JP2013179607A - 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム - Google Patents

高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013179607A
JP2013179607A JP2013078414A JP2013078414A JP2013179607A JP 2013179607 A JP2013179607 A JP 2013179607A JP 2013078414 A JP2013078414 A JP 2013078414A JP 2013078414 A JP2013078414 A JP 2013078414A JP 2013179607 A JP2013179607 A JP 2013179607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high throughput
related information
sta
frame
throughput
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2013078414A
Other languages
English (en)
Inventor
Samuel Mohammed
サモール モハメド
Marian Rudolf
ルドルフ マリアン
A Grandhi Sudheer
エー.グランディ スディア
S Levine Joseph
エス.レヴィ ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
InterDigital Technology Corp
Original Assignee
InterDigital Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by InterDigital Technology Corp filed Critical InterDigital Technology Corp
Publication of JP2013179607A publication Critical patent/JP2013179607A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • H04W28/22Negotiating communication rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)におき、ステーション(STA)により、アクセスポイント(AP)の高スループット能力、機能の認識を可能にする。
【解決手段】ターゲットAPは、隣接アクセスポイント(AP)の高スループット(HT)能力を示す高スループット(HT)能力要素の高スループット関連情報を隣接レポートフレームに含めてSTAへ送信し、STAは、高スループット関連情報に基づいてターゲットAPへの基本サービスセット(BSS)遷移を実施する。高スループット(HT)能力要素は、複数のメディアアクセス制御(MAC)プロトコロルデータユニット(MPDU)のフレーム集約フォーマットに関する能力、あるいはブロック肯定応答に関する能力を示す。
【選択図】図1

Description

本発明はワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)に関し、より詳細には、高スループットWLANシステム用の拡張基本サービスセット(BSS)遷移のための方法およびシステムに関する。
IEEE802.11WLAN規格に対するIEEE802.11r修正は、高速基本サービスセット(BSS)遷移を記述する。IEEE802.11r修正の目標は、ステーション(STA)と配布システム(DS)の間のデータ接続性がBSS遷移中に失われる時間量を最小限に抑えることである。IEEE802.11r修正によれば、STAは、DSに対する最小の接続性損失で、新しいAPでセキュリティおよびサービス品質(QoS)状態を確立することができる。
IEEE802.11rは、現APから新しいAPへのBSS遷移のための3つのステージを定義する。発見ステージでは、STAが、遷移を試みるAPの位置を突き止め、決定する。IEEE802.11r BSS遷移サービスは、遷移を行う前にSTAがターゲットAP候補に関する情報を通信および検索する機構を提供する。資源確立ステージでは、STAは、STAがアクティブセッションを維持するのに必要な接続資源をターゲットAPが提供することを判定することができる。IEEE802.11r高速BSS遷移サービスは、遷移を行う前、またはターゲットAPとの再関連付け時に、STAがターゲットAPの資源を確保する機構を提供する。遷移ステージでは、STAは、現APを放棄し、新しいAPとの接続を確立する。IEEE802.11r高速BSS遷移サービスは、STAがターゲットAPと再関連付けする機構を提供すると共に、プロトコルオーバヘッドから導入される待ち時間を最小限に抑える。
STAは、IEEE802.11認証フレームを使用して(すなわち「無線経由で」)、または現在関連付けられているAPを介して(すなわち「DS経由で」)直接的にターゲットAPと通信することができる。DS経由ケースでは、STAとターゲットAPの通信が、STAと現APの間の高速遷移アクションフレームで、現APとターゲットAPの間のカプセル化方法を使用して実施される。
WLANでのスループットを改善するためにIEEE802.11nが提案された。IEEE802.11a/b/g規格とは異なり、IEEE802.11nでは、メディアアクセス制御(MAC)および物理層での多くの任意選択の機能、能力、およびパラメータが定義される。これにより、あるAP(例えば現AP)がある1組の能力、機能、および/またはパラメータをサポートし、別のAP(例えばターゲットAP)が、現APのものとは同一ではない異なる1組の能力、機能、および/またはパラメータをサポートするという、潜在的に問題となる状況が生じる。
このような状況は、異なるベンダによる装置がネットワーク内に配置されるときに生じる可能性があるだけではなく、異なるトラフィックの必要にかなうように異なる構成がAPに適用されるときにも生じる可能性がある。これにより、STAがBSS遷移を開始したときに、性能、QoSなどに関する問題が生じる可能性がある。STAは、進行中のセッションについてどの能力、機能、およびパラメータがターゲットAPでサポートされるかを認識しないからである。
例えば、IEEE802.11n動作可能STAがAPによって40MHzチャネルでサービスを受けるときに、ターゲットAPが20MHzチャネルのみをサポートする場合、BSS遷移後にSTAが同一のスループットを受けない可能性が高い。現在の最新技術では、STAは、隣接するAPで実装され、または現在使用されている高スループット関連の能力、機能、およびパラメータの知識を有さない。
別の例では、特殊省電力機能を実装すると共にvoice over Internet protocol(VoIP)サービスを送達する高スループットSTAは、同一の能力をサポートするIEEE802.11n APを再選択することを望む可能性がある。しかし、現在の最新技術では、STAは、ターゲットAPがこうしたIEEE802.11n省電力機能を使用するかどうかを認識しない。この結果、STAの電力消費が上昇する可能性があり、またはSTAが適切なIEEE802.11nAPを見つけるまでのAPの再選択が頻繁となる可能性がある。
本発明は、高スループットWLANシステム用の拡張BSS遷移のための方法およびシステムに関する。WLANは、少なくとも1つの高スループット動作可能APと、少なくとも1つの追加のAP(高スループット動作可能または非高スループット動作可能AP)と、少なくとも1つの高スループット動作可能STAとを含む。STAとターゲットAPは、IEEE802.11n能力または機能などの高スループット関連情報を通信し、STAは、通信された高スループット関連情報に基づいてターゲットAPへのBSS遷移を実施する。高スループット関連情報をSTAとターゲットAPの間で直接的に通信することができ、または現APを介して通信することができる。高スループット関連情報をIEEE802.11r、802.11k、または802.11vシグナリングメッセージなどの中に含めることができる。STAは、APの拡張範囲および通常範囲に関する測定レポートを別々に生成および送信することができ、またはAPの拡張範囲および通常範囲に関する組合せ測定レポートを生成および送信することができる。ネットワーク管理エンティティは、高スループット能力、機能、およびパラメータに関するSTAおよびAPの現ステータス情報を得ることができ、STAおよびAP(現在またはターゲット)の高スループット能力、機能、およびパラメータのうちの少なくとも1つを選択的に動作可能および動作不能にすることができる。
例示として与えられ、添付の図面と共に理解すべきである好ましい実施形態の以下の説明から、本発明のより詳細な理解を得ることができる。
