JP2013166361A - Printing apparatus - Google Patents

Printing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2013166361A
JP2013166361A JP2012032466A JP2012032466A JP2013166361A JP 2013166361 A JP2013166361 A JP 2013166361A JP 2012032466 A JP2012032466 A JP 2012032466A JP 2012032466 A JP2012032466 A JP 2012032466A JP 2013166361 A JP2013166361 A JP 2013166361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
mode
message
head
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012032466A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Koiwai
正浩 小岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2012032466A priority Critical patent/JP2013166361A/en
Publication of JP2013166361A publication Critical patent/JP2013166361A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform communication between an image processing part and a plurality of head control parts without applying a load to a main control part in a printing apparatus that includes a plurality of head control parts.SOLUTION: A printing apparatus includes: a plurality of head control parts that control each of a plurality of print heads; an image processing part that communicates with a plurality of head control parts through general-purpose buses; a main control part that controls the head control part through the image processing part and the general purpose buses; and a switching means that periodically switches a first mode in which a main control part controls the head control part through the image processing part and the general-purpose bus, and a second mode in which the image processing part controls communication of messages through the general-purpose buses between the image processing part and a plurality of head control parts.

Description

本発明は、複数の印刷ヘッドを備える印刷装置に関する。   The present invention relates to a printing apparatus including a plurality of print heads.

大判プリンターにおいては、複数の印刷ヘッドを搭載する機種が増加する傾向にある。そして、複数の印刷ヘッドごとに一つずつヘッドコントローラーを割り当て、各ヘッドコントローラーが対応する印刷ヘッドを制御する構成が採用されることが多い。特許文献1には、CPUバスを用いることなく印刷データを印刷ヘッドに転送することによりCPUの負荷を軽減することが記載されている。   Large format printers tend to increase the number of models equipped with multiple print heads. In many cases, a head controller is assigned to each of a plurality of print heads, and each head controller controls a corresponding print head. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 describes that the load on the CPU is reduced by transferring print data to a print head without using a CPU bus.

特開2004−314423号公報JP 2004-314423 A

外部から印刷対象の画像データを取得すると、メイン制御部が画像処理部に画像データに基づいて印刷データを生成させ、画像処理部が複数のヘッド制御部のそれぞれに生成した印刷データを転送する構成を備えた印刷装置について考える。複数の印刷ヘッドで吐出タイミングを同期させるために、ヘッド制御部が画像処理部から印刷データを受信完了したことや、あるいはエラーで受信を完了できなかったことなどの情報を、ヘッド制御部や画像処理部の間で通知しあう必要がある。
ヘッド制御部が別のヘッド制御部や画像処理部と前述のような情報を通知しあうには、例えば割り込み信号でメイン制御部に通知して、メイン制御部がその割り込みサービスとして画像処理部や別のヘッド制御部に前述の情報を通知してもらうという方法が考えられる。しかしメイン制御部は、前述の割り込みが発生する度にその割り込みに対応する処理を行うためにCPU処理時間を割かねばならず、その間他の処理を実行できない。その結果、印刷装置全体のスループットの低下をまねく。またメイン制御部の割り込み信号に対するシステム応答時間や割り込みの優先順位等に応じて、割り込み信号をヘッド制御部が出力してから当該割り込みに対する処理が実行されるまでの時間が遅延する可能性がある。処理速度の速いCPUを採用すればそれらの問題は解決しうるが、処理速度の速いCPUを採用することはコストアップにつながる。
A configuration in which when the image data to be printed is acquired from the outside, the main control unit causes the image processing unit to generate print data based on the image data, and the image processing unit transfers the generated print data to each of the plurality of head control units Consider a printing device equipped with In order to synchronize the ejection timing with multiple print heads, information such as whether the head control unit has completed receiving print data from the image processing unit, or reception could not be completed due to an error, information such as the head control unit and image It is necessary to communicate between the processing units.
In order for the head control unit to notify the other head control unit and the image processing unit of the information as described above, for example, the main control unit is notified by an interrupt signal, and the main control unit uses the image processing unit and the image processing unit as the interrupt service. A method in which the above information is notified to another head control unit can be considered. However, every time the above-described interrupt occurs, the main control unit must divide the CPU processing time in order to perform processing corresponding to the interrupt, and cannot perform other processing during that time. As a result, the throughput of the entire printing apparatus is reduced. Also, depending on the system response time for the interrupt signal of the main control unit, the priority order of interrupts, etc., there is a possibility that the time from when the head control unit outputs the interrupt signal until the processing for that interrupt is executed may be delayed. . If a CPU with a high processing speed is adopted, these problems can be solved, but adopting a CPU with a high processing speed leads to an increase in cost.

なお、メイン制御部を介さずに前述の情報を通知しあう別の方法として、例えば、ヘッド制御部自身がバスマスターとして動作し他のヘッド制御部に直接通信を行う方法が考えられる。しかしこの場合、各ヘッド制御部が例えばPCIバスなどの仕様に準拠しバス権取得のプロトコルに対応している必要がある。そのために信号端子数やパッケージサイズが増加することになりコストアップにつながる。また、バス権取得の際のアービトレーション期間を極力小さくするために高速なクロックが必要になり、その場合に信号品質を確保するために基板層数や配線領域が増加する。そのためコストアップにつながる。またあるいは、メイン制御部を介さずに前述の情報を通知しあう別の方法として、ヘッド制御部同士で通信用の専用信号線を設ける方法が考えられる。しかし、信号端子数が増えることはヘッドコントローラーのコストアップにつながる。また、配線領域が増えることで基板サイズが大きくなり、全体のコストアップにつながる。
本発明は、複数のヘッド制御部を備える印刷装置において、メイン制御部に負荷をかけることなく画像処理部と複数のヘッド制御部との間で通信を行うことを目的とする。
As another method for notifying the above-described information without using the main control unit, for example, a method in which the head control unit itself operates as a bus master and directly communicates with another head control unit is conceivable. However, in this case, each head control unit needs to comply with a bus right acquisition protocol in accordance with a specification such as a PCI bus. For this reason, the number of signal terminals and the package size increase, leading to an increase in cost. In addition, a high-speed clock is required to minimize the arbitration period when acquiring the bus right, and in that case, the number of board layers and the wiring area increase in order to ensure signal quality. This leads to an increase in cost. Alternatively, as another method of notifying the above information without using the main control unit, a method of providing a dedicated signal line for communication between the head control units can be considered. However, an increase in the number of signal terminals leads to an increase in the cost of the head controller. Also, the increase in wiring area increases the board size, leading to an increase in overall cost.
SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that, in a printing apparatus including a plurality of head control units, communication is performed between an image processing unit and a plurality of head control units without imposing a load on a main control unit.

上記目的を達成するための印刷装置は、複数のヘッド制御部と、画像処理部と、メイン制御部と、切り換え手段と、を備える。複数のヘッド制御部は、複数の印刷ヘッドのそれぞれを制御する機能を有する。画像処理部は、複数のヘッド制御部と汎用バスを介して通信する機能を有する。メイン制御部は、画像処理部および汎用バスを介してヘッド制御部を制御する機能を有する。切り換え手段は、メイン制御部が画像処理部および汎用バスを介してヘッド制御部を制御する第一モードと、画像処理部が当該画像処理部と複数のヘッド制御部との間の汎用バスを介したメッセージの通信を制御する第二モードと、を周期的に切り換える機能を有する。   A printing apparatus for achieving the above object includes a plurality of head control units, an image processing unit, a main control unit, and switching means. The plurality of head control units have a function of controlling each of the plurality of print heads. The image processing unit has a function of communicating with a plurality of head control units via a general-purpose bus. The main control unit has a function of controlling the head control unit via the image processing unit and the general-purpose bus. The switching means includes a first mode in which the main control unit controls the head control unit via the image processing unit and the general-purpose bus, and an image processing unit via a general-purpose bus between the image processing unit and the plurality of head control units. A function of periodically switching between the second mode for controlling the communication of the received message.

このような構成を備えることにより、第二モードにおいては、画像処理部とヘッド制御部との間の通信にメイン制御部の介在が不要となるため、第二モード期間中はメイン制御部を他の処理に充てることができる。したがって本発明の構成を採用することにより、メイン制御部のスループット向上に寄与することができる。また、画像処理部と複数のヘッド制御部との間でメッセージを通信するために別のバスを新たに設けるのではなく、同一のバスの使用方法を時間によって切り換える構成であるので、コストアップを抑制できる。なお、画像処理部と複数のヘッド制御部との間のメッセージの通信は、画像処理部および複数のヘッド制御部のうちの一つのデバイスが送信元となり、他のデバイスのうちの少なくともいずれかを宛先とするメッセージを送信することを意味する。   By having such a configuration, in the second mode, the main control unit is not required for communication between the image processing unit and the head control unit. Can be used for processing. Therefore, by adopting the configuration of the present invention, it is possible to contribute to the improvement of the throughput of the main control unit. In addition, a separate bus is not provided in order to communicate messages between the image processing unit and the plurality of head control units, but the usage method of the same bus is switched over time. Can be suppressed. Note that message communication between the image processing unit and the plurality of head control units is performed by one device of the image processing unit and the plurality of head control units, and at least one of the other devices. It means sending a message as a destination.

さらに、上記目的を達成するための印刷装置において、第二モードにおいては、第一モードにおいて汎用バスの複数本のデータ信号線および複数本のアドレス信号線として機能する信号線のうちの少なくともいずれかそれぞれが、次の役割を果たす信号線として機能する。すなわち、メッセージを示す信号が出力される少なくとも1本のメッセージ信号線、メッセージを示す信号の転送を同期させるためのクロック信号が出力されるクロック信号線、ヘッド制御部からのメッセージの送信要求を示す信号が出力される送信要求信号線であって複数のヘッド制御部のそれぞれに対応する送信要求信号線、および、送信要求に対する送信許可を示す信号が出力される送信許可信号線であって前記複数のヘッド制御部のそれぞれに対応する送信許可信号線、のいずれかとして機能する。   Further, in the printing apparatus for achieving the above object, in the second mode, at least one of the plurality of data signal lines and the plurality of address signal lines of the general-purpose bus in the first mode. Each functions as a signal line that plays the following role. That is, at least one message signal line from which a signal indicating a message is output, a clock signal line from which a clock signal for synchronizing the transfer of a signal indicating a message is output, and a message transmission request from the head control unit A transmission request signal line to which a signal is output, the transmission request signal line corresponding to each of the plurality of head control units, and a transmission permission signal line to which a signal indicating transmission permission for the transmission request is output, the plurality Each of the head control units functions as a transmission permission signal line corresponding to each of the head control units.

