JP2013180685A - Air route control device and method of controlling air route - Google Patents

Air route control device and method of controlling air route Download PDF

Info

Publication number
JP2013180685A
JP2013180685A JP2012046606A JP2012046606A JP2013180685A JP 2013180685 A JP2013180685 A JP 2013180685A JP 2012046606 A JP2012046606 A JP 2012046606A JP 2012046606 A JP2012046606 A JP 2012046606A JP 2013180685 A JP2013180685 A JP 2013180685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
point
aircraft
airway
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012046606A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6015030B2 (en
Inventor
Takashi Ibe
孝 井部
Kibo Iijima
希望 飯嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2012046606A priority Critical patent/JP6015030B2/en
Publication of JP2013180685A publication Critical patent/JP2013180685A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6015030B2 publication Critical patent/JP6015030B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an air route control device capable of distributing accurate alert information.SOLUTION: An RAIM information distribution device 1 includes: a first receiving section 11 receiving a positioning signal which is the signal for measuring a position and including trajectory information and status information of a GPS satellite; a storage section 12 storing multiple pieces of first position information indicating each position of a plurality of fix points in an air route of an airplane; a second receiving section 20 receiving second position information indicating the position of a predetermined point where the airplane passes and the cruising speed information indicating the cruising speed of the airplane; and arithmetic operation unit 13 calculating an order in which the airplane passes the fix point on the basis of the first and second position information. The alert information indicating the fix point where the airplane cannot safely pass is generated on the basis of the order, cruising speed information and the positioning signal.

Description

本発明は、航空機の位置情報の正確さに関する情報を配信する航空路管理装置に関する。   The present invention relates to an airway management device that distributes information related to the accuracy of aircraft position information.

従来、航空機の航空路は、VOR(VHF(Very High Frequency:超短波) Omnidirectional Range:超短波全方向無線標識施設)やDME(Distance Measuring Equipment:距離測定装置)などの地上航法援助装置の設置地点をつなぐ折れ線の上空にある。そして、航空機は、地上航法援助装置の設置地点からの電波を参照して、その航空路を飛行してきた。   Conventionally, aircraft airways connect ground navigation aids such as VOR (Very High Frequency (VHF) Omnidirectional Range) and DME (Distance Measuring Equipment). It is above the polygonal line. The aircraft then flew along the air route with reference to the radio waves from the installation point of the ground navigation assistance device.

しかしながら、近年では、航空機に搭載される航法装置の性能が向上したため、航空機が自らの位置を、航法装置を用いて算出することができるようになった。これにより、航空機が地上航法援助装置の設置地点の上空を通過するとは限らないRNAV(Area Navigation:広域航法)と呼ばれる航法が一部で採用されるようになった。   However, in recent years, since the performance of navigation devices mounted on aircraft has improved, it has become possible for aircraft to calculate their position using the navigation device. As a result, navigation called RNAV (Area Navigation), which does not always pass over the installation point of the ground navigation assistance device, has been adopted in part.

RNAVでは、航空機は、折れ線の上空を飛行する場合と比べて、より直線的なコースを飛行できるようになるため、航空機の運航効率を向上させることができる。   In RNAV, since the aircraft can fly on a more straight course than when flying over a polygonal line, the operational efficiency of the aircraft can be improved.

なお、航空機が2つの地点の間を飛行する場合に、従来の航法では、往路および復路として、それぞれ別の航空路が使用されるが、RNAVでは、航空路を自由に選定することが可能であるため、往路および復路として同じ航空路が使用されることがある。   When an aircraft flies between two points, in the conventional navigation, different air routes are used as the forward route and the return route, but RNAV can freely select an air route. For this reason, the same air route may be used as the outbound route and the return route.

RNAVで使用される代表的な航法装置としては、GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)受信機がある。   As a typical navigation apparatus used in RNAV, there is a GPS (Global Positioning System) receiver.

GPSは米国によって運用される複数のGPS衛星からのGPS信号をGPS受信機で受け取り、自らの位置を高い精度で特定することが可能である測位のシステムである。   GPS is a positioning system capable of receiving GPS signals from a plurality of GPS satellites operated by the United States with a GPS receiver and specifying its own position with high accuracy.

なお、GPS受信機は、現在では車両に搭載され、車両の位置を特定するために利用されており、この測位のシステムは運転手をサポートするカーナビゲーションシステムで活用されていることは広く知られている。   It is widely known that GPS receivers are currently mounted on vehicles and used to identify the position of the vehicle, and this positioning system is used in car navigation systems that support drivers. ing.

GPS衛星は、軌道情報およびステータス情報がエンコードされたGPS信号を連続的に放送する。軌道情報は、GPS衛星の現在の位置情報および速度情報と、運航する予定の軌道を示す運航軌道情報と、を含む。ステータス情報は、GPS衛星がGPS信号を送信した時刻を示す時刻情報等を含む。   GPS satellites continuously broadcast GPS signals encoded with orbit information and status information. The orbit information includes current position information and speed information of GPS satellites, and operation orbit information indicating an orbit to be operated. The status information includes time information indicating the time when the GPS satellite transmits the GPS signal.

GPS受信機は、GPS衛星と同程度の精度を有する時計を備え、4つのGPS衛星からのGPS信号を同時に受信する。   The GPS receiver includes a clock having the same degree of accuracy as a GPS satellite and simultaneously receives GPS signals from four GPS satellites.

GPS受信機は、GPS信号がGPS衛星からGPS受信機に伝播する時間と、GPS信号の伝播速度との積である擬似距離を算出する。GPS受信機は、4つのGPS衛星からの擬似距離と、4つのGPS衛星の位置情報と、に基づいて、三次元空間(緯度、経度、高度)内のGPS受信機の位置情報を確定する。   The GPS receiver calculates a pseudo distance that is a product of a time at which a GPS signal propagates from a GPS satellite to the GPS receiver and a propagation speed of the GPS signal. The GPS receiver determines the position information of the GPS receiver in the three-dimensional space (latitude, longitude, altitude) based on the pseudo distances from the four GPS satellites and the position information of the four GPS satellites.

また、航空機が飛行を行うためのシステムとして、GNSS(Global Navigation Satellite System:全地球航法衛星システム)が知られている。GNSSは、航空機が、GPSを活用して、その位置情報を特定して飛行を行うシステムである。GNSSでは、カーナビゲーションシステムに比べて、高い安全性が要求されるため、位置情報の正確さを表す完全性(以下、インテグリティと呼ぶ)を確保することが要求される。   Further, a GNSS (Global Navigation Satellite System) is known as a system for an aircraft to fly. GNSS is a system in which an aircraft uses GPS to identify its position information and fly. Since GNSS requires higher safety than car navigation systems, it is required to ensure completeness (hereinafter referred to as integrity) representing the accuracy of position information.

このため、GNSSを用いて航空機が飛行を行う場合には、航空機に搭載される特定の規格のGPS受信機、地上の基地局、静止衛星などを含む補強システムを構築することによって、航空機の位置情報のインテグリティを確保する必要がある。   For this reason, when an aircraft uses GNSS to fly, the position of the aircraft can be determined by building a reinforcement system that includes a GPS receiver, a ground base station, a geostationary satellite, etc. Information integrity needs to be ensured.

現在、GNSS(Global Navigation Satellite System:全地球航法衛星システム)はSBAS(Satellite-Based Augmentation System:衛星航法補強システム)、GBAS(Ground-Based Augmentation System:地上型衛星補強システム)、およびABAS(Airborne-Based Augmentation System:機上装置による衛星補強システム)の3種類に分類されている。   Currently, GNSS (Global Navigation Satellite System) is SBAS (Satellite-Based Augmentation System), GBAS (Ground-Based Augmentation System), and ABAS (Airborne- Based Augmentation System: Satellite augmentation system using on-board equipment).

