JP2013157916A - Call control apparatus, call control method, program for the same, telephone directory management apparatus, telephone directory management method, and program for the same - Google Patents

Call control apparatus, call control method, program for the same, telephone directory management apparatus, telephone directory management method, and program for the same Download PDF

Info

Publication number
JP2013157916A
JP2013157916A JP2012018756A JP2012018756A JP2013157916A JP 2013157916 A JP2013157916 A JP 2013157916A JP 2012018756 A JP2012018756 A JP 2012018756A JP 2012018756 A JP2012018756 A JP 2012018756A JP 2013157916 A JP2013157916 A JP 2013157916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
phone
call
common
call control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012018756A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Nagano
雅之 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2012018756A priority Critical patent/JP2013157916A/en
Publication of JP2013157916A publication Critical patent/JP2013157916A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily determine whether an incoming call is from a caller with whom passengers can speak together in the case of hands-free speech.SOLUTION: A call control apparatus of this invention is connected with plural mobile phones and performs hands-free speech of the mobile phones. The call control apparatus comprises a controller which, when a call incomes to a mobile phone, acquires phone number information indicating the phone number of a calling source from the mobile phone, and if the phone number of the calling source indicated by the acquired phone number information is not a common telephone number registered in common by telephone directory information in the respective telephone directories of the plural mobile phones, inhibits the hands-free speech.

Description

本発明は、通話制御装置、通話制御方法、通話制御プログラム、電話帳管理装置、電話帳管理方法、及び、電話帳管理プログラムに関し、特に携帯電話のハンズフリー通話を行う技術に関する。   The present invention relates to a call control device, a call control method, a call control program, a telephone directory management device, a telephone directory management method, and a telephone directory management program, and more particularly to a technique for performing a hands-free call of a mobile phone.

近年、ハンズフリー通話機能を搭載したカーナビゲーションシステムに関する技術が検討されてきている(例えば、特許文献1及び特許文献2)。ハンズフリー通話を行うことで、車両の搭乗者が携帯電話に触れることなく通話を行うことができる。   In recent years, technologies related to car navigation systems equipped with a hands-free call function have been studied (for example, Patent Document 1 and Patent Document 2). By performing a hands-free call, a vehicle occupant can make a call without touching the mobile phone.

特開2006−319622号公報JP 2006-319622 A 特開2009−239470号公報JP 2009-239470 A

カーナビゲーションシステムによってハンズフリー通話を行う場合には、車内の搭乗者全員で通話が共有された状態となる。しかしながら、人によっては、発信者が他の搭乗者とは交友がなく、自分だけにとっての知人であった場合には、他の搭乗者とその通話の内容を共有することを望まない者もいる。また、他の搭乗者への着信が、自分の知人からではなかった場合、会話への参加等、その通話の共有を望まない者もいる。そのため、車内でハンズフリー通話を行う場合に、車内に複数の搭乗者がいるときに着信があった場合には、その通話を共有可能か否かを搭乗者間で確認する必要があった。   When a hands-free call is made by the car navigation system, the call is shared by all the passengers in the car. However, some people do not want to share the content of the call with other passengers if the caller is not friends with other passengers and is an acquaintance only for them. . In addition, when an incoming call to another passenger is not from one's own acquaintance, some people do not want to share the call, such as participating in a conversation. For this reason, when a hands-free call is made in the vehicle and there is an incoming call when there are a plurality of passengers in the vehicle, it is necessary to confirm whether the call can be shared or not.

本発明は、上述したような課題を解決するために、ハンズフリー通話を行う場合に搭乗者間で共有可能な相手からの着信か否かを容易に判断できる通話制御装置、通話制御方法、通話制御プログラム、電話帳管理装置、電話帳管理方法、及び、電話帳管理プログラムを提供することを目的とする。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides a call control device, a call control method, a call that can easily determine whether a call is received from a partner that can be shared between passengers when performing a hands-free call. It is an object of the present invention to provide a control program, a telephone book management device, a telephone book management method, and a telephone book management program.

本発明の第1の態様にかかる通話制御装置は、複数の携帯電話と接続され、前記携帯電話のハンズフリー通話を行う通話制御装置であって、前記携帯電話に着信があったときに、当該携帯電話から発信元の電話番号を示す電話番号情報を取得し、取得した電話番号情報が示す発信元の電話番号が、前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳の備える電話帳情報によって共通して示される共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止する制御部を備える、ことを特徴とする。   A call control device according to a first aspect of the present invention is a call control device that is connected to a plurality of mobile phones and performs a hands-free call of the mobile phone, and when the mobile phone receives an incoming call, The telephone number information indicating the telephone number of the caller is acquired from the mobile phone, and the telephone number of the caller indicated by the acquired telephone number information is shared by the phonebook information provided in each of the phonebooks of the plurality of mobile phones. If it is not the common telephone number shown, a control unit for suppressing the hands-free call is provided.

本発明の第2の態様にかかる通話制御方法は、複数の携帯電話と接続される通話制御装置において、前記携帯電話のハンズフリー通話を行う通話制御方法であって、前記携帯電話に着信があったときに、当該携帯電話から当該着信における発信元の電話番号を示す電話番号情報を取得するステップと、前記携帯電話から取得した電話番号情報が示す発信元の電話番号が、前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳の備える電話帳情報によって共通して示される共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止するステップと、を備えることを特徴とする。   A call control method according to a second aspect of the present invention is a call control method for performing a hands-free call of the mobile phone in a call control device connected to a plurality of mobile phones, wherein there is an incoming call to the mobile phone. The phone number information indicating the caller's phone number in the incoming call from the mobile phone, and the caller's phone numbers indicated by the phone number information acquired from the mobile phone are the plurality of mobile phones. And a step of inhibiting the hands-free call when the common phone number is not commonly indicated by the phone book information provided in each of the phone books.

本発明の第3の態様にかかる通話制御プログラムは、複数の携帯電話と接続される通話制御装置において、前記携帯電話のハンズフリー通話を行わせるための通話制御プログラムであって、前記携帯電話に着信があったときに、当該携帯電話から当該着信における発信元の電話番号を示す電話番号情報を取得する処理と、前記携帯電話から取得した電話番号情報が示す発信元の電話番号が、前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳の備える電話帳情報によって共通して示される共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止する処理と、を前記通話制御装置に実行させることを特徴とする。   A call control program according to a third aspect of the present invention is a call control program for making a hands-free call of the mobile phone in a call control device connected to a plurality of mobile phones, the mobile phone When there is an incoming call, the processing for obtaining telephone number information indicating the telephone number of the caller in the incoming call from the mobile phone, and the plurality of caller telephone numbers indicated by the telephone number information obtained from the mobile phone If the common phone number is not commonly indicated by the phone book information included in each phone book of the mobile phone, the call control device is caused to execute processing for suppressing the hands-free call.

本発明の第4の態様にかかる電話帳管理装置は、通話制御装置と接続され、前記通話制御装置によってハンズフリー通話が行われる複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報が格納された電話帳記憶部と、前記通話制御装置からの要求に応じて、前記電話帳記憶部に格納された前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報によって共通して示される共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成して前記通話制御装置に送信する情報生成部と、を備えることを特徴とする。   A telephone directory management apparatus according to a fourth aspect of the present invention is a telephone directory storage that stores telephone directory information of a plurality of mobile phones that are connected to a telephone call control apparatus and perform hands-free calling by the telephone call control apparatus. And common phone number information indicating a common phone number commonly indicated by each phone book information of the plurality of mobile phones stored in the phone book storage unit in response to a request from the call control device And an information generation unit that generates and transmits the information to the call control device.

本発明の第5の態様にかかる電話帳管理方法は、通話制御装置と接続され、前記通話制御装置によってハンズフリー通話が行われる複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報を管理する電話帳管理方法であって、前記通話制御装置からの要求に応じて、電話帳記憶部に格納された前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報によって共通して示される共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成するステップと、前記生成した共通電話番号情報を前記通話制御装置に送信するステップと、を備えることを特徴とする。   A telephone directory management method according to a fifth aspect of the present invention is a telephone directory management method for managing telephone directory information of a plurality of mobile phones that are connected to a telephone call control apparatus and perform hands-free calling by the telephone call control apparatus. And, in response to a request from the call control device, common phone number information indicating a common phone number commonly indicated by each phone book information of the plurality of mobile phones stored in the phone book storage unit. And a step of transmitting the generated common telephone number information to the call control device.

本発明の第6の態様にかかる電話帳管理プログラムは、通話制御装置と接続され、前記通話制御装置によってハンズフリー通話が行われる複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報を管理するための電話帳管理プログラムであって、前記通話制御装置からの要求に応じて、電話帳記憶部に格納された前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報によって共通して示される共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成する処理と、前記生成した共通電話番号情報を前記通話制御装置に送信する処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。   A phone book management program according to a sixth aspect of the present invention is a phone book for managing each phone book information of a plurality of mobile phones connected to a call control device and performing a hands-free call by the call control device. A common telephone number indicating a common telephone number commonly indicated by the respective telephone book information of the plurality of mobile phones stored in the telephone book storage unit in response to a request from the call control device A process for generating information and a process for transmitting the generated common telephone number information to the call control device are executed by a computer.

上述した本発明の各態様によれば、ハンズフリー通話を行う場合に搭乗者間で共有可能な相手からの着信か否かを容易に判断できる通話制御装置、通話制御方法、通話制御プログラム、電話帳管理装置、電話帳管理方法、及び、電話帳管理プログラムを提供することができる。   According to each aspect of the present invention described above, a call control device, a call control method, a call control program, and a telephone that can easily determine whether a call is received from a partner that can be shared between passengers when performing a hands-free call. A book management device, a telephone book management method, and a telephone book management program can be provided.

発明の実施の形態1にかかる車載システムの構成図である。It is a block diagram of the vehicle-mounted system concerning Embodiment 1 of invention. 発明の実施の形態1にかかるカーナビの構成図である。It is a block diagram of the car navigation concerning Embodiment 1 of invention. 発明の実施の形態1にかかる携帯電話の構成図である。It is a block diagram of the mobile telephone concerning Embodiment 1 of invention. 発明の実施の形態1にかかる共通電話番号の検出例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a detection of the common telephone number concerning Embodiment 1 of invention. 発明の実施の形態1にかかる車載システムの通話接続処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the telephone call connection process of the vehicle-mounted system concerning Embodiment 1 of invention. 発明の実施の形態1にかかる着信表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the incoming call display concerning Embodiment 1 of invention. 発明の実施の形態1にかかる着信表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the incoming call display concerning Embodiment 1 of invention. 発明の実施の形態2にかかる車載システムの通話接続処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the telephone call connection process of the vehicle-mounted system concerning Embodiment 2 of invention. 発明の実施の形態3にかかる電話帳管理システムの構成図である。It is a block diagram of the telephone directory management system concerning Embodiment 3 of invention. 発明の実施の形態3にかかるカーナビの構成図である。It is a block diagram of the car navigation concerning Embodiment 3 of invention. 発明の実施の形態3にかかる携帯電話の構成図である。It is a block diagram of the mobile telephone concerning Embodiment 3 of invention. 発明の実施の形態3にかかる電話帳管理サーバーの構成図である。It is a block diagram of the telephone directory management server concerning Embodiment 3 of invention. 発明の実施の形態3にかかる共通電話番号情報生成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the common telephone number information generation process concerning Embodiment 3 of invention. 発明の実施の形態4にかかるカーナビの構成図である。It is a block diagram of the car navigation concerning Embodiment 4 of invention. 発明の実施の形態4にかかる車載システムの通話接続処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the telephone call connection process of the vehicle-mounted system concerning Embodiment 4 of invention.

<発明の実施の形態1>
まず、図1を参照して、本発明の実施の形態1にかかる車載システム1について説明する。図1は、本発明の実施の形態1にかかる車載システム1の構成図である。
<Embodiment 1 of the Invention>
First, an in-vehicle system 1 according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a configuration diagram of an in-vehicle system 1 according to a first embodiment of the present invention.

車載システム1は、カーナビゲーションシステム(以下、「カーナビ」と呼ぶ)10及び携帯電話20a〜20dを有する。カーナビ10と携帯電話20a〜20dとは、無線通信によって接続される。この接続は、任意の無線通信規格によって行う。   The in-vehicle system 1 includes a car navigation system (hereinafter referred to as “car navigation”) 10 and mobile phones 20a to 20d. The car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d are connected by wireless communication. This connection is performed according to an arbitrary wireless communication standard.