本発明に従って動作するワイヤレス通信システムを示す図である。 本発明による拡張BSS遷移のためのプロセスの流れ図である。
以下で参照するとき、「STA」という用語は、限定はしないが、ユーザ装置、ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)、固定または移動のサブスクライバユニット、ページャ、またはワイヤレス環境で動作することのできる任意の他のタイプの装置を含む。以下で参照するとき、「AP」という用語は、限定はしないが、Node−B、基地局、サイトコントローラ、またはワイヤレス環境内の任意の他のタイプのインターフェーシング装置を含む。
図1は、本発明に従って動作するワイヤレス通信システム100を示す。通信システム100は、STA110と、複数のAP120a、120bとを含む。STA110は高スループット動作可能STA(IEEE802.11n動作可能STAなど)であり、少なくとも1つのAP(例えばAP120b)は高スループット動作可能AP(IEEE802.11n動作可能APなど)である。各AP120a、120bは、それぞれBSS130a、130bにサービスする。AP120a、120bはDS140に接続され、これが拡張サービスセット(ESS)を形成することができる。AP120a、120bは、相異なるESSに属することができる。STA110は現在AP120aに関連付けられており、AP120b(すなわちターゲットAP)へのBSS遷移を実施する必要がある。本発明によれば、スタートアップ時またはシステム動作中に、高スループット(例えばIEEE802.11n)、能力、機能、およびパラメータを交換し、動作可能にし、動作不能にし、または修正することができる。
図2は、本発明による拡張BSS遷移のためのプロセス200の流れ図である。BSS遷移の前に、STA110とターゲットAP120bは、高スループット関連情報(すなわち高スループット関連の能力、機能、パラメータなど)を通信する(ステップ202)。STA110は、通信した高スループット関連情報に基づいてターゲットAP120bへのBSS遷移を実施する(ステップ204)。STA110とターゲットAP120bの間で直接的に(すなわち「無線経由で」)、またはSTA110が現在関連付けられているAP(例えばAP120a)を介して(すなわち「DS経由で」)高スループット関連情報を通信することができる。本発明によれば、STA110およびターゲットAP120bは、BSS遷移の前にSTA110およびターゲットAP120bの高スループット関連情報を認識しており、高スループット能力および機能に関する不確定性による潜在的問題を回避することができる。
高スループット関連情報を、IEEE802.11r、802.11v、および802.11k規格に基づくシグナリングメッセージを含む既存のシグナリングメッセージ内に含めることができる。高スループット関連情報を搬送するために、既存のシグナリングメッセージに少なくとも1つの情報要素(IE)を追加することができる。あるいは、現在定義されているIEを改善または拡張して、高スループット関連情報を提供することもできる。「IE」という用語は一般的説明として使用され、任意のフレームタイプまたは要素中の任意の情報搬送シグナリングメッセージまたは情報搬送データ要素に拡張できることに留意されたい。
高スループット関連情報を、管理フレーム、制御フレーム、アクションフレーム、データフレーム、または任意のタイプのフレーム内に含めることができる。高スループット関連情報を、ビーコンフレーム、プローブ要求フレーム、プローブ応答フレーム、2次または補助ビーコンフレーム(例えば、拡張範囲機能をサポートするのに使用されるビーコンフレーム)、関連付け要求フレーム、関連付け応答フレーム、再関連付け要求フレーム、再関連付け応答フレーム、認証要求フレーム、認証応答フレーム、または任意のフレーム内に含めることができる。
高スループット関連情報を、高速遷移(FT)アクション要求フレームやFTアクション応答フレームなどのIEEE802.11rシグナリングメッセージ内に含めることができる。高スループット関連情報を、測定パイロットフレーム、APチャネル要求要素、APチャネルレポート要素、隣接レポート要求フレームまたは要素、隣接レポート応答フレームまたは要素などのIEEE802.11kシグナリングメッセージ内に含めることができる。高スループット関連情報を、ローミング管理要求フレームまたは要素、ローミング管理応答フレームまたは要素などのIEEE802.11vシグナリングメッセージ内に含めることができる。
STAとAPの間、STA間、またはAP間で通信することのできる高スループット関連情報(例えばIEEE802.11n関連情報)を表1に列挙する。表1のリストは一例として与えたものであって、任意の他の関連情報をさらに含めることができることに留意されたい。表1に列挙される情報のうちの少なくとも1つを、高スループットSTAに関するBSS遷移のために通信することができる。
Figure 2013179607
Figure 2013179607
表1中の情報に加えて、高スループットSTA用のBSS遷移サービスのために以下の情報のうちの少なくとも1つを通信することもできる。
1)IEEE802.11nサービスの可用性、
2)BA資源の可用性、およびBA合意の事前セットアップ
3)MPDU密度パラメータなどのA−MPDU集約パラメータのセットアップ、
4)PSMPサービスの可用性、
5)自動省電力送達(APSD)サービスおよびパラメータの可用性、
6)拡張範囲サービスの可用性、および
7)時空ブロックコーディング(STBC)ベースのMCSなどの一定のデータ転送速度(すなわち変調およびコーディング方式(MCS))の可用性
拡張範囲機能は、WLANの範囲を改善し、デッドスポットを除去するように設計されている。拡張範囲機能が実装されたとき、あるSTAは、拡張範囲MCS(例えば時空ブロックコーディング(STBC))を使用することができ、APの有効範囲が拡張され、一方、他のSTAは、通常範囲および通常のMCSを使用することができる。BSS範囲は、拡張範囲についてのエリアと、通常範囲についてのエリアの2つのエリアを含むものとして見ることができる。拡張範囲エリアは通常範囲エリアを包含する。
拡張範囲機能について、STAとAPは、隣接レポートフレーム、測定パイロットフレーム、測定要求/応答フレーム(または要素)、リンク測定要求/応答フレーム(または要素)などを交換することができる。隣接レポートフレームは、隣接AP情報を含む隣接APをレポートするのに伝送される。測定パイロットフレームは、測定値に関する情報を含む。測定要求フレーム(または要素)は、受信側STAが指定の測定アクションを請け負うという要求を含む。リンク測定要求フレームはSTAによって送信され、リンク測定レポートフレームで応答するように別のSTAに要求し、リンク経路損失の測定およびリンクマージンの推定を可能にする。
本発明によれば、隣接セルごとに測定を実施およびレポートする際に、STAは、拡張範囲について、および通常範囲についての、2つの別々かつ独立の測定レポートを生成することができる。あるいは、STAは、拡張範囲と通常範囲の両方についての単一の組合せ測定レポートを生成することもできる。
高スループット能力、機能、およびパラメータをネットワーク管理エンティティによって選択的に動作可能または動作不能にすることができる。リモートまたはローカルネットワーク管理エンティティは、layer 2通信プロトコルまたはlayer 3より高いlayerの通信プロトコルを介して、個々のAP、APのグループ、個々のSTA、またはSTAのグループと通信し、APおよびSTAの使用される能力、機能、およびパラメータの現ステータスを選択的に検索する。ポール(すなわち要求およびレポート機構)、周期的レポートを介して、または自発的に、現ステータス情報の検索を実施することができる。ステータス情報を収集した後、ネットワーク管理エンティティは、表1のリストを含む、上述の高スループット能力、機能、およびパラメータのうちの1つまたは複数を選択的に動作可能または動作不能にすることができる。
簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP)をシグナリングプロトコルとして使用することができる。あるいは、シグナリングプロトコルはSNMP状のメッセージを使用することができる。SNMPメッセージは、STAとAPの間で伝送するためにAPによってL2フレームとしてカプセル化され、APとネットワーク管理エンティティの間で伝送するためにAPでSNMPメッセージに変換される。別の代替実施形態では、シグナリグプロトコルをIPユニット内部で搬送することができる。
高スループット能力、機能、およびパラメータのステータス情報を収集するために、通信は、STA、AP、ネットワーク管理エンティティ、またはそれらの組合せの上に実装されたデータベースを介するものでよい。好ましくは、データベースは、管理情報ベース(MIB)の形態である。
ネットワーク管理機能は、1つまたは複数のAP内に常駐することができ、APは、APおよび/またはSTAに関連する高スループット能力、機能、およびパラメータに関する情報をそれら自体の間で交換することができる。
