JP2013176008A - Communication system, base station, mobile station, and communication control method - Google Patents
Communication system, base station, mobile station, and communication control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013176008A JP2013176008A JP2012040361A JP2012040361A JP2013176008A JP 2013176008 A JP2013176008 A JP 2013176008A JP 2012040361 A JP2012040361 A JP 2012040361A JP 2012040361 A JP2012040361 A JP 2012040361A JP 2013176008 A JP2013176008 A JP 2013176008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile station
- base station
- reference signal
- radio resource
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、通信システム、基地局、移動局及び通信制御方法に関するものである。 The present invention relates to a communication system, a base station, a mobile station, and a communication control method.
通信性能の向上を実現する次世代通信システムとして、LTE(Long Term Evolution)システムやXGP(eXtended Global Platform)システムなどが注目されている。 LTE (Long Term Evolution) systems, XGP (eXtended Global Platform) systems, and the like are attracting attention as next-generation communication systems that realize improved communication performance.
従来、LTEシステムにおいて通信サービスの向上を図る種々の技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の基地局では、スケジューラ、回線終端、チャネル符号化・復号化が同一デバイスによって時分割で処理される。これにより、種々のデータレート及びセクタ構成において処理負荷が均一化され、デバイスの処理能力が最大限に活用される。よって、部品点数削減及び運用の高柔軟性が達成される。 Conventionally, various techniques for improving communication services in the LTE system have been proposed (see, for example, Patent Document 1). In the base station described in Patent Document 1, scheduler, line termination, and channel encoding / decoding are processed in a time division manner by the same device. As a result, the processing load is made uniform at various data rates and sector configurations, and the processing capability of the device is utilized to the maximum. Therefore, the reduction in the number of parts and the high flexibility of operation are achieved.
また、TDD(Time Divisional Duplex:時分割複信)を採用するXGPシステムにおいては、通信品質を向上させるために、複数アンテナを含むアダプティブアレイアンテナを実装する基地局が知られている(例えば、特許文献2参照)。アダプティブアレイアンテナによるAAS(Adaptive Antenna System:アダプティブアレイ方式)機能により、強い干渉が予想される無線チャネルでの通信が可能になる。 Also, in an XGP system that employs TDD (Time Divisional Duplex), a base station that implements an adaptive array antenna including a plurality of antennas is known in order to improve communication quality (for example, patents). Reference 2). An AAS (Adaptive Antenna System) function using an adaptive array antenna enables communication on a wireless channel where strong interference is expected.
AAS機能とは、アンテナウェイトを算出し、算出したアンテナウェイトを利用してビームフォーミングやヌルステアリングを行うことである。ビームフォーミングは、基地局の電波を送信先に集中させる、つまりビームを向ける機能である。また、ヌルステアリングは、干渉局が存在する方向に電波が飛ばないように、且つその方向からの電波を受信しないように干渉局方向に指向性の谷間(ヌル)を向ける機能である。つまり、基地局は、ある干渉局にヌルを向け、通信希望移動局にビームを向けることにより、当該干渉局が使用する無線チャネルを通信希望移動局に割り当てて、通信希望移動局と通信を行うことができる。 The AAS function is to calculate an antenna weight and perform beam forming or null steering using the calculated antenna weight. Beam forming is a function of concentrating radio waves of a base station on a transmission destination, that is, directing a beam. Null steering is a function of directing a directivity valley (null) in the direction of the interference station so that the radio wave does not fly in the direction in which the interference station exists and does not receive the radio wave from that direction. That is, the base station directs a null to a certain interfering station and directs a beam to the desired mobile station, thereby allocating the radio channel used by the interfering station to the desired mobile station and communicating with the desired mobile station. be able to.
XGPシステムのみならず、LTEシステムにもTDD方式を採用すること(TD−LTEシステム)が提案されているため、当該システムにおいてもAAS機能を利用することが想定される。この場合、基地局が、移動局からSRS(Sounding Reference Signal:音声基準信号)を受信することにより、ビームフォーミングやヌルステアリングを実現する。 Since it has been proposed to adopt the TDD scheme (TD-LTE system) not only for the XGP system but also for the LTE system, it is assumed that the AAS function is also used in the system. In this case, the base station receives beam forming and null steering by receiving SRS (Sounding Reference Signal) from the mobile station.
しかし、移動局がAAS機能を利用することは想定されていないため、基地局が、SRSに相当する信号を移動局に送信することはない。そのため、TD−LTEシステムにおける移動局がAAS機能の一つであるビームフォーミングを行うことはできない。 However, since it is not assumed that the mobile station uses the AAS function, the base station does not transmit a signal corresponding to SRS to the mobile station. Therefore, the mobile station in the TD-LTE system cannot perform beam forming, which is one of AAS functions.
従って、上記のような問題点に鑑みてなされた本発明の目的は、移動局によるビームフォーミングを実現する通信システム、基地局、移動局及び通信制御方法を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention made in view of the above problems is to provide a communication system, a base station, a mobile station, and a communication control method for realizing beam forming by a mobile station.
上述した諸課題を解決すべく、第1の観点に係る通信システムの発明は、
TDD(Time Division Duplex)方式を採用する通信システムにおいて、当該通信システムは、基地局と、アダプティブアレイ方式を用いて前記基地局と無線通信を行う移動局とを備え、
前記基地局は、
前記移動局が自局との上り通信で使用する使用上り無線リソースを前記移動局に割り当て、且つ
前記使用上り無線リソースと周波数帯域の少なくとも一部を共通にする無線リソースを、自局が参照信号の送信に使用する参照信号用下り無線リソースとして前記移動局に割り当て、
前記移動局は、
前記基地局から前記参照信号を受信すると、前記使用上り無線リソースで無線信号を送信するときに、受信された前記参照信号を用いてビームフォーミングを行う
通信システムである。
In order to solve the above-described problems, the invention of the communication system according to the first aspect is as follows:
In a communication system employing a TDD (Time Division Duplex) method, the communication system includes a base station and a mobile station that performs wireless communication with the base station using an adaptive array method.