カーナビ10は、現在地点から目的地点までの経路探索を行って、探索した経路を車両の搭乗者(以下、「ユーザー」とも呼ぶ)に対して提示する装置である。また、カーナビ10は、無線通信によって接続された携帯電話20a〜20dのハンズフリー通話を実現する機能も有する。   The car navigation system 10 is a device that performs a route search from a current location to a destination location and presents the searched route to a vehicle occupant (hereinafter also referred to as a “user”). The car navigation 10 also has a function of realizing a hands-free call of the mobile phones 20a to 20d connected by wireless communication.

携帯電話20a〜20dのそれぞれは、他の電話機との間で基地局を介して発着信を行う。他の電話機は、固定電話又は携帯電話等である。携帯電話20a〜20dのそれぞれは、カーナビ10が搭載される車両の搭乗者のそれぞれが有する携帯電話に相当する。以下、スマートフォン等のインターネット接続可能な携帯電話を利用している場合について例示する。   Each of the mobile phones 20a to 20d performs outgoing / incoming calls with other telephones via the base station. The other telephone is a fixed phone or a mobile phone. Each of the mobile phones 20a to 20d corresponds to a mobile phone that each passenger of a vehicle on which the car navigation system 10 is mounted. Hereinafter, a case where a mobile phone such as a smartphone that can be connected to the Internet is used will be exemplified.

続いて、図2を参照して、本発明の実施の形態1にかかるカーナビ10について説明する。図2は、本発明の実施の形態1にかかるカーナビ10の構成図である。   Next, the car navigation 10 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a configuration diagram of the car navigation 10 according to the first embodiment of the present invention.

カーナビ10は、中央制御部100、携帯端末接続部102、DB生成部103、ユーザー毎電話帳DB104、共通電話番号DB105、スピーカー106、マイクフォン(以下、「マイク」と呼ぶ)107、表示部108、及び、入力部109を有する。また、中央制御部100は、接続判断部101を有する。   The car navigation system 10 includes a central control unit 100, a mobile terminal connection unit 102, a DB generation unit 103, a telephone directory for each user DB 104, a common telephone number DB 105, a speaker 106, a microphone (hereinafter referred to as “microphone”) 107, and a display unit 108. And an input unit 109. The central control unit 100 includes a connection determination unit 101.

中央制御部100は、カーナビ10としての各種機能を実現するための処理を行う。カーナビ10が有するCPU(Central Processing Unit)が、カーナビ10としての各種機能を実現するための処理を実行させるプログラムを実行することで、中央制御部100及びDB生成部103として機能する。具体的には、中央制御部100は、ユーザーから入力部109に対して入力された目的地点までの経路探索を行う。なお、現在地点は、カーナビ10が有するGPS(Global Positioning System)センサ(図示せず)が測位した位置の情報から特定する。中央制御部100は、探索した経路の画像を示す画像情報を生成して表示部108に出力する。これによって、その画像情報が示す画像が、表示部108によって表示される。   The central control unit 100 performs processing for realizing various functions as the car navigation system 10. A central processing unit (CPU) included in the car navigation 10 functions as the central control unit 100 and the DB generation unit 103 by executing a program for executing processing for realizing various functions as the car navigation 10. Specifically, the central control unit 100 searches for a route to the destination point input from the user to the input unit 109. The current location is specified from information on a position measured by a GPS (Global Positioning System) sensor (not shown) of the car navigation 10. The central control unit 100 generates image information indicating the searched route image and outputs the image information to the display unit 108. As a result, the image indicated by the image information is displayed on the display unit 108.

また、中央制御部100は、接続判断部101としても機能する。接続判断部101は、携帯電話20a〜20dのうちの着信があった携帯電話から、着信の通知を受ける。接続判断部101は、着信の通知に応じて、ユーザーに着信を通知(呼び出し)する。ユーザーから、この通知に応じて入力部109に対して通話の開始を指示する入力があった場合、接続判断部101は、スピーカー106及びマイク107を介したカーナビ10によるハンズフリー通話を開始する。   The central control unit 100 also functions as the connection determination unit 101. The connection determination unit 101 receives an incoming call notification from a mobile phone that has received an incoming call out of the mobile phones 20a to 20d. The connection determination unit 101 notifies (calls) the incoming call to the user in response to the incoming call notification. In response to an input from the user instructing the input unit 109 to start a call in response to the notification, the connection determining unit 101 starts a hands-free call using the car navigation system 10 via the speaker 106 and the microphone 107.

ここで、接続判断部101は、後述するように、その着信における発信元の電話番号が、携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報で共通して登録される電話番号でない場合には、カーナビ10によるハンズフリー通話を抑止する。これによって、ハンズフリー通話を行う場合に搭乗者(携帯電話20a〜20dのユーザ)間で共有可能な相手からの着信か否かを容易に判断することを可能とする。   Here, as will be described later, the connection determination unit 101 determines whether the incoming caller's telephone number is not a telephone number registered in common in the respective telephone directory information of the mobile phones 20a to 20d. Suppresses hands-free call by 10. This makes it possible to easily determine whether a call is received from a partner that can be shared between passengers (users of the mobile phones 20a to 20d) when performing a hands-free call.

携帯端末接続部102は、携帯電話20a〜20dとの間で無線通信によって任意の情報を送受信する。具体的には、携帯端末接続部102は、携帯電話20a〜20dから受信した情報を中央制御部100及びDB生成部103に出力する。携帯端末接続部102は、中央制御部100及びDB生成部103から出力された情報を携帯電話20a〜20dに送信する。この無線通信には、例えば、任意の近距離無線通信規格が使用される。以下、本実施の形態では、Bluetooth(登録商標)規格によって、カーナビ10と携帯電話20a〜20dとをペアリングする場合について例示する。   The mobile terminal connection unit 102 transmits / receives arbitrary information to / from the mobile phones 20a to 20d by wireless communication. Specifically, the mobile terminal connection unit 102 outputs information received from the mobile phones 20 a to 20 d to the central control unit 100 and the DB generation unit 103. The mobile terminal connection unit 102 transmits the information output from the central control unit 100 and the DB generation unit 103 to the mobile phones 20a to 20d. For this wireless communication, for example, an arbitrary short-range wireless communication standard is used. Hereinafter, in the present embodiment, a case where the car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d are paired according to the Bluetooth (registered trademark) standard will be exemplified.

DB生成部103は、携帯電話20a〜20dからのそれぞれから携帯端末接続部102を介して電話帳情報を受信して、受信した電話帳情報をユーザー毎電話帳DB104に格納する。DB生成部103は、ユーザー毎電話帳DB104に格納された、携帯電話20a〜20dの電話帳情報に基づいて、それぞれの電話帳情報で共通して示される電話番号(共通電話番号)を検出する。DB生成部103は、検出した共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成して共通電話番号DB105に格納する。   The DB generation unit 103 receives the phone book information from each of the mobile phones 20a to 20d via the mobile terminal connection unit 102, and stores the received phone book information in the user-specific phone book DB 104. Based on the phone book information of the mobile phones 20a to 20d stored in the user phone book DB 104, the DB generation unit 103 detects a phone number (common phone number) indicated in common in each phone book information. . The DB generation unit 103 generates common telephone number information indicating the detected common telephone number and stores it in the common telephone number DB 105.

ユーザー毎電話帳DB104は、DB生成部103によって携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報が格納される。共通電話番号DB105は、DB生成部103によって共通電話番号情報が格納される。ユーザー毎電話帳DB104と共通電話番号DB105のそれぞれは、任意の記憶装置によって構成される。記憶装置は、例えば、メモリ、ハードディスク、又は、それらの組み合わせ等である。ユーザー毎電話帳DB104と共通電話番号DB105とは、別々の記憶装置によって構成されていてもよく、1つの記憶装置によって構成されていてもよい。   The phone book DB 104 for each user stores the phone book information of the mobile phones 20 a to 20 d by the DB generation unit 103. In the common telephone number DB 105, common telephone number information is stored by the DB generation unit 103. Each of the user telephone directory DB 104 and the common telephone number DB 105 is configured by an arbitrary storage device. The storage device is, for example, a memory, a hard disk, or a combination thereof. The per-user telephone directory DB 104 and the common telephone number DB 105 may be configured by separate storage devices or may be configured by one storage device.

スピーカー106は、中央制御部100から出力された音声情報が示す音声を出力する。マイク107は、ユーザーから入力された音声を示す音声情報を生成して中央制御部100に出力する。   The speaker 106 outputs the sound indicated by the sound information output from the central control unit 100. The microphone 107 generates voice information indicating the voice input from the user and outputs the voice information to the central control unit 100.

表示部108は、中央制御部100から出力された画像情報が示す画像を表示する。表示部108は、任意の表示装置によって構成される。表示装置は、例えば、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、及び、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等である。   The display unit 108 displays an image indicated by the image information output from the central control unit 100. The display unit 108 is configured by an arbitrary display device. Examples of the display device include a liquid crystal display, a plasma display, and an organic EL (Electro-Luminescence) display.

入力部109は、ユーザーからの入力を受けて、入力された内容を示す入力情報を中央制御部100に出力する。入力部109は、表示部108とともにタッチパネルを構成する。また、入力部109は、さらに物理的な操作ボタンを含んでいてもよく、タッチパネルを構成せずに物理的な操作ボタンのみで構成されていてもよい。   The input unit 109 receives input from the user and outputs input information indicating the input content to the central control unit 100. The input unit 109 constitutes a touch panel together with the display unit 108. Further, the input unit 109 may further include physical operation buttons, and may include only physical operation buttons without forming a touch panel.

続いて、図3を参照して、本発明の実施の形態1にかかる携帯電話20〜23について説明する。図3は、本発明の実施の形態1にかかる携帯電話20〜23の構成図である。   Next, mobile phones 20 to 23 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a configuration diagram of the mobile phones 20 to 23 according to the first embodiment of the present invention.

携帯電話20a〜20dのそれぞれは、中央制御部200、カーナビ接続部202、基地局接続部203、電話帳DB204、発着信履歴DB205、スピーカー206、マイク207、表示部208、及び、入力部209を有する。また、中央制御部200は、接続制御部201を有する。   Each of the mobile phones 20a to 20d includes a central control unit 200, a car navigation connection unit 202, a base station connection unit 203, a telephone directory DB 204, an outgoing / incoming call history DB 205, a speaker 206, a microphone 207, a display unit 208, and an input unit 209. Have. The central control unit 200 includes a connection control unit 201.

中央制御部200は、携帯電話としての各種機能を実現するための処理を行う。携帯電話が有するCPUが、携帯電話としての各種機能を実現するための処理を実行させるプログラムを実行することで、中央制御部200として機能する。具体的には、中央制御部200は、他の電話機との間で発信・着信・切断等の呼制御を行う。中央制御部200は、他の電話機に対して発信する場合、又は、他の電話機から着信があった場合に、それに応じた呼制御を行う呼制御情報を他の電話機との間で基地局接続部203を介して送受信する。そして、中央制御部200は、呼制御によって他の電話機との間で通話が確立した後は、その通話の会話における音声情報を、他の電話機との間で基地局接続部203を介して送受信する。中央制御部200は、通話を終了する場合には、それに応じた呼制御を行う呼制御情報を他の電話機との間で基地局接続部203を介して送受信する。   The central control unit 200 performs processing for realizing various functions as a mobile phone. The CPU of the mobile phone functions as the central control unit 200 by executing a program for executing processing for realizing various functions as the mobile phone. Specifically, the central control unit 200 performs call control such as outgoing call, incoming call, and disconnection with another telephone. The central control unit 200 connects call control information for performing call control in response to a call to another telephone or when a call is received from another telephone to a base station. Transmission / reception is performed via the unit 203. Then, after a call is established with another telephone by call control, the central control unit 200 transmits / receives voice information in the conversation of the call to / from another telephone via the base station connection unit 203. To do. When the call is terminated, the central control unit 200 transmits / receives call control information for performing call control according to the call to / from other telephones via the base station connection unit 203.