実施形態
1.少なくとも1つの高スループット動作可能APおよび少なくとも1つの高スループット動作可能STAを含むワイヤレス通信システムにおける、現APからターゲットAPへの拡張BSS遷移のための方法。
2.高スループット動作可能STAとターゲット高スループット動作可能APが高スループット関連情報を通信することを含む実施形態1の方法。
3.高スループット動作可能STAが、通信された高スループット関連情報に基づいてターゲット高スループット動作可能APへのBSS遷移を実施することを含む実施形態2の方法。
4.高スループット関連情報が、高スループット動作可能STAとターゲット高スループット動作可能APの間で直接的に通信される実施形態2又は3のいずれか1つの方法。
5.高スループット関連情報が現APを介して通信される実施形態2又は3のいずれか1つの方法。
6.高スループット関連情報が、ビーコンフレーム、2次ビーコンフレーム、プローブ要求フレーム、プローブ応答フレーム、関連付け要求フレーム、関連付け応答フレーム、再関連付け要求フレーム、再関連付け応答フレーム、認証要求フレーム、および認証応答フレームのうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態2乃至5のいずれか1つの方法。
7.高スループット関連情報が、データフレーム、管理フレーム、制御フレーム、およびアクションフレームのうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態2乃至6のいずれか1つの方法。
8.高スループット関連情報がIEEE802.11r関連シグナリングメッセージ内に含まれる実施形態2乃至7のいずれか1つの方法。
9.高スループット関連情報がIEEE802.11k関連シグナリングメッセージ内に含まれる実施形態2乃至7のいずれか1つの方法。
10.高スループット関連情報が、測定パイロットフレーム、APチャネル要求要素、APチャネルレポート要素、隣接レポート要求フレーム、隣接レポート応答フレーム、隣接レポート要求要素、隣接レポート応答要素のうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態9の方法。
11.高スループット関連情報がIEEE802.11v関連シグナリングメッセージ内に含まれる実施形態2乃至7のいずれか1つの方法。
12.高スループット関連情報が、ローミング管理要求フレーム、ローミング管理要求要素、ローミング管理応答フレーム、およびローミング管理応答要素のうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態11の方法。
13.高スループット関連情報がIEEE802.11n関連情報である実施形態2乃至7のいずれか1つの方法。
14.高スループット関連情報が、IEEE802.11nサービスの可用性、ブロックACK資源の可用性およびブロックACK合意の事前セットアップ、A−MPDU集約パラメータのセットアップ、PSMPサービスの可用性、APSDサービスおよびパラメータの可用性、拡張範囲サービスの可用性、ならびに一定のデータ転送速度の可用性のうちの少なくとも1つを含む実施形態13の方法。
15.高スループット関連情報が、高スループット動作可能APおよび高スループット動作可能STAの能力、機能、およびパラメータのうちの少なくとも1つを含む実施形態2乃至14のいずれか1つの方法。
16.高スループット関連情報が、複数のMPDUの、1つのPSDUへの集約を可能にするフレーム集約フォーマットを示す実施形態2乃至15のいずれか1つの方法。
17.高スループット関連情報が、複数のMSDUの、1つのMPDUへの集約を可能にするフレーム集約フォーマットを示す実施形態2乃至16のいずれか1つの方法。
18.高スループット関連情報がブロック肯定応答機構を示す実施形態2乃至17のいずれか1つの方法。
19.高スループット関連情報がNイミディエイトブロック肯定応答を示す実施形態2乃至18のいずれか1つの方法。
20.高スループット関連情報が、BAまたはBARに関する否定応答を含むN遅延BAを示す実施形態2乃至19のいずれか1つの方法。
21.高スループット関連情報が圧縮ビットマップブロック肯定応答を示す実施形態2乃至20のいずれか1つの方法。
22.高スループット関連情報が、PSDUとして集約されたMPDUの通常肯定応答をアサートすることによる暗黙的ブロック肯定応答要求を示す実施形態2乃至21のいずれか1つの方法。
23.高スループット関連情報が、NAV解放のためのCFエンドでの長NAV確保を示す実施形態2乃至22のいずれか1つの方法。
24.高スループット関連情報が物理層レベルスプーフィングを示す実施形態2乃至23のいずれか1つの方法。
25.高スループット関連情報がMIMO省電力を示す実施形態2乃至24のいずれか1つの方法。
26.高スループット関連情報がMIMO低減能力を示す実施形態2乃至25のいずれか1つの方法。
27.高スループット関連情報が、20MHzチャネルと40MHzチャネルの共存を管理するための機構を示す実施形態2乃至26のいずれか1つの方法。
28.高スループット関連情報がチャネル管理方法およびチャネル選択方法を示す実施形態2乃至27のいずれか1つの方法。
29.高スループット関連情報がRIFS保護を示す実施形態2乃至28のいずれか1つの方法。
30.高スループット関連情報がグリーンフィールド保護を示す実施形態2乃至29のいずれか1つの方法。
31.高スループット関連情報がPSMPを示す実施形態2乃至30のいずれか1つの方法。
32.高スループット関連情報が複数のTIDブロック肯定応答を示す実施形態2乃至31のいずれか1つの方法。
33.高スループット関連情報がSTBC制御フレームを示す実施形態2乃至32のいずれか1つの方法。
34.高スループット関連情報がL−SIG伝送機会保護を示す実施形態2乃至33のいずれか1つの方法。
35.高スループット関連情報がPCO能力を示す実施形態2乃至34のいずれか1つの方法。
36.高スループット関連情報が送信ビーム形成能力を示す実施形態2乃至35のいずれか1つの方法。
37.高スループット関連情報が高速リンク適合を示す実施形態2乃至36のいずれか1つの方法。
38.高スループット関連情報が暗黙的フィードバックを示す実施形態2乃至37のいずれか1つの方法。
39.高スループット関連情報がCSIフィードバックを示す実施形態2乃至38のいずれか1つの方法。
40.高スループット関連情報が、ゼロ長フレームのサウンディングフレームとしての使用を示す実施形態2乃至39のいずれか1つの方法。
41.高スループット関連情報が較正サポートを示す実施形態2乃至40のいずれか1つの方法。
42.高スループット関連情報が応答側のデータ転送の逆方向サポートを示す実施形態2乃至41のいずれか1つの方法。
43.高スループット関連情報がアンテナ選択を示す実施形態2乃至42のいずれか1つの方法。
44.高スループット動作可能STAが、高スループット動作可能APの拡張範囲および通常範囲についての測定レポートを別個に生成および送信する実施形態2乃至43のいずれか1つの方法。
45.高スループット動作可能STAが、高スループット動作可能APの拡張範囲および通常範囲についての組合せ測定レポートを生成および送信する実施形態2乃至44のいずれか1つの方法。
46.高スループット能力、機能、およびパラメータに関する高スループット動作可能STAおよび高スループット動作可能APの現ステータス情報を得るネットワーク管理エンティティをさらに備える実施形態3乃至45のいずれか1つの方法。
47.高スループット動作可能STAおよび高スループット動作可能APの高スループット能力、機能、およびパラメータのうちの少なくとも1つを選択的に動作可能および動作不能にするネットワーク管理エンティティを備える実施形態46の方法。
48.ネットワーク管理エンティティが高スループット動作可能AP内に含まれる実施形態46乃至47のいずれか1つの方法。
49.ネットワーク管理エンティティ、高スループット動作可能STA、および高スループット動作可能APが、layer 2通信プロトコルを介して通信し、現ステータス情報を検索する実施形態46乃至48のいずれか1つの方法。
50.ネットワーク管理エンティティ、高スループット動作可能STA、および高スループット動作可能APが、layer 3通信プロトコルを介して通信し、現ステータス情報を検索する実施形態46乃至48のいずれか1つの方法。
51.現ステータス情報がポールを介して検索される実施形態46乃至50のいずれか1つの方法。
52.現ステータス情報が周期的レポーティングを介して検索される実施形態46乃至50のいずれか1つの方法。
53.現ステータス情報が自発的に検索される実施形態46乃至50のいずれか1つの方法。
54.ネットワーク管理エンティティ、高スループット動作可能STA、および高スループット動作可能APがSNMPを使用して通信する実施形態46乃至48のいずれか1つの方法。