このように第一モードと第二モードとで信号線の機能を切り換えることにより、後述するように第二モードにおいて画像処理部と各ヘッド制御部との間でメッセージの通信をメイン制御部の介在なしに行うことができる。   By switching the function of the signal line between the first mode and the second mode in this manner, message communication is performed between the image processing unit and each head control unit in the second mode as described later. Can be done without.

さらに、上記目的を達成するための印刷装置において、第二モードにおいてヘッド制御部は、メッセージを送信する場合にまず、当該ヘッド制御部に対応する送信要求信号線に送信要求を示す信号を出力し、当該ヘッド制御部に対応する送信許可信号線に送信許可を示す信号が出力された場合にメッセージを示す信号をメッセージ信号線に出力する。また、第二モードにおいて画像処理部は、送信要求信号線に送信要求を示す信号を出力している一つ以上のヘッド制御部のうちの同時点においては一つのヘッド制御部に対応する送信許可信号線に送信許可を示す信号を出力する。   Furthermore, in the printing apparatus for achieving the above object, in the second mode, when transmitting a message, the head controller first outputs a signal indicating a transmission request to the transmission request signal line corresponding to the head controller. When a signal indicating transmission permission is output to the transmission permission signal line corresponding to the head controller, a signal indicating a message is output to the message signal line. In the second mode, the image processing unit permits transmission corresponding to one head control unit at the same time among the one or more head control units that output a signal indicating a transmission request to the transmission request signal line. A signal indicating transmission permission is output to the signal line.

このように画像処理部が第二モードにおいて汎用バスのアービトレーションをすることにより、メイン制御部の介在なしに汎用バスを用いて各ヘッド制御部からメッセージを送信させることができる。   As described above, the image processing unit arbitrates the general-purpose bus in the second mode, so that a message can be transmitted from each head control unit using the general-purpose bus without the intervention of the main control unit.

さらに、上記目的を達成するための印刷装置において、第二モードにおいて画像処理部は、ヘッド制御部にメッセージを送信する場合、いずれの送信許可信号線にも送信許可を示す信号を出力しない状態でメッセージ信号線にメッセージを示す信号を出力する。
この場合、他のメッセージと競合せずに画像処理部がメッセージを送信することができる。
Furthermore, in the printing apparatus for achieving the above object, in the second mode, when the image processing unit transmits a message to the head control unit, it does not output a signal indicating transmission permission to any transmission permission signal line. A signal indicating a message is output to the message signal line.
In this case, the image processing unit can transmit the message without competing with other messages.

さらに、上記目的を達成するための印刷装置において、メッセージは、宛先部とメッセージ本体部とを含んでもよい。その場合に宛先部には、画像処理部および複数のヘッド制御部のうちの少なくともいずれかを宛先として示す値が設定されてもよい。また、メッセージ本体部には、画像処理部からヘッド制御部への印刷データの転送の状況を示す値が設定されてもよい。
このような構成のメッセージを画像処理部と複数のヘッド制御部との間で通知しあうことにより、画像処理部からヘッド制御部への印刷データの転送状況を他のヘッド制御部または画像処理部と共有することが可能できる。
Further, in the printing apparatus for achieving the above object, the message may include a destination part and a message body part. In this case, a value indicating at least one of the image processing unit and the plurality of head control units as the destination may be set in the destination unit. Further, a value indicating the status of transfer of print data from the image processing unit to the head control unit may be set in the message body.
By notifying the message having such a configuration between the image processing unit and the plurality of head control units, the transfer status of the print data from the image processing unit to the head control unit is notified to another head control unit or image processing unit. Can be shared with.

なお、請求項に記載された各部の機能は、構成自体で機能が特定されるハードウェア資源、プログラムにより機能が特定されるハードウェア資源、又はそれらの組み合わせにより実現される。また、これら各手段や各部の機能は、各々が物理的に互いに独立したハードウェア資源で実現されるものに限定されない。さらに、本発明は印刷装置を上記のように制御するプログラムの発明としても、またそのプログラムを記録する記録媒体の発明としても成立する。むろん、そのプログラムを記録する記録媒体は、磁気記録媒体であってもよいし光磁気記録媒体であってもよいし、今後開発されるいかなる記録媒体であってもよい。   Note that the function of each unit recited in the claims is realized by hardware resources whose functions are specified by the configuration itself, hardware resources whose functions are specified by a program, or a combination thereof. The functions of these means and units are not limited to those realized by hardware resources that are physically independent of each other. Furthermore, the present invention is established as an invention of a program for controlling the printing apparatus as described above and an invention of a recording medium for recording the program. Of course, the recording medium for recording the program may be a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, or any recording medium developed in the future.

本発明の実施形態にかかるプリンターが備えるメインコントローラーと画像処理ASICと複数のヘッドコントローラーの構成を示すブロック図。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a main controller, an image processing ASIC, and a plurality of head controllers included in the printer according to the embodiment of the invention. 第一モードと第二モードとの切り換えを示すタイミングチャート。4 is a timing chart showing switching between a first mode and a second mode. (3A)〜(3C)は、印刷データ転送に関するメッセージの通信を示すタイミングチャート。(3A) to (3C) are timing charts showing communication of messages concerning print data transfer. (4A)は画像処理ASICからメッセージが送信される際のタイミングチャート、(4B)はヘッドコントローラーからメッセージが送信される際のタイミングチャート。(4A) is a timing chart when a message is transmitted from the image processing ASIC, and (4B) is a timing chart when a message is transmitted from the head controller. (5A)はメッセージのデータ構成を示す図、(5B)はメッセージの宛先部に設定される値と意味の対応関係を示す図、(5C)はメッセージ本体部に設定される値と意味の対応関係を示す図。(5A) is a diagram showing the data structure of the message, (5B) is a diagram showing the correspondence between the value set in the message destination part and the meaning, and (5C) is the correspondence between the value set in the message body part and the meaning The figure which shows a relationship. ヘッドコントローラーからの送信要求が競合した場合のタイミングチャート。Timing chart when transmission requests from the head controller compete.

以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照しながら以下の順に説明する。尚、各図において対応する構成要素には同一の符号が付され、重複する説明は省略される。
1.第一実施形態
1−1.構成
図1は、本発明の一実施形態にかかるプリンター(印刷装置)の発明の要部の構成を示すブロック図である。本実施形態のプリンターは複数の印刷ヘッドH0〜H3を備えた大判プリンターである。各印刷ヘッドH0〜H3はそれぞれ1:1に対応するヘッドコントローラー(ヘッド制御部として機能する)HC0〜HC3によって制御される。なお、以降ではヘッドコントローラーHC0〜HC3のうちの任意のヘッドコントローラーを指す場合や全てのヘッドコントローラーを指す場合にヘッドコントローラーHCと表記する。メインコントローラー(メイン制御部として機能する)10は、図示しないCPU,RAM,ROMや、通信インターフェイス回路など各種の回路等を備え、ROMに格納されたプログラムをRAMを用いてCPUで実行し各種の回路と協働してプリンター全体を制御しプリンターを印刷装置として機能させる。例えば外部から印刷対象の画像データを取得すると、メインコントローラー10は画像処理ASIC(画像処理部として機能する)11に画像データに基づいて印刷データを生成させる。メインコントローラー10と画像処理ASIC11とはバスB1を介して通信する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following order with reference to the accompanying drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the corresponding component in each figure, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
1. 1. First embodiment 1-1. Configuration FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the main part of the invention of a printer (printing apparatus) according to an embodiment of the present invention. The printer according to the present embodiment is a large format printer including a plurality of print heads H0 to H3. Each of the print heads H0 to H3 is controlled by a head controller (functioning as a head controller) HC0 to HC3 corresponding to 1: 1. In the following description, the head controller HC is used when referring to any head controller among the head controllers HC0 to HC3 or when referring to all head controllers. The main controller (functioning as a main control unit) 10 includes a CPU, RAM, ROM (not shown), various circuits such as a communication interface circuit, and the like. The entire printer is controlled in cooperation with the circuit so that the printer functions as a printing device. For example, when image data to be printed is acquired from the outside, the main controller 10 causes the image processing ASIC (which functions as an image processing unit) 11 to generate print data based on the image data. The main controller 10 and the image processing ASIC 11 communicate with each other via the bus B1.

画像処理ASIC11は、図示しないCPU,RAM,ROMや画像処理回路、通信インターフェイス回路など各種の回路を備え、ROMに格納されたプログラムをRAMを用いてCPUで実行し画像処理回路や通信インー他フェイス回路と協働しながら主に画像処理に関する各種処理を行うことができる。例えば画像処理ASIC11は、印刷対象の画像データに対して、イメージバッファー12を使用しながら解像度変換処理や色変換処理やハーフトーン処理等を施して各ヘッドコントローラーHCに受け渡す形式の印刷データを生成する。生成した印刷データはイメージバッファー12に格納される。画像処理ASIC11とイメージバッファー12とはバスB2を介して通信する。   The image processing ASIC 11 includes various circuits such as a CPU, a RAM, a ROM, an image processing circuit, and a communication interface circuit (not shown). The program stored in the ROM is executed by the CPU using the RAM, and the image processing circuit and the communication interface. Various processes relating mainly to image processing can be performed in cooperation with the circuit. For example, the image processing ASIC 11 performs resolution conversion processing, color conversion processing, halftone processing, and the like on the image data to be printed while using the image buffer 12 to generate print data in a format to be transferred to each head controller HC. To do. The generated print data is stored in the image buffer 12. The image processing ASIC 11 and the image buffer 12 communicate with each other via the bus B2.