また、中央制御部200は、接続制御部201としても機能する。接続制御部201は、他の電話機から着信があったときに、カーナビ10にカーナビ接続部202を介して着信を通知する。また、接続制御部201は、上述したように、カーナビ10において、携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報の共通電話帳情報を生成可能とするために、電話帳DB204に格納された電話帳情報を、カーナビ接続部202を介してカーナビ10に送信する。ここで、カーナビ10に対して電話帳情報を送信するタイミングは、カーナビ10において共通電話番号を検出するまでであれば、どのタイミングで送信するようにしてもよい。例えば、接続制御部201は、カーナビ10との間で無線通信が確立されたときに電話帳情報を送信する。   The central control unit 200 also functions as the connection control unit 201. When there is an incoming call from another telephone, the connection control unit 201 notifies the car navigation 10 of the incoming call via the car navigation connection unit 202. In addition, as described above, the connection control unit 201 allows the car navigation 10 to generate the common phone book information of the phone book information of each of the mobile phones 20a to 20d, so that the phone book stored in the phone book DB 204 is stored. Information is transmitted to the car navigation system 10 via the car navigation connection unit 202. Here, the timing of transmitting the phone book information to the car navigation 10 may be transmitted at any timing as long as the common phone number is detected in the car navigation 10. For example, the connection control unit 201 transmits phone book information when wireless communication is established with the car navigation system 10.

カーナビ接続部202は、カーナビ10との間で無線通信によって任意の情報を送受信する。具体的には、カーナビ接続部202は、カーナビ10から受信した情報を中央制御部200に出力する。カーナビ接続部202は、中央制御部200から出力された情報をカーナビ10に送信する。この無線通信には、例えば、上述したように任意の近距離無線通信規格が使用される。   The car navigation connection unit 202 transmits and receives arbitrary information to and from the car navigation 10 by wireless communication. Specifically, the car navigation connection unit 202 outputs the information received from the car navigation 10 to the central control unit 200. The car navigation connection unit 202 transmits the information output from the central control unit 200 to the car navigation 10. For this wireless communication, for example, any short-range wireless communication standard is used as described above.

基地局接続部203は、他の電話機との間で携帯電話基地局を介して無線通信によって任意の情報を送受信する。具体的には、基地局接続部203は、他の電話機から携帯電話基地局を介して受信した情報を中央制御部200に出力する。基地局接続部203は、中央制御部200から出力された情報を、携帯電話基地局を介して他の電話機に送信する。また、この無線通信には、例えば、3G、3.5G、及び、4G等の携帯電話における通信規格のうち、任意の通信規格が使用される。   The base station connection unit 203 transmits / receives arbitrary information to / from other telephones by wireless communication via the mobile phone base station. Specifically, the base station connection unit 203 outputs information received from other telephones via the mobile phone base station to the central control unit 200. The base station connection unit 203 transmits the information output from the central control unit 200 to other telephones via the mobile phone base station. In addition, for this wireless communication, for example, an arbitrary communication standard is used among communication standards for mobile phones such as 3G, 3.5G, and 4G.

電話帳DB204は、電話帳を示す電話帳情報が格納される。電話帳の内容は、携帯電話のユーザーによって予め登録される。電話帳情報には、複数のエントリが含まれる。各エントリには、名前及び電話番号を示す情報が含まれる。また、各エントリには、その他に、エントリ番号、名前のふりがな、電子メールアドレス、及び、住所等が含まれていてもよい。中央制御部200は、ユーザーから入力部209を介して入力された名前及び電話番号等を電話帳情報に登録する。中央制御部200は、電話帳情報が示す電話帳の中からユーザーが入力部209を介して選択した電話番号に対して発信をすることが可能となる。   The phone book DB 204 stores phone book information indicating a phone book. The contents of the phone book are registered in advance by the user of the mobile phone. The phone book information includes a plurality of entries. Each entry includes information indicating a name and a telephone number. In addition, each entry may include an entry number, a phonetic name, an e-mail address, an address, and the like. The central control unit 200 registers the name and telephone number input from the user via the input unit 209 in the phone book information. The central control unit 200 can make a call to the telephone number selected by the user via the input unit 209 from the phone book indicated by the phone book information.

発着信履歴DB205は、発信履歴を示す発信履歴情報と、着信履歴を示す着信履歴情報とが格納される。発信履歴情報には、複数のエントリが含まれる。各エントリには、発信先の電話番号、名前、及び、発信日時等を示す情報が含まれる。着信履歴情報には、各エントリが含まれる。各エントリには、発信元の電話番号、名前、及び、着信日時等を示す情報が含まれる。   The outgoing / incoming history DB 205 stores outgoing history information indicating outgoing history and incoming history information indicating incoming history. The outgoing call history information includes a plurality of entries. Each entry includes information indicating the destination telephone number, name, and transmission date and time. Each entry is included in the incoming call history information. Each entry includes information indicating the telephone number, name, and incoming date / time of the caller.

スピーカー206は、中央制御部200から出力された音声情報が示す音声を出力する。マイク207は、ユーザーから入力された音声を示す音声情報を生成して中央制御部200に出力する。   The speaker 206 outputs the sound indicated by the sound information output from the central control unit 200. The microphone 207 generates voice information indicating the voice input from the user and outputs the voice information to the central control unit 200.

表示部208は、中央制御部200から出力された画像情報が示す画像を表示する。表示部208は、任意の表示装置によって構成される。表示装置は、例えば、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、及び、有機ELディスプレイ等である。   The display unit 208 displays an image indicated by the image information output from the central control unit 200. The display unit 208 is configured by an arbitrary display device. Examples of the display device include a liquid crystal display, a plasma display, and an organic EL display.

入力部209は、ユーザーからの入力を受けて、入力された内容を示す入力情報を中央制御部200に出力する。入力部209は、表示部208とともにタッチパネルを構成する。また、入力部209は、さらに物理的な操作ボタンを含んでいてもよく、タッチパネルを構成せずに物理的な操作ボタンのみで構成されていてもよい。   The input unit 209 receives input from the user and outputs input information indicating the input content to the central control unit 200. The input unit 209 forms a touch panel together with the display unit 208. Further, the input unit 209 may further include physical operation buttons, or may be configured with only physical operation buttons without configuring a touch panel.

続いて、図4を参照して、本発明の実施の形態にかかる共通電話番号の検出例について説明する。図4は、本発明の実施の形態にかかる共通電話番号の検出例を説明するための図である。   Next, a common telephone number detection example according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining an example of detecting a common telephone number according to the embodiment of the present invention.

図4では、3つの電話帳情報がユーザー毎電話帳DB104に格納されている場合について示している。図4に示すように、1つ目の電話帳情報は、名前「A」及び電話番号「090−△234−5○78」を示すエントリと、名前「B」及び電話番号「090−1□21−566△」を示すエントリと、名前「C」及び電話番号「090−46○7−89□1」を示すエントリと、名前「D」及び電話番号「090−222△−○333」を示すエントリとを含む。2つ目の電話帳情報は、名前「A」及び電話番号「090−△234−5○78」を示すエントリと、名前「B」及び電話番号「090−1□21−566△」を示すエントリと、名前「C」及び電話番号「090−46○7−89□1」を示すエントリと、名前「E」及び電話番号「090−333△−○212」を示すエントリとを含む。3つ目の電話帳情報は、名前「A」及び電話番号「090−△234−5○78」を示すエントリと、名前「C」及び電話番号「090−46○7−89□1」を示すエントリと、名前「D」及び電話番号「090−222△−○333」を示すエントリと、名前「F」及び電話番号「090−1□34−111△」を示すエントリとを含む。   FIG. 4 shows a case where three pieces of phone book information are stored in the user phone book DB 104. As shown in FIG. 4, the first telephone directory information includes an entry indicating a name “A” and a telephone number “090-Δ234-5 ○ 78”, a name “B” and a telephone number “090-1 □”. An entry indicating 21-566Δ, an entry indicating name “C” and telephone number “090-46 ○ 7-89 □ 1”, a name “D” and telephone number “090-222Δ- ○ 333” And an entry to indicate. The second telephone directory information indicates an entry indicating a name “A” and a telephone number “090-Δ234-5 ○ 78”, and a name “B” and a telephone number “090-1 □ 21-566Δ”. Entry including name “C” and telephone number “090-46 ○ 7-89 □ 1”, and entry indicating name “E” and telephone number “090-333Δ- ○ 212”. The third telephone directory information includes an entry indicating a name “A” and a telephone number “090-Δ234-5 ○ 78”, a name “C” and a telephone number “090-46 ○ 7-89 □ 1”. An entry indicating a name “D” and a telephone number “090-222Δ- ◯ 333”, and an entry indicating a name “F” and a telephone number “090-1 □ 34-111Δ”.

この場合には、全ての電話帳情報に「A」の電話番号「090−△234−5○78」と、「C」の電話番号「090−46○7−89□1」とが共通して示されることになる。したがって、DB生成部103は、共通電話番号として、「090−△234−5○78」と「090−46○7−89□1」とを検出する。そして、DB生成部103は、それらの電話番号を示す共通電話番号情報を生成して共通電話番号DB105に格納する。   In this case, the phone number “090-Δ234-5 ○ 78” of “A” and the phone number “090-46 ○ 7-89 □ 1” of “C” are common to all phonebook information. Will be shown. Therefore, the DB generation unit 103 detects “090-Δ234-5 ○ 78” and “090-46 ○ 7-89 □ 1” as common telephone numbers. Then, the DB generation unit 103 generates common telephone number information indicating these telephone numbers and stores the common telephone number information in the common telephone number DB 105.

ここで、DB生成部103は、接続判断部101によって、発信元の電話番号が共通電話番号であるか否かが判定されるタイミングまでであれば、どのタイミングで共通電話番号情報を生成するようにしてもよい。DB生成部103は、例えば、携帯電話から送信された電話帳情報をユーザー毎電話帳DB104に格納したときに共通電話番号情報を生成するようにしてもよく、携帯電話から着信が通知されたときに共通電話番号情報を生成するようにしてもよい。   Here, the DB generation unit 103 generates the common telephone number information at any timing until the timing at which the connection determination unit 101 determines whether or not the source telephone number is a common telephone number. It may be. For example, the DB generation unit 103 may generate the common telephone number information when the phone book information transmitted from the mobile phone is stored in the user-specific phone book DB 104, and when the incoming call is notified from the mobile phone. The common telephone number information may be generated.

続いて、図5を参照して、本発明の実施の形態1にかかる車載システム1の通話接続処理について説明する。図5は、本発明の実施の形態1にかかる車載システム1の通話接続処理を示すフローチャートである。ここでの処理の説明において、「携帯電話20」と言った場合には、携帯電話20a〜20dのうち、着信があった携帯電話を意味する。   Subsequently, a call connection process of the in-vehicle system 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing call connection processing of the in-vehicle system 1 according to the first embodiment of the present invention. In the description of the processing here, “mobile phone 20” means a mobile phone that has received an incoming call among the mobile phones 20a to 20d.

携帯電話20の接続制御部201は、他の電話機から着信があった場合、着信を通知する着信情報を生成してカーナビ接続部202に出力する。また、この着信情報は、発信元の電話番号を示す。なお、発信元の電話番号は、発信元の電話機から送信された呼制御情報から取得すればよい。カーナビ接続部202は、接続制御部201から出力された着信情報をカーナビ10に送信する。カーナビ10の携帯端末接続部102は、携帯電話20から送信された着信情報を受信する(S1)。携帯端末接続部102は、受信した着信情報を接続判断部101に出力する。すなわち、接続判断部101に発信元の電話番号が出力される(S2)。   When there is an incoming call from another telephone, the connection control unit 201 of the mobile phone 20 generates incoming call information notifying the incoming call and outputs it to the car navigation connection unit 202. The incoming call information indicates the telephone number of the caller. Note that the caller telephone number may be acquired from the call control information transmitted from the caller telephone. The car navigation connection unit 202 transmits the incoming call information output from the connection control unit 201 to the car navigation 10. The mobile terminal connection unit 102 of the car navigation 10 receives the incoming call information transmitted from the mobile phone 20 (S1). The mobile terminal connection unit 102 outputs the received incoming call information to the connection determination unit 101. That is, the telephone number of the caller is output to the connection determination unit 101 (S2).

接続判断部101は、携帯端末接続部102からの着信情報の出力に応じて、呼び出しを行う。具体的には、接続判断部101は、表示部108に着信表示を行うとともに、スピーカー106から呼び出し音を出力する。着信表示として、例えば、図6Aに示すように、携帯電話20のユーザーの名前、発信元の電話機のユーザーの名前及び電話番号、並びに、通話ボタン等を表示する。   The connection determination unit 101 makes a call in response to the output of incoming information from the mobile terminal connection unit 102. Specifically, the connection determination unit 101 displays an incoming call on the display unit 108 and outputs a ringing tone from the speaker 106. As the incoming call display, for example, as shown in FIG. 6A, the name of the user of the mobile phone 20, the name and telephone number of the user of the calling telephone, and a call button are displayed.