SBASおよびGBASは、複数の地上の基地局を含む、航空機の位置情報のインテグリティを確保するシステムである。複数の地上の基地局は、GPS信号を受信し、受信したGPS信号に基づいて補強情報を生成する。補強情報は、航空機が位置情報のインテグリティを確保するための補正情報であり、正常なGPS信号を送信しない異常なGPS衛星を示す情報や、航空機の位置情報を補正する補正データなどを含む。SBASでは、地上の基地局が、静止衛星を介して、補強情報を航空機に配信する。GBASでは、地上の基地局が、超短波VHF(Very High Frequency)データリンクを介して、補強情報を航空機に配信する。   SBAS and GBAS are systems that ensure the integrity of aircraft location information, including multiple ground base stations. The plurality of ground base stations receive the GPS signal and generate reinforcement information based on the received GPS signal. The reinforcement information is correction information for the aircraft to ensure the integrity of the position information, and includes information indicating an abnormal GPS satellite that does not transmit a normal GPS signal, correction data for correcting the position information of the aircraft, and the like. In SBAS, ground base stations distribute reinforcement information to aircraft via geostationary satellites. In GBAS, a ground base station distributes reinforcement information to an aircraft via a very high frequency VHF (Very High Frequency) data link.

ABASは、航空機に搭載されたGPS受信機のみで、航空機の位置情報のインテグリティを確保するシステムである。ABASの一種であるRAIM(Receiver Autonomous Integrity Monitor:受信機自律型完全性監視技術)では、冗長なGPS衛星を含む5機以上のGPS衛星から4機のGPS衛星が選定され、選定されたGPS衛星からのGPS信号に基づいて位置情報が算出される。そして、4機のGPS衛星の選定の仕方を変えて得られた位置情報の整合性に基づいて、異常なGPS衛星が検出される。RAIMでは、異常なGPS衛星を除いたGPS衛星からのGPS信号に基づいて、位置情報を特定することにより位置情報のインテグリティが確保される(特許文献1参照)。   ABAS is a system that ensures the integrity of aircraft position information using only a GPS receiver mounted on an aircraft. In RAIM (Receiver Autonomous Integrity Monitor), a type of ABAS, four GPS satellites are selected from five or more GPS satellites including redundant GPS satellites, and the selected GPS satellites are selected. Position information is calculated based on the GPS signal from. An abnormal GPS satellite is detected based on the consistency of the position information obtained by changing the way of selecting the four GPS satellites. In RAIM, the integrity of position information is ensured by specifying position information based on GPS signals from GPS satellites excluding abnormal GPS satellites (see Patent Document 1).

また、GNSSにおいて、位置情報のインテグリティが低くなる原因には、GPS衛星の故障などによる機能不全、およびGPS衛星の配置がある。   Moreover, in GNSS, the cause of the low integrity of position information includes malfunction due to a failure of a GPS satellite and the arrangement of GPS satellites.

複数のGPS衛星のうち、基地局で受信することが可能なGPS信号を送信するGPS衛星が地平線近くにある場合、そのGPS衛星が天空上にある場合と比べて、位置情報のインテグリティが低くなる。   Among GPS satellites, when a GPS satellite that transmits a GPS signal that can be received by a base station is near the horizon, the integrity of the location information is lower than when the GPS satellite is in the sky. .

SBASやGBASでは、地上の基地局は、GPS衛星の配置によってGNSSの測位の精度が低下することを考慮して、航空機に補強データを配信している。   In SBAS and GBAS, terrestrial base stations distribute reinforcement data to aircraft taking into account that the accuracy of GNSS positioning decreases due to the positioning of GPS satellites.

RAIMなどのABASでは、基地局から補強データが配信されないので、GPS衛星の配置による位置情報のインテグリティの低下を認識することができない。このため、航空機が飛行する前に、航空機の位置情報のインテグリティが低下して、航空機が安全に飛行できない空域および時間帯を示すアラート発生情報が、NOTAM(Notice To Airmen:ノータム)として、関係者に予め配信されている。NOTAMとは、航空機の運航を管理する航法サービスプロバイダなどが、航空機の安全運航のために、航空会社などに配信する情報のことである。   In the ABAS such as RAIM, since the reinforcement data is not distributed from the base station, it is impossible to recognize the decrease in the integrity of the position information due to the arrangement of the GPS satellites. For this reason, the alert occurrence information indicating the airspace and time zone in which the aircraft cannot fly safely is reduced as NOTAM (Notice To Airmen) before the aircraft flies. Has been distributed in advance. NOTAM is information distributed to an airline or the like by a navigation service provider that manages the operation of the aircraft for the safe operation of the aircraft.

航空会社等は、NOTAMであるアラート発生情報に基づいて、航空機が安全に飛行できない空域および時間帯を避けたフライトプランを作成し、航空機が安全に飛行できるようにしている。   An airline or the like creates a flight plan that avoids an airspace and a time zone in which an aircraft cannot safely fly based on alert generation information that is NOTAM so that the aircraft can fly safely.

特開2004−522947号公報JP 2004-522947 A

アラート発生情報を配信するRAIM情報配信装置は、航空機が飛行する飛行空域および飛行時間帯を示すフライトプラン情報に基づいて、飛行空域および飛行時間帯の中に、航空機の位置情報のインテグリティが低下する空域および時間帯が存在するか否かを判断している。なお、航空機の位置情報のインテグリティが低下する空域および時間帯が存在する場合、その空域および時間帯を避けたフライトプラン情報が新たに作成される。   The RAIM information distribution device that distributes the alert occurrence information reduces the integrity of the aircraft position information in the flight airspace and the flight time zone based on the flight plan information indicating the flight airspace and flight time zone in which the aircraft flies. It is determined whether airspace and time zone exist. When there is an airspace and time zone where the integrity of the aircraft position information is degraded, flight plan information avoiding the airspace and time zone is newly created.

より具体的には、フライトプラン情報は、航空機が通過する複数の予め定められたポイントであるフィックスポイントのそれぞれの位置情報が所定の順番で並べられている。RAIM情報配信装置は、航空機が位置情報の並び順に従ってフィックスポイントを通過するものとして、航空機がフィックスポイントを通過する予定時刻を算出し、その予定時刻に応じて、アラート発生情報を配信している。   More specifically, in the flight plan information, position information of fix points, which are a plurality of predetermined points through which the aircraft passes, are arranged in a predetermined order. The RAIM information distribution device calculates the scheduled time when the aircraft passes the fix points, assuming that the aircraft passes the fix points according to the arrangement order of the position information, and distributes the alert occurrence information according to the scheduled time. .

しかしながら、RNAVでは、航空機が往路と復路とで同じ航空路を通過する場合がある。この場合、往路と復路では、航空機は、同じ航空路を通過しても、フィックスポイントを通過する順番は異なるので、往路と復路とで同じフライトプラン情報が使用されると、RAIM情報配信装置は、往路と復路の一方で、フィックスポイントを通過する予定時刻を正確に算出することができない。このため、RAIM情報配信装置は、正確なアラート発生情報を配信することができないという問題がある。   However, in RNAV, there are cases where an aircraft passes the same air route on the outward route and the return route. In this case, even if the aircraft passes the same air route on the forward route and the return route, the order of passing the fix points is different. Therefore, if the same flight plan information is used on the forward route and the return route, the RAIM information distribution device On the other hand, it is impossible to accurately calculate the scheduled time of passing the fixed point on either the forward or return path. For this reason, there is a problem that the RAIM information distribution device cannot distribute accurate alert occurrence information.