画像処理ASIC11は、バンド単位で印刷データを生成し、生成した印刷データのうちの印刷ヘッドがドット形成を担当する部分の印刷データを当該印刷ヘッドに対応するヘッドコントローラーにイメージバッファー12から順に転送する。画像処理ASIC11と各ヘッドコントローラーHCとは2種類のバスB3,B4を介して通信することができる。印刷データは、印刷データ転送用のバスB4を介して各ヘッドコントローラーHCに転送される。バスB4はバスB3と比較して高速にデータ転送が可能なバスであり、大容量の印刷データの転送を担当する。なお、画像処理ASIC11は、印刷データをバスB4を介して画像処理ASIC11からヘッドコントローラーHCに転送する際、メインコントローラー10の介在無しで転送することができる。   The image processing ASIC 11 generates print data in band units, and sequentially transfers the print data of the portion of the generated print data, in which the print head is responsible for dot formation, from the image buffer 12 to the head controller corresponding to the print head. . The image processing ASIC 11 and each head controller HC can communicate via two types of buses B3 and B4. The print data is transferred to each head controller HC via the print data transfer bus B4. The bus B4 is a bus capable of transferring data at a higher speed than the bus B3, and is responsible for transferring a large amount of print data. The image processing ASIC 11 can transfer print data without the main controller 10 when transferring the print data from the image processing ASIC 11 to the head controller HC via the bus B4.

各ヘッドコントローラーHCは、図示しないCPU,RAM,ROM、画像処理回路、通信インターフェイス回路などを備え、ROMに格納されているプログラムをRAMを用いてCPUで実行し画像処理回路や通信インターフェイス回路と協働して、対応するヘッドを制御する。具体的には各ヘッドコントローラーHCは、画像処理ASIC11から転送された印刷データに対して並べ替え処理等の処理を施して、処理後のデータに基づいて対応する印刷ヘッドにインクを吐出させるための駆動信号を所定の同期信号に同期させて印刷ヘッドに出力する。   Each head controller HC includes a CPU, a RAM, a ROM, an image processing circuit, a communication interface circuit, and the like (not shown). The program stored in the ROM is executed by the CPU using the RAM and cooperates with the image processing circuit and the communication interface circuit. To control the corresponding head. Specifically, each head controller HC performs processing such as rearrangement processing on the print data transferred from the image processing ASIC 11, and causes the corresponding print head to eject ink based on the processed data. The drive signal is output to the print head in synchronization with a predetermined synchronization signal.

各印刷ヘッドH0〜H3はそれぞれに対応するヘッドコントローラーHCから出力された駆動信号に応じてインク滴をノズルから吐出し、印刷媒体上に画像を形成する。吐出タイミングは複数の印刷ヘッドにおいて同期が取れている必要があり、そのためには各ヘッドコントローラーHCから対応する印刷ヘッドに駆動信号を出力するタイミングが同期している必要がある。そのためには、当該タイミングにおいて各ヘッドコントローラーHCが駆動信号を出力できる状態である必要がある。駆動信号が出力できる状態であるためには、画像処理ASIC11から各ヘッドコントローラーHCへの印刷データの転送が完了している必要がある。したがって、画像処理ASIC11から各ヘッドコントローラーHCへの印刷データの転送が完了したか否か等の状況が画像処理ASIC11や各ヘッドコントローラーHC間で共有できることが望まれる。   Each of the print heads H0 to H3 ejects ink droplets from the nozzles in accordance with a drive signal output from the corresponding head controller HC, thereby forming an image on the print medium. The ejection timing needs to be synchronized in a plurality of print heads, and in order to do so, the timing of outputting the drive signal from each head controller HC to the corresponding print head needs to be synchronized. For this purpose, it is necessary that each head controller HC can output a drive signal at the timing. In order to be able to output a drive signal, it is necessary to complete transfer of print data from the image processing ASIC 11 to each head controller HC. Therefore, it is desirable that the status such as whether or not the transfer of print data from the image processing ASIC 11 to each head controller HC is completed can be shared between the image processing ASIC 11 and each head controller HC.

画像処理ASIC11と各ヘッドコントローラーHCとの間に存在するもう一つのバスである「汎用バス」としてのバスB3は、本実施形態においては、第一モードと第二モードの2種類のモードで使用される。第一モードにおいては、メインコントローラー10が画像処理ASIC11を介して各ヘッドコントローラーHCを制御するための各種コマンドを送信するため等に使用される。第二モードにおいては、画像処理ASIC11とヘッドコントローラーHCとの間のメッセージの通信に使用される。メッセージとは上述したような印刷データの転送状況などを通知するためのデータを意味する。   In this embodiment, the bus B3 as a “general-purpose bus”, which is another bus existing between the image processing ASIC 11 and each head controller HC, is used in two types of modes, the first mode and the second mode. Is done. In the first mode, the main controller 10 is used for transmitting various commands for controlling each head controller HC via the image processing ASIC 11. In the second mode, it is used for message communication between the image processing ASIC 11 and the head controller HC. The message means data for notifying the transfer status of print data as described above.

バスB3は、非同期SRAMインターフェイス仕様に準拠した信号線で構成されている。具体的にはバスB3は、8本のアドレス信号線(A[7:0])と、8本のデータ信号線(D[7:0])と、4本のチップセレクト信号線(CS0#、CS1#、CS2#、CS3#)と、ライトイネーブル信号線(WE#)と、アウトプットイネーブル信号線(OE#)とを備える。8本のアドレス信号線(A[7:0])や8本のデータ信号線(D[7:0])はそれぞれ1本の線として図示されているが、それぞれ8本ずつの信号線で構成される。画像処理ASIC11は、8本のアドレス信号線(A[7:0])と、8本のデータ信号線(D[7:0])と、4本のチップセレクト信号線(CS0#、CS1#、CS2#、CS3#)と、ライトイネーブル信号線(WE#)と、アウトプットイネーブル信号線(OE#)のそれぞれと接続している。   The bus B3 is configured by a signal line conforming to the asynchronous SRAM interface specification. Specifically, the bus B3 includes eight address signal lines (A [7: 0]), eight data signal lines (D [7: 0]), and four chip select signal lines (CS0 #). , CS1 #, CS2 #, CS3 #), a write enable signal line (WE #), and an output enable signal line (OE #). The eight address signal lines (A [7: 0]) and the eight data signal lines (D [7: 0]) are illustrated as one line, but each of them is composed of eight signal lines. Composed. The image processing ASIC 11 includes eight address signal lines (A [7: 0]), eight data signal lines (D [7: 0]), and four chip select signal lines (CS0 #, CS1 #). , CS2 #, CS3 #), a write enable signal line (WE #), and an output enable signal line (OE #).

ヘッドコントローラーHC0は、8本のアドレス信号線(A[7:0])と、8本のデータ信号線(D[7:0])と、チップセレクト信号線(CS0#)と、ライトイネーブル信号線(WE#)と、アウトプットイネーブル信号線(OE#)とに接続している。ヘッドコントローラーHC1は、8本のアドレス信号線(A[7:0])と、8本のデータ信号線(D[7:0])と、チップセレクト信号線(CS1#)と、ライトイネーブル信号線(WE#)と、アウトプットイネーブル信号線(OE#)とに接続している。ヘッドコントローラーHC2は、8本のアドレス信号線(A[7:0])と、8本のデータ信号線(D[7:0])と、チップセレクト信号線(CS2#)と、ライトイネーブル信号線(WE#)と、アウトプットイネーブル信号線(OE#)とに接続している。ヘッドコントローラーHC3は、8本のアドレス信号線(A[7:0])と、8本のデータ信号線(D[7:0])と、チップセレクト信号線(CS3#)と、ライトイネーブル信号線(WE#)と、アウトプットイネーブル信号線(OE#)とに接続している。   The head controller HC0 includes eight address signal lines (A [7: 0]), eight data signal lines (D [7: 0]), a chip select signal line (CS0 #), and a write enable signal. The line (WE #) is connected to the output enable signal line (OE #). The head controller HC1 includes eight address signal lines (A [7: 0]), eight data signal lines (D [7: 0]), a chip select signal line (CS1 #), and a write enable signal. The line (WE #) is connected to the output enable signal line (OE #). The head controller HC2 includes eight address signal lines (A [7: 0]), eight data signal lines (D [7: 0]), a chip select signal line (CS2 #), and a write enable signal. The line (WE #) is connected to the output enable signal line (OE #). The head controller HC3 includes eight address signal lines (A [7: 0]), eight data signal lines (D [7: 0]), a chip select signal line (CS3 #), and a write enable signal. The line (WE #) is connected to the output enable signal line (OE #).

プリンターの電源投入直後のプリンターでは、第一モードのみが有効になっている。メインコントローラー10が画像処理ASIC11に第一モードと第二モードが切り替わる状態に遷移することを指示することで、画像処理ASICは第一モードと第二モードの2つのモードのそれぞれに応じた通信処理を実行できる状態となる。またメインコントローラー10が各ヘッドコントローラーに画像処理ASIC11およびバスB3を介して第二モードを有効にするコマンドを送信すると、各ヘッドコントローラーHCでは第一モードと第二モードとの切り換えを検知しモードに応じた通信処理を行う状態に遷移する。   For the printer immediately after the printer is turned on, only the first mode is enabled. When the main controller 10 instructs the image processing ASIC 11 to transition to a state in which the first mode and the second mode are switched, the image processing ASIC performs communication processing corresponding to each of the first mode and the second mode. Can be executed. When the main controller 10 transmits a command for enabling the second mode to each head controller via the image processing ASIC 11 and the bus B3, each head controller HC detects the switching between the first mode and the second mode and switches to the mode. Transition to a state in which the corresponding communication process is performed.

