイルがデバイスから情報処理装置に送信されるシステムが提案されている。これにより、デバイスのドライバがインストールされていない情報処理装置であっても、デバイスから取得したインストール実行ファイルに基づいてドライバをインストールできるので、デバイスを使用することができるようになる。   Therefore, in Patent Document 1, when the information processing apparatus uses a network device connected via a network, if the driver of this device is not installed in the information processing apparatus, an installation execution file for installing the driver Has been proposed that transmits information from the device to the information processing apparatus. Thus, even an information processing apparatus in which a device driver is not installed can install the driver based on the installation execution file acquired from the device, so that the device can be used.

特開2003−202986号公報JP 2003-202986 A

しかしながら、特許文献1のシステムは、情報処理装置がネットワークデバイスと通信可能である場合でのみ有効である。即ち、例えば情報処理装置がネットワークデバイスと通信できない状況であった場合には、ネットワークデバイスが情報処理装置へインストール実行ファイルを送信できない。従って、ユーザは、ネットワークデバイスの利用マニュアルの検索等を行なう必要があり、ユーザの負担を軽減できないという問題がある。   However, the system of Patent Document 1 is effective only when the information processing apparatus can communicate with the network device. That is, for example, when the information processing apparatus cannot communicate with the network device, the network device cannot transmit the installation execution file to the information processing apparatus. Therefore, there is a problem that the user needs to search for a usage manual for the network device, and the burden on the user cannot be reduced.

本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、外部装置が情報処理装置と通信できない場合であっても、情報処理装置の利用方法を外部装置のユーザに提供することが可能な情報処理装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a method for using an information processing apparatus even when the external apparatus cannot communicate with the information processing apparatus. It is to provide an information processing apparatus that can be provided.

本発明に係る情報処理装置は、外部装置との通信が可能な情報処理装置において、外部装置との間で送信又は受信される情報に基づく処理の実行指示を受け付ける受付部と、該受付部が実行指示を受け付けた場合、前記外部装置との通信の可否を判断する判断部と、該判断部が通信不可と判断した場合、通信方法を報知する報知部とを備えることを特徴とする。   An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus capable of communicating with an external device, wherein a reception unit that receives an instruction to execute a process based on information transmitted to or received from the external device, and the reception unit When an execution instruction is received, a determination unit that determines whether communication with the external device is possible, and a notification unit that notifies a communication method when the determination unit determines that communication is not possible, are provided.

本発明によれば、外部装置との通信が可能な情報処理装置が、外部装置との間で送信又は受信される情報に基づく処理の実行指示を受け付けた場合、外部装置との通信の可否を判断する。外部装置との通信が不可である場合、情報処理装置は、通信方法を報知する。即ち、情報処理装置は、処理の実行指示を受け付けたが、処理に係る情報をやりとりする外部装置との通信ができない場合に、自身の装置との通信方法を報知する。よって、情報処理装置に実行指示した処理に係る情報をやりとりする外部装置が、情報処理装置と通信できない場合であっても、外部装置のユーザは、情報処理装置によって報知された情報に基づいて、情報処理装置の利用方法を知ることができる。   According to the present invention, when an information processing device capable of communicating with an external device receives an instruction to execute a process based on information transmitted or received with the external device, whether or not communication with the external device is possible is determined. to decide. When communication with the external device is not possible, the information processing device notifies the communication method. That is, when the information processing apparatus receives an instruction to execute a process but cannot communicate with an external apparatus that exchanges information related to the process, the information processing apparatus notifies the communication method with the own apparatus. Therefore, even if the external device that exchanges information related to the processing instructed to execute the information processing device cannot communicate with the information processing device, the user of the external device can perform the operation based on the information notified by the information processing device. It is possible to know how to use the information processing apparatus.

本発明に係る情報処理装置は、前記受付部は、前記外部装置から受信した情報に基づく処理の実行指示を受け付け、前記判断部は、前記受付部が実行指示を受け付けてから所定時間内に、前記実行指示に対応する情報を前記外部装置から受信できたか否かを判断し、前記報知部は、前記判断部が前記情報を受信できないと判断した場合、前記通信方法を報知するようにしてあることを特徴とする。   In the information processing apparatus according to the present invention, the accepting unit accepts an instruction to execute a process based on information received from the external device, and the determining unit receives the execution instruction from the accepting unit within a predetermined time. It is determined whether or not information corresponding to the execution instruction has been received from the external device, and the notification unit notifies the communication method when the determination unit determines that the information cannot be received. It is characterized by that.

本発明によれば、外部装置から受信した情報に基づく処理の実行指示を受け付けた場合、情報処理装置は、実行指示を受け付けてから所定時間内に、実行指示に対応する情報を外部装置から受信できたか否かを判断する。所定時間内に対応する情報を受信できない場合、情報処理装置は、通信方法を報知する。即ち、情報処理装置は、外部から受信した情報に基づく処理の実行指示を受け付けたが、処理に用いる情報を外部から受信できない場合に、通信方法を報知する。よって、情報処理装置に処理の実行指示を行なったユーザは、外部装置から情報処理装置へ処理対象の情報を送信できない場合に、情報処理装置によって報知された情報に基づいて、情報の送信方法を知ることができる。   According to the present invention, when an instruction to execute a process based on information received from an external apparatus is received, the information processing apparatus receives information corresponding to the execution instruction from the external apparatus within a predetermined time after receiving the execution instruction. It is judged whether it was able to be done. When the corresponding information cannot be received within the predetermined time, the information processing apparatus notifies the communication method. That is, the information processing apparatus receives a process execution instruction based on information received from the outside, but notifies the communication method when information used for the process cannot be received from the outside. Therefore, when a user who gives an instruction to execute processing to the information processing apparatus cannot transmit information to be processed from the external apparatus to the information processing apparatus, an information transmission method is set based on the information notified by the information processing apparatus. I can know.

本発明に係る情報処理装置は、前記受付部は、前記外部装置へ情報を送信する処理の実行指示を受け付け、前記判断部は、前記受付部が受け付けた実行指示に応じた情報を前記外部装置へ送信できたか否かを判断し、前記報知部は、前記判断部が前記情報を送信できないと判断した場合、前記通信方法を報知するようにしてあることを特徴とする。   In the information processing apparatus according to the present invention, the accepting unit accepts an execution instruction of a process of transmitting information to the external device, and the determining unit sends information according to the execution instruction accepted by the accepting unit to the external device It is determined whether or not the information can be transmitted to the communication unit, and the notification unit notifies the communication method when the determination unit determines that the information cannot be transmitted.

本発明によれば、外部装置へ情報を送信する処理の実行指示を受け付けた場合、情報処理装置は、実行指示に応じた情報を外部装置へ送信できたか否かを判断する。情報を送信できない場合、情報処理装置は、通信方法を報知する。即ち、情報処理装置は、外部装置へ情報を送信する処理の実行指示を受け付けたが、対応する情報を外部装置へ送信できない場合に、通信方法を報知する。よって、情報処理装置に送信処理の実行指示を行なったユーザは、情報処理装置から自身の外部装置へ情報が送信されない場合に、情報処理装置によって報知された情報に基づいて、情報の受信方法を知ることができる。   According to the present invention, when an execution instruction for a process of transmitting information to an external apparatus is received, the information processing apparatus determines whether information corresponding to the execution instruction has been transmitted to the external apparatus. When the information cannot be transmitted, the information processing apparatus notifies the communication method. That is, the information processing apparatus receives an instruction to execute the process of transmitting information to the external apparatus, but notifies the communication method when the corresponding information cannot be transmitted to the external apparatus. Therefore, the user who has instructed the information processing apparatus to execute the transmission process determines the information reception method based on the information notified by the information processing apparatus when the information is not transmitted from the information processing apparatus to its own external apparatus. I can know.

本発明に係る情報処理装置は、前記報知部は、前記通信方法を表示する表示部であることを特徴とする。   In the information processing apparatus according to the present invention, the notification unit is a display unit that displays the communication method.

本発明によれば、情報処理装置は、通信方法を表示部に表示することにより報知する。よって、外部装置のユーザは、情報処理装置に表示された情報を見ることによって、情報処理装置の利用方法を知ることができる。   According to the present invention, the information processing apparatus notifies by displaying the communication method on the display unit. Therefore, the user of the external device can know how to use the information processing device by looking at the information displayed on the information processing device.

本発明に係る情報処理装置は、前記外部装置との通信が可能である場合、前記外部装置との間で開始された通信が中断されたことを検出する検出部を備え、前記報知部は、前記検出部が通信の中断を検出した場合、前記通信方法を報知するようにしてあることを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention includes a detection unit that detects that communication started with the external device is interrupted when communication with the external device is possible, and the notification unit includes: When the detection unit detects interruption of communication, the communication method is notified.

本発明によれば、情報処理装置は、外部装置との通信が可能であれば、外部装置との通信を開始し、外部装置との間で開始された通信が中断されたか否かを検出する。通信が中断された場合、情報処理装置は通信方法を報知する。外部装置と情報処理装置との間での通信が途中で中断される場合、外部装置にインストールされたアプリケーションが不適切である場合又は古いバージョンである場合等が考えられる。従って、外部装置に適切なアプリケーションをインストールする必要があり、外部装置のユーザは、情報処理装置によって報知された情報に基づいて、情報処理装置の利用方法を知ることができる。   According to the present invention, if communication with an external device is possible, the information processing device starts communication with the external device, and detects whether communication started with the external device is interrupted. . When the communication is interrupted, the information processing apparatus notifies the communication method. A case where communication between the external apparatus and the information processing apparatus is interrupted in the middle, a case where an application installed in the external apparatus is inappropriate, or an old version is considered. Therefore, it is necessary to install an appropriate application in the external device, and the user of the external device can know how to use the information processing device based on the information notified by the information processing device.

本発明に係る情報処理装置は、前記報知部は、自身の装置と通信するために必要なアプリケーションの取得方法を報知するようにしてあることを特徴とする。
本発明によれば、外部装置のユーザは、情報処理装置と通信するために必要なアプリケーションの取得方法を知ることができる。
The information processing apparatus according to the present invention is characterized in that the notification unit notifies a method of acquiring an application necessary for communicating with its own device.
According to the present invention, a user of an external device can know an application acquisition method necessary for communicating with an information processing device.

本発明に係る情報処理装置は、前記報知部は、前記アプリケーションを提供する装置を示す情報をコード化したコードを報知するようにしてあることを特徴とする。
本発明によれば、外部装置のユーザは、報知されたコードを解析することによって、情報処理装置と通信するために必要なアプリケーションを提供する装置を示す情報を取得でき、取得した情報を用いて所望のアプリケーションを取得することができる。
The information processing apparatus according to the present invention is characterized in that the notification unit notifies a code obtained by encoding information indicating a device that provides the application.
According to the present invention, a user of an external device can acquire information indicating a device that provides an application necessary for communicating with an information processing device by analyzing the notified code, and uses the acquired information. A desired application can be acquired.

本発明では、外部装置を用いて情報処理装置を利用するユーザは、外部装置が情報処理装置と通信できない場合であっても、情報処理装置によって報知された情報に基づいて情報処理装置の利用方法を知ることができる。よって、ユーザは、情報処理装置の利用マニュアルの検索等を行なう必要がなく、情報処理装置を利用する際のユーザの負担を軽減できる。   In the present invention, a user who uses an information processing device using an external device can use the information processing device based on information notified by the information processing device even when the external device cannot communicate with the information processing device. Can know. Therefore, the user does not need to search for a usage manual for the information processing apparatus, and the burden on the user when using the information processing apparatus can be reduced.

実施形態1の複合機を含むサービス提供システムの構成を示す模式図である。1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a service providing system including a multifunction machine according to a first embodiment. 複合機、携帯デバイス及びウェブサーバの内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a multifunction device, a portable device, and a web server. 複合機によるサービス提供処理の手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a procedure of service providing processing by the multifunction peripheral. 複合機によるサービス提供処理の手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a procedure of service providing processing by the multifunction peripheral. 通知画面の例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a notification screen. 携帯デバイスによるアプリケーションのインストール処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the installation process of the application by a portable device. 実施形態2のデジタルサイネージを含むサービス提供システムの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the service provision system containing the digital signage of Embodiment 2. FIG. デジタルサイネージの内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of a digital signage. デジタルサイネージによるサービス提供処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the service provision process by digital signage. デジタルサイネージによるサービス提供処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the service provision process by digital signage. 実施形態3の複合機の内部構成を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram illustrating an internal configuration of a multifunction machine according to a third embodiment. 実施形態4の複合機の内部構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating an internal configuration of a multifunction machine according to a fourth embodiment. アプリケーションのインストール処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of an application installation process.

以下に、本発明に係る情報処理装置について、その実施形態を示す図面に基づいて詳述する。   Hereinafter, an information processing apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings illustrating embodiments thereof.

(実施形態1)
本実施形態1では、本発明に係る情報処理装置を複合機に適用した例について説明する。本実施形態1の複合機は、ネットワークを介して外部装置から受信した情報に基づく印刷処理を行なう印刷サービス、原稿を読み取って取得した画像データをネットワークを介して外部装置へ送信するスキャン処理を行なうスキャンサービスを提供する。また本実施形態1の複合機は、原稿を読み取って取得した画像データに基づくコピー処理を行なうコピーサービス等も提供する。
(Embodiment 1)
In the first embodiment, an example in which the information processing apparatus according to the present invention is applied to a multifunction machine will be described. The MFP according to the first embodiment performs a print service that performs a printing process based on information received from an external apparatus via a network, and a scan process that transmits image data obtained by reading a document to the external apparatus via the network. Provide a scanning service. The multifunction machine of the first embodiment also provides a copy service that performs copy processing based on image data obtained by reading a document.

図1は実施形態1の複合機を含むサービス提供システムの構成を示す模式図である。本実施形態1の複合機1が提供するサービスを実現するシステム(サービス提供システム)は、複合機1、携帯デバイス(外部装置)2、ウェブサーバ3等を備え、それぞれはインターネット等の第1ネットワークN1に接続可能である。また、携帯デバイス2は携帯電話回線網等の第2ネットワークN2に接続可能であり、第1ネットワークN1と第2ネットワークN2とは相互に接続されている。更に、複合機1及び携帯デバイス2は、無線LAN(Local Area Network)等の近距離無線通信が可能である。以下では、複合機1、携帯デバイス2及びウェブサーバ3をそれぞれ1つ備えたシステムを例に説明するが、複合機1、携帯デバイス2及びウェブサーバ3のいずれか又は全てをそれぞれ複数台備えてもよい。   FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a service providing system including the multifunction peripheral according to the first embodiment. A system (service providing system) for realizing a service provided by the multifunction device 1 according to the first embodiment includes the multifunction device 1, a portable device (external device) 2, a web server 3, and the like, each of which is a first network such as the Internet. N1 can be connected. The mobile device 2 can be connected to a second network N2 such as a mobile phone network, and the first network N1 and the second network N2 are connected to each other. Further, the multi-function device 1 and the portable device 2 are capable of short-range wireless communication such as a wireless local area network (LAN). In the following, a system including one multifunction device 1, a portable device 2, and one web server 3 will be described as an example. However, a plurality of multifunction devices 1, portable devices 2, and web servers 3 are provided. Also good.

