JP2013162320A - Image forming device, control method of the same, and program - Google Patents

Image forming device, control method of the same, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013162320A
JP2013162320A JP2012022476A JP2012022476A JP2013162320A JP 2013162320 A JP2013162320 A JP 2013162320A JP 2012022476 A JP2012022476 A JP 2012022476A JP 2012022476 A JP2012022476 A JP 2012022476A JP 2013162320 A JP2013162320 A JP 2013162320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
aspect ratio
area
document
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012022476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomonori Hayashi
友典 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012022476A priority Critical patent/JP2013162320A/en
Publication of JP2013162320A publication Critical patent/JP2013162320A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device which previews a superimposition result obtained by superimposing an image read from a document on a template and is capable of changing the aspect ratio of the image read from the document on the preview, and to provide a control method of the image forming device, and a program.SOLUTION: The image forming device sets a superimposition region on which the document image is to be superimposed, in a form image held previously, sets a superimposition region to be superimposed on the form image, in the document image and, if the aspect ratio of the set composition region in the form image and the aspect ratio of the document image to be superimposed on the form image do not match, displays a superimposition image such that the set aspect ratio of the document image is changeable in the superimposition image.

Description

本発明は、フォーム合成のプレビューを表示する画像形成装置、その制御方法、及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus that displays a form composition preview, a control method thereof, and a program.

複合機等の画像形成装置において、読込原稿に対して、トリミングする領域を指定し、当該領域の画像を切り出し、画像形成装置に登録済みのフォーム画像と合成して出力する画像合成が行われている。しかしながら、画像形成装置によって読み込まれる画像の縦横比(アスペクト比)は必ずしも一定ではない。さらに、読込原稿画像とフォーム画像の両方で合成領域を指定する場合、任意の縦横比が設定可能であるため、両者の合成領域の縦横比が異なる場合もある。その場合、合成方法によっては画像が歪んだり、画像が欠けてしまう可能性がある。例えば、縦横比が異なる読込画像を合成領域に合わせて画像変倍(拡大/縮小)すると、読込画像が横に伸びたり、縦に伸びたりして、歪んだ画像として合成されてしまう。さらに、合成後の結果をユーザが事前に把握できないため、合成後の画像を印刷すると所望の結果とならない場合があり不便でもあった。   In an image forming apparatus such as a multi-function peripheral, an area to be trimmed is specified for a read original, an image in the area is cut out, and the image is combined with a form image registered in the image forming apparatus and output. Yes. However, the aspect ratio of the image read by the image forming apparatus is not necessarily constant. Furthermore, when a composite area is specified for both the read original image and the form image, an arbitrary aspect ratio can be set, and therefore the aspect ratio of the composite area may be different. In that case, depending on the synthesis method, the image may be distorted or the image may be missing. For example, when a read image having a different aspect ratio is scaled (enlarged / reduced) in accordance with the synthesis area, the read image is stretched horizontally or vertically and is synthesized as a distorted image. In addition, since the user cannot grasp the result after synthesis in advance, it may be inconvenient because a desired result may not be obtained when the image after synthesis is printed.

特許文献1には、このようなフォーム合成に関する先行技術としては、読みとった画像をテンプレート(フォーム)画像の合成領域に合成する画像合成装置が開示されている。この画像合成装置では、テンプレート(フォーム)画像の一覧表示の際に、読み取った画像の縦横比と同じ、又は近い縦横比をもつテンプレート(フォーム)画像を枠で囲んで表示させている。これにより、読み取った画像に近い縦横比をもつテンプレート(フォーム)画像を選択しやすくなり、所望の結果ではない出力(印刷)に陥らないようにする方法である。   Patent Document 1 discloses an image composition device that composes a read image into a composition area of a template (form) image as a prior art related to such form composition. In this image composition device, when displaying a list of template (form) images, a template (form) image having the same or close aspect ratio of the read image is surrounded by a frame and displayed. This makes it easy to select a template (form) image having an aspect ratio close to that of the read image, and prevents the output (printing) from being a desired result.

特開2000−244724号公報JP 2000-244724 A

しかしながら、上記従来技術には以下に記載する問題がある。特許文献1の画像合成装置はテンプレート(フォーム)選択方法について提案しており、ユーザのテンプレート(フォーム)選択を制限させることで解決している。従って、ユーザが所望のテンプレート(フォーム)を用いた合成が行えないという問題がある。さらに合成方法については、合成領域の縦横比を変更する方法や、事前に合成結果をプレビューする構成については言及されておらず、ユーザ操作の自由度が低いという問題がある。   However, the above prior art has the following problems. The image synthesizing apparatus of Patent Document 1 proposes a template (form) selection method, which is solved by restricting the user's template (form) selection. Therefore, there is a problem that the user cannot perform synthesis using a desired template (form). Further, regarding the synthesis method, there is a problem that the method for changing the aspect ratio of the synthesis area and the configuration for previewing the synthesis result in advance are not mentioned, and the degree of freedom of user operation is low.

本発明は、上述の問題に鑑みて成されたものであり、原稿から読み込んだ画像とテンプレートとを合成した合成結果をプレビューするとともに、プレビュー上で原稿から読み込んだ画像の縦横比を変更可能な画像形成装置、その制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and can preview a composite result obtained by combining an image read from a document and a template, and change the aspect ratio of the image read from the document on the preview. An object is to provide an image forming apparatus, a control method thereof, and a program.

本発明は、例えば、予め保持しているフォーム画像に原稿から読み取った原稿画像を合成して出力する画像形成装置であって、前記予め保持されているフォーム画像において、原稿画像を合成する合成領域を設定する合成領域設定手段と、設定された前記フォーム画像の合成領域における縦横比と、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比とが一致するか否かを判定する縦横比判定手段と、縦横比が一致する場合は、設定された前記フォーム画像の合成領域を示す図形と、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像とを合成した合成画像を表示部に表示し、縦横比が一致しない場合は、該合成画像を前記表示部に表示するとともに、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比を変更可能に表示する表示制御手段と、前記表示制御手段によって前記表示部に表示された合成画像を含むフォーム画像を記録材に画像形成する画像形成手段とを備えることを特徴とする。   The present invention is, for example, an image forming apparatus that synthesizes and outputs a document image read from a document on a previously held form image, and synthesizes a document image in the previously held form image. Composition area setting means for setting the aspect ratio, and aspect ratio determination means for determining whether or not the aspect ratio in the composition area of the set form image matches the aspect ratio of the document image to be combined with the form image. And the aspect ratio match, the composite image obtained by combining the figure indicating the set form image combining area and the original image combined with the form image is displayed on the display unit, and the aspect ratio is A display control means for displaying the composite image on the display unit when the two do not match, and displaying the aspect ratio of the document image combined with the form image in a changeable manner; The serial display control means, characterized in that it comprises an image forming means for forming an image on a recording material to form an image comprising a synthetic image displayed on the display unit.