図2は、第一モードと第二モードとが周期的に切り換えられることを示すバスB3におけるタイミングチャートである。第一モードの期間ではバスB3は、非同期SRAMインターフェイスの通信仕様に従った通信を行う。例えば図2では、第一モード中にメインコントローラー10の指示に応じて画像処理ASIC11がアドレス信号線(A[7:0])にアドレスを示す信号を出力して、チップセレクト信号線(CS0#)およびライトイネーブル信号線(WE#)をアサートして、データ信号線(D[7:0])にコマンドC1を示す信号を送出する例を示している。また図2には、同様にコマンドC2を送出する例も示している。ヘッドコントローラーHC0は第一モードにおいてこのようにして転送されたコマンドC1を受信しコマンドC1に応じた処理を実行することができる。またヘッドコントローラーHC0は第一モードにおいて転送されたコマンドC2を受信しコマンドC2に応じた処理を実行することができる。   FIG. 2 is a timing chart in the bus B3 indicating that the first mode and the second mode are periodically switched. During the first mode, the bus B3 performs communication according to the communication specification of the asynchronous SRAM interface. For example, in FIG. 2, the image processing ASIC 11 outputs a signal indicating an address to the address signal line (A [7: 0]) in response to an instruction from the main controller 10 during the first mode, and the chip select signal line (CS0 #). ) And the write enable signal line (WE #) are asserted, and a signal indicating the command C1 is transmitted to the data signal line (D [7: 0]). FIG. 2 also shows an example in which the command C2 is similarly sent. The head controller HC0 can receive the command C1 transferred in this way in the first mode and execute processing according to the command C1. Further, the head controller HC0 can receive the command C2 transferred in the first mode and execute processing according to the command C2.

第一モードを継続する期間の長さt1は予め決められている。第一モードにおいては上述したように、メインコントローラー10は画像処理ASIC11を介してヘッドコントローラーHCにコマンドを送信する。期間t1は例えばコマンドを1回送信するのに要する時間に相当する。第一モードにおいては上述したように、画像処理ASIC11ではメインコントローラー10からの指示に応じてヘッドコントローラーHCにコマンドを送信するという第一モードに対応する画像処理ASIC11における通信処理が実行される。また第一モードにおいては上述したように、ヘッドコントローラーHCではコマンドが送信されると送信されたコマンドを受信してコマンドに応じた処理を実行するという第一モードに対応するヘッドコントローラーにおける通信処理が実行される。第一モード期間が開始してから長さt1の時間が経過すると、メインコントローラー10および画像処理ASIC11は第一モードから第二モードへの切り換えタイミングであると判断し、画像処理ASIC11は、ライトイネーブル信号線(WE#)とアウトプットイネーブル信号線(OE#)とを一旦アサートした後ネゲートする(図2の点線102を参照)。各ヘッドコントローラーHCは、図2の点線102内に示されるようにWE#とOE#がLからHになったことを検出するとともに、自身に対応するチップセレクト信号線(CSn#)がネゲートされていること確認すると第二モードに切り換ったと判断し、第二モードに対応するヘッドコントローラーHCにおける通信処理(メインコントローラー11を介在させずに画像処理ASIC11とヘッドコントローラーHCとの間で通信を行う)を実行する。また、第二モードにおいてメインコントローラー10はヘッドコントローラーHCとは通信せずに別の処理を行う。また、第二モードにおいて画像処理ASIC11は第二モードに対応する画像処理ASIC11における通信処理(メインコントローラー10を介在させずに画像処理ASIC11とヘッドコントローラーHCとの間で通信を行う)を実行する。   The length t1 of the period during which the first mode is continued is determined in advance. In the first mode, as described above, the main controller 10 transmits a command to the head controller HC via the image processing ASIC 11. The period t1 corresponds to the time required for transmitting a command once, for example. In the first mode, as described above, the image processing ASIC 11 executes communication processing in the image processing ASIC 11 corresponding to the first mode in which a command is transmitted to the head controller HC in response to an instruction from the main controller 10. In the first mode, as described above, when the head controller HC transmits a command, the head controller corresponding to the first mode receives the transmitted command and executes the process according to the command. Executed. When the time t1 elapses from the start of the first mode period, the main controller 10 and the image processing ASIC 11 determine that it is the switching timing from the first mode to the second mode, and the image processing ASIC 11 The signal line (WE #) and the output enable signal line (OE #) are once asserted and then negated (see the dotted line 102 in FIG. 2). Each head controller HC detects that WE # and OE # have changed from L to H as indicated by the dotted line 102 in FIG. 2, and the chip select signal line (CSn #) corresponding to itself is negated. If it is confirmed that the second mode has been switched, communication processing in the head controller HC corresponding to the second mode (communication between the image processing ASIC 11 and the head controller HC without interposing the main controller 11 is performed. Execute). In the second mode, the main controller 10 performs another process without communicating with the head controller HC. In the second mode, the image processing ASIC 11 executes communication processing (communication between the image processing ASIC 11 and the head controller HC without the main controller 10) in the image processing ASIC 11 corresponding to the second mode.

ところで、第二モード期間において、バスB3のアドレス信号線(図2の点線100で囲まれた期間のA[7:0])とデータ信号線(図2の点線101で囲まれた期間のD[7:0])とは、第一モードにおける同信号線の機能とは別の機能が割り当てられる。具体的には図4に示すように8本のデータ信号線(D[7:0])のうちのD[0]がヘッドコントローラーHC0に対応する送信要求信号線(REQ0#)として機能する。また、D[1]がヘッドコントローラーHC1に対応する送信要求信号線(REQ1#)として機能する。また、D[2]がヘッドコントローラーHC2に対応する送信要求信号線(REQ2#)として機能する。また、D[3]がヘッドコントローラーHC3に対応する送信要求信号線(REQ3#)として機能する。また、8本のアドレス信号線(A[7:0])のうちのA[0]がヘッドコントローラーHC0に対応する送信許可信号線(GNT0#)として機能する。また、A[1]がヘッドコントローラーHC1に対応する送信許可信号線(GNT1#)として機能する。また、A[2]がヘッドコントローラーHC2に対応する送信許可信号線(GNT2#)として機能する。また、A[3]がヘッドコントローラーHC3に対応する送信許可信号線(GNT3#)として機能する。また、8本のアドレス信号線A[7:0]のうちのA[7]がクロック信号線(SCLK)として機能し、8本のデータ信号線D[7:0]のうちのD[7]がメッセージを送信するためのメッセージ信号線(SDATA)として機能する。   By the way, in the second mode period, the address signal line of bus B3 (A [7: 0] in a period surrounded by a dotted line 100 in FIG. 2) and a data signal line (D in a period surrounded by a dotted line 101 in FIG. 2). [7: 0]) is assigned a function different from the function of the signal line in the first mode. Specifically, as shown in FIG. 4, D [0] of the eight data signal lines (D [7: 0]) functions as a transmission request signal line (REQ0 #) corresponding to the head controller HC0. Further, D [1] functions as a transmission request signal line (REQ1 #) corresponding to the head controller HC1. Further, D [2] functions as a transmission request signal line (REQ2 #) corresponding to the head controller HC2. Further, D [3] functions as a transmission request signal line (REQ3 #) corresponding to the head controller HC3. Of the eight address signal lines (A [7: 0]), A [0] functions as a transmission permission signal line (GNT0 #) corresponding to the head controller HC0. A [1] functions as a transmission permission signal line (GNT1 #) corresponding to the head controller HC1. A [2] functions as a transmission permission signal line (GNT2 #) corresponding to the head controller HC2. A [3] functions as a transmission permission signal line (GNT3 #) corresponding to the head controller HC3. In addition, A [7] of the eight address signal lines A [7: 0] functions as a clock signal line (SCLK), and D [7 of the eight data signal lines D [7: 0]. ] Functions as a message signal line (SDATA) for transmitting a message.

各ヘッドコントローラーは、第二モードに切り換わったと判断してから一定期間(例えば16SCLK)経過後に全てのヘッドコントローラーHCのREQn#がHになっている場合に第一モードに再び切り換わるタイミングであると判断する。第二モードから第一モードに切り換わるタイミングであると判断すると各ヘッドコントローラーHCは、第一モードに対応するヘッドコントローラーHCにおける通信処理を実行する。メッセージを送信したいヘッドコントローラーHCは、第一モードから第二モードに切り替わったことを検出してから一定期間(例えば16SCLK)が経過する前に送信要求信号線(REQn#)に送信要求を示す信号を出力するように、第二モードに対応するヘッドコントローラーにおける通信処理として予めプログラミングされている。また、画像処理ASIC11においてもメッセージを送信したい場合は、第二モードに切り換わってから一定期間(例えば16SCLK)が経過する前にメッセージを送信するように第二モードに対応する画像処理ASIC11における通信処理として予めプログラミングされている。また、画像処理ASIC11は、第二モードに切り換わって以降、全てのヘッドコントローラーHCや画像処理ASIC11自身のメッセージの送信が終了し全てのヘッドコントローラーHCのREQn#がHになった時点(なお、第二モードにおいてはメッセージが一つも送信されない場合があってもよい)で第二モードが終了した(第二モードから第一モードへの切り換えタイミングである)と判断し、第一モードに対応する通信処理に切り換える。このようにすると、第二モードは一定期間ではなく、送信するメッセージが少ない場合には第二モードの期間を短くすることができ、その結果、早く第一モードへ移行することができる。また第一モードへの移行が遅くなりすぎないように第二モードの最大期間t2が予め決められている。各ヘッドコントローラーHCは送信要求している途中であってもt2期間経過後にはREQn#をLからHにネゲートする。そして、そのヘッドコントローラーHCは次回の第二モードに再度送信要求する。   The timing at which each head controller switches back to the first mode when REQn # of all head controllers HC is H after a lapse of a certain period (for example, 16 SCLK) after determining that the mode has switched to the second mode. Judge. If it is determined that it is time to switch from the second mode to the first mode, each head controller HC executes communication processing in the head controller HC corresponding to the first mode. A signal indicating a transmission request on the transmission request signal line (REQn #) before a certain period of time (for example, 16 SCLK) has elapsed since the head controller HC that desires to transmit a message detects that the mode has switched from the first mode to the second mode. Is preliminarily programmed as a communication process in the head controller corresponding to the second mode. In addition, when it is desired to transmit a message also in the image processing ASIC 11, communication in the image processing ASIC 11 corresponding to the second mode is performed so that the message is transmitted before a predetermined period (for example, 16 SCLK) elapses after switching to the second mode. It is programmed in advance as a process. Further, since the image processing ASIC 11 has switched to the second mode, when the transmission of the messages of all the head controllers HC and the image processing ASIC 11 itself is completed and the REQn # of all the head controllers HC becomes H (note that In the second mode, there may be cases where no message is transmitted), and it is determined that the second mode has ended (it is the switching timing from the second mode to the first mode), and corresponds to the first mode. Switch to communication processing. In this way, the second mode is not a fixed period, and when the number of messages to be transmitted is small, the period of the second mode can be shortened, and as a result, the first mode can be shifted quickly. Further, the maximum period t2 of the second mode is determined in advance so that the transition to the first mode is not too late. Each head controller HC negates REQn # from L to H after the elapse of t2 even during transmission request. Then, the head controller HC requests transmission again in the next second mode.