図2は複合機1、携帯デバイス2及びウェブサーバ3の内部構成を示すブロック図である。
複合機1は、デジタル複合機又はアナログ複合機であり、例えばコンビニエンスストアに設置されている。複合機1は、制御部10、記憶部11、操作パネル12、通信部13、画像読取部14及び画像形成部15等を備える。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the multifunction device 1, the portable device 2, and the web server 3.
The multifunction device 1 is a digital multifunction device or an analog multifunction device, and is installed in, for example, a convenience store. The multifunction device 1 includes a control unit 10, a storage unit 11, an operation panel 12, a communication unit 13, an image reading unit 14, an image forming unit 15, and the like.

制御部10は、CPU(Central Processing Unit )又はMPU(Micro Processor Unit)等を含み、複合機1が備える各部の動作を制御する。具体的には、制御部10のCPU又はMPUが、ROM(図示せず)に予め格納されている制御プログラムをRAM(図示せず)にロードして実行することにより、複合機1を、本発明に係る情報処理装置として動作させる。
記憶部11は、HDD(Hard Disk Drive )等の記憶装置であり、制御部10が実行する制御プログラム、印刷処理対象として外部装置から受信した印刷用データ、スキャン処理によって取得した画像データ等を記憶する。
The control unit 10 includes a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processor Unit), and the like, and controls the operation of each unit included in the multifunction machine 1. Specifically, the CPU or MPU of the control unit 10 loads the control program stored in advance in the ROM (not shown) into the RAM (not shown) and executes it, so that the multifunction device 1 is The information processing apparatus according to the present invention is operated.
The storage unit 11 is a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive), and stores a control program executed by the control unit 10, printing data received from an external device as a print processing target, image data acquired by scanning processing, and the like. To do.

操作パネル12は、操作部12a及び表示部12bが一体として構成されたタッチパネルである。操作部12aは、ユーザが複合機1を操作するために必要な各種の操作キーを備え、ユーザが操作した操作キーに基づく情報を受け付け、受け付けた情報を制御部10へ送出する。表示部12bは、例えば液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ又は有機ELパネル等であり、制御部10からの指示に従って、ユーザに対して通知すべき情報、操作に必要な情報等を表示する。なお、タッチパネルを用いず、操作部12aと表示部12bとを各別に設けてもよい。   The operation panel 12 is a touch panel in which an operation unit 12a and a display unit 12b are integrated. The operation unit 12 a includes various operation keys necessary for the user to operate the multifunction device 1, receives information based on the operation keys operated by the user, and sends the received information to the control unit 10. The display unit 12b is, for example, a liquid crystal display, a plasma display, an organic EL panel, or the like, and displays information to be notified to the user, information necessary for operation, and the like according to instructions from the control unit 10. In addition, you may provide the operation part 12a and the display part 12b separately, without using a touch panel.

通信部13は、ネットワークカード又はモデム等を備えており、公衆回線網、LAN又はインターネット等の第1ネットワークN1に接続可能であり、第1ネットワークN1を介して外部装置と通信を行なう。また、通信部13は、無線LAN等の近距離無線通信を行なうためのインタフェースを備えており、近距離無線通信が可能に構成された外部装置(例えば、携帯デバイス2)との間で無線通信を行なう。なお、通信部13が第1ネットワークN1に接続するためのインタフェースは、有線通信を行なうためのインタフェースであってもよく、無線通信を行なうためのインタフェースであってもよい。   The communication unit 13 includes a network card or a modem, and can be connected to a first network N1 such as a public line network, a LAN, or the Internet, and communicates with an external device via the first network N1. In addition, the communication unit 13 includes an interface for performing short-range wireless communication such as a wireless LAN, and performs wireless communication with an external device (for example, the mobile device 2) configured to be capable of short-range wireless communication. To do. The interface for connecting the communication unit 13 to the first network N1 may be an interface for performing wired communication or an interface for performing wireless communication.

画像読取部14は、例えば、CCD(Charged Coupled Device)を備えたスキャナであり、原稿に印刷された文字や画像等を画像データとして読み取る。また、画像読取部14は、所定の原稿載置台に載置された複数枚の原稿を順次スキャナによる読取位置まで搬送する原稿搬送機能を備えていてもよい。   The image reading unit 14 is a scanner including a CCD (Charged Coupled Device), for example, and reads characters, images, and the like printed on a document as image data. Further, the image reading unit 14 may include a document transport function for sequentially transporting a plurality of documents placed on a predetermined document placement table to a reading position by a scanner.

画像形成部15は、電子写真方式、インクジェット方式又は熱転写方式等の画像形成手段であり、画像読取部14が原稿から読み取った画像データ、又は通信部13が外部装置から受信した印刷用データに基づいて印刷処理を行なう。画像形成部15は、画像データ又は印刷用データに基づいて、記録紙等の記録シート上に画像(文字/写真/グラフィック)を形成する。   The image forming unit 15 is an image forming unit such as an electrophotographic method, an ink jet method, or a thermal transfer method, and is based on image data read from a document by the image reading unit 14 or printing data received by the communication unit 13 from an external device. To print. The image forming unit 15 forms an image (character / photo / graphic) on a recording sheet such as recording paper based on the image data or printing data.

携帯デバイス2は、例えば携帯型のコンピュータ、携帯型のゲーム機、携帯電話又はPDA等の携帯情報端末である。携帯デバイス2は、制御部20、記憶部21、操作パネル22、通信部23及び撮像部24等を備える。
制御部20は、CPU又はMPU等を含み、携帯デバイス2が備える各部の動作を制御する。具体的には、制御部20のCPU又はMPUが、ROM(図示せず)に予め格納されている制御プログラムをRAM(図示せず)にロードして実行することにより、携帯デバイス2としての動作を行なう。
The portable device 2 is, for example, a portable information terminal such as a portable computer, a portable game machine, a cellular phone, or a PDA. The portable device 2 includes a control unit 20, a storage unit 21, an operation panel 22, a communication unit 23, an imaging unit 24, and the like.
The control unit 20 includes a CPU, an MPU, or the like, and controls the operation of each unit included in the mobile device 2. Specifically, the CPU or MPU of the control unit 20 operates as the portable device 2 by loading a control program stored in advance in a ROM (not shown) into a RAM (not shown) and executing it. To do.

記憶部21は、HDD又はフラッシュメモリ等の記憶装置であり、携帯デバイス2が実行する処理に必要な種々の制御プログラム、各種データ、撮像部24で撮像して得られた画像データ等を記憶する。
操作パネル22は、複合機1の操作パネル12と同様の構成であり、操作部22a及び表示部22bを備える。操作部22aは、ユーザが操作した操作キーに基づく情報を受け付け、受け付けた情報を制御部20へ送出する。表示部22bは、制御部20からの指示に従って、ユーザに対して通知すべき情報、操作に必要な情報等を表示する。
The storage unit 21 is a storage device such as an HDD or a flash memory, and stores various control programs necessary for processing executed by the mobile device 2, various data, image data obtained by imaging by the imaging unit 24, and the like. .
The operation panel 22 has the same configuration as the operation panel 12 of the multifunction machine 1 and includes an operation unit 22a and a display unit 22b. The operation unit 22 a receives information based on operation keys operated by the user, and sends the received information to the control unit 20. The display unit 22b displays information to be notified to the user, information necessary for operation, and the like according to instructions from the control unit 20.

通信部23は、複合機1の通信部13と同様の構成である。従って、通信部23は、第1ネットワークN1を介して複合機1やウェブサーバ3等の外部装置と通信を行なう。また、通信部23は、近距離無線通信が可能に構成された外部装置(例えば、複合機1)との間で無線通信を行なう。更に、携帯デバイス2は、携帯電話キャリアが管理する携帯電話回線網等の第2ネットワークN2との接続も可能であり、通信部23は、第2ネットワークN2を介して他の携帯デバイスとの通信も行なう。なお、携帯デバイス2は携帯型の端末装置であるので、通信部23は、無線通信のみ可能に構成されている。
撮像部24は、カメラであり、CCDを介して入力された光信号を光電変換することにより画像データを取得する。
The communication unit 23 has the same configuration as the communication unit 13 of the multifunction machine 1. Accordingly, the communication unit 23 communicates with an external device such as the multifunction machine 1 or the web server 3 via the first network N1. The communication unit 23 performs wireless communication with an external device (for example, the multifunction device 1) configured to be capable of short-range wireless communication. Further, the mobile device 2 can be connected to a second network N2 such as a mobile phone network managed by a mobile phone carrier, and the communication unit 23 communicates with other mobile devices via the second network N2. Also do. Since the portable device 2 is a portable terminal device, the communication unit 23 is configured to be capable of only wireless communication.
The imaging unit 24 is a camera, and acquires image data by photoelectrically converting an optical signal input via the CCD.

ウェブサーバ3は、ウェブページを提供するサーバコンピュータである。ウェブサーバ3は、制御部30、記憶部31及び通信部32等を備える。
制御部30は、CPU又はMPU等を含み、ウェブサーバ3が備える各部の動作を制御する。具体的には、制御部30のCPU又はMPUが、ROM(図示せず)に予め格納されている制御プログラムをRAM(図示せず)にロードして実行することにより、ウェブサーバ3としての動作を行なう。
The web server 3 is a server computer that provides web pages. The web server 3 includes a control unit 30, a storage unit 31, a communication unit 32, and the like.
The control unit 30 includes a CPU, an MPU, or the like, and controls the operation of each unit provided in the web server 3. Specifically, the CPU or MPU of the control unit 30 operates as the web server 3 by loading a control program stored in advance in a ROM (not shown) into a RAM (not shown) and executing it. To do.

記憶部31は、HDD等の記憶装置であり、ウェブサーバ3が実行する処理に必要な種々の制御プログラム、ウェブサーバ3が提供するウェブページ及び各種データ等を記憶する。なお、本実施形態1のウェブサーバ3では、複合機1が提供するサービスを利用する際に必要となるアプリケーション、該アプリケーションのダウンロード(インストール)を指示できるウェブページ等が記憶部31に記憶されている。
通信部32は、第1ネットワークN1に接続可能であり、第1ネットワークN1を介して複合機1や携帯デバイス2等の外部装置と通信を行なう。
The storage unit 31 is a storage device such as an HDD, and stores various control programs necessary for processing executed by the web server 3, web pages provided by the web server 3, various data, and the like. Note that in the web server 3 according to the first embodiment, an application required when using the service provided by the multifunction machine 1, a web page that can instruct downloading (installation) of the application, and the like are stored in the storage unit 31. Yes.
The communication unit 32 is connectable to the first network N1, and communicates with external devices such as the multifunction device 1 and the portable device 2 via the first network N1.

上述した構成のサービス提供システムにおいて、複合機1が提供する印刷サービスを利用して、携帯デバイス2に格納してあるデータ(印刷用データ)を印刷したいユーザは、近距離無線通信にて携帯デバイス2から複合機1へ印刷用データを送信し、複合機1に印刷処理を実行させる。また、複合機1が提供するスキャンサービスを利用して、原稿から読み取った画像データを携帯デバイス2で取得したいユーザは、読取対象の原稿を複合機1にセットし、複合機1にスキャン処理を実行させる。そして、複合機1が原稿を読み取って取得した画像データは、近距離無線通信にて複合機1から携帯デバイス2へ送信され、ユーザは、スキャンされた画像データを携帯デバイス2で取得する。なお、本実施形態1では、複合機1による印刷サービス及びスキャンサービスを利用するために、携帯デバイス2に所定のアプリケーションをインストールしておく必要がある。   In the service providing system having the above-described configuration, a user who wants to print data (printing data) stored in the mobile device 2 using the print service provided by the multifunction device 1 is The printing data is transmitted from 2 to the multifunction device 1 to cause the multifunction device 1 to execute print processing. Also, a user who wants to acquire image data read from a document with the portable device 2 using the scan service provided by the multifunction device 1 sets the document to be read in the multifunction device 1 and performs scanning processing on the multifunction device 1. Let it run. The image data acquired by the multifunction device 1 reading the document is transmitted from the multifunction device 1 to the portable device 2 by short-range wireless communication, and the user obtains the scanned image data by the portable device 2. In the first embodiment, it is necessary to install a predetermined application in the portable device 2 in order to use the print service and the scan service by the multifunction device 1.

以下に、複合機1が提供する各サービスをユーザが利用する際に、複合機1が行なう処理について説明する。図3及び図4は複合機1によるサービス提供処理の手順を示すフローチャートである。
複合機1が提供するサービス(印刷サービス、スキャンサービス、コピーサービス等)を利用するユーザは、複合機1の操作パネル12を介して、利用したいサービスを選択する。具体的には、ユーザは、印刷処理、スキャン処理、コピー処理等のいずれかを選択する。例えば、複合機1の操作パネル12には、「コピーサービス」、「携帯デバイスのデータを印刷するプリントサービス」、「スキャンして携帯デバイスに送信するスキャンサービス」等が記載されたメニュー画面が表示されており、ユーザは、このメニュー画面から所望するサービスを選択する。
Hereinafter, processing performed by the multifunction device 1 when the user uses each service provided by the multifunction device 1 will be described. 3 and 4 are flowcharts showing the procedure of service providing processing by the multifunction device 1. FIG.
A user who uses a service (print service, scan service, copy service, etc.) provided by the multifunction device 1 selects a service to be used via the operation panel 12 of the multifunction device 1. Specifically, the user selects one of print processing, scan processing, copy processing, and the like. For example, the operation panel 12 of the multifunction device 1 displays a menu screen on which “copy service”, “print service for printing data of portable device”, “scan service for scanning and sending to portable device”, and the like are displayed. The user selects a desired service from this menu screen.