本発明は、原稿から読み込んだ画像とテンプレートとを合成した合成結果をプレビューするとともに、プレビュー上で原稿から読み込んだ画像の縦横比を変更可能な画像形成装置、その制御方法、及びプログラムを提供できる。   The present invention can provide an image forming apparatus, a control method thereof, and a program capable of previewing a composite result obtained by combining an image read from an original and a template and changing the aspect ratio of the image read from the original on the preview. .

第1の実施形態に係る画像形成装置の構成例を示すブロック図。1 is a block diagram illustrating a configuration example of an image forming apparatus according to a first embodiment. 第1の実施形態に係るフォーム合成プレビュー、フォーム合成印刷における各機能の関連の一例を示す図。The figure which shows an example of the relationship of each function in the form composition preview and form composition printing which concern on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るフォーム合成プレビューの処理フローの一例を示すフローチャート。6 is a flowchart showing an example of a processing flow of form synthesis preview according to the first embodiment. , , , 第1の実施形態に係る操作部110の表示フローを示す図。The figure which shows the display flow of the operation part 110 which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施形態に係るフォーム合成プレビュー、合成方法の自動設定処理フローの一例を示すフローチャート。9 is a flowchart showing an example of a flow for automatically setting a form composition preview and composition method according to the second embodiment. 第2の実施形態に係る操作部110の表示遷移を示す図。The figure which shows the display transition of the operation part 110 which concerns on 2nd Embodiment. 第3の実施形態に係るフォーム合成プレビューのフォーム合成領域の再設定フローを示すフローチャート。14 is a flowchart showing a flow for resetting a form composition area of a form composition preview according to the third embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The following embodiments do not limit the invention according to the claims, and all combinations of features described in the embodiments are not necessarily essential to the solution means of the invention.

<第1の実施形態>
<画像形成装置の構成>
以下では、図1乃至図4Dを参照して、本発明の第1の実施形態について説明する。まず、図1を参照して、本実施形態における画像形成装置の構成例について説明する。画像形成装置は、コントロールユニット100、スキャナ101、プリンタ102、及び操作部110を備える。コントロールユニット100は、CPU105、RAM106、ROM107、HDD108、操作部I/F109、ネットワークI/F111、モデム112、イメージバスI/F114、RIP116、デバイスI/F117、スキャナ画像処理部118、プリンタ画像処理部119、画像編集用画像処理部120、及びCMM(カラーマネージメントモジュール)130を備える。
<First Embodiment>
<Configuration of image forming apparatus>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4D. First, a configuration example of an image forming apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. The image forming apparatus includes a control unit 100, a scanner 101, a printer 102, and an operation unit 110. The control unit 100 includes a CPU 105, RAM 106, ROM 107, HDD 108, operation unit I / F 109, network I / F 111, modem 112, image bus I / F 114, RIP 116, device I / F 117, scanner image processing unit 118, printer image processing unit. 119, an image editing image processing unit 120, and a CMM (color management module) 130 are provided.

コントロールユニット100は、画像入力デバイスであるスキャナ101や画像出力デバイスであるプリンタ102と接続し、画像データの読み取りやプリント出力のための制御を行う。また、コントロールユニット100は、LAN N1や公衆回線104と接続することで、画像情報やデバイス情報をLAN N1経由で入出力するための制御を行う。プリンタ102はデバイスI/F117と結合され、コントロールユニット100で生成された描画データを紙に出力する。   The control unit 100 is connected to a scanner 101 that is an image input device and a printer 102 that is an image output device, and performs control for reading image data and printing output. Further, the control unit 100 is connected to the LAN N1 or the public line 104, thereby performing control for inputting / outputting image information and device information via the LAN N1. The printer 102 is coupled to the device I / F 117 and outputs the drawing data generated by the control unit 100 to paper.

CPU105は、画像形成装置全体を制御するための中央処理装置である。RAM106は、CPU105が動作するためのシステムワークメモリであり、入力された画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。さらに、ROM107は、ブートROMであり、システムのブートプログラムが格納されている。HDD108は、ハードディスクドライブであり、各種処理のためのシステムソフトウェア及び入力された画像データ等を格納する。   A CPU 105 is a central processing unit for controlling the entire image forming apparatus. A RAM 106 is a system work memory for the CPU 105 to operate, and is also an image memory for temporarily storing input image data. Furthermore, the ROM 107 is a boot ROM, and stores a system boot program. The HDD 108 is a hard disk drive, and stores system software for various processes, input image data, and the like.

操作部I/F109は、画像データ等を表示可能な表示画面を有する操作部110に対するインタフェース部であり、操作部110に対して操作画面データを出力する。また、操作部I/F109は、操作部110から操作者が入力した情報をCPU105に伝える役割をする。操作部110は、タッチパネル形式の液晶パネルであり、表示部も備える。ネットワークI/F111は、例えばLANカード等で実現され、LAN N1に接続して外部装置との間で情報の入出力を行う。モデム112は、公衆回線104に接続し、外部装置との間で情報の入出力を行う。以上のユニットがシステムバス113上に配置されている。   The operation unit I / F 109 is an interface unit for the operation unit 110 having a display screen capable of displaying image data and the like, and outputs operation screen data to the operation unit 110. The operation unit I / F 109 serves to transmit information input by the operator from the operation unit 110 to the CPU 105. The operation unit 110 is a touch panel type liquid crystal panel and also includes a display unit. The network I / F 111 is realized by a LAN card or the like, for example, and is connected to the LAN N1 to input / output information to / from an external device. The modem 112 is connected to the public line 104 and inputs / outputs information to / from an external device. The above units are arranged on the system bus 113.

イメージバスI/F114は、システムバス113と画像データを高速で転送する画像バス115とを接続するためのインタフェースであり、データ構造を変換するバスブリッジである。画像バス115上には、ラスタイメージプロセッサ116、デバイスI/F117、スキャナ画像処理部118、プリンタ画像処理部119、画像編集用画像処理部120、及びCMM130が接続される。   The image bus I / F 114 is an interface for connecting the system bus 113 and an image bus 115 that transfers image data at high speed, and is a bus bridge that converts a data structure. On the image bus 115, a raster image processor 116, a device I / F 117, a scanner image processing unit 118, a printer image processing unit 119, an image editing image processing unit 120, and a CMM 130 are connected.