The base station
The mobile station assigns a used uplink radio resource used by the mobile station for uplink communication with the mobile station to the mobile station, and the mobile station uses a reference signal as a radio resource that shares at least part of the frequency band with the used uplink radio resource. Assigned to the mobile station as a downlink radio resource for reference signal used for transmission of
The mobile station
When the reference signal is received from the base station, the communication system performs beam forming using the received reference signal when transmitting the radio signal using the used uplink radio resource.
また、第2の観点に係る発明は、第1の観点に係る通信システムにおいて、前記基地局は、前記移動局に割り当てる使用上り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースを周期的に変更することを特徴とするものである。 The invention according to the second aspect is that, in the communication system according to the first aspect, the base station periodically changes the used uplink radio resource and the reference signal downlink radio resource allocated to the mobile station. It is a feature.
また、第3の観点に係る発明は、第1又は第2の観点に係る通信システムに用いられる基地局であって、
前記移動局が自局との上り通信で使用する使用上り無線リソースを前記移動局に割り当て、且つ、前記使用上り無線リソースと周波数帯域の少なくとも一部を共通にする無線リソースを、自局が参照信号の送信に使用する参照信号用下り無線リソースとして前記移動局に割り当てる基地局制御部
を備える基地局である。
The invention according to the third aspect is a base station used in the communication system according to the first or second aspect,
The mobile station refers to a radio resource that is allocated to the mobile station used uplink radio resources used by the mobile station for uplink communication with the mobile station, and that shares at least part of the frequency band with the used uplink radio resources. It is a base station comprising a base station control unit that is allocated to the mobile station as a reference signal downlink radio resource used for signal transmission.
また、第4の観点に係る発明は、第1又は第2の観点に係る通信システムに用いられる移動局であって、
複数アンテナを介して前記参照信号を受信する移動局通信部と、
前記使用上り無線リソースで無線信号を送信するときに、前記移動局通信部により受信された前記参照信号を用いてビームフォーミングを行う移動局制御部と
を備える移動局である。
The invention according to a fourth aspect is a mobile station used in the communication system according to the first or second aspect,
A mobile station communication unit that receives the reference signal via a plurality of antennas;
A mobile station comprising: a mobile station control unit that performs beam forming using the reference signal received by the mobile station communication unit when transmitting a radio signal using the used uplink radio resource.
上述したように本発明の解決手段を装置として説明してきたが、本発明はこれらに実質的に相当する方法、プログラム、プログラムを記録した記憶媒体としても実現し得るものであり、本発明の範囲にはこれらも包含されるものと理解されたい。 As described above, the solution of the present invention has been described as an apparatus. However, the present invention can be realized as a method, a program, and a storage medium storing the program, which are substantially equivalent thereto, and the scope of the present invention. It should be understood that these are also included.
例えば、本発明を方法として実現させた第5の観点に係る通信制御方法は、
TDD(Time Division Duplex)方式を採用し、基地局と、アダプティブアレイ方式を用いて前記基地局と無線通信を行う移動局とを備える通信システムにおける通信制御方法であって、
前記基地局が、前記移動局が自局との上り通信で使用する使用上り無線リソースを前記移動局に割り当てるステップと、
前記基地局が、前記使用上り無線リソースと周波数帯域の少なくとも一部を共通にする無線リソースを、自局が参照信号の送信に使用する参照信号用下り無線リソースとして前記移動局に割り当てるステップと、
前記移動局が、前記基地局から前記参照信号を受信すると、前記使用上り無線リソースで無線信号を送信するときに、受信された前記参照信号を用いてビームフォーミングを行うステップと
を含む通信制御方法である。
For example, a communication control method according to a fifth aspect that implements the present invention as a method is:
A communication control method in a communication system that employs a TDD (Time Division Duplex) method and includes a base station and a mobile station that performs wireless communication with the base station using an adaptive array method,
The base station allocating used uplink radio resources used by the mobile station in uplink communication with the mobile station to the mobile station;
The base station assigning to the mobile station a reference signal downlink radio resource used by the base station for transmitting a reference signal, a radio resource that shares at least a part of a frequency band with the used uplink radio resource;
When the mobile station receives the reference signal from the base station, the communication control method includes a step of performing beam forming using the received reference signal when transmitting a radio signal using the used uplink radio resource. It is.