複合機1の制御部10は、操作パネル12の操作部(受付部)12aを介して、ユーザが選択した処理の実行指示を受け付ける(S1)。制御部10は、実行指示された処理が、外部装置から受信した情報に基づく処理であるか否か、ここでは印刷処理であるか否かを判断する(S2)。印刷処理であると判断した場合(S2:YES)、制御部10は、所定時間の計時処理を開始する(S3)。ここでの所定時間は、実行指示された印刷処理の処理対象の情報(以下、印刷用データという)を受信できないと判断するための時間である。即ち、操作パネル12を介して印刷処理の実行指示が行なわれてから所定時間が経過するまでの間に、複合機1(通信部13)が印刷用データを受信できなかった場合、制御部(判断部)10は、印刷用データを送信すべき携帯デバイス2が通信不可能な状態であると判断する。   The control unit 10 of the multifunction machine 1 receives an instruction to execute the process selected by the user via the operation unit (accepting unit) 12a of the operation panel 12 (S1). The control unit 10 determines whether or not the process instructed to execute is a process based on information received from an external device, and here is a print process (S2). When it is determined that the printing process is being performed (S2: YES), the control unit 10 starts a time counting process for a predetermined time (S3). The predetermined time here is a time for determining that information on the processing target of the printing process instructed to be executed (hereinafter referred to as printing data) cannot be received. That is, if the multifunction device 1 (communication unit 13) cannot receive the printing data after a predetermined time has elapsed since the execution instruction of the printing process was performed via the operation panel 12, the control unit ( The determination unit 10 determines that the portable device 2 to which the print data is to be transmitted is in a state where communication is not possible.

制御部10は、通信部13による印刷用データの受信を開始したか否かを判断する(S4)。なお、通信部13は、印刷用データを近距離無線通信によって受信する。
複合機1は、印刷処理の実行指示を受け付けた場合、例えば操作パネル12に「データを送信してください」のようなメッセージを表示させておく。一方、携帯デバイス2のユーザは、印刷処理の実行を選択した場合、複合機1を利用するためのアプリケーションが携帯デバイス2にインストールされている場合、このアプリケーションを起動させ、このアプリケーションを介して印刷用データを複合機1へ送信する。
The control unit 10 determines whether or not reception of print data by the communication unit 13 has started (S4). Note that the communication unit 13 receives print data by short-range wireless communication.
When the multifunction device 1 receives an instruction to execute a printing process, for example, a message such as “Please send data” is displayed on the operation panel 12. On the other hand, when the user of the portable device 2 selects execution of the printing process, if an application for using the multifunction device 1 is installed in the portable device 2, the user activates the application and prints via the application. The business data is transmitted to the multifunction device 1.

印刷用データの受信を開始していないと判断した場合(S4:NO)、制御部10は、ステップS3で開始した計時処理に基づいて所定時間が経過したか否かを判断する(S5)。所定時間が経過していない場合(S5:NO)、制御部10は、ステップS4の処理に戻り、印刷用データの受信を開始するか、所定時間が経過するまで、ステップS4,S5の処理を繰り返す。   If it is determined that reception of printing data has not been started (S4: NO), the control unit 10 determines whether or not a predetermined time has elapsed based on the time measurement process started in step S3 (S5). When the predetermined time has not elapsed (S5: NO), the control unit 10 returns to the process of step S4 and starts receiving the print data or performs the processes of steps S4 and S5 until the predetermined time elapses. repeat.

所定時間が経過した場合(S5:YES)、制御部10は、印刷用データを送信すべき携帯デバイス2が情報を送信できない(通信不可能な)状態であると判断し、所定画面を操作パネル12(表示部12b)に表示する(S6)。即ち、印刷処理の実行指示を受け付けてから所定時間が経過するまでの間に、複合機1が印刷用データを受信できなかった場合、制御部10は、所定画面を表示する。   When the predetermined time has elapsed (S5: YES), the control unit 10 determines that the portable device 2 to which the print data is to be transmitted cannot transmit information (cannot communicate), and displays the predetermined screen on the operation panel. 12 (display unit 12b) (S6). That is, when the multifunction device 1 cannot receive the printing data after the printing process execution instruction is received and until a predetermined time elapses, the control unit 10 displays a predetermined screen.

複合機1を利用するための所定のアプリケーションが携帯デバイス2にインストールされていない場合、印刷処理の実行指示を行なったユーザは、印刷用データを複合機1へ送信したくてもできない。また、複合機1を操作中のユーザは、何をすれば複合機1を利用できるのか分からない状況である可能性が高い。
従って、制御部10は、図5Aに示すような通知画面を操作パネル12の表示部(報知部)12bに表示することにより、複合機1の利用方法(通信方法)をユーザに通知(報知)する。
If a predetermined application for using the multifunction device 1 is not installed in the portable device 2, the user who gives an instruction to execute the printing process cannot transmit the printing data to the multifunction device 1. Further, there is a high possibility that the user who is operating the multifunction device 1 does not know what the multifunction device 1 can be used for.
Therefore, the control unit 10 displays a notification screen as shown in FIG. 5A on the display unit (notification unit) 12b of the operation panel 12, thereby notifying (notifying) the usage method (communication method) of the multifunction device 1 to the user. To do.

図5は通知画面の例を示す模式図であり、図5Aには、印刷処理の実行指示を受け付けたが、印刷用データを受信できない場合に、操作パネル12に表示される通知画面の例を示す。図5Aに示す通知画面は、複合機1が携帯デバイス2と通信できないことを通知すると共に、携帯デバイス2の電源及び通信許可等の状態の確認をユーザに促す。また、図5Aに示す通知画面は、複合機1を利用するためにはアプリケーションのインストールが必要であることを通知すると共に、アプリケーションをダウンロードできるウェブページのアドレス情報(URL:Uniform Resource Locator)をコード化したQRコード(登録商標)等を表示する。   FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a notification screen. FIG. 5A shows an example of a notification screen displayed on the operation panel 12 when a print processing execution instruction is received but print data cannot be received. Show. The notification screen illustrated in FIG. 5A notifies the user that the multifunction device 1 cannot communicate with the portable device 2 and prompts the user to confirm the power supply and communication permission of the portable device 2. In addition, the notification screen shown in FIG. 5A notifies that installation of an application is necessary to use the multifunction device 1, and also codes address information (URL: Uniform Resource Locator) of a web page where the application can be downloaded. The converted QR code (registered trademark) or the like is displayed.

制御部10は、図5Aに示す通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、図5Aに示す通知画面が複合機1に表示された場合、ユーザは、携帯デバイス2でQRコードを撮影し、撮影したQRコードを解析してURLを取得し、取得したURLに基づいてウェブサーバ3にアクセスし、所定のアプリケーションをダウンロードする。そして、ユーザは、ダウンロードしたアプリケーションを用いて、再度複合機1による印刷サービスの利用を試みる。なお、この場合に携帯デバイス2が行なう処理は、図6に基づいて後述する。   The control unit 10 ends the process after displaying the notification screen illustrated in FIG. 5A. When the notification screen illustrated in FIG. 5A is displayed on the multifunction device 1, the user captures the QR code with the mobile device 2, analyzes the captured QR code, acquires the URL, and based on the acquired URL. The web server 3 is accessed and a predetermined application is downloaded. Then, the user tries to use the print service by the multifunction device 1 again using the downloaded application. The process performed by the portable device 2 in this case will be described later with reference to FIG.

ステップS4で、印刷用データの受信を開始したと判断した場合(S4:YES)、制御部10は、印刷用データの受信を完了したか否かを判断する(S7)。印刷用データの受信を完了していない場合(S7:NO)、制御部(検出部)10は、印刷用データの受信が中断されたか否かを検出する(S8)。受信が中断されていない場合(S8:NO)、制御部10は、ステップS7の処理に戻り、印刷用データの受信を完了するか、中断されるまで、ステップS7,S8の処理を繰り返す。   If it is determined in step S4 that reception of print data has started (S4: YES), the control unit 10 determines whether reception of print data has been completed (S7). If reception of the print data has not been completed (S7: NO), the control unit (detection unit) 10 detects whether or not reception of the print data has been interrupted (S8). When the reception is not interrupted (S8: NO), the control unit 10 returns to the process of step S7, and repeats the processes of steps S7 and S8 until the reception of the print data is completed or interrupted.

印刷用データの受信の中断を検出した場合(S8:YES)、制御部10は、携帯デバイス2が印刷用データを適切に送信できない(通信不可能な)状態であると判断し、所定画面を操作パネル12(表示部12b)に表示する(S6)。複合機1と携帯デバイス2との間で印刷用データの送受が開始された場合、携帯デバイス2には所定のアプリケーションがインストールされていると判断できる。しかし、印刷用データの送受が中断された場合、インストールされたアプリケーションが適切ではない可能性があり、このような場合、制御部10は、所定画面を表示する。   When the interruption of the reception of the print data is detected (S8: YES), the control unit 10 determines that the mobile device 2 cannot properly transmit the print data (cannot communicate) and displays a predetermined screen. The information is displayed on the operation panel 12 (display unit 12b) (S6). When transmission / reception of printing data is started between the multifunction device 1 and the portable device 2, it can be determined that a predetermined application is installed in the portable device 2. However, when transmission / reception of printing data is interrupted, the installed application may not be appropriate. In such a case, the control unit 10 displays a predetermined screen.

印刷処理の実行指示を行なったユーザは、印刷用データの送受が中断された場合、中断された理由が分からず、何をすれば複合機1を適切に利用できるのか分からない可能性が高い。従って、このような場合、制御部10は、図5Bに示すような通知画面を操作パネル12に表示することにより、複合機1の利用方法をユーザに通知する。
図5Bには、印刷用データの送受は開始されたが、途中で中断された場合に、操作パネル12に表示される通知画面の例を示す。図5Bに示す通知画面は、携帯デバイス2との通信が中断されたことを通知すると共に、携帯デバイス2の電源及び通信許可等の状態の確認をユーザに促す。また、図5Bに示す通知画面は、携帯デバイス2にインストールされているアプリケーションが最新のものであるか否かの確認をユーザに促すと共に、最新のアプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLをコード化したQRコード等を表示する。
If the user who has issued the print processing instruction does not know the reason for interrupting the transmission / reception of the printing data, it is highly likely that he / she does not know what can be done properly. Therefore, in such a case, the control unit 10 displays a notification screen as shown in FIG. 5B on the operation panel 12 to notify the user of how to use the multifunction device 1.
FIG. 5B shows an example of a notification screen displayed on the operation panel 12 when printing data transmission / reception is started but interrupted in the middle. The notification screen illustrated in FIG. 5B notifies the user that the communication with the mobile device 2 has been interrupted, and prompts the user to check the power supply, communication permission, and the like of the mobile device 2. In addition, the notification screen shown in FIG. 5B encodes the URL of a web page where the user can check whether the application installed on the mobile device 2 is the latest and download the latest application. Display QR code and so on.

制御部10は、図5Bに示す通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、図5Bに示す通知画面が複合機1に表示された場合も、ユーザは、図5Aに示す通知画面が複合機1に表示された場合と同様の処理を行なう。   After displaying the notification screen illustrated in FIG. 5B, the control unit 10 ends the process. When the notification screen shown in FIG. 5B is displayed on the multifunction device 1, the user performs the same process as when the notification screen shown in FIG. 5A is displayed on the multifunction device 1.

ステップS7で、印刷用データの受信を完了したと判断した場合(S7:YES)、制御部10は、受信した印刷用データに基づいて印刷処理を実行する(S9)。なお、複合機1は、通信部13を介して携帯デバイス2から受信した印刷用データを記憶部11に記憶しており、所定のタイミングで印刷用データを記憶部11から読み出して画像形成部15へ出力する。そして、画像形成部15が印刷用データに基づく印刷処理を実行する。   If it is determined in step S7 that reception of print data has been completed (S7: YES), the control unit 10 executes print processing based on the received print data (S9). Note that the multifunction device 1 stores the printing data received from the portable device 2 via the communication unit 13 in the storage unit 11, reads the printing data from the storage unit 11 at a predetermined timing, and the image forming unit 15. Output to. Then, the image forming unit 15 executes a printing process based on the printing data.

印刷処理を終了した場合、制御部10は、印刷処理が適切に終了したことを通知し(S10)、処理を終了する。印刷処理の終了を通知する方法としては、例えば、「印刷が完了しました」のようなメッセージを操作パネル12に表示する方法、操作パネル12の表示画面を待機画面に戻す方法等がある。   When the printing process is finished, the control unit 10 notifies that the printing process is properly finished (S10), and the process is finished. As a method of notifying the end of the printing process, for example, there is a method of displaying a message such as “printing is completed” on the operation panel 12, a method of returning the display screen of the operation panel 12 to the standby screen, and the like.

一方、ステップS2で、実行指示された処理が印刷処理でないと判断した場合(S2:NO)、制御部10は、実行指示された処理が、外部装置へ情報を送信する処理であるか否か、ここではスキャン処理であるか否かを判断する(S11)。スキャン処理であると判断した場合(S11:YES)、制御部10は、画像読取部14によって、所定の原稿載置台に載置された原稿の読取処理を実行する(S12)。   On the other hand, if it is determined in step S2 that the process instructed to execute is not a printing process (S2: NO), the control unit 10 determines whether the process instructed to execute is a process of transmitting information to an external device. Here, it is determined whether or not the scan process is performed (S11). When it is determined that the scan process is being performed (S11: YES), the control unit 10 causes the image reading unit 14 to perform a reading process of a document placed on a predetermined document placing table (S12).

なお、この際、複合機1は、例えば操作パネル12に「原稿をセットしてください」のようなメッセージを表示させておく。一方、携帯デバイス2のユーザは、スキャン処理の実行を選択した場合、読取対象の原稿を複合機1にセットし、スタートボタンを操作する。これにより、制御部10は、原稿の読取処理を開始する。
また、複合機1は、例えば操作パネル12に「本複合機のアプリケーションを起動させてください」のようなメッセージを表示させておき、ユーザは、複合機1を利用するためのアプリケーションを起動させ、携帯デバイス2を、複合機1からのデータ待ち状態としておく。
At this time, the multifunction device 1 displays a message such as “Please set a document” on the operation panel 12, for example. On the other hand, when the user of the portable device 2 selects execution of the scanning process, the user sets a document to be read in the multifunction peripheral 1 and operates the start button. As a result, the control unit 10 starts a document reading process.
Further, the multifunction device 1 displays a message such as “Please activate the application of this multifunction device” on the operation panel 12, for example, and the user activates an application for using the multifunction device 1, The portable device 2 is in a state waiting for data from the multifunction device 1.