55.ネットワーク管理エンティティ、高スループット動作可能STA、および高スループット動作可能APがSNMP状メッセージを使用して通信し、SNMPメッセージが、高スループット動作可能STAと高スループット動作可能APの間で伝送するために高スループット動作可能APによってL2フレームとしてカプセル化され、高スループット動作可能APとネットワーク管理エンティティの間で伝送するために高スループット動作可能APでSNMPメッセージに変換される実施形態46乃至48のいずれか1つの方法。
56.ネットワーク管理エンティティ、高スループット動作可能STA、および高スループット動作可能APがIPユニットを使用して通信する実施形態46乃至48のいずれか1つの方法。
57.ステータス情報が、高スループット動作可能STA、高スループット動作可能AP、およびネットワーク管理エンティティのうちの少なくとも1つの上に実装されたデータベースを介して収集される実施形態46乃至56のいずれか1つの方法。
58.データベースがMIBの形態である実施形態57の方法。
59.現APとターゲット高スループット動作可能APが同一のESSに属する実施形態2乃至58のいずれか1つの方法。
60.現APとターゲット高スループット動作可能APが異なるESSに属する実施形態2乃至58のいずれか1つの方法。
61.現APからターゲットAPへの拡張BSS遷移のためのワイヤレス通信システム。
62.高スループット関連情報を通信するように構成された少なくとも1つの高スループット動作可能APを備える実施形態61のシステム。
63.高スループット関連情報を通信し、通信した高スループット関連情報に基づいてターゲットAPへのBSS遷移を実施するように構成された少なくとも1つの高スループット動作可能STAを備える実施形態62のシステム。
64.高スループット関連情報が、STAとターゲットAPの間で直接的に通信される実施形態62乃至63のいずれか1つのシステム。
65.高スループット関連情報が、現APを介してSTAとターゲットAPの間で通信される実施形態62乃至64のいずれか1つのシステム。
66.高スループット関連情報が、ビーコンフレーム、2次ビーコンフレーム、プローブ要求フレーム、プローブ応答フレーム、関連付け要求フレーム、関連付け応答フレーム、再関連付け要求フレーム、再関連付け応答フレーム、認証要求フレーム、および認証応答フレームのうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態62乃至65のいずれか1つのシステム。
67.高スループット関連情報が、データフレーム、管理フレーム、制御フレーム、およびアクションフレームのうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態62〜66のいずれか1つのシステム。
68.高スループット関連情報がIEEE802.11r関連シグナリングメッセージ内に含まれる実施形態62乃至67のいずれか1つのシステム。
69.高スループット関連情報がIEEE802.11k関連シグナリングメッセージ内に含まれる実施形態62乃至67のいずれか1つのシステム。
70.高スループット関連情報が、測定パイロットフレーム、APチャネル要求要素、APチャネルレポート要素、隣接レポート要求フレーム、隣接レポート応答フレーム、隣接レポート要求要素、隣接レポート応答要素のうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態69のシステム。
71.高スループット関連情報がIEEE802.11v関連シグナリングメッセージ内に含まれる実施形態62〜67のいずれか1つのシステム。
72.高スループット関連情報が、ローミング管理要求フレーム、ローミング管理要求要素、ローミング管理応答フレーム、およびローミング管理応答要素のうちの少なくとも1つの中に含まれる実施形態71のシステム。
73.高スループット関連情報がIEEE802.11n関連情報である実施形態62乃至67のいずれか1つのシステム。
74.高スループット関連情報が、IEEE802.11nサービスの可用性、ブロックACK資源の可用性およびブロックACK合意の事前セットアップ、A−MPDU集約パラメータのセットアップ、PSMPサービスの可用性、APSDサービスおよびパラメータの可用性、拡張範囲サービスの可用性、ならびに一定のデータ転送速度の可用性のうちの少なくとも1つを含む実施形態73のシステム。
75.高スループット関連情報が、APおよびSTAの能力、機能、およびパラメータのうちの少なくとも1つを含む実施形態62乃至74のいずれか1つのシステム。
76.高スループット関連情報が、複数のMPDUの、1つのPSDUへの集約を可能にするフレーム集約フォーマットを示す実施形態62乃至75のいずれか1つのシステム。
77.高スループット関連情報が、複数のMSDUの、1つのMPDUへの集約を可能にするフレーム集約フォーマットを示す実施形態62乃至76のいずれか1つのシステム。
78.高スループット関連情報がブロック肯定応答機構を示す実施形態62乃至77のいずれか1つのシステム。
79.高スループット関連情報がNイミディエイトブロック肯定応答を示す実施形態62乃至78のいずれか1つのシステム。
80.高スループット関連情報が、BAまたはBARに関する否定応答を含むN遅延BAを示す実施形態62乃至79のいずれか1つのシステム。
81.高スループット関連情報が圧縮ビットマップブロック肯定応答を示す実施形態62乃至80のいずれか1つのシステム。
82.高スループット関連情報が、PSDUとして集約されたMPDUの通常肯定応答をアサートすることによる暗黙的ブロック肯定応答要求を示す実施形態62乃至81のいずれか1つのシステム。
83.高スループット関連情報が、NAV解放のためのCFエンドでの長NAV確保を示す実施形態62乃至82のいずれか1つのシステム。
84.高スループット関連情報が物理層レベルスプーフィングを示す実施形態62乃至83のいずれか1つのシステム。
85.高スループット関連情報がMIMO省電力を示す実施形態62乃至84のいずれか1つのシステム。
86.高スループット関連情報がMIMO低減能力を示す実施形態62乃至85のいずれか1つのシステム。
87.高スループット関連情報が、20MHzチャネルと40MHzチャネルの共存を管理するための機構を示す実施形態62乃至86のいずれか1つのシステム。
88.高スループット関連情報がチャネル管理方法およびチャネル選択方法を示す実施形態62乃至87のいずれか1つのシステム。
89.高スループット関連情報がRIFS保護を示す実施形態62乃至88のいずれか1つのシステム。
90.高スループット関連情報がグリーンフィールド保護を示す実施形態62乃至89のいずれか1つのシステム。
91.高スループット関連情報がPSMPを示す実施形態62乃至90のいずれか1つのシステム。
92.高スループット関連情報が複数のTIDブロック肯定応答を示す実施形態62乃至91のいずれか1つのシステム。
93.高スループット関連情報がSTBC制御フレームを示す実施形態62乃至92のいずれか1つのシステム。
94.高スループット関連情報がL−SIG伝送機会保護を示す実施形態62乃至93のいずれか1つのシステム。
95.高スループット関連情報がPCO能力を示す実施形態62乃至94のいずれか1つのシステム。
96.高スループット関連情報が送信ビーム形成能力を示す実施形態62乃至95のいずれか1つのシステム。
97.高スループット関連情報が高速リンク適合を示す実施形態62乃至96のいずれか1つのシステム。
98.高スループット関連情報が暗黙的フィードバックを示す実施形態62乃至97のいずれか1つのシステム。
99.高スループット関連情報がCSIフィードバックを示す実施形態62乃至98のいずれか1つのシステム。
100.高スループット関連情報が、ゼロ長フレームのサウンディングフレームとしての使用を示す実施形態62乃至99のいずれか1つのシステム。
101.高スループット関連情報が較正サポートを示す実施形態62乃至100のいずれか1つのシステム。
102.高スループット関連情報が応答側のデータ転送の逆方向サポートを示す実施形態62乃至101のいずれか1つのシステム。
103.高スループット関連情報がアンテナ選択を示す実施形態62乃至102のいずれか1つのシステム。
104.STAが、APの拡張範囲および通常範囲についての測定レポートを別個に生成および送信する実施形態62乃至103のいずれか1つのシステム。
105.STAが、APの拡張範囲および通常範囲についての組合せ測定レポートを生成および送信する実施形態62乃至104のいずれか1つのシステム。
106.高スループット能力、機能、およびパラメータに関するSTAおよびAPの現ステータス情報を得て、STAおよびAPの高スループット能力、機能、およびパラメータのうちの少なくとも1つを選択的に動作可能および動作不能にするように構成されたネットワーク管理エンティティをさらに備える実施形態63乃至105のいずれか1つのシステム。
107.ネットワーク管理エンティティがAPに含まれる実施形態106のシステム。
108.ネットワーク管理エンティティ、STA、およびAPが、layer 2通信プロトコルを介して通信し、現ステータス情報を検索する実施形態106乃至107のいずれか1つのシステム。