上記のように構成された本発明に係る通信システム、基地局、移動局及び通信制御方法によれば、移動局はビームフォーミングを実行することができ、移動局は、通信品質の良い信号を基地局に届けることができる。 According to the communication system, the base station, the mobile station, and the communication control method according to the present invention configured as described above, the mobile station can perform beamforming, and the mobile station Can be delivered to the station.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係る概略的な通信システム構成図である。通信システム100は、基地局101と、移動局103とから構成されている。通信システム100は、TDD(Time Division Duplex:時分割複信)方式が採用されているシステムであり、例えばLTEシステムやXGPシステムである。移動局103は、例えば、携帯電話端末やXGP端末である。移動局103は、複数アンテナ(アレイアンテナ)を有し、アダプティブアレイ方式(AAS)を用いて基地局101と無線通信することが可能である。本実施形態では、移動局103は、アダプティブアレイ方式によるビームフォーミングを実行することができる。以下、本実施形態では、通信システム100は、TD−LTEシステムであるとする。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a communication system according to an embodiment of the present invention. The
図2は、本発明の一実施形態に係る基地局の概略構成を示す機能ブロック図である。本実施形態の基地局101は、基地局通信部111と、基地局ベースバンド部113と、基地局制御部115とを備えている。基地局通信部111及び基地局ベースバンド部113は、基地局制御部115に接続されている。
FIG. 2 is a functional block diagram showing a schematic configuration of the base station according to the embodiment of the present invention. The
基地局通信部111は、アンテナを介して移動局103と無線信号(データ)を送受信するものである。基地局通信部111は、受信した無線信号(受信信号)に対して低雑音での増幅及びダウンコンバート等を行い、当該信号を基地局ベースバンド部113に送る。また、基地局通信部111は、基地局ベースバンド部113からの信号に対しアップコンバート及び増幅等を行い、無線信号を生成する。そして、基地局通信部111は、アンテナを介して当該無線信号を移動局103に送信する。
The base
基地局ベースバンド部113は、基地局通信部111からの受信信号に対してAD変換や高速フーリエ変換などを行うことにより、受信信号を復調し、ベースバンド信号を取り出す。そして、基地局ベースバンド部113は、ベースバンド信号を基地局制御部115に送る。また、基地局ベースバンド部113は、基地局制御部115により生成されたベースバンド信号に対して逆高速フーリエ変換やDA変換などを行うことにより、ベースバンド信号を変調する。そして、変調されたベースバンド信号を基地局通信部111に送る。
The base
基地局制御部115は、基地局101の各機能ブロックをはじめとして基地局101の全体を制御及び管理している。基地局制御部115は、CPU(中央処理装置)等の任意の好適なプロセッサ上で実行されるソフトウェアとして構成したり、処理ごとに特化した専用のプロセッサ(例えばDSP(デジタルシグナルプロセッサ))によって構成したりすることもできる。
The base
基地局制御部115は、基地局101と移動局103との無線通信を実現するために、時間軸のスロットと周波数軸のキャリアとの組み合わせである無線リソースを移動局103に割り当てる。より詳細には、基地局制御部115は、使用下り無線リソース、使用上り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースを移動局103に割り当てる。使用下り無線リソースとは、基地局101が移動局103との下り通信で使用する無線リソースである。使用上り無線リソースとは、移動局103が基地局101との上り通信で使用する無線リソースである。
The base
また、参照信号用下り無線リソースとは、基地局101が、移動局103に参照信号を送信するために使用する無線リソースであり、上記使用下り無線リソースとは区別されるものである。基地局制御部115は、既知の参照信号を生成し、移動局103に送信するように基地局ベースバンド部113及び基地局通信部111を制御する。この参照信号は、移動局103が、ビームフォーミングを実現するための送信ウェイトを求めるためのものであり、複数の複素シンボルで構成されている。参照信号は、例えば、LTEシステムにおいて移動局103が送信できるSRSに相当するものである。後述するように、移動局103は、基地局101から受信した参照信号に基づいてアレイアンテナANTの送信指向性の制御を行い、ビームフォーミングを実現することができる。基地局制御部115が行うその他の処理については後述する。
The reference signal downlink radio resource is a radio resource used by the
図3は、本発明の一実施形態に係る移動局の概略構成を示す機能ブロック図である。本実施形態の移動局103は、アレイアンテナANTを有する移動局通信部121と、移動局ベースバンド部123と、記憶部124と、移動局制御部125とを備えている。移動局通信部121と、移動局ベースバンド部123と、記憶部124とは、移動局制御部125に接続されている。
FIG. 3 is a functional block diagram showing a schematic configuration of the mobile station according to the embodiment of the present invention. The
アレイアンテナANTは、複数のアンテナにより構成され、ビームフォーミングといった送信指向性制御の実現が可能なものであり、例えばアダプティブアレイアンテナである。 The array antenna ANT is composed of a plurality of antennas, and can realize transmission directivity control such as beam forming. For example, the array antenna ANT is an adaptive array antenna.
移動局通信部121は、アレイアンテナANTを介して基地局101と無線信号を送受信するものである。移動局通信部121は、受信した無線信号(受信信号)に対して低雑音での増幅及びダウンコンバート等を行い、当該信号を移動局ベースバンド部123に送る。また、移動局通信部121は、移動局ベースバンド部123からの信号に対しアップコンバート及び増幅等を行い、無線信号を生成する。移動局通信部121は、アレイアンテナANTを介して当該無線信号を基地局101に送信する。
The mobile