複合機1の制御部10は、画像読取部14にて原稿から読み取った画像データ(以下、読取データという)を記憶部11に記憶させておき、携帯デバイス2への送信が可能である場合、所定のタイミングで読取データを記憶部11から読み出して通信部13へ出力する。制御部10は、通信部13による読取データの携帯デバイス2への送信が可能であるか否かを判断する(S13)。なお、通信部13は、読取データを近距離無線通信によって携帯デバイス2へ送信する。
読取データの送信が可能でない場合(S13:NO)、制御部10は、読取データの送信先の携帯デバイス2が通信不可能な状態であると判断し、所定画面を操作パネル12(表示部12b)に表示する(S14)。
When the control unit 10 of the multifunction machine 1 stores image data (hereinafter referred to as read data) read from a document by the image reading unit 14 in the storage unit 11 and can be transmitted to the portable device 2, Read data is read from the storage unit 11 and output to the communication unit 13 at a predetermined timing. The control unit 10 determines whether or not the communication unit 13 can transmit the read data to the portable device 2 (S13). The communication unit 13 transmits the read data to the portable device 2 by short-range wireless communication.
If transmission of the read data is not possible (S13: NO), the control unit 10 determines that the mobile device 2 that is the transmission destination of the read data is in a state where communication is not possible, and displays the predetermined screen on the operation panel 12 (display unit 12b). (S14).

複合機1を利用するための所定のアプリケーションが携帯デバイス2にインストールされていない場合、スキャン処理の実行指示を行なったユーザは、読取データを携帯デバイス2で受信したくてもできない。また、複合機1を操作中のユーザは、何をすれば複合機1を利用できるのか分からない状況である可能性が高い。
従って、制御部10は、図5Cに示すような通知画面を操作パネル12に表示することにより、複合機1の利用方法をユーザに通知する。図5Cには、原稿の読取処理を行なったが、読取データを携帯デバイス2へ送信できない場合に、操作パネル12に表示される通知画面の例を示す。図5Cに示す通知画面は、図5Aに示した通知画面と同様の構成である。
If a predetermined application for using the multifunction device 1 is not installed in the portable device 2, the user who has instructed execution of the scanning process cannot receive the read data with the portable device 2. Further, there is a high possibility that the user who is operating the multifunction device 1 does not know what the multifunction device 1 can be used for.
Accordingly, the control unit 10 displays a notification screen as shown in FIG. 5C on the operation panel 12 to notify the user of how to use the multifunction device 1. FIG. 5C shows an example of a notification screen displayed on the operation panel 12 when the document reading process is performed but the read data cannot be transmitted to the portable device 2. The notification screen shown in FIG. 5C has the same configuration as the notification screen shown in FIG. 5A.

制御部10は、図5Cに示す通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、図5Cに示す通知画面が複合機1に表示された場合も、ユーザは、図5Aに示す通知画面が複合機1に表示された場合と同様の処理を行なう。また、制御部10は、図5Cに示す通知画面を表示させた場合、記憶部11に記憶してある読取データを消去する。   After displaying the notification screen illustrated in FIG. 5C, the control unit 10 ends the process. When the notification screen illustrated in FIG. 5C is displayed on the multifunction device 1, the user performs the same processing as when the notification screen illustrated in FIG. Further, when the notification screen illustrated in FIG. 5C is displayed, the control unit 10 erases the read data stored in the storage unit 11.

ステップS13で、読取データの送信が可能である場合(S13:YES)、即ち、読取データの携帯デバイス2への送信が開始された場合、制御部10は、読取データの送信を完了したか否かを判断する(S15)。読取データの送信を完了していない場合(S15:NO)、制御部10は、読取データの送信が中断されたか否かを検出する(S16)。送信が中断されていない場合(S16:NO)、制御部10は、ステップS15の処理に戻り、読取データの送信を完了するか、中断されるまで、ステップS15,S16の処理を繰り返す。   If it is determined in step S13 that transmission of the read data is possible (S13: YES), that is, if transmission of the read data to the portable device 2 is started, the control unit 10 determines whether transmission of the read data has been completed. Is determined (S15). When the transmission of the read data is not completed (S15: NO), the control unit 10 detects whether or not the transmission of the read data is interrupted (S16). If the transmission is not interrupted (S16: NO), the control unit 10 returns to the process of step S15 and repeats the processes of steps S15 and S16 until the transmission of the read data is completed or interrupted.

読取データの送信の中断を検出した場合(S16:YES)、制御部10は、携帯デバイス2が読取データを適切に受信できない(通信不可能な)状態であると判断し、所定画面を操作パネル12(表示部12b)に表示する(S14)。複合機1と携帯デバイス2との間で読取データの送受が開始された場合、携帯デバイス2には所定のアプリケーションがインストールされていると判断できる。しかし、読取データの送受が中断された場合、インストールされたアプリケーションが適切ではない可能性があり、このような場合、制御部10は、所定画面を表示する。   When the interruption of the reading data transmission is detected (S16: YES), the control unit 10 determines that the portable device 2 cannot receive the reading data properly (cannot communicate), and displays a predetermined screen on the operation panel. 12 (display unit 12b) (S14). When transmission / reception of read data is started between the multifunction device 1 and the portable device 2, it can be determined that a predetermined application is installed in the portable device 2. However, when transmission / reception of read data is interrupted, the installed application may not be appropriate. In such a case, the control unit 10 displays a predetermined screen.

スキャン処理の実行指示を行なったユーザは、読取データの送受が中断された場合、中断された理由が分からず、何をすれば複合機1を適切に利用できるのか分からない可能性が高い。従って、このような場合、制御部10は、図5Bに示した通知画面と同様の通知画面(図示せず)を操作パネル12に表示することにより、複合機1の利用方法をユーザに通知する。
制御部10は、通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、ここでもユーザは、図5Aに示す通知画面が複合機1に表示された場合と同様の処理を行なう。また制御部10は、記憶部11に記憶した読取データを消去する。
If the user who gives the scan processing execution instruction interrupts the transmission and reception of the read data, it is highly likely that the user does not know the reason for the interruption and does not know what to do to properly use the multifunction device 1. Therefore, in such a case, the control unit 10 displays a notification screen (not shown) similar to the notification screen shown in FIG. 5B on the operation panel 12, thereby notifying the user how to use the multifunction device 1. .
After displaying the notification screen, the control unit 10 ends the process. Here, the user also performs the same processing as when the notification screen shown in FIG. Further, the control unit 10 erases the read data stored in the storage unit 11.

ステップS15で、読取データの送信を完了したと判断した場合(S15:YES)、制御部10は、スキャン処理が適切に終了したことを通知し(S17)、処理を終了する。スキャン処理の終了を通知する方法としては、例えば、「原稿の読取が完了しました」のようなメッセージを操作パネル12に表示する方法、操作パネル12の表示画面を待機画面に戻す方法等がある。   If it is determined in step S15 that the transmission of the read data has been completed (S15: YES), the control unit 10 notifies that the scan process has been properly completed (S17), and ends the process. As a method for notifying the end of the scanning process, for example, there is a method of displaying a message such as “reading of document has been completed” on the operation panel 12, a method of returning the display screen of the operation panel 12 to the standby screen, or the like. .

一方、ステップS11で、実行指示された処理がスキャン処理でないと判断した場合(S11:NO)、例えばコピー処理であった場合、制御部10は、実行指示された処理を実行する(S18)。即ち、コピー処理のように、外部装置から受信した情報に基づく処理でもなく、外部装置へ情報を送信する処理でもない処理が実行指示された場合、複合機1は外部装置との間で情報を送受信する必要がないので、上述したような処理を行なう必要がない。制御部10は、実行した処理が終了した場合、処理の終了を通知し(S19)、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S11 that the process instructed to be executed is not a scan process (S11: NO), for example, if it is a copy process, the control unit 10 executes the process instructed to execute (S18). That is, when a process that is neither a process based on information received from an external apparatus nor a process of transmitting information to an external apparatus is instructed, such as a copy process, the MFP 1 sends information to and from the external apparatus. Since there is no need to transmit and receive, there is no need to perform the processing described above. When the executed process ends, the control unit 10 notifies the end of the process (S19) and ends the process.

次に、図5A〜図5Cに示すような通知画面が複合機1に表示され、ユーザが、携帯デバイス2にアプリケーションをインストールする際に携帯デバイス2が行なう処理について説明する。図6は携帯デバイス2によるアプリケーションのインストール処理の手順を示すフローチャートである。ユーザは、複合機1の操作パネル12に表示されたQRコードを携帯デバイス2を用いて撮影する。   Next, a process performed by the mobile device 2 when a notification screen as shown in FIGS. 5A to 5C is displayed on the multifunction device 1 and a user installs an application on the mobile device 2 will be described. FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of application installation processing by the portable device 2. The user uses the portable device 2 to photograph the QR code displayed on the operation panel 12 of the multifunction device 1.

携帯デバイス2の制御部20は、ユーザによる操作に従って、撮像部24によってQRコードを撮影し(S21)、画像データを取得する。携帯デバイス2は、QRコードを撮影して得られた画像データを解析するための解析プログラムを予め記憶部21に格納している。制御部20は、この解析プログラムを実行することによって、QRコードの画像データを解析し(S22)、複合機1が提供するサービスを利用するために必要なアプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLを取得する。   The control unit 20 of the portable device 2 captures the QR code by the imaging unit 24 according to the operation by the user (S21), and acquires image data. The portable device 2 stores an analysis program for analyzing image data obtained by photographing the QR code in the storage unit 21 in advance. By executing this analysis program, the control unit 20 analyzes the image data of the QR code (S22), and obtains the URL of a web page from which an application necessary for using the service provided by the multifunction device 1 can be downloaded. To do.

制御部20は、取得したURLを操作パネル22に表示し、このURLに基づくウェブページへのアクセス指示をユーザから受け付ける。操作パネル22を介してユーザがウェブページへのアクセスを指示した場合、制御部20は、通信部23にて、取得したURLに基づいてウェブサーバ3にアクセスし(S23)、所定のウェブページを取得する。
ウェブサーバ3は、複数のウェブページを記憶部31に記憶しており、制御部30は、携帯デバイス2からの要求に応じたウェブページを記憶部31から読み出し、通信部32を介して携帯デバイス2へ提供する。なお、ここで提供されるウェブページは、複合機1が提供するサービスを利用するために必要なアプリケーションのダウンロードの実行指示を受け付けるように構成されている。
The control unit 20 displays the acquired URL on the operation panel 22 and accepts an instruction to access a web page based on the URL from the user. When the user instructs access to the web page via the operation panel 22, the control unit 20 accesses the web server 3 based on the acquired URL in the communication unit 23 (S23), and displays a predetermined web page. get.
The web server 3 stores a plurality of web pages in the storage unit 31, and the control unit 30 reads out a web page according to a request from the mobile device 2 from the storage unit 31, and the mobile device via the communication unit 32. To 2. Note that the web page provided here is configured to accept an execution instruction for downloading an application necessary for using the service provided by the multifunction device 1.

携帯デバイス2の制御部20は、取得したウェブページを操作パネル22に表示し、複合機1を利用するためのアプリケーションのダウンロードの実行指示をユーザから受け付ける。操作パネル22を介してユーザがダウンロードを指示した場合、制御部20は、通信部23にて、ウェブサーバ3に対してアプリケーションのダウンロードを要求する。
ウェブサーバ3は、複合機1を利用する際に必要なアプリケーションを記憶部31に記憶しており、アプリケーションのダウンロードを要求された場合、制御部30は、アプリケーションを記憶部31から読み出し、通信部32を介して携帯デバイス2へ提供する。
The control unit 20 of the portable device 2 displays the acquired web page on the operation panel 22 and accepts an execution instruction for downloading an application for using the multifunction device 1 from the user. When the user instructs download via the operation panel 22, the control unit 20 requests the web server 3 to download an application at the communication unit 23.
The web server 3 stores an application necessary for using the multifunction device 1 in the storage unit 31. When requested to download an application, the control unit 30 reads the application from the storage unit 31, and transmits a communication unit. The information is provided to the portable device 2 via 32.

携帯デバイス2の制御部20は、ウェブサーバ3から提供されたアプリケーションをダウンロードし(S24)、記憶部21に記憶する。また、制御部20は、ユーザによる操作に従って、又は自動的に、ダウンロードしたアプリケーションを使用できるようにインストールし(S25)、処理を終了する。なお、インストール時に発生する各種データは、記憶部21に記憶される。
所定のアプリケーションを携帯デバイス2にインストールできた場合、ユーザは再度、複合機1が提供する各サービスの利用を試みることにより、各サービスを利用することができる。
The control unit 20 of the portable device 2 downloads the application provided from the web server 3 (S24) and stores it in the storage unit 21. In addition, the control unit 20 installs the downloaded application so that it can be used in accordance with a user operation or automatically (S25), and ends the process. Various data generated at the time of installation is stored in the storage unit 21.
When a predetermined application can be installed in the portable device 2, the user can use each service again by trying to use each service provided by the multifunction device 1.

上述したように、本実施形態1では、複合機1による印刷処理又はスキャン処理を利用できない場合であっても、携帯デバイス2のユーザは、図5に示す通知画面によって、何をすべきか知ることができる。よって、ユーザは、複合機1の利用マニュアル等の検索を行なうことなく、通知画面の指示に従って携帯デバイス2に所定のアプリケーションをインストールすることができ、複合機1を手軽に利用することができる。
具体的には、ユーザが印刷処理の実行を複合機1に指示してから所定時間が経過するまでに、携帯端末2から複合機1へ印刷用データが送信されなかった場合、複合機1の利用方法がユーザに通知される。また、ユーザがスキャン処理の実行を複合機1に指示したにもかかわらず、複合機1が読取データを携帯端末2へ送信できない場合、複合機1の利用方法がユーザに通知される。これにより、ユーザを長い時間待たせることがなく、複合機1を利用できない理由及び対処方法を早期にユーザに通知できる。
As described above, in the first embodiment, even when the printing process or the scanning process by the multifunction device 1 cannot be used, the user of the portable device 2 knows what to do with the notification screen shown in FIG. Can do. Therefore, the user can install a predetermined application in the portable device 2 according to the instruction on the notification screen without searching for a usage manual or the like of the multifunction device 1, and can easily use the multifunction device 1.
Specifically, if the printing data is not transmitted from the portable terminal 2 to the multifunction device 1 until a predetermined time elapses after the user instructs the multifunction device 1 to execute the printing process, The user is notified of the usage method. Further, when the multifunction device 1 cannot transmit the read data to the portable terminal 2 even though the user instructs the multifunction device 1 to execute the scanning process, the user is notified of the usage method of the multifunction device 1. Accordingly, the user can be notified at an early stage of the reason why the multifunction device 1 cannot be used and the coping method without causing the user to wait for a long time.