ラスタイメージプロセッサ(RIP)116は、ページ記述言語(PDLデータ)コードや後述するベクトルデータをイメージに展開する。デバイスI/F117は、スキャナ101やプリンタ102とコントロールユニット100とを接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A raster image processor (RIP) 116 expands a page description language (PDL data) code and vector data described later into an image. A device I / F 117 connects the scanner 101 and the printer 102 to the control unit 100 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

また、スキャナ画像処理部118は、スキャナ101から入力した画像データに対して、補正、加工、編集等の各種処理を行う。プリンタ画像処理部119は、プリント出力する画像データに対して、プリンタ102に応じた補正、解像度変換等の処理を行う。画像編集用画像処理部120は、画像データの回転や、画像データの圧縮伸長処理等の各種画像処理を行う。CMM130は、画像データに対して、プロファイルやキャリブレーションデータに基づいた、色変換処理(色空間変換処理ともいう)を施す専用ハードウェアモジュールである。プロファイルとは、機器に依存した色空間で表現したカラー画像データを機器に依存しない色空間(例えばLabなど)に変換するための関数のような情報である。キャリブレーションデータとは、スキャナ101やプリンタ102の色再現特性を修正するためのデータである。   The scanner image processing unit 118 performs various processes such as correction, processing, and editing on the image data input from the scanner 101. The printer image processing unit 119 performs processing such as correction and resolution conversion corresponding to the printer 102 on the image data to be printed out. The image editing image processing unit 120 performs various types of image processing such as rotation of image data and compression / decompression processing of image data. The CMM 130 is a dedicated hardware module that performs color conversion processing (also referred to as color space conversion processing) on image data based on a profile or calibration data. A profile is information such as a function for converting color image data expressed in a device-dependent color space into a device-independent color space (eg, Lab). The calibration data is data for correcting the color reproduction characteristics of the scanner 101 and the printer 102.

<合成プレビュー、合成印刷における各機能の関連>
次に、図2を参照して、合成プレビュー、合成印刷における各デバイスや各処理に関する関連について説明する。紙原稿のスキャン画像や、PDLがレンダリングされたRIP後の画像、FAX受信画像などの画像形成装置に入力された原稿画像と、フォーム画像と(201)がコントロールユニット100の制御により、HDD108へ格納される(202)。
<Relation between functions in composite preview and composite printing>
Next, with reference to FIG. 2, a description will be given of the relationship between each device and each process in the composite preview and composite printing. A scanned image of a paper document, an image after RIP in which PDL is rendered, a document image input to an image forming apparatus such as a FAX reception image, and a form image (201) are stored in the HDD 108 under the control of the control unit 100. (202).

操作部110において、合成に関するユーザの設定(203)や、合成プレビュー指示(204)を受け取る。これらの指示を受け付けると、コントロールユニット100は、保存されている原稿画像とフォーム画像とを合成する。合成プレビュー指示(204)を受け取ると、コントロールユニット100は、プ生成したプレビュー画像(207)を操作部110に表示する。また、コントロールユニット100は、操作部110を介して、選択された合成画像の印刷指示(210)を受け付ける。   The operation unit 110 receives a user setting (203) related to composition and a composition preview instruction (204). When receiving these instructions, the control unit 100 combines the stored document image and the form image. Upon receiving the composite preview instruction (204), the control unit 100 displays the generated preview image (207) on the operation unit 110. In addition, the control unit 100 receives a print instruction (210) of the selected composite image via the operation unit 110.

プレビュー指示や印刷指示を受けたコントロールユニット100は、HDD108にアクセスし、選択された画像を読み出し(205、206)、プレビュー画像(207)や合成プレビュー画像(208)を生成する。作成された画像はプレビューの場合操作部110へ送られ(209)、印刷の場合、プリンタ102へ送信される(211)。   Upon receiving the preview instruction or the print instruction, the control unit 100 accesses the HDD 108, reads the selected image (205, 206), and generates a preview image (207) or a composite preview image (208). The created image is sent to the operation unit 110 in the case of preview (209), and is sent to the printer 102 in the case of printing (211).

<合成プレビュー、合成印刷における処理フロー>
次に、図3を参照して、画像形成装置で実行されるフォーム合成について説明する。以下で説明する処理は、CPU105がROM107、HDD108等に格納されている制御プログラムをRAM106に読み出して実行することにより実現される。
<Processing flow in composite preview and composite printing>
Next, with reference to FIG. 3, the form composition executed by the image forming apparatus will be described. The processing described below is realized by the CPU 105 reading out the control program stored in the ROM 107, HDD 108, etc. to the RAM 106 and executing it.

S301において、CPU105は、フォーム画像、紙原稿から読み取ったスキャン画像(原稿画像)、PDLがレンダリングされたRIP後の画像、及びFAX受信データなどを受信して格納する。続いて、S302において、CPU105は、S301で入力されたデータのうち、フォームとして保存されている画像データが操作部110から選択されると、該当するフォーム画像データを読み出し、フォーム画像を表示したプレビュー画像を作成する。   In step S <b> 301, the CPU 105 receives and stores a form image, a scanned image (original image) read from a paper original, an image after RIP in which PDL is rendered, FAX reception data, and the like. Subsequently, in S302, when image data saved as a form is selected from the operation unit 110 among the data input in S301, the CPU 105 reads out the corresponding form image data and displays a preview of the form image. Create an image.

次に、S303において、CPU105は、S302で作成した、フォーム画像を含むプレビュー画像を操作部110上に表示する。続いて、S304において、CPU105は、操作部110を介してユーザから、フォーム画像に対する合成領域の指定を受け付ける。合成領域の指定を受け付けると、S305において、CPU105は、S304のフォーム画像の合成領域を特定し、フォーム合成領域の縦横比(アスペクト比)を取得する。   In step S <b> 303, the CPU 105 displays a preview image including the form image created in step S <b> 302 on the operation unit 110. Subsequently, in S <b> 304, the CPU 105 receives designation of a synthesis area for the form image from the user via the operation unit 110. When the designation of the composition area is received, in S305, the CPU 105 specifies the composition area of the form image in S304, and acquires the aspect ratio (aspect ratio) of the form composition area.

次に、S306において、CPU105は、S301で入力されたデータのうち、原稿画像として保存されている画像データが操作部110から選択されると、当該原稿画像を読み出し、原稿画像を表示したプレビュー画像を作成する。S307において、CPU105は、S306で作成した、原稿画像を含むプレビュー画像を操作部110上に表示する。S308において、CPU105は、操作部110を介してユーザから、原稿画像に対する合成領域の指定を受け付ける。S309において、CPU105は、S304の原稿画像の合成領域を特定し、原稿合成領域の縦横比を取得する。なお、S301乃至S309におけるCPU105は、合成領域設定手段の一例として機能する。   In step S <b> 306, when image data stored as a document image is selected from the operation unit 110 among the data input in step S <b> 301, the CPU 105 reads the document image and displays the document image. Create In step S <b> 307, the CPU 105 displays the preview image including the document image created in step S <b> 306 on the operation unit 110. In step S <b> 308, the CPU 105 receives a designation of a synthesis area for the document image from the user via the operation unit 110. In step S309, the CPU 105 specifies the original image combining area in step S304, and acquires the aspect ratio of the original combining area. Note that the CPU 105 in S301 to S309 functions as an example of a synthesis area setting unit.

次に、S310において、CPU105は、縦横比判定手段として機能し、S305で取得したフォーム画像に対する合成領域の縦横比と、S309で取得した原稿画像に対する合成領域の縦横比とを比較する。縦横比が一致しない場合はS311に進み、一致する場合はS316へ進む。S311において、CPU105は、操作部110を介してS305で取得したフォーム合成領域の縦横比と同じ形、例えば、矩形の図形を表示する。   Next, in S310, the CPU 105 functions as an aspect ratio determination unit, and compares the aspect ratio of the composite area with respect to the form image acquired in S305 and the aspect ratio of the composite area with respect to the document image acquired in S309. If the aspect ratios do not match, the process proceeds to S311. If the aspect ratios match, the process proceeds to S316. In S <b> 311, the CPU 105 displays the same shape as the aspect ratio of the form composition area acquired in S <b> 305 via the operation unit 110, for example, a rectangular figure.