メインコントローラー10も画像処理ASIC11のモード切り換え判断に同期しており、ヘッドコントローラーHCと通信する場合は第一モードの期間中に通信するように予めプログラミングされている。原則的には第一モードにおいてのみメインコントローラー10はヘッドコントローラーHCと通信しないが、例外的にヘッドコントローラーHCへ第二モード期間中に通信しようとした場合は、メインコントローラー10は画像処理ASIC11にその通信を待機させられる。画像処理ASIC11は、第二モード期間中にメインコントローラー10を待機させていた場合はその通信を、モードが再度第一モードに切り換わってから行うようにする。このようにしてメインコントローラー10や画像処理ASIC11や各ヘッドコントローラーHCがモードの切り換えを判断し、各モードの期間中には当該モードに応じた通信処理を実行するようにしている。したがって、メインコントローラー10や画像処理ASIC11や各ヘッドコントローラーHCは「切り換え手段」としても機能する。   The main controller 10 is also synchronized with the mode switching determination of the image processing ASIC 11, and is programmed in advance to communicate during the first mode when communicating with the head controller HC. In principle, the main controller 10 does not communicate with the head controller HC only in the first mode. However, in an exceptional case, when trying to communicate with the head controller HC during the second mode period, the main controller 10 sends the image processing ASIC 11 with the information. Can wait for communication. The image processing ASIC 11 performs the communication after the mode is switched to the first mode again when the main controller 10 is kept waiting during the second mode period. In this way, the main controller 10, the image processing ASIC 11, and each head controller HC determine the mode switching, and during the period of each mode, communication processing corresponding to the mode is executed. Therefore, the main controller 10, the image processing ASIC 11, and each head controller HC also function as “switching means”.

なお、第一モードにおいてはアドレス信号線(A[7:0])と接続する画像処理ASIC11の8個の端子は、画像処理ASIC11から各ヘッドコントローラーHCへ信号を出力する端子として使用され、各ヘッドコントローラーにおいてアドレス信号線(A[7:0])と接続する端子は信号を入力する端子として使用される。そのため第二モードにおいてもアドレス信号線(A[7:0])は画像処理ASIC11においては出力端子として、またヘッドコントローラーにおいては入力端子として使用できるように、送信許可信号線(GNT0#〜GNT3#)やクロック信号線(SCLK)がアドレス信号線(A[7:0])のいずれかに割り当てられている。なお、第二モードにおいてクロック信号線(SCLK)に出力されるクロック信号は画像処理ASIC11が生成し出力する。   In the first mode, the eight terminals of the image processing ASIC 11 connected to the address signal lines (A [7: 0]) are used as terminals for outputting signals from the image processing ASIC 11 to each head controller HC. A terminal connected to the address signal line (A [7: 0]) in the head controller is used as a terminal for inputting a signal. Therefore, even in the second mode, the transmission enable signal lines (GNT0 # to GNT3 #) are used so that the address signal lines (A [7: 0]) can be used as output terminals in the image processing ASIC 11 and input terminals in the head controller. ) And the clock signal line (SCLK) are assigned to any one of the address signal lines (A [7: 0]). Note that the image processing ASIC 11 generates and outputs the clock signal output to the clock signal line (SCLK) in the second mode.

また、第一モードにおいてはデータ信号線(D[7:0])と接続する画像処理ASIC11の8個の端子は入出力端子として使用され、ヘッドコントローラーにおいてデータ信号線(D[7:0])と接続する端子も入出力端子として使用される。そのため第二モードにおいてデータ信号線(D[7:0])には、ヘッドコントローラー側が出力した信号を画像処理ASIC11が入力することになる送信要求信号線(REQ0#〜REQ3#)や、画像処理ASIC11およびヘッドコントローラーHCが信号を入出力することになるメッセージ信号線(SDATA)が割り当てられる。   In the first mode, the eight terminals of the image processing ASIC 11 connected to the data signal lines (D [7: 0]) are used as input / output terminals, and the head controller uses the data signal lines (D [7: 0]). ) Is also used as an input / output terminal. For this reason, in the second mode, the data signal lines (D [7: 0]) are sent to the transmission request signal lines (REQ0 # to REQ3 #) to which the image processing ASIC 11 inputs the signal output from the head controller side, or the image processing. A message signal line (SDATA) through which signals are input / output by the ASIC 11 and the head controller HC is assigned.

仮にアドレス信号線(A[7:0])に接続する画像処理ASIC11の端子や、アドレス信号線(A[7:0])に接続するヘッドコントローラーHCの端子が、入出力端子として設定されている場合は、第二モードにおいてアドレス信号線(A[7:0])およびデータ信号線(D[7:0])のうちのどの信号線が送信要求信号線や送信許可信号線やクロック信号線やメッセージ信号線に割り当てられても良い。   The terminal of the image processing ASIC 11 connected to the address signal line (A [7: 0]) and the terminal of the head controller HC connected to the address signal line (A [7: 0]) are set as input / output terminals. In the second mode, which of the address signal lines (A [7: 0]) and the data signal lines (D [7: 0]) is a transmission request signal line, a transmission permission signal line, or a clock signal It may be assigned to a line or a message signal line.

1−2.印刷データの画像処理ASICから各ヘッドコントローラーへの転送
図3は、画像処理ASIC11から各ヘッドコントローラーHCへの印刷データの転送とその際に通信されるメッセージの例を示すタイミングチャートである。まず図3Aを参照しながら印刷データの転送の流れを説明する。まず画像処理ASIC11がヘッドコントローラーに転送する印刷データの準備が完了すると、画像処理ASIC11は第二モード期間においてメッセージM1を転送する。本実施形態においてメッセージは図5Aに示すように、8bitの値で構成される。より具体的にはメッセージは4bitの宛先部と4bitのメッセージ本体部とからなる。宛先部に設定される値とその値が示す意味との対応付けは例えば図5Bに示すように画像処理ASIC11と各ヘッドコントローラーHCとの間で予め共有されている。各ヘッドコントローラーHCや画像処理ASIC11のそれぞれを個別の宛先とするユニキャストを示す値と、各ヘッドコントローラーHCと画像処理ASICの全てを宛先とするブロードキャストを示す値が予め決められている。また、図5Cに示すように、メッセージ本体部の値と意味も、画像処理ASIC11と各ヘッドコントローラーHCとの間で共通の対応関係が予め決められている。
1-2. Transfer of Print Data from Image Processing ASIC to Each Head Controller FIG. 3 is a timing chart showing an example of a message transmitted at the time of transfer of print data from the image processing ASIC 11 to each head controller HC. First, the flow of print data transfer will be described with reference to FIG. 3A. First, when the image processing ASIC 11 completes preparation of print data to be transferred to the head controller, the image processing ASIC 11 transfers the message M1 in the second mode period. In the present embodiment, the message is composed of an 8-bit value as shown in FIG. 5A. More specifically, the message is composed of a 4-bit destination part and a 4-bit message body part. The association between the value set in the destination portion and the meaning indicated by the value is shared in advance between the image processing ASIC 11 and each head controller HC as shown in FIG. 5B, for example. A value indicating unicast with each head controller HC and image processing ASIC 11 as an individual destination, and a value indicating broadcast with each head controller HC and image processing ASIC as destinations are determined in advance. Further, as shown in FIG. 5C, the common correspondence between the image processing ASIC 11 and each head controller HC is also determined in advance for the value and meaning of the message body.

図3Aの説明に戻る。宛先部に「ブロードキャスト」を意味する値「1111」が設定されメッセージ本体部に「画像処理ASIC11が印刷データの準備を完了した」ことを意味する値「1000」が設定されたメッセージM1がバスB3のD[7]すなわち第二モードにおけるメッセージ信号線SDATAに送出されると、各ヘッドコントローラーHCは、メッセージM1を受けて印刷データの転送を待機する状態に遷移する。より具体的には、各ヘッドコントローラーHCは、メッセージM1を受信し宛先部がブロードキャストであることから自身も宛先に含まれることを特定し、メッセージ本体部の値が示す意味を特定したことによって、印刷データの転送を待機する状態に遷移する。なお、画像処理ASIC11がメッセージを送信する場合は、図4Aに示すようにいずれかのヘッドコントローラーHCの送信要求信号線(REQn#)がアサートされていたとしても送信許可を与えることなくどの送信許可信号線(GNT0#〜GNT3#)もネゲートした状態のまま、自身が生成してクロック信号線(SCLK)に出力するクロック信号に同期させてメッセージ信号線(SDATA)にメッセージを送出する。   Returning to the description of FIG. The message M1 in which the value “1111” meaning “broadcast” is set in the destination part and the value “1000” meaning “the image processing ASIC 11 has completed the preparation of print data” is set in the message body part is the bus B3. D [7], i.e., the message signal line SDATA in the second mode, each head controller HC receives the message M1 and transitions to a state of waiting for transfer of print data. More specifically, each head controller HC receives the message M1 and specifies that itself is included in the destination because the destination part is broadcast, and by specifying the meaning indicated by the value of the message body part, Transition to a state of waiting for transfer of print data. When the image processing ASIC 11 transmits a message, as shown in FIG. 4A, even if the transmission request signal line (REQn #) of any head controller HC is asserted, which transmission permission is not given. While the signal lines (GNT0 # to GNT3 #) are also negated, a message is sent to the message signal line (SDATA) in synchronization with the clock signal generated and output to the clock signal line (SCLK).