ここで、携帯電話20のユーザーの名前は、例えば、接続判断部101が、携帯電話20a〜20dのそれぞれから、どのように取得するようにしてもよい。例えば、着信情報においてユーザーの名前も示すようにすることで、接続判断部101が着信情報から取得するようにしてもよい。発信元の電話機のユーザーの名前は、例えば、ユーザー毎電話帳DB104に格納された電話帳情報における、着信情報が示す電話番号のエントリから取得する。また、例えば、携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報を、携帯電話20a〜20dのそれぞれのユーザーの名前と対応付けてユーザー毎電話帳DB104に格納しておくことで、携帯電話20のユーザーの名前から着信にかかる携帯電話20の電話帳情報を特定して利用するようにしてもよい。発信元の電話機の電話番号は、着信情報から取得することができる。なお、携帯電話20のユーザーを特定する情報であれば、ユーザーの名前に代えて、その他の情報(例えば、ユーザーID等)を使用するようにしてもよい。   Here, for example, the connection determination unit 101 may obtain the name of the user of the mobile phone 20 from each of the mobile phones 20a to 20d. For example, the connection determination unit 101 may acquire the incoming call information by indicating the user name in the incoming call information. The name of the user of the caller telephone set is acquired from, for example, the entry of the telephone number indicated by the incoming call information in the phone book information stored in the phone book DB 104 for each user. Further, for example, by storing the phone book information of the mobile phones 20a to 20d in the user-specific phone book DB 104 in association with the names of the users of the mobile phones 20a to 20d, the user of the mobile phone 20 The phone book information of the mobile phone 20 related to the incoming call may be specified from the name of the user and used. The telephone number of the caller telephone can be obtained from the incoming call information. In addition, as long as it is information specifying the user of the mobile phone 20, other information (for example, a user ID) may be used instead of the user name.

ここで、さらに、携帯電話20においても、呼び出しを行うようにしてもよい。具体的には、接続制御部201は、表示部208に任意の着信表示を行うとともに、スピーカー206から呼び出し音を出力する。   Here, the mobile phone 20 may also make a call. Specifically, the connection control unit 201 displays an arbitrary incoming call on the display unit 208 and outputs a ring tone from the speaker 206.

そして、ユーザーによってタッチパネルに表示された通話ボタンが押下された場合、入力部109は、通話ボタンが押下されたことを示す入力情報を接続判断部101に出力する。なお、通話ボタンとして、物理的な操作ボタンを利用するようにしてもよい。   When the user presses the call button displayed on the touch panel, the input unit 109 outputs input information indicating that the call button has been pressed to the connection determination unit 101. A physical operation button may be used as the call button.

接続判断部101は、入力部109からの入力情報の出力に応じて、携帯端末接続部102から出力された着信情報が示す発信元の電話番号を、共通電話番号DB105に格納された共通電話番号情報が示す共通電話番号から検索する(S3)。すなわち、接続判断部101は、発信元の電話番号が共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在するか否かを判定する。なお、この判定は、着信情報を受信したタイミング等で事前に行っておくようにしてもよい。   In response to the output of the input information from the input unit 109, the connection determination unit 101 displays the caller telephone number indicated by the incoming call information output from the mobile terminal connection unit 102 as the common telephone number stored in the common telephone number DB 105. A search is made from the common telephone number indicated by the information (S3). That is, the connection determination unit 101 determines whether or not the caller telephone number is present in the common telephone number indicated by the common telephone number information. This determination may be made in advance at the timing when the incoming call information is received.

発信元の電話番号が共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在すると判定した場合(S4:Yes)、接続判断部101は、カーナビ10によるハンズフリー接続を行う旨を通知する接続状況通知情報を携帯端末接続部102に出力する(S5)。   When it is determined that the caller's phone number is present in the common phone number indicated by the common phone number information (S4: Yes), the connection determination unit 101 provides connection status notification information for notifying that the hands-free connection by the car navigation system 10 is performed. It outputs to the portable terminal connection part 102 (S5).

発信元の電話番号が共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在しないと判定した場合(S4:No)、接続判断部101は、通常接続を行う(カーナビ10によるハンズフリー接続を行わない)旨を通知する接続状況通知情報を携帯端末接続部102に出力する(S6)。   When it is determined that the source telephone number does not exist in the common telephone number indicated by the common telephone number information (S4: No), the connection determination unit 101 performs normal connection (does not perform hands-free connection by the car navigation system 10). Is output to the mobile terminal connection unit 102 (S6).

携帯端末接続部102は、接続判断部101から出力された接続状況通知情報を携帯電話20に送信する。すなわち、携帯端末接続部102は、接続状況を携帯電話に通知する(S7)。携帯電話20のカーナビ接続部202は、カーナビ10から送信された接続状況通知情報を接続制御部201に出力する。   The mobile terminal connection unit 102 transmits the connection status notification information output from the connection determination unit 101 to the mobile phone 20. That is, the mobile terminal connection unit 102 notifies the mobile phone of the connection status (S7). The car navigation connection unit 202 of the mobile phone 20 outputs the connection status notification information transmitted from the car navigation 10 to the connection control unit 201.

接続制御部201は、カーナビ接続部202から出力された接続状況通知情報が示す内容に応じた通話を開始する(S8)。接続状況通知情報がカーナビ10によるハンズフリー接続を示している場合、カーナビ10のスピーカー106及びマイク107を利用した通話を開始する。すなわち、中央制御部200は、着信に応答する呼制御情報を、基地局接続部203を介して発信元の電話機に送信して、発信元の電話機との間で回線を確立する。そして、中央制御部200は、カーナビ10と発信元の電話機との間で通話における音声情報の転送を開始する。   The connection control unit 201 starts a call according to the content indicated by the connection status notification information output from the car navigation connection unit 202 (S8). When the connection status notification information indicates a hands-free connection by the car navigation system 10, a call using the speaker 106 and the microphone 107 of the car navigation system 10 is started. That is, the central control unit 200 transmits call control information responding to an incoming call to the source telephone via the base station connection unit 203 and establishes a line with the source telephone. Then, the central control unit 200 starts transferring voice information in a call between the car navigation 10 and the caller telephone.

具体的には、中央制御部200は、発信元の電話機から基地局接続部203を介して受信した音声情報を、カーナビ接続部202を介してカーナビ10に送信する。カーナビ10の中央制御部100は、携帯電話20から携帯端末接続部102を介して受信した音声情報をスピーカー106に出力する。スピーカー106は、中央制御部100から出力された音声情報が示す音声を出力する。これによって、車両の搭乗者が発信元の電話機のユーザーの声を聞くことができる。また、マイク107は、車両に搭乗者の声を示す音声情報を生成して中央制御部100に出力する。中央制御部100は、マイク107から出力された音声情報を、携帯端末接続部102を介して携帯電話20に送信する。携帯電話20の中央制御部200は、カーナビ10からカーナビ接続部202を介して受信した音声情報を、基地局接続部203を介して発信元の電話機に送信する。これによって、発信元の電話機がその音声情報に基づいて車両の搭乗者の声を出力することで、発信元の電話機のユーザーが車両の搭乗者の音声を聞くことができる。これによれば、車両の搭乗者全員が、発信元のユーザーと通話における会話を共有することが可能となる。   Specifically, the central control unit 200 transmits voice information received from the caller telephone set via the base station connection unit 203 to the car navigation system 10 via the car navigation connection unit 202. The central control unit 100 of the car navigation system 10 outputs voice information received from the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102 to the speaker 106. The speaker 106 outputs the sound indicated by the sound information output from the central control unit 100. As a result, the passenger of the vehicle can hear the voice of the user of the caller telephone. In addition, the microphone 107 generates voice information indicating the voice of the passenger on the vehicle and outputs the voice information to the central control unit 100. The central control unit 100 transmits the audio information output from the microphone 107 to the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102. The central control unit 200 of the mobile phone 20 transmits the voice information received from the car navigation system 10 via the car navigation connection unit 202 to the caller telephone set via the base station connection unit 203. Thus, the caller's telephone outputs the voice of the vehicle occupant based on the voice information, so that the user of the caller's telephone can hear the voice of the vehicle occupant. According to this, all the passengers of the vehicle can share the conversation in the call with the user who is the caller.

他方、接続状況通知情報が通常接続を示している場合、カーナビ10のスピーカー106及びマイク107は利用しない、携帯電話20による通話を開始する。すなわち、中央制御部200は、着信に応答する呼制御情報を、基地局接続部203を介して発信元の電話機に送信して、発信元の電話機との間で回線を確立する。そして、中央制御部200は、発信元の電話機との間で通話における音声情報を送受信する。   On the other hand, when the connection status notification information indicates a normal connection, a call is started using the mobile phone 20 without using the speaker 106 and the microphone 107 of the car navigation 10. That is, the central control unit 200 transmits call control information responding to an incoming call to the source telephone via the base station connection unit 203 and establishes a line with the source telephone. The central control unit 200 transmits / receives voice information in a call to / from a caller telephone.

具体的には、中央制御部200は、携帯電話20から携帯端末接続部102を介して受信した音声情報をスピーカー206に出力する。スピーカー206は、中央制御部200から出力された音声情報が示す音声を出力する。これによって、携帯電話20のユーザーが発信元の電話機のユーザーの声を聞くことができる。また、マイク207は、携帯電話20のユーザーの声を示す音声情報を生成して中央制御部200に出力する。中央制御部200は、マイク207から出力された音声情報を、基地局接続部203を介して発信元の電話機に送信する。これによれば、着信した携帯電話20のユーザーのみが、発信元のユーザーと通話を行うことが可能となる。さらに、このときに、携帯電話20は、ヘッドセット(図示せず)と接続されている場合には、ヘッドセットとの間で、通話における音声情報を転送するようにしてもよい。これによれば、携帯電話20のユーザーが車両の運転手であっても、ヘッドセットを装着することによって、ハンズフリーで発信元のユーザーと通話を行うことが可能となる。   Specifically, the central control unit 200 outputs audio information received from the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102 to the speaker 206. The speaker 206 outputs the sound indicated by the sound information output from the central control unit 200. As a result, the user of the mobile phone 20 can hear the voice of the user of the caller telephone set. In addition, the microphone 207 generates voice information indicating the voice of the user of the mobile phone 20 and outputs it to the central control unit 200. Central control unit 200 transmits the audio information output from microphone 207 to the caller telephone set via base station connection unit 203. According to this, only the user of the mobile phone 20 that has received the call can make a call with the user of the caller. Furthermore, at this time, when the mobile phone 20 is connected to a headset (not shown), voice information in a call may be transferred between the mobile phone 20 and the headset. According to this, even if the user of the mobile phone 20 is a driver of the vehicle, it is possible to talk with the caller user in a hands-free manner by wearing the headset.

ここで、上述の説明では、発信元の電話番号が共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在する場合も、存在しない場合も、同様の呼び出しを行う場合について例示したが、それぞれの場合で異なる呼び出しを行うようにしてもよい。例えば、発信元の電話番号が共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在しない場合には、カーナビ10の接続判断部101は、図6Bに示すように、通話ボタンは表示せずに、着信の通知のみを行うようにしてもよい。   Here, in the above description, the case where the same call is performed whether or not the caller's phone number is present in the common phone number indicated by the common phone number information is exemplified, but it is different in each case. You may make it call. For example, when the caller's phone number does not exist in the common phone number indicated by the common phone number information, the connection determination unit 101 of the car navigation 10 does not display the call button and does not display the call button as shown in FIG. 6B. Only notification may be performed.