本実施形態1では、複合機1を利用できない場合に、図5に示す通知画面を複合機1に表示させることにより、複合機1を操作中のユーザに、複合機1を利用できない理由を確実に通知できる。また、通知画面に、アプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLをコード化したQRコードを表示させるので、ユーザは、携帯デバイス2でQRコードを撮影することにより、所望のウェブページにアクセスすることができ、所望のアプリケーションを容易にダウンロードすることができる。   In the first embodiment, when the multifunction device 1 cannot be used, the notification screen shown in FIG. 5 is displayed on the multifunction device 1 so that the user who is operating the multifunction device 1 can be sure of why the multifunction device 1 cannot be used. Can be notified. Further, since the QR code obtained by encoding the URL of the web page where the application can be downloaded is displayed on the notification screen, the user can access the desired web page by photographing the QR code with the mobile device 2. The desired application can be easily downloaded.

本実施形態1では、携帯デバイス2に所定のアプリケーションがインストールされていない場合だけでなく、所定のアプリケーションがインストールされている場合であっても、携帯デバイス2が複合機1と適切に通信できない場合には、同様の通知画面を複合機1に表示することによって、アプリケーションのダウンロードをユーザに促す。
携帯デバイス2に所定のアプリケーションがインストールされている場合であっても、そのアプリケーションが不適切である場合又は最新バージョンでない場合、携帯デバイス2が複合機1との間で適切にデータを送受信できない可能性がある。従って、このような場合にも、アプリケーションのダウンロードをユーザに促すことによって、ユーザは、何をすべきか容易に知ることができ、通知画面の指示に従って携帯デバイス2に所定のアプリケーションを容易にインストールすることができる。
In the first embodiment, not only when a predetermined application is not installed in the mobile device 2 but also when the mobile device 2 cannot properly communicate with the multifunction device 1 even when the predetermined application is installed. In this case, the same notification screen is displayed on the multifunction device 1 to prompt the user to download the application.
Even if a predetermined application is installed in the portable device 2, if the application is inappropriate or not the latest version, the portable device 2 may not be able to send and receive data to and from the multifunction device 1 properly. There is sex. Accordingly, even in such a case, by prompting the user to download the application, the user can easily know what to do and easily install a predetermined application on the portable device 2 according to the instruction on the notification screen. be able to.

(実施形態2)
以下に、本発明に係る情報処理装置をデジタルサイネージに適用した実施形態2について説明する。本実施形態2のデジタルサイネージは、ネットワークを介して外部装置(携帯デバイス)から受信した情報を表示する伝言板サービス、予め記憶してある情報をネットワークを介して外部装置へ提供する情報提供サービスを提供する。なお、デジタルサイネージによる情報提供サービスは、例えば、クーポンの配信、携帯電話や携帯型ゲーム機等の携帯デバイスで動作するゲームに使用されるアイテムのダウンロード等である。
(Embodiment 2)
The second embodiment in which the information processing apparatus according to the present invention is applied to digital signage will be described below. The digital signage according to the second embodiment provides a message board service for displaying information received from an external device (portable device) via a network, and an information providing service for providing information stored in advance to the external device via a network. To do. Note that the information providing service by digital signage is, for example, distribution of coupons, downloading of items used in a game that operates on a mobile device such as a mobile phone or a portable game machine.

図7は実施形態2のデジタルサイネージを含むサービス提供システムの構成を示す模式図である。本実施形態2のサービス提供システムは、上述した実施形態1のサービス提供システムと同様の構成によって実現されるので、同様の構成については同一の符号を付して詳細な説明を省略する。具体的には、本実施形態2のシステムにおいて、携帯デバイス2及びウェブサーバ3は、上述の実施形態1の携帯デバイス2及びウェブサーバ3と同一である。また、本実施形態2のサービス提供システムは、上述の実施形態1の複合機1の代わりに、複合機1の構成と同様の構成を有するデジタルサイネージ(情報処理装置)4を備える。   FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a configuration of a service providing system including the digital signage according to the second embodiment. Since the service providing system according to the second embodiment is realized by the same configuration as the service providing system according to the first embodiment described above, the same components are denoted by the same reference numerals and detailed description thereof is omitted. Specifically, in the system of the second embodiment, the mobile device 2 and the web server 3 are the same as the mobile device 2 and the web server 3 of the first embodiment. The service providing system according to the second embodiment includes a digital signage (information processing apparatus) 4 having the same configuration as that of the multifunction device 1 instead of the multifunction device 1 according to the first embodiment.

図8はデジタルサイネージ4の内部構成を示すブロック図である。
デジタルサイネージ4は、予め用意された映像や情報を表示する広告媒体であり、例えば街頭、駅や空港のコンコース、ホテル、店舗、展示場、ショールーム、オフィス等に設置されている。デジタルサイネージ4は、制御部40、記憶部41、操作パネル42及び通信部43等を備える。デジタルサイネージ4が備える制御部40、記憶部41、操作パネル42及び通信部43は、実施形態1の複合機1が備える制御部10、記憶部11、操作パネル12及び通信部13と同等の構成を有する。
FIG. 8 is a block diagram showing an internal configuration of the digital signage 4.
The digital signage 4 is an advertising medium that displays videos and information prepared in advance, and is installed in, for example, streets, concourses of stations and airports, hotels, stores, exhibition halls, showrooms, offices, and the like. The digital signage 4 includes a control unit 40, a storage unit 41, an operation panel 42, a communication unit 43, and the like. The control unit 40, the storage unit 41, the operation panel 42, and the communication unit 43 included in the digital signage 4 have the same configuration as the control unit 10, the storage unit 11, the operation panel 12, and the communication unit 13 included in the multifunction device 1 of the first embodiment. Have

なお、デジタルサイネージ4の記憶部41は、制御プログラムのほかに、操作パネル42(表示部42b)に表示すべき表示用データ、通信部43による近距離無線通信によって携帯デバイス2へ提供すべき提供用データ等を記憶する。
また、デジタルサイネージ4は、広告媒体として機能するので、表示部42bが大型に構成されている場合がある。このような場合、表示部42bの一部分のみをタッチパネルに構成し、操作部42aとして機能するようにしてもよく、操作部42aを表示部42bとは別に設けてもよい。
In addition to the control program, the storage unit 41 of the digital signage 4 provides display data to be displayed on the operation panel 42 (display unit 42b) and provision to be provided to the portable device 2 by short-range wireless communication by the communication unit 43. Stores data for use.
Further, since the digital signage 4 functions as an advertising medium, the display unit 42b may be configured to be large. In such a case, only a part of the display unit 42b may be configured as a touch panel and function as the operation unit 42a, or the operation unit 42a may be provided separately from the display unit 42b.

上述した構成のサービス提供システムにおいて、デジタルサイネージ4の伝言板サービスを利用したいユーザは、携帯デバイス2の記憶部21に格納してあるデータ(伝言用データ)を近距離無線通信にてデジタルサイネージ4へ送信し、デジタルサイネージ4に表示させる。また、デジタルサイネージ4の情報提供サービスを利用したいユーザは、所望する情報の提供をデジタルサイネージ4に指示し、指示した情報を近距離無線通信にて携帯デバイス2で取得する。なお、本実施形態2では、デジタルサイネージ4が提供する伝言板サービス及び情報提供サービスを利用するために、携帯デバイス2に所定のアプリケーションをインストールしておく必要がある。   In the service providing system configured as described above, a user who wants to use the message board service of the digital signage 4 sends the data (message data) stored in the storage unit 21 of the portable device 2 to the digital signage 4 by short-range wireless communication. Transmit and display on the digital signage 4. Further, a user who wants to use the information providing service of the digital signage 4 instructs the digital signage 4 to provide desired information, and acquires the instructed information with the portable device 2 by short-range wireless communication. In the second embodiment, it is necessary to install a predetermined application in the mobile device 2 in order to use the message board service and the information providing service provided by the digital signage 4.

以下に、デジタルサイネージ4が提供する各サービスをユーザが利用する際に、デジタルサイネージ4が行なう処理について説明する。図9及び図10はデジタルサイネージ4によるサービス提供処理の手順を示すフローチャートである。なお、以下の処理において、実施形態1で図3及び図4を用いて説明した処理と同様の処理については、詳細な説明を省略する。   Hereinafter, processing performed by the digital signage 4 when the user uses each service provided by the digital signage 4 will be described. 9 and 10 are flowcharts showing the procedure of the service providing process by the digital signage 4. In the following processing, detailed description of the same processing as that described in Embodiment 1 with reference to FIGS. 3 and 4 is omitted.

デジタルサイネージ4が提供するサービス(伝言板サービス、情報提供サービス等)を利用するユーザは、デジタルサイネージ4の操作パネル42を介して、利用したいサービスを選択する。
デジタルサイネージ4の制御部40は、操作パネル42を介して、ユーザによるサービスの選択を受け付け(S31)、ユーザが選択したサービスが伝言板サービスであるか否かを判断する(S32)。伝言板サービスであると判断した場合(S32:YES)、制御部40は、所定時間の計時処理を開始する(S33)。ここでの所定時間は、伝言板サービスにおける処理対象の情報(以下、伝言用データという)を受信できないと判断するための時間である。
A user who uses a service (message board service, information providing service, etc.) provided by the digital signage 4 selects a service to be used via the operation panel 42 of the digital signage 4.
The control unit 40 of the digital signage 4 receives a service selection by the user via the operation panel 42 (S31), and determines whether or not the service selected by the user is a message board service (S32). When it is determined that it is a message board service (S32: YES), the control unit 40 starts a timing process for a predetermined time (S33). The predetermined time here is a time for determining that the information to be processed in the message board service (hereinafter referred to as message data) cannot be received.

制御部40は、通信部43による伝言用データの受信を開始したか否かを判断する(S34)。なお、通信部43は、伝言用データを近距離無線通信によって受信する。
デジタルサイネージ4は、伝言板サービスの選択を受け付けた場合、例えば操作パネル42に「データを送信してください」のようなメッセージを表示させておく。一方、携帯デバイス2のユーザは、伝言板サービスの利用を選択した場合、デジタルサイネージ4を利用するためのアプリケーションが携帯デバイス2にインストールされている場合、このアプリケーションを起動させ、このアプリケーションを介して伝言用データをデジタルサイネージ4へ送信する。
The control unit 40 determines whether or not reception of message data by the communication unit 43 is started (S34). The communication unit 43 receives the message data by short-range wireless communication.
When the digital signage 4 receives selection of the message board service, for example, a message such as “Please send data” is displayed on the operation panel 42. On the other hand, when the user of the portable device 2 selects the use of the message board service, if an application for using the digital signage 4 is installed in the portable device 2, the user activates the application and sends a message via the application. Data is transmitted to the digital signage 4.

伝言用データの受信を開始していないと判断した場合(S34:NO)、制御部40は、ステップS33で開始した計時処理に基づいて所定時間が経過したか否かを判断する(S35)。所定時間が経過していない場合(S35:NO)、制御部40は、ステップS34の処理に戻り、伝言用データの受信を開始するか、所定時間が経過するまで、ステップS34,S35の処理を繰り返す。   When it is determined that the reception of the message data has not been started (S34: NO), the control unit 40 determines whether or not a predetermined time has elapsed based on the timing process started in step S33 (S35). When the predetermined time has not elapsed (S35: NO), the control unit 40 returns to the process of step S34 and starts receiving the message data or performs the processes of steps S34 and S35 until the predetermined time elapses. repeat.

所定時間が経過した場合(S35:YES)、制御部40は、伝言用データを送信すべき携帯デバイス2が情報を送信できない(通信不可能な)状態であると判断し、図5Aに示した通知画面と同様の構成の所定画面を操作パネル12に表示する(S36)。これにより、デジタルサイネージ4の利用方法をユーザに通知できる。なお、ここでの通知画面は、デジタルサイネージ4が携帯デバイス2と通信できないことを通知すると共に、携帯デバイス2の状態の確認をユーザに促し、また、デジタルサイネージ4を利用するためにはアプリケーションのインストールが必要であることを通知すると共に、アプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLをコード化したQRコードを表示する。   When the predetermined time has elapsed (S35: YES), the control unit 40 determines that the mobile device 2 to which the message data is to be transmitted cannot transmit information (cannot communicate), and is illustrated in FIG. 5A. A predetermined screen having the same configuration as the notification screen is displayed on the operation panel 12 (S36). Thereby, the user can be notified of how to use the digital signage 4. The notification screen here notifies that the digital signage 4 cannot communicate with the portable device 2 and prompts the user to confirm the state of the portable device 2. In order to use the digital signage 4, In addition to notifying that installation is necessary, a QR code obtained by encoding the URL of a web page where the application can be downloaded is displayed.

制御部40は、所定の通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、図5Aに示す通知画面と同様の構成の画面がデジタルサイネージ4に表示された場合、ユーザは、携帯デバイス2でQRコードを撮影し、撮影したQRコードを解析してURLを取得し、取得したURLに基づいてウェブサーバ3にアクセスし、所定のアプリケーションをダウンロードする。そして、ユーザは、ダウンロードしたアプリケーションを用いて、再度デジタルサイネージ4によるサービスの利用を試みる。   The control unit 40 ends the processing after displaying a predetermined notification screen. When the screen having the same configuration as the notification screen illustrated in FIG. 5A is displayed on the digital signage 4, the user captures the QR code with the mobile device 2, analyzes the captured QR code, acquires the URL, Based on the acquired URL, the web server 3 is accessed and a predetermined application is downloaded. Then, the user tries to use the service by the digital signage 4 again using the downloaded application.

ステップS34で、伝言用データの受信を開始したと判断した場合(S34:YES)、制御部40は、伝言用データの受信を完了したか否かを判断する(S37)。伝言用データの受信を完了していない場合(S37:NO)、制御部40は、伝言用データの受信が中断されたか否かを検出する(S38)。受信が中断されていない場合(S38:NO)、制御部40は、ステップS37の処理に戻り、伝言用データの受信を完了するか、中断されるまで、ステップS37,S38の処理を繰り返す。   When it is determined in step S34 that reception of message data has started (S34: YES), the control unit 40 determines whether reception of message data has been completed (S37). If reception of message data has not been completed (S37: NO), the control unit 40 detects whether reception of message data has been interrupted (S38). If the reception is not interrupted (S38: NO), the control unit 40 returns to the process of step S37, and repeats the processes of steps S37 and S38 until the reception of the message data is completed or interrupted.