移動局ベースバンド部123は、移動局通信部121からの受信信号に対してAD変換や高速フーリエ変換などを行うことにより、受信信号を復調し、ベースバンド信号を取り出す。そして、移動局ベースバンド部123は、ベースバンド信号を移動局制御部125に送る。また、移動局ベースバンド部123は、移動局制御部125により生成されたベースバンド信号に対して逆高速フーリエ変換やDA変換などを行うことにより、ベースバンド信号を変調する。そして、変調されたベースバンド信号を移動局通信部121に送る。
The mobile
記憶部124は、各種情報を記憶するものであり、ワークメモリ等としても機能する。
The
移動局制御部125は、移動局103の各機能ブロックをはじめとして移動局103の全体を制御及び管理している。移動局制御部125は、CPU(中央処理装置)等の任意の好適なプロセッサ上で実行されるソフトウェアとして構成したり、処理ごとに特化した専用のプロセッサ(例えばDSP(デジタルシグナルプロセッサ))によって構成したりすることもできる。
The mobile
本実施形態では、移動局制御部125は、受信信号処理部127及び送信信号処理部129を有している。
In the present embodiment, the mobile
受信信号処理部127は、基地局101から受信した参照信号に基づいて、アレイアンテナANTでの受信指向性を制御するための複数の受信ウェイトをそれぞれ求める。そして、受信信号処理部127は、複数の受信ウェイトがそれぞれ設定された複数の受信信号を合成し、合成された受信信号からデータ(制御データ及びユーザデータ)を取得する。
The reception
送信信号処理部129は、基地局101に送信するベースバンド信号を、アレイアンテナANTを構成する複数のアンテナの数だけ生成する。また、送信信号処理部129は、受信信号処理部127により求められた受信ウェイトに基づいて、アレイアンテナANTでの送信指向性を制御するための複数の送信ウェイトをそれぞれ求める。そして、送信信号処理部129は、生成された複数のベースバンド信号に対して、複数の送信ウェイトをそれぞれ設定し、当該信号を移動局ベースバンド部123に送る。以上より、移動局制御部125は、移動局通信部121により受信された参照信号を用いてビームフォーミングを行う。移動局制御部125が行うその他の処理については後述する。
The transmission
ここで、TDD方式の通信システム100において、基地局101と移動局103との間で使用されるTDDフレーム131について図4〜図6を用いて説明する。図4は、本発明の一実施形態に係るTDDフレームの構成を示す図である。図5は、本発明の一実施形態に係るTDDフレームの構成の種類を示す図である。図6は、本発明の一実施形態に係るTDDフレームの構成の詳細を示す図である。
Here, the
TDDフレーム131は、時間軸と周波数軸とからなる2次元で特定される。TDDフレーム131の周波数帯域幅(システム帯域幅)は例えば10MHzであって、TDDフレーム131の時間長は10msである。基地局101は、TDDフレーム131から、時間と周波数を特定し、移動局103に対して割り当てる使用上り無線リソース、使用下り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースを決定する。
The
図4に示されるように、TDDフレーム131は、2つのハーフフレーム133で構成されている。各ハーフフレーム133は、5個のサブフレーム135で構成されている。つまり、TDDフレーム131は10個のサブフレーム135で構成されている。サブフレーム135の時間長は1msである。本実施形態では、TDDフレーム131を構成する10個のサブフレーム135を、先頭から順に第0〜第9サブフレーム135と呼ぶことにする。
As shown in FIG. 4, the
サブフレーム135には、下り通信専用の下りサブフレーム135Dと、上り通信専用の上りサブフレーム135Uと、下り通信から上り通信への切り替えが行われるスペシャルサブフレーム135Sとが含まれる。基地局101は、下りサブフレーム135Dで移動局103にデータを送信し、移動局103は、上りサブフレーム135Uで基地局101にデータを送信する。
The
LTEシステムでは、TDDフレーム131の構成において、上りサブフレーム135Uと、下りサブフレーム135Dと、スペシャルサブフレーム135Sとの組み合わせが7種類規定されている。この7種類の構成について示したものが図5である。通信システム100では、この7種類の構成のうちの1つの構成が使用される。図5において、「D」は下りサブフレーム135Dを、「U」は上りサブフレーム135Uを、「S」はスペシャルサブフレーム135Sをそれぞれ意味する。本実施形態では、1番の構成が使用されるとする。
In the LTE system, in the configuration of the
図4において、各サブフレーム135は、時間方向に2つのスロット137を含んでいる。各スロット137は、7個のシンボル期間139で構成されている。したがって、各サブフレーム135は、時間方向に14個のシンボル期間139を含んでいる。このシンボル期間139は、LTEシステムの下り通信で採用されているOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access:直交周波数分割多元接続)方式におけるOFDMシンボルの1シンボル期間である。また、シンボル期間139は、LTEシステムの上り通信で採用されているSC(Single Carrier)−FDMA方式におけるDFTS(Discrete Fourier Transform Spread)−OFDMシンボルの1シンボル期間である。
In FIG. 4, each
ここで、図6を用いて、1番の構成を有するTDDフレーム131について更に詳細に説明する。
Here, the
スペシャルサブフレーム135Sは、時間方向に、下りパイロットタイムスロット(DwPTS)141と、ガードタイム(GP)143と、上りパイロットタイムスロット(UpPTS)145とを含んでいる。
The
下りパイロットタイムスロット141では、基地局101は、移動局103と下り通信を行うことが可能である。また。上りパイロットタイムスロット145では、移動局103は、基地局101と上り通信を行うことが可能である。ガードタイム143は、下り通信から上り通信に切り替えるために必要な無信号期間であって、通信には使用されない。
In the downlink
LTEシステムでは、下りパイロットタイムスロット141、ガードタイム143及び上りパイロットタイムスロット145の時間長の組み合わせは、複数種類規定されている。図6の例では、下りパイロットタイムスロット141の時間長として11個分のシンボル期間139が規定され、ガードタイム143の時間長として1個分のシンボル期間139が規定され、上りパイロットタイムスロット145の時間長として2個分のシンボル期間139が規定されている。
In the LTE system, a plurality of combinations of time lengths of the downlink
本実施形態では、移動局103は、上りパイロットタイムスロット145の各シンボル期間139においてデータを基地局101に送信する。また、基地局101は、下りパイロットタイムスロット141の最後の2つのシンボル期間において参照信号を送信する。以下、下りパイロットタイムスロット141のうち参照信号が送信されるシンボル期間を参照信号送信期間147(147−1及び147−2)と称する。また、以下、上りパイロットタイムスロット145と、これに連続して続く2つの上りサブフレーム135Uとを合わせた期間を上り期間151と称する。
In the present embodiment, the