そして、携帯電話20において通話ボタンが押下されたときに、携帯電話20の接続制御部201が、それによる入力部209からの入力情報の出力に応じて、携帯電話20による通話を開始するようにしてもよい。車両の搭乗者全員で通話が共車両の運転手以外の搭乗者にように、携帯電話20を保持して単独で通話をすることができる搭乗者に対しては、携帯電話20による通話を許容してもよいからである。また、これによれば、カーナビ10の表示部108によって着信を通知しているため、携帯電話20のユーザーが、より着信に気付きやすくすることができる。   When the call button is pressed on the mobile phone 20, the connection control unit 201 of the mobile phone 20 starts a call using the mobile phone 20 in response to the output of input information from the input unit 209. May be. All passengers in the vehicle are allowed to talk on the mobile phone 20 to passengers who can hold the mobile phone 20 and talk independently, such as passengers other than the driver of the vehicle. It is because it may do. Moreover, according to this, since the incoming call is notified by the display unit 108 of the car navigation system 10, the user of the mobile phone 20 can more easily notice the incoming call.

さらに、この場合には、発信元の電話機のユーザーの名前及び電話番号も表示しないようにしてもよい。すなわち、いずれの携帯電話が着信しているかのみを表示するようにしてもよい。また、カーナビ10における着信表示を行わないようにして、携帯電話のみで呼び出しを行うようにしてもよい。   Further, in this case, the name and telephone number of the user of the caller telephone may not be displayed. That is, only which mobile phone is receiving a call may be displayed. Alternatively, the incoming call display on the car navigation 10 may not be performed, and the call may be performed using only the mobile phone.

携帯電話20のユーザーは、車両の搭乗者全員に共通しない知人から着信があったときに、誰からの着信であったのかを他の搭乗者に知られたくない場合もある。これによれば、誰からの着信であったのかを、他の搭乗者に知られないようにすることができる。   When the user of the mobile phone 20 receives an incoming call from an acquaintance that is not common to all the passengers in the vehicle, the user may not want to know who the incoming call is from. According to this, it is possible to prevent other passengers from knowing who received the call.

以上に説明したように、本実施の形態1では、カーナビ10において、携帯電話20に着信があったときに、携帯電話20から発信元の電話番号を示す電話番号情報を取得し、取得した電話番号情報が示す発信元の電話番号が、複数の携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳の備える電話帳情報によって共通して登録される共通電話番号でない場合、ハンズフリー通話を抑止するようにしている。   As described above, in the first embodiment, in the car navigation system 10, when the mobile phone 20 receives an incoming call, the mobile phone 20 acquires the telephone number information indicating the caller's telephone number and acquires the acquired telephone number. If the telephone number of the caller indicated by the number information is not a common phone number registered in common by the phone book information provided in each phone book of the plurality of mobile phones 20a to 20d, the hands-free call is suppressed. Yes.

これによれば、携帯電話20のユーザーが確認をとる手間なく、携帯電話20a〜20dのそれぞれのユーザーの共通の知人からの着信でない場合には、ハンズフリー通話によって通話を共有しないようにすることができる。言い換えると、携帯電話20のユーザーが確認をとる手間なく、携帯電話20a〜20dのそれぞれのユーザーの共通の知人からの着信である場合には、ハンズフリー通話によって通話を共有するようにすることができる。すなわち、ハンズフリー通話を行う場合に搭乗者間で共有可能な相手からの着信か否かを容易に判断できる。   According to this, when the user of the mobile phone 20 does not have to confirm, and the incoming call is not from a common acquaintance of each user of the mobile phones 20a to 20d, the call is not shared by the hands-free call. Can do. In other words, when a call is received from a common acquaintance of each user of the mobile phones 20a to 20d without having to take the confirmation of the user of the mobile phone 20, the call may be shared by a hands-free call. it can. In other words, when a hands-free call is performed, it can be easily determined whether or not the incoming call is from a partner that can be shared between passengers.

<発明の実施の形態2>
続いて、本発明の実施の形態2について説明する。本実施の形態2として、実施の形態1において、発信元の電話番号が共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在する場合における通話接続処理について、より詳細に説明する。そのため、車両システム1、カーナビ10、及び、携帯電話20a〜20dの構成については、図1〜3を参照して説明した実施の形態1における構成と同様であるため、説明を省略する。
<Embodiment 2 of the Invention>
Next, a second embodiment of the present invention will be described. As the second embodiment, the call connection processing in the first embodiment when the caller's telephone number exists in the common telephone number indicated by the common telephone number information will be described in more detail. Therefore, the configurations of the vehicle system 1, the car navigation 10, and the mobile phones 20a to 20d are the same as the configurations in the first embodiment described with reference to FIGS.

以下、図7を参照して、本発明の実施の形態2にかかる車両システム1の通話接続処理について説明する。図7は、本発明の実施の形態2にかかる車両システム1の通話接続処理を示すフローチャートである。なお、実施の形態1と同様の処理については、同一の符号を付し、説明を省略する。   Hereinafter, with reference to FIG. 7, a call connection process of the vehicle system 1 according to the second embodiment of the present invention will be described. FIG. 7 is a flowchart showing call connection processing of the vehicle system 1 according to the second embodiment of the present invention. In addition, about the process similar to Embodiment 1, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

まず、発信元の電話番号が共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在する場合において、呼び出しが行われているものとする(S9)。このときに、カーナビ10のタッチパネルにおける通話ボタンが押下された場合(S10、S11:Yes)、カーナビ10における通話が開始される(S5、S7、S8)。これについては、実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。   First, it is assumed that a call is being made when the caller's phone number exists in the common phone number indicated by the common phone number information (S9). At this time, when the call button on the touch panel of the car navigation 10 is pressed (S10, S11: Yes), the call on the car navigation 10 is started (S5, S7, S8). Since this is the same as in the first embodiment, description thereof is omitted.

他方、携帯電話20の通話ボタンが押下された場合(S10、S11:No)、通常接続を行う(S12)。すなわち、接続制御部201は、通話ボタンが押下されたことを示す入力情報が入力部209から出力された場合、カーナビ10のスピーカー106及びマイク107は利用しない、携帯電話20による通話を開始する(S8)。携帯電話20による通話については、実施の形態1で説明済みであるため、説明を省略する。   On the other hand, when the call button of the cellular phone 20 is pressed (S10, S11: No), normal connection is performed (S12). That is, when the input information indicating that the call button is pressed is output from the input unit 209, the connection control unit 201 does not use the speaker 106 and the microphone 107 of the car navigation 10 and starts a call using the mobile phone 20 ( S8). Since the call using the mobile phone 20 has been described in the first embodiment, the description thereof is omitted.

また、この場合、携帯電話20の接続制御部201は、通常接続を行う旨を通知する接続状況通知情報を、カーナビ接続部202を介してカーナビ10に送信する。カーナビ10の接続判断部101は、携帯端末接続部102を介して接続状況通知情報を受信した場合、呼び出しを終了する。すなわち、接続判断部101は、表示部108に対する通話ボタン等の表示を終了して、車両の搭乗者によるハンズフリー通話が指示されないようにする。   In this case, the connection control unit 201 of the mobile phone 20 transmits connection status notification information for notifying that a normal connection is to be made to the car navigation 10 via the car navigation connection unit 202. When the connection determination unit 101 of the car navigation system 10 receives the connection status notification information via the mobile terminal connection unit 102, the connection determination unit 101 ends the call. That is, the connection determination unit 101 ends display of the call button and the like on the display unit 108 so that a hands-free call by the vehicle passenger is not instructed.

以上に説明したように、本実施の形態2では、携帯電話20への着信による呼び出しに応じて、携帯電話20に対してユーザーから通話の開始が指示された場合、ハンズフリー通話を抑止して、携帯電話20による通常の通話を行うようにしている。   As described above, in the second embodiment, when the user instructs the mobile phone 20 to start a call in response to an incoming call to the mobile phone 20, a hands-free call is suppressed. In addition, a normal call using the mobile phone 20 is performed.

これによれば、車両の運転手以外の搭乗者にように、携帯電話20を保持して単独で通話をすることができる搭乗者が、車両の搭乗者全員で通話を共有したくない場合に、即座に単独での通話を実施することが可能となる。   According to this, when a passenger who can hold a mobile phone 20 and can talk independently like a passenger other than the driver of the vehicle does not want to share the call with all the passengers of the vehicle. It becomes possible to carry out a single call immediately.

<発明の実施の形態3>
続いて、本発明の実施の形態3について説明する。図8を参照して、本発明の実施の形態3にかかる電話帳管理システム9について説明する。図8は、本発明の実施の形態3にかかる電話帳管理システム9の構成図である。
<Third Embodiment of the Invention>
Subsequently, Embodiment 3 of the present invention will be described. With reference to FIG. 8, a telephone directory management system 9 according to the third exemplary embodiment of the present invention will be described. FIG. 8 is a configuration diagram of the telephone directory management system 9 according to the third embodiment of the present invention.

電話帳管理システム9は、車載システム1、電話帳管理サーバー30、無線アンテナ91、携帯電話基地局92、及び、インターネット93を有する。車載システム1の構成については、図1を参照して説明した実施の形態1おける構成と同様であるため、説明を省略する。   The phone book management system 9 includes an in-vehicle system 1, a phone book management server 30, a wireless antenna 91, a mobile phone base station 92, and the Internet 93. The configuration of the in-vehicle system 1 is the same as the configuration in the first embodiment described with reference to FIG.

電話帳管理サーバー30は、車載システム1に含まれる携帯電話20a〜20dの電話帳を管理する装置である。すなわち、本実施の形態3では、実施の形態1において車載システム1の携帯電話20a〜20dが有していた電話帳情報が、電話帳管理サーバー30において管理される。   The phone book management server 30 is a device that manages the phone books of the mobile phones 20a to 20d included in the in-vehicle system 1. That is, in the third embodiment, the phone book management server 30 manages the phone book information that the mobile phones 20a to 20d of the in-vehicle system 1 have in the first embodiment.

無線アンテナ91は、車載システム1に含まれるカーナビ10及び携帯電話20a〜20dから無線通信によって送信された情報を受信して、携帯電話基地局92に送信する。また、無線アンテナ91は、携帯電話基地局92から送信された情報、無線通信によってカーナビ10及び携帯電話20a〜20dに送信する。   The wireless antenna 91 receives information transmitted by wireless communication from the car navigation system 10 and the mobile phones 20 a to 20 d included in the in-vehicle system 1 and transmits the information to the mobile phone base station 92. The wireless antenna 91 transmits information transmitted from the mobile phone base station 92 to the car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d by wireless communication.

携帯電話基地局92は、車載システム1に含まれるカーナビ10及び携帯電話20a〜20dから送信された情報を無線アンテナ91を介して受信する。携帯電話基地局92は、受信した情報をインターネット93を介して電話帳管理サーバー30に送信する。また、携帯電話基地局92は、電話帳管理サーバー30からインターネット93を介して送信された情報を受信する。携帯電話基地局92は、受信した情報を無線アンテナ91を介してカーナビ10及び携帯電話20a〜20dに送信する。すなわち、携帯電話基地局92とインターネット93との間では、携帯電話網とインターネット93と接続するゲートウェイ(図示せず)を経由して情報が送受信されることになる。   The mobile phone base station 92 receives information transmitted from the car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d included in the in-vehicle system 1 via the wireless antenna 91. The mobile phone base station 92 transmits the received information to the phone book management server 30 via the Internet 93. Further, the mobile phone base station 92 receives information transmitted from the phone book management server 30 via the Internet 93. The mobile phone base station 92 transmits the received information to the car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d via the wireless antenna 91. That is, information is transmitted and received between the mobile phone base station 92 and the Internet 93 via a gateway (not shown) connecting the mobile phone network and the Internet 93.

このようにして、車載システム1と電話帳管理サーバー30との間で、無線アンテナ91、携帯電話基地局92、及び、インターネット93を介して任意の情報が送受信される。   In this way, arbitrary information is transmitted and received between the in-vehicle system 1 and the telephone directory management server 30 via the wireless antenna 91, the mobile phone base station 92, and the Internet 93.

続いて、図9を参照して、本発明の実施の形態3にかかるカーナビ10について説明する。図9は、本発明の実施の形態3にかかるカーナビ10の構成図である。なお、実施の形態1と同様の構成要素については、同一の符号を付し、説明を省略する。   Next, the car navigation 10 according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a configuration diagram of the car navigation system 10 according to the third embodiment of the present invention. In addition, about the component similar to Embodiment 1, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

カーナビ10は、実施の形態1にかかるカーナビ10と比較して、さらに、基地局接続部110、DB取得部111、及び、ユーザー毎識別情報DB112を有する。   Compared with the car navigation system 10 according to the first embodiment, the car navigation system 10 further includes a base station connection unit 110, a DB acquisition unit 111, and a per-user identification information DB 112.