伝言用データの受信の中断を検出した場合(S38:YES)、制御部40は、携帯デバイス2が伝言用データを適切に送信できない(通信不可能な)状態であると判断し、図5Bに示した通知画面と同様の構成の所定画面を操作パネル12(表示部12b)に表示する(S36)。これにより、デジタルサイネージ4の利用方法をユーザに通知できる。なお、ここでの通知画面は、携帯デバイス2との通信が中断されたことを通知すると共に、携帯デバイス2の状態の確認をユーザに促し、また、携帯デバイス2にインストールされているアプリケーションが最新のものであるか否かの確認をユーザに促すと共に、最新のアプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLをコード化したQRコードを表示する。   When the interruption of the reception of the message data is detected (S38: YES), the control unit 40 determines that the portable device 2 cannot transmit the message data properly (cannot communicate), and FIG. A predetermined screen having the same configuration as the notification screen shown is displayed on the operation panel 12 (display unit 12b) (S36). Thereby, the user can be notified of how to use the digital signage 4. The notification screen here notifies that the communication with the mobile device 2 has been interrupted, prompts the user to confirm the status of the mobile device 2, and the application installed in the mobile device 2 is the latest. In addition to prompting the user to confirm whether or not it is, the QR code that encodes the URL of the web page where the latest application can be downloaded is displayed.

制御部40は、所定の通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、図5Bに示す通知画面と同様の構成の画面がデジタルサイネージ4に表示された場合も、ユーザは、図5Aに示す通知画面と同様の構成の画面が表示された場合と同様の処理を行なう。   The control unit 40 ends the processing after displaying a predetermined notification screen. Even when a screen having the same configuration as the notification screen shown in FIG. 5B is displayed on the digital signage 4, the user performs the same processing as when the screen having the same configuration as the notification screen shown in FIG. 5A is displayed. Do.

ステップS37で、伝言用データの受信を完了したと判断した場合(S37:YES)、制御部40は、受信した伝言用データを表示部42bに表示し(S39)、処理を終了する。なお、デジタルサイネージ4は、通信部43による近距離無線通信にて携帯デバイス2から伝言用データを受信した場合、記憶部41に一旦記憶させ、所定のタイミングで記憶部41から読み出して表示部42bへ出力する。伝言用データの表示位置、表示時間等の表示態様に関する情報は予め決定されて記憶部41に記憶されており、制御部40は、記憶部41に記憶された情報に従って伝言用データの表示を行なう。   If it is determined in step S37 that reception of the message data has been completed (S37: YES), the control unit 40 displays the received message data on the display unit 42b (S39) and ends the process. In addition, when the digital signage 4 receives message data from the portable device 2 by short-range wireless communication by the communication unit 43, the digital signage 4 is temporarily stored in the storage unit 41, read out from the storage unit 41 at a predetermined timing, and displayed on the display unit 42b Output to. Information regarding the display mode such as the display position and display time of the message data is determined in advance and stored in the storage unit 41, and the control unit 40 displays the message data according to the information stored in the storage unit 41. .

一方、ステップS32で、ユーザが選択したサービスが伝言板サービスでないと判断した場合(S32:NO)、制御部40は、ユーザが選択したサービスが情報提供サービスであるか否かを判断する(S40)。情報提供サービスであると判断した場合(S40:YES)、制御部40は、ユーザが操作パネル42を介して選択した情報(提供用データ)を記憶部41から読み出す(S41)。
制御部40は、通信部43による近距離無線通信によって携帯デバイス2への提供用データの送信が可能である場合、記憶部41から読み出した提供用データを所定のタイミングで通信部43へ出力する。制御部40は、通信部43による近距離無線通信によって携帯デバイス2への提供用データの送信が可能であるか否かを判断する(S42)。
On the other hand, when it is determined in step S32 that the service selected by the user is not a message board service (S32: NO), the control unit 40 determines whether the service selected by the user is an information providing service (S40). . If it is determined that the service is an information providing service (S40: YES), the control unit 40 reads information (providing data) selected by the user via the operation panel 42 from the storage unit 41 (S41).
When it is possible to transmit the provision data to the portable device 2 by short-range wireless communication by the communication unit 43, the control unit 40 outputs the provision data read from the storage unit 41 to the communication unit 43 at a predetermined timing. . The control unit 40 determines whether or not the providing data can be transmitted to the portable device 2 by short-range wireless communication by the communication unit 43 (S42).

提供用データの送信が可能でない場合(S42:NO)、制御部40は、提供用データの送信先の携帯デバイス2が通信不可能な状態であると判断し、図5Cに示した通信画面と同様の構成の所定画面を操作パネル12に表示する(S43)。これにより、デジタルサイネージ4の利用方法をユーザに通知できる。
制御部40は、所定の通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、図5Cに示す通知画面と同様の構成の画面がデジタルサイネージ4に表示された場合も、ユーザは、図5Aに示す通知画面と同様の構成の画面が表示された場合と同様の処理を行なう。
When transmission of the provision data is not possible (S42: NO), the control unit 40 determines that the portable device 2 that is the transmission destination of the provision data is in a state where communication is not possible, and the communication screen illustrated in FIG. A predetermined screen having the same configuration is displayed on the operation panel 12 (S43). Thereby, the user can be notified of how to use the digital signage 4.
The control unit 40 ends the processing after displaying a predetermined notification screen. Note that even when a screen having the same configuration as the notification screen illustrated in FIG. 5C is displayed on the digital signage 4, the user performs the same processing as when the screen having the same configuration as the notification screen illustrated in FIG. 5A is displayed. Do.

ステップS42で、提供用データの送信が可能である場合(S42:YES)、即ち、提供用データの携帯デバイス2への送信が開始された場合、制御部40は、提供用データの送信を完了したか否かを判断する(S44)。提供用データの送信を完了していない場合(S44:NO)、制御部40は、提供用データの送信が中断されたか否かを検出する(S45)。送信が中断されていない場合(S45:NO)、制御部40は、ステップS44の処理に戻り、提供用データの送信を完了するか、中断されるまで、ステップS44,S45の処理を繰り返す。   If it is possible to transmit the providing data in step S42 (S42: YES), that is, if transmission of the providing data to the mobile device 2 is started, the control unit 40 completes the transmission of the providing data. It is determined whether or not (S44). When the transmission of the providing data has not been completed (S44: NO), the control unit 40 detects whether or not the transmission of the providing data has been interrupted (S45). When the transmission is not interrupted (S45: NO), the control unit 40 returns to the process of step S44, and repeats the processes of steps S44 and S45 until the transmission of the providing data is completed or interrupted.

提供用データの送信の中断を検出した場合(S45:YES)、制御部40は、携帯デバイス2が提供用データを適切に受信できない(通信不可能な)状態であると判断し、図5Bに示した通知画面と同様の構成の所定画面を操作パネル12(表示部12b)に表示する(S43)。これにより、デジタルサイネージ4の利用方法をユーザに通知できる。
制御部40は、所定の通知画面を表示した後、処理を終了する。なお、ここでもユーザは、図5Aに示す通知画面と同様の構成の画面がデジタルサイネージ4に表示された場合と同様の処理を行なう。
When the interruption of the transmission of the provision data is detected (S45: YES), the control unit 40 determines that the portable device 2 cannot properly receive the provision data (cannot communicate), and the process illustrated in FIG. A predetermined screen having the same configuration as the notification screen shown is displayed on the operation panel 12 (display unit 12b) (S43). Thereby, the user can be notified of how to use the digital signage 4.
The control unit 40 ends the processing after displaying a predetermined notification screen. Here, the user also performs the same processing as when the screen having the same configuration as the notification screen shown in FIG. 5A is displayed on the digital signage 4.

ステップS44で、提供用データの送信を完了したと判断した場合(S44:YES)、制御部40は、情報提供サービスが適切に終了したことを通知し(S46)、処理を終了する。サービスの終了を通知する方法としては、例えば、「クーポンの送信が完了しました」のようなメッセージを操作パネル42に表示する方法、操作パネル42の表示画面を待機画面に戻す方法等がある。   If it is determined in step S44 that the transmission of the provision data has been completed (S44: YES), the control unit 40 notifies that the information provision service has been properly terminated (S46), and terminates the process. As a method of notifying the end of the service, for example, there is a method of displaying a message such as “coupon transmission has been completed” on the operation panel 42, a method of returning the display screen of the operation panel 42 to the standby screen, or the like.

一方、ステップS40で、ユーザが選択したサービスが情報提供サービスでないと判断した場合(S40:NO)、制御部40は、選択されたサービスに対応する処理を実行し(S47)、実行した処理が終了した場合、処理の終了を通知し(S48)、処理を終了する。デジタルサイネージ4が提供するそのほかのサービスとしては、例えば、デジタルサイネージ4が設置された店舗内において、ユーザが所望する商品の陳列場所の検索、デジタルサイネージ4が設置されたオフィス内の人に対して、ユーザの訪問(到着)の通知等がある。   On the other hand, when it is determined in step S40 that the service selected by the user is not an information providing service (S40: NO), the control unit 40 executes a process corresponding to the selected service (S47). If completed, the end of the process is notified (S48), and the process ends. Other services provided by the digital signage 4 include, for example, a search for a display location of a product desired by the user in a store where the digital signage 4 is installed, and a person in the office where the digital signage 4 is installed. And notifications of user visits (arrivals).

所定のアプリケーションが携帯デバイス2にインストールされていないことによって、図5A〜図5Cに示すような通知画面がデジタルサイネージ4に表示された場合に、ユーザが、携帯デバイス2にアプリケーションをインストールする際に行なう処理については、上述の実施形態1で図6を用いて説明した処理と同様であるので説明を省略する。
なお、所定のアプリケーションを携帯デバイス2にインストールできた場合、ユーザは再度、デジタルサイネージ4が提供する各サービスの利用を試みることにより、各サービスを利用することができる。
When the notification screen as shown in FIG. 5A to FIG. 5C is displayed on the digital signage 4 because the predetermined application is not installed in the mobile device 2, when the user installs the application in the mobile device 2. The processing to be performed is the same as the processing described in the first embodiment with reference to FIG.
In addition, when a predetermined application can be installed in the portable device 2, the user can use each service again by trying to use each service provided by the digital signage 4.

上述したように、本実施形態2のシステムにおいても、上述の実施形態1のシステムと同様の効果が得られる。例えば、デジタルサイネージ4によるサービスを利用できない場合であっても、携帯デバイス2のユーザは、図5に示すような通知画面によって、何をすべきか知ることができる。よって、ユーザは、デジタルサイネージ4の利用マニュアル等の検索を行なうことなく、通知画面の指示に従って携帯デバイス2に所定のアプリケーションをインストールすることができ、デジタルサイネージ4を手軽に利用することができる。   As described above, in the system according to the second embodiment, the same effect as that of the system according to the first embodiment can be obtained. For example, even when the service by the digital signage 4 cannot be used, the user of the mobile device 2 can know what to do with the notification screen as shown in FIG. Therefore, the user can install a predetermined application in the portable device 2 according to the instruction on the notification screen without searching for a use manual or the like of the digital signage 4, and can easily use the digital signage 4.

本実施形態2のシステムでは、デジタルサイネージ4が近距離無線通信によって携帯デバイス2に情報を提供する。従って、デジタルサイネージ4の近くでしか情報を取得(ダウンロード)できない等、ダウンロードできる場所を特定の場所に限定した情報提供サービスが可能となる。   In the system of the second embodiment, the digital signage 4 provides information to the portable device 2 by short-range wireless communication. Accordingly, it is possible to provide an information providing service in which a downloadable place is limited to a specific place such that information can be acquired (downloaded) only near the digital signage 4.

上述の実施形態1,2では、複合機1及びデジタルサイネージ4に、アプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLをコード化したQRコードを表示させることにより、ユーザにURLを通知していた。このような構成により、例えばアプリケーションがバージョンアップされた場合、複合機1及びデジタルサイネージ4に表示させるQRコードを更新すればよい。携帯デバイス2のユーザは、複合機1及びデジタルサイネージ4に表示されるQRコードを用いて、携帯デバイス2にインストールされているアプリケーションを容易にバージョンアップできるので、複合機1及びデジタルサイネージ4を確実に利用できる。   In the first and second embodiments described above, the user is notified of the URL by displaying the QR code in which the URL of the web page where the application can be downloaded is displayed on the multifunction device 1 and the digital signage 4. With such a configuration, for example, when an application is upgraded, the QR code displayed on the multifunction device 1 and the digital signage 4 may be updated. The user of the portable device 2 can easily upgrade the application installed in the portable device 2 using the QR code displayed on the multifunction device 1 and the digital signage 4, so that the multifunction device 1 and the digital signage 4 can be surely installed. Available to:

(実施形態3)
上述の実施形態1は、携帯デバイス2が、複合機1によって提供されるサービスを利用するために必要なアプリケーションをウェブサーバ3から第1ネットワークN1経由でダウンロードする構成であった。これに対して、本実施形態3は、複合機1が所定のアプリケーションを格納しており、携帯デバイス2が、所定のアプリケーションを複合機1から近距離無線通信にてダウンロードする構成である。従って、本実施形態3のサービス提供システムはウェブサーバ3を備えている必要はない。
(Embodiment 3)
In the first embodiment, the mobile device 2 downloads an application necessary for using the service provided by the multifunction device 1 from the web server 3 via the first network N1. In contrast, the third embodiment is configured such that the multifunction device 1 stores a predetermined application, and the portable device 2 downloads the predetermined application from the multifunction device 1 by short-range wireless communication. Therefore, the service providing system according to the third embodiment need not include the web server 3.

図11は実施形態3の複合機1の内部構成を示すブロック図である。なお、本実施形態3の携帯デバイス2は、上述の実施形態1の携帯デバイス2と同様の構成を有する。
本実施形態3の複合機1は、記憶部11に、ウェブサーバとして動作するために必要なウェブサーバプログラム11a及びウェブページを記憶している。よって、制御部10がウェブサーバプログラム11aを実行することにより、複合機1が上述の実施形態1のウェブサーバ3と同様の機能を有する。また、本実施形態3の複合機1は、複合機1が提供するサービスを利用する際に必要となるアプリケーション、該アプリケーションのダウンロード(インストール)を指示できるウェブページ等を記憶部11に記憶している。複合機1のその他の構成は、上述の実施形態1の構成と同様であるので説明を省略する。
FIG. 11 is a block diagram illustrating an internal configuration of the multifunction machine 1 according to the third embodiment. Note that the mobile device 2 of the third embodiment has the same configuration as the mobile device 2 of the first embodiment described above.
In the multifunction device 1 according to the third embodiment, the storage unit 11 stores a web server program 11a and web pages necessary for operating as a web server. Therefore, when the control unit 10 executes the web server program 11a, the multifunction machine 1 has the same function as the web server 3 of the first embodiment. In addition, the MFP 1 according to the third embodiment stores, in the storage unit 11, an application required when using the service provided by the MFP 1, a web page that can instruct downloading (installation) of the application, and the like. Yes. Since the other configuration of the multifunction machine 1 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.