次に、S312において、CPU105は、原稿画像を読み出し、S309で設定された合成領域のプレビュー画像を作成する。続いて、S313において、CPU105は、S311で操作部110上に表示した図形上に、S312で作成したプレビュー画像を、原稿画像の合成領域における画像の縦横比を変更可能に表示する。ここで、CPU105は、さらに、原稿画像の合成領域における画像の縦横比を保持した状態で、当該画像のサイズを変更可能(拡大/縮小可能)に表示してもよい。S314において、CPU105は、原稿画像に対する合成領域の縦横比や、拡大縮小の変更指示を受け付けたか否か判定する。変更指示を受け付けた場合はS315に進み、受けなかった場合はS316に進む。S315において、CPU105は、原稿画像を読み出し、S314で設定された縦横比や、拡大縮小設定を反映したプレビュー画像を作成し、変更結果画像として操作部110に表示する。   Next, in S312, the CPU 105 reads out the original image and creates a preview image of the composite area set in S309. Subsequently, in S313, the CPU 105 displays the preview image created in S312 on the graphic displayed on the operation unit 110 in S311 so that the aspect ratio of the image in the synthesis area of the original image can be changed. Here, the CPU 105 may further display the size of the image so that it can be changed (enlarged / reduced) while maintaining the aspect ratio of the image in the composition area of the document image. In step S <b> 314, the CPU 105 determines whether an aspect ratio of the composite area with respect to the document image and an instruction to change the enlargement / reduction have been received. If a change instruction is accepted, the process proceeds to S315, and if not received, the process proceeds to S316. In step S315, the CPU 105 reads the document image, creates a preview image reflecting the aspect ratio set in step S314 and the enlargement / reduction setting, and displays the preview image on the operation unit 110 as a change result image.

S316において、CPU105は、合成プレビュー結果表示の指示を受け付けたか否か判定する。受け付けた場合はS317に進み、受け付けていない場合はS314に戻る。S317において、CPU105は、S308を元に作成した原稿の合成領域のプレビュー画像又は、S312、S315で作成した原稿の合成領域のプレビュー画像を、S305のフォーム画像の合成領域に合成し、合成プレビュー結果の画像を作成する。続いて、S318において、CPU105は、S317で生成した合成プレビュー結果の画像を操作部110上に表示する。S319において、CPU105は、操作部110を介して印刷指示を受け付けると、合成プレビュー結果の画像を出力設定に応じて各デバイスへ出力し、記録材(用紙)への画像形成を実行させ、処理を終了する。   In step S <b> 316, the CPU 105 determines whether an instruction for displaying a composite preview result has been received. If accepted, the process proceeds to S317, and if not accepted, the process returns to S314. In S317, the CPU 105 synthesizes the preview image of the synthesized region of the document created based on S308 or the preview image of the synthesized region of the document created in S312 and S315 with the synthesized region of the form image in S305, and the synthesized preview result. Create an image of Subsequently, in S318, the CPU 105 displays the composite preview result image generated in S317 on the operation unit 110. In S <b> 319, when the CPU 105 receives a print instruction via the operation unit 110, the CPU 105 outputs an image of the composite preview result to each device according to the output setting, executes image formation on a recording material (paper), and performs processing. finish.

なお、本実施形態では、合成画像を含むフォーム画像を記録材に画像形成する例について説明した。しかしながら、本発明はこのような印刷出力に限定することを意図しておらず、例えば、合成画像を含むフォーム画像を内部メモリに格納し保持したり、ネットワークを介して外部装置へ送信したりしてもよい。   In the present embodiment, an example in which a form image including a composite image is formed on a recording material has been described. However, the present invention is not intended to be limited to such print output. For example, a form image including a composite image is stored and held in an internal memory, or transmitted to an external device via a network. May be.

<操作部110の表示制御>
次に、図4A乃至図4Dを参照して、合成プレビュー処理の操作部110の表示制御について説明する。以下で説明する制御は、CPU105がROM107、HDD108等に格納されている制御プログラムをRAM106に読み出して実行することにより実現される。
<Display control of operation unit 110>
Next, display control of the operation unit 110 in the composite preview process will be described with reference to FIGS. 4A to 4D. The control described below is realized by the CPU 105 reading out the control program stored in the ROM 107, HDD 108, etc. to the RAM 106 and executing it.

画面410において、ユーザがフォーム合成領域指定のボタン401を選択すると、画面420へ遷移し、ユーザはフォーム画像の合成領域を選択することができる。なお、画面410には、ユーザにより選択されたフォームのプレビューおよびスキャナ101等により入力された原稿画像が表示される。画面420に示す点線がフォーム合成領域で、ここでは多点入力で指定した画像上の点を結ぶことで合成領域を設定している。なお、ここでは、操作部110がタッチパネル式の液晶パネルであることを想定し、多点入力はスタイラスペン等によってユーザにより入力することができる。また、フォーム合成領域では設定した領域のエリア内が消去されて原稿画像と合成されることになる。   When the user selects a form composition area designation button 401 on the screen 410, the screen transitions to a screen 420, and the user can select a form image composition area. The screen 410 displays a preview of the form selected by the user and a document image input by the scanner 101 or the like. A dotted line shown on the screen 420 is a form composition area. Here, a composition area is set by connecting points on an image designated by multipoint input. Here, assuming that the operation unit 110 is a touch panel type liquid crystal panel, multipoint input can be input by the user with a stylus pen or the like. Further, in the form composition area, the area of the set area is erased and composited with the document image.

また、画面410の原稿合成領域指定のボタン402を選択すると、画面430に遷移しユーザは原稿画像の合成領域を選択することができる。画面430に示す点線が原稿合成領域で、ここでは多点入力で指定した点を結ぶことで合成領域を設定している。なお、原稿合成領域では設定した領域のエリア外が消去されて合成される。   Also, when the original composition area designation button 402 on the screen 410 is selected, the screen transitions to the screen 430 and the user can select an original image composition area. A dotted line shown on the screen 430 is a document composition area, and here, a composition area is set by connecting points designated by multipoint input. In the original composition area, the area outside the set area is erased and combined.