本発明の目的は、正確なアラート発生情報を配信することが可能な航空路管理装置および航空路管理方法を提供することある。   An object of the present invention is to provide an airway management device and an airway management method capable of delivering accurate alert occurrence information.

本発明の航空路管理装置は、位置を測位する信号であり、GPS衛星の軌道情報およびステータス情報を含む測位信号を受信する第1の受信部と、航空機の航空路における複数のフィックスポイントのそれぞれの位置を示す複数の第1位置情報を格納する格納部と、前記航空機が通過する所定のポイントの位置を示す第2位置情報と、前記航空機の巡航速度を示す巡航速度情報とを受信する第2の受信部と、前記第1位置情報および前記第2位置情報に基づいて、前記航空機が前記フィックスポイントを通過する順番を求め、当該順番、前記巡航速度情報および前記測位信号に基づいて、前記航空機が安全に通過することができないフィックスポイントを示すアラート発生情報を生成する演算部と、を有する。   The air route management device of the present invention is a signal for positioning, a first receiving unit that receives a positioning signal including GPS satellite orbit information and status information, and each of a plurality of fix points in an air route of an aircraft. A storage unit for storing a plurality of first position information indicating the position of the aircraft; a second position information indicating a position of a predetermined point through which the aircraft passes; and a cruise speed information indicating a cruise speed of the aircraft. 2 based on the first position information and the second position information, the order in which the aircraft passes the fix point, and based on the order, the cruise speed information, and the positioning signal, A calculation unit that generates alert generation information indicating a fix point that the aircraft cannot pass safely.

本発明の航空路管理方法は、航空機の航空路における複数のフィックスポイントのそれぞれの位置を示す複数の第1位置情報を格納する格納部を有する航空路管理装置で行われる航空路管理方法であって、位置を測位する信号であり、GPS衛星の軌道情報およびステータス情報を含む測位信号を受信する第1の受信ステップと、前記航空機が通過する所定のポイントの位置を示す第2位置情報と、前記航空機の巡航速度を示す巡航速度情報とを受信する第2の受信ステップと、前記第1位置情報および前記第2位置情報に基づいて、前記航空機が前記フィックスポイントを通過する順番を求め、当該順番、前記巡航速度情報および前記測位信号に基づいて、前記航空機が安全に通過することができないフィックスポイントを示すアラート発生情報を生成する演算ステップと、を有する。   The airway management method of the present invention is an airway management method performed by an airway management device having a storage unit that stores a plurality of first position information indicating the positions of a plurality of fix points in an airway of an aircraft. A first positioning step that receives a positioning signal that is a signal for positioning a position and includes orbit information and status information of a GPS satellite; second position information that indicates a position of a predetermined point through which the aircraft passes; A second receiving step for receiving cruising speed information indicating a cruising speed of the aircraft; and, based on the first position information and the second position information, obtaining an order in which the aircraft passes the fix point, and Based on the order, the cruise speed information, and the positioning signal, an alert is generated indicating a fix point that the aircraft cannot pass safely. It has a computation step of generating information.

本発明によれば、正確なアラート発生情報を配信することができる。   According to the present invention, accurate alert occurrence information can be distributed.

本発明の第1の実施形態のRAIM情報配信装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the RAIM information delivery apparatus of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のRAIM情報配信装置の格納部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the storage part of the RAIM information delivery apparatus of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のRAIM情報配信装置の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of operation | movement of the RAIM information delivery apparatus of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態のRAIM情報配信装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the RAIM information delivery apparatus of the 2nd Embodiment of this invention.

次に、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。   Next, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
図1は、本実施形態のRAIM情報配信装置の構成を示す図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a RAIM information distribution apparatus according to the present embodiment.

図1に示されるRAIM情報配信装置1は、第1の受信部11と、格納部12と、演算部13と、運用モニタ表示部14と、第2の受信部20と、を有する。第1の受信部11は、GPSアンテナ15と、GPS受信機16と、を有する。なお、RAIM情報配信装置1は、航空路管理装置と呼ばれることもある。   The RAIM information distribution apparatus 1 shown in FIG. 1 includes a first receiving unit 11, a storage unit 12, a calculation unit 13, an operation monitor display unit 14, and a second receiving unit 20. The first receiving unit 11 includes a GPS antenna 15 and a GPS receiver 16. The RAIM information distribution apparatus 1 is sometimes called an air route management apparatus.

第1の受信部11は、現在位置を測位するための測位信号を受信する。測位信号は、本実施形態では、複数のGPS衛星のそれぞれから放送されるRF信号(Radio Frequency)であるGPS信号であるとする。   The first receiving unit 11 receives a positioning signal for positioning the current position. In this embodiment, the positioning signal is a GPS signal that is an RF signal (Radio Frequency) broadcast from each of a plurality of GPS satellites.

測位信号には、GPS衛星の軌道情報およびステータス情報がエンコードされた情報が含まれる。軌道情報は、GPS衛星の現在の位置情報および速度情報と、GPS衛星が運航する軌道を示す運航軌道情報とを含む。ステータス情報は、GPS衛星がGPS信号を送信した時刻を示す時刻情報等を含む。   The positioning signal includes information obtained by encoding GPS satellite orbit information and status information. The orbit information includes current position information and speed information of the GPS satellite, and operation orbit information indicating the orbit operated by the GPS satellite. The status information includes time information indicating the time when the GPS satellite transmits the GPS signal.

より具体的には、第1の受信部11は、GPSアンテナ15と、GPS受信機16とを有する。   More specifically, the first receiving unit 11 includes a GPS antenna 15 and a GPS receiver 16.

GPSアンテナ15は、複数のGPS衛星から放送されたGPS信号を受信し、それをGPS受信機16に送信する。   The GPS antenna 15 receives GPS signals broadcast from a plurality of GPS satellites and transmits them to the GPS receiver 16.

GPS受信機16は、GPSアンテナ15からGPS信号を受信し、そのGPS信号を復調し、さらにデコードする。GPS受信機16は、復調およびデコードされたGPS信号を、測位に用いるためにコード化することで、デジタルデータに変換して、変換されたデジタルデータを演算部13に送信する。   The GPS receiver 16 receives a GPS signal from the GPS antenna 15, demodulates the GPS signal, and further decodes it. The GPS receiver 16 encodes the demodulated and decoded GPS signal for use in positioning, thereby converting the GPS signal into digital data, and transmits the converted digital data to the arithmetic unit 13.

図2は、本実施形態のRAIM情報配信装置の格納部の構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a storage unit of the RAIM information distribution apparatus according to the present embodiment.

格納部12は、コンピュータにて読み取り可能な記録媒体であり、図2に示されるように、演算部13の動作を規定する運用プログラム18と、航空路に関する航空路情報データベース19を格納する。   The storage unit 12 is a computer-readable recording medium, and stores an operation program 18 that defines the operation of the calculation unit 13 and an airway information database 19 relating to the airway, as shown in FIG.

航空路は、航空機が通過する予め定められた複数のポイントである複数のフィックスポイントを結ぶ経路である。   The air route is a route connecting a plurality of fixed points, which are a plurality of predetermined points through which the aircraft passes.

航空路情報データベース19では、航空路を示す航空路情報と、その航空路を特定する識別情報である航空路記号とが航空路記号ごとに対応付けられている。   In the air route information database 19, air route information indicating an air route and an air route symbol which is identification information for identifying the air route are associated with each air route symbol.

航空路記号は、航空路内の複数のフィックスポイントのそれぞれを特定する複数の識別情報の列で表される。   The air route symbol is represented by a plurality of identification information columns that specify each of a plurality of fix points in the air route.