本実施形態3のサービス提供システムにおいても、複合機1が提供する印刷サービス又はスキャンサービスをユーザが利用する場合に複合機1が行なう処理は、上述の実施形態1で図3及び図4を用いて説明した処理と同様である。よって、本実施形態3のサービス提供システムにおいても、図5に示すような通知画面にて、携帯デバイス2にアプリケーションをインストールする必要があることをユーザに通知できる。   Also in the service providing system according to the third embodiment, the processing performed by the multifunction device 1 when the user uses the print service or the scan service provided by the multifunction device 1 is described with reference to FIGS. 3 and 4 in the first embodiment. This is the same as the processing described above. Therefore, also in the service providing system of the third embodiment, it is possible to notify the user that it is necessary to install an application on the mobile device 2 on the notification screen as shown in FIG.

また、図5に示すような通知画面が複合機1に表示され、ユーザが、携帯デバイス2にアプリケーションをインストールする際に携帯デバイス2が行なう処理も、上述の実施形態1で図6を用いて説明した処理と同様である。
なお、本実施形態3では、図5に示した通知画面中のQRコードは、複合機1内部のウェブサーバを指定するIPアドレスをコード化したものである。従って、図6のステップS22において、携帯デバイス2の制御部20は、QRコードを撮影して得られた画像データを解析することによって、複合機1内部のウェブサーバのIPアドレスを取得できる。そして、図6のステップS23において、携帯デバイス2の制御部20は、得られたIPアドレスに基づいて、通信部23による近距離無線通信にて、ウェブサーバとして機能する複合機1にアクセスする。具体的には、携帯デバイス2のユーザは、QRコードから得られたIPアドレスを、使用するアクセスポイントのSSID(Service Set Identifier)に指定し、携帯デバイス2と複合機1との間の近距離無線通信を確立させる。
Further, the notification screen as shown in FIG. 5 is displayed on the multi-function device 1, and the process performed by the mobile device 2 when the user installs the application on the mobile device 2 is also described with reference to FIG. This is the same as the processing described.
In the third embodiment, the QR code in the notification screen shown in FIG. 5 is obtained by encoding an IP address that designates a web server in the multifunction device 1. Therefore, in step S22 of FIG. 6, the control unit 20 of the portable device 2 can acquire the IP address of the web server in the multifunction device 1 by analyzing the image data obtained by photographing the QR code. In step S23 of FIG. 6, the control unit 20 of the portable device 2 accesses the multi-function device 1 that functions as a web server by short-range wireless communication by the communication unit 23 based on the obtained IP address. Specifically, the user of the mobile device 2 specifies the IP address obtained from the QR code as the SSID (Service Set Identifier) of the access point to be used, and the short distance between the mobile device 2 and the multifunction device 1 Establish wireless communication.

また、図6のステップS24において、複合機1との近距離無線通信が確立された携帯デバイス2の制御部20は、通信部23による近距離無線通信にて、複合機1から、複合機1が提供するサービスを利用するために必要なアプリケーションをダウンロードする。なお、携帯デバイス2は、アプリケーションのダウンロードの実行指示を受け付けるように構成されたウェブページを近距離無線通信にて複合機1から取得し、このウェブページを介してアプリケーションをダウンロードする。
このように所定のアプリケーションを携帯デバイス2にインストールできた場合、ユーザは、複合機1が提供する各サービスの利用を再度試みることにより、各サービスを利用することができる。
In step S24 of FIG. 6, the control unit 20 of the portable device 2 for which the short-range wireless communication with the multifunction device 1 has been established is performed by the multifunction device 1 from the multifunction device 1 through the short-range wireless communication by the communication unit 23. Download necessary applications to use services provided by. The mobile device 2 acquires a web page configured to receive an application download execution instruction from the multi-function device 1 through short-range wireless communication, and downloads the application via the web page.
When the predetermined application can be installed in the portable device 2 in this way, the user can use each service by trying again each service provided by the multifunction device 1.

上述したように、本実施形態3でも、複合機1による印刷処理又はスキャン処理を利用できない場合に、携帯デバイス2のユーザは、図5に示す通知画面によって、何をすべきか知ることができる。また、通知画面に、アプリケーションをダウンロードできるウェブサーバのIPアドレスをコード化したQRコードを表示させるので、ユーザは、携帯デバイス2でQRコードを撮影することにより、所望のウェブページにアクセスすることができ、所望のアプリケーションを容易にダウンロードすることができる。
また、本実施形態3では、携帯デバイス2は、複合機1が提供するサービスを利用するために必要なアプリケーションを複合機1から近距離無線通信にて直接ダウンロードする。従って、第1ネットワークN1を介した通信を行なう場合よりも迅速なダウンロード及びサービスの利用が可能となる。
As described above, also in the third embodiment, when the printing process or the scanning process by the multifunction machine 1 cannot be used, the user of the portable device 2 can know what to do with the notification screen shown in FIG. Further, since the QR code obtained by encoding the IP address of the web server that can download the application is displayed on the notification screen, the user can access a desired web page by photographing the QR code with the mobile device 2. The desired application can be easily downloaded.
In the third embodiment, the portable device 2 directly downloads an application necessary for using the service provided by the multifunction device 1 from the multifunction device 1 through short-range wireless communication. Therefore, it is possible to download and use the service more quickly than when communication is performed via the first network N1.

図5に示すような通知画面において、QRコードとして通知させるIPアドレスは、複数のIPアドレスを切り替えて用いるのがセキュリティ上好ましい。また、複合機1と携帯デバイス2との間でIPv6に従った通信が行なわれる場合、一度使用したIPアドレスは再度使用しないようにしてもよく、IPアドレスの変更に伴って、QRコードが変更された通知画面を複合機1の表示部12bに表示すればよい。
本実施形態3は、上述の実施形態1の変形例として説明したが、上述の実施形態2にも同様に適用できる。即ち、実施形態2のデジタルサイネージ4にウェブサーバとしての機能を設け、デジタルサイネージ4を利用する際に必要なアプリケーションをデジタルサイネージ4から近距離無線通信にて直接ダウンロードする構成としてもよい。
In the notification screen as shown in FIG. 5, it is preferable in terms of security that the IP address to be notified as a QR code is used by switching a plurality of IP addresses. In addition, when communication according to IPv6 is performed between the multifunction device 1 and the portable device 2, the IP address once used may not be used again, and the QR code is changed as the IP address is changed. The displayed notification screen may be displayed on the display unit 12b of the multifunction machine 1.
Although the third embodiment has been described as a modification of the first embodiment, the third embodiment can be similarly applied to the second embodiment. That is, the digital signage 4 according to the second embodiment may be provided with a function as a web server, and an application required when using the digital signage 4 may be directly downloaded from the digital signage 4 through short-range wireless communication.

(実施形態4)
上述の実施形態3は、複合機1によって提供されるサービスを利用するために必要なアプリケーションを複合機1が格納しており、携帯デバイス2が、このアプリケーションを複合機1から近距離無線通信にてダウンロードする構成であった。これに対して、本実施形態4は、実施形態1と同様にウェブサーバ3がアプリケーションを格納しており、携帯デバイス2が、複合機1と近距離無線通信を行ない、複合機1を介してウェブサーバ3にアクセスし、ウェブサーバ3から第1ネットワークN1及び複合機1経由でダウンロードする構成である。
(Embodiment 4)
In the above-described third embodiment, an application necessary for using a service provided by the multifunction device 1 is stored in the multifunction device 1, and the portable device 2 converts the application from the multifunction device 1 to short-range wireless communication. And downloaded. On the other hand, in the fourth embodiment, the web server 3 stores the application as in the first embodiment, and the mobile device 2 performs short-range wireless communication with the multi-function device 1, via the multi-function device 1. In this configuration, the web server 3 is accessed and downloaded from the web server 3 via the first network N1 and the multifunction peripheral 1.

図12は実施形態4の複合機1の内部構成を示すブロック図である。なお、本実施形態4の携帯デバイス2及びウェブサーバ3は、上述の実施形態1の携帯デバイス2及びウェブサーバ3と同様の構成を有する。
本実施形態4の複合機1は、記憶部11に、ウェブサーバ3と通信するために必要なプロキシサーバプログラム11bを記憶している。複合機1のその他の構成は、上述の実施形態1の構成と同様であるので説明を省略する。
FIG. 12 is a block diagram illustrating an internal configuration of the multifunction machine 1 according to the fourth embodiment. The mobile device 2 and the web server 3 according to the fourth embodiment have the same configuration as the mobile device 2 and the web server 3 according to the first embodiment.
In the multifunction machine 1 according to the fourth embodiment, the storage unit 11 stores a proxy server program 11b necessary for communicating with the web server 3. Since the other configuration of the multifunction machine 1 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.

本実施形態4のサービス提供システムにおいても、複合機1が提供する印刷サービス又はスキャンサービスをユーザが利用する場合に複合機1が行なう処理は、上述の実施形態1で図3及び図4を用いて説明した処理と同様である。よって、本実施形態4のサービス提供システムにおいても、図5に示すような通知画面にて、携帯デバイス2にアプリケーションをインストールする必要があることをユーザに通知できる。
なお、本実施形態4では、図5に示した通知画面中のQRコードは、複合機1内部のプロキシサーバを指定するIPアドレス及びアプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLをコード化したものである。
Also in the service providing system according to the fourth embodiment, the processing performed by the multi-function device 1 when the user uses the print service or the scan service provided by the multi-function device 1 uses FIGS. 3 and 4 in the above-described first embodiment. This is the same as the processing described above. Therefore, also in the service providing system of the fourth embodiment, it is possible to notify the user that it is necessary to install an application on the mobile device 2 on the notification screen as shown in FIG.
In the fourth embodiment, the QR code in the notification screen shown in FIG. 5 is obtained by encoding the IP address that designates the proxy server in the MFP 1 and the URL of the web page where the application can be downloaded.

以下に、図5に示すような通知画面が複合機1に表示され、ユーザが、携帯デバイス2にアプリケーションをインストールする際に携帯デバイス2、複合機1及びウェブサーバ3が行なう処理について説明する。図13はアプリケーションのインストール処理の手順を示すフローチャートである。本実施形態4においても、ユーザは、複合機1の操作パネル12に表示されたQRコードを携帯デバイス2を用いて撮影する。   A process performed by the mobile device 2, the multifunction device 1, and the web server 3 when a notification screen as shown in FIG. 5 is displayed on the multifunction device 1 and a user installs an application on the mobile device 2 will be described below. FIG. 13 is a flowchart showing the procedure of application installation processing. Also in the fourth embodiment, the user takes a picture of the QR code displayed on the operation panel 12 of the multifunction machine 1 using the portable device 2.

上述の実施形態1と同様に、携帯デバイス2の制御部20は、撮像部24によってQRコードを撮影し(S51)、取得した画像データを解析する(S52)。これにより、本実施形態4では、複合機1内部のプロキシサーバのIPアドレスと、複合機1が提供するサービスを利用するために必要なアプリケーションをダウンロードできるウェブページのURLとを取得できる。携帯デバイス2の制御部20は、得られたIPアドレスに基づいて、通信部23による近距離無線通信にて、複合機1内部のプロキシサーバにアクセスする(S53)。具体的には、携帯デバイス2のユーザは、QRコードから得られたIPアドレスを、使用するアクセスポイントのSSIDに指定し、携帯デバイス2と複合機1との間の近距離無線通信を確立させる。   As in the first embodiment, the control unit 20 of the portable device 2 captures a QR code by the imaging unit 24 (S51) and analyzes the acquired image data (S52). Accordingly, in the fourth embodiment, the IP address of the proxy server inside the multifunction device 1 and the URL of the web page where the application necessary for using the service provided by the multifunction device 1 can be acquired. Based on the obtained IP address, the control unit 20 of the portable device 2 accesses the proxy server inside the multifunction device 1 through short-range wireless communication by the communication unit 23 (S53). Specifically, the user of the mobile device 2 designates the IP address obtained from the QR code as the SSID of the access point to be used, and establishes short-range wireless communication between the mobile device 2 and the multifunction device 1. .

携帯デバイス2の制御部20は、複合機1との近距離無線通信が確立された場合、複合機1のプロキシサーバを介して、QRコードから得られたURLに基づいて、第1ネットワークN1に接続されたウェブサーバ3にアクセスする。
複合機1の制御部10は、プロキシサーバとして動作し、携帯デバイス2からの指示に従って、通信部13から第1ネットワークN1を介してウェブサーバ3にアクセスする(S54)。これにより、携帯デバイス2は、複合機1を介して、第1ネットワークN1に接続されたウェブサーバ3との通信が可能となる。
When the short-range wireless communication with the multifunction device 1 is established, the control unit 20 of the portable device 2 passes the proxy server of the multifunction device 1 to the first network N1 based on the URL obtained from the QR code. Access the connected web server 3.
The control unit 10 of the multifunction device 1 operates as a proxy server, and accesses the web server 3 from the communication unit 13 via the first network N1 in accordance with an instruction from the portable device 2 (S54). Accordingly, the mobile device 2 can communicate with the web server 3 connected to the first network N1 via the multifunction device 1.

複合機1を介してウェブサーバ3にアクセスできた携帯デバイス2の制御部20は、複合機1が提供するサービスを利用するために必要なアプリケーションのダウンロードを、複合機1のプロキシサーバを介してウェブサーバ3に要求する。
ウェブサーバ3の制御部30は、携帯デバイス2からの要求に応じて、アプリケーションを記憶部31から読み出し、通信部32から携帯デバイス2へ提供する(S55)。複合機1の制御部10(プロキシサーバ)は、第1ネットワークN1を介してウェブサーバ3から提供されたアプリケーションを、近距離無線通信にて携帯デバイス2に転送する(S56)。
The control unit 20 of the portable device 2 that can access the web server 3 via the multifunction device 1 downloads an application necessary for using the service provided by the multifunction device 1 via the proxy server of the multifunction device 1. Request to web server 3.
In response to a request from the mobile device 2, the control unit 30 of the web server 3 reads an application from the storage unit 31 and provides the application to the mobile device 2 from the communication unit 32 (S55). The control unit 10 (proxy server) of the multifunction device 1 transfers the application provided from the web server 3 via the first network N1 to the portable device 2 by short-range wireless communication (S56).