なお、参照信号が送信される期間は、下りパイロットタイムスロット141の最後の2つのシンボル期間に限定されるものではなく、基地局101は、下りサブフレーム135D及び下りパイロットタイムスロット141のいずれかのシンボル期間において参照信号を送信することができる。また、基地局101は、下りサブフレーム135D及び下りパイロットタイムスロット141において、参照信号を送信しないシンボル期間139では、データを移動局103に送信できる。
Note that the period during which the reference signal is transmitted is not limited to the last two symbol periods of the downlink
ここで、スペシャルサブフレーム135Sの参照信号送信期間147−1の先頭から、その次のスペシャルサブフレーム135Sの参照信号送信期間147−1の先頭までの期間を単位期間149と称する。基地局101は、移動局103に対する使用上り無線リソース、使用下り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースの割り当てを単位期間149毎に行うことができる。本通信システム100では、単位期間149は繰り返されるとする。
Here, a period from the beginning of the reference signal transmission period 147-1 of the
本実施形態では、基地局101は、参照信号用下り無線リソースの割り当てによって、例えば、1つの単位期間149毎に少なくとも1回参照信号を移動局103に送信する。つまり、基地局101は、各単位期間149において、当該単位期間149に含まれる参照信号送信期間147−1及び147−2のうちのどちらか一方、あるいは両方において参照信号を送信する。なお、基地局101は、複数の単位期間149毎に1回参照信号を送信することもできる。
In the present embodiment, the
続いて、本実施形態の係る移動局103がビームフォーミングを行うまでの通信システム100の一連の動作について図7〜図10を用いて説明する。図7は、本発明の一実施形態に係る基地局の処理を示すフローチャートである。図8は、本発明の一実施形態に係る移動局の処理を示すフローチャートである。図9は、本発明の一実施形態に係る参照信号用下り無線リソース及び使用上り無線リソースの周波数帯域の関係を示す説明図である。図10は、本発明の一実施形態に係る参照信号用下り無線リソースのホッピングを示す説明図である。なお、以下、基地局101と通信する移動局は、移動局103A及び103Bの2つ存在するとする。
Next, a series of operations of the
基地局101の基地局制御部115は、移動局103A及び103Bと通信するために、使用下り無線リソース、使用上り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースを決定し、これらの無線リソースを移動局103A及び103Bに割り当てる必要がある。この際、基地局制御部115は、使用上り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースを、以下のように関連性を持たせて割り当てる。
In order to communicate with the mobile stations 103A and 103B, the base
まず、基地局制御部115は、使用上り無線リソースを移動局103A及び103Bに割り当てる(ステップS101)。例えば、基地局制御部115は、図9に示されるように、上り期間151で移動局103A及び103Bがデータを送信できるように、移動局103A及び103Bに使用上り無線リソース153a及び153bをそれぞれ割り当てる。なお、図9に示されているように、使用上り無線リソース153a及び153bは、時間軸と周波数軸とからなる2次元で特定されている。
First, the base
続いて、基地局制御部115は、参照信号用下り無線リソースを、使用上り無線リソースと周波数帯域の少なくとも一部が共通するように、移動局103A及び103Bに割り当てる(ステップS102)。例えば、図9では、基地局制御部115は、第1参照信号送信期間147−1において、使用上り無線リソース153aと周波数帯域を同一にする参照信号用下り無線リソース155aを移動局103Aに割り当てる。また、基地局制御部115は、第2参照信号送信期間147−2において、使用上り無線リソース153bと周波数帯域を同一にする参照信号用下り無線リソース155bを移動局103Bに割り当てる。
Subsequently, the base
そして、基地局制御部115は、参照信号を変調するように基地局ベースバンド部113を制御する。その後、基地局制御部115は、参照信号用下り無線リソース155aを使用して、変調された参照信号を移動局103Aに送信するように基地局通信部111を制御する(ステップS103)。また、基地局制御部115は、参照信号用下り無線リソース155bを使用して、変調された参照信号を移動局103Bに送信するように基地局通信部111を制御する(ステップS103)。
Then, the base
なお、本発明は、基地局制御部115が、参照信号を送信する際に、参照信号用下り無線リソースを構成する複数のサブキャリア全てを使用することに限定されるものではない。例えば、基地局制御部115は、参照信号用下り無線リソースを構成する複数のサブキャリアのうち、周波数方向において、1つ置きのサブキャリアを使用することができる。つまり、使用されるサブキャリアは、参照信号用下り無線リソースにおいて櫛歯状になる。これにより、基地局制御部115は、同一の参照信号用下り無線リソースの未使用のサブキャリアを他の移動局に割り当て、他の基地局に参照信号を送信することができる。よって、ある1つの参照信号用下り無線リソースで、2つの移動局に参照信号を送信することが可能になるので、有限である無線リソースの利用効率を高めることができる。
Note that the present invention is not limited to the base
続いて、移動局103(103A及び103B)の処理を説明する。なお、以下、移動局103A及び103Bを区別する必要がある場合には、移動局103Aに関する機能ブロックの参照符号にはaを付し、移動局103Bに関する機能ブロックの参照符号にはbを付して説明する。移動局103A及び103Bの双方において共通する事項の説明においては、参照符号にa及びbを付さないこととする。 Next, processing of the mobile station 103 (103A and 103B) will be described. In the following description, when it is necessary to distinguish between the mobile stations 103A and 103B, a is added to the reference symbol of the functional block related to the mobile station 103A, and b is added to the reference symbol of the functional block related to the mobile station 103B. I will explain. In the description of matters common to both the mobile stations 103A and 103B, a and b are not added to the reference symbols.