なお、航空路記号における識別記号の並び順は、航空機が識別記号にて示されるフィックスポイントを通過する順番およびその順番と逆の順番のいずれか一方の順番である。   The arrangement order of the identification symbols in the airway symbol is either one of the order in which the aircraft passes through the fix points indicated by the identification symbols and the order opposite to the order.

航空路記号は、例えば(f1、f2、・・・・、fn)と記される。fiはフィックスポイントPiを示す識別記号である。nは2以上の整数であり、iは1以上n以下の整数である。このとき、航空機は航空路において、フィックスポイントP1〜Pnの順番あるいはフィックスポイントPn〜P1の順番に飛行する。   The airway symbol is written as (f1, f2,..., Fn), for example. fi is an identification symbol indicating the fix point Pi. n is an integer of 2 or more, and i is an integer of 1 to n. At this time, the aircraft flies in the order of the fix points P1 to Pn or the order of the fix points Pn to P1 on the air route.

航空路情報は、航空路内の複数のフィックスポイントのそれぞれの位置を示す複数の第1位置情報の列で表される。   The air route information is represented by a plurality of first position information columns indicating the positions of the plurality of fix points in the air route.

なお、航空路情報における第1位置情報の並び順は、その第1位置情報の位置にあるフィックスポイントの並び順が、航空路記号における識別記号にて示されるフィックスポイントの並び順と同じになるように設定されている。   The order of the first position information in the air route information is the same as the order of the fix points indicated by the identification symbol in the air route symbol. Is set to

第2の受信部20は、外部装置17から、フライトプランを示すフライトプラン情報を受信する。   The second receiving unit 20 receives flight plan information indicating a flight plan from the external device 17.

フライトプランは、航空会社による航空機の飛行計画である。フライトプラン情報は、航空機の飛行ルート情報および巡航速度情報を含む。飛行ルート情報は、航空機の出発空港から航空路の始点までの経路、航空路、および、航空路の終点から到着空港までの経路である飛行ルートを示す。   A flight plan is a flight plan of an aircraft by an airline. The flight plan information includes aircraft flight route information and cruise speed information. The flight route information indicates the route from the departure airport of the aircraft to the start point of the air route, the air route, and the flight route that is the route from the end point of the air route to the arrival airport.

飛行ルート情報は、具体的には、(1)出発空港、(2)出発時のSID(Standard Instrumental Departure route:標準計器出発経路)、およびSIDの終点位置と航空路が離れている場合の出発時のトランジット航路、(3)航空路に入る直前に通過する通過フィックスポイント、(4)航空路記号、(5)航空路から離れて最初に通過する通過フィックスポイント、(6)到着時のSTAR(Standard Terminal Arrival Route:標準到着経路)およびSTARの出発位置と航空路が離れている場合の到着時のトランジット航路、(7)到着空港を含むとする。   Specifically, the flight route information includes (1) departure airport, (2) SID (Standard Instrumental Departure route) at the time of departure, and departure when the SID end point position is far from the air route Transit route at time, (3) passing fix point that passes immediately before entering the air route, (4) air route symbol, (5) first passing fix point away from the air route, (6) STAR on arrival (Standard Terminal Arrival Route) and transit route on arrival when the departure location of STAR and the air route are separated, and (7) arrival airport.

なお、SIDは、空港を離陸した航空機が航空路に合流するために設定された経路のことである。STARは、航空機が航空路から空港へ着陸するために設定された経路である。出発時のトランジット航路は、SIDの終点位置と航空路が離れている場合に、SIDの終点位置と航空路を結ぶ経路である。また、到着時のトランジット航路は、STARの出発位置と航空路が離れている場合に、STARの出発位置と航空路を結ぶ経路である。   The SID is a route set for an aircraft taking off from the airport to join the air route. STAR is a route set for an aircraft to land from an airway to an airport. The transit route at the time of departure is a route connecting the SID end point position and the air route when the SID end point position is far from the air route. The transit route upon arrival is a route that connects the departure location of the STAR and the air route when the departure location of the STAR is away from the air route.

演算部13は、コンピュータであり、格納部12に格納されている運用プログラム18を読み取り、読み取った運用プログラム18を実行して、以下の動作を実現する。   The calculation unit 13 is a computer, and reads the operation program 18 stored in the storage unit 12 and executes the read operation program 18 to realize the following operations.

演算部13は、第2の受信部20が受信したフライトプラン情報、および、格納部12が格納した航空路情報データベース19に基づいて、航空機がフィックスポイントを通過する順番を求める。   The computing unit 13 obtains the order in which the aircraft passes through the fix points based on the flight plan information received by the second receiving unit 20 and the air route information database 19 stored by the storage unit 12.

なお、日本において、RNAVが運用される前は、航空路記号は航空機がフィックスポイントを通過する順番も規定していた。例えば、航空機が2つの地点を往復する場合、往路および復路は互いに異なるため、フライトプラン情報では、航空機は次のように飛行することが確定していた。   In Japan, before the operation of RNAV, the airway symbols also defined the order in which the aircraft passed through the fix points. For example, when the aircraft makes a round trip between two points, the forward route and the return route are different from each other, and therefore it has been determined in the flight plan information that the aircraft will fly as follows.

航空機は出発空港を出発する。航空機は、SIDと、航空路に入る直前に通過する通過フィックスポイントと、を介して航空路に入る。なお、SIDの終点位置と航空路が離れている場合、航空機は、SIDと通過フィックスポイントの間に、出発時のトランジット航路をさらに経由する。   The aircraft leaves the departure airport. The aircraft enters the airway via the SID and a passing fix point that passes immediately before entering the airway. When the SID end point position and the air route are separated, the aircraft further passes through the transit route at the time of departure between the SID and the passing fix point.

航空機は、航空路内では航空路記号(f1、f2、・・・・、fn)の識別情報の並び順に従って、フィックスポイントP1〜Pnの順に飛行する。   The aircraft flies in the order of the fix points P1 to Pn in accordance with the arrangement order of the identification information of the airway symbols (f1, f2,..., Fn) in the airway.

航空機は、航空路を離れたあとは、航空路から離れて最初に通過する通過フィックスポイントを介して、STARを経て、到着空港に到着する。なお、STARの出発位置と航空路が離れている場合、航空機は、STARの経路と通過フィックスポイントの間に、到着時のトランジット航路をさらに経由する。   After leaving the airway, the aircraft arrives at the arrival airport via the STAR through the passing fix point that first passes away from the airway. When the departure position of the STAR is away from the air route, the aircraft further passes through the transit route upon arrival between the STAR route and the passing fix point.

しかしながら、RNAVが運用されている場合、航空路記号は、必ずしも航空機がフィックスポイントを通過する順番を規定していない。   However, when RNAV is in operation, the airway symbol does not necessarily define the order in which the aircraft passes through the fix points.

より具体的には、航空機は、航空路において、フィックスポイントP1〜Pnの順に飛行する場合と、フィックスポイントPn〜P1の順に飛行する場合とがある。   More specifically, the aircraft may fly in the order of the fix points P1 to Pn and may fly in the order of the fix points Pn to P1 on the air route.

このため、航空機がフィックスポイントを通過する順番を求めるために、先ず、演算部13は、以下のように、航空路内の複数のフィックスポイントのうち、航空機が最初に通過するフィックスポイントを求める。   For this reason, in order to obtain the order in which the aircraft passes through the fix points, first, the calculation unit 13 obtains a fix point through which the aircraft first passes among a plurality of fix points in the airway as follows.