109.ネットワーク管理エンティティ、STA、およびAPが、layer 3通信プロトコルを介して通信し、現ステータス情報を検索する実施形態106乃至107のいずれか1つのシステム。
110.現ステータス情報がポールを介して検索される実施形態106〜109のいずれか1つのシステム。
111.現ステータス情報が周期的レポーティングを介して検索される実施形態106乃至109のいずれか1つのシステム。
112.現ステータス情報が自発的に検索される実施形態106乃至109のいずれか1つのシステム。
113.ネットワーク管理エンティティ、STA、およびAPがSNMPを使用して通信する実施形態106乃至112のいずれか1つのシステム。
114.ネットワーク管理エンティティ、STA、およびAPがSNMP状メッセージを使用して通信し、SNMPメッセージが、STAとAPの間で伝送するためにAPによってL2フレームとしてカプセル化され、APとネットワーク管理エンティティの間で伝送するためにAPでSNMPメッセージに変換される実施形態106乃至112のいずれか1つのシステム。
115.ネットワーク管理エンティティ、STA、およびAPがIPユニットを使用して通信する実施形態106乃至112のいずれか1つのシステム。
116.ステータス情報が、STA、AP、およびネットワーク管理エンティティのうちの少なくとも1つの上に実装されたデータベースを介して収集される実施形態106乃至112のいずれか1つのシステム。
117.データベースがMIBの形態である実施形態116のシステム。
118.現APとターゲットAPが同一のESSに属する実施形態62乃至117のいずれか1つのシステム。
119.現APとターゲットAPが異なるESSに属する実施形態62乃至117のいずれか1つのシステム。
本発明の機能および要素を特定の組合せの好ましい実施形態で説明したが、各機能または要素を好ましい実施形態の他の機能および要素なしに単独で使用することができ、または本発明の他の機能および要素を伴う、もしくは伴わない様々な組合せで使用することができる。本発明で与えた方法またはフローチャートは、汎用コンピュータまたはプロセッサによって実行されるコンピュータ可読記憶媒体内に有形に実施されたコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアとして実装することができる。コンピュータ可読記憶媒体の例は、読取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリ装置、内蔵ハードディスクや取外し可能ディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、CD−ROMディスクやデジタルバーサタイルディスク(DVD)などの光媒体を含む。
適切なプロセッサは、例えば、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、任意の集積回路、および/または状態マシンを含む。
ソフトウェアに関連するプロセッサを使用して、ワイヤレス送受信ユニット(WTRU)、ユーザ装置(UE)、端末、基地局、無線ネットワークコントローラ(RNC)、または任意のホストコンピュータで使用される無線周波数トランシーバを実装することができる。カメラ、ビデオカメラモジュール、ビデオフォン、スピーカフォン、バイブレーション装置、スピーカ、マイクロフォン、テレビジョントランシーバ、ハンズフリーヘッドセット、キーボード、Bluetoothモジュール、周波数変調(FM)無線ユニット、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニット、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザ、および/または任意のワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)モジュールなどのハードウェアおよび/またはソフトウェアで実装されたモジュールと共にWTRUを使用することができる。

Claims (4)

  1. アクセスポイント(AP)において使用する方法であって、
    ステーション(STA)から、隣接レポート要求フレームを受信するステップと、
    隣接レポートフレームを前記STAへ送信するステップと
    を具え、前記隣接レポートフレームは、少なくとも1つの隣接アクセスポイント(AP)の高スループット(HT)能力を示す高スループット(HT)能力要素を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記隣接レポートフレーム内の前記高スループット(HT)能力要素は、少なくとも1つの隣接アクセスポイント(AP)の能力、機能、又はパラメータを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記高スループット(HT)能力要素が、複数のメディアアクセス制御(MAC)プロトコロルデータユニット(MPDU)の1つの物理サービスデータユニット(PSDU)への集約を可能にするフレーム集約フォーマット、又は、複数のメディアアクセス制御(MAC)サービスデータユニット(MSDU)の1つのMACプロトコロルデータ単位(MPDU)への集約を可能にするフレーム集約フォーマットを示すことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記高スループット(HT)能力要素が、ブロック肯定応答機構、Nイミディエイトブロック肯定応答、ブロック肯定応答(BA)またはBA要求(BAR)に関する否定応答を含むN遅延BA、圧縮ビットマップブロック肯定応答、又は、複数のトラフィック識別子(TID)ブロック肯定応答を示すことを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2013078414A 2006-03-03 2013-04-04 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム Ceased JP2013179607A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77876706P 2006-03-03 2006-03-03
US60/778,767 2006-03-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011115671A Division JP2011234375A (ja) 2006-03-03 2011-05-24 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014035936A Division JP2014143694A (ja) 2006-03-03 2014-02-26 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013179607A true JP2013179607A (ja) 2013-09-09

Family

ID=38255058

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558327A Expired - Fee Related JP4981071B2 (ja) 2006-03-03 2007-03-02 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム
JP2011115671A Ceased JP2011234375A (ja) 2006-03-03 2011-05-24 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム
JP2013078414A Ceased JP2013179607A (ja) 2006-03-03 2013-04-04 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム
JP2014035936A Pending JP2014143694A (ja) 2006-03-03 2014-02-26 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558327A Expired - Fee Related JP4981071B2 (ja) 2006-03-03 2007-03-02 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム
JP2011115671A Ceased JP2011234375A (ja) 2006-03-03 2011-05-24 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014035936A Pending JP2014143694A (ja) 2006-03-03 2014-02-26 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20070258384A1 (ja)