まず、移動局通信部121は、アレイアンテナANTを介して参照信号を受信すると、参照信号を移動局ベースバンド部123に送る(ステップS201)。移動局ベースバンド部123で復調された参照信号は、受信信号処理部127に送られ、受信信号処理部127は、参照信号から受信ウェイトを算出し、当該受信ウェイトを送信信号処理部129に送る。送信信号処理部129は、受信ウェイトに基づいて、ビームフォーミングが実現される送信ウェイトを算出する(ステップS202)。そして、移動局制御部125は、送信ウェイトの情報を記憶部124に記憶させることができる。
First, when receiving the reference signal via the array antenna ANT, the mobile
その後、上り期間151において、送信信号処理部129は、基地局101に送信すべきデータ信号に記憶部124に記憶されている送信ウェイトを設定し、送信信号を生成する。移動局103Aの移動局制御部125aは、使用上り無線リソース153aを使用して、生成された送信信号を基地局101に送信するように移動局通信部121aを制御する。参照信号用下り無線リソース155aと使用上り無線リソース153aとの周波数帯域が同一であるため、参照信号に基づく送信ウェイトが設定された送信信号の送信は、ビームフォーミングの実行を意味する(ステップS203)。なお、参照信号用下り無線リソースと使用上り無線リソースとの周波数帯域の少なくとも一部が共通していれば、双方の周波数帯域が同一の場合に比べ精度は落ちるものの、ビームフォーミングの実現は可能である。
Thereafter, in the
移動局103Aと同様にして、移動局103Bの移動局制御部125bは、使用上り無線リソース153bを使用して、生成された送信信号を基地局101に送信するように移動局通信部121bを制御する。
Similarly to the mobile station 103A, the mobile station control unit 125b of the mobile station 103B controls the mobile station communication unit 121b to transmit the generated transmission signal to the
図9は、ある1つのスペシャルサブフレーム135Sにおける参照信号用下り無線リソースについて示しているが、基地局101は、周期的又は非周期的に、移動局103に割り当てる参照信号用下り無線リソース及び使用上り無線リソースを変更することができる。例えば、図10に示されるように、基地局101は、単位期間149毎に、つまり移動局103A及び103Bの各々に対しスペシャルサブフレーム135S毎に、参照信号用下り無線リソースを変更(ホッピング)することができる。
FIG. 9 shows reference signal downlink radio resources in one
図10では、基地局101は、ある単位期間149において、参照信号用下り無線リソース155aを使用して移動局103Aに参照信号を送信し、次の単位期間では、参照信号用下り無線リソース155aとは異なる参照信号用下り無線リソース157aを使用して参照信号を送信する。また、基地局101は、ある単位期間149において、参照信号用下り無線リソース155bを使用して移動局103Bに参照信号を送信し、次の単位期間では、参照信号用下り無線リソース155bとは異なる参照信号用下り無線リソース157bを使用して参照信号を送信する。
In FIG. 10, the
基地局101の基地局制御部115は、参照信号用下り無線リソースの変更に伴い、使用下り無線リソースも変更し、参照信号用下り無線リソースと使用下り無線リソースとの周波数帯域の少なくとも一部が共通になるように、双方の無線リソースを移動局103に割り当てる。
The base
なお、参照信号用下り無線リソースがホッピングされる場合に、移動局103の移動局制御部125は、移動局通信部121が参照信号を受信するたびに、当該参照信号から求まる送信ウェイトを記憶部124に記憶させることができる。
Note that, when the reference signal downlink radio resource is hopped, the mobile
このように本実施形態では、基地局101の基地局制御部115は、移動局103A及び103Bが自局101との上り通信で使用する使用上り無線リソース153a又は153bを移動局103A及び103Bに割り当て、且つ使用上り無線リソース153a又は153bと周波数帯域の少なくとも一部を共通にする無線リソース155a又は155bを、自局101が参照信号の送信に使用する参照信号用下り無線リソースとして移動局103A及び103Bに割り当てる。これにより、移動局103A及び103Bは、データ送信時に使用できる無線リソースと周波数の一部を共通にする参照信号に基づいて送信ウェイトを求めることができ、ビームフォーミングを実現できる。これにより、移動局103A及び103Bから基地局101へ送信される信号の強度が強くなり、移動局103A及び103Bは、通信品質の良い信号を基地局101へ届けることができる。
As described above, in this embodiment, the base
また本実施形態では、基地局101の基地局制御部115は、移動局103A及び103Bに割り当てる使用上り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースを周期的に変更(ホッピング)することができる。これにより、ある周波数帯域の通信品質が悪い場合に、当該通信品質の悪い周波数帯域が使用上り無線リソース及び参照信号用下り無線リソースとして継続して割り当てられることを避けることができる。
In the present embodiment, the base
また、参照信号用下り無線リソースのホッピングにより、移動局制御部125は、ある周波数帯域のみならず、複数の周波数帯域においてビームフォーミングを実現する送信ウェイトを記憶部124に記憶させることができる。これにより、基地局101が使用上り無線リソースを変更し、変更した使用上り無線リソースに対応する参照信号を送信しない場合にも、移動局制御部125は、ビームフォーミングを実行できる場合がある。つまり、移動局制御部125は、変更された使用上り無線リソースと周波数帯域の一部を共通にする参照信号を過去に受信していれば、当該参照信号の送信ウェイトを記憶部124から読み出すことによりビームフォーミングを実行できる。
Further, by hopping the reference signal downlink radio resource, the mobile
本発明を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。 Although the present invention has been described based on the drawings and examples, it should be noted that those skilled in the art can easily make various modifications and corrections based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations and modifications are included in the scope of the present invention.
例えば、各部材、各手段、各ステップなどに含まれる機能などは論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段やステップなどを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。 For example, functions included in each member, each means, each step, etc. can be rearranged so as not to be logically contradictory, and a plurality of means, steps, etc. can be combined or divided into one. Is possible.
上述の本発明の実施形態の説明において、移動局103は送信指向性制御としてビームフォーミングを実行するとして記載したが、移動局103は、ビームフォーミングのみならずヌルステアリングを実行することができる場合もある。例えば、移動局の周囲に複数の基地局が存在し、これらの基地局の送信タイミングが同期されている場合は、ある基地局から移動局が受信する参照信号は、他の基地局からの干渉波の影響を反映するものになる。そのため、送信信号処理部は、ビームフォーミングのみならずヌルステアリングも実現する送信ウェイトを算出することができる。
In the above description of the embodiment of the present invention, the
また、上述の本発明の実施形態の説明において、基地局101が参照信号を送信して、移動局103が送信指向性制御を実行するとして記載したが、移動局が参照信号(SRS)を送信すれば、上述の説明と同様にして、基地局が送信指向性制御を行うこともできる。
In the above description of the embodiment of the present invention, the
また、上述の本発明の実施形態の説明において、異なる参照信号送信期間147−1及び147−2毎に異なる移動局103A及び103Bに参照信号が送信されるとして記載したが、本発明はこの態様に限定されるものではない。例えば、基地局制御部は、ある移動局に、複数の参照信号送信期間に亘って、同一の周波数帯域を使用して参照信号を送信することもできる。 In the above description of the embodiment of the present invention, it has been described that reference signals are transmitted to different mobile stations 103A and 103B for different reference signal transmission periods 147-1 and 147-2. It is not limited to. For example, the base station control unit can also transmit a reference signal to a certain mobile station using the same frequency band over a plurality of reference signal transmission periods.