演算部13は、フライトプラン情報に含まれる飛行ルート内の第1の所定のポイントの位置を示す第2位置情報およびフィックスポイントの第1位置情報に基づいて、第1の所定のポイントと最初のフィックスポイントP1との間の距離と、第1の所定のポイントと最後のフィックスポイントPnとの間の距離を比較する。演算部13は、第1の所定のポイントとの距離が短いフィックスポイントを、航空機が最初に通過するフィックスポイントとして求める。   The calculation unit 13 determines the first predetermined point and the first position based on the second position information indicating the position of the first predetermined point in the flight route included in the flight plan information and the first position information of the fix point. The distance between the fix point P1 and the distance between the first predetermined point and the last fix point Pn are compared. The calculation unit 13 obtains a fix point having a short distance from the first predetermined point as a fix point through which the aircraft first passes.

第1の所定のポイントは、航空機が航空路に入る前のポイントであり、例えば、出発空港、航空路に入る直前に通過する通過フィックスポイント、SIDの終点位置と航空路が離れていない場合のSIDの終点位置、および、SIDの終点位置と航空路が離れている場合の出発時のトランジット航路のトランジットフィックスポイントのいずれかとする。   The first predetermined point is the point before the aircraft enters the airway, for example, when the departure airport, the passing fix point that passes immediately before entering the airway, the end point position of the SID and the airway are not separated One of the SID end point position and the transit fix point of the transit route at the departure when the SID end point position is away from the air route.

また、第1の所定のポイントを用いる代わりに、演算部13は、フライトプラン情報に含まれる飛行ルート内の第2の所定のポイントの位置を示す第2位置情報およびフィックスポイントの第1位置情報に基づいて、航空路内の第2の所定のポイントと最初のフィックスポイントP1との間の距離と、第2の所定のポイントと最後のフィックスポイントPnとの間の距離を比較してもよい。この場合、演算部13は、第2の所定のポイントとの距離が長いフィックスポイントを、航空機が最初に通過するフィックスポイントとして求める。   Further, instead of using the first predetermined point, the calculation unit 13 uses the second position information indicating the position of the second predetermined point in the flight route included in the flight plan information and the first position information of the fix point. The distance between the second predetermined point in the airway and the first fix point P1 may be compared with the distance between the second predetermined point and the last fix point Pn. . In this case, the calculation unit 13 obtains a fix point having a long distance from the second predetermined point as a fix point through which the aircraft first passes.

第2の所定のポイントは、航空機が航空路を離れた後のポイントであり、例えば、到着空港、航空路から離れて最初に通過する通過フィックスポイント、STARの出発位置と航空路が離れていない場合のSTARの出発位置、および、STARの出発位置と航空路が離れている場合の到着時のトランジット航路のトランジットフィックスポイントのいずれかとする。   The second predetermined point is the point after the aircraft leaves the airway, for example, the arrival airport, the first passing fix point away from the airway, the departure position of the STAR and the airway are not separated The starting position of the STAR, and the transit fix point of the transit route when arriving when the starting position of the STAR is away from the air route.

航空機が最初に通過するフィックスポイントを求めると、演算部13は、航空機が最初に通過するフィックスポイントに応じて、航空機がフィックスポイントを通過する順番を求める。   When the fix point through which the aircraft first passes is obtained, the calculation unit 13 obtains the order in which the aircraft passes through the fix point according to the fix point through which the aircraft first passes.

例えば、演算部13は、航空機が最初に通過するフィックスポイントが、フィックスポイントP1の場合、航空機は、航空路内では、フィックスポイントP1〜Pnの順番に通るとして、フィックスポイントを通過する順番を求める。   For example, when the fix point through which the aircraft first passes is the fix point P1, the calculation unit 13 determines that the aircraft passes through the fix points in the order of the fix points P1 to Pn in the air route. .

また、演算部13は、航空機が最初に通過するフィックスポイントが、フィックスポイントPnの場合、航空機は、航空路内では、フィックスポイントPn〜P1の順番に通るとして、フィックスポイントを通過する順番を求める。   In addition, when the fix point through which the aircraft first passes is the fix point Pn, the calculation unit 13 determines that the aircraft passes through the fix points in the order of the fix points Pn to P1 in the air route. .

航空機がフィックスポイントを通過する順番を求めると、演算部13は、航空機がフィックスポイントを通過する順番およびフライトプラン情報に含まれる巡航速度情報に基づいて、航空機がフィックスポイント間を飛行する時間を求め、フィックスポイントを通過する予定時刻を算出する。   When the order in which the aircraft passes through the fix points is obtained, the calculation unit 13 obtains the time during which the aircraft flies between the fix points based on the order in which the aircraft passes through the fix points and the cruise speed information included in the flight plan information. Calculate the scheduled time to pass the fix point.

演算部13は、第1の受信部11からのデジタルデータから、全てのGPS衛星の軌道情報と、ステータス情報とを抽出する。   The computing unit 13 extracts orbit information and status information of all GPS satellites from the digital data from the first receiving unit 11.

演算部13は、抽出した軌道情報およびステータス情報に基づいて、RAIMを運用する航空機が飛行する予定である空域および時間帯の中で、航空機の位置情報のインテグリティが確保され安全に飛行を行うことが可能である安全空域および安全時間帯を示すサービスボリュームを算出する。   Based on the extracted trajectory information and status information, the calculation unit 13 ensures that the integrity of the aircraft position information is ensured and performs flight safely in the airspace and time zone in which the aircraft operating the RAIM is scheduled to fly. The service volume indicating the safe airspace and the safe time zone in which it is possible is calculated.

なお、サービスボリュームを算出する算出方法は、例えば、文献( GPS RAIM:Calculation of Threshold and Protection Radius Using ChiSquare Method−A Geometric Approach、 R. Grover Brown、Gerald Y Chin、 Global Positioning System、Papers published in Navigation Volume V)に開示されている。   The calculation method for calculating the service volume is, for example, the literature (GPS RAIM: Calculation of Threshold and Protection Radius Usage Chisquare Method, A Geometric Approach, R. Grover Brow, R. Grover. V).

演算部13は、各フィックスポイントの第1位置情報と、航空機が各フィックスポイントを通過する予定時刻と、算出されたサービスボリュームとに基づいて、航空路内のアラート発生情報を生成する。アラート発生情報とは、航空機の位置情報のインテグリティが低下して、航空機が安全に飛行できない空域および時間帯を示す情報である。   The computing unit 13 generates alert occurrence information in the air route based on the first position information of each fix point, the scheduled time when the aircraft passes each fix point, and the calculated service volume. The alert occurrence information is information indicating an airspace and a time zone in which the integrity of the aircraft position information is reduced and the aircraft cannot fly safely.

例えば、演算部13は、サービスボリュームに含まれない空域および時間帯を航空機がRAIMにより安全に飛行できない空域および時間帯と判断する。演算部13は、フィックスポイントが上記の空域に含まれるか否かを判断する。フィックスポイントが上記の空域に含まれる場合、演算部13は、航空機がそのフィックスポイントを通過する予定時刻が上記の時間帯に含まれるか否かを判断する。航空機がそのフィックスポイントを通過する予定時刻が上記の時間帯に含まれる場合、演算部13は、フィックスポイントおよび航空機がそのフィックスポイントを通過する予定時刻が、上記の空域および時間帯に含まれると判断する。演算部13は、上記の空域および時間帯に含まれるフィックスポイントおよびそのフィックスポイントを通過する予定時刻を示すアラート発生情報を生成する。   For example, the computing unit 13 determines that an airspace and a time zone that are not included in the service volume are an airspace and a time zone in which the aircraft cannot fly safely by RAIM. The calculation unit 13 determines whether or not the fix point is included in the airspace. When the fix point is included in the airspace, the calculation unit 13 determines whether the scheduled time when the aircraft passes the fix point is included in the time zone. When the scheduled time when the aircraft passes through the fix point is included in the time zone, the calculation unit 13 determines that the fixed time and the scheduled time when the aircraft passes the fix point are included in the air space and time zone. to decide. The computing unit 13 generates alert occurrence information indicating the fix points included in the airspace and the time zone and the scheduled time passing the fix points.