フォーム画像の合成領域と、原稿画像の合成領域との指定が完了すると、画面440のようなプレビュー画面が表示される。画面440の点線で表現されている図形が画面420で設定したフォーム合成領域を表現している。画面440での縦方向の+、−キー441は、原稿画像の領域を縦方向に拡大縮小することができる操作キーであり、横方向の+、−キー442は、原稿画像の領域を横方向に拡大縮小することができる操作キーである。また、拡大キー443は、押下される度に、現状の縦横比を保持した状態で、原稿画像の縦方向及び横方向を段階的に拡大する操作キーである。縮小キー444は、押下される度に、現状の縦横比を保持した状態で、原稿画像の縦方向及び横方向を段階的に縮小する操作キーである。   When the designation of the composition area of the form image and the composition area of the document image is completed, a preview screen such as a screen 440 is displayed. A graphic represented by a dotted line on the screen 440 represents the form composition area set on the screen 420. On the screen 440, the vertical + and − keys 441 are operation keys that can enlarge and reduce the original image area in the vertical direction, and the horizontal + and − keys 442 indicate the original image area in the horizontal direction. This is an operation key that can be enlarged or reduced. The enlargement key 443 is an operation key for enlarging the longitudinal direction and the lateral direction of the original image step by step while maintaining the current aspect ratio each time the key is pressed. The reduction key 444 is an operation key for stepwise reducing the vertical and horizontal directions of the document image while maintaining the current aspect ratio each time the key is pressed.

これらの操作により、原稿画像の領域の拡大縮小、縦横比の変更を自由に操作することができる。例えば、画面450では縦方向の+キーが押下されることで、原稿画像が縦方向に拡大されている。画面460では、画面450の後で横方向の−キーが押下されることで、さらに原稿画像が横方向に縮小されている。これらの操作を行うことで、ユーザは、フォーム合成領域として点線で表現されている図形を確認しながら、原稿画像の合成方法の調整が可能なため、合成後の結果が把握しやすくなる。   By these operations, the enlargement / reduction of the area of the document image and the change of the aspect ratio can be freely operated. For example, when a vertical + key is pressed on the screen 450, the document image is enlarged in the vertical direction. On the screen 460, the original image is further reduced in the horizontal direction by pressing the -key in the horizontal direction after the screen 450. By performing these operations, the user can adjust the method for synthesizing the document image while confirming the graphic represented by the dotted line as the form synthesis area, so that the result after synthesis can be easily grasped.

最後に、原稿画像の縦横比の調整が完了すると、画面470に示すように、設定した領域での合成プレビュー結果が表示される。なお、本実施形態では、一例として+、−キーによる縦横比の変更、拡大/縮小キーによる拡大縮小の変更操作を説明したが、操作部110をマルチタップするなど、大きさに影響を与える他の操作であっても本発明を実現することができる。   Finally, when the adjustment of the aspect ratio of the document image is completed, as shown in a screen 470, the composite preview result in the set area is displayed. In the present embodiment, the aspect ratio change operation using the + and − keys and the enlargement / reduction change operation using the enlargement / reduction key have been described as examples. Even with this operation, the present invention can be realized.

<第2の実施形態>
次に、図5及び図6を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では、原稿画像の縦横比や、拡大縮小の変更を手動で行う方法について説明したが、本実施形態では、原稿画像の縦横比、拡大縮小の変更操作を自動的に行い、ユーザは複数の合成方法の選択肢の中から選択させる方法について説明する。なお、上記第1の実施形態と同様の構成及び制御については説明を省略する。まず、図5を参照して、フォーム合成の自動制御に関する処理手順について説明する。以下で説明する処理は、CPU105がROM107、HDD108等に格納されている制御プログラムをRAM106に読み出して実行することにより実現される。また、本フローチャートは、図3のフローチャートにおけるS310がNOの場合(縦横比が一致しない場合)に続いて処理される。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the first embodiment, the method for manually changing the aspect ratio of the original image and the enlargement / reduction has been described. However, in this embodiment, the operation for changing the aspect ratio of the original image and the enlargement / reduction is automatically performed. A user explains a method of selecting from a plurality of synthesis method options. Note that a description of the same configuration and control as in the first embodiment is omitted. First, with reference to FIG. 5, a processing procedure related to automatic control of form composition will be described. The processing described below is realized by the CPU 105 reading out the control program stored in the ROM 107, HDD 108, etc. to the RAM 106 and executing it. Further, this flowchart is processed subsequent to the case where S310 in the flowchart of FIG. 3 is NO (when the aspect ratio does not match).

S501において、CPU105は、S304で設定されたフォーム合成領域が、四角形の領域か否かを判定する。四角形の場合はS502へ進み、四角形でない場合はS507へ進む。S502において、CPU105は、操作部110上においてS304で取得したフォーム合成領域と同じ形又は同じ縦横比の図形を表示する。続いて、S503において、CPU105は、S309の原稿合成領域プレビュー画像に対して、S305で取得したフォーム合成領域の縦横比に合うように拡大縮小を施し、プレビュー画像として再作成する。この処理はフォーム合成領域の縦横比に合わせた合成方法となる。その後、S504において、CPU105は、S503で作成した原稿画像のプレビュー画像をフォーム合成領域と同じ形の図形と合成して操作部110上に表示させる。   In step S501, the CPU 105 determines whether the form composition area set in step S304 is a square area. If it is a rectangle, the process proceeds to S502, and if it is not a rectangle, the process proceeds to S507. In S502, the CPU 105 displays a graphic having the same shape or the same aspect ratio as the form composition area acquired in S304 on the operation unit 110. Subsequently, in S503, the CPU 105 performs enlargement / reduction on the original composition area preview image in S309 so as to match the aspect ratio of the form composition area acquired in S305, and recreates the preview image. This processing is a composition method that matches the aspect ratio of the form composition area. After that, in S504, the CPU 105 combines the preview image of the document image created in S503 with a figure having the same shape as the form combining area and displays it on the operation unit 110.

次に、S505において、CPU105は、S308で設定された原稿合成領域の縦横比を保持した状態で、S304で設定されたフォーム合成領域に内接するように、拡大縮小を施し、原稿の合成領域プレビュー画像として再作成する。この処理は、S503とは違いフォーム領域側ではなく、原稿合成領域の縦横比に合わせた合成方法となる。   Next, in step S505, the CPU 105 performs enlargement / reduction so as to be inscribed in the form composition area set in step S304 while maintaining the aspect ratio of the document composition area set in step S308, and the composition area preview of the document. Recreate as an image. Unlike S503, this process is not a form area side but a composition method that matches the aspect ratio of the document composition area.

S506において、CPU105は、S505で作成した原稿合成のプレビュー画像をフォーム合成領域と同じ形の図形と合成して操作部110上に表示させる。この時、操作部110上には、S504とS506で表示した2つのプレビュー画面が表示されている。また、S507において、CPU105は、S305で取得したフォーム合成領域と同じ形または相似形の図形を表示する。さらに、S508において、CPU105は、S309の原稿合成領域プレビュー画像を、S507で操作部110上に表示している図形上に表示する。S502乃至S508の処理により、操作部110上には1つ以上3つ以下のプレビュー画像が表示されていることになる。   In step S <b> 506, the CPU 105 combines the original composition preview image created in step S <b> 505 with a figure having the same shape as the form combination area and displays the combined image on the operation unit 110. At this time, two preview screens displayed in S504 and S506 are displayed on the operation unit 110. In S507, the CPU 105 displays a graphic having the same shape or similar shape to the form composition area acquired in S305. In step S508, the CPU 105 displays the original composition area preview image in step S309 on the graphic displayed on the operation unit 110 in step S507. Through the processing of S502 to S508, one or more and three or less preview images are displayed on the operation unit 110.