EP (1) EP1997279A1 (ja)
JP (4) JP4981071B2 (ja)
KR (5) KR20090003330A (ja)
CN (2) CN101395855A (ja)
AR (1) AR059731A1 (ja)
AU (1) AU2007224003B2 (ja)
BR (1) BRPI0707066A2 (ja)
CA (1) CA2644637A1 (ja)
DE (1) DE202007003083U1 (ja)
IL (1) IL193865A (ja)
MX (1) MX2008011253A (ja)
RU (1) RU2407186C2 (ja)
TW (4) TW201415917A (ja)
WO (1) WO2007103291A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8345732B2 (en) * 2005-06-28 2013-01-01 Broadcom Corporation Feedback of channel information in a closed loop beamforming wireless communication system
US9730125B2 (en) * 2005-12-05 2017-08-08 Fortinet, Inc. Aggregated beacons for per station control of multiple stations across multiple access points in a wireless communication network
US7961684B2 (en) * 2007-07-13 2011-06-14 Intel Corporation Fast transitioning resource negotiation
JP5075526B2 (ja) * 2007-08-10 2012-11-21 株式会社東芝 無線通信装置、および無線通信装置の制御プログラム
CN101796880B (zh) * 2007-08-31 2015-04-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 增强的多用户传输
US9253742B1 (en) * 2007-11-29 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Fine timing for high throughput packets
JP5210895B2 (ja) * 2008-02-20 2013-06-12 株式会社日立製作所 無線通信システム、端末及び基地局
US8902822B2 (en) * 2008-03-11 2014-12-02 Intel Corporation Arrangements for association and re-association in a wireless network
US9928379B1 (en) 2008-09-08 2018-03-27 Steven Miles Hoffer Methods using mediation software for rapid health care support over a secured wireless network; methods of composition; and computer program products therefor
US8374080B2 (en) 2009-01-14 2013-02-12 Stmicroelectronics, Inc. High throughput features in 11S mesh networks
US8818356B2 (en) * 2009-05-01 2014-08-26 Blackberry Limited Methods and apparatus for handling measurement reports
KR101534865B1 (ko) * 2009-06-23 2015-07-27 엘지전자 주식회사 링크 적응 절차 수행 방법
TWI628933B (zh) 2009-10-01 2018-07-01 內數位專利控股公司 傳輸上鏈控制資訊的方法及系統
DE102009048189A1 (de) 2009-10-02 2011-04-07 Schülke & Mayr GmbH Lagerstabile mikrobizide Konzentrate und deren Verwendung als Konservierungsmittel
EP2499860A1 (en) 2009-11-12 2012-09-19 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for providing very high throughput operation and capability signaling for wireless communications
EP3633886A1 (en) * 2009-11-13 2020-04-08 InterDigital Patent Holdings, Inc. Control signaling in wireless communications
CN105450360B (zh) * 2010-01-08 2018-12-11 交互数字专利控股公司 使用载波聚合报告信道状态信息的方法及wtru
WO2011085230A2 (en) 2010-01-08 2011-07-14 Interdigital Patent Holdings, Inc. Channel state information transmission for multiple carriers
CN101730107B (zh) * 2010-01-29 2012-07-25 北京新岸线无线技术有限公司 一种无线局域网的接入方法及系统
EP2529490B1 (en) 2010-01-29 2016-12-14 LG Electronics Inc. Method and apparatus of transmitting a spatial stream for mu - mimo in a wireless local area network system
WO2012002757A2 (en) 2010-06-30 2012-01-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting management information in wireless local area network system
US9742590B2 (en) * 2010-07-07 2017-08-22 Qualcomm Incorporated Channel state information (CSI) feedback protocol for multiuser multiple input, multiple output (MU-MIMO)
US9071992B2 (en) * 2010-08-11 2015-06-30 Qualcomm Incorporated Signaling for extended MPDU, A-MPDU and A-MSDU frame formats
JP2012070090A (ja) 2010-09-21 2012-04-05 Toshiba Corp 無線通信装置
US9831983B2 (en) 2010-09-29 2017-11-28 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for determining control field and modulation coding scheme information
US9077498B2 (en) 2010-09-29 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US10090982B2 (en) 2010-09-29 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9882624B2 (en) 2010-09-29 2018-01-30 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9806848B2 (en) 2010-09-29 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for determining control field and modulation coding scheme information
US9602298B2 (en) 2010-09-29 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for determining a type of control field