演算部13は、アラート発生情報を運用モニタ表示部14に送信する。   The calculation unit 13 transmits alert occurrence information to the operation monitor display unit 14.

運用モニタ表示部14は、演算部13から受信したアラート発生情報を表示する。   The operation monitor display unit 14 displays the alert occurrence information received from the calculation unit 13.

なお、RAIM情報配信装置1は、利用者がアラート発生情報を印刷できる構成を有していてもよい。   The RAIM information distribution apparatus 1 may have a configuration in which a user can print alert occurrence information.

図3は、本実施形態のRAIM情報配信装置1の動作の一例を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the RAIM information distribution apparatus 1 of the present embodiment.

第2の受信部20は、RAIM情報配信装置1の外部装置17から航空機のフライトプラン情報を受信し、そのフライトプラン情報を演算部13へ送信する(S101)。   The second receiving unit 20 receives the flight plan information of the aircraft from the external device 17 of the RAIM information distribution device 1, and transmits the flight plan information to the calculation unit 13 (S101).

演算部13は、フライトプラン情報を受信すると、格納部12から、航空路情報データベース19において、フライトプラン情報に含まれる航空路記号に対応付けられている航空路情報を取得する(S102)。   When the flight unit information is received, the calculation unit 13 acquires air route information associated with the air route symbol included in the flight plan information in the air route information database 19 from the storage unit 12 (S102).

演算部13は、フライトプラン情報に含まれる所定のポイントの第2位置情報および取得した航空路情報に含まれるフィックスポイントP1〜Pnの第1位置情報に基づいて、所定のポイントと最初のフィックスポイントP1との間の距離、および、その所定のポイントと最後のフィックスポイントPnとの間の距離を算出する。演算部13は、それらの距離を比較し、その比較結果に応じて、航空機がフィックスポイントP1〜Pnを通過する順番を定める(S103)。   Based on the second position information of the predetermined point included in the flight plan information and the first position information of the fix points P1 to Pn included in the acquired air route information, the calculation unit 13 calculates the predetermined point and the first fix point. The distance between P1 and the distance between the predetermined point and the last fixed point Pn are calculated. The calculation unit 13 compares these distances and determines the order in which the aircraft passes through the fix points P1 to Pn according to the comparison result (S103).

演算部13は、航空機がフィックスポイントP1〜Pnを通過する順番およびフライトプラン情報に含まれる巡航速度情報に基づいて、航空機がフィックスポイント間を飛行する時間を求め、その時間に基づいて、フィックスポイントP1〜Pnを通過する予定時刻を算出する(S104)。   Based on the order in which the aircraft passes through the fix points P1 to Pn and the cruise speed information included in the flight plan information, the calculation unit 13 obtains the time for the aircraft to fly between the fix points, and based on the time, The scheduled time of passing through P1 to Pn is calculated (S104).

演算部13は、第1の受信部11からのデジタルデータから、全GPS衛星の軌道情報およびステータス情報を抽出し、その軌道情報およびステータス情報に基づいて、航空機が航空路を通過する予定の位置および時刻を含む空域および時間帯の中で、サービスボリュームを算出する(S105)。   The calculation unit 13 extracts orbit information and status information of all GPS satellites from the digital data from the first reception unit 11, and based on the orbit information and status information, the position where the aircraft is scheduled to pass the air route The service volume is calculated in the airspace and time zone including the time (S105).

演算部13は、フィックスポイントの第1位置情報、ステップS105にて算出された航空機がフィックスポイントを通過する予定時刻およびステップS106にて算出されたサービスボリュームに基づいて、航空路内のアラート発生情報を生成する(S106)。   Based on the first position information of the fix point, the estimated time when the aircraft passes the fix point, and the service volume calculated in step S106, the calculation unit 13 generates alert occurrence information in the air route. Is generated (S106).

演算部13は、アラート発生情報を運用モニタ表示部14に送信する。運用モニタ表示部14は、アラート発生情報を受信して、そのアラート発生情報を表示する(S107)。   The calculation unit 13 transmits alert occurrence information to the operation monitor display unit 14. The operation monitor display unit 14 receives the alert occurrence information and displays the alert occurrence information (S107).

航空機関や航法サービスプロバイダは、運用モニタ表示部14にて表示されたアラート発生情報を確認し、そのアラート発生情報をNOTAMとして、運行関係者や航空管制機関の担当者などの関係者に通知する。   The aircraft engine or navigation service provider confirms the alert occurrence information displayed on the operation monitor display unit 14, and notifies the alert occurrence information as NOTAM to related parties such as the operation personnel and the personnel in charge of the air traffic control organization. .

以上説明したように、本実施形態によれば、演算部13は、第1位置情報および第2位置情報に基づいて、航空機がフィックスポイントを通過する順番を求め、その順番、巡航速度情報および測位信号に基づいて、航空機が安全に通過することができないフィックスポイントを示すアラート発生情報を生成する。   As described above, according to the present embodiment, the calculation unit 13 obtains the order in which the aircraft passes through the fix points based on the first position information and the second position information, and the order, cruise speed information, and positioning. Based on the signal, alert generation information indicating a fix point that the aircraft cannot safely pass through is generated.

このため、フィックスポイントを通過する順番に基づいて、アラート発生情報が生成されるため、正確なアラート発生情報を生成することが可能になる。   For this reason, since the alert occurrence information is generated based on the order of passing through the fix points, it is possible to generate accurate alert occurrence information.

また、本実施形態では、格納部12は、航空機がフィックスポイントを通過する順番およびその順番と逆の順番のいずれか一方の順番で各第1位置情報が並べられた航空路情報として、各第1位置情報を格納する。第1の所定のポイントは、航空機が航空路に入る前のポイントである。演算部13は、第1位置情報および第2位置情報に基づいて、第1の所定のポイントと航空路情報内の最初の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離と、第1の所定のポイントと航空路情報の最後の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離とを比較する。そして、演算部13は、その比較結果に基づいて、第1の所定のポイントとの距離が短いフィックスポイントを航空機が航空路内で最初に通過するフィックスポイントとして求め、そのフィックスポイントおよび航空路情報に基づいて、航空機がフィックスポイントを通過する順番を求める。   Further, in the present embodiment, the storage unit 12 uses each first position information as the air route information in which each first position information is arranged in any one of the order in which the aircraft passes through the fix points and the order opposite to the order. 1 position information is stored. The first predetermined point is the point before the aircraft enters the airway. Based on the first position information and the second position information, the calculation unit 13 includes a distance between the first predetermined point and the fixed point at the position indicated by the first first position information in the airway information; The distance between the first predetermined point and the fixed point at the position indicated by the last first position information of the airway information is compared. Then, based on the comparison result, the calculation unit 13 obtains a fix point having a short distance from the first predetermined point as a fix point through which the aircraft first passes in the air route, and the fix point and air route information. To determine the order in which the aircraft passes through the fix points.

このため、航空機がフィックスポイントを通過する順番およびその順番と逆の順番のいずれか一方の順番で並べられた第1位置情報と、最初に通過するフィックスポイントとに基づいて、航空機がフィックスポイントを通過する順番が求められるので、航空機がフィックスポイントを通過する順番をより正確に求めることが可能になる。   For this reason, the aircraft determines the fix point based on the first position information arranged in any one of the order in which the aircraft passes through the fix point and the reverse order of the order and the fix point that passes first. Since the order of passing is determined, the order in which the aircraft passes through the fix points can be determined more accurately.