S509において、CPU105は、原稿合成領域の縦横比や、拡大縮小の変更指示を受け付けたか否かを判定する。変更指示を受け付けた場合はS510に進み、受け付けなかった場合はS511に進む。S510において、CPU105は、原稿画像を読み出し、S509で受け付けた縦横比や、拡大縮小設定に応じてプレビュー画像を編集し、編集したプレビュー画像を操作部110上に表示する。   In step S <b> 509, the CPU 105 determines whether an aspect ratio of the document composition area or an instruction to change enlargement / reduction has been received. If a change instruction is accepted, the process proceeds to S510, and if not received, the process proceeds to S511. In step S510, the CPU 105 reads the document image, edits the preview image according to the aspect ratio received in step S509 and the enlargement / reduction setting, and displays the edited preview image on the operation unit 110.

S511において、CPU105は、表示した複数の合成プレビュー結果表示から選択指示を受け付けたか否か判定する。受け付けた場合はS512に進み、受け付けていない場合はS509に戻る。S512において、CPU105は、S502乃至S510の処理により操作部110上に表示された設定のうち、どの合成方法が選択されたかの情報を操作部110から取得する。   In step S <b> 511, the CPU 105 determines whether a selection instruction has been received from the displayed composite preview result display. If accepted, the process proceeds to S512. If not accepted, the process returns to S509. In step S <b> 512, the CPU 105 acquires, from the operation unit 110, information indicating which combination method has been selected from the settings displayed on the operation unit 110 by the processes in steps S <b> 502 to S <b> 510.

次に、S513において、CPU105は、S512で取得した合成方法に従って、プレビュー画像を合成し、合成プレビュー画像を作成する。続いて、S514において、CPU105は、S513で生成した合成プレビュー結果の画像を操作部110上に表示する。最後に、S515において、CPU105は、S514で生成した合成プレビュー結果の画像を、出力設定に応じて各デバイスへ出力し、処理を終了する。   Next, in S513, the CPU 105 combines the preview images according to the combining method acquired in S512 to create a combined preview image. Subsequently, in S <b> 514, the CPU 105 displays the composite preview result image generated in S <b> 513 on the operation unit 110. Finally, in S515, the CPU 105 outputs the composite preview result image generated in S514 to each device according to the output setting, and ends the process.

<操作部110の表示制御>
次に、図6を参照して、本実施形態における合成方法の自動制御における操作部110の表示制御について説明する。以下で説明する制御は、CPU105がROM107、HDD108等に格納されている制御プログラムをRAM106に読み出して実行することにより実現される。
<Display control of operation unit 110>
Next, with reference to FIG. 6, the display control of the operation unit 110 in the automatic control of the synthesis method in the present embodiment will be described. The control described below is realized by the CPU 105 reading out the control program stored in the ROM 107, HDD 108, etc. to the RAM 106 and executing it.

画面610では、図5のS502乃至S508の処理により複数のプレビュー画像が表示されている。なお、画面610ではS501においてフォーム合成領域が四角形と判断された場合を例としてる。プレビュー表示の内容は601が「S503で作成されたフォーム合成領域の縦横比に合わせた合成方法」を示す。また、602が「S505で作成された原稿合成領域の縦横比に合わせた合成方法」を示す。そして、603が画面440と同じプレビュー画像を表現しており、縦方向の+、−キーは、原稿画像の領域を縦方向に拡大縮小することができる操作キーであり、横方向の+、−キーは、原稿画像の領域を横方向に拡大縮小することができる操作キーである。なお、ここでは、拡大キー及び縮小キーについては表示していないが、もちろん表示してもよい。したがって、これらのキーを用いることにより、ユーザは、第1の実施形態と同様に、原稿画像の領域の拡大縮小、縦横比の変更を自由に操作することができる。   On the screen 610, a plurality of preview images are displayed by the processing of S502 to S508 of FIG. Note that, on the screen 610, the case where the form composition area is determined to be a square in S501 is taken as an example. The content of the preview display 601 indicates “a compositing method in accordance with the aspect ratio of the form compositing area created in S503”. Reference numeral 602 denotes a “compositing method according to the aspect ratio of the document combining area created in step S505”. Reference numeral 603 represents the same preview image as the screen 440, and the vertical + and-keys are operation keys that can enlarge and reduce the area of the original image in the vertical direction, and the horizontal + and-keys. The key is an operation key capable of enlarging / reducing the area of the document image in the horizontal direction. Here, the enlargement key and the reduction key are not displayed, but may be displayed as a matter of course. Therefore, by using these keys, the user can freely operate the enlargement / reduction of the area of the document image and the change of the aspect ratio as in the first embodiment.

各プレビュー表示の上部にあるチェックボックスを選択することで、選択した合成方法による合成プレビュー結果を表示することができる。図6では、604に示すように、602の合成方法が選択されている。また、605に示すように、合成時に余白領域の設定も可能としており、当該余白領域に対して、フォーム側の背景を利用する場合と、原稿側の背景を利用する場合とを選択可能としている。この余白領域とは、例えば、602のプレビュー表示で説明すると、フォームの合成領域である点線の内部であって、原稿画像が表示されていない領域を示す。例えば、図6の例では、余白領域の設定がフォーム側の背景を利用するように設定されているため、余白領域には、当該領域に対応するフォーム側の画像が表示されることとなる。   By selecting a check box at the top of each preview display, it is possible to display a synthesis preview result by the selected synthesis method. In FIG. 6, as indicated by 604, the synthesis method 602 is selected. Also, as shown at 605, a margin area can be set at the time of synthesis, and it is possible to select a case where a background on the form side is used and a case where a background on the document side is used for the margin area. . For example, the margin area is an area inside the dotted line, which is a form synthesis area, where no document image is displayed, as described in the preview display 602. For example, in the example of FIG. 6, since the setting of the margin area is set to use the background on the form side, an image on the form side corresponding to the area is displayed in the margin area.

<第3の実施形態>
次に、図7を参照して、第3の実施形態について説明する。本実施形態では、合成プレビュー結果を確認した後に、改めてフォーム合成領域を再設定する場合について説明する。なお、上記第1及び第2の実施形態と同様の構成及び制御については説明を省略する。また、本実施形態は、上記第1及び第2の実施形態との少なくとも一方と組み合わせて実現することが可能である。以下で説明する処理は、CPU105がROM107、HDD108等に格納されている制御プログラムをRAM106に読み出して実行することにより実現される。また、本フローチャートは、図3、図5のフローチャートにおけるS318、S514に続いて処理される。
<Third Embodiment>
Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, a case will be described in which the form composition area is reset after confirming the composition preview result. Note that the description of the same configuration and control as in the first and second embodiments is omitted. Moreover, this embodiment can be realized in combination with at least one of the first and second embodiments. The processing described below is realized by the CPU 105 reading out the control program stored in the ROM 107, HDD 108, etc. to the RAM 106 and executing it. Further, this flowchart is processed subsequent to S318 and S514 in the flowcharts of FIGS.