基地局接続部110は、電話帳管理サーバー30との間で、携帯電話基地局92を介して無線通信によって任意の情報を送受信する。具体的には、基地局接続部110は、電話帳管理サーバー30から携帯電話基地局92を介して受信した情報をDB取得部111に出力する。基地局接続部110は、DB取得部111から出力された情報を、携帯電話基地局92を介して電話帳管理サーバー30に送信する。この無線通信には、例えば、3G、3.5G、及び、4G等の携帯電話における通信規格のうち、任意の通信規格が使用される。   The base station connection unit 110 transmits / receives arbitrary information to / from the telephone directory management server 30 via the mobile phone base station 92 by wireless communication. Specifically, the base station connection unit 110 outputs information received from the telephone directory management server 30 via the mobile phone base station 92 to the DB acquisition unit 111. The base station connection unit 110 transmits the information output from the DB acquisition unit 111 to the telephone directory management server 30 via the mobile phone base station 92. For this wireless communication, for example, an arbitrary communication standard is used among communication standards for mobile phones such as 3G, 3.5G, and 4G.

DB取得部111は、携帯電話20a〜20dのそれぞれの識別情報を、携帯電話20a〜20dのそれぞれから携帯端末接続部102を介して受信する。DB取得部111は、受信した識別情報をユーザー毎識別情報DB112に格納する。DB取得部111は、ユーザー毎識別情報DB112に格納された、携帯電話20a〜20dの識別情報を、基地局接続部110を介して電話帳管理サーバー30に送信する。これによって、電話帳管理サーバー30において、携帯電話20a〜20dの識別情報によって識別される携帯電話20a〜20dの電話帳情報の共通電話番号を示す共通電話番号情報が生成される。DB取得部111は、電話帳管理サーバー30から基地局接続部110を介して共通電話番号情報を受信する。DB取得部111は、受信した共通電話番号情報を共通電話番号DB105に格納する。本実施の形態2では、カーナビ10が有するCPUが、カーナビ10としての各種機能を実現するための処理を実行させるプログラムを実行することで、中央制御部100及びDB取得部111として機能する。   The DB acquisition unit 111 receives the identification information of the mobile phones 20a to 20d from the mobile phones 20a to 20d via the mobile terminal connection unit 102, respectively. The DB acquisition unit 111 stores the received identification information in the identification information DB 112 for each user. The DB acquisition unit 111 transmits the identification information of the mobile phones 20a to 20d stored in the identification information DB 112 for each user to the telephone directory management server 30 via the base station connection unit 110. Thereby, the telephone directory management server 30 generates common telephone number information indicating the common telephone number of the telephone directory information of the mobile phones 20a to 20d identified by the identification information of the mobile phones 20a to 20d. The DB acquisition unit 111 receives the common telephone number information from the telephone directory management server 30 via the base station connection unit 110. The DB acquisition unit 111 stores the received common telephone number information in the common telephone number DB 105. In the second embodiment, the CPU of the car navigation 10 functions as the central control unit 100 and the DB acquisition unit 111 by executing a program for executing processing for realizing various functions as the car navigation 10.

ユーザー毎識別情報DB112は、DB取得部111によって携帯電話20a〜20dのそれぞれの識別情報が格納される。ユーザー毎識別情報DB112は、上述したように、任意の記憶装置によって構成されるようにしてよい。   In the identification information DB 112 for each user, the DB acquisition unit 111 stores the identification information of each of the mobile phones 20a to 20d. As described above, the per-user identification information DB 112 may be configured by an arbitrary storage device.

続いて、図10を参照して、本発明の実施の形態3にかかる携帯電話20a〜20dについて説明する。図10は、本発明の実施の形態3にかかる携帯電話20a〜20dの構成図である。なお、実施の形態1と同様の構成要素については、同一の符号を付し、説明を省略する。   Next, mobile phones 20a to 20d according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a configuration diagram of the mobile phones 20a to 20d according to the third embodiment of the present invention. In addition, about the component similar to Embodiment 1, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

携帯電話20a〜20dのそれぞれは、実施の形態1にかかる携帯電話20a〜20dと比較して、さらに、情報制御部210及び識別情報DB211を有する。   Each of the mobile phones 20a to 20d further includes an information control unit 210 and an identification information DB 211 as compared with the mobile phones 20a to 20d according to the first embodiment.

情報制御部210は、電話帳管理サーバー30で管理されている自携帯電話の電話帳情報の表示及び更新を行う。具体的には、情報制御部210は、自携帯電話の電話帳情報を、電話帳管理サーバー30から基地局接続部203を介して受信する。情報制御部210は、受信した電話帳情報に基づいて、電話帳の画像を示す画像情報を生成して表示部208に出力する。表示部208は、情報制御部210から出力された画像情報が示す電話帳の画像を表示する。また、入力部209は、ユーザーから電話帳情報を更新する入力を受けた場合、その更新内容を示す入力情報を情報制御部210に出力する。情報制御部210は、入力部209から出力された入力情報が示す更新内容で、電話帳情報の更新を指示する更新指示情報を生成する。情報制御部210は、生成した更新指示情報を、基地局接続部203を介して電話帳管理サーバー30に送信する。これによって、電話帳管理サーバー30において管理される電話帳情報が更新される。   The information control unit 210 displays and updates the phone book information of the mobile phone managed by the phone book management server 30. Specifically, the information control unit 210 receives the phone book information of its own mobile phone from the phone book management server 30 via the base station connection unit 203. Based on the received phone book information, the information control unit 210 generates image information indicating a phone book image and outputs the image information to the display unit 208. The display unit 208 displays a phone book image indicated by the image information output from the information control unit 210. Further, when receiving an input for updating the phone book information from the user, the input unit 209 outputs input information indicating the update content to the information control unit 210. The information control unit 210 generates update instruction information that instructs to update the phone book information with the update content indicated by the input information output from the input unit 209. The information control unit 210 transmits the generated update instruction information to the telephone directory management server 30 via the base station connection unit 203. As a result, the phone book information managed in the phone book management server 30 is updated.

また、情報制御部210は、識別情報DB211に格納された識別情報を、カーナビ接続部202を介してカーナビ10に送信する。カーナビ10は、このようにして携帯電話20a〜20dのそれぞれから送信された識別情報に基づいて、上述したように、携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報の共通電話番号を電話帳管理サーバー30から取得することが可能となる。本実施の形態では、携帯電話が有するCPUが、携帯電話としての各種機能を実現するための処理を実行させるプログラムを実行することで、中央制御部200及び情報制御部210として機能する。   Further, the information control unit 210 transmits the identification information stored in the identification information DB 211 to the car navigation 10 via the car navigation connection unit 202. Based on the identification information transmitted from each of the mobile phones 20a to 20d in this way, the car navigation system 10 uses the phone book management server to set the common phone number of each phone book information of the mobile phones 20a to 20d as described above. 30 can be obtained. In the present embodiment, the CPU of the mobile phone functions as the central control unit 200 and the information control unit 210 by executing a program for executing processing for realizing various functions as the mobile phone.

識別情報DB211は、自携帯電話を識別する識別情報が格納される。識別情報は、携帯電話を識別する情報であれば、どのような情報であってもよい。識別情報として、例えば、携帯電話のユーザーの名前、電話番号、又は、一意なID等を示す情報を使用してよい。識別情報DB211は、上述したように、任意の記憶装置によって構成されるようにしてよい。   The identification information DB 211 stores identification information for identifying the mobile phone. The identification information may be any information as long as the information identifies a mobile phone. As the identification information, for example, information indicating the name, telephone number, or unique ID of a mobile phone user may be used. As described above, the identification information DB 211 may be configured by an arbitrary storage device.

続いて、図11を参照して、本発明の実施の形態3にかかる電話帳管理サーバー30について説明する。図11は、本発明の実施の形態3にかかる電話帳管理サーバー30の構成図である。   Subsequently, the telephone directory management server 30 according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a configuration diagram of the telephone directory management server 30 according to the third embodiment of the present invention.

電話帳管理サーバー30は、DB生成部301、ネットワーク接続部302、及び、ユーザー毎電話帳DB303を有する。   The telephone directory management server 30 includes a DB generation unit 301, a network connection unit 302, and a user-specific telephone directory DB 303.

DB生成部301は、携帯電話20a〜20dのそれぞれからネットワーク接続部302を介して更新指示情報を受信して、受信した更新指示情報で指示される内容で、ユーザー毎電話帳DB303に格納された電話帳情報を更新する。また、DB生成部301は、ユーザー毎電話帳DB303に格納された、携帯電話20a〜20dの電話帳情報の共通電話番号を検出する。DB生成部301は、検出した共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成して、ネットワーク接続部302を介してカーナビ10に送信する。電話帳管理サーバー30が有するCPUが、携帯電話としての各種機能を実現するための処理を実行させるプログラムを実行することで、DB生成部301として機能する。   The DB generation unit 301 receives the update instruction information from each of the mobile phones 20a to 20d via the network connection unit 302, and is stored in the user-specific phone book DB 303 with the contents indicated by the received update instruction information. Update phone book information. Further, the DB generation unit 301 detects a common telephone number of the telephone directory information of the mobile phones 20a to 20d stored in the user-specific telephone directory DB 303. The DB generation unit 301 generates common phone number information indicating the detected common phone number, and transmits it to the car navigation system 10 via the network connection unit 302. The CPU of the telephone directory management server 30 functions as the DB generation unit 301 by executing a program for executing processing for realizing various functions as a mobile phone.

ネットワーク接続部302は、カーナビ10及び携帯電話20a〜20dとの間で、ネットワーク93を介した通信によって任意の情報を送受信する。具体的には、ネットワーク接続部302は、カーナビ10及び携帯電話20a〜20dからネットワーク93を介して受信した情報をDB生成部301に出力する。ネットワーク接続部302は、DB生成部301から出力された情報を、ネットワーク93を介してカーナビ10及び携帯電話20a〜20dに送信する。この通信には、インターネットプロトコルが使用される。   The network connection unit 302 transmits / receives arbitrary information to / from the car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d by communication via the network 93. Specifically, the network connection unit 302 outputs information received from the car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d via the network 93 to the DB generation unit 301. The network connection unit 302 transmits the information output from the DB generation unit 301 to the car navigation 10 and the mobile phones 20a to 20d via the network 93. Internet protocol is used for this communication.

ユーザー毎電話帳DB303は、DB生成部301によって携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報が格納される。ユーザー毎電話帳識別情報DB303は、上述したように、任意の記憶装置によって構成されるようにしてよい。   The phone book DB 303 for each user stores the phone book information of the mobile phones 20a to 20d by the DB generation unit 301. As described above, the per-user telephone directory identification information DB 303 may be configured by an arbitrary storage device.

続いて、図12を参照して、本発明の実施の形態3にかかる共通電話番号情報生成処理について説明する。図12は、本発明の実施の形態3にかかる共通電話番号情報生成処理を示すフローチャートである。なお、通話接続処理については、実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。   Subsequently, a common telephone number information generation process according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a flowchart showing common telephone number information generation processing according to the third embodiment of the present invention. Since the call connection process is the same as that in the first embodiment, the description thereof is omitted.

携帯電話20a〜20dのそれぞれの情報制御部210は、カーナビ10と無線通信によって接続されたときに、識別情報DB211に格納された識別情報をカーナビ接続部202に出力する。カーナビ接続部202は、情報制御部210から出力された識別情報をカーナビ10に送信する(S21)。   Each information control unit 210 of the mobile phones 20a to 20d outputs the identification information stored in the identification information DB 211 to the car navigation connection unit 202 when connected to the car navigation 10 by wireless communication. The car navigation connection unit 202 transmits the identification information output from the information control unit 210 to the car navigation 10 (S21).

カーナビ10の携帯端末接続部102は、携帯電話20a〜20dのそれぞれから送信された識別情報を受信する(S22)。携帯端末接続部102は、識別情報をDB取得部111に出力する。DB取得部111は、携帯端末接続部102から出力された識別情報をユーザー毎識別情報DB112に格納する(S23)。   The mobile terminal connection unit 102 of the car navigation 10 receives the identification information transmitted from each of the mobile phones 20a to 20d (S22). The mobile terminal connection unit 102 outputs the identification information to the DB acquisition unit 111. The DB acquisition unit 111 stores the identification information output from the mobile terminal connection unit 102 in the identification information DB 112 for each user (S23).