また、本実施形態では、格納部12は、航空機がフィックスポイントを通過する順番およびその順番と逆の順番のいずれか一方の順番で各第1位置情報が並べられた航空路情報として、各第1位置情報を格納し、第2の所定のポイントは、航空機が航空路を離れた後のポイントであり、演算部13は、第1位置情報および第2位置情報に基づいて、第2の所定のポイントと航空路情報内の最初の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離と、第2の所定のポイントと航空路情報の最後の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離とを比較し、その比較結果に基づいて、第2の所定のポイントとの距離が長いフィックスポイントを航空機が航空路内で最初に通過するフィックスポイントとして求め、そのフィックスポイントおよび航空路情報に基づいて、航空機がフィックスポイントを通過する順番を求める。   Further, in the present embodiment, the storage unit 12 uses each first position information as the air route information in which each first position information is arranged in any one of the order in which the aircraft passes through the fix points and the order opposite to the order. 1 position information is stored, and the second predetermined point is a point after the aircraft leaves the air route, and the calculation unit 13 performs the second predetermined point based on the first position information and the second position information. The distance between the current point and the fixed point at the position indicated by the first first position information in the airway information, and the position indicated by the second predetermined point and the last first position information of the airway information The distance between the fixed point and the fixed point is compared, and based on the comparison result, a fixed point having a long distance from the second predetermined point is determined as a fixed point at which the aircraft first passes in the air route, Based on the fix points and airway information, determine the order in which the aircraft passes through the fixed point.

このため、航空機がフィックスポイントを通過する順番およびその順番と逆の順番のいずれか一方の順番で並べられた第1位置情報と、最初に通過するフィックスポイントとに基づいて、航空機がフィックスポイントを通過する順番が求められるので、航空機がフィックスポイントを通過する順番をより正確に求めることが可能になる。   For this reason, the aircraft determines the fix point based on the first position information arranged in any one of the order in which the aircraft passes through the fix point and the reverse order of the order and the fix point that passes first. Since the order of passing is determined, the order in which the aircraft passes through the fix points can be determined more accurately.

また、本実施形態では、運用モニタ表示部14がアラート発生情報を表示する。   In the present embodiment, the operation monitor display unit 14 displays alert occurrence information.

このため、航空機関や航法サービスプロバイダは、その場でアラート発生情報を確認することができる。   For this reason, the airline engine and the navigation service provider can check the alert occurrence information on the spot.

(第2の実施の形態)
図4は本実施形態のRAIM情報配信装置の構成を示す図である。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the RAIM information distribution apparatus of this embodiment.

図4において、図1と同じ構成については、同じ符号を付し、説明を省略することもある。   4, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof may be omitted.

図4に示されるRAIM情報配信装置2は、第1の受信部11と、格納部12と、運用モニタ表示部14と、第2の受信部20と、演算部23と、配信部24と、を有する。   The RAIM information distribution apparatus 2 shown in FIG. 4 includes a first reception unit 11, a storage unit 12, an operation monitor display unit 14, a second reception unit 20, a calculation unit 23, a distribution unit 24, Have

演算部23は、演算部13と同じ機能を有し、さらに、サービスボリュームをグラフィカルに表す画像データを生成する。   The computing unit 23 has the same function as the computing unit 13, and further generates image data that graphically represents the service volume.

配信部24は、演算部23が生成したアラート発生情報および画像データを予め登録された端末に配信する。例えば、配信部24は、WEBサーバの機能を有し、アラート発生情報および画像データをWEB情報として配信してもよいし、アラート発生情報および画像データを、電子メールなどを用いて配信してもよい。   The distribution unit 24 distributes the alert occurrence information and the image data generated by the calculation unit 23 to a previously registered terminal. For example, the distribution unit 24 has a function of a WEB server, and may distribute alert occurrence information and image data as WEB information, or distribute the alert occurrence information and image data using e-mail or the like. Good.

以上説明したように、本実施形態によれば、正確なアラート発生情報を配信することが可能になる。   As described above, according to the present embodiment, accurate alert occurrence information can be distributed.

以上説明した各実施形態において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。   In each embodiment described above, the illustrated configuration is merely an example, and the present invention is not limited to the configuration.

1、2 RAIM情報配信装置
11 第1の受信部
12 格納部
13、23 演算部
14 運用モニタ表示部
15 GPSアンテナ
16 GPS受信機
17 外部装置
18 運用プログラム
19 航空路情報データベース
20 第2の受信部
24 配信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 2 RAIM information delivery apparatus 11 1st receiving part 12 Storage part 13, 23 Calculation part 14 Operation monitor display part 15 GPS antenna 16 GPS receiver 17 External apparatus 18 Operation program 19 Airway information database 20 Second receiving part 24 Distribution Department

Claims (6)