また、上述の本発明の実施形態の説明において、参照信号用下り無線リソースの時間の最小単位は、シンボル期間(参照信号送信期間147−1又は147−2)であるとして記載したが、本発明はこの態様に限定されるものではない。例えば、基地局制御部は、シンボル期間の半分の時間のみを有する参照信号用下り無線リソースを移動局に割り当てることもできる。 In the above description of the embodiment of the present invention, the minimum unit of time of the reference signal downlink radio resource is described as being a symbol period (reference signal transmission period 147-1 or 147-2). Is not limited to this embodiment. For example, the base station control unit can also allocate a reference signal downlink radio resource having only half the symbol period to the mobile station.
また、上述の本発明の実施形態の説明(特に、図9)において、移動局103は、TDDフレーム131の1回目のスペシャルサブフレーム135Sにおいて参照信号を受信した後、2回目の上り期間でビームフォーミングを実行すると記載したが、本発明はこの態様に限定されるものではない。例えば、移動局は、参照信号直後の上り期間や3回目以降の上り期間でビームフォーミングを実行することもできる。
In the above description of the embodiment of the present invention (particularly, FIG. 9), the
100 通信システム
101 基地局
103 移動局
111 基地局通信部
113 基地局ベースバンド部
115 基地局制御部
121 移動局通信部
123 移動局ベースバンド部
124 記憶部
125 移動局制御部
127 受信信号処理部
129 送信信号処理部
131 TDDフレーム
133 ハーフフレーム
135 サブフレーム
135U 上りサブフレーム
135D 下りサブフレーム
135S スペシャルサブフレーム
137 スロット
139 シンボル期間
141 下りパイロットタイムスロット
143 ガードタイム
145 上りパイロットタイムスロット
147 参照信号送信期間
147−1、147−2 参照信号送信期間
149 単位期間
151 上り期間
153a、153b 使用上り無線リソース
155a、155b、157a、157b 参照信号用下り無線リソース
ANT アレイアンテナ
100
Claims (5)
前記基地局は、
前記移動局が自局との上り通信で使用する使用上り無線リソースを前記移動局に割り当て、且つ
前記使用上り無線リソースと周波数帯域の少なくとも一部を共通にする無線リソースを、自局が参照信号の送信に使用する参照信号用下り無線リソースとして前記移動局に割り当て、
前記移動局は、
前記基地局から前記参照信号を受信すると、前記使用上り無線リソースで無線信号を送信するときに、受信された前記参照信号を用いてビームフォーミングを行う
通信システム。 In a communication system employing a TDD (Time Division Duplex) method, the communication system includes a base station and a mobile station that performs wireless communication with the base station using an adaptive array method.
The base station
The mobile station assigns a used uplink radio resource used by the mobile station for uplink communication with the mobile station to the mobile station, and the mobile station uses a reference signal as a radio resource that shares at least part of the frequency band with the used uplink radio resource. Assigned to the mobile station as a downlink radio resource for reference signal used for transmission of
The mobile station
A communication system that, when receiving the reference signal from the base station, performs beam forming using the received reference signal when transmitting a radio signal using the used uplink radio resource.
前記移動局が自局との上り通信で使用する使用上り無線リソースを前記移動局に割り当て、且つ、前記使用上り無線リソースと周波数帯域の少なくとも一部を共通にする無線リソースを、自局が参照信号の送信に使用する参照信号用下り無線リソースとして前記移動局に割り当てる基地局制御部
を備える基地局。 A base station used in the communication system according to claim 1 or 2,
The mobile station refers to a radio resource that is allocated to the mobile station used uplink radio resources used by the mobile station for uplink communication with the mobile station, and that shares at least part of the frequency band with the used uplink radio resources. A base station comprising a base station controller that is assigned to the mobile station as a reference signal downlink radio resource used for signal transmission.
複数アンテナを介して前記参照信号を受信する移動局通信部と、
前記使用上り無線リソースで無線信号を送信するときに、前記移動局通信部により受信された前記参照信号を用いてビームフォーミングを行う移動局制御部と
を備える移動局。 A mobile station used in the communication system according to claim 1 or 2,
A mobile station communication unit that receives the reference signal via a plurality of antennas;
A mobile station comprising: a mobile station control unit that performs beam forming using the reference signal received by the mobile station communication unit when transmitting a radio signal using the used uplink radio resource.