S701において、CPU105は、操作部110を介してユーザからフォーム合成領域の再設定を受け付ける。この際、CPU105は、再設定前のフォーム合成領域の縦横比と、領域のサイズを検出し、保持しておく。続いて、S702において、CPU105は、S701で受け付けた合成領域を特定し、フォーム合成領域の縦横比と、領域のサイズを検出する。   In step S <b> 701, the CPU 105 receives resetting of the form composition area from the user via the operation unit 110. At this time, the CPU 105 detects and retains the aspect ratio of the form composition area before resetting and the size of the area. Subsequently, in S702, the CPU 105 identifies the composition area received in S701, and detects the aspect ratio of the form composition area and the size of the area.

S703において、CPU105は、操作部110上にフォーム画像の用紙サイズ変更を選択させる画面を表示させ、ユーザの選択を判定する。サイズ変更する場合はS704に進み、サイズ変更しない場合はS702で取得したフォーム合成領域を用いて再びS302に戻る。S704において、CPU105は、S701で取得した再設定前のフォーム合成領域のサイズと、S702で取得したサイズとを比較し、設定前の領域の情報から、変更後の領域が収まるフォーム画像の用紙サイズを算出し、フォーム画像の用紙サイズを変更する。つまり、ここでは、再設定した合成領域のサイズに従って、用紙サイズを変更する必要があるか否かを判定し、当該判定結果に従ってフォーム画像の用紙サイズを変更する。   In step S <b> 703, the CPU 105 displays a screen for selecting change of the paper size of the form image on the operation unit 110, and determines the user's selection. If the size is to be changed, the process proceeds to S704. If the size is not to be changed, the process returns to S302 again using the form composition area acquired in S702. In step S <b> 704, the CPU 105 compares the size of the form composition area before resetting acquired in step S <b> 701 with the size acquired in step S <b> 702, and forms the paper size of the form image in which the area after change fits based on the information of the area before setting. Is calculated and the paper size of the form image is changed. That is, here, it is determined whether or not it is necessary to change the paper size according to the reset size of the composite area, and the paper size of the form image is changed according to the determination result.

例えば、再設定前のフォーム画像がA4サイズで、フォーム合成領域が縦4cm,横2cmであった場合を考える。再設定後、フォーム合成領域が縦5cm,横2.5cmに拡張された場合は、フォーム画像をA3サイズへ141%拡大することで、変更後の領域が収まる最適なフォーム画像へ変更することができる。本実施形態によれば、合成結果のプレビューで確認した後に、最初に指定したフォーム合成領域が小さすぎた為に所望の結果が得られなかった場合においても、再設定することが可能となる。   For example, consider a case where the form image before resetting is A4 size and the form composition area is 4 cm long and 2 cm wide. If the form composition area is expanded to 5 cm in length and 2.5 cm in width after resetting, the form image can be changed to an optimal form image that fits the area after the change by enlarging the form image to A3 size by 141%. it can. According to this embodiment, after confirming with the preview of the synthesis result, even when the desired result cannot be obtained because the initially designated form synthesis area is too small, it can be reset.

<その他の実施形態>
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
<Other embodiments>
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

Claims (13)

予め保持しているフォーム画像に原稿から読み取った原稿画像を合成して出力する画像形成装置であって、
前記予め保持されているフォーム画像において、原稿画像を合成する合成領域を設定する合成領域設定手段と、
設定された前記フォーム画像の合成領域における縦横比と、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比とが一致するか否かを判定する縦横比判定手段と、
縦横比が一致する場合は、設定された前記フォーム画像の合成領域を示す図形と、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像とを合成した合成画像を表示部に表示し、縦横比が一致しない場合は、該合成画像を前記表示部に表示するとともに、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比を変更可能に表示する表示制御手段と、
前記表示制御手段によって前記表示部に表示された合成画像を含むフォーム画像を記録材に画像形成する画像形成手段と
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that synthesizes and outputs a document image read from a document with a previously held form image,
A synthesis area setting means for setting a synthesis area for synthesizing a document image in the previously held form image;
Aspect ratio determining means for determining whether or not the aspect ratio in the composition area of the set form image matches the aspect ratio of the document image to be combined with the form image;
If the aspect ratios match, a combined image obtained by combining the graphic representing the set form image combining area and the original image combined with the form image is displayed on the display unit, and the aspect ratios do not match. A display control means for displaying the composite image on the display unit and displaying the aspect ratio of the document image combined with the form image in a changeable manner;
An image forming apparatus comprising: an image forming unit that forms an image of a form image including a composite image displayed on the display unit by the display control unit on a recording material.
前記表示制御手段は、
縦横比が一致しない場合に、さらに、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像における画像のサイズを、縦横比を保持した状態で拡大及び縮小が可能に表示することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The display control means includes
2. The display device according to claim 1, wherein when the aspect ratio does not match, the size of the image in the document image combined with the form image is displayed so as to be able to be enlarged and reduced while maintaining the aspect ratio. The image forming apparatus described.
前記表示制御手段は、
縦横比が一致しない場合に、前記表示部を介して、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比の変更及び縦横比を保持した状態でのサイズの変更の少なくとも一方を受け付けると、変更された内容を反映した当該フォーム画像に合成される前記原稿画像と、設定された前記フォーム画像の合成領域を示す図形と合成した画像を変更結果画像として前記表示部に表示することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The display control means includes
When the aspect ratio does not match, when the display unit receives at least one of the change in the aspect ratio of the document image combined with the form image and the change in the size while maintaining the aspect ratio, the change is made. The original image combined with the form image reflecting the content and the image combined with the graphic indicating the set synthesis area of the form image are displayed on the display unit as a change result image. The image forming apparatus according to claim 2.
前記表示制御手段は、
縦横比が一致しない場合に、前記合成画像に加えて、設定された前記フォーム画像の合成領域を示す図形と、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比の変更及び縦横比を保持した状態でのサイズの変更の少なくとも一方を変更した画像とを合成した他の合成画像を表示し、
前記画像形成手段は、表示された前記合成画像及び前記他の合成画像のうち、表示部を介してユーザに選択された画像に従って、記録材に画像を形成することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成装置。
The display control means includes
In the case where the aspect ratios do not match, in addition to the composite image, the figure indicating the set composite area of the form image and the change in the aspect ratio and the aspect ratio of the document image combined with the form image are retained. Display another composite image that combines the image with at least one of the size changes in the state,
The image forming unit forms an image on a recording material according to an image selected by a user via a display unit among the displayed composite image and the other composite image. 4. The image forming apparatus according to any one of items 3.
前記他の合成画像は、
設定された前記フォーム画像の合成領域を示す図形と、該図形の縦横比に合わせて縦横比を変更した当該フォーム画像に合成される前記原稿画像とを合成した画像と、
設定された前記フォーム画像の合成領域を示す図形と、該図形の縦横比に合わせて縦横比を保持した状態でサイズを変更した、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像とを合成した画像と
の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
The other composite image is
An image obtained by combining the figure showing the set synthesis area of the form image and the original image combined with the form image whose aspect ratio is changed in accordance with the aspect ratio of the figure;
An image obtained by combining the figure showing the set synthesis area of the form image and the original image synthesized with the form image whose size is changed while maintaining the aspect ratio according to the aspect ratio of the figure; The image forming apparatus according to claim 4, comprising at least one of the following.
前記表示制御手段は、縦横比が一致しない場合において合成画像を表示する際に、
前記図形の内部であって、合成した原稿画像が表示されない領域について、該領域に対応するフォーム画像又は原稿画像を表示することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の画像形成装置。
When the display control means displays the composite image when the aspect ratio does not match,
The image according to any one of claims 1 to 5, wherein a form image or a document image corresponding to an area within the figure where a synthesized document image is not displayed is displayed. Forming equipment.
前記表示制御手段は、
ユーザの指示を受け付けて、前記合成領域設定手段を用いて、前記予め保持されているフォーム画像において、合成する原稿画像との合成領域を再設定することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像形成装置。
The display control means includes
7. The system according to claim 1, wherein a user instruction is received, and a composite area with the document image to be composited is reset in the previously held form image using the composite area setting unit. The image forming apparatus according to claim 1.
前記画像形成手段は、
前記表示制御手段によって、前記予め保持されているフォーム画像において、合成する原稿画像との合成領域を再設定されると、再設定された合成領域のサイズに従って、画像形成する記録材のサイズを変更する必要があるか否かを判定し、当該判定結果に応じて該記録材のサイズを変更することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
The image forming unit includes:
When the composite area of the original image to be combined is reset in the previously held form image by the display control means, the size of the recording material on which the image is formed is changed according to the reset size of the composite area The image forming apparatus according to claim 7, wherein it is determined whether or not it is necessary to change the size of the recording material according to the determination result.
前記合成領域設定手段は、さらに、
前記原稿画像において、合成するフォーム画像との合成領域を設定することを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像形成装置。
The synthetic area setting means further includes:
9. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a synthesis area with a form image to be synthesized is set in the document image. 10.
前記画像形成手段は、
前記表示制御手段によって前記表示部に表示された合成画像を含むフォーム画像を記録材に画像形成する代わりに、対応する画像データを、前記画像形成装置の記憶手段に記憶するか、又は、ネットワークを介して接続された外部装置へ送信することを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像形成装置。
The image forming unit includes:
Instead of forming the form image including the composite image displayed on the display unit by the display control unit on the recording material, the corresponding image data is stored in the storage unit of the image forming apparatus, or the network is stored. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus transmits the image to an external apparatus connected via the image forming apparatus.
前記合成領域設定手段は、前記表示部に表示されたフォーム画像又は原稿画像を介してユーザに入力された画像上の複数の点を結んだ領域を合成領域として設定することを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の画像形成装置。   The composite area setting means sets an area connecting a plurality of points on an image input by a user via a form image or a document image displayed on the display unit as a composite area. The image forming apparatus according to any one of 1 to 10. 予め保持しているフォーム画像に原稿から読み取った原稿画像を合成して出力する画像形成装置の制御方法であって、
合成領域設定手段が、前記予め保持されているフォーム画像において、原稿画像を合成する合成領域を設定する合成領域設定ステップと、
縦横比判定手段が、設定された前記フォーム画像の合成領域における縦横比と、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比とが一致するか否かを判定する縦横比判定ステップと、
表示制御手段が、縦横比が一致する場合は、設定された前記フォーム画像の合成領域を示す図形と、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像とを合成した合成画像を表示部に表示し、縦横比が一致しない場合は、該合成画像を前記表示部に表示するとともに、当該フォーム画像に合成される前記原稿画像の縦横比を変更可能に表示する表示制御ステップと、
画像形成手段が、前記表示制御ステップにおいて前記表示部に表示された合成画像を含むフォーム画像を記録材に画像形成する画像形成ステップと
を実行することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
A method of controlling an image forming apparatus that combines and outputs a document image read from a document with a previously held form image,
A synthesis area setting step for setting a synthesis area for synthesizing the document image in the previously held form image;
An aspect ratio determining unit that determines whether or not the aspect ratio in the set synthesis area of the form image matches the aspect ratio of the document image combined with the form image;
When the display control means has the same aspect ratio, the display unit displays a combined image obtained by combining the graphic representing the set form image combining region and the original image combined with the form image, A display control step of displaying the composite image on the display unit when the aspect ratio does not match, and displaying the aspect ratio of the document image combined with the form image in a changeable manner;
A method for controlling an image forming apparatus, wherein: the image forming unit executes an image forming step of forming an image on a recording material including a form image including the composite image displayed on the display unit in the display control step.
請求項12に記載の画像形成装置の制御方法における各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform each step in the control method of the image forming apparatus of Claim 12.
JP2012022476A 2012-02-03 2012-02-03 Image forming device, control method of the same, and program Pending JP2013162320A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012022476A JP2013162320A (en) 2012-02-03 2012-02-03 Image forming device, control method of the same, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012022476A JP2013162320A (en) 2012-02-03 2012-02-03 Image forming device, control method of the same, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013162320A true JP2013162320A (en) 2013-08-19

Family

ID=49174238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012022476A Pending JP2013162320A (en) 2012-02-03 2012-02-03 Image forming device, control method of the same, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013162320A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018038007A (en) * 2016-09-02 2018-03-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing apparatus, image forming apparatus, and image processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018038007A (en) * 2016-09-02 2018-03-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing apparatus, image forming apparatus, and image processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5592161B2 (en) Image editing apparatus, image editing method and program
JP4725657B2 (en) Image composition output program, image composition output device, and image composition output system
JP4752868B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP5963431B2 (en) Image forming apparatus, image display method, and program
JPWO2005088602A1 (en) Image transmission system and image transmission method
US8879114B2 (en) Image forming apparatus performing combine printing
JP2008283494A (en) Image processing system
JP2007114833A (en) Information processor and program
JP2009171055A (en) Image processing apparatus and method of controlling the same
JP2013091294A (en) Image forming apparatus, method for controlling the same, and control program
JP7022317B2 (en) Control programs and information processing equipment
JP2013162320A (en) Image forming device, control method of the same, and program
JP5967960B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2009048473A (en) Image inspection apparatus, image inspection method and image inspection program
JP2014086836A (en) Image processing apparatus, control method, and program
JP7033033B2 (en) Image processing equipment
JP6071259B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2014017636A (en) Image reader and program
JP2009253727A (en) Image processing device, image forming device, and image processing program
JP2010258632A (en) Image forming apparatus and image formation system, and printer driver
JP2020038444A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JPH0937063A (en) Device and method for copying picture
JP2006148449A (en) Image reader driver program, computer and image reader
JP6809051B2 (en) Programs and mobile terminals
JP6809050B2 (en) Programs and mobile terminals