位置を測位する信号であり、GPS衛星の軌道情報およびステータス情報を含む測位信号を受信する第1の受信部と、
航空機の航空路における複数のフィックスポイントのそれぞれの位置を示す複数の第1位置情報を格納する格納部と、
前記航空機が通過する所定のポイントの位置を示す第2位置情報と、前記航空機の巡航速度を示す巡航速度情報とを受信する第2の受信部と、
前記第1位置情報および前記第2位置情報に基づいて、前記航空機が前記フィックスポイントを通過する順番を求め、当該順番、前記巡航速度情報および前記測位信号に基づいて、前記航空機が安全に通過することができないフィックスポイントを示すアラート発生情報を生成する演算部と、を有する航空路管理装置。
A first receiver that receives a positioning signal that is a signal for positioning a position and includes orbit information and status information of a GPS satellite;
A storage unit that stores a plurality of pieces of first position information indicating positions of a plurality of fix points in the airway of the aircraft;
A second receiving unit that receives second position information indicating a position of a predetermined point through which the aircraft passes; and cruise speed information indicating a cruise speed of the aircraft;
Based on the first position information and the second position information, the order in which the aircraft passes through the fix point is obtained, and based on the order, the cruise speed information, and the positioning signal, the aircraft passes safely. An air route management device comprising: a calculation unit that generates alert occurrence information indicating a fix point that cannot be fixed.
請求項1に記載の航空路管理装置において、
前記格納部は、前記航空機がフィックスポイントを通過する順番および前記順番と逆の順番のいずれか一方の順番で各第1位置情報が並べられた航空路情報として、各第1位置情報を格納し、
前記ポイントは、前記航空機が前記航空路に入る前のポイントであり、
前記演算部は、前記第1位置情報および前記第2位置情報に基づいて、前記ポイントと前記航空路情報内の最初の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離と、前記ポイントと前記航空路情報の最後の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離とを比較し、当該比較結果に基づいて、前記ポイントとの距離が短いフィックスポイントを前記航空機が前記航空路内で最初に通過するフィックスポイントとして求め、当該フィックスポイントおよび前記航空路情報に基づいて、前記航空機が前記フィックスポイントを通過する順番を求める航空路管理装置。
In the airway management device according to claim 1,
The storage unit stores each first position information as airway information in which each first position information is arranged in any one of an order in which the aircraft passes through the fix points and an order opposite to the order. ,
The point is a point before the aircraft enters the airway,
The calculation unit, based on the first position information and the second position information, the distance between the point and the fixed point at the position indicated by the first first position information in the airway information, The aircraft compares the distance between the point and the fixed point at the position indicated by the last first position information of the air route information, and the aircraft determines a fixed point having a short distance from the point based on the comparison result. An airway management device that obtains a fix point that first passes through the airway, and obtains an order in which the aircraft passes the fixpoint based on the fixpoint and the airway information.
請求項1に記載の航空路管理装置において、
前記格納部は、前記航空機がフィックスポイントを通過する順番および前記順番と逆の順番のいずれか一方の順番で各第1位置情報が並べられた航空路情報として、各第1位置情報を格納し、
前記ポイントは、前記航空機が前記航空路を離れた後のポイントであり、
前記演算部は、前記第1位置情報および前記第2位置情報に基づいて、前記ポイントと前記航空路情報内の最初の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離と、前記ポイントと前記航空路情報の最後の第1位置情報が示す位置にあるフィックスポイントとの間の距離とを比較し、当該比較結果に基づいて、前記ポイントとの距離が長いフィックスポイントを前記航空機が前記航空路内で最初に通過するフィックスポイントとして求め、当該フィックスポイントおよび前記航空路情報に基づいて、前記航空機が前記フィックスポイントを通過する順番を求める航空路管理装置。
In the airway management device according to claim 1,
The storage unit stores each first position information as airway information in which each first position information is arranged in any one of an order in which the aircraft passes through the fix points and an order opposite to the order. ,
The point is a point after the aircraft leaves the airway,
The calculation unit, based on the first position information and the second position information, the distance between the point and the fixed point at the position indicated by the first first position information in the airway information, Compare the distance between the point and the fixed point at the position indicated by the last first position information of the air route information, and based on the comparison result, the aircraft determines the fixed point having a long distance from the point. An airway management device that obtains a fix point that first passes through the airway, and obtains an order in which the aircraft passes the fixpoint based on the fixpoint and the airway information.
請求項1ないし3のいずれか1項に記載の航空路管理装置において、
前記アラート発生情報を表示する表示部をさらに有する航空路管理装置。
In the airway management device according to any one of claims 1 to 3,
An airway management device further comprising a display unit for displaying the alert occurrence information.
請求項1ないし4のいずれか1項に記載の航空路管理装置において、
前記アラート発生情報を配信する配信部をさらに有する航空路管理装置。
In the airway management device according to any one of claims 1 to 4,
An airway management device further comprising a distribution unit for distributing the alert occurrence information.
航空機の航空路における複数のフィックスポイントのそれぞれの位置を示す複数の第1位置情報を格納する格納部を有する航空路管理装置で行われる航空路管理方法であって、
位置を測位する信号であり、GPS衛星の軌道情報およびステータス情報を含む測位信号を受信する第1の受信ステップと、
前記航空機が通過する所定のポイントの位置を示す第2位置情報と、前記航空機の巡航速度を示す巡航速度情報とを受信する第2の受信ステップと、
前記第1位置情報および前記第2位置情報に基づいて、前記航空機が前記フィックスポイントを通過する順番を求め、当該順番、前記巡航速度情報および前記測位信号に基づいて、前記航空機が安全に通過することができないフィックスポイントを示すアラート発生情報を生成する演算ステップと、を有する航空路管理方法。
An airway management method performed by an airway management device having a storage unit that stores a plurality of first position information indicating positions of a plurality of fix points on an airway of an aircraft,
A first receiving step for receiving a positioning signal, which is a signal for positioning a position, and includes a GPS satellite orbit information and status information;
A second receiving step of receiving second position information indicating a position of a predetermined point through which the aircraft passes, and cruise speed information indicating a cruise speed of the aircraft;
Based on the first position information and the second position information, the order in which the aircraft passes through the fix point is obtained, and based on the order, the cruise speed information, and the positioning signal, the aircraft passes safely. And a calculation step of generating alert generation information indicating a fix point that cannot be fixed.
JP2012046606A 2012-03-02 2012-03-02 Airway management device and airway management method Active JP6015030B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012046606A JP6015030B2 (en) 2012-03-02 2012-03-02 Airway management device and airway management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012046606A JP6015030B2 (en) 2012-03-02 2012-03-02 Airway management device and airway management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013180685A true JP2013180685A (en) 2013-09-12
JP6015030B2 JP6015030B2 (en) 2016-10-26

Family

ID=49271659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012046606A Active JP6015030B2 (en) 2012-03-02 2012-03-02 Airway management device and airway management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6015030B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105467408A (en) * 2015-12-21 2016-04-06 中国电子科技集团公司第五十四研究所 Method for auxiliary monitoring of autonomous integrity of universal aviation-satellite navigation airborne terminal
CN105758427A (en) * 2016-02-26 2016-07-13 南京航空航天大学 Monitoring method for satellite integrity based on assistance of dynamical model

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11257983A (en) * 1998-03-10 1999-09-24 Alpine Electronics Inc Course guiding method
JP2001110000A (en) * 1999-10-13 2001-04-20 Nec Corp Method and system for processing three-dimensional information
JP2004522947A (en) * 2000-12-15 2004-07-29 ユナイテッド パーセル サービス オブ アメリカ インコーポレイテッド Receiver autonomous vertical integrity monitoring
US20100332122A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Arinc Incorporated Advance automatic flight planning using receiver autonomous integrity monitoring (raim) outage prediction

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11257983A (en) * 1998-03-10 1999-09-24 Alpine Electronics Inc Course guiding method
JP2001110000A (en) * 1999-10-13 2001-04-20 Nec Corp Method and system for processing three-dimensional information
JP2004522947A (en) * 2000-12-15 2004-07-29 ユナイテッド パーセル サービス オブ アメリカ インコーポレイテッド Receiver autonomous vertical integrity monitoring
US20100332122A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Arinc Incorporated Advance automatic flight planning using receiver autonomous integrity monitoring (raim) outage prediction

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105467408A (en) * 2015-12-21 2016-04-06 中国电子科技集团公司第五十四研究所 Method for auxiliary monitoring of autonomous integrity of universal aviation-satellite navigation airborne terminal
CN105758427A (en) * 2016-02-26 2016-07-13 南京航空航天大学 Monitoring method for satellite integrity based on assistance of dynamical model

Also Published As

Publication number Publication date
JP6015030B2 (en) 2016-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9255804B2 (en) Determination of state vector, timing, and navigation quality metrics from reception of ADS-B transmissions
US9097529B2 (en) Aircraft system and method for improving navigation performance
US10152894B2 (en) Community noise management with aircraft dynamic path variation
US9685087B2 (en) Remote air traffic surveillance data compositing based on datalinked radio surveillance
US7365678B2 (en) Determining usability of a navigation augmentation system
EP1884908B1 (en) Method and system to extend ADS performance metrics
JP5344674B2 (en) Positioning method and system for user on earth using satellite and navigation satellite
US9513376B1 (en) Low-cost high integrity integrated multi-sensor precision navigation system
CN106415299B (en) System and method for high reliability monitoring of aircraft
CN111654809A (en) Method and system for vehicle location reporting and emergency messaging
US8498758B1 (en) ILS-based altitude data generation system, device, and method
CN107591032B (en) Apparatus and method for calculating a required navigation performance prediction
US20100332122A1 (en) Advance automatic flight planning using receiver autonomous integrity monitoring (raim) outage prediction
US9201135B1 (en) Determination of state vector, timing, and navigation quality metrics from reception of SBS transmissions
US9824591B1 (en) Multi-media analysis for implementing advanced flight following and generating of projected tracks
CN111510849A (en) Method and system for vehicle position reporting and managing historical position information
JP6015030B2 (en) Airway management device and airway management method
Helfrick The centennial of avionics: Our 100-year trek to performance-based navigation
Enge et al. Aviation benefits from satellite navigation
McDonald et al. Benefits of tightly coupled GPS/IRS for RNP operations in terrain challenged airports
CN111174789B (en) Method and system for aircraft navigation
Verma et al. DME-DME Network and Future Air Traffic Capacity
CN111174789A (en) Method and system for aircraft navigation
Eftekari Emerging Navigation Technologies for Upper Class E Traffic Management (ETM)
JP2005134197A (en) Electric wave positioning system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6015030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150