前記基地局が、前記移動局が自局との上り通信で使用する使用上り無線リソースを前記移動局に割り当てるステップと、
前記基地局が、前記使用上り無線リソースと周波数帯域の少なくとも一部を共通にする無線リソースを、自局が参照信号の送信に使用する参照信号用下り無線リソースとして前記移動局に割り当てるステップと、
前記移動局が、前記基地局から前記参照信号を受信すると、前記使用上り無線リソースで無線信号を送信するときに、受信された前記参照信号を用いてビームフォーミングを行うステップと
を含む通信制御方法。 A communication control method in a communication system that employs a TDD (Time Division Duplex) method and includes a base station and a mobile station that performs wireless communication with the base station using an adaptive array method,
The base station allocating used uplink radio resources used by the mobile station in uplink communication with the mobile station to the mobile station;
The base station assigning to the mobile station a reference signal downlink radio resource used by the base station for transmitting a reference signal, a radio resource that shares at least a part of a frequency band with the used uplink radio resource;
When the mobile station receives the reference signal from the base station, the communication control method includes a step of performing beam forming using the received reference signal when transmitting a radio signal using the used uplink radio resource. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012040361A JP2013176008A (en) | 2012-02-27 | 2012-02-27 | Communication system, base station, mobile station, and communication control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012040361A JP2013176008A (en) | 2012-02-27 | 2012-02-27 | Communication system, base station, mobile station, and communication control method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013176008A true JP2013176008A (en) | 2013-09-05 |
Family
ID=49268535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012040361A Pending JP2013176008A (en) | 2012-02-27 | 2012-02-27 | Communication system, base station, mobile station, and communication control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013176008A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020511830A (en) * | 2017-03-10 | 2020-04-16 | クアルコム,インコーポレイテッド | Ultra-reliable low-delay communication display channel design |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006513674A (en) * | 2002-12-11 | 2006-04-20 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Eigenvector derivation for spatial processing in MIMO communication systems |
WO2007129620A1 (en) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Panasonic Corporation | Radio communication base station device and transmission method in the radio communication base station device |
JP2007312060A (en) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Kddi Corp | Radio apparatus adaptively changing pilot signal disposition, program, and communication method |
JP2008546226A (en) * | 2005-05-13 | 2008-12-18 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | On-demand reverse link pilot transmission |
JP2009021980A (en) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc | Method for selecting antennas in ofdma wireless network |
WO2009023681A2 (en) * | 2007-08-13 | 2009-02-19 | Qualcomm Incorporated | Mimo transmission with spatial pre-coding |
US20100278059A1 (en) * | 2007-09-11 | 2010-11-04 | Qunying Wu | Method, system and apparatus for uplink space transmission of tdd system |
WO2010130209A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | 大唐移动通信设备有限公司 | Method and apparatus for configuring and sending downlink measurement pilot frequency |
WO2011014683A1 (en) * | 2009-07-30 | 2011-02-03 | Apple Inc. | Methods and apparatus for providing dynamic information in a wireless information channel |
WO2011017467A2 (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-10 | Qualcomm Incorporated | Extension of ue-rs to dwpts |
JP2011130438A (en) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Ntt Docomo Inc | Transmission method for multi-user mimo in radio communication system, base station and user terminal |
-
2012
- 2012-02-27 JP JP2012040361A patent/JP2013176008A/en active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006513674A (en) * | 2002-12-11 | 2006-04-20 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Eigenvector derivation for spatial processing in MIMO communication systems |
JP2008546226A (en) * | 2005-05-13 | 2008-12-18 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | On-demand reverse link pilot transmission |
WO2007129620A1 (en) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Panasonic Corporation | Radio communication base station device and transmission method in the radio communication base station device |
JP2007312060A (en) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Kddi Corp | Radio apparatus adaptively changing pilot signal disposition, program, and communication method |
JP2009021980A (en) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc | Method for selecting antennas in ofdma wireless network |
WO2009023681A2 (en) * | 2007-08-13 | 2009-02-19 | Qualcomm Incorporated | Mimo transmission with spatial pre-coding |
US20100278059A1 (en) * | 2007-09-11 | 2010-11-04 | Qunying Wu | Method, system and apparatus for uplink space transmission of tdd system |
WO2010130209A1 (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-18 | 大唐移动通信设备有限公司 | Method and apparatus for configuring and sending downlink measurement pilot frequency |
JP2012527136A (en) * | 2009-05-14 | 2012-11-01 | チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー | Method and apparatus for arranging and transmitting downlink measurement pilot |
WO2011014683A1 (en) * | 2009-07-30 | 2011-02-03 | Apple Inc. | Methods and apparatus for providing dynamic information in a wireless information channel |
JP2013501412A (en) * | 2009-07-30 | 2013-01-10 | アップル インコーポレイテッド | Method and apparatus for providing dynamic information to a wireless information channel |
WO2011017467A2 (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-10 | Qualcomm Incorporated | Extension of ue-rs to dwpts |
JP2011130438A (en) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Ntt Docomo Inc | Transmission method for multi-user mimo in radio communication system, base station and user terminal |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020511830A (en) * | 2017-03-10 | 2020-04-16 | クアルコム,インコーポレイテッド | Ultra-reliable low-delay communication display channel design |
US12063176B2 (en) | 2017-03-10 | 2024-08-13 | Qualcomm Incorporated | Ultra-reliable low-latency communication indication channelization designs |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12089237B2 (en) | Beam indication channel in a multi-beam system | |
JP5632319B2 (en) | base station | |
JP5077024B2 (en) | Transmission method and radio base station | |
JP5726696B2 (en) | Base station and correction value calculation method | |
JP5707231B2 (en) | Base station and radio resource allocation method | |
WO2012008593A1 (en) | Wireless base station and communications control method | |
JP5663349B2 (en) | Base station and communication system | |
JP5687326B2 (en) | Wireless communication system, mobile station, base station, and wireless communication method | |
JP5530257B2 (en) | Base station, base station communication method, mobile station, mobile station communication method | |
JP5520207B2 (en) | Communication apparatus and communication method | |
JP2012248978A (en) | Base station | |
JP2012249044A (en) | Base station and communication method | |
WO2014119246A1 (en) | Communication system, communication method, and communication apparatus | |
JP5620873B2 (en) | Base station, peripheral base station and communication system | |
JP5985853B2 (en) | Communication system, base station, mobile station, and communication control method | |
JP2013176008A (en) | Communication system, base station, mobile station, and communication control method | |
JP2010199870A (en) | Communication device, communication system, communication method, and antenna group selection program | |
JP5553701B2 (en) | Base station and base station communication method | |
JP5627899B2 (en) | Base station and base station communication method | |
JP2017108272A (en) | Radio communication system | |
JP6091227B2 (en) | COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION DEVICE | |
JP5798947B2 (en) | Wireless communication apparatus and wireless communication method | |
JP6204668B2 (en) | Radio communication system, radio communication system control method, base station, and mobile station | |
KR20220030146A (en) | Apparatus and method for mapping reference signal effectively for v2x communication in a wireless communication system | |
JP2014146994A (en) | Communication system, communication method, and communication device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150825 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160223 |