携帯デバイス2の制御部20は、複合機1にて転送されたアプリケーションをダウンロードし(S57)、ダウンロードしたアプリケーションを使用できるようにインストールし(S58)、処理を終了する。
このように所定のアプリケーションを携帯デバイス2にインストールできた場合、ユーザは再度、複合機1が提供する各サービスの利用を試みることにより、各サービスを利用することができる。
The control unit 20 of the portable device 2 downloads the application transferred by the multifunction device 1 (S57), installs the downloaded application so that it can be used (S58), and ends the process.
When a predetermined application can be installed in the portable device 2 in this way, the user can use each service again by attempting to use each service provided by the multifunction device 1.

上述したように、本実施形態4でも、複合機1による印刷処理又はスキャン処理を利用できない場合に、携帯デバイス2のユーザは、図5に示す通知画面によって、何をすべきか知ることができる。また、通知画面に、複合機1が提供するプロキシサーバのIPアドレス及び、アプリケーションをダウンロードできるウェブサーバのURLをコード化したQRコードを表示させるので、ユーザは、携帯デバイス2でQRコードを撮影することにより、所望のウェブページにアクセスすることができ、所望のアプリケーションを容易にダウンロードすることができる。
また、本実施形態4では、携帯デバイス2は、複合機1と近距離無線通信を行ない、複合機1を介してウェブサーバ3にアクセスし、ウェブサーバ3から複合機1を介して所定のアプリケーションをダウンロードする。従って、携帯デバイス2が第1ネットワークN1を介してウェブサーバ3と通信しないので、第1ネットワークN1を使用する際の料金が発生しない。また、携帯デバイス2が、第1ネットワークN1に接続できないデバイスであっても、近距離無線通信のためのアクセスポイントを探すことなく、複合機1をアクセスポイントとして使用してウェブサーバ3にアクセスできる。
As described above, even in the fourth embodiment, when the printing process or the scanning process by the multifunction machine 1 cannot be used, the user of the portable device 2 can know what to do with the notification screen shown in FIG. In addition, since the IP address of the proxy server provided by the multifunction device 1 and the URL of the web server that can download the application are displayed on the notification screen, the user captures the QR code with the mobile device 2. Thus, a desired web page can be accessed, and a desired application can be easily downloaded.
In the fourth embodiment, the mobile device 2 performs short-range wireless communication with the multifunction device 1, accesses the web server 3 via the multifunction device 1, and then accesses a predetermined application from the web server 3 via the multifunction device 1. Download. Therefore, since the portable device 2 does not communicate with the web server 3 via the first network N1, there is no charge for using the first network N1. Further, even if the portable device 2 is a device that cannot be connected to the first network N1, the multifunction device 1 can be used as an access point to access the web server 3 without searching for an access point for short-range wireless communication. .

本実施形態4は、上述の実施形態1の変形例として説明したが、上述の実施形態2にも同様に適用できる。即ち、実施形態2のデジタルサイネージ4にプロキシサーバとしての機能を設け、携帯デバイス2が、近距離無線通信が確立されたデジタルサイネージ4を介してウェブサーバ3(第1ネットワークN1)に接続できる構成としてもよい。   Although the fourth embodiment has been described as a modification of the first embodiment, the fourth embodiment can be similarly applied to the second embodiment. That is, the digital signage 4 of the second embodiment is provided with a function as a proxy server, and the portable device 2 can be connected to the web server 3 (first network N1) via the digital signage 4 in which short-range wireless communication is established. It is good.

上述の実施形態1の複合機1は、印刷サービス及びスキャンサービスを提供し、上述の実施形態2のデジタルサイネージ4は、伝言板サービス及び情報提供サービスを提供する構成であった。このような構成に限定されず、例えば、実施形態1の複合機1が、デジタルサイネージ4の伝言板サービスや情報提供サービスの機能を備える構成であってもよい。   The MFP 1 of the first embodiment described above provides a printing service and a scan service, and the digital signage 4 of the second embodiment described above provides a message board service and an information providing service. For example, the multifunction device 1 of the first embodiment may be configured to have a function of a message board service or an information providing service of the digital signage 4.

以上、本発明の好適な実施形態について具体的に説明したが、各構成及び動作等は適宜変更可能であって、上述の実施形態に限定されることはない。   The preferred embodiments of the present invention have been specifically described above. However, each configuration, operation, and the like can be changed as appropriate, and are not limited to the above-described embodiments.

1 複合機(情報処理装置)
2 携帯デバイス(外部装置)
3 ウェブサーバ
4 デジタルサイネージ(情報処理装置)
10 制御部(判断部、検出部)
12 操作パネル
12a 操作部(受付部)
12b 表示部(報知部)
40 制御部(判断部、検出部)
42 操作パネル
42a 操作部(受付部)
42b 表示部(報知部)
1 MFP (information processing equipment)
2 Mobile device (external device)
3 Web server 4 Digital signage (information processing equipment)
10 Control unit (determination unit, detection unit)
12 Operation panel 12a Operation unit (reception unit)
12b Display unit (notification unit)
40 Control unit (determination unit, detection unit)
42 Operation panel 42a Operation unit (reception unit)
42b Display section (notification section)

Claims (7)

外部装置との通信が可能な情報処理装置において、
外部装置との間で送信又は受信される情報に基づく処理の実行指示を受け付ける受付部と、
該受付部が実行指示を受け付けた場合、前記外部装置との通信の可否を判断する判断部と、
該判断部が通信不可と判断した場合、通信方法を報知する報知部と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
In an information processing device that can communicate with an external device,
A reception unit that receives an execution instruction of processing based on information transmitted or received with an external device;
A determination unit that determines whether communication with the external device is possible when the reception unit receives an execution instruction;
An information processing apparatus comprising: a notification unit that notifies a communication method when the determination unit determines that communication is impossible.
前記受付部は、前記外部装置から受信した情報に基づく処理の実行指示を受け付け、
前記判断部は、前記受付部が実行指示を受け付けてから所定時間内に、前記実行指示に対応する情報を前記外部装置から受信できたか否かを判断し、
前記報知部は、前記判断部が前記情報を受信できないと判断した場合、前記通信方法を報知するようにしてあることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The accepting unit accepts an instruction to execute a process based on information received from the external device;
The determination unit determines whether information corresponding to the execution instruction has been received from the external device within a predetermined time after the reception unit has received the execution instruction;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification unit notifies the communication method when the determination unit determines that the information cannot be received.
前記受付部は、前記外部装置へ情報を送信する処理の実行指示を受け付け、
前記判断部は、前記受付部が受け付けた実行指示に応じた情報を前記外部装置へ送信できたか否かを判断し、
前記報知部は、前記判断部が前記情報を送信できないと判断した場合、前記通信方法を報知するようにしてあることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The accepting unit accepts an instruction to execute a process of transmitting information to the external device;
The determination unit determines whether information corresponding to the execution instruction received by the reception unit has been transmitted to the external device;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification unit notifies the communication method when the determination unit determines that the information cannot be transmitted.
前記報知部は、前記通信方法を表示する表示部であることを特徴とする請求項1から3までのいずれかひとつに記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification unit is a display unit that displays the communication method. 前記外部装置との通信が可能である場合、前記外部装置との間で開始された通信が中断されたことを検出する検出部を備え、
前記報知部は、前記検出部が通信の中断を検出した場合、前記通信方法を報知するようにしてあることを特徴とする請求項1から4までのいずれかひとつに記載の情報処理装置。
When communication with the external device is possible, the detection unit detects that communication started with the external device is interrupted,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification unit notifies the communication method when the detection unit detects interruption of communication.
前記報知部は、自身の装置と通信するために必要なアプリケーションの取得方法を報知するようにしてあることを特徴とする請求項1から5までのいずれかひとつに記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification unit is configured to notify a method of acquiring an application necessary for communicating with its own device. 前記報知部は、前記アプリケーションを提供する装置を示す情報をコード化したコードを報知するようにしてあることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 6, wherein the notification unit is configured to notify a code obtained by encoding information indicating a device that provides the application.
JP2012049550A 2012-03-06 2012-03-06 Information processing device Pending JP2013186573A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012049550A JP2013186573A (en) 2012-03-06 2012-03-06 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012049550A JP2013186573A (en) 2012-03-06 2012-03-06 Information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013186573A true JP2013186573A (en) 2013-09-19

Family

ID=49387974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012049550A Pending JP2013186573A (en) 2012-03-06 2012-03-06 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013186573A (en)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2953022A1 (en) 2014-06-03 2015-12-09 Toshiba TEC Kabushiki Kaisha User interface screen creation supporting system
JP2016096510A (en) * 2014-11-17 2016-05-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device and image forming device control program
JP2016096509A (en) * 2014-11-17 2016-05-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device and image forming device control program
JP2016100882A (en) * 2014-11-26 2016-05-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system, image forming apparatus, portable information terminal, and image reading device
JP2016103703A (en) * 2014-11-27 2016-06-02 キヤノン株式会社 Information processing device, electronic apparatus, control method for them, program, and storage medium
US9424361B2 (en) 2013-11-06 2016-08-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Information communication method and information communication apparatus
JP2016177505A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2017163520A (en) * 2016-03-04 2017-09-14 株式会社リコー Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and program
JP2018045629A (en) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社リコー Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP2018129617A (en) * 2017-02-07 2018-08-16 ブラザー工業株式会社 Computer program for communication device
US10318989B2 (en) 2014-02-28 2019-06-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Information providing method and system using signage device
JP2019205021A (en) * 2018-05-22 2019-11-28 ブラザー工業株式会社 Communication device and computer program therefor
JP2020047295A (en) * 2019-12-03 2020-03-26 キヤノン株式会社 Program, information processing apparatus, and control method
JP2020190790A (en) * 2019-05-20 2020-11-26 三菱電機株式会社 Notification system
JP2021007047A (en) * 2019-12-03 2021-01-21 キヤノン株式会社 Program, information processing apparatus, and control method

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9424361B2 (en) 2013-11-06 2016-08-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Information communication method and information communication apparatus
US9607094B2 (en) 2013-11-06 2017-03-28 Kabushiki Kaisha Toshba Information communication method and information communication apparatus
US10318989B2 (en) 2014-02-28 2019-06-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Information providing method and system using signage device
EP2953022A1 (en) 2014-06-03 2015-12-09 Toshiba TEC Kabushiki Kaisha User interface screen creation supporting system
JP2016096510A (en) * 2014-11-17 2016-05-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device and image forming device control program
JP2016096509A (en) * 2014-11-17 2016-05-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device and image forming device control program
US9661158B2 (en) 2014-11-17 2017-05-23 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus that delivers image data displayed on digital signage devices and computer-readable non-transitory recording medium with image forming apparatus control program recorded thereon
JP2016100882A (en) * 2014-11-26 2016-05-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system, image forming apparatus, portable information terminal, and image reading device
JP2016103703A (en) * 2014-11-27 2016-06-02 キヤノン株式会社 Information processing device, electronic apparatus, control method for them, program, and storage medium
US10223044B2 (en) 2015-03-19 2019-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus that sets a print destination and controls start up of a print application based on a selected search result of a printer, and related method and storage medium
JP2016177505A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2017163520A (en) * 2016-03-04 2017-09-14 株式会社リコー Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and program
JP2018045629A (en) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社リコー Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP2018129617A (en) * 2017-02-07 2018-08-16 ブラザー工業株式会社 Computer program for communication device
JP2019205021A (en) * 2018-05-22 2019-11-28 ブラザー工業株式会社 Communication device and computer program therefor
JP7115027B2 (en) 2018-05-22 2022-08-09 ブラザー工業株式会社 Communication device and computer program for the communication device
US11733939B2 (en) 2018-05-22 2023-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device configured to establish wireless connection between communication device and external device, non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions for such communication device and method executed by such communication device
JP7392776B2 (en) 2018-05-22 2023-12-06 ブラザー工業株式会社 Communication devices and computer programs for communication devices
JP2020190790A (en) * 2019-05-20 2020-11-26 三菱電機株式会社 Notification system
JP7253975B2 (en) 2019-05-20 2023-04-07 三菱電機株式会社 Notification system
JP2020047295A (en) * 2019-12-03 2020-03-26 キヤノン株式会社 Program, information processing apparatus, and control method
JP2021007047A (en) * 2019-12-03 2021-01-21 キヤノン株式会社 Program, information processing apparatus, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013186573A (en) Information processing device
US11553106B2 (en) Information processing apparatus and wireless communication method
JP6740618B2 (en) Information processing device, communication system, and communication method
US9128644B2 (en) Image processing system including an image processing apparatus and a portable terminal
JP6024167B2 (en) Request processing system
JP5847440B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and control program
US10462319B2 (en) Image reading apparatus transmitting device identification information and reading information to push notification server, and method for controlling the image reading apparatus
US11379160B2 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer readable medium storing image forming program capable of printing data obtained from mobile terminal device
JP5593854B2 (en) Image forming apparatus, image processing method, and image processing system
JP2013190864A (en) Information processing system and information processing device
JP6269750B2 (en) Request processing system, electronic device and program
US10855857B2 (en) Information processing system to register a service to a target device
US11360723B2 (en) Mobile terminal device transmitting print data to image forming apparatus through wireless communication with network, non-transitory computer readable medium storing mobile terminal program, and image forming apparatus
JP6273903B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP6465767B2 (en) Display control program, display control device, and display control device control method
KR101758854B1 (en) Scanning apparatus, mobile apparatus and scan job performing method thereof
US20170156024A1 (en) Apparatus, method, and system for displaying antenna location of communication terminal, and recording medium
US20150365552A1 (en) Processing apparatus, display system, display method, and computer-readable storage medium for computer program
US20190034126A1 (en) Control apparatus, information processing control system, and method of controlling data transmission
JP5807584B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control program, communication terminal apparatus, communication terminal apparatus control program, and information processing system
US11095780B2 (en) Information processing apparatus for automatically determining a transmission destination of image data
JP2007318686A (en) Information processing system, electronic apparatus, information processing method, and image processing program
JP2015114795A (en) Information processor, information processing method, and information processing program
US9161192B2 (en) Storage medium storing address-information display program and communication controlling device
JP6477824B2 (en) Image forming apparatus