DB取得部111は、ユーザー毎識別情報DB112に格納された、携帯電話20a〜20dの識別情報を基地局接続部110に出力する。基地局接続部110は、DB取得部111から出力された携帯電話20a〜20dの識別情報を、携帯電話基地局92を介して電話帳管理サーバー30に送信する(S24)。識別情報は、例えば、携帯電話20a〜20dの識別情報を含む共通電話番号要求情報として送信される。   The DB acquisition unit 111 outputs the identification information of the mobile phones 20a to 20d stored in the identification information DB 112 for each user to the base station connection unit 110. The base station connection unit 110 transmits the identification information of the mobile phones 20a to 20d output from the DB acquisition unit 111 to the phone book management server 30 via the mobile phone base station 92 (S24). The identification information is transmitted as, for example, common telephone number request information including identification information of the mobile phones 20a to 20d.

電話帳管理サーバー30のネットワーク接続部302は、カーナビ10から送信された携帯電話20a〜20dの識別情報を受信する(S25)。ネットワーク接続部302は、受信した携帯電話20a〜20dの識別情報をDB生成部301に出力する。DB生成部301は、ユーザー毎電話帳DB303に格納された、携帯電話20a〜20dの電話帳情報に基づいて、共通電話帳情報を生成する(S26)。DB生成部301による共通電話帳情報の生成方法については、実施の形態1にかかる共通電話帳情報の生成方法と同様であるため、説明を省略する。   The network connection unit 302 of the telephone directory management server 30 receives the identification information of the mobile phones 20a to 20d transmitted from the car navigation 10 (S25). The network connection unit 302 outputs the received identification information of the mobile phones 20a to 20d to the DB generation unit 301. The DB generation unit 301 generates common phone book information based on the phone book information of the mobile phones 20a to 20d stored in the user-specific phone book DB 303 (S26). The method for generating the common phone book information by the DB generation unit 301 is the same as the method for generating the common phone book information according to the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.

ここで、ユーザー毎電話帳DB303には、携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報を、携帯電話20a〜20dのそれぞれの識別情報と対応付けて格納しておくようにする。そのようにすることで、DB生成部301が、ユーザー毎電話帳DB303に携帯電話20a〜20d以外の電話帳情報が格納されている場合であっても、カーナビ10から送信された識別情報に基づいて、携帯電話20a〜20dの電話帳情報を特定可能とする。すわなち、電話帳管理サーバー30が管理対象とする携帯電話は、携帯電話20a〜20dのみに限られない。   Here, the telephone book information for each of the mobile phones 20a to 20d is stored in the telephone book DB 303 for each user in association with the identification information of each of the mobile phones 20a to 20d. By doing so, the DB generation unit 301 is based on the identification information transmitted from the car navigation 10 even when the phone book information other than the mobile phones 20a to 20d is stored in the user-specific phone book DB 303. Thus, the phone book information of the mobile phones 20a to 20d can be specified. In other words, the mobile phones that are managed by the telephone directory management server 30 are not limited to the mobile phones 20a to 20d.

DB生成部301は、生成した共通電話帳情報をネットワーク接続部302に出力する。ネットワーク接続部302は、DB生成部301から出力された共通電話帳情報を、ネットワーク93を介してカーナビ10に送信する(S27)。   The DB generation unit 301 outputs the generated common phone book information to the network connection unit 302. The network connection unit 302 transmits the common phone book information output from the DB generation unit 301 to the car navigation system 10 via the network 93 (S27).

カーナビ10の基地局接続部110は、電話帳管理サーバー30から送信された共通電話帳情報を受信する(S28)。基地局接続部110は、受信した共通電話帳情報をDB取得部111に出力する。DB取得部111は、基地局接続部110から出力された共通電話帳情報を共通電話番号DB105に格納する(S29)。   The base station connection unit 110 of the car navigation system 10 receives the common phone book information transmitted from the phone book management server 30 (S28). The base station connection unit 110 outputs the received common phone book information to the DB acquisition unit 111. The DB acquisition unit 111 stores the common phone book information output from the base station connection unit 110 in the common phone number DB 105 (S29).

本実施の形態3では、このようにして、共通電話番号DB105に格納された共通電話帳情報が、通話接続処理において、ハンズフリー接続とするか、通常接続とするかの判定に使用される。なお、本実施の形態3にかかる通話接続処理は、図5を参照して説明した実施の形態1にかかる通話接続処理と同様であるため、説明を省略する。   In the third embodiment, the common telephone directory information stored in the common telephone number DB 105 is used in the call connection process to determine whether to make a hands-free connection or a normal connection in this way. The call connection process according to the third embodiment is similar to the call connection process according to the first embodiment described with reference to FIG.

ここで、上述の説明では、カーナビ10が識別情報を携帯電話20a〜20dから取得するようにしているが、カーナビ10が携帯電話20a〜20dの識別情報を取得する方法は、これに限られない。例えば、ユーザーから入力部109を介して携帯電話20a〜20dのそれぞれの識別情報の入力を受けるようにしてもよい。そして、DB取得部111は、入力部109から出力された入力情報で示される識別情報を、ユーザー毎識別情報DB112に格納するようにする。   Here, in the above description, the car navigation system 10 acquires the identification information from the mobile phones 20a to 20d, but the method by which the car navigation system 10 acquires the identification information of the mobile phones 20a to 20d is not limited to this. . For example, the identification information of the mobile phones 20a to 20d may be received from the user via the input unit 109. Then, the DB acquisition unit 111 stores the identification information indicated by the input information output from the input unit 109 in the identification information DB 112 for each user.

また、このときに、ユーザーから入力部109を介して識別情報とともに、パスワードも入力させるようにしてもよい。そして、DB取得部111は、入力部109から出力された入力情報で示されるパスワードが正しい場合に、正規の携帯電話のユーザーからの入力であると判定して、入力された識別情報をユーザー毎識別情報DB112に格納するようにしてもよい。なお、パスワードが正しいか否かは、例えば、カーナビ10が有する任意の記憶装置に、識別情報と、正しいパスワードとを対応付けた情報を格納しておき、ユーザーから入力された識別情報及びパスワードの組が、その情報で対応付けられた組と一致するか否かによって判定するようにする。   At this time, a password may be input together with identification information from the user via the input unit 109. Then, when the password indicated by the input information output from the input unit 109 is correct, the DB acquisition unit 111 determines that the input is from a legitimate mobile phone user, and sets the input identification information for each user. You may make it store in identification information DB112. Whether or not the password is correct is determined by, for example, storing information in which the identification information and the correct password are associated with each other in any storage device of the car navigation system 10 and the identification information and password input by the user. The determination is made based on whether or not the set matches the set associated with the information.

以上に説明したように、本実施の形態3では、携帯電話20a〜20dのそれぞれの電話帳情報を電話帳管理サーバー30で管理するようにしている。そして、携帯電話20a〜20dの電話帳情報の共通電話番号を示す共通電話番号情報を電話帳管理サーバー30から取得するようにしている。   As described above, in the third embodiment, the phone book management server 30 manages each phone book information of the mobile phones 20a to 20d. Then, the common telephone number information indicating the common telephone number of the telephone directory information of the mobile phones 20a to 20d is acquired from the telephone directory management server 30.

これによれば、車両の搭乗者が携帯電話を車外に忘れてしまっている場合であっても、携帯電話20a〜20dのそれぞれのユーザーの共通の知人からの着信でない場合には、ハンズフリー通話によって通話を共有しないようにすることができ、携帯電話20a〜20dのそれぞれのユーザーの共通の知人からの着信である場合には、ハンズフリー通話によって通話を共有するようにすることができる。すなわち、車両の搭乗者が携帯電話を車外に忘れてしまっている場合であっても、ハンズフリー通話を行う場合に搭乗者間で共有可能な相手からの着信か否かを容易に判断できる。   According to this, even if the passenger of the vehicle has forgotten the mobile phone outside the vehicle, if it is not an incoming call from a common acquaintance of each user of the mobile phones 20a to 20d, a hands-free call The call can not be shared by the mobile phone 20a to 20d, and when the call is received from a common acquaintance of each user of the mobile phones 20a to 20d, the call can be shared by a hands-free call. That is, even when the passenger of the vehicle has forgotten the mobile phone outside the vehicle, it can be easily determined whether or not the incoming call is from a partner that can be shared between the passengers when performing a hands-free call.

<発明の実施の形態4>
続いて、本発明の実施の形態4について説明する。なお、車両システム1及び携帯電話20a〜20dの構成については、図1及び図3を参照して説明した実施の形態1における構成と同様であるため、説明を省略する。図13を参照して、本発明の実施の形態4にかかるカーナビ10について説明する。図13は、本発明の実施の形態4にかかるカーナビ10の構成図である。なお、実施の形態1と同様の構成要素については、同一の符号を付し、説明を省略する。
<Embodiment 4 of the Invention>
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In addition, about the structure of the vehicle system 1 and mobile phone 20a-20d, since it is the same as that of Embodiment 1 demonstrated with reference to FIG.1 and FIG.3, description is abbreviate | omitted. A car navigation system 10 according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a configuration diagram of the car navigation system 10 according to the fourth embodiment of the present invention. In addition, about the component similar to Embodiment 1, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

中央制御部100は、実施の形態1にかかるカーナビ10と比較して、さらに、通話問合せ部113を有する。すなわち、本実施の形態4では、中央制御部100は、さらに、通話問合せ部113としても機能する。   The central control unit 100 further includes a call inquiry unit 113 as compared with the car navigation system 10 according to the first embodiment. That is, in the fourth embodiment, the central control unit 100 further functions as the call inquiry unit 113.

通話問合せ部113は、発信元の電話機のユーザーに対して、カーナビ10におけるハンズフリー通話を行ってよいか否かを問い合わせる。具体的には、通話問合せ部113は、ハンズフリー通話を行ってもよいか否かを問い合わせる音声を示す問合せ音声情報を、携帯端末接続部102を介して発信元の電話機に送信する。通話問合せ部113は、問い合わせに応じて、発信元の電話機から送信された、問い合わせに対する回答内容を示す回答情報を、携帯端末接続部102を介して受信する。そして、通話問合せ部113は、回答情報が示すハンズフリー通話を拒否する旨を示している場合、接続を切断して、ハンズフリー通話を抑止する。   The call inquiry unit 113 inquires of the user of the caller telephone whether or not a hands-free call in the car navigation system 10 can be performed. Specifically, the call inquiry unit 113 transmits inquiry voice information indicating a voice for inquiring whether or not a hands-free call may be performed to the caller telephone set via the mobile terminal connection unit 102. In response to the inquiry, the call inquiry unit 113 receives the response information indicating the content of the response to the inquiry transmitted from the caller telephone set via the mobile terminal connection unit 102. When the call inquiry unit 113 indicates that the hands-free call indicated by the answer information is rejected, the call inquiry unit 113 disconnects the connection and suppresses the hands-free call.

続いて、図14を参照して、本発明の実施の形態4にかかる通話接続処理について説明する。図14は、本発明の実施の形態4にかかる車載システム1の通話接続処理を示すフローチャートである。なお、実施の形態1と同様の処理については、同一の符号を付し、説明を省略する。   Next, a call connection process according to the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a flowchart showing call connection processing of the in-vehicle system 1 according to the fourth embodiment of the present invention. In addition, about the process similar to Embodiment 1, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

接続判断部101は、カーナビ10からハンズフリー接続を示す接続状況通知情報が通知された場合(S5、S7)、発信元の電話機との間で回線を接続して、カーナビ10と発信元の電話機との間で通話における音声情報の転送を開始する。しかしながら、カーナビ10の接続判断部101は、スピーカー106及びマイク107を利用したハンズフリー通話は、まだ開始しない。すなわち、スピーカー106から出力された音声情報を携帯電話20に送信せず、携帯電話20から送信された音声情報をマイク107に出力しない。   When connection status notification information indicating a hands-free connection is notified from the car navigation system 10 (S5, S7), the connection determination unit 101 connects the line with the caller telephone, and connects the car navigation 10 and the caller telephone. Transfer of voice information in a call to However, the connection determination unit 101 of the car navigation system 10 has not yet started a hands-free call using the speaker 106 and the microphone 107. That is, the audio information output from the speaker 106 is not transmitted to the mobile phone 20, and the audio information transmitted from the mobile phone 20 is not output to the microphone 107.