US9813135B2 (en) 2010-09-29 2017-11-07 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9374193B2 (en) 2010-09-29 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
CN102468915B (zh) * 2010-11-16 2014-07-02 北京中电华大电子设计有限责任公司 一种串口802.11n无线网卡芯片发送通路实现方法
US20120182893A1 (en) * 2011-01-17 2012-07-19 Solomon Trainin Method, apparatus and system for controlling power of wireless communication device
US20120207071A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Enhanced power save multi-poll (psmp) protocol for multi-user mimo based wireless local area networks
US8594064B2 (en) * 2011-03-17 2013-11-26 Motorola Solutions, Inc. Mode steering in a wireless communication network
JP5634639B2 (ja) * 2011-04-20 2014-12-03 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 広帯域無線通信システムにおいてmimoフィードバック情報送受信方法と、端末及び基地局
CN102780519B (zh) * 2011-05-13 2017-02-01 中兴通讯股份有限公司 无线帧发送的方法及装置、通信网元
CN102811119B (zh) * 2011-06-01 2014-12-10 华为技术有限公司 传输信道信息的方法、设备和系统
US9642171B2 (en) 2011-07-10 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for low-overhead wireless beacons having compressed network identifiers
US9253808B2 (en) * 2011-07-10 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for low-overhead wireless beacons having next full beacon indications
JP5952427B2 (ja) 2012-01-11 2016-07-13 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド Staとieee802.11ネットワークのアクセスポイントの間の加速されたリンクセットアップのための方法および装置
KR20140129006A (ko) * 2012-02-14 2014-11-06 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 고속 링크 셋업 방법 및 장치
EP3425839B1 (en) * 2012-04-30 2024-05-01 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting coordinated orthogonal block-based resource allocation (cobra) operations
TWI624189B (zh) * 2012-07-03 2018-05-11 內數位專利控股公司 站及於其中使用的方法
KR102145360B1 (ko) * 2012-07-13 2020-08-19 아씨아 에스피이, 엘엘씨 통신 링크의 성능 측정을 위한 방법 및 시스템
US9544801B2 (en) 2012-08-03 2017-01-10 Intel Corporation Periodic channel state information reporting for coordinated multipoint (coMP) systems
KR101672147B1 (ko) * 2012-09-11 2016-11-02 엘지전자 주식회사 무선랜에서 초기 채널 액세스 방법 및 장치
US20140185443A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Futurewei Technologies, Inc. Data optimization technique for the exchange of data at the edge of a wireless local area network
WO2014132469A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 端末装置、それと無線通信を行う無線装置およびそれらを備えた無線通信システム
KR101723930B1 (ko) 2013-03-29 2017-04-06 인텔 아이피 코포레이션 무선 셀룰러 네트워크에 제공하는 wlan 트래픽 로드 측정치
CN104247337B (zh) * 2013-04-05 2017-11-14 英特尔公司 在802.11ah中的控制帧的效率提高的方法
CN104509178B (zh) * 2013-07-23 2018-06-26 华为技术有限公司 基站状态处理方法及装置
US9538463B2 (en) * 2013-08-02 2017-01-03 Htc Corporation Apparatuses and methods for wireless fidelity (WiFi) network selection
JP6471696B2 (ja) * 2014-01-15 2019-02-20 日本電気株式会社 無線通信装置、無線通信方法、無線通信プログラム、および情報通知システム
US9642071B2 (en) * 2014-02-28 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Access point initiated neighbor report request
US9699690B2 (en) * 2014-03-20 2017-07-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Node and method for carrier aggregation compatibility reporting of a wireless device
KR102388484B1 (ko) 2014-09-12 2022-04-21 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 자원 운용 방법 및 장치
KR102275025B1 (ko) * 2014-11-21 2021-07-08 삼성전자주식회사 무선 랜 서비스를 제공하기 위한 방법 및 그 전자 장치
US9866354B2 (en) * 2015-07-15 2018-01-09 Intel IP Corporation Fragmentation of service data units in a high-efficiency wireless local-area network
CN105391520B (zh) * 2015-10-19 2018-08-28 魅族科技(中国)有限公司 无线局域网的通信方法、装置、接入点和站点
US10469210B2 (en) 2015-11-24 2019-11-05 Marvell World Trade Ltd. Acknowledgment data unit for data unit fragment
CN113572581B (zh) 2016-05-11 2024-01-19 韦勒斯标准与技术协会公司 发送ack的无线通信方法和使用该方法的无线通信终端
US11284301B2 (en) * 2017-04-17 2022-03-22 Qualcomm Incorporated Flow control for wireless devices
WO2018217310A1 (en) * 2017-05-25 2018-11-29 Intel IP Corporation Filtering neighbor reports from wireless access points
US10506511B2 (en) 2017-12-27 2019-12-10 Arris Enterprises Llc Power-saving parameter collection for Wi-Fi networks