バスB4を介して画像処理ASIC11が印刷データPD1をヘッドコントローラーHC0に転送し終えると、第二モード期間においてヘッドコントローラーHC0は宛先部に「ブロードキャスト」を示す値が設定されメッセージ本体部に「ヘッドコントローラーHC0が印刷データを受信完了した」ことを示す値「0000」が設定されたメッセージM2をSDATAに送出する。ブロードキャストであるので、画像処理ASIC11やその他のヘッドコントローラーHC1,HC2,HC3もヘッドコントローラーHC0が印刷データの受信を完了したことを認識することができる。   When the image processing ASIC 11 finishes transferring the print data PD1 to the head controller HC0 via the bus B4, the head controller HC0 sets a value indicating “broadcast” in the destination part in the second mode period, A message M2 set with a value “0000” indicating that “HC0 has received the print data” is sent to SDATA. Since it is broadcast, the image processing ASIC 11 and other head controllers HC1, HC2, and HC3 can also recognize that the head controller HC0 has completed receiving print data.

図4Bは、ヘッドコントローラーHC0がメッセージM2を送信する場合のタイミングチャートを示している。まずヘッドコントローラーHC0は、自身に対応する送信要求信号線(REQ0#)をアサートし、送信要求を示す。画像処理ASIC11は第二モード期間中に、各送信要求信号線(REQ0#,REQ1#,REQ2#,REQ3#)のうち1つ以上の送信要求信号線がアサートされた(送信要求を示す信号が出力された)ことを検出すると、送信要求信号線をアサートしている1以上のヘッドコントローラーのうちの同時点においては一つのヘッドコントローラーに対応する送信許可信号線をアサートしてメッセージの送信を許可する(メッセージの送信権を与える)。図4Bにおいては、同時点においてはヘッドコントローラーHC0に対応する送信要求信号線(REQ0#)のみがアサートされているので、画像処理ASIC11はヘッドコントローラーHC0に対応する送信許可信号線(GNT0#)をアサート(送信許可を示す信号を出力)する。送信要求を出していたヘッドコントローラーHCは自身に対応する送信許可信号線がアサートされるとメッセージ信号線(SDATA)に、8bitのメッセージをクロック信号に同期させて送信する。すなわち図4Bの場合はヘッドコントローラーHC0がメッセージM2をSCLKに同期させてSDATAに送出する。   FIG. 4B shows a timing chart when the head controller HC0 transmits the message M2. First, the head controller HC0 asserts a transmission request signal line (REQ0 #) corresponding to itself to indicate a transmission request. During the second mode period, the image processing ASIC 11 has asserted one or more transmission request signal lines among the transmission request signal lines (REQ0 #, REQ1 #, REQ2 #, REQ3 #) (a signal indicating a transmission request). When the transmission request signal line is detected, the transmission permission signal line corresponding to one head controller is asserted at the same time among the one or more head controllers asserting the transmission request signal line, and the transmission of the message is permitted. Yes (gives the right to send messages) In FIG. 4B, since only the transmission request signal line (REQ0 #) corresponding to the head controller HC0 is asserted at the same time, the image processing ASIC 11 sets the transmission permission signal line (GNT0 #) corresponding to the head controller HC0. Assert (output a signal indicating transmission permission). When the transmission permission signal line corresponding to the head controller HC that has issued the transmission request is asserted, the head controller HC transmits an 8-bit message to the message signal line (SDATA) in synchronization with the clock signal. That is, in the case of FIG. 4B, the head controller HC0 sends the message M2 to SDATA in synchronization with SCLK.

仮に、図6に示すように第二モードにおいてヘッドコントローラーHC0とヘッドコントローラーHC2が同時期に送信要求信号線をアサートしている場合は、前述したように画像処理ASIC11は同時期においてはそのうちのいずれかに送信許可を出す。図6の場合は、ヘッドコントローラーHC0に送信許可を出していることを示している。その結果メッセージ信号線SDATAには先にヘッドコントローラーHC0からのメッセージM20が送出される。ヘッドコントローラーHC0の送信許可信号線をアサートしてから所定期間後(本実施形態においてメッセージのサイズは8bitと決められているのでメッセージの送信に要する時間が経過したと画像処理ASIC11が判断した後)に画像処理ASIC11は送信要求を出しているヘッドコントローラーHC2に対応する送信許可信号線(GNT2#)をアサートしてメッセージの送信を許可する。このようにして、第二モードにおいて画像処理ASIC11はアービトレーションを行う。   If the head controller HC0 and the head controller HC2 assert the transmission request signal line at the same time in the second mode as shown in FIG. 6, as described above, the image processing ASIC 11 does not Give permission to send. In the case of FIG. 6, it is shown that transmission permission is given to the head controller HC0. As a result, the message M20 from the head controller HC0 is sent to the message signal line SDATA first. A predetermined period after asserting the transmission permission signal line of the head controller HC0 (after the image processing ASIC 11 determines that the time required for message transmission has elapsed since the message size is determined to be 8 bits in this embodiment) In addition, the image processing ASIC 11 asserts the transmission permission signal line (GNT2 #) corresponding to the head controller HC2 that has issued the transmission request, and permits the transmission of the message. In this way, the image processing ASIC 11 performs arbitration in the second mode.

図3Aの説明に戻る。画像処理ASIC11はヘッドコントローラーHC0への印刷データPD1の転送が完了したことをメッセージM2によって認識すると、他のヘッドコントローラーにも印刷データの転送を行う。例えば次に生成し終えた印刷データがヘッドH2に対応するヘッドコントローラーHC2に転送するための印刷データPD2である場合、画像処理ASIC11はヘッドコントローラーHC2にバスB4を介して印刷データPD2を送信する。ヘッドコントローラーHC2が印刷データPD2の受信を完了すると第二モード期間において、宛先部に「ブロードキャスト」を示す値が設定されメッセージ本体部に「ヘッドコントローラーHC2が印刷データを受信完了した」ことを示す値「0010」が設定されたメッセージM3を送信する。   Returning to the description of FIG. When the image processing ASIC 11 recognizes from the message M2 that the transfer of the print data PD1 to the head controller HC0 has been completed, the image processing ASIC 11 also transfers the print data to other head controllers. For example, when the next generated print data is print data PD2 for transfer to the head controller HC2 corresponding to the head H2, the image processing ASIC 11 transmits the print data PD2 to the head controller HC2 via the bus B4. When the head controller HC2 completes the reception of the print data PD2, in the second mode period, a value indicating “broadcast” is set in the destination part, and a value indicating “the head controller HC2 has received the print data” in the message body part A message M3 in which “0010” is set is transmitted.

画像処理ASIC11はヘッドコントローラーHC2への印刷データPD2の転送が完了したことをメッセージM3によって認識すると、残りのヘッドコントローラーにも印刷データの転送を行う。例えば次に画像処理ASIC11が生成し終えた印刷データがヘッドH1に対応するヘッドコントローラーHC1に転送するための印刷データPD3である場合、画像処理ASIC11はヘッドコントローラーHC1にバスB4を介して印刷データPD3を送信する。ヘッドコントローラーHC1が印刷データPD3の受信を完了すると、第二モードにおいて宛先部に「ブロードキャスト」を示す値が設定されメッセージ本体部に「ヘッドコントローラーHC1が印刷データを受信完了した」ことを示す値「0001」が設定されたメッセージM4を送信する。   When the image processing ASIC 11 recognizes that the transfer of the print data PD2 to the head controller HC2 is completed by the message M3, the image processing ASIC 11 also transfers the print data to the remaining head controllers. For example, when the print data generated by the image processing ASIC 11 next is print data PD3 for transfer to the head controller HC1 corresponding to the head H1, the image processing ASIC 11 sends the print data PD3 to the head controller HC1 via the bus B4. Send. When the head controller HC1 completes the reception of the print data PD3, the value indicating “broadcast” is set in the destination part in the second mode, and the value “indicating that the head controller HC1 has received the print data” is set in the message body part. The message M4 in which “0001” is set is transmitted.

画像処理ASIC11はヘッドコントローラーHC1への印刷データPD2の転送が完了したことをメッセージM4によって認識すると、残りのヘッドコントローラーにも印刷データの転送を行う。画像処理ASIC11は残りのヘッドコントローラーHC3にバスB4を介して印刷データPD4を送信する。ヘッドコントローラーHC3が印刷データPD4の受信を完了すると、宛先部に「ブロードキャスト」を示す値が設定されメッセージ本体部に「ヘッドコントローラーHC3が印刷データを受信完了した」ことを示す値「0011」が設定されたメッセージM5を第二モード期間において送信する。このように画像処理ASIC11や各ヘッドコントローラーHCは、第二モードにおいてメッセージM1〜M5を送信することにより、メインコントローラー10の介在なしに、各ヘッドコントローラーHCが印刷データを受信したことを確認しあうことができる。   When the image processing ASIC 11 recognizes from the message M4 that the transfer of the print data PD2 to the head controller HC1 is completed, the image processing ASIC 11 also transfers the print data to the remaining head controllers. The image processing ASIC 11 transmits the print data PD4 to the remaining head controller HC3 via the bus B4. When the head controller HC3 completes the reception of the print data PD4, a value indicating “broadcast” is set in the destination portion, and a value “0011” indicating that “the head controller HC3 has received the print data” is set in the message body portion. The transmitted message M5 is transmitted in the second mode period. As described above, the image processing ASIC 11 and each head controller HC transmit the messages M1 to M5 in the second mode, thereby confirming that each head controller HC has received the print data without intervention of the main controller 10. be able to.

図3Bは、印刷データを画像処理ASIC11から各ヘッドコントローラーHCに転送する際にエラーが発生した場合のタイミングチャートを示している。図3BにおいてメッセージM6,M7,M8,M9は図3AにおけるメッセージM1,M2,M3,M4と同様であるので説明を省略する。画像処理ASIC11が印刷データPD8を転送中にエラーが発生しヘッドコントローラーHC3が印刷データPD8の受信を完了できなかった場合、ヘッドコントローラーHC3は、宛先部に「ブロードキャスト」を示す値が設定されメッセージ本体部に「ヘッドコントローラーHC3が印刷データを受信完了できなかった」ことを示す値「0111」が設定されたメッセージM10を送信する。印刷データPD8の受信を完了できなかったことが判明したのが第一モードの期間中である場合は次に第二モードの期間に切り替わってからヘッドコントローラーHC3はメッセージM10を送信する。その結果、画像処理ASIC11や各ヘッドコントローラーHCはヘッドコントローラーHC3が印刷データを受信完了できなかった事実を共有することができる。   FIG. 3B shows a timing chart when an error occurs when print data is transferred from the image processing ASIC 11 to each head controller HC. In FIG. 3B, messages M6, M7, M8, and M9 are the same as messages M1, M2, M3, and M4 in FIG. When an error occurs while the image processing ASIC 11 is transferring the print data PD8 and the head controller HC3 cannot complete the reception of the print data PD8, the head controller HC3 sets a value indicating “broadcast” in the destination part and the message body A message M10 in which a value “0111” indicating that “the head controller HC3 has not received the print data” has been set is transmitted to the part. If it is determined that reception of the print data PD8 could not be completed during the first mode period, the head controller HC3 transmits a message M10 after switching to the second mode period. As a result, the image processing ASIC 11 and each head controller HC can share the fact that the head controller HC3 has not received the print data.

ヘッドコントローラーが印刷データを受信できなければ対応する印刷ヘッドに駆動信号を出力できないため、印刷データ転送のリトライが必要である。したがってこのように、印刷データの転送に関する状況を画像処理ASIC11と各ヘッドコントローラーHCとの間で共有することができる本実施形態の構成は有効である。さらに本実施形態によると、第二モード期間においては、メインコントローラー10の介在なしに画像処理ASIC11とヘッドコントローラーHCとの間でメッセージの通信が行えるので、メインコントローラー10に負荷をかけずに済む。その結果、メインコントローラー10のスループットの低下を防止できる。また、画像処理ASIC11と各ヘッドコントローラーHCとの間の通信にメインコントローラー10を介在させる必要がないため、メインコントローラー10における割り込み応答時間や割り込み優先順位などの影響を受けずに速やかにメッセージの通信を行うことができる。なお、図3において図示はしていないが、メインコントローラー10がヘッドコントローラーHCと通信する必要がある場合は第一モード期間において通信が行われる。第一モードと第二モードとでバスB3の信号線の機能が切り替わるので、第一モードにおいてはメインコントローラー10からのアクセスを各ヘッドコントローラーHCは受け付けることができる。   If the head controller cannot receive the print data, a drive signal cannot be output to the corresponding print head, so a retry of print data transfer is necessary. Therefore, the configuration of the present embodiment that can share the situation regarding the transfer of print data between the image processing ASIC 11 and each head controller HC is effective. Furthermore, according to the present embodiment, during the second mode period, since message communication can be performed between the image processing ASIC 11 and the head controller HC without the intervention of the main controller 10, it is not necessary to apply a load to the main controller 10. As a result, a decrease in the throughput of the main controller 10 can be prevented. Further, since there is no need to intervene the main controller 10 in the communication between the image processing ASIC 11 and each head controller HC, message communication is promptly performed without being affected by the interrupt response time or interrupt priority in the main controller 10. It can be performed. Although not shown in FIG. 3, when the main controller 10 needs to communicate with the head controller HC, communication is performed in the first mode period. Since the function of the signal line of the bus B3 is switched between the first mode and the second mode, each head controller HC can accept access from the main controller 10 in the first mode.

なお、印刷データPDnの転送時間は図3では第二モードの期間一つ分と第一モードの期間一つ分を合わせた程度の長さで示されているが、これはあくまで一例にすぎない。また図2や図3においては、第一モードの期間と第二モードの期間が同程度に図示されているがこれも一例に過ぎず、バス転送速度や、画像処理ASIC11およびヘッドコントローラーHCの処理速度や、メインコントローラー10によるヘッドコントローラーHCの制御頻度や制御に要する時間等に応じて適宜設計される事項である。   Note that the transfer time of the print data PDn is shown in FIG. 3 by the length of one period of the second mode and one period of the first mode, but this is only an example. . 2 and 3, the period of the first mode and the period of the second mode are illustrated to the same extent, but this is only an example, and the bus transfer speed, the processing of the image processing ASIC 11 and the head controller HC This is an item that is appropriately designed according to the speed, the control frequency of the head controller HC by the main controller 10, the time required for the control, and the like.

なお、上述した図3Aおよび図3Bの例では各メッセージは宛先をブロードキャストとしていたが、ユニキャストのメッセージを送信することで印刷データを各ヘッドコントローラーHCに送信するようにしてもよい。図3Cを参照して具体的に説明する。画像処理ASIC11は、各ヘッドコントローラーHCに転送する印刷データの準備が完了するとまず、宛先部に「ヘッドコントローラーHC0」を示す値「0000」が設定されメッセージ本体部に「画像処理ASIC11が印刷データの準備を完了した」ことを示す値「1000」が設定されたメッセージM11を第二モード期間に送信する。メッセージM11を受信したヘッドコントローラーHC0はバスB4を介して印刷データを受信する準備を行う。   In the example of FIGS. 3A and 3B described above, the destination of each message is broadcast. However, the print data may be transmitted to each head controller HC by transmitting a unicast message. This will be specifically described with reference to FIG. 3C. When the preparation of the print data to be transferred to each head controller HC is completed, the image processing ASIC 11 first sets a value “0000” indicating “head controller HC0” in the destination portion, and “image processing ASIC 11 prints the print data in the message body”. A message M11 set with a value “1000” indicating that “preparation is completed” is transmitted in the second mode period. The head controller HC0 that has received the message M11 prepares to receive print data via the bus B4.

続いて画像処理ASIC11はヘッドコントローラーHC0に印刷データPD9を送信し、ヘッドコントローラーHC0は印刷データPD9の受信を完了すると、宛先部に「ヘッドコントローラーHC1」を示す値「0001」が設定されメッセージ本体部に「印刷データの転送開始」を示す値「1001」が設定されたメッセージM12を第二モード期間に送信する。ヘッドコントローラーHC1はメッセージM12を受けてバスB4を介して印刷データを受信する準備を行う。画像処理ASIC11は、バスB4を介してヘッドコントローラーHC0に印刷データPD9を送信し終えてから所定時間経過後に印刷データPD10をヘッドコントローラーHC1に送信する。   Subsequently, the image processing ASIC 11 transmits the print data PD9 to the head controller HC0. When the head controller HC0 completes the reception of the print data PD9, the value “0001” indicating “head controller HC1” is set in the destination portion, and the message body portion. A message M12 in which a value “1001” indicating “print data transfer start” is set is transmitted during the second mode period. In response to the message M12, the head controller HC1 prepares to receive print data via the bus B4. The image processing ASIC 11 transmits the print data PD10 to the head controller HC1 after a predetermined time has elapsed since the transmission of the print data PD9 to the head controller HC0 via the bus B4.

ヘッドコントローラーHC1は印刷データPD10の受信を完了すると、宛先部に「ヘッドコントローラーHC2」を示す値「0010」が設定されメッセージ本体部に「印刷データの転送開始」を示す値「1001」が設定されたメッセージM13を第二モード期間に送信する。ヘッドコントローラーHC2はメッセージM13を受けてバスB4を介して印刷データを受信する準備を行う。画像処理ASIC11は、バスB4を介してヘッドコントローラーHC1に印刷データPD10を送信し終えてから所定時間経過後に印刷データPD11をヘッドコントローラーHC2に送信する。   When the head controller HC1 completes reception of the print data PD10, a value “0010” indicating “head controller HC2” is set in the destination portion, and a value “1001” indicating “print data transfer start” is set in the message body portion. Message M13 is transmitted during the second mode period. The head controller HC2 receives the message M13 and prepares to receive print data via the bus B4. The image processing ASIC 11 transmits the print data PD11 to the head controller HC2 after a predetermined time has elapsed since the transmission of the print data PD10 to the head controller HC1 via the bus B4.

ヘッドコントローラーHC2は印刷データPD10の受信を完了すると、宛先部に「ヘッドコントローラーHC3」を示す値「0011」が設定されメッセージ本体部に「印刷データの転送開始」を示す値「1001」が設定されたメッセージM14を第二モード期間に送信する。ヘッドコントローラーHC3はメッセージM14を受けてバスB4を介して印刷データを受信する準備を行う。画像処理ASIC11は、バスB4を介してヘッドコントローラーHC2に印刷データPD11を送信し終えてから所定時間経過後に印刷データPD12をヘッドコントローラーHC3に送信する。   When the head controller HC2 completes reception of the print data PD10, the value “0011” indicating “head controller HC3” is set in the destination portion, and the value “1001” indicating “print data transfer start” is set in the message body portion. Message M14 is transmitted during the second mode period. The head controller HC3 receives the message M14 and prepares to receive print data via the bus B4. The image processing ASIC 11 transmits the print data PD12 to the head controller HC3 after a predetermined time has elapsed after the transmission of the print data PD11 to the head controller HC2 via the bus B4.

ヘッドコントローラーHC3は印刷データPD12の受信を完了すると、宛先部に「画像処理ASIC11」を示す値「1000」が設定されメッセージ本体部に「ヘッドコントローラーHC3が印刷データを受信完了した」ことを示す値「0011」が設定されたメッセージM15を第二モード期間に送信する。以上、印刷データの転送開始を示すメッセージをユニキャストで順に通知していく例を説明した。   When the head controller HC3 completes reception of the print data PD12, a value “1000” indicating “image processing ASIC11” is set in the destination portion, and a value indicating that “head controller HC3 has received the print data” in the message body portion. A message M15 in which “0011” is set is transmitted during the second mode period. Heretofore, an example has been described in which a message indicating the start of print data transfer is sequentially notified by unicast.

2.他の実施形態
尚、本発明の技術的範囲は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。例えば、上記実施形態では、メッセージの宛先部に設定される値として、ユニキャストやブロードキャストを示す値が予め決められている例を説明したが、特定の複数のヘッドコントローラーHCに対するマルチキャストを示す値が含まれていてもよい。例えば、図3CのメッセージM12では宛先部に画像処理ASIC11とヘッドコントローラーHC1とを宛先とすることを意味する値が設定されてもよい。
2. Other Embodiments The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, in the above-described embodiment, an example in which a value indicating unicast or broadcast is determined in advance as a value set in the message destination part has been described. It may be included. For example, in the message M12 of FIG. 3C, a value indicating that the image processing ASIC 11 and the head controller HC1 are the destination may be set in the destination portion.

また、上記実施形態においては第二モードにおいてメッセージはシリアルに送信される例を説明したが、第二モードにおいてメッセージ信号線には2本以上の信号線が割り当てられてもよく、その場合にメッセージは当該2本以上の信号線を用いてパラレルに送信されてもよい。
なお上記実施形態では印刷装置の一実施形態としてプリンターを例にして説明したが、印刷機能に加えて画像読み取り機能やファクシミリ機能等を備えた装置にももちろん本発明を適用することができる。
In the above embodiment, an example in which the message is transmitted serially in the second mode has been described. However, in the second mode, two or more signal lines may be assigned to the message signal line, and in that case the message is transmitted. May be transmitted in parallel using the two or more signal lines.
In the above embodiment, the printer is described as an example of the printing apparatus. However, the present invention can be applied to an apparatus having an image reading function, a facsimile function, and the like in addition to the printing function.

また、上記実施形態で挙げた第一モードと第二モードとの切り換えの構成は一例に過ぎず、これに限定されるものではない。例えば上記実施形態において第一モードから第二モードへの切り換えの際にWE#およびOE#を一旦アサートしその直後にネゲートする構成を説明したが、これに限定されない。例えば、第一モードから第二モードへの切り換えの際にWE#およびOE#を一旦アサートしその直後にネゲートしなくてもよい。その場合、WE#やOE#やCSn#がアサートされるのは第一モードにおいてメインコントローラー10が画像処理ASIC11を介してヘッドコントローラーHCと通信する場合に限られる。したがって各ヘッドコントローラーHCは、WE#やOE#やCSn#を常に監視しておき、WE#やOE#やCSn#がHであることを検出すると第一モードから第二モードへ切り替わったと判断してもよい。   The configuration for switching between the first mode and the second mode described in the above embodiment is merely an example, and the present invention is not limited to this. For example, in the above embodiment, the configuration in which WE # and OE # are once asserted and negated immediately after switching from the first mode to the second mode has been described, but the present invention is not limited to this. For example, when switching from the first mode to the second mode, WE # and OE # need not be asserted and negated immediately after that. In this case, WE #, OE #, and CSn # are asserted only when the main controller 10 communicates with the head controller HC via the image processing ASIC 11 in the first mode. Therefore, each head controller HC always monitors WE #, OE #, and CSn #, and when it detects that WE #, OE #, and CSn # are H, it judges that it has switched from the first mode to the second mode. May be.

10:メインコントローラー、11:画像処理ASIC、12:イメージバッファー、B1:バス、B2:バス、B3:バス、B4:バス、H0〜H3:印刷ヘッド、HC0〜HC3(HC):ヘッドコントローラー   10: main controller, 11: image processing ASIC, 12: image buffer, B1: bus, B2: bus, B3: bus, B4: bus, H0 to H3: print head, HC0 to HC3 (HC): head controller

Claims (5)

複数の印刷ヘッドのそれぞれを制御する複数のヘッド制御部と、
前記複数のヘッド制御部と汎用バスを介して通信する画像処理部と、
前記画像処理部および前記汎用バスを介して前記ヘッド制御部を制御するメイン制御部と、
前記メイン制御部が前記画像処理部および前記汎用バスを介して前記ヘッド制御部を制御する第一モードと、前記画像処理部が当該画像処理部と前記複数のヘッド制御部との間の前記汎用バスを介したメッセージの通信を制御する第二モードと、を周期的に切り換える切り換え手段と、
を備える印刷装置。
A plurality of head controllers for controlling each of the plurality of print heads;
An image processing unit communicating with the plurality of head control units via a general-purpose bus;
A main control unit for controlling the head control unit via the image processing unit and the general-purpose bus;
A first mode in which the main control unit controls the head control unit via the image processing unit and the general-purpose bus; and the general-purpose unit between the image processing unit and the plurality of head control units. Switching means for periodically switching between the second mode for controlling communication of messages via the bus,
A printing apparatus comprising:
前記第二モードにおいては、前記第一モードにおいて前記汎用バスの複数本のデータ信号線および複数本のアドレス信号線として機能する信号線のうちの少なくともいずれかそれぞれが、
前記メッセージを示す信号が出力される少なくとも1本のメッセージ信号線、
前記メッセージを示す信号の転送を同期させるためのクロック信号が出力されるクロック信号線、
前記ヘッド制御部からの前記メッセージの送信要求を示す信号が出力される送信要求信号線であって前記複数のヘッド制御部のそれぞれに対応する送信要求信号線、および、
前記送信要求に対する送信許可を示す信号が出力される送信許可信号線であって前記複数のヘッド制御部のそれぞれに対応する送信許可信号線、
のいずれかとして機能する、
請求項1に記載の印刷装置。
In the second mode, at least one of a plurality of data signal lines and a plurality of address signal lines of the general-purpose bus in the first mode,
At least one message signal line from which a signal indicating the message is output;
A clock signal line for outputting a clock signal for synchronizing the transfer of the signal indicating the message;
A transmission request signal line from which a signal indicating a transmission request of the message from the head control unit is output and corresponding to each of the plurality of head control units, and
A transmission permission signal line to which a signal indicating transmission permission for the transmission request is output, the transmission permission signal line corresponding to each of the plurality of head controllers,
Function as one of the
The printing apparatus according to claim 1.
前記第二モードにおいて前記ヘッド制御部は、前記メッセージを送信する場合にまず、当該ヘッド制御部に対応する前記送信要求信号線に前記送信要求を示す信号を出力し、当該ヘッド制御部に対応する前記送信許可信号線に前記送信許可を示す信号が出力された場合に前記メッセージを示す信号を前記メッセージ信号線に出力し、
前記第二モードにおいて前記画像処理部は、前記送信要求信号線に前記送信要求を示す信号を出力している一つ以上の前記ヘッド制御部のうちの同時点においては一つの前記ヘッド制御部に対応する前記送信許可信号線に前記送信許可を示す信号を出力する、
請求項2に記載の印刷装置。
In the second mode, when transmitting the message, the head controller first outputs a signal indicating the transmission request to the transmission request signal line corresponding to the head controller, and corresponds to the head controller. When a signal indicating transmission permission is output to the transmission permission signal line, a signal indicating the message is output to the message signal line,
In the second mode, the image processing unit outputs a signal indicating the transmission request to the transmission request signal line at one of the one or more head control units at the same time. Outputting a signal indicating the transmission permission to the corresponding transmission permission signal line;
The printing apparatus according to claim 2.
前記第二モードにおいて前記画像処理部は、前記ヘッド制御部に前記メッセージを送信する場合、いずれの前記送信許可信号線にも前記送信許可を示す信号を出力しない状態で前記メッセージ信号線に前記メッセージを示す信号を出力する、
請求項2または請求項3に記載の印刷装置。
In the second mode, when the image processing unit transmits the message to the head control unit, the message processing line does not output a signal indicating the transmission permission to any of the transmission permission signal lines. Output a signal indicating
The printing apparatus according to claim 2 or 3.
前記メッセージは、宛先部とメッセージ本体部とを含み、
前記宛先部には、前記画像処理部および前記複数のヘッド制御部のうちの少なくともいずれかを宛先として示す値が設定され、
前記メッセージ本体部には、前記画像処理部から前記ヘッド制御部への印刷データの転送の状況を示す値が設定される、
請求項1〜請求項4のいずれかに記載の印刷装置。
The message includes a destination part and a message body part,
A value indicating at least one of the image processing unit and the plurality of head control units as a destination is set in the destination unit.
A value indicating the status of transfer of print data from the image processing unit to the head control unit is set in the message body.
The printing apparatus in any one of Claims 1-4.
JP2012032466A 2012-02-17 2012-02-17 Printing apparatus Pending JP2013166361A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012032466A JP2013166361A (en) 2012-02-17 2012-02-17 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012032466A JP2013166361A (en) 2012-02-17 2012-02-17 Printing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013166361A true JP2013166361A (en) 2013-08-29

Family

ID=49177187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012032466A Pending JP2013166361A (en) 2012-02-17 2012-02-17 Printing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013166361A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017019179A (en) * 2015-07-10 2017-01-26 セイコーエプソン株式会社 Printing device and printing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017019179A (en) * 2015-07-10 2017-01-26 セイコーエプソン株式会社 Printing device and printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1018687B1 (en) A port manager controller for connecting various function modules
US5572686A (en) Bus arbitration scheme with priority switching and timer
US20020161978A1 (en) Multi-service system-on-chip including on-chip memory with multiple access path
US7702841B2 (en) Semiconductor integrated circuit and image processing apparatus having the same
US6282598B1 (en) PCI bus system wherein target latency information are transmitted along with a retry request
US7225281B2 (en) Multiprocessor infrastructure for providing flexible bandwidth allocation via multiple instantiations of separate data buses, control buses and support mechanisms
JP2012064021A (en) Communication system, master device and slave device, and communication method
JP3664664B2 (en) Bus system and bus arbitration method thereof
JP2000267816A (en) Disk array controller
EP1026579A2 (en) Network-connectable printer, controller therefor, and method for controlling this controller
JP2013166361A (en) Printing apparatus
JP5718305B2 (en) Image forming apparatus
TW413756B (en) PCI bus compatible master and residing arbiter and arbitration method
JPH1185668A (en) Bus controller
US20130166804A1 (en) Information processing apparatus and recording apparatus using the same
JP2002269032A (en) Bus arbiter
JP4095216B2 (en) Printer and data communication method in printer
JP2004345260A (en) Image output apparatus
JP5057548B2 (en) Image data transfer apparatus and image data transfer method
JP2004133661A (en) Interface unit
EP1380960B1 (en) Memory access from different clock domains
JP2001156955A (en) Image forming device and fax equipment
JP2007108860A (en) Image forming apparatus
JP2002278915A (en) Picture data transfer device
JP2004066651A (en) Printing device