通話問合せ部113は、問合せ音声情報を、携帯端末接続部102を介して携帯電話20に送信する。ここで、具体的には、問合せ音声情報が示す音声は、音声ガイダンスである。例えば、ハンズフリー通話を許可する場合には電話機の操作ボタンの「1」を、ハンズフリー通話を拒否する場合には電話機の操作ボタンの「2」を押すように案内する音声となる。なお、ここで説明した操作ボタンは、一例であって、他の操作ボタンを押下させるように案内する音声であってもよい。携帯電話20の中央制御部200は、カーナビ10から送信された問合せ音声情報を、カーナビ接続部202を介して受信する。中央制御部200は、受信した問合せ音声情報を、基地局接続部203を介して発信元の電話機に送信する(S13)。   The call inquiry unit 113 transmits inquiry voice information to the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102. Here, specifically, the voice indicated by the inquiry voice information is voice guidance. For example, when the hands-free call is permitted, the operation button “1” of the telephone is used, and when the hands-free call is rejected, the operation button “2” of the telephone is pressed. Note that the operation buttons described here are examples, and may be voices that guide the user to press other operation buttons. The central control unit 200 of the mobile phone 20 receives the inquiry voice information transmitted from the car navigation system 10 via the car navigation connection unit 202. The central control unit 200 transmits the received inquiry voice information to the caller telephone set via the base station connection unit 203 (S13).

発信元の電話機は、携帯電話基地局92を介して問合せ音声情報を受信したとき、受信した問合せ音声情報が示す音声ガイダンスを出力する。この音声ガイダンスに応じて、発信元の電話機のユーザーが操作ボタンを押下した場合、発信元の電話機は、押下された操作ボタンに応じたトーン信号を回答情報として、携帯電話基地局92を介して携帯電話20に送信する。   When receiving the inquiry voice information via the mobile phone base station 92, the calling telephone outputs the voice guidance indicated by the received inquiry voice information. In response to this voice guidance, when the user of the source telephone presses the operation button, the source telephone sets the tone signal corresponding to the pressed operation button as response information via the mobile phone base station 92. Transmit to mobile phone 20.

携帯電話20の中央制御部200は、発信元の電話機から送信された回答情報を、基地局接続部203を介して受信する(S14)。中央制御部200は、受信した回答情報を、カーナビ接続部202を介してカーナビ10に送信する。カーナビ10の通話問合せ部113は、携帯電話20から送信された回答情報を、携帯端末接続部102を介して受信する。通話問合せ部113は、受信した回答情報が、通話を許可する旨を示しているか、通話を拒否する旨を示しているかを判定する(S15)。例えば、上述した音声ガイダンスの例に従っていれば、通話を許可する場合には回答情報は操作ボタン「1」のトーン信号となり、通話を拒否する場合には回答情報は操作ボタン「2」のトーン信号となる。   The central control unit 200 of the mobile phone 20 receives the reply information transmitted from the caller telephone set via the base station connection unit 203 (S14). The central control unit 200 transmits the received answer information to the car navigation 10 via the car navigation connection unit 202. The call inquiry unit 113 of the car navigation system 10 receives the answer information transmitted from the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102. The call inquiry unit 113 determines whether the received answer information indicates that the call is permitted or not (S15). For example, according to the voice guidance example described above, the answer information is the tone signal of the operation button “1” when the call is permitted, and the answer information is the tone signal of the operation button “2” when the call is rejected. It becomes.

通話問合せ部113は、回答情報が通話を許可する旨を示している場合(S15:Yes)、通話の許可を接続判断部101に通知する。接続判断部101は、この通知に応じて、ハンズフリー通話を開始する(S8)。すなわち、中央制御部100は、スピーカー106から出力された音声情報の携帯電話20への送信と、携帯電話20から送信された音声情報のマイク107への出力を開始する。   If the answer information indicates that the call is permitted (S15: Yes), the call inquiry unit 113 notifies the connection determination unit 101 of the call permission. In response to this notification, the connection determination unit 101 starts a hands-free call (S8). That is, the central control unit 100 starts transmission of the voice information output from the speaker 106 to the mobile phone 20 and output of the voice information transmitted from the mobile phone 20 to the microphone 107.

通話問合せ部113は、回答情報が通話を拒否する旨を示している場合(S15:No)、通話の拒否を接続判断部101に通知する。接続判断部101は、この通知に応じて、発信元の電話機との接続を切断する(S16)。具体的には、接続判断部101は、切断を指示する指示情報を、携帯端末接続部102を介して携帯電話20に送信する。携帯電話20の接続制御部201は、カーナビ10から送信された指示情報を、カーナビ接続部202を介して受信する。中央制御部200は、切断を指示する指示情報の受信に応じて、発信元の電話機との接続を切断する呼制御を行う。これによって、携帯電話20と発信元の電話機との回線は切断され、ハンズフリー通話も抑止される。   When the answer information indicates that the call is rejected (S15: No), the call inquiry unit 113 notifies the connection determination unit 101 of the call rejection. In response to this notification, the connection determination unit 101 disconnects the connection with the caller telephone (S16). Specifically, the connection determination unit 101 transmits instruction information for instructing disconnection to the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102. The connection control unit 201 of the mobile phone 20 receives the instruction information transmitted from the car navigation system 10 via the car navigation connection unit 202. The central control unit 200 performs call control for disconnecting the connection with the caller telephone in response to receiving the instruction information for instructing disconnection. As a result, the line between the mobile phone 20 and the caller telephone is disconnected, and hands-free calling is also suppressed.

以上に説明したように、本実施の形態4では、発信元に対してハンズフリー通話を許可するか否かを問い合わせる問合せ情報を送信し、発信元から問合せ情報の送信に応じて送信された回答情報において、ハンズフリー通話を拒否する旨が示されている場合、前記ハンズフリー通話を抑止するようにしている。言い換えると、回答情報において、ハンズフリー通話を許可する旨が示されている場合、ハンズフリー通話を行うようにしている。   As described above, in the fourth embodiment, the inquiry information asking whether or not to allow the hands-free call is transmitted to the transmission source, and the response transmitted in response to the transmission of the inquiry information from the transmission source When the information indicates that the hands-free call is rejected, the hands-free call is suppressed. In other words, when the answer information indicates that the hands-free call is permitted, the hands-free call is performed.

これによれば、発信元の電話機のユーザーが、発信先の携帯電話のユーザーのみと会話をしたい場合に、車両の搭乗者全員で通話が共有されてしまうことを防止することができる。   According to this, it is possible to prevent the call from being shared by all the passengers of the vehicle when the user of the caller telephone device wants to talk only with the user of the callee mobile phone.

<発明の他の実施の形態>
上述した実施の形態1〜4では、電話帳情報が示す電話番号のみから、ハンズフリー通話を許容する電話番号を検出するようにしているが、さらに、発信履歴情報及び着信履歴情報に基づいてハンズフリー通話を許容する電話番号を検出するようにしてもよい。
<Other embodiments of the invention>
In the first to fourth embodiments described above, a telephone number that allows a hands-free call is detected from only the telephone number indicated by the telephone directory information. Further, the hands based on the outgoing call history information and the incoming call history information are used. You may make it detect the telephone number which accept | permits a free call.

具体的には、接続判断部101は、発信元の電話番号が共通電話番号であっても、発信元の電話番号が携帯電話20a〜20dのいずれかの発信履歴情報及び着信履歴情報において、所定の回数以上、発信履歴又は着信履歴として示されていなかった場合には、ハンズフリー通話を抑止して、通常接続による通話を行うようにしてもよい。また、接続判断部101は、発信元の電話番号が共通電話番号であっても、発信元の電話番号が携帯電話20a〜20dのいずれかの発信履歴情報及び着信履歴情報において、現在日時を基準として所定の期間内(例えば、半年以内等)の発信履歴又は着信履歴として示されていなかった場合には、ハンズフリー通話を抑止して、通常接続による通話を行うようにしてもよい。   Specifically, the connection determination unit 101 determines whether the caller's phone number is a common phone number in the call history information and the call history information of any of the mobile phones 20a to 20d. If it is not indicated as the outgoing call history or the incoming call history for the number of times, a hands-free call may be suppressed and a call with normal connection may be performed. Further, the connection determination unit 101 uses the current date and time as a reference in the outgoing call history information and incoming call history information of any of the mobile phones 20a to 20d even if the caller's phone number is a common phone number. If it is not shown as a call history or a call history within a predetermined period (for example, within half a year), a hands-free call may be suppressed and a call with a normal connection may be performed.

また、発信履歴情報及び着信履歴情報の両方ではなく、発信履歴情報及び着信履歴情報のいずれか一方のみを使用してハンズフリー通話を抑止するか否かを判定するようにしてもよい。すなわち、少なくとも、携帯電話20a〜20dのそれぞれの発信履歴情報及び着信履歴情報のうち、いずれかの携帯電話の発信履歴情報及び着信履歴情報のいずれにも、発信元の電話番号が示されていない場合には、ハンズフリー通話が抑止されることになる。なお、発信履歴情報及び着信履歴情報は、電話帳情報と同様にして、カーナビ10が、携帯電話20a〜20dのそれぞれから事前に取得して任意の記憶装置に格納しておくようにすればよい。   Further, it may be determined whether to suppress the hands-free call by using only one of the call history information and the call history information instead of both the call history information and the call history information. That is, at least the outgoing call history information and the incoming call history information of each of the mobile phones 20a to 20d does not indicate the caller's telephone number in any of the outgoing call history information and incoming call history information of any of the mobile phones. In this case, hands-free calling will be suppressed. The outgoing call history information and the incoming call history information may be acquired in advance from each of the mobile phones 20a to 20d and stored in an arbitrary storage device in the same manner as the phone book information. .

なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

上述した実施の形態1〜4及び他の実施の形態は、それらのうちの少なくとも2つ以上を任意に組み合わせて実施するようにしてもよい。ここで、実施の形態3と他の実施の形態とを組み合わせる場合には、携帯電話20a〜20dに代えて電話帳管理サーバー30で、発信履歴情報及び着信履歴情報を有するようにして、カーナビ10が、電話帳管理サーバー30から発信履歴情報及び着信履歴情報を取得するようにしてもよい。   The above-described first to fourth embodiments and other embodiments may be implemented by arbitrarily combining at least two of them. Here, when the third embodiment is combined with another embodiment, the telephone directory management server 30 replaces the mobile phones 20a to 20d with the outgoing call history information and the incoming call history information so that the car navigation 10 However, the outgoing call history information and the incoming call history information may be acquired from the telephone directory management server 30.

また、上述した実施の形態1〜4では、本発明をカーナビに適用した場合について例示したが、カーナビ以外の車載機器に適用するようにしてもよい。本発明は、例えば、カーナビ、及び、カーオーディオ等の車載機器に適用することが可能である。   Moreover, in Embodiment 1-4 mentioned above, although illustrated about the case where this invention is applied to a car navigation system, you may make it apply to vehicle equipment other than a car navigation system. The present invention can be applied to in-vehicle devices such as car navigation and car audio.

また、本実施の形態1では、事前に共通電話番号DB105に共通電話番号情報を格納しておくようにして、その共通電話番号情報に基づいて、発信元の電話番号が共通電話番号であるか否かを判定するようにしているが、これに限られない。共通電話番号情報を生成せずに、接続判断部101が、携帯電話からの着信情報の受信に応じて、着信情報が示す発信元の電話番号が、ユーザー毎電話帳DB104に格納された電話帳情報で共通して示されるか否かを判定するようにしてもよい。しかしながら、好ましくは、本実施の形態1のように、事前に共通電話番号を取得しておくことで、発信元の電話番号が共通電話番号であるか否かの判定を容易に行うことが可能となる。   In the first embodiment, the common telephone number information is stored in advance in the common telephone number DB 105, and based on the common telephone number information, whether the source telephone number is a common telephone number. Although it is determined whether or not, it is not limited to this. Without generating the common telephone number information, the connection determining unit 101 stores the telephone number of the caller indicated by the incoming call information stored in the per-user telephone book DB 104 in response to the reception of the incoming call information from the mobile phone. It may be determined whether or not the information is commonly indicated. However, preferably, as in the first embodiment, by acquiring a common telephone number in advance, it is possible to easily determine whether or not the caller's telephone number is a common telephone number. It becomes.

また、カーナビ10、携帯電話20a〜20d、及び、電話帳管理サーバー30において実行されるプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。   The programs executed in the car navