JP2013171517A - Information processing apparatus, control method therefor, and program - Google Patents

Information processing apparatus, control method therefor, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013171517A
JP2013171517A JP2012036564A JP2012036564A JP2013171517A JP 2013171517 A JP2013171517 A JP 2013171517A JP 2012036564 A JP2012036564 A JP 2012036564A JP 2012036564 A JP2012036564 A JP 2012036564A JP 2013171517 A JP2013171517 A JP 2013171517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
help
information
input
user
layout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012036564A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuaki Tani
一晃 谷
Hiroshi Satomi
宏 里見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012036564A priority Critical patent/JP2013171517A/en
Publication of JP2013171517A publication Critical patent/JP2013171517A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus which quickly displays, when a user re-performs an operation, a help for a guessed user's desired another operation.SOLUTION: An information processing apparatus: associates input means for inputting an operation of a user with an operation which the user performs to the input means and another operation which is guessed from the operation; stores a history of operations performed by the user and help information corresponding to the operations; and, on the basis of the history of operations performed by the user, assesses, when an operation for displaying help information is input, whether or not an immediately preceding operation by the user is an operation for returning, to a former state, a result of information processing executed in response to a further preceding operation performed by the user. When the operation by the user immediately preceding the operation for displaying help information is an operation for returning, to a former state, a result of information processing executed in response to a further preceding operation by the user, help information corresponding to another operation which is guessed from the operation immediately preceding the operation for displaying help information is retrieved and displayed.

Description

本発明は、画像や図形またはテキストのようなコンテンツを画面上でレイアウト編集するなどの情報処理を実行する際にヘルプ情報を表示するための情報処理装置、その制御方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus for displaying help information when executing information processing such as layout editing of content such as images, graphics, or text on a screen, a control method thereof, and a program.

従来、画像や図形またはテキストのレイアウトを編集するためのアプリケーションの操作画面において、操作に関するヘルプガイダンスを表示する技術がある(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a technique for displaying help guidance related to an operation on an operation screen of an application for editing an image, graphic, or text layout (see Patent Document 1).

また、アプリケーションの状態を監視し、アプリケーションの状態に応じた内容のヘルプ情報を表示する技術もある。(特許文献2参照)。   There is also a technique for monitoring the status of an application and displaying help information having contents corresponding to the status of the application. (See Patent Document 2).

特開2007−065809号公報JP 2007-065809 A 特開平10−21028号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-21028

アプリケーションは多用な機能を有するが、その中には類似した機能も多い。したがって、ユーザがある機能を実行したいと考えて操作をしたにも関わらず、操作を誤って別の機能が実行されてしまうことがある。その場合、ユーザは操作をやり直すことになるが、所望の機能を実行するために、一体、どのような操作をすればよいのかが分かりづらいという問題があった。   An application has many functions, but many of them have similar functions. Therefore, even if the user performs an operation in order to execute a certain function, another function may be erroneously executed. In this case, the user must redo the operation, but there is a problem that it is difficult to understand what operation should be performed in order to execute a desired function.

そこで、本発明は、ユーザが操作をやり直した時に、ユーザの所望の機能の操作に関するヘルプ情報を速やかに表示することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to promptly display help information related to an operation of a desired function of the user when the user performs the operation again.

上記課題を解決するため、本件発明の情報処理装置は、ユーザの操作を入力する入力手段と、前記入力手段に対して前記ユーザが行なう操作および前記操作から類推される別の操作を関連付けて保存する第1の保存手段と、前記入力手段に対して前記ユーザが行った操作の履歴を保存する第2の保存手段と、前記操作に対応したヘルプ情報を保存する第3の保存手段と、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力されたとき、前記第2の保存手段に保存された履歴に基づいて、直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に対応して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であるか否かを判定する判定手段と、前記判定の結果、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に応答して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であると判定されれば、前記第1の保存手段に保存された、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作から類推される別の操作に対応する、前記第3の保存手段に保存されたヘルプ情報を検索する検索手段と、前記検索されたヘルプ情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, an information processing apparatus according to the present invention stores an input unit that inputs a user's operation in association with an operation performed by the user on the input unit and another operation inferred from the operation. First storage means, second storage means for storing a history of operations performed by the user on the input means, third storage means for storing help information corresponding to the operations, When an operation for displaying the help information is input to the input unit, the user operation input to the input unit immediately before is input based on the history stored in the second storage unit Is a determination means for determining whether or not an operation for returning the result of the information processing executed in response to the user's operation input to the input means before that, and the determination As a result, the The user's operation input to the input unit immediately before the operation for displaying the help information is input to the input unit is further input to the input unit before that In order to display the help information on the input means stored in the first storage means if it is determined that the operation is to restore the result of the information processing executed in response to the operation of Search means for searching for help information stored in the third storage means corresponding to another operation inferred from the user's operation input to the input means immediately before the operation is input; And a display means for displaying the searched help information.

本発明により、ユーザが操作をやり直した時に、類推されるユーザの所望の別の操作のヘルプ表示を速やかに行うことが可能となり、ユーザがより早くより簡単に所望の操作を実行することができる。   According to the present invention, when a user re-executes an operation, it is possible to promptly display a help for another desired operation of the user by analogy, and the user can execute a desired operation more quickly and easily. .

本発明の実施形態に係わる情報処理システムの一例を示す図。The figure which shows an example of the information processing system concerning embodiment of this invention. 本発明の第1の実施例に係わる情報処理システムを構成するサーバ、ヘルプ設定用パーソナルコンピュータ、編集用パーソナルコンピュータの構成例を示すブロック図。1 is a block diagram showing a configuration example of a server, a help setting personal computer, and an editing personal computer that constitute an information processing system according to a first embodiment of the present invention; 図2に示すサーバの外部入力操作情報テーブルの一例を示す図。The figure which shows an example of the external input operation information table of the server shown in FIG. 図2に示すサーバのヘルプ情報テーブルの一例を示す図。The figure which shows an example of the help information table of the server shown in FIG. 図2に示すサーバの操作履歴情報テーブルの一例を示す図。The figure which shows an example of the operation history information table of the server shown in FIG. 本発明の第1の実施例に係わるヘルプ関連情報設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the help related information setting screen concerning 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に係わる外部入力操作関連情報設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the external input operation related information setting screen concerning the 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に係わる編集画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the edit screen concerning 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に係る情報処理システムでのデータ設定手順の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the data setting procedure in the information processing system which concerns on 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に係る情報処理システムでのデータ設定手順に含まれる外部入力操作関連情報の設定手順の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the setting procedure of the external input operation related information contained in the data setting procedure in the information processing system which concerns on 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に係る情報処理システムでの編集処理手順の一例を示すフローチャート。5 is a flowchart showing an example of an editing process procedure in the information processing system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施例に係る情報処理システムでの編集処理手順に含まれるユーザの直前の操作を判定するためのロジックの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the logic for determining operation immediately before a user included in the edit process sequence in the information processing system which concerns on 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に係る情報処理システムでのデータ処理手順に含まれる類推されるヘルプ関連情報を取得するためのロジックの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the logic for acquiring the help related information estimated by analogy contained in the data processing procedure in the information processing system which concerns on 1st Example of this invention. 本発明の第2の実施例に係わる情報処理システムのモジュール構成を示す図。The figure which shows the module structure of the information processing system concerning the 2nd Example of this invention. 図14に示すサーバのレイアウト情報記憶部のテーブルフォーマットを説明するための図。The figure for demonstrating the table format of the layout information storage part of the server shown in FIG. 図14に示すサーバのレイアウト情報テーブルのテーブルフォーマットを説明するための図。The figure for demonstrating the table format of the layout information table of the server shown in FIG. 図14に示すサーバのヘルプ情報テーブルのテーブルフォーマットを説明するための図。The figure for demonstrating the table format of the help information table of the server shown in FIG. 本発明の第2の実施例に係わるヘルプ関連情報設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the help related information setting screen concerning the 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例に係わるレイアウト関連情報設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the layout related information setting screen concerning the 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例に係るデータ処理システムでの情報処理手順の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the information processing procedure in the data processing system which concerns on 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例に係る情報処理システムでのデータ処理手順に含まれるレイアウト関連情報の設定処理の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the setting process of the layout related information contained in the data processing procedure in the information processing system which concerns on 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例に係る情報処理システムでのデータ処理手順の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the data processing procedure in the information processing system which concerns on 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例に係る情報処理システムでのデータ処理手順に含まれるヘルプ表示位置の算出ロジックの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the calculation logic of the help display position contained in the data processing procedure in the information processing system which concerns on 2nd Example of this invention.

以下、本発明の実施の形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。   Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

<第1の実施形態>
図1は、本発明の実施の形態に係わる情報処理システムの構成の一例を示す図である。詳細は後述するが、本システムは、編集者が操作を元に戻してヘルプ表示を所望した際、その操作履歴から類推される別の操作のヘルプ表示を行うことを可能とするシステムである。これに関して、ヘルプ設定用パーソナルコンピュータ(以下、ヘルプ設定用PC)は、ヘルプ設定用専用アプリケーションを有していてもよい。また、編集用パーソナルコンピュータ(以下、編集用PC)は、レイアウト編集用アプリケーションやレイアウト編集に用いる画像データ、テキストデータ、テンプレートデータ等のコンテンツファイルを有していてもよい。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of an information processing system according to an embodiment of the present invention. Although the details will be described later, this system is a system that enables the help display of another operation inferred from the operation history when the editor returns the operation to the original state and desires the help display. In this regard, the personal computer for help setting (hereinafter referred to as help setting PC) may have a dedicated application for help setting. An editing personal computer (hereinafter referred to as an editing PC) may have a layout editing application and content files such as image data, text data, and template data used for layout editing.

図1に示すように、ヘルプ設定用PC101、編集用PC103およびサーバ102はインターネットなどのネットワーク100を介して接続されている。この場合、ヘルプ設定用PC101と編集用PC103は、一つの装置内にそれぞれのアプリケーションとして配置することも可能である。   As shown in FIG. 1, the help setting PC 101, the editing PC 103, and the server 102 are connected via a network 100 such as the Internet. In this case, the help setting PC 101 and the editing PC 103 can be arranged as respective applications in one apparatus.

サーバ102は、後述するようにCPU、ROM、RAM、HDD等で構成される情報処理装置(コンピュータ)により構成される。また、ヘルプ設定用PC101及び編集用PC103は、閲覧手段(例えばWebブラウザプログラム)を備える一般的な情報処理装置(コンピュータ)により構成(CPU、ROM、RAM、HDD等を備える)される。なお、ネットワーク100は、本実施例ではインターネットを例に説明するが、LAN(Local Area Network)等の他のネットワークシステムであってもかまわない。   As will be described later, the server 102 is configured by an information processing apparatus (computer) including a CPU, ROM, RAM, HDD, and the like. The help setting PC 101 and the editing PC 103 are configured by a general information processing apparatus (computer) including browsing means (for example, a Web browser program) (including a CPU, a ROM, a RAM, an HDD, and the like). In the present embodiment, the network 100 will be described using the Internet as an example, but other network systems such as a LAN (Local Area Network) may be used.

図2は、図1に示したサーバ102、ヘルプ設定用PC101および編集用PC103それぞれを実現するコンピュータの具体的な構成例を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a specific configuration example of a computer that implements each of the server 102, the help setting PC 101, and the editing PC 103 illustrated in FIG.

図2において、201は情報処理装置の演算・制御をつかさどる中央演算装置(以下、CPUと記す)である。202はランダムアクセスメモリ(以下、RAMと記す)であり、CPU201の主メモリとして、及び実行プログラムの領域や該プログラムの実行エリアならびにデータエリアとして機能する。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) that controls processing and control of the information processing apparatus. Reference numeral 202 denotes a random access memory (hereinafter referred to as RAM), which functions as a main memory of the CPU 201 and as an execution program area, an execution area of the program, and a data area.

203はCPU201の動作処理手順(制御プログラム)を記憶しているリードオンリーメモリ(以下、ROMと記す)である。ROM203には情報処理装置の機器制御を行うシステムプログラムである基本ソフト(OS)を記録したプログラムROMと、システムを稼働するために必要な情報等が記録されているデータROMがある。また、ROM203の代わりに、後述のHDD209を用いることも可能である。   Reference numeral 203 denotes a read-only memory (hereinafter referred to as ROM) that stores the operation processing procedure (control program) of the CPU 201. The ROM 203 includes a program ROM that records basic software (OS) that is a system program for controlling the equipment of the information processing apparatus, and a data ROM that records information necessary for operating the system. Further, instead of the ROM 203, an HDD 209 described later can be used.

204はネットワークインターフェース(NETIF)であり、ネットワーク100を介して情報処理装置間のデータ転送を行うための制御や接続状況の診断を行う。205はビデオRAM(VRAM)であり、後述する情報処理装置の稼働状態を示す画像を表示装置206の画面に表示させるために展開し、その表示の制御を行う。   A network interface (NETIF) 204 performs control for performing data transfer between information processing apparatuses via the network 100 and diagnoses connection status. Reference numeral 205 denotes a video RAM (VRAM), which is expanded to display an image indicating an operating state of an information processing apparatus, which will be described later, on the screen of the display device 206, and controls the display.

206はディスプレイ等の表示手段としての表示装置(以下、DSYと記す)である。207は外部入力装置208からの入力信号を制御するためのコントローラ(以下、KBCと記す)である。208は利用者が行う操作を受付けるための入力手段としての外部入力装置であり、例えばキーボードやマウス等のポインティングデバイスが用いられる。   Reference numeral 206 denotes a display device (hereinafter referred to as DSY) as display means such as a display. Reference numeral 207 denotes a controller (hereinafter referred to as KBC) for controlling an input signal from the external input device 208. Reference numeral 208 denotes an external input device as input means for accepting an operation performed by the user, and for example, a pointing device such as a keyboard or a mouse is used.

209はハードディスクドライブ(以下、HDDと記す)であり、アプリケーションプログラムや各種データを保存するために用いられる。本実施例におけるアプリケーションプログラムとは、本実施例における各種処理手段を実行するソフトウェアプログラム(モジュール)等である。   Reference numeral 209 denotes a hard disk drive (hereinafter referred to as HDD), which is used for storing application programs and various data. The application program in the present embodiment is a software program (module) that executes various processing means in the present embodiment.

210は外部入出力装置(以下、IODと記す)であり、例えばフロッピー(登録商標)ディスクドライブ、CD−ROMドライブ等のリムーバブルディスクを入出力するものであり、上述したアプリケーションプログラムの媒体からの読み出し等に用いられる。   Reference numeral 210 denotes an external input / output device (hereinafter referred to as IOD), which inputs / outputs a removable disk such as a floppy (registered trademark) disk drive, a CD-ROM drive, etc. Used for etc.

213はIOD210によって読み出しされる記録媒体(例えば、フレキシブルディスク(以下、RMと記す)や外付けハードディスク)である。なお、記録媒体は、フレキシブルディスクに限らず、光記録媒体(例えば、CD−ROM)、光磁気記録媒体(例えば、MO)、半導体記録媒体(例えば、メモリカード)等の取り外し可能なデータ記録装置(リムーバブル・メディア)で構成されていてもよい。尚、HDD209に格納するアプリケーションプログラムやデータをIOD210に格納して使用することも可能である。   Reference numeral 213 denotes a recording medium (for example, a flexible disk (hereinafter referred to as RM) or an external hard disk) read by the IOD 210. The recording medium is not limited to a flexible disk, but is a removable data recording device such as an optical recording medium (for example, CD-ROM), a magneto-optical recording medium (for example, MO), and a semiconductor recording medium (for example, a memory card). (Removable media). Note that application programs and data stored in the HDD 209 can be stored in the IOD 210 and used.

211はプリンタコントローラ(以下、PRTCと記す)で、印刷装置212への出力信号を制御する。212は印刷装置(以下、PRTと記す)であり、例えばLBP(Laser Beam Printer)等が用いられる。200は上述した各ユニット間を接続するための伝送バス(アドレスバス、データバス、入出力バス、及び制御バス)である。   A printer controller 211 (hereinafter referred to as PRTC) controls an output signal to the printing apparatus 212. Reference numeral 212 denotes a printing apparatus (hereinafter referred to as PRT), for example, LBP (Laser Beam Printer) or the like. Reference numeral 200 denotes a transmission bus (address bus, data bus, input / output bus, and control bus) for connecting the above-described units.

CPU201は、ROM203、HDD209、又はIOD210より読み込まれたアプリケーションプログラム、又はプログラムの一部をRAM202に展開し、以下に説明する動作を実行する。   The CPU 201 expands an application program or a part of the program read from the ROM 203, the HDD 209, or the IOD 210 in the RAM 202, and executes an operation described below.

CPU201での演算に必要な情報はROM203、HDD209、IOD210或いはRAM202等からRAM202に展開されてCPU201へ伝えられる。CPU201で演算した結果は、必要がある場合、RAM202、HDD209、IOD210等に書き込まれる。また同時に、CPU201での演算の結果を、必要がある場合、VRAM205を介してDSY206に表示する。   Information necessary for calculation by the CPU 201 is expanded from the ROM 203, HDD 209, IOD 210, or RAM 202 to the RAM 202 and transmitted to the CPU 201. The results calculated by the CPU 201 are written into the RAM 202, HDD 209, IOD 210, etc., if necessary. At the same time, the result of the calculation by the CPU 201 is displayed on the DSY 206 via the VRAM 205 when necessary.

CPU201、RAM202、ROM203、NETIF204、VRAM205、KBC207、HDD209、IOD210間の伝送は伝送バス200を通じて行われる。   Transmission among the CPU 201, RAM 202, ROM 203, NETIF 204, VRAM 205, KBC 207, HDD 209, and IOD 210 is performed through the transmission bus 200.

ヘルプ設定用PC101及び編集用PC103とサーバ102を接続するネットワーク100は、一般的なネットワークシステムであって、本実施例ではLAN(Local Area Network)を用いるが、常時接続可能なネットワークであれば他のネットワークシステムであってもかまわない。   The network 100 connecting the help setting PC 101 and the editing PC 103 and the server 102 is a general network system. In this embodiment, a LAN (Local Area Network) is used. It may be a network system.

編集サービスの提供者は、ヘルプ設定用PC101を起動し、閲覧手段を用いてサーバ102に接続する。そして、レイアウト編集に関わる操作とその操作より類推される別の操作のヘルプ関連情報の設定を依頼する。なお、依頼自体は、ヘルプ設定用PC101のCPU201が、閲覧手段のUI画面上に表示されるボタン等の指示に従った所定の依頼パケットをサーバ102に対して、所定のプロトコルで発行することで行なうものとする。   The editing service provider starts up the help setting PC 101 and connects to the server 102 using browsing means. Then, it requests the setting of help-related information for an operation related to layout editing and another operation estimated by the operation. The request itself is issued by the CPU 201 of the help setting PC 101 by issuing a predetermined request packet to the server 102 according to an instruction such as a button displayed on the UI screen of the browsing means by a predetermined protocol. Shall be done.

本実施例のシステムでは、各レイアウト編集に関わる操作について、それから類推される別の操作およびそのヘルプ情報を設定しておき、かつ編集者の外部入力装置208の操作履歴を記録することで、操作履歴に対応する類推編集操作のヘルプ情報を表示する。即ち、ヘルプ表示の指示に応じて、外部入力装置208の操作の内容の履歴情報に基づいてヘルプ情報を検索し、検索結果を表示する。以下に、本実施例の構成をより具体的かつ詳細に説明する。   In the system of the present embodiment, for each operation related to layout editing, another operation inferred therefrom and help information thereof are set, and the operation history of the editor's external input device 208 is recorded. Displays help information for analogy editing operations corresponding to the history. That is, according to the help display instruction, the help information is searched based on the history information of the operation contents of the external input device 208, and the search result is displayed. Hereinafter, the configuration of the present embodiment will be described more specifically and in detail.

サーバ102のCPU201は、編集サービス提供者に対して、レイアウト編集に関わる操作、ヘルプ文字列、外部入力操作(キー操作)、経過時間、類推操作などを新たに設定する画面を表示する(図6、7)。   The CPU 201 of the server 102 displays a screen for newly setting an operation related to layout editing, a help character string, an external input operation (key operation), an elapsed time, an analogy operation, etc. to the editing service provider (FIG. 6). 7).

また、サーバ102のCPU201は外部入力操作関連情報および操作の種類に応じたヘルプ関連情報をそれぞれ検索して修正することも可能である。外部入力操作関連情報は外部入力操作情報テーブルから、また操作の種類に応じたヘルプ関連情報はヘルプ情報テーブルからそれぞれ検索する。サーバ102のCPU201は、外部入力操作関連情報の設定を編集サービスの提供者の操作に応答して受付ける。そして、編集サービス提供者が設定した外部入力操作関連情報を外部入力操作情報テーブルに格納する。また、ヘルプ関連情報の設定を受付けると、サーバ102のCPU201は編集サービスの提供者が設定したヘルプ関連情報をヘルプ情報テーブル400に格納する。   Further, the CPU 201 of the server 102 can also search and correct the external input operation related information and the help related information corresponding to the type of operation. The external input operation related information is searched from the external input operation information table, and the help related information corresponding to the type of operation is searched from the help information table. The CPU 201 of the server 102 accepts the setting of the external input operation related information in response to the operation of the editing service provider. Then, the external input operation related information set by the editing service provider is stored in the external input operation information table. When the help related information setting is accepted, the CPU 201 of the server 102 stores the help related information set by the provider of the editing service in the help information table 400.

また、レイアウト編集操作を編集者が所望したときは、編集用PC103を操作し、編集用PC103のCPU201は、閲覧手段を用いてサーバ102にレイアウト編集操作を依頼する。なお、依頼自体は、編集用PC103のCPU201が閲覧手段のUI画面上に表示されるボタン等の指示に従った所定の依頼パケットをサーバ102に対して、所定のプロトコルで発行することで行なうものとする。   When the editor desires a layout editing operation, the editing PC 103 is operated, and the CPU 201 of the editing PC 103 requests the server 102 to perform a layout editing operation using the browsing means. The request itself is made by the CPU 201 of the editing PC 103 issuing a predetermined request packet to the server 102 in accordance with a predetermined protocol in accordance with an instruction such as a button displayed on the UI screen of the browsing means. And

サーバ102のCPU201は、編集用PC103からのレイアウト編集操作の依頼を受付ける。   The CPU 201 of the server 102 accepts a layout editing operation request from the editing PC 103.

サーバ102のCPU201は、編集者が依頼したレイアウト編集操作の結果を編集用PC103に送信し、閲覧手段のUI画面上に表示する。同時に、操作ユーザ、操作日時、外部入力操作、レイアウト編集操作の結果、対象となったコンテンツなどの情報を操作履歴情報として、操作履歴情報テーブルへ格納する。   The CPU 201 of the server 102 transmits the result of the layout editing operation requested by the editor to the editing PC 103 and displays it on the UI screen of the browsing means. At the same time, information such as the operation user, operation date and time, external input operation, layout editing operation, and target content is stored in the operation history information table as operation history information.

また、編集者がヘルプ表示を所望したときは、編集用PC103のCPU201は、閲覧手段を用いてサーバ102にヘルプの表示を依頼する。なお、依頼自体は、編集用PC103が閲覧手段のUI画面上に表示するボタン等の指示に従った所定の依頼パケットをサーバ102に対して、所定のプロトコルで発行することで行なうものとする。   When the editor desires help display, the CPU 201 of the editing PC 103 requests the server 102 to display help using browsing means. The request itself is made by issuing a predetermined request packet to the server 102 in accordance with a predetermined protocol in accordance with an instruction such as a button displayed on the UI screen of the browsing means by the editing PC 103.

サーバ102のCPU201は、編集者からのヘルプ表示の依頼を受付ける。   The CPU 201 of the server 102 accepts a help display request from the editor.

ヘルプ表示の依頼を受付けると、サーバ102のCPU201は操作履歴情報テーブルから編集者の操作履歴関連情報を検索する。該編集者の直前の操作履歴が編集画面を前の状態に戻す操作であった場合には、サーバ102のCPU201はヘルプ情報テーブルから類推される所望の別の操作のヘルプ文字列を検索する。そして、サーバ102は検索されたヘルプ文字列を編集用PC103へ送信し、閲覧手段のUI画面上に表示する。   When receiving the request for help display, the CPU 201 of the server 102 retrieves the operation history related information of the editor from the operation history information table. When the operation history immediately before the editor is an operation for returning the editing screen to the previous state, the CPU 201 of the server 102 searches for a help character string of another desired operation inferred from the help information table. Then, the server 102 transmits the searched help character string to the editing PC 103 and displays it on the UI screen of the browsing means.

図3は、外部入力操作情報テーブル300(第1の保存手段である第1のテーブル)のフォーマットの例である。   FIG. 3 shows an example of the format of the external input operation information table 300 (first table which is first storage means).

図3において、外部入力操作情報テーブル300は、外部入力操作を一意に特定する外部入力操作識別子401、外部入力操作名称302を対応付けて格納する。   3, the external input operation information table 300 stores an external input operation identifier 401 and an external input operation name 302 that uniquely specify an external input operation in association with each other.

図4は、ヘルプ情報テーブル400の(第3の保存手段である第3のテーブル)フォーマットの例である。   FIG. 4 shows an example of the format of the help information table 400 (third table as third storage means).

ヘルプ情報テーブル400は、レイアウト編集に関する操作を一意に識別する操作識別子401、操作名称402、操作を行うためのヘルプ文字列403、操作のための入力内容を特定する外部入力操作識別子406を関連付けて格納する。さらには、類推操作のヘルプ文字列を表示するかどうかを判断するための経過時間404、外部入力操作が同じことより類推される類推操作識別子405などを関連付けて格納する。   The help information table 400 associates an operation identifier 401 for uniquely identifying an operation related to layout editing, an operation name 402, a help character string 403 for performing an operation, and an external input operation identifier 406 for specifying input contents for the operation. Store. Further, an elapsed time 404 for determining whether or not to display the help character string of the analogy operation, an analogy operation identifier 405 that is inferred from the same external input operation, and the like are stored in association with each other.

図5は、操作履歴情報テーブル500(第2の保存手段である第2のテーブル)のフォーマットの例である。   FIG. 5 shows an example of the format of the operation history information table 500 (second table as the second storage means).

操作履歴情報テーブル500は、操作履歴情報を一意に識別する操作履歴識別子501、操作を行った編集者を一意に識別するための操作ユーザ識別子502、操作を行った操作日時503、外部入力操作を識別する外部入力操作識別子509を関連付けて格納する。さらには、レイアウト編集操作の結果を識別する操作結果識別子504、レイアウト編集操作のソースとなったコンテンツを識別するソースコンテンツ識別子505、レイアウト編集操作のターゲットとなったコンテンツを識別するターゲットコンテンツ識別子506を関連付けて格納する。加えて、類推されるレイアウト編集操作のヘルプ表示を行った際に類推される元となったレイアウト編集操作を識別する類推元操作識別子507、類推された操作を識別する類推操作識別子508などを関連付けて格納する。   The operation history information table 500 includes an operation history identifier 501 for uniquely identifying operation history information, an operation user identifier 502 for uniquely identifying an editor who performed an operation, an operation date and time 503 for performing an operation, and an external input operation. The external input operation identifier 509 to be identified is stored in association with each other. Furthermore, an operation result identifier 504 that identifies the result of the layout editing operation, a source content identifier 505 that identifies the content that is the source of the layout editing operation, and a target content identifier 506 that identifies the content that is the target of the layout editing operation. Store in association. In addition, an analogy source operation identifier 507 for identifying the layout edit operation that is the source of the analogy when the help display of the analogized layout editing operation is displayed, an analogy operation identifier 508 for identifying the analogized operation, and the like are associated. Store.

図6は、図2に示したDSY206に表示されるヘルプ設定画面の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of a help setting screen displayed on the DSY 206 shown in FIG.

ヘルプ設定用PC101のCPU201がHDD209に記憶されているOSやWebブラウザアプリケーションソフトウエアプログラム(閲覧手段)を読み出して起動し、サーバ102にアクセスする。そして、ヘルプ設定画面600の表示データをサーバ102から受信して閲覧手段のウィンドウに表示する。   The CPU 201 of the help setting PC 101 reads and activates the OS and Web browser application software program (browsing means) stored in the HDD 209 to access the server 102. Then, the display data of the help setting screen 600 is received from the server 102 and displayed on the browsing means window.

新規にヘルプ関連情報を設定する場合は、サービス提供者は外部入力装置208を操作して操作ID701もしくは操作名称602を選択する。   When new help related information is set, the service provider operates the external input device 208 to select the operation ID 701 or the operation name 602.

外部入力操作関連情報を新たに設定する場合は、サービス提供者は外部入力装置208を操作して外部入力操作設定ボタン606を押下して開始を指示する。外部入力操作関連情報の新たな設定については、後述の図7にて説明する。   When newly setting the external input operation related information, the service provider operates the external input device 208 and presses the external input operation setting button 606 to instruct the start. The new setting of the external input operation related information will be described with reference to FIG.

サービス提供者は、上記で選択した操作ID701又は操作名称702に対して、ヘルプ文字列603、操作を行うための外部入力操作を一意に特定する外部入力操作ID604もしくは外部入力操作名称605を設定する。加えて、類推操作のヘルプ文字列を表示するかどうかを判断する経過時間(操作条件)607、および外部入力操作が同じことより類推される類推操作一覧610も設定する。その後、サービス提供者がヘルプ設定ボタン613を押下すると、ヘルプ設定用PC101はヘルプ関連情報をサーバ102へ送信し、サーバ102は、ヘルプ設定画面600上で設定されたヘルプ関連情報を1レコードとしてヘルプ情報テーブル400に格納する。   The service provider sets a help character string 603 and an external input operation ID 604 or external input operation name 605 that uniquely identifies the external input operation for performing the operation for the operation ID 701 or operation name 702 selected above. . In addition, an elapsed time (operation condition) 607 for determining whether or not to display the help character string of the analogy operation and an analogy operation list 610 that is analogized from the same external input operation are also set. Thereafter, when the service provider presses the help setting button 613, the help setting PC 101 transmits help related information to the server 102, and the server 102 helps the help related information set on the help setting screen 600 as one record. Store in the information table 400.

また、サービス提供者が選択した操作ID601又は操作名称602を含むレコードが既にヘルプ情報テーブル400に格納されている場合は、サーバ102はそのヘルプ関連情報を検索してヘルプ設定用PC101へ送信する。そして、ヘルプ設定用PC101は閲覧手段のウィンドウに既存のヘルプ関連情報を表示し、サービス提供者は検索したヘルプ関連情報を修正することも可能である。   When a record including the operation ID 601 or operation name 602 selected by the service provider is already stored in the help information table 400, the server 102 searches for the help related information and transmits it to the help setting PC 101. The help setting PC 101 displays the existing help related information in the browsing means window, and the service provider can also correct the searched help related information.

これにより、ヘルプ関連情報がサーバ102のHDD209のヘルプ情報テーブルに格納される。なお、ヘルプ設定画面600上で、サービス提供者により取り消しボタン714が押下されると、ヘルプ設定用PC101はヘルプ設定画面600上で設定されたヘルプ関連情報をサーバ102へ送信することなく、破棄する。   As a result, the help related information is stored in the help information table of the HDD 209 of the server 102. When the cancel button 714 is pressed by the service provider on the help setting screen 600, the help setting PC 101 discards the help related information set on the help setting screen 600 without transmitting it to the server 102. .

類推操作一覧610に、新たな類推操作を追加する場合には、サービス提供者は操作ID608もしくは操作名称609を選択し、追加ボタン611を押下して設定する。類推操作一覧610より、既に設定されている類推操作を削除する場合には、削除したい操作ID608もしくは操作名称609を選択し、削除ボタン612を押下する。   When adding a new analogy operation to the analogy operation list 610, the service provider selects an operation ID 608 or an operation name 609 and presses an add button 611 to set it. When deleting an already set analogy operation from the analogy operation list 610, an operation ID 608 or an operation name 609 to be deleted is selected, and a delete button 612 is pressed.

図7は、図2に示したDSY206に表示される外部入力操作設定画面700の一例を示す図である。   FIG. 7 is a diagram showing an example of the external input operation setting screen 700 displayed on the DSY 206 shown in FIG.

具体的には、ヘルプ設定用PC101にてサービス提供者により外部入力操作設定ボタン606が押された場合に表示される。この外部入力操作設定画面700も、ヘルプ設定画面600と同様にサーバ102がヘルプ設定用PC101の閲覧手段のウィンドウに表示される。   Specifically, it is displayed when the service provider presses the external input operation setting button 606 on the help setting PC 101. Similarly to the help setting screen 600, the external input operation setting screen 700 is also displayed on the window of the browsing means of the help setting PC 101 by the server 102.

サービス提供者が新規に外部入力操作関連情報を設定する場合は、外部入力操作ID701及び外部入力操作702を設定した後、設定ボタン704を押下する。すると、ヘルプ設定用PC101が外部入力操作関連情報をサーバ102へ送信する。そしてサーバ102は、外部入力操作関連情報を1レコードとして外部入力操作情報テーブル300に格納する。   When the service provider newly sets the external input operation related information, after setting the external input operation ID 701 and the external input operation 702, the setting button 704 is pressed. Then, the help setting PC 101 transmits external input operation related information to the server 102. Then, the server 102 stores the external input operation related information as one record in the external input operation information table 300.

また、サービス提供者が選択した外部入力操作ID又は外部入力操作名称を含むレコードが既に外部入力操作情報テーブル300に格納されている場合は、サーバ102はその外部入力操作関連情報を検索してヘルプ設定用PC101へ送信する。ヘルプ設定用PC101は閲覧手段のウィンドウに既存の入力操作関連情報を表示し、サービス提供者は外部入力操作関連情報を修正することも可能である。   If a record including the external input operation ID or the external input operation name selected by the service provider has already been stored in the external input operation information table 300, the server 102 searches the external input operation related information for help. Send to the setting PC 101. The help setting PC 101 displays the existing input operation related information in the browsing means window, and the service provider can also correct the external input operation related information.

これにより、外部入力操作関連情報がサーバ102のHDD209の外部入力操作情報テーブル300に記憶される。なお、外部入力操作設定画面700上で、サービス提供者が取り消しボタン705を押下すると、ヘルプ設定用PC101は設定された外部入力操作関連情報をサーバ102へ送信することなく、破棄する。   Thereby, the external input operation related information is stored in the external input operation information table 300 of the HDD 209 of the server 102. When the service provider presses the cancel button 705 on the external input operation setting screen 700, the help setting PC 101 discards the set external input operation related information without transmitting it to the server 102.

なお、ヘルプ設定画面600の外部入力操作設定ボタン606の押下により外部入力操作設定画面700が呼び出されていた場合には、次のように再設定、表示が行われる。すなわち、外部入力操作ID604及び外部入力操作名称605に新たに設定された外部入力操作関連情報が表示される。   When the external input operation setting screen 700 is called by pressing the external input operation setting button 606 on the help setting screen 600, resetting and display are performed as follows. That is, the external input operation related information newly set in the external input operation ID 604 and the external input operation name 605 is displayed.

図8は、図2に示す編集用PC103のDSY206に表示される編集画面800の一例を示す。   FIG. 8 shows an example of an editing screen 800 displayed on the DSY 206 of the editing PC 103 shown in FIG.

編集用PC103のHDD209に記憶されているOSや閲覧手段を用いてサーバ102にアクセスし、編集画面800の表示データをサーバ102から受信して閲覧手段のウィンドウに表示する。図8では、電子ブックの見開きページに画像807が配置されて表示されている。画像の他にテキストや図形などのコンテンツをページに配置して表示することも可能である。また、図8では1つの画像807だけがページに配置されているが、複数の画像を配置したり、画像だけでなく、テキストや図形と混在してページに配置してもよい。ページの外の領域には画像一覧が表示されており、この画像一覧の中から選択された画像をページに挿入することも可能である。あるいは、画像一覧の中から選択された画像とページに配置済の画像とを入れ替えることも可能である。また、ページに複数の画像が配置されている場合に、配置済の画像同士を入れ替えることも可能である。また、ページに配置されている画像を削除することも可能である。よって、画像をページに挿入して配置した後、編集者がそのレイアウト結果を気に入らなければ、その画像をページから削除することも可能である。また、画像はレイアウト一覧の中から指定されたレイアウトにしたがった場所に配置され、編集者による指定に応じてレイアウトを変更することが可能である。   The server 102 is accessed using the OS and browsing means stored in the HDD 209 of the editing PC 103, and the display data of the editing screen 800 is received from the server 102 and displayed on the window of the browsing means. In FIG. 8, an image 807 is arranged and displayed on the spread page of the electronic book. In addition to images, content such as text and graphics can be arranged and displayed on the page. In FIG. 8, only one image 807 is arranged on the page. However, a plurality of images may be arranged, or not only images but also text and graphics may be arranged on the page. An image list is displayed in an area outside the page, and an image selected from the image list can be inserted into the page. Alternatively, the image selected from the image list and the image arranged on the page can be exchanged. Further, when a plurality of images are arranged on the page, the arranged images can be exchanged. It is also possible to delete images arranged on the page. Therefore, after an image is inserted into a page and arranged, if the editor does not like the layout result, the image can be deleted from the page. The image is arranged at a location according to the layout designated from the layout list, and the layout can be changed according to the designation by the editor.

編集者がヘルプボタン901を押下すると、サーバ102のCPU201はHDD209に記憶されている編集者の操作履歴関連情報を操作履歴情報テーブル500から検索する。そして、検索された操作履歴関連情報より、編集者による直前の操作内容が、更にその前の操作を取り消して元の状態に戻す操作(UNDO操作)であれば、ヘルプ情報テーブル400から類推される別の操作のヘルプ文字列を検索し、編集用PC103へ送信する。   When the editor presses the help button 901, the CPU 201 of the server 102 searches the operation history information table 500 for the editor's operation history related information stored in the HDD 209. Then, based on the retrieved operation history related information, if the previous operation content by the editor is an operation (undo operation) that cancels the previous operation and returns it to the original state, it is inferred from the help information table 400. A help character string for another operation is retrieved and transmitted to the editing PC 103.

そして、編集用PC103のCPU201は、編集画面800上に検索されたヘルプ文字列を含むパネル804を重ねて表示する。ヘルプ文字列を含むパネル804の表示方法としては、例えばパネル804を半透明処理し、編集画面800に重ねて表示する方法などがある。   Then, the CPU 201 of the editing PC 103 displays a panel 804 including the searched help character string on the editing screen 800 in an overlapping manner. As a display method of the panel 804 including the help character string, for example, there is a method in which the panel 804 is translucently processed and displayed on the editing screen 800.

また、パネル804の表示中は、編集者がヘルプボタン801以外のボタン、具体的にはレイアウト編集の終了を指示する終了ボタン805、直前の操作の取り消しを指示する操作取り消しボタン806を押下することはできない。また、レイアウト変更エリア802でのレイアウト変更操作、画像トレイ803からの画像の選択のためのドラッグ&ドロップ操作も実行することはできない。この場合、操作できないボタンやエリアをグレイアウトして編集者に識別可能に表示する。   Further, while the panel 804 is being displayed, the editor presses a button other than the help button 801, specifically, an end button 805 for instructing the end of layout editing, and an operation cancel button 806 for instructing to cancel the previous operation. I can't. Also, a layout change operation in the layout change area 802 and a drag and drop operation for selecting an image from the image tray 803 cannot be executed. In this case, buttons and areas that cannot be operated are grayed out and displayed in an identifiable manner for the editor.

以下、図9及び図10に示すフローチャートを用いてヘルプ関連情報設定処理を、また図11、図12及び図13に示すフローチャートを用いて編集画面におけるヘルプ表示処理を順に説明する。   Hereinafter, help related information setting processing will be described in order using the flowcharts shown in FIGS. 9 and 10, and help display processing on the editing screen will be described in order using the flowcharts shown in FIGS. 11, 12, and 13.

図9は、サーバ102が、ヘルプ設定用PC101と通信し、ヘルプ情報をヘルプ情報テーブル500に格納する処理のフローチャートである。以下の処理は、サーバ102のCPU201がHDD209に記憶されたOSや所定の制御プログラムにしたがって実行する。また、ヘルプ設定用PC101のCPU201は閲覧手段を起動し、サーバ102に接続し、各種データを送受信する。また、サーバ102は、ヘルプ設定画面600の表示データをヘルプ設定用PC101に送信し、ヘルプ設定用PC101は閲覧手段のウィンドウにヘルプ設定画面600を表示している。サービス提供者は、ヘルプ設定画面600を閲覧し、ヘルプ設定用PC101の外部入力装置208を利用して、ヘルプ設定画面600上に表示されるボタン等に対して押下操作を行い、指示を入力する。ヘルプ設定用PC101はサービス提供者による外部入力装置208の操作に応答して、入力内容を示すデータをサーバ102へ送信する。   FIG. 9 is a flowchart of processing in which the server 102 communicates with the help setting PC 101 and stores help information in the help information table 500. The following processing is executed by the CPU 201 of the server 102 according to the OS and a predetermined control program stored in the HDD 209. Further, the CPU 201 of the help setting PC 101 activates browsing means, connects to the server 102, and transmits and receives various data. Further, the server 102 transmits display data of the help setting screen 600 to the help setting PC 101, and the help setting PC 101 displays the help setting screen 600 in a window of the browsing means. The service provider browses the help setting screen 600, uses the external input device 208 of the help setting PC 101, performs a pressing operation on a button or the like displayed on the help setting screen 600, and inputs an instruction. . The help setting PC 101 transmits data indicating the input contents to the server 102 in response to the operation of the external input device 208 by the service provider.

まず、特定の操作が指定されたことを示すデータをヘルプ設定用PC101から受信したかどうかをサーバ102が判断する(S901)。具体的には、サービス提供者がヘルプ設定画面600の操作ID601または操作名称602を入力し、ヘルプ設定用PC101から入力された内容を受信したか否かを判断する。   First, the server 102 determines whether data indicating that a specific operation has been designated has been received from the help setting PC 101 (S901). Specifically, the service provider inputs the operation ID 601 or the operation name 602 on the help setting screen 600, and determines whether or not the content input from the help setting PC 101 is received.

その結果、指定されていない場合は(S901でNO)、ステップS901に戻る。一方、指定されたと判断された場合は(S901でYES)、指定された操作に関連付けられたヘルプ情報がヘルプ情報テーブル400にあるかどうかを判断する(S902)。   As a result, if it is not specified (NO in S901), the process returns to step S901. On the other hand, if it is determined that the help information is specified (YES in S901), it is determined whether the help information associated with the specified operation is in the help information table 400 (S902).

その結果、ヘルプ情報がない場合は(S902でNO)、ステップS904に進む。一方、ヘルプ情報がある場合は(S902でYES)、指定された操作に関連付けられたヘルプ情報をヘルプ情報テーブル400から読み出し、ヘルプ設定用PC101へ送信する(S903)。即ち、ヘルプ設定用PC101は閲覧手段のウィンドウにヘルプ設定画面600を表示し、既存のヘルプ情報をヘルプ文字列603に表示する。   As a result, when there is no help information (NO in S902), the process proceeds to step S904. On the other hand, if there is help information (YES in S902), the help information associated with the designated operation is read from the help information table 400 and transmitted to the help setting PC 101 (S903). That is, the help setting PC 101 displays the help setting screen 600 in the browsing means window, and displays existing help information in the help character string 603.

ステップS904において、サーバ102は特定の外部入力操作が指定されたことを示すデータをヘルプ設定用PC101から受信したかどうかを判断する。
外部入力操作が指定されていない場合は(S904でNO)、ステップS905で外部入力操作設定ボタン606が押下されて、外部入力操作情報の設定が指示されたかどうかを判断する。その結果、外部入力操作関連情報の設定が指示されていない場合は(S905でNO)、ステップS904に戻る。一方、外部入力操作関連情報の設定が指示された場合は(S905でYES)、ステップS906において後述の図10に示す外部入力操作関連情報の設定処理を行う。
In step S <b> 904, the server 102 determines whether data indicating that a specific external input operation is designated is received from the help setting PC 101.
If the external input operation is not designated (NO in S904), it is determined in step S905 whether or not the external input operation setting button 606 has been pressed to instruct setting of the external input operation information. As a result, when the setting of the external input operation related information is not instructed (NO in S905), the process returns to step S904. On the other hand, when the setting of the external input operation related information is instructed (YES in S905), the external input operation related information setting process shown in FIG. 10 described later is performed in step S906.

一方、外部入力操作が指定された場合(S904でYES)、ステップS907においてサーバ102は、操作ID601又は操作名称702で特定される操作と対応する、特定の類推操作が指定されたかどうかを判断する。具体的には、サービス提供者がヘルプ設定画面600の類推操作の操作ID608または操作名称609を入力し、追加ボタン611が押下され、ヘルプ設定用PC101から入力された内容を受信したか否かを判断する。その結果、指定されていない場合(S907でNO)は、ステップS907に戻る。   On the other hand, when an external input operation is designated (YES in S904), in step S907, the server 102 determines whether or not a specific analogy operation corresponding to the operation identified by the operation ID 601 or the operation name 702 is designated. . Specifically, whether the service provider inputs the operation ID 608 or operation name 609 of the analogy operation on the help setting screen 600, the add button 611 is pressed, and whether or not the content input from the help setting PC 101 is received. to decide. As a result, if it is not specified (NO in S907), the process returns to step S907.

一方、指定された場合は(S907でYES)、ステップS908においてサーバ102は、ヘルプ設定ボタン613が押下されたことを示すデータをヘルプ設定用PC101から受信したかどうか判断する。   On the other hand, if specified (YES in S907), in step S908, the server 102 determines whether data indicating that the help setting button 613 has been pressed has been received from the help setting PC 101.

ヘルプ設定ボタン613が押下された場合は(S908でYes)、ヘルプ設定画面600に入力されたヘルプ情報をヘルプ設定用PC101から受信し、ヘルプ情報テーブル400のレコードとして格納し(S909)、当該処理を終了する。具体的には、操作ID601、操作名称602、ヘルプ文字列603、外部入力操作ID604、経過時間607、類推操作の操作ID608を関連付けてヘルプ情報テーブル400に格納する。   When the help setting button 613 is pressed (Yes in S908), the help information input on the help setting screen 600 is received from the help setting PC 101, stored as a record in the help information table 400 (S909), and the processing Exit. Specifically, the operation ID 601, operation name 602, help character string 603, external input operation ID 604, elapsed time 607, and analogy operation ID 608 are stored in the help information table 400 in association with each other.

一方、ヘルプ設定ボタン613が押下されず(S908でNo)、例えば、取り消しボタン614が押下されると、ヘルプ設定画面600に入力されたヘルプ情報をヘルプ設定用PC101から受信することなく、当該処理を終了する。   On the other hand, when the help setting button 613 is not pressed (No in S908), for example, when the cancel button 614 is pressed, the help information input on the help setting screen 600 is not received from the help setting PC 101, and the processing is performed. Exit.

図10は、サーバ102が外部入力操作関連情報の設定処理を実行する動作を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation in which the server 102 executes the external input operation related information setting process.

本処理は、次の場合に開始される。一つは、ヘルプ設定用PC101が閲覧手段にヘルプ設定画面600を表示し、外部入力操作設定ボタン606が押され、その旨をサーバ102が受信した場合である。その他、ヘルプ設定用PC101がサーバ102に外部入力操作関連情報の設定を依頼した場合である。   This process is started in the following case. One is a case where the help setting PC 101 displays the help setting screen 600 on the browsing means, the external input operation setting button 606 is pressed, and the server 102 receives that effect. The other case is when the help setting PC 101 requests the server 102 to set the external input operation related information.

まず、サーバ102はHDD209に記憶された外部入力操作情報テーブル300から設定済みの外部入力操作情報を読み出し、ヘルプ設定用PC101に送信する(S1001)。即ち、ヘルプ設定用PC101は、サーバ102から受信した表示データにしたがって外部入力操作設定画面700を表示し、設定済みの外部入力操作関連情報一覧703を表示する。   First, the server 102 reads the set external input operation information from the external input operation information table 300 stored in the HDD 209 and transmits it to the help setting PC 101 (S1001). That is, the help setting PC 101 displays the external input operation setting screen 700 in accordance with the display data received from the server 102 and displays a set of external input operation related information list 703 that has been set.

ステップS1002で、サーバ102は特定の外部入力操作が指定されたことを示すデータをヘルプ設定用PC101から受信したかどうかを判断する。具体的には、サービス提供者が外部入力操作設定画面700の外部入力操作ID701もしくは外部入力操作702を入力し、ヘルプ設定用PC101から入力された内容を受信したか否かを判断する。その結果、指定されていない場合(S1002でNO)、ステップS1002に戻る。一方、指定された場合(S1002でYES)、サーバ102はステップS1003において設定ボタン804が押下されて、外部入力操作関連情報の設定が指示されたかどうか判断する。   In step S <b> 1002, the server 102 determines whether data indicating that a specific external input operation is designated is received from the help setting PC 101. Specifically, the service provider inputs the external input operation ID 701 or the external input operation 702 on the external input operation setting screen 700, and determines whether or not the content input from the help setting PC 101 is received. As a result, if it is not specified (NO in S1002), the process returns to step S1002. On the other hand, if specified (YES in S1002), the server 102 determines whether or not the setting button 804 has been pressed in step S1003 to instruct setting of external input operation related information.

設定ボタン704が押下された場合(S1003でYes)、サーバ102は外部入力操作情報をヘルプ設定用PC101から受信し、外部入力操作情報テーブル300に格納し(S1004)、本処理を終了する。具体的には、外部入力操作ID701及び外部入力操作702を、外部入力操作情報テーブル300のレコードとして格納する。   When the setting button 704 is pressed (Yes in S1003), the server 102 receives the external input operation information from the help setting PC 101, stores it in the external input operation information table 300 (S1004), and ends this processing. Specifically, the external input operation ID 701 and the external input operation 702 are stored as records in the external input operation information table 300.

一方、設定ボタン704が押下されず(S1003でNo)、例えば取り消しボタン705が押下されると、サーバ102は外部入力操作情報をヘルプ設定用PC101から受信することなく、本処理を終了する。   On the other hand, if the setting button 704 is not pressed (No in S1003), for example, if the cancel button 705 is pressed, the server 102 ends this processing without receiving external input operation information from the help setting PC 101.

図11は、サーバ102が編集用PC103の閲覧手段に表示する画面でヘルプの表示指示を受け付けてからヘルプ文字列を表示するまでの一連の処理のフローチャートである。すなわち、サーバ102が、ヘルプ表示の指示を受け付け、編集者の操作履歴関連情報を操作履歴情報テーブル500より検索し、該編集者の直前の操作履歴が、さらにその前の操作を取り消して元の状態に戻す操作であったかどうかを判定する。そして、類推される別の操作のヘルプ文字列をヘルプ情報テーブル400より検索して表示するまでの処理のフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart of a series of processing from when the server 102 receives a help display instruction on the screen displayed on the browsing means of the editing PC 103 until the help character string is displayed. That is, the server 102 receives the help display instruction, searches the operation history information table 500 for the operation history related information of the editor, and the operation history immediately before the editor cancels the previous operation and restores the original operation history. It is determined whether the operation returns to the state. And it is a flowchart of a process until it searches for the help character string of another operation estimated by the help information table 400, and displays it.

まず、サーバ102のCPU201は、編集用PC103の閲覧手段よりヘルプ表示が指示されたかどうかを判断する(S1101)。   First, the CPU 201 of the server 102 determines whether or not a help display has been instructed by the browsing means of the editing PC 103 (S1101).

その結果、指示されていない場合は(S1101でNO)、指示された他の作業を実施し(S1102)、ステップS1101に戻る。一方、指示されたと判断された場合(S1101でYES)、該編集者の操作履歴関連情報を操作履歴情報テーブル500より該編集者を一意に識別することのできる操作ユーザ識別子502をキーに検索する。これにより、該編集者の操作履歴関連情報を取得する(S1103)。なお、操作ユーザ識別子502は、編集用PC103がサーバ102に接続した際のログイン認証等において、事前に送信している。   As a result, if not instructed (NO in S1101), other instructed work is performed (S1102), and the process returns to step S1101. On the other hand, if it is determined that the user has been instructed (YES in S1101), the operation history related information of the editor is retrieved from the operation history information table 500 using the operation user identifier 502 that can uniquely identify the editor as a key. . Thereby, the operation history related information of the editor is acquired (S1103). The operation user identifier 502 is transmitted in advance in login authentication or the like when the editing PC 103 connects to the server 102.

その結果、得られた該編集者の操作履歴関連情報よりステップS1104において直前の操作履歴が類推されたヘルプ表示であったかどうかを判断する。類推されたヘルプ表示であったかどうかは、直前の操作履歴の操作結果識別子504がヘルプ表示となっており、かつ、類推元操作識別子507及び類推操作識別子508に値が設定されているかどうかで判断することができる。   As a result, it is determined in step S1104 based on the obtained operation history related information of the editor whether or not the previous operation history is an analogized help display. Whether the help display is analogized or not is determined based on whether or not the operation result identifier 504 of the previous operation history is a help display and whether the analogy source operation identifier 507 and the analogy operation identifier 508 are set. be able to.

ステップS1104で直前の操作が類推されたヘルプ表示ではなかったと判断された場合は(NO)、ステップS1105において直前の操作内容を判定し、ステップS1106においてUNDO操作フラグがTRUEかどうかを判断する。その結果、UNDO操作フラグがTRUEであると判断された場合(YES)、もしくは、ステップS1104で直前の操作が類推されたヘルプ表示であったと判断された場合は(YES)、ステップS1107において次に類推されるヘルプ関連情報を取得する。ステップS1105の直前の操作の判定は、後述の図12に示すフローチャートを用いて、ステップS1107の類推されるヘルプ関連情報の取得処理は、後述の図13に示すフローチャートを用いてそれぞれ説明する。   If it is determined in step S1104 that the previous operation is not an analogy help display (NO), the previous operation content is determined in step S1105, and it is determined in step S1106 whether the UNDO operation flag is TRUE. As a result, if it is determined that the UNDO operation flag is TRUE (YES), or if it is determined in step S1104 that the previous operation is an analogy display of help (YES), then in step S1107 Get help related information by analogy. The determination of the operation immediately before step S1105 will be described using a flowchart shown in FIG. 12 described later, and the help-related information acquisition process estimated in step S1107 will be described using a flowchart shown in FIG. 13 described later.

ステップS1106でUNDO操作フラグがTRUEではないと判断された場合(NO)、ステップS1108において、一般のヘルプ関連情報を取得する。   If it is determined in step S1106 that the UNDO operation flag is not TRUE (NO), general help-related information is acquired in step S1108.

ステップS1109で、ステップS1107で得られた類推されるヘルプ関連情報、もしくは、ステップS1108で得られた一般のヘルプ関連情報のヘルプ文字列403を表示する。   In step S1109, the help-related information estimated in step S1107 or the help character string 403 of the general help-related information obtained in step S1108 is displayed.

ステップS1109でヘルプ文字列403を表示した後、ステップS1101に戻る。   After displaying the help character string 403 in step S1109, the process returns to step S1101.

図12は、図11のステップS1105において実行される処理のフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart of the process executed in step S1105 of FIG.

まず、サーバ102のCPU201は、UNDO操作フラグにFALSEを設定する(S1201)。そして、ステップS1103にて取得した該編集者の操作履歴関連情報に基づいて、ステップS1202で変数O1に直前の操作履歴の操作結果識別子504を、また変数T1に直前の操作日時503を代入する。次いで、ステップS1203で変数O2に直前の操作履歴の前の操作履歴の操作結果識別子504を、また変数T2に直前の操作履歴の前の操作日時603を代入し、ステップS1204で経過時間(変数T)に変数T2から変数T1を引いた結果を代入する。   First, the CPU 201 of the server 102 sets FALSE to the UNDO operation flag (S1201). Then, based on the editor's operation history related information acquired in step S1103, in step S1202, the operation result identifier 504 of the immediately preceding operation history is substituted into the variable O1, and the immediately preceding operation date and time 503 is substituted into the variable T1. Next, in step S1203, the operation result identifier 504 of the operation history before the previous operation history is substituted for the variable O2, and the operation date and time 603 of the previous operation history is substituted for the variable T2, and the elapsed time (variable T) is set in step S1204. ) Is substituted with the result of subtracting the variable T1 from the variable T2.

次に、変数O1がUNDO操作(UNDO指示)、すなわち直前の操作を取り消す操作となっているかどうか判断する(S1205)。変数O1がUNDO操作となっていると判断された場合(YES)、ステップS1213でUNDO操作フラグにTRUEを設定し直前の操作の判定処理を終了する。   Next, it is determined whether the variable O1 is an UNDO operation (UNDO instruction), that is, an operation for canceling the immediately preceding operation (S1205). If it is determined that the variable O1 is an UNDO operation (YES), TRUE is set in the UNDO operation flag in step S1213, and the immediately previous operation determination process is terminated.

一方、ステップS1205で変数O1がUNDO操作となっていないと判断された場合(NO)、変数O1が画像の入替操作となっているかどうか判断する(S1206)。変数O1が画像の入替操作となっていないと判断された場合は(S1206でNO)、ステップS1209を実行する。   On the other hand, if it is determined in step S1205 that the variable O1 is not an UNDO operation (NO), it is determined whether the variable O1 is an image replacement operation (S1206). If it is determined that the variable O1 is not an image replacement operation (NO in S1206), step S1209 is executed.

一方、変数O1が画像の入替操作となっていると判断された場合(S1206でYES)、変数O1と変数O2が同じ操作結果識別子504となっているかどうか、すなわち、連続して画像の入替操作が行われたかどうか判断する(S1207)。変数O1と変数O2が同じ操作結果となっていない、すなわち、連続して画像の入替処理が行われていないと判断された場合は(NO)、UNDO操作フラグにはFALSEが設定された状態で直前の操作の判定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that the variable O1 is an image replacement operation (YES in S1206), whether or not the variable O1 and the variable O2 have the same operation result identifier 504, that is, the image replacement operation continuously. It is determined whether or not the operation has been performed (S1207). If it is determined that the variable O1 and the variable O2 do not have the same operation result, that is, the image replacement process is not continuously performed (NO), the UNDO operation flag is set to FALSE. The determination process for the previous operation is terminated.

一方、ステップS1207で変数O1と変数O2が同じ操作結果識別子504となっていると判断された場合は(YES)、変数O1と変数O2でソースコンテンツ識別子505とターゲットコンテンツ識別子506が逆になっているかどうかを判断する(S1208)。すなわち、連続して画像の入替操作が行われていた場合は、互いに入替えた画像を元に戻しているかどうかを判断する。変数O1と変数O2でソースコンテンツ識別子505とターゲットコンテンツ識別子506が逆になっていない、すなわち、入替えた画像を元に戻していないと判断された場合(S1208でNO)、UNDO操作フラグにはFALSEが設定された状態にて直前の操作の判定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S1207 that the variable O1 and the variable O2 are the same operation result identifier 504 (YES), the source content identifier 505 and the target content identifier 506 are reversed between the variable O1 and the variable O2. It is determined whether or not (S1208). That is, when the image replacement operation is continuously performed, it is determined whether or not the images replaced with each other are restored. When it is determined that the source content identifier 505 and the target content identifier 506 are not reversed in the variables O1 and O2, that is, it is determined that the replaced image has not been restored (NO in S1208), the UNDO operation flag has a value of FALSE. In the state where is set, the determination process of the previous operation is terminated.

一方、変数O1と変数O2でソースコンテンツ識別子505とターゲットコンテンツ識別子506が逆になっている、すなわち、入替えた画像を元に戻していると判断された場合(S1208でYES)、ステップS1213でUNDO操作フラグにTRUEを設定して直前の操作の判定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that the source content identifier 505 and the target content identifier 506 are reversed in the variables O1 and O2, that is, it is determined that the replaced image is restored (YES in S1208), UNDO is performed in step S1213. The operation flag is set to TRUE and the immediately preceding operation determination process is terminated.

ステップS1209において変数O1が画像の挿入操作もしくは画像の削除操作かどうか判断する。変数O1が画像の挿入操作もしくは画像の削除操作となっていると判断された場合(S1209でYES)、ステップS1212を実行する。   In step S1209, it is determined whether the variable O1 is an image insertion operation or an image deletion operation. If it is determined that the variable O1 is an image insertion operation or an image deletion operation (YES in S1209), step S1212 is executed.

一方、変数O1が画像の挿入操作もしくは画像の削除操作となっていないと判断された場合(S1209でNO)、変数O1が編集画面(編集処理画面)の遷移操作(遷移指示)かどうか判断する(S1210)。変数O1が編集画面の遷移操作となっていないと判断された場合(S1210でNO)、UNDO操作フラグにはFALSEが設定された状態にて直前の操作の判定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that the variable O1 is not an image insertion operation or an image deletion operation (NO in S1209), it is determined whether the variable O1 is a transition operation (transition instruction) on the editing screen (editing processing screen). (S1210). If it is determined that the variable O1 is not a transition operation on the editing screen (NO in S1210), the determination process for the immediately preceding operation is terminated with FALSE set in the UNDO operation flag.

一方、変数O1が編集画面の遷移操作となっていると判断された場合(S1210でYES)、変数O1と変数O2の画面遷移が逆方向になっているかどうか、すなわち、画面遷移を元に戻しているかどうか判断する(S1211)。変数O1と変数O2の画面遷移が逆になっていない、すなわち、画面遷移を元に戻していないと判断された場合(S1211でNO)、UNDO操作フラグにはFALSEが設定された状態にて直前の操作の判定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that the variable O1 is an editing screen transition operation (YES in S1210), whether or not the screen transitions of the variable O1 and the variable O2 are in opposite directions, that is, the screen transition is returned to the original state. It is determined whether it is present (S1211). When it is determined that the screen transitions of the variable O1 and the variable O2 are not reversed, that is, the screen transition is not restored (NO in S1211), the UNDO operation flag is set to FALSE immediately before. The determination process for the operation is terminated.

一方、変数O1と変数O2の画面遷移が逆になっている、すなわち、画面遷移を元に戻していると判断された場合は(S1211でYES)、ステップS1213でUNDO操作フラグにTRUEを設定して直前の操作の判定処理を終了する。   On the other hand, when it is determined that the screen transitions of the variable O1 and the variable O2 are reversed, that is, the screen transition is restored (YES in S1211), TRUE is set in the UNDO operation flag in step S1213. To finish the previous operation determination process.

ステップS1212において変数O1は変数O2を打消す操作かどうかを判断する。例えば、変数O2が画像の挿入操作であった場合に変数O1が画像の削除操作となっているかどうか、または、変数O2が画像の削除操作であった場合に変数O1が画像の挿入操作となっているかどうかなどで判断する。変数O1は変数O2を打消す操作となっていないと判断された場合(S1212でNO)、UNDO操作フラグにはFALSEが設定された状態にて直前の操作の判定処理を終了する。   In step S1212, it is determined whether or not the variable O1 is an operation for canceling the variable O2. For example, if the variable O2 is an image insertion operation, whether the variable O1 is an image deletion operation, or if the variable O2 is an image deletion operation, the variable O1 is an image insertion operation. Judging by whether or not. If it is determined that the variable O1 is not an operation for canceling the variable O2 (NO in S1212), the determination process for the immediately preceding operation is terminated in a state where FALSE is set in the UNDO operation flag.

一方、変数O1は変数O2を打消す操作となっていると判断された場合は(S1212でYES)、ステップS1213でUNDO操作フラグにTRUEを設定し直前の操作の判定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that the variable O1 is an operation to cancel the variable O2 (YES in S1212), TRUE is set in the UNDO operation flag in step S1213, and the determination process of the immediately preceding operation is terminated.

図13は、図11のステップS1107において実行される、類推されるヘルプ関連情報を取得する処理を示すフローチャート図である。   FIG. 13 is a flowchart showing the process for obtaining the estimated help-related information executed in step S1107 of FIG.

まず、ステップS1103で取得した該編集者の直前の操作履歴関連情報を取得する(S1301)。この得られた直前の操作履歴関連情報から、ステップS1302において直前の操作履歴が類推されたヘルプ表示であったかどうかを判断する。類推されたヘルプ表示であったかどうかは、ステップS1104と同様の条件で判断する。すなわち、直前の操作履歴の操作結果識別子504がヘルプ表示であり、かつ、類推元操作識別子507及び類推操作識別子508に値が設定されているかどうかで判断することができる。直前の操作が類推されたヘルプ表示であったと判断された場合(S1302でYES)、ステップS1404を実行する。   First, the operation history related information immediately before the editor acquired in step S1103 is acquired (S1301). From the obtained operation history related information immediately before, it is determined in step S1302 whether or not the immediately preceding operation history is an estimated help display. Whether or not the help display is analogized is determined under the same conditions as in step S1104. That is, it is possible to determine whether or not the operation result identifier 504 of the immediately preceding operation history is a help display, and whether or not values are set in the analogy source operation identifier 507 and the analogy operation identifier 508. If it is determined that the immediately preceding operation was an analogy help display (YES in S1302), step S1404 is executed.

一方、直前の操作が類推されたヘルプ表示でなかったと判断された場合(S1302でNO)、ステップS1303に処理を進める。そこでは、直前の操作履歴の操作結果識別子504と同じ操作識別子401を含むレコードをヘルプ情報テーブル400から検索する。そして、ステップS1204で検出した操作間の経過時間(変数T)が、検索されたヘルプ情報テーブル400のレコードに設定されている所定の経過時間404よりも短いかどうかを比較により判断する(S1303)。   On the other hand, if it is determined that the last operation was not an analogy help display (NO in S1302), the process proceeds to step S1303. In this case, the help information table 400 is searched for a record including the same operation identifier 401 as the operation result identifier 504 of the previous operation history. Then, it is determined by comparison whether or not the elapsed time (variable T) between operations detected in step S1204 is shorter than the predetermined elapsed time 404 set in the retrieved record of the help information table 400 (S1303). .

ステップS1204で取得した経過時間(変数T)がヘルプ関連情報に設定されている経過時間404よりも長いと判断された場合(S1303でNo)、処理をステップS1308に進める。すなわち、操作を行うかどうか迷った末の所望の操作であると判断した場合、ステップS1308において、一般のヘルプ関連情報をヘルプ情報テーブル400より取得し、終了する。   If it is determined that the elapsed time (variable T) acquired in step S1204 is longer than the elapsed time 404 set in the help-related information (No in S1303), the process proceeds to step S1308. That is, if it is determined that the operation is a desired operation after deciding whether to perform the operation, general help related information is acquired from the help information table 400 in step S1308, and the process ends.

一方、ステップS1204で取得した経過時間(変数T)がヘルプ関連情報に設定されている経過時間404よりも短いと判断された場合(S1303でYes)、処理をステップS1304に進める。すなわち、意図した操作結果とはならなかったために、操作を取り消して元の状態に戻したと判断した場合、ステップS1304を実行する。   On the other hand, if it is determined that the elapsed time (variable T) acquired in step S1204 is shorter than the elapsed time 404 set in the help-related information (Yes in S1303), the process proceeds to step S1304. That is, when it is determined that the operation result has not been canceled and the operation has been canceled and returned to the original state, step S1304 is executed.

ステップS1304では、ステップS1302で直前の操作が類推されたヘルプ表示であったと判断した場合は、直前の操作履歴関連情報の類推元操作識別子507と同じ操作識別子401を含むレコードをヘルプ情報テーブル500から検索する。そして、検索されたヘルプ情報テーブル400のレコードに類推操作識別子405があるかどうかを判断する。あるいは、ステップS1303において、ステップS1204で取得した経過時間Tが直前の操作履歴関連情報の操作結果識別子504と対応するヘルプ情報テーブル400のレコードに設定されている経過時間404よりも短いと判断された場合は、当該レコードに類推操作識別子405があるかどうかを判断する。すなわち、意図した操作結果とはならなかったために操作を元の状態に戻した判断した場合には、ステップS1303で取得したヘルプ関連情報に設定されている類推操作識別子405があるかどうかを判断する。   In step S1304, if it is determined in step S1302 that the immediately preceding operation is an analogy help display, a record including the same operation identifier 401 as the analogy source operation identifier 507 of the immediately preceding operation history related information is stored in the help information table 500. Search for. Then, it is determined whether there is an analogy operation identifier 405 in the retrieved record of the help information table 400. Alternatively, in step S1303, it is determined that the elapsed time T acquired in step S1204 is shorter than the elapsed time 404 set in the record of the help information table 400 corresponding to the operation result identifier 504 of the previous operation history related information. In the case, it is determined whether or not there is an analogy operation identifier 405 in the record. That is, when it is determined that the operation is returned to the original state because the intended operation result is not obtained, it is determined whether there is an analogy operation identifier 405 set in the help related information acquired in step S1303. .

類推操作識別子405があると判断された場合(S1304でYES)、ステップS1306において、類推されるヘルプ関連情報をヘルプ情報テーブル400より検索し、類推されるヘルプ関連情報の取得処理を終了する。   If it is determined that there is an analogy operation identifier 405 (YES in S1304), in step S1306, the analog information related to help is searched from the help information table 400, and the process of acquiring the analog information related to analogy is terminated.

一方、類推操作識別子405がないと判断した場合(S1304でNO)、次の処理を行なう。即ち、ステップS1404で、取得したヘルプ関連情報に設定されている外部入力操作識別子406をキーにして、ヘルプ情報テーブル400の操作識別子401を取得する。そして、ステップS1203で取得した該編集者の操作履歴関連情報で未だヘルプ文字列の表示を行っていない操作があるかどうかを判断する(S1305)。   On the other hand, if it is determined that there is no analogy operation identifier 405 (NO in S1304), the following processing is performed. That is, in step S1404, the operation identifier 401 of the help information table 400 is acquired using the external input operation identifier 406 set in the acquired help related information as a key. Then, it is determined whether or not there is an operation for which the help character string has not been displayed yet in the operation history related information of the editor acquired in step S1203 (S1305).

該編集者の操作履歴関連情報で未だヘルプ文字列の表示を行っていない操作がないと判断した場合(S1305でNO)、ステップS1308において、一般のヘルプ関連情報をヘルプ情報テーブル400より検索する。その後、類推されるヘルプ関連情報の取得処理を終了する。   If it is determined that there is no operation for which the help character string is not yet displayed in the operation history related information of the editor (NO in S1305), general help related information is searched from the help information table 400 in step S1308. Thereafter, the process for acquiring the estimated help related information is terminated.

一方、該編集者の操作履歴関連情報で未だヘルプ文字列の表示を行っていない操作があると判断した場合(S1305でYES)、ステップS1307において、未表示の該当のヘルプ関連情報をヘルプ情報テーブル400から検索する。その後、類推されるヘルプ関連情報の取得処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that there is an operation for which the help character string has not yet been displayed in the operation history related information of the editor (YES in S1305), the corresponding help related information not displayed is displayed in the help information table in step S1307. Search from 400. Thereafter, the process for acquiring the estimated help related information is terminated.

上述した本発明の第1の実施例によれば、編集者がヘルプ表示を指示したとき、該ユーザの操作履歴に基づいて適切なヘルプ表示が可能なる。すなわち、ユーザの直前の指示操作が編集画面を前の状態に戻す操作であった場合に、その操作について設定されている類推される別の操作のヘルプ関連情報からヘルプ表示を行うことが可能となる。   According to the first embodiment of the present invention described above, when the editor instructs the help display, an appropriate help display can be performed based on the operation history of the user. That is, when the user's previous instruction operation is an operation to return the editing screen to the previous state, it is possible to display help from help related information of another operation that is set for the operation. Become.

次に、本発明の第2の実施例を添付の図面を参照して詳細に説明する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

<第2の実施形態>
上述した第1の実施例では、ユーザのレイアウト編集操作の履歴に基づいてヘルプ情報の検索を行なったが、本実施例ではヘルプ情報を適切な内容で適切な位置に表示するレイアウト編集システムを提供する。適切な表示位置を設定するため、本実施例では、レイアウトに表示される画像の数、レイアウト内領域(情報処理領域)、その位置の制御情報などを含む表示制御情報の設定を行ない、レイアウトの種類に応じて設定情報を検索して演算により表示位置を決定する。
<Second Embodiment>
In the first embodiment described above, the help information is searched based on the history of the user's layout editing operation. In this embodiment, a layout editing system for displaying the help information in an appropriate position with an appropriate content is provided. To do. In this embodiment, in order to set an appropriate display position, display control information including the number of images displayed in the layout, an area in the layout (information processing area), control information on the position, and the like is set. The setting information is searched according to the type, and the display position is determined by calculation.

図14は、図1に示した情報処理システムにおける本実施例に係わるモジュール構成を示すブロック図である。また、情報処理システムの構成およびシステムを構成するサーバおよびクライアントコンピュータの構成は図1および図2に示されるとおりであるのでここでの説明は省略する。   FIG. 14 is a block diagram showing a module configuration according to this embodiment in the information processing system shown in FIG. Further, since the configuration of the information processing system and the configuration of the server and the client computer constituting the system are as shown in FIGS. 1 and 2, description thereof is omitted here.

図において、ヘルプ関連情報を設定したい編集サービス提供者は、ヘルプ設定用PC101の閲覧手段を用いてサーバ102のヘルプ設定モジュール1432にレイアウトと表示されている画像や図形の数に応じたヘルプ関連情報の設定を依頼する。なお、依頼自体は、閲覧手段がUI画面に表示されるボタン等による指示に従い、所定の依頼パケットをサーバ102に対して、所定のプロトコルで発行することで行なうものとする。   In the figure, the editing service provider who wants to set help related information uses the browsing means of the help setting PC 101 and the help related information according to the number of images and figures displayed on the help setting module 1432 of the server 102. Request setting of. The request itself is made by issuing a predetermined request packet to the server 102 according to a predetermined protocol in accordance with an instruction by a button or the like displayed on the UI screen by the browsing means.

サーバ102のヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433は、編集サービス提供者に対して、レイアウト名称、レイアウト内領域名称、表示画像数、ヘルプ表示位置固定情報、ヘルプ文字列などを新たに設定する画面を表示する。   A screen control unit 1433 of the help setting module 1432 of the server 102 newly sets a layout name, an area name in the layout, the number of display images, help display position fixing information, a help character string, and the like for the editing service provider. Is displayed.

もしくは、ヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434が、レイアウト関連情報格納装置1402のレイアウト情報テーブル1503から検索したものから選択して修正することも可能である。また、ヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443から、レイアウトと表示画像数に応じたヘルプ関連情報を検索したものから選択して修正することも可能である。   Alternatively, the help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432 can select and correct the information retrieved from the layout information table 1503 of the layout related information storage device 1402. It is also possible to select and correct help related information corresponding to the layout and the number of display images from the help information table 1443 of the help related information storage device 1442 and correct it.

ヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434は、ヘルプ関連情報の設定を受付ける。そして、サービス提供者によりヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433で設定されたヘルプ関連情報を、ヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443(ヘルプ保存手段)に格納する。   The help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432 accepts the setting of help related information. Then, the help related information set by the service provider in the screen control unit 1433 of the help setting module 1432 is stored in the help information table 1443 (help saving means) of the help related information storage device 1442.

また、編集用PC103でヘルプ表示を所望したレイアウト編集者は、インターネット閲覧可能な閲覧手段を用いてサーバ102のレイアウト編集モジュール1435にヘルプの表示を依頼する。なお、依頼自体は、閲覧手段がUI画面上で表示するボタン等の指示に従い、所定の依頼パケットをサーバ102に対して、所定のプロトコルで発行することで行なうものとする。   A layout editor who desires help display on the editing PC 103 requests the layout editing module 1435 of the server 102 to display help using browsing means capable of browsing the Internet. The request itself is made by issuing a predetermined request packet to the server 102 in accordance with a predetermined protocol in accordance with an instruction such as a button displayed on the UI screen by the browsing means.

サーバ102のレイアウト編集モジュール1535の画面制御部1536は、レイアウト編集者からのヘルプ表示の依頼を受付ける。   The screen control unit 1536 of the layout editing module 1535 of the server 102 receives a help display request from the layout editor.

レイアウト編集モジュール1435のヘルプ表示処理部1437は、レイアウト編集者が採用しているレイアウトと表示している画像や図形の数を取得する。ヘルプ関連情報検索処理部1438は、レイアウト関連情報格納装置1402のレイアウト情報テーブル1403からレイアウト編集者が採用しているレイアウト関連情報を検索する。また、レイアウト編集者が表示している画像や図形の数に応じたヘルプ関連情報をヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443から検索し、検索されたヘルプ関連情報からヘルプ表示位置算出処理部1401がヘルプ表示する位置を算出する。   The help display processing unit 1437 of the layout editing module 1435 acquires the layout adopted by the layout editor and the number of displayed images and figures. The help related information search processing unit 1438 searches the layout information table 1403 of the layout related information storage device 1402 for layout related information adopted by the layout editor. Also, help related information corresponding to the number of images and graphics displayed by the layout editor is searched from the help information table 1443 of the help related information storage device 1442, and a help display position calculation processing unit is searched from the searched help related information. 1401 calculates a position for help display.

レイアウト編集モジュール1435の画面制御部1436は、レイアウト編集画面を半透明処理し、検索されたヘルプ文字列をヘルプ表示位置算出処理部1401により算出された位置に重ねてオーバーレイ表示する。   The screen control unit 1436 of the layout editing module 1435 performs a translucent process on the layout editing screen and overlays the searched help character string on the position calculated by the help display position calculation processing unit 1401.

図15、図16は、図14に示したサーバ102のレイアウト関連情報格納装置1402のフォーマットの一例を示す図である。なお、図15、図16に示す例は、レイアウト関連情報格納装置1402のレイアウト情報テーブル1403のフォーマットの例である。   15 and 16 are diagrams showing an example of the format of the layout related information storage device 1402 of the server 102 shown in FIG. The examples shown in FIGS. 15 and 16 are examples of the format of the layout information table 1403 of the layout related information storage device 1402.

図15において、レイアウト関連情報テーブル1500は、レイアウトを特定するレイアウト識別子1501、レイアウト名称1502などから構成される。   In FIG. 15, a layout related information table 1500 includes a layout identifier 1501 for specifying a layout, a layout name 1502 and the like.

図16のレイアウト内領域関連情報テーブル1600は、レイアウトを特定するレイアウト識別子1501、レイアウト内領域を特定するレイアウト内領域識別子1601、レイアウト内領域名称1602、左下(X,Y)座標1603、右上(X,Y)座標1604などを有する。   16 includes a layout identifier 1501 for specifying a layout, a layout area identifier 1601 for specifying a layout area, a layout area name 1602, a lower left (X, Y) coordinate 1603, an upper right (X , Y) have coordinates 1604 and the like.

なお、図16は図14に示したサーバ102のヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443のフォーマットの一部であってもかまわない。   16 may be a part of the format of the help information table 1443 of the help related information storage device 1442 of the server 102 shown in FIG.

図17は、図14に示したサーバ102のヘルプ関連情報格納装置1442のフォーマットの一例を示す図である。なお、図17に示す例は、ヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443のフォーマットの例である。   FIG. 17 is a diagram showing an example of the format of the help related information storage device 1442 of the server 102 shown in FIG. The example shown in FIG. 17 is an example of the format of the help information table 1443 of the help related information storage device 1442.

図17のヘルプ関連情報テーブル1700は、ヘルプを識別するヘルプ識別子1701、レイアウトを特定するレイアウト識別子1501、レイアウト内領域を特定するレイアウト内領域識別子1601、表示画像数1702を有する。さらには、ヘルプ表示位置を固定するかどうか判断するヘルプ表示位置固定フラグ1703、ヘルプ表示位置を固定する場合のヘルプ表示位置1704、ヘルプ文字列1705などを有するよう構成されている。   The help related information table 1700 in FIG. 17 includes a help identifier 1701 for identifying help, a layout identifier 1501 for specifying a layout, an in-layout area identifier 1601 for specifying an in-layout area, and a display image number 1702. Furthermore, it has a help display position fixing flag 1703 for determining whether or not to fix the help display position, a help display position 1704 for fixing the help display position, a help character string 1705, and the like.

図16は、図2に示したDSY206に表示されるヘルプ関連情報設定画面の一例を示す図であり、図14に示したサーバ102のヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433により、ヘルプ設定用PC101のDSY206上に表示される。   FIG. 16 is a diagram showing an example of the help related information setting screen displayed on the DSY 206 shown in FIG. 2, and the help setting PC 101 is executed by the screen control unit 1433 of the help setting module 1432 of the server 102 shown in FIG. Displayed on the DSY 206.

具体的には、ヘルプ設定用PC101にて編集サービス提供者がインターネット閲覧可能な閲覧手段を用いてサーバ102にヘルプ関連情報の設定を依頼した場合に表示される。   Specifically, it is displayed when the editing service provider requests the help setting of the help related information to the server 102 using the browsing means capable of browsing the Internet on the help setting PC 101.

図18において、ヘルプ関連情報設定画面1800は、ヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433によりヘルプ関連情報が設定されているヘルプ関連情報設定一覧1807がCPU201の制御に基づいて表示される。   In FIG. 18, the help related information setting screen 1800 displays a help related information setting list 1807 in which help related information is set by the screen control unit 1433 of the help setting module 1432 under the control of the CPU 201.

編集サービス提供者が新規にヘルプ関連情報を設定する場合は、ヘルプ関連情報を設定するレイアウト名称1801およびレイアウト内領域名称1802を選択する。   When the editing service provider newly sets help-related information, the layout name 1801 and layout area name 1802 for setting help-related information are selected.

レイアウト関連情報を新たに設定する場合は、「レイアウト関連情報設定」ボタン1803を押下する。レイアウト関連情報設定については、後述の図19にて説明する。   When newly setting layout related information, a “layout related information setting” button 1803 is pressed. The layout related information setting will be described later with reference to FIG.

上記で選択したレイアウト内領域に対しては、表示画像数1804、ヘルプ表示位置を固定するかどうか判断するためのヘルプ表示位置固定チェックボタン1805、ヘルプ表示位置を固定する場合のヘルプ表示位置1806、画面上に表示するヘルプ文字列1808を設定する。その後、「ヘルプ設定」ボタン1809を押下して、画面上で設定されたヘルプ関連情報をヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434に渡す。   For the area in the layout selected above, the number of display images 1804, a help display position fixing check button 1805 for determining whether to fix the help display position, a help display position 1806 for fixing the help display position, A help character string 1808 to be displayed on the screen is set. Thereafter, a “help setting” button 1809 is pressed to pass the help related information set on the screen to the help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432.

また、ヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434は、ヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443から検索したヘルプ関連情報を選択して修正することも可能である。そして、「ヘルプ設定」ボタン1809を押下すると、画面上で設定されたヘルプ関連情報をヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434に渡す。   Further, the help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432 can select and correct the help related information retrieved from the help information table 1443 of the help related information storage device 1442. When a “help setting” button 1809 is pressed, the help related information set on the screen is transferred to the help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432.

これにより、ヘルプ関連情報がヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443に登録される。なお、図18に示すヘルプ関連情報設定画面1800上で、「取り消し」ボタン1810を押下すると、画面上で設定されたヘルプ関連情報は破棄される。   As a result, the help related information is registered in the help information table 1443 of the help related information storage device 1442. When a “cancel” button 1810 is pressed on the help related information setting screen 1800 shown in FIG. 18, the help related information set on the screen is discarded.

図19は、図2に示したDSY206に表示されるレイアウト関連情報設定画面の一例を示す図である。同画面は、図14に示すサーバ102のヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433により、ヘルプ設定用PC101のDSY206上に表示される。   FIG. 19 is a diagram showing an example of a layout related information setting screen displayed on the DSY 206 shown in FIG. This screen is displayed on the DSY 206 of the help setting PC 101 by the screen control unit 1433 of the help setting module 1432 of the server 102 shown in FIG.

具体的には、ヘルプ設定用PC101でサービス提供者がインターネット閲覧可能な閲覧手段を用いてヘルプ関連情報の設定をしているときに表示される。すなわち、サーバ102が表示しているヘルプ設定画面1800の「レイアウト関連情報設定」ボタン1803を押下した場合に、ヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433より呼び出されて表示される。   Specifically, it is displayed when the service provider is setting help-related information using browsing means that can browse the Internet on the help setting PC 101. That is, when the “layout related information setting” button 1803 on the help setting screen 1800 displayed by the server 102 is pressed, the screen control unit 1433 of the help setting module 1432 is called up and displayed.

また、ヘルプ設定用PC101でサービス提供者がインターネット閲覧可能な閲覧手段を用いてサーバ102にレイアウト関連情報の設定を依頼した場合にも表示される。   This message is also displayed when the service provider requests the server 102 to set layout related information using browsing means that can browse the Internet on the help setting PC 101.

図20において、レイアウト関連情報の設定画面1900は、ヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433によりレイアウト関連情報が設定されているレイアウト関連情報設定一覧1904がCPU201の制御に基づいて表示される。   In FIG. 20, the layout related information setting screen 1900 displays a layout related information setting list 1904 in which layout related information is set by the screen control unit 1433 of the help setting module 1432 under the control of the CPU 201.

サービス提供者が新規にレイアウト関連情報を設定する場合は、レイアウト名称1901やレイアウト内領域名称1902、レイアウト内領域を特定する左下(X,Y)座標および右上(X,Y)座標1903を設定する。そして設定後に「設定」ボタン1905を押下すると、画面上で設定されたレイアウト関連情報をヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434に渡す。   When the service provider newly sets layout-related information, a layout name 1901, an in-layout area name 1902, a lower left (X, Y) coordinate and an upper right (X, Y) coordinate 1903 for specifying the in-layout area are set. . When a “set” button 1905 is pressed after setting, the layout related information set on the screen is transferred to the help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432.

また、ヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434が、レイアウト関連情報格納装置1402のレイアウト情報テーブル1403から検索したレイアウト関連情報から選択して修正することも可能である。そして、「設定」ボタン1905を押下すると、画面上で設定されたレイアウト関連情報をヘルプ設定モジュール1432のヘルプ関連情報設定処理部1434に渡す。   Further, the help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432 can also select and correct the layout related information retrieved from the layout information table 1403 of the layout related information storage device 1402. When a “set” button 1905 is pressed, the layout related information set on the screen is transferred to the help related information setting processing unit 1434 of the help setting module 1432.

これにより、レイアウト関連情報がレイアウト関連情報格納装置1402のレイアウト情報テーブル1403に登録される。なお、図19に示すレイアウト関連情報設定画面1900上の「取り消し」ボタン1906を押下すると、画面上で設定されたレイアウト関連情報は破棄される。   As a result, the layout related information is registered in the layout information table 1403 of the layout related information storage device 1402. When a “cancel” button 1906 on the layout related information setting screen 1900 shown in FIG. 19 is pressed, the layout related information set on the screen is discarded.

また、「レイアウト関連情報設定」ボタン1803が押下されてヘルプ設定モジュール1432の画面制御部1433により呼び出されていた場合には、レイアウト名称1801およびレイアウト内領域名称1802に新たに設定されたレイアウト関連情報を追加、設定する。すると、ヘルプ関連情報設定画面1800がCPU201の制御に基づいて表示される。   If the “layout related information setting” button 1803 is pressed and called by the screen control unit 1433 of the help setting module 1432, the layout related information newly set in the layout name 1801 and the layout area name 1802. Add and set. Then, a help related information setting screen 1800 is displayed based on the control of the CPU 201.

レイアウト内領域関連情報はヘルプ関連情報の一部として、ヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443に登録されてもかまわない。
本実施例においても、図8に示すように編集画面800は、レイアウト編集モジュール1435の画面制御部1436により表示される。レイアウト編集者が画面上のヘルプボタン801を押下すると、レイアウト編集者が採用しているレイアウトと表示している画像や図形の数を取得し、レイアウト編集モジュール1435のヘルプ表示処理部1437に渡す。
The in-layout area related information may be registered in the help information table 1443 of the help related information storage device 1442 as a part of the help related information.
Also in this embodiment, the edit screen 800 is displayed by the screen control unit 1436 of the layout edit module 1435 as shown in FIG. When the layout editor presses a help button 801 on the screen, the layout adopted by the layout editor and the number of displayed images and figures are acquired and passed to the help display processing unit 1437 of the layout editing module 1435.

そして、ヘルプ表示処理部1437のヘルプ関連情報検索処理部1438が、レイアウト関連情報格納装置1402のレイアウト情報テーブル1403からレイアウト編集者が採用しているレイアウト関連情報を検索する。また、ヘルプ関連情報格納装置1442のヘルプ情報テーブル1443からレイアウト編集者が表示している画像や図形の数に応じたヘルプ関連情報も検索し、検索されたヘルプ関連情報より、ヘルプ表示位置算出処理部1401がヘルプ表示する位置を算出する。   Then, the help related information search processing unit 1438 of the help display processing unit 1437 searches the layout information table 1403 of the layout related information storage device 1402 for layout related information adopted by the layout editor. Also, help related information corresponding to the number of images and graphics displayed by the layout editor is searched from the help information table 1443 of the help related information storage device 1442, and help display position calculation processing is performed from the searched help related information. The position where the help display is performed by the unit 1401 is calculated.

そして、レイアウト編集モジュール1435の画面制御部1436は、編集画面800を半透明処理し、検索されたパネル804をページレイアウト編集領域のヘルプ表示位置算出処理部1401により算出された表示位置に重ねてオーバーレイ表示する。   The screen control unit 1436 of the layout editing module 1435 performs translucent processing on the editing screen 800 and overlays the searched panel 804 on the display position calculated by the help display position calculation processing unit 1401 in the page layout editing area. indicate.

以下、図20および図21に示すフローチャートを用いてヘルプ関連情報設定処理を、また図22および図23に示すフローチャートを用いてレイアウト編集画面におけるヘルプ表示処理を順に説明する。   Hereinafter, help related information setting processing will be described in order using the flowcharts shown in FIGS. 20 and 21, and help display processing on the layout editing screen will be described in order using the flowcharts shown in FIGS.

図21は、ヘルプ設定用PC101の閲覧手段に表示する画面でヘルプ関連情報テーブル1700の設定の指示をサーバ102が受け付けたときに実行される処理のフローチャートである。この処理により、設定されたヘルプ関連情報がヘルプ情報テーブル1443に格納される。すなわち、サーバ102が、ヘルプ関連情報の設定の指示を受け付ける。そして、サービス提供者の設定したヘルプ関連情報をヘルプ関連情報テーブル1700のレコードとしてヘルプ情報テーブル1443内に格納するまでの処理のフロ−チャートである。   FIG. 21 is a flowchart of processing executed when the server 102 receives an instruction to set the help related information table 1700 on the screen displayed on the browsing means of the help setting PC 101. By this processing, the set help related information is stored in the help information table 1443. That is, the server 102 receives an instruction for setting help related information. And it is a flowchart of the processing until the help related information set by the service provider is stored in the help information table 1443 as a record of the help related information table 1700.

まず、ヘルプ設定用PC101の閲覧手段よりヘルプ関連情報の設定が指示されたかどうかを判断する(S2001)。この判断は、サーバ102のROM203からRAM202に読み込まれて利用可能となるプログラムであるヘルプ設定モジュール1432が行う。   First, it is determined whether or not setting of help related information is instructed by the browsing means of the help setting PC 101 (S2001). This determination is made by the help setting module 1432 which is a program that is read from the ROM 203 of the server 102 into the RAM 202 and can be used.

その結果、指示されていない場合は(NO)、ヘルプ関連情報の設定処理を終了する。一方、ステップS2001で指示されたと判断された場合(YES)、設定済みのヘルプ関連情報を表示する(S2002)。即ち、ヘルプ設定用PC101の閲覧手段にヘルプ設定画面1800を表示し、ヘルプ関連情報が設定されているヘルプ関連情報設定一覧1807を表示する。   As a result, if no instruction is given (NO), the help related information setting process is terminated. On the other hand, if it is determined in step S2001 that the instruction is given (YES), the set help related information is displayed (S2002). That is, a help setting screen 1800 is displayed on the browsing means of the help setting PC 101, and a help related information setting list 1807 in which help related information is set is displayed.

ステップS2002で表示した後、ステップS2003においてレイアウト内領域1802が指定されたかどうかを判断する。その結果、指定されていない場合は(NO)、ステップS2004で「レイアウト関連情報設定」ボタン1803が押下されてレイアウト関連情報の設定が指示されたかどうかを判断する。レイアウト関連情報の設定が指示されていない場合は(NO)、ステップS2003に戻る。一方、ステップS2004においてレイアウト関連情報の設定が指示された場合(YES)、ステップS2005においてレイアウト関連情報設定処理を行う。ステップS2005のレイアウト関連情報設定処理は、後述の図21に示すフローチャートを用いて説明する。   After the display in step S2002, it is determined in step S2003 whether the in-layout area 1802 has been designated. As a result, if it is not designated (NO), it is determined in step S2004 whether or not the “layout related information setting” button 1803 has been pressed to instruct setting of layout related information. If the setting of layout related information is not instructed (NO), the process returns to step S2003. On the other hand, if the setting of layout related information is instructed in step S2004 (YES), layout related information setting processing is performed in step S2005. The layout related information setting process in step S2005 will be described with reference to a flowchart shown in FIG.

一方、ステップS2003においてレイアウト内領域1802が指定された場合(YES)、ステップS2006において、指定されたレイアウト内領域1802に関連付けられたヘルプ関連情報を表示する(S2006)。すなわち、ヘルプ設定用PC101の閲覧手段にヘルプ設定画面1800を表示し、ヘルプ関連情報が設定されているヘルプ関連情報設定一覧1907およびヘルプ文字列1808を表示する。   On the other hand, if the in-layout area 1802 is designated in step S2003 (YES), the help related information associated with the designated in-layout area 1802 is displayed in step S2006 (S2006). That is, a help setting screen 1800 is displayed on the browsing means of the help setting PC 101, and a help related information setting list 1907 and a help character string 1808 in which help related information is set are displayed.

ステップS2006で表示した後、ステップS2007においてヘルプ関連情報が入力されたかどうかを判断する。その結果、入力されていない場合は(NO)、ステップS2007に戻る。   After the display in step S2006, it is determined in step S2007 whether help-related information has been input. As a result, if it is not input (NO), the process returns to step S2007.

一方、ステップS2007においてヘルプ関連情報が入力された場合は(YES)、ステップS2008において「ヘルプ設定」ボタン1809または「取り消し」ボタン1810が押下されたかどうか判断する。   On the other hand, if help related information is input in step S2007 (YES), it is determined in step S2008 whether the “help setting” button 1809 or the “cancel” button 1810 has been pressed.

ステップS2008で「ヘルプ設定」ボタン1809が押下された場合は、設定情報を格納し(S2009)、本処理を終了する。即ち、入力された表示画像数1804、指定されたヘルプ表示位置固定チェックボタン1805、ヘルプ表示位置を固定する場合のヘルプ表示位置1806、画面上に表示するヘルプ文字列1808を、ヘルプ関連情報テーブル1700としてヘルプ情報テーブル1443に格納する。同時に、ヘルプ識別子1701、レイアウト識別子1401、レイアウト内領域識別子1501もヘルプ関連情報テーブル1700のレコードとしてヘルプ情報テーブル1443に格納する。   If the “help setting” button 1809 is pressed in step S2008, the setting information is stored (S2009), and this process ends. That is, the input number of display images 1804, the designated help display position fixing check button 1805, the help display position 1806 when the help display position is fixed, and the help character string 1808 displayed on the screen are displayed in the help related information table 1700. Is stored in the help information table 1443. At the same time, the help identifier 1701, the layout identifier 1401, and the in-layout area identifier 1501 are also stored in the help information table 1443 as records of the help related information table 1700.

一方、ステップS2008で「取り消し」ボタン1810が押下されると、設定情報を格納せずにヘルプ関連情報の設定処理を終了する。   On the other hand, when the “cancel” button 1810 is pressed in step S2008, the setting processing of help related information is ended without storing the setting information.

図21は、ヘルプ設定用PC101の閲覧手段に表示する画面でレイアウト関連情報テーブル1600の設定の指示をサーバ102が受付けて実行される処理のフローチャートである。この処理により、設定されたレイアウト関連情報テーブル1600がレイアウト情報テーブル1403に格納される。すなわち、サーバ102が、レイアウト関連情報の設定の指示を受け付ける。そして、サービス提供者の設定したレイアウト関連情報をレイアウト内領域関連情報テーブル1600のレコードとしてレイアウト情報テーブル1403内に格納するまでの処理のフローチャートである。   FIG. 21 is a flowchart of processing executed when the server 102 receives an instruction to set the layout related information table 1600 on the screen displayed on the browsing means of the help setting PC 101. By this processing, the set layout related information table 1600 is stored in the layout information table 1403. That is, the server 102 receives an instruction to set layout related information. The layout related information set by the service provider is stored in the layout information table 1403 as a record of the in-layout area related information table 1600.

本処理は、ヘルプ設定用PCでサービス提供者が閲覧手段を用いてサーバが表示するヘルプ設定画面1800でヘルプ関連情報の設定中に「レイアウト関連情報設定」ボタン1803を押したときに実行される。また、ヘルプ設定用PC101にてサービス提供者がインターネット閲覧可能な閲覧手段を用いてサーバ102にレイアウト関連情報の設定を依頼した場合にも実行される。   This processing is executed when the service provider presses the “layout related information setting” button 1803 during the setting of help related information on the help setting screen 1800 displayed on the server by using the browsing means on the help setting PC. . It is also executed when the service provider requests the server 102 to set layout related information using browsing means that can browse the Internet on the help setting PC 101.

まず、設定済みのレイアウト関連情報を表示する(S2101)。即ち、ヘルプ設定用PC101の閲覧手段にレイアウト関連情報設定画面1900を表示し、レイアウト関連情報が設定されているレイアウト関連情報設定一覧1904を表示する。   First, the set layout related information is displayed (S2101). That is, the layout related information setting screen 1900 is displayed on the browsing means of the help setting PC 101, and the layout related information setting list 1904 in which the layout related information is set is displayed.

ステップS2102で、レイアウト名称1901が指定されたかどうかを判断する。その結果、指定されていない場合は(NO)、ステップS2102に戻る。一方、ステップS2102で指定されたと判断された場合(YES)、レイアウト関連情報が入力されたかどうか判断する(S2103)。   In step S2102, it is determined whether a layout name 1901 has been designated. As a result, if not specified (NO), the process returns to step S2102. On the other hand, if it is determined in step S2102 that it has been designated (YES), it is determined whether layout-related information has been input (S2103).

ステップS2103でレイアウト関連情報が入力されたと判断されなかった場合は(NO)、ステップS2103に戻る。一方、ステップS2103で入力されたと判断された場合(YES)、ステップS2104において「設定」ボタン1905または「取り消し」ボタン1906が押下されたかどうか判断する。   If it is not determined in step S2103 that layout related information has been input (NO), the process returns to step S2103. On the other hand, if it is determined in step S2103 (YES), it is determined in step S2104 whether the “set” button 1905 or the “cancel” button 1906 has been pressed.

その結果、ステップS2104で「設定」ボタン1905が押下された場合は、設定情報を格納し(S2105)、本処理を終了する。具体的には、入力されたレイアウト内領域名称1902、レイアウト内領域を特定する左下および右上座標1903を、レイアウト識別子1501、レイアウト内領域識別子1601と共にレイアウト関連情報テーブル1600としてレイアウト情報テーブル1403に格納する。   As a result, if the “setting” button 1905 is pressed in step S2104, the setting information is stored (S2105), and this process is terminated. Specifically, the input layout area name 1902 and the lower left and upper right coordinates 1903 for specifying the layout area are stored in the layout information table 1403 as the layout related information table 1600 together with the layout identifier 1501 and the layout area identifier 1601. .

一方、ステップS2104で「取り消し」ボタン1906が押下されると、設定情報を格納せずにレイアウト関連情報の設定処理を終了する。   On the other hand, when the “cancel” button 1906 is pressed in step S2104, the setting processing of layout related information is ended without storing the setting information.

図22は、サーバ102が編集用PC103の閲覧手段に表示する画面でヘルプ表示の指示を受け付けてからヘルプ文字列を表示するまでの処理(表示制御)のフローチャートである。すなわち、サーバ102が、ヘルプ表示の指示を受け付ける。そして、レイアウト編集者が採用しているレイアウトと表示している画像や図形の数に応じたヘルプ関連情報をヘルプ関連情報テーブル1700より検索し、検索したヘルプ関連情報より算出したヘルプ表示位置にヘルプ文字列を表示するまでの処理のフローチャートである。   FIG. 22 is a flowchart of processing (display control) from when the server 102 receives a help display instruction on the screen displayed on the browsing means of the editing PC 103 until the help character string is displayed. That is, the server 102 receives a help display instruction. Then, help related information corresponding to the layout adopted by the layout editor and the number of displayed images and figures is searched from the help related information table 1700, and the help is displayed at the help display position calculated from the searched help related information. It is a flowchart of a process until it displays a character string.

まず、編集用PC103の閲覧手段よりヘルプ表示が指示されたかどうかを判断する(S2201)。この判断は、サーバ102のROM203からRAM202に読み込まれて利用可能となるプログラムであるレイアウト編集モジュール1435が行う。   First, it is determined whether or not help display is instructed by the browsing means of the editing PC 103 (S2201). This determination is performed by the layout editing module 1435 which is a program that is read from the ROM 203 of the server 102 into the RAM 202 and can be used.

その結果、指示されていない場合は(NO)、指示された他の作業を実行し(S2202)、ステップS2201に戻る。一方、ステップS2201で指示されたと判断された場合は(YES)、現在採用されているレイアウトのレイアウト識別子1501をレイアウト情報テーブル1403内に格納されているレイアウト関連情報テーブル1500から検索する(S2203)。そしてレイアウト内に現在表示されている画像や図形の数を取得する(S2204)。   As a result, if not instructed (NO), other instructed work is executed (S2202), and the process returns to step S2201. On the other hand, if it is determined in step S2201 (YES), the layout identifier 1501 of the currently adopted layout is searched from the layout related information table 1500 stored in the layout information table 1403 (S2203). Then, the number of images and figures currently displayed in the layout is acquired (S2204).

ステップS2203で得られたレイアウト識別子1501が同じで、かつ、ステップS2204で得られた表示画像数1702の条件に合致するヘルプ関連情報をヘルプ情報テーブル1443に格納されているヘルプ関連情報テーブル1700から検索する(S2205)。   The help related information table 1700 stored in the help information table 1443 is searched for help related information that has the same layout identifier 1501 obtained in step S2203 and that satisfies the condition of the number of display images 1702 obtained in step S2204. (S2205).

この結果得られたヘルプ関連情報から、ステップS2206においてヘルプ表示位置算出処理を行う。ステップS2206のヘルプ表示位置算出処理は、後述の図23に示すフローチャートを用いて説明する。   From the help related information obtained as a result, help display position calculation processing is performed in step S2206. The help display position calculation process in step S2206 will be described with reference to a flowchart shown in FIG.

ステップS2206で得られたヘルプ表示位置に、ステップS2205で得られたヘルプ関連情報のヘルプ文字列1705を表示する(S2207)。   The help character string 1705 of the help related information obtained in step S2205 is displayed at the help display position obtained in step S2206 (S2207).

ステップS2207でヘルプ文字列1705を表示した後、ステップS2208において次に表示するヘルプがあるかどうかを判断する。この判断は、サーバ102のROM203からRAM202に読み込まれて利用可能となるプログラムであるレイアウト編集モジュール1435のヘルプ表示処理部1437が行う。   After displaying the help character string 1705 in step S2207, it is determined in step S2208 whether there is help to be displayed next. This determination is performed by the help display processing unit 1437 of the layout editing module 1435 which is a program that can be used by being read from the ROM 203 of the server 102 into the RAM 202.

ステップS2208で次に表示するヘルプがない場合は(NO)、ステップS2201に戻る。一方、ステップS2208で次に表示するヘルプがあると判断された場合は(YES)、ステップS2209において、ステップS2205で得られたヘルプ関連情報より次に表示するヘルプ関連情報を取得する。   If there is no help to be displayed next in step S2208 (NO), the process returns to step S2201. On the other hand, if it is determined in step S2208 that there is help to be displayed next (YES), in step S2209, help related information to be displayed next is acquired from the help related information obtained in step S2205.

その結果得られたヘルプ関連情報からステップS2206に戻ってヘルプ表示位置算出処理を行う。   Returning to step S2206 from the help related information obtained as a result, help display position calculation processing is performed.

図23は、サーバ102が編集用PC103の閲覧手段に表示する画面でヘルプ表示位置算出の指示を受付けてからヘルプ表示位置を算出するまでの一連の処理のフローチャートである。すなわち、サーバ102が、ヘルプ表示位置算出処理の指示を受け付ける。そして、ヘルプ表示位置が固定されていない場合に、レイアウト編集者が表示している画像や図形の領域(レイアウト領域)の左端、右端、上端、下端および中心の座標を算出するまでの処理のフローチャートである。   FIG. 23 is a flowchart of a series of processing from when the server 102 receives a help display position calculation instruction on the screen displayed on the browsing means of the editing PC 103 to when the help display position is calculated. That is, the server 102 receives an instruction for help display position calculation processing. Then, when the help display position is not fixed, a flowchart of processing until the coordinates of the left end, the right end, the upper end, the lower end, and the center of the image or figure area (layout area) displayed by the layout editor are calculated. It is.

本処理は、レイアウト編集処理において、サーバ102よりヘルプ表示位置算出の指示を受け付けた場合に開始される。
まず、ヘルプ関連情報のヘルプ表示位置固定フラグ1703よりヘルプ表示位置を固定するかどうか判断する(S2301)。この判断は、サーバ102のROM203からRAM202に読み込まれて利用可能となるプログラムであるレイアウト編集モジュール1435のヘルプ表示処理部1437のヘルプ表示位置算出部1401が行う。
This process is started when a help display position calculation instruction is received from the server 102 in the layout editing process.
First, it is determined whether or not to fix the help display position from the help display position fixing flag 1703 of the help related information (S2301). This determination is made by the help display position calculation unit 1401 of the help display processing unit 1437 of the layout editing module 1435, which is a program that can be used by being read from the ROM 203 of the server 102 into the RAM 202.

その結果、ヘルプ表示位置を固定する場合は、ヘルプ関連情報のヘルプ表示位置1704よりヘルプ表示位置を取得し(S2302)、本処理を終了する。   As a result, when the help display position is fixed, the help display position is acquired from the help display position 1704 of the help related information (S2302), and this process is terminated.

一方、ステップS2301でヘルプ表示位置を固定しないと判断された場合は、ステップS2304からステップS2312までの一連の処理を実行し、レイアウト編集者が表示している画像や図形の領域の左端、右端、上端、下端の座標を算出する。   On the other hand, if it is determined in step S2301 that the help display position is not fixed, a series of processing from step S2304 to step S2312 is executed, and the left and right edges of the image and graphic areas displayed by the layout editor are displayed. Calculate the coordinates of the top and bottom edges.

以下、表示している画像や図形の領域の左端の座標を算出する場合の一連の処理を説明する。   Hereinafter, a series of processes for calculating the left end coordinate of the displayed image or figure area will be described.

ステップS2303で変数NにステップS2204で得られた表示画像数1702を代入する。
ステップS2304で変数Iに1を代入して初期化する。
ステップS2305で変数Lにレイアウト内領域の右端のX座標を代入する。
In step S2303, the number of display images 1702 obtained in step S2204 is substituted into the variable N.
In step S2304, 1 is substituted into variable I for initialization.
In step S2305, the X coordinate of the right end of the area in the layout is substituted for the variable L.

変数Iが変数Nより小さい値もしくは同じ値となっているかどうか判断する(S2306)。変数Iが変数Nの値より大きい値の場合(NO)、ステップS2311で変数Lに代入されているX座標を表示している画像や図形の領域の左端のX座標とする。次いで、ステップS2312での判断に従いステップS2304に戻り、同様の処理を実行して順次、右端、上端、下端の座標を求める。   It is determined whether the variable I is smaller than or equal to the variable N (S2306). If the variable I is larger than the value of the variable N (NO), the X coordinate assigned to the variable L in step S2311 is set as the X coordinate of the left end of the displayed image or figure area. Next, the process returns to step S2304 according to the determination in step S2312, and the same processing is executed to sequentially obtain the coordinates of the right end, the upper end, and the lower end.

ステップS2306で変数Iが変数Nより小さい値もしくは同じ値となっていると判断された場合は(YES)、ステップS2307で配列変数L(I)に第I番目の表示画像(もしくは図形)の左端のX座標を代入する。次いで、ステップS2308で配列変数L(I)に代入されているX座標が変数Lに代入されているX座標より小さい値もしくは同じ値となっているかどうか判断する。変数Lに代入されているX座標が配列変数L(I)に代入されているX座標の値より大きい値の場合(NO)、ステップS2310で変数Iを1だけ更新してステップS2306からS2310までの処理を繰り返す。   If it is determined in step S2306 that the variable I is smaller than or equal to the variable N (YES), the left end of the I-th display image (or figure) is displayed in the array variable L (I) in step S2307. The X coordinate of is substituted. In step S2308, it is determined whether the X coordinate assigned to the array variable L (I) is smaller than or equal to the X coordinate assigned to the variable L. When the X coordinate assigned to the variable L is larger than the value of the X coordinate assigned to the array variable L (I) (NO), the variable I is updated by 1 in step S2310 and steps S2306 to S2310 are performed. Repeat the process.

一方、ステップS2308で配列変数L(I)に代入されているX座標が変数Lに代入されているX座標より小さい値もしくは同じ値となっていると判断された場合、ステップS2309で配列変数L(I)に代入されているX座標を変数Lに代入する。   On the other hand, if it is determined in step S2308 that the X coordinate assigned to the array variable L (I) is smaller than or equal to the X coordinate assigned to the variable L, in step S2309 the array variable L The X coordinate assigned to (I) is assigned to the variable L.

ステップS2310で変数Iに変数Iに1加えたものを代入し、ステップS2306に戻る。そして、ステップS2311で左端の座標が得られたら、ステップS2312での判断により、ステップS2304に戻り、同様の処理を繰り返して右端、上端、下端の座標を順次求める。   In step S2310, the value obtained by adding 1 to variable I is substituted for variable I, and the process returns to step S2306. If the left end coordinate is obtained in step S2311, the process returns to step S2304 based on the determination in step S2312, and the same processing is repeated to sequentially obtain the right end, upper end, and lower end coordinates.

即ち、ステップS2305で変数Lにレイアウト内領域の左端のX座標を代入し、ステップS2307で配列変数L(I)に第I番目の表示画像(もしくは図形)の右端のX座標を代入し、ステップS2306からステップS2311までの一連の処理を実行する。これにより表示している画像や図形の領域の右端の座標を求める。また、ステップS2305で変数Lにレイアウト内領域の下端のY座標を代入し、ステップS2307で配列変数L(I)に第I番目の表示画像(もしくは図形)の上端のY座標を代入し、ステップS2304からステップS2311までの一連の処理を実行する。これにより表示している画像や図形の領域の上端の座標を求める。さらに、ステップS2305で変数Lにレイアウト内領域の上端のY座標を代入し、ステップS2307で配列変数L(I)に第I番目の表示画像(もしくは図形)の下端のY座標を代入し、ステップS2304からステップS2311までの一連の処理を実行する。これにより表示している画像や図形の領域の下端の座標を求める。   That is, in step S2305, the X coordinate of the left end of the area in the layout is substituted for variable L, and in step S2307, the X coordinate of the right end of the I-th display image (or figure) is substituted for array variable L (I). A series of processing from S2306 to step S2311 is executed. As a result, the coordinates of the right end of the displayed image or figure area are obtained. In step S2305, the Y coordinate of the lower end of the area in the layout is substituted for variable L. In step S2307, the Y coordinate of the upper end of the I-th display image (or figure) is substituted for array variable L (I). A series of processing from S2304 to step S2311 is executed. Thus, the coordinates of the upper end of the displayed image or figure area are obtained. Further, in step S2305, the Y coordinate of the upper end of the area in the layout is substituted for variable L, and in step S2307, the Y coordinate of the lower end of the I-th display image (or figure) is substituted for array variable L (I). A series of processing from S2304 to step S2311 is executed. Thus, the coordinates of the lower end of the displayed image or figure area are obtained.

ステップS2312で左右上下の端の座標が得られたと判断されたときは、ステップS2313で表示している画像や図形の領域の中心を算出する。すなわち右端のX座標より左端のX座標を減じた値を2で割った値に左端のX座標を加えた値を中心のX座標として、上端のY座標より下端のY座標を減じた値を2で割った値に下端のY座標を加えた値を中心のY座標として算出してヘルプ表示位置算出処理を終了する。   If it is determined in step S2312 that the coordinates of the left, right, top, and bottom edges have been obtained, the center of the image or graphic area displayed in step S2313 is calculated. That is, the value obtained by dividing the value obtained by subtracting the X coordinate at the left end from the X coordinate at the right end and dividing the value by adding the X coordinate at the left end to the value obtained by dividing the value by 2 The value obtained by adding the Y coordinate of the lower end to the value divided by 2 is calculated as the center Y coordinate, and the help display position calculation process is terminated.

なお、ヘルプ情報の表示位置の算出方法は本実施例に限るものではなく、また、例えばヘルプ情報の情報量などを考慮して表示位置を適宜変更するようにしてもよい。   The method for calculating the display position of the help information is not limited to the present embodiment, and the display position may be changed as appropriate in consideration of, for example, the amount of help information.

また、本実施例は第1の実施例でヘルプ情報の表示指示があったときの表示処理のも適用可能である。この場合、表示するヘルプ情報は第1の実施例の構成に従って決定し、表示位置は編集中のレイアウト情報に従って本実施例の構成により決定することが可能である。   In addition, the present embodiment can also be applied to the display processing when there is an instruction to display help information in the first embodiment. In this case, the help information to be displayed can be determined according to the configuration of the first embodiment, and the display position can be determined according to the configuration of this embodiment according to the layout information being edited.

上述した第2の実施例に拠れば、編集しているレイアウトに関連したヘルプ情報をレイアウトの構成に従って決定された適切な位置に表示することが可能となり、操作者にとって使い勝っての良い情報編集システムの提供が可能となる。   According to the second embodiment described above, it is possible to display help information related to the layout being edited at an appropriate position determined according to the layout configuration, and information editing that is convenient for the operator. A system can be provided.

なお、本発明の目的は、以下の処理を実行することによって達成される。即ち、上述した実施の形態の機能を実現するプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す処理である。   In addition, the objective of this invention is achieved by performing the following processes. That is, a storage medium storing a program code for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a program code (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the storage medium. Is a process of reading.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、次のものを用いることができる。例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等である。または、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしてもよい。   Moreover, the following can be used as a storage medium for supplying the program code. For example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-RAM, DVD-RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM or the like. Alternatively, the program code may be downloaded via a network.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現される場合も本発明に含まれる。加えて、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, the present invention includes a case where the function of the above-described embodiment is realized by executing the program code read by the computer. In addition, an OS (operating system) running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. Cases are also included.

更に、前述した実施の形態の機能が以下の処理によって実現される場合も本発明に含まれる。即ち、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行う場合である。   Furthermore, the present invention includes a case where the functions of the above-described embodiment are realized by the following processing. That is, the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, based on the instruction of the program code, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing.

上記実施例は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed as being limited thereto. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

Claims (20)

ユーザの操作を入力する入力手段と、
前記入力手段に対して前記ユーザが行なう操作および前記操作から類推される別の操作を関連付けて保存する第1の保存手段と、
前記入力手段に対して前記ユーザが行った操作の履歴を保存する第2の保存手段と、
前記操作に対応したヘルプ情報を保存する第3の保存手段と、
前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力されたとき、前記第2の保存手段に保存された履歴に基づいて(S1203)、直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に対応して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定の結果、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に応答して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であると判定されれば、前記第1の保存手段に保存された、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作から類推される別の操作に対応する、前記第3の保存手段に保存されたヘルプ情報を検索する検索手段と、
前記検索されたヘルプ情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
An input means for inputting a user operation;
A first storage unit that stores the operation performed by the user with respect to the input unit and another operation inferred from the operation in association with each other;
Second storage means for storing a history of operations performed by the user on the input means;
Third storage means for storing help information corresponding to the operation;
When an operation for displaying the help information is input to the input means, based on the history stored in the second storage means (S1203), the input is input to the input means immediately before Determining means for determining whether or not the user operation is an operation for returning the result of the information processing executed in response to the user operation input to the input means before that; ,
As a result of the determination, the user's operation input to the input unit immediately before the operation for displaying the help information is input to the input unit is performed before the input unit. If it is determined that the operation is to restore the result of the information processing executed in response to the user operation input in response to the input operation, the input unit stored in the first storage unit Help information stored in the third storage unit corresponding to another operation inferred from the user operation input to the input unit immediately before an operation for displaying help information is input. A search means for searching for,
An information processing apparatus comprising display means for displaying the searched help information.
前記判定手段は、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、UNDO操作であるか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The determination unit determines whether or not the user operation input to the input unit immediately before an operation for displaying the help information is input to the input unit is an UNDO operation. The information processing apparatus according to claim 1, wherein: 前記操作は、画面上でのコンテンツのレイアウト編集に関するものであり、
前記判定手段は、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作および更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、画面上に配置された同じコンテンツを互いに入れ替える操作であるか否かを判定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
The operation relates to the layout editing of content on the screen,
The determination means is the user's operation input to the input means immediately before an operation for displaying the help information is input to the input means and further to the input means before that. 3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the input operation of the user determines whether or not the same content arranged on the screen is replaced with each other.
前記操作は、画面上でのコンテンツのレイアウト編集に関するものであり、
前記判定手段は、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作および更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作の組み合わせが、前記コンテンツを前記画面に挿入する操作および前記コンテンツを前記画面から削除する操作の組み合わせであるか否かを判定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The operation relates to the layout editing of content on the screen,
The determination means is the user's operation input to the input means immediately before an operation for displaying the help information is input to the input means and further to the input means before that. 4. It is determined whether or not the input combination of the user operations is a combination of an operation for inserting the content into the screen and an operation for deleting the content from the screen. The information processing apparatus according to any one of the above.
前記操作は、複数の画面の遷移に関するものであり、
前記判定手段は、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作と逆方向の遷移であるか否かを判定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The operation relates to transition of a plurality of screens,
The determination unit is configured such that the user's operation input to the input unit immediately before an operation for displaying the help information is input to the input unit is further performed to the input unit. 5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus determines whether or not the input is a transition in a direction opposite to the user's operation.
前記判定の結果、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に応答して実行された情報処理の結果を元に戻す操作でないと判定されれば、前記検索手段は前記検索を行わず、前記表示手段は、一般のヘルプ情報を表示することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。   As a result of the determination, the user's operation input to the input unit immediately before the operation for displaying the help information is input to the input unit is performed before the input unit. If it is determined that the result of the information processing executed in response to the input user operation is not an operation to restore the original, the search means does not perform the search, and the display means The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the information processing apparatus is displayed. さらに、前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作の日時と、さらにその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作の日時との間の時間が所定の時間より短ければ、前記検索手段は前記検索を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。   Further, the date and time of the user's operation input to the input unit immediately before the operation for displaying the help information is input to the input unit, and further to the input unit before that The information processing according to any one of claims 1 to 6, wherein if the time between the input date and time of the user's operation is shorter than a predetermined time, the search means performs the search. apparatus. 前記入力手段に対して前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作の日時と、さらにその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作の日時との間の時間が所定の時間より長ければ、前記検索手段は前記検索を行わず、前記表示手段は、一般のヘルプ情報を表示することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The date and time of the user's operation input to the input means immediately before the operation for displaying the help information is input to the input means, and further input to the input means before that. 2. If the time between the date and time of the user's operation is longer than a predetermined time, the search means does not perform the search, and the display means displays general help information. The information processing apparatus according to any one of 1 to 7. ユーザの操作を入力するステップと、
前記ユーザが行なう操作および前記操作から類推される別の操作を関連付けて第1のテーブルに保存するステップと、
前記ユーザが行った操作の履歴を第2のテーブルに保存するステップと、
前記操作に対応したヘルプ情報を第3のテーブルに保存するステップと、
前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力されたとき、前記第2のテーブルに保存された履歴に基づいて、直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に対応して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であるか否かを判定するステップと、
前記判定の結果、前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に応答して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であると判定されれば、前記第1のテーブルに保存された、前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作から類推される別の操作に対応する、前記第3のテーブルに保存されたヘルプ情報を検索するステップと、
前記検索されたヘルプ情報を表示するステップを備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
Entering user actions; and
Associating an operation performed by the user and another operation inferred from the operation in association with each other in a first table;
Storing a history of operations performed by the user in a second table;
Storing help information corresponding to the operation in a third table;
When an operation for displaying the help information is input, based on the history stored in the second table, the user operation input to the input unit immediately before is further Determining whether it is an operation to restore the result of information processing executed in response to the user operation input to the input means;
As a result of the determination, the user's operation input to the input unit immediately before an operation for displaying the help information is input, and the user input to the input unit further before that If it is determined that the result of the information processing executed in response to the operation is an operation to restore the original result, immediately before the operation for displaying the help information stored in the first table is input. Searching for help information stored in the third table corresponding to another operation inferred from the user's operation input to the input means;
A method for controlling an information processing apparatus, comprising the step of displaying the searched help information.
コンピュータに、
ユーザの操作を入力するステップと、
前記ユーザが行なう操作および前記操作から類推される別の操作を関連付けて第1のテーブルに保存するステップと、
前記ユーザが行った操作の履歴を第2のテーブルに保存するステップと、
前記操作に対応したヘルプ情報を第3のテーブルに保存するステップと、
前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力されたとき、前記第2のテーブルに保存された履歴に基づいて、直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に対応して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であるか否かを判定するステップと、
前記判定の結果、前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作が、更にその前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作に応答して実行された情報処理の結果を元に戻す操作であると判定されれば、前記第1のテーブルに保存された、前記ヘルプ情報を表示するための操作が入力される直前に前記入力手段に対して入力された前記ユーザの操作から類推される別の操作に対応する、前記第3のテーブルに保存されたヘルプ情報を検索するステップと、
前記検索されたヘルプ情報を表示するステップを実行させることを特徴とするプログラム。
On the computer,
Entering user actions; and
Associating an operation performed by the user and another operation inferred from the operation in association with each other in a first table;
Storing a history of operations performed by the user in a second table;
Storing help information corresponding to the operation in a third table;
When an operation for displaying the help information is input, based on the history stored in the second table, the user operation input to the input unit immediately before is further Determining whether it is an operation to restore the result of information processing executed in response to the user operation input to the input means;
As a result of the determination, the user's operation input to the input unit immediately before an operation for displaying the help information is input, and the user input to the input unit further before that If it is determined that the result of the information processing executed in response to the operation is an operation to restore the original result, immediately before the operation for displaying the help information stored in the first table is input. Searching for help information stored in the third table corresponding to another operation inferred from the user's operation input to the input means;
A program for executing the step of displaying the searched help information.
請求項10のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 10. ユーザの操作を入力する入力手段と、
情報処理のレイアウトの種類に関連して、前記レイアウトで表示する画像の数、前記レイアウトの情報処理領域の情報、ヘルプ情報の表示位置の制御情報および前記レイアウトの種類に関連する他のレイアウトの情報を含む表示制御情報を設定する設定手段と、
前記設定手段で設定された前記表示制御情報を保存する保存手段と、
前記情報処理のレイアウトの種類に対応したヘルプ情報を保存するヘルプ保存手段と、
前記入力手段の操作によりヘルプ情報の表示指示が入力されたときに、前記設定された表示制御情報に含まれる表示画像の数、情報処理領域の情報および表示位置の制御情報に基づいて、ヘルプ情報の表示位置を決定するとともに前記ヘルプ保存手段からヘルプ情報を検索し、該検索したヘルプ情報を前記決定された表示位置に従って表示手段に表示する表示制御手段
を備えることを特徴とする情報処理装置。
An input means for inputting a user operation;
In relation to the type of information processing layout, the number of images displayed in the layout, the information processing area information of the layout, the control information of the display position of help information, and the information of other layouts related to the type of layout Setting means for setting display control information including:
Storage means for storing the display control information set by the setting means;
Help storage means for storing help information corresponding to the type of layout of the information processing;
Help information is displayed based on the number of display images, information processing area information, and display position control information included in the set display control information when an instruction to display help information is input by operating the input means. An information processing apparatus comprising: a display control unit that determines a display position of the information, searches for help information from the help storage unit, and displays the searched help information on the display unit according to the determined display position.
前記表示位置の制御情報はヘルプ情報の表示位置を変更するかどうかを指示する情報であり、前記表示制御手段は、前記表示位置の制御情報が変更する指示であるときに前記設定された表示制御情報に含まれる表示画像の数および情報処理領域の情報からヘルプ情報の表示位置を演算して決定し、前記表示位置の制御情報が変更しない指示であるときは、前記設定手段により設定された位置をヘルプ情報の表示位置として決定することを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置。   The display position control information is information for instructing whether or not to change the display position of help information, and the display control means is configured to display the set display control when the display position control information is an instruction to change. The position set by the setting means when the display position of the help information is determined by calculating the display position of the help information from the number of display images included in the information and the information in the information processing area. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the information is determined as a display position of help information. 前記表示制御手段は、前記表示位置の制御情報が変更する指示であるときに前記設定された表示制御情報に含まれる表示画像の数および前記情報処理領域の情報から前記表示画像のレイアウト領域の位置を決定し、当該決定されたレイアウト領域の所定の位置を表示位置として決定することを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。   The display control means determines the position of the layout area of the display image from the number of display images and the information processing area information included in the set display control information when the display position control information is an instruction to change. The information processing apparatus according to claim 13, further comprising: determining a predetermined position of the determined layout area as a display position. 前記表示制御情報は前記他のレイアウトに関連するヘルプ情報をさらに含み、前記設定手段は、前記入力手段の操作に応じて各表示制御情報を表示するための設定画面を前記表示手段に表示し、前記表示制御手段は、前記入力手段の操作に応じて前記設定画面に表示された表示制御情報に関連する他のレイアウトの情報およびヘルプ情報を前記保存手段およびヘルプ保存手段から検索して表示し、前記設定手段は前記設定画面に表示制御情報を前記保存手段に保存するための指示手段を表示することを特徴とする請求項12乃至14のいずれか一項に記載の情報処理装置。   The display control information further includes help information related to the other layout, and the setting means displays a setting screen for displaying each display control information on the display means according to an operation of the input means, The display control means retrieves and displays other layout information and help information related to the display control information displayed on the setting screen according to the operation of the input means from the storage means and the help storage means, 15. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the setting unit displays an instruction unit for storing display control information in the storage unit on the setting screen. 前記表示制御手段は、前記表示画像の数および前記レイアウトの種類に従って、前記ヘルプ保存手段からヘルプ情報を検索し、前記決定された表示位置に従って前記表示手段に表示することを特徴とする請求項12乃至15のいずれか一項に記載の情報処理装置。   13. The display control unit retrieves help information from the help storage unit according to the number of display images and the type of layout, and displays the help information on the display unit according to the determined display position. Information processing apparatus as described in any one of thru | or 15. 前記入力手段はマウスおよびキーボードを含むポインティングデバイスであり、前記ユーザが行なえる複数の操作の内容は、マウスの操作およびキーボードのキー操作を含むことを特徴とする請求項12乃至16のいずれか一項に記載の情報処理装置。   The input means is a pointing device including a mouse and a keyboard, and the contents of the plurality of operations that can be performed by the user include a mouse operation and a keyboard key operation. The information processing apparatus according to item. 前記入力手段は、前記設定手段、保存手段、ヘルプ保存手段および表示制御手段とネットワークを介して接続されていることを特徴とする請求項12乃至17のいずれか一項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 12, wherein the input unit is connected to the setting unit, a storage unit, a help storage unit, and a display control unit via a network. ユーザの操作を入力する入力手段を備える情報処理装置の制御方法において、
情報処理のレイアウトの種類に関連して、前記レイアウトで表示する画像の数、前記レイアウトの情報処理領域の情報、ヘルプ情報の表示位置の制御情報および前記レイアウトの種類に関連する他のレイアウトの情報を含む表示制御情報を設定する設定ステップと、
前記設定ステップで設定された前記表示制御情報を保存手段に保存する保存ステップと、
前記情報処理のレイアウトの種類に対応したヘルプ情報をヘルプ保存手段の保存するヘルプ保存ステップと、
前記入力手段の操作によりヘルプ情報の表示指示が入力されたときに、前記設定された表示制御情報に含まれる表示画像の数、情報処理領域の情報および表示位置の制御情報に基づいて、ヘルプ情報の表示位置を決定するとともに前記ヘルプ保存手段からヘルプ情報を検索し、該検索したヘルプ情報を前記決定された表示位置に従って表示手段に表示する表示制御ステップ
を備えることを特徴とする制御方法。
In a control method of an information processing apparatus including an input unit for inputting a user operation,
In relation to the type of information processing layout, the number of images displayed in the layout, the information processing area information of the layout, the control information of the display position of help information, and the information of other layouts related to the type of layout A setting step for setting display control information including
A storage step of storing the display control information set in the setting step in a storage unit;
A help storing step of storing help information corresponding to the type of layout of the information processing by a help storing means;
Help information is displayed based on the number of display images, information processing area information, and display position control information included in the set display control information when an instruction to display help information is input by operating the input means. And a display control step of searching for help information from the help storage means and displaying the searched help information on the display means according to the determined display position.
コンピュータを、
ユーザの操作を入力する入力手段を備える情報処理装置の制御方法において、
情報処理のレイアウトの種類に関連して、前記レイアウトで表示する画像の数、前記レイアウトの情報処理領域の情報、ヘルプ情報の表示位置の制御情報および前記レイアウトの種類に関連する他のレイアウトの情報を含む表示制御情報を設定する設定手段と、
前記設定手段で設定された前記表示制御情報を保存する保存手段と、
前記情報処理のレイアウトの種類に対応したヘルプ情報を保存するヘルプ保存手段と、
前記入力手段の操作によりヘルプ情報の表示指示が入力されたときに、前記設定された表示制御情報に含まれる表示画像の数、情報処理領域の情報および表示位置の制御情報に基づいて、ヘルプ情報の表示位置を決定するとともに前記ヘルプ保存手段からヘルプ情報を検索し、該検索したヘルプ情報を前記決定された表示位置に従って表示手段に表示する表示制御手段
として機能させるプログラム。
Computer
In a control method of an information processing apparatus including an input unit for inputting a user operation,
In relation to the type of information processing layout, the number of images displayed in the layout, the information processing area information of the layout, the control information of the display position of help information, and the information of other layouts related to the type of layout Setting means for setting display control information including:
Storage means for storing the display control information set by the setting means;
Help storage means for storing help information corresponding to the type of layout of the information processing;
Help information is displayed based on the number of display images, information processing area information, and display position control information included in the set display control information when an instruction to display help information is input by operating the input means. A program for functioning as a display control means for determining a display position of the information, searching for help information from the help storage means, and displaying the searched help information on the display means according to the determined display position.
JP2012036564A 2012-02-22 2012-02-22 Information processing apparatus, control method therefor, and program Pending JP2013171517A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012036564A JP2013171517A (en) 2012-02-22 2012-02-22 Information processing apparatus, control method therefor, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012036564A JP2013171517A (en) 2012-02-22 2012-02-22 Information processing apparatus, control method therefor, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013171517A true JP2013171517A (en) 2013-09-02

Family

ID=49265391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012036564A Pending JP2013171517A (en) 2012-02-22 2012-02-22 Information processing apparatus, control method therefor, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013171517A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084475A (en) * 2013-10-25 2015-04-30 ブラザー工業株式会社 Image processing apparatus, server device and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084475A (en) * 2013-10-25 2015-04-30 ブラザー工業株式会社 Image processing apparatus, server device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7940284B2 (en) Digital document editing method, digital document editing program and digital document editing apparatus
KR100729752B1 (en) Electronic album editing apparatus and control method therefor
CN102289342B (en) User interface and method for Object Management group
JP4251645B2 (en) Information processing method and apparatus
JP4059488B2 (en) Document processing method and apparatus
JP5219928B2 (en) Editing apparatus, editing method, and program
JP5713563B2 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and program
JP2009277193A (en) Content control apparatus, content control method, program and recording medium
KR20080034873A (en) Method and apparatus for generating xhtml data of device
JP2010061311A (en) Information processor and computer program
JP2009080525A (en) Image processor, document data management method, program, and storage medium
JP4745726B2 (en) File management apparatus, control method therefor, computer program, and computer-readable storage medium
JP4154368B2 (en) Document processing apparatus, document processing method, and document processing program
JP4438061B2 (en) Electronic album editing apparatus, control method thereof, and program thereof
JP2013171517A (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP2009265886A (en) Image management device, control method therefor, and program
JP4455235B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and computer program
JP4769565B2 (en) Editing apparatus and control method and program thereof
JP2007026279A (en) Object editing device, method and program
JP2012248076A (en) Document management device, document management program and document management system
JP2009265902A (en) Document management device, document management method, information processing program, and recording medium
JP2021026705A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2010237986A (en) Electronic album editing device, method of controlling the same, program, and storage medium
JP4347168B2 (en) Editing apparatus, control method thereof, and program thereof
JP2020009169A (en) Information processing system and program for supporting attachment of note

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20130701