CN108401509B (zh) * 2018-01-30 2021-06-04 北京小米移动软件有限公司 测量配置方法及装置
CN110868726B (zh) * 2018-08-28 2024-01-23 珠海市魅族科技有限公司 一种无线局域网络通信的方法、接入点及站点
KR20220011723A (ko) * 2019-05-24 2022-01-28 마벨 아시아 피티이 엘티디. 다중 통신 링크들을 사용하는 wlan의 절전 및 그룹 어드레싱된 프레임들

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005062580A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method for candidate access router capability discovery

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2302269C (en) * 1998-07-16 2003-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Processing packet data in mobile communication system
JP4508482B2 (ja) * 2001-07-11 2010-07-21 三菱重工業株式会社 ガスタービン静翼
US7224677B2 (en) * 2002-03-15 2007-05-29 Nokia Corporation Method and apparatus for alerting mobile nodes of desirable access characteristics
US20060073827A1 (en) * 2002-12-19 2006-04-06 Nokia Corporation System and handover mechanism in frequency multilple band environment and equipment therefor
KR100580244B1 (ko) * 2003-01-23 2006-05-16 삼성전자주식회사 무선랜상의 핸드오프 방법
DE102004013658B3 (de) * 2004-03-19 2005-12-08 Siemens Ag Protokollerweiterung einer Signalisierungsnachricht
KR100636172B1 (ko) * 2004-09-03 2006-10-19 삼성전자주식회사 고속으로 핸드오버를 수행하는 방법 및 장치
US7486650B2 (en) * 2004-09-27 2009-02-03 Intel Corporation Method, apparatus and system of wireless transmission
US7366511B2 (en) * 2004-12-20 2008-04-29 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for facilitating network scanning by a WLAN terminal operable in a multiple-network WLAN system
US20070010237A1 (en) * 2005-07-05 2007-01-11 Airgo Networks, Inc. Mac-level protection for networking extended-range and legacy devices in a wireless network
TW200721861A (en) * 2005-09-09 2007-06-01 Nokia Corp Use of measurement pilot for radio measurement in a wireless network
US20070133447A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-14 Conexant Systems, Inc. Dual CTS protection systems and methods

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005062580A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method for candidate access router capability discovery
JP2007529136A (ja) * 2003-12-23 2007-10-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 候補アクセスルータ能力の発見方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014012537; IEEE802.11n-2009 , Timelineの項 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080109799A (ko) 2008-12-17
TWM323766U (en) 2007-12-11
JP4981071B2 (ja) 2012-07-18
US20070258384A1 (en) 2007-11-08
AU2007224003A1 (en) 2007-09-13
JP2009529292A (ja) 2009-08-13
WO2007103291A1 (en) 2007-09-13
CA2644637A1 (en) 2007-09-13
DE202007003083U1 (de) 2007-08-16
KR20140041837A (ko) 2014-04-04
CN101395855A (zh) 2009-03-25
TW201130334A (en) 2011-09-01
KR20140114903A (ko) 2014-09-29
CN201122981Y (zh) 2008-09-24
TW201415917A (zh) 2014-04-16
KR20120117852A (ko) 2012-10-24
EP1997279A1 (en) 2008-12-03
MX2008011253A (es) 2008-11-12
JP2011234375A (ja) 2011-11-17
RU2407186C2 (ru) 2010-12-20
BRPI0707066A2 (pt) 2011-04-19
TW200738024A (en) 2007-10-01
IL193865A (en) 2014-02-27
TWI435627B (zh) 2014-04-21
AR059731A1 (es) 2008-04-23
RU2008139298A (ru) 2010-04-10
JP2014143694A (ja) 2014-08-07
KR101082232B1 (ko) 2011-11-14
KR20090003330A (ko) 2009-01-09
AU2007224003B2 (en) 2010-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981071B2 (ja) 高スループットワイヤレスローカルエリアネットワーク用の拡張基本サービスセット遷移のための方法およびシステム
EP3417645B1 (en) Techniques for handling data stall in wlan
KR101216284B1 (ko) 매체 독립 핸드오버를 구현하기 위한 시스템 및 방법
JP2019033548A (ja) 無線ローカルエリアネットワークにおける高度アクティブスキャンニング
KR101316142B1 (ko) 링크 계층 서비스 품질 파라미터 매핑
JP2012075158A5 (ja)
US20100302968A1 (en) Communication access technology management
JP2007536805A5 (ja)
WO2015161519A1 (zh) 一种网络切换方法、装置及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140725

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20140728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140728

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140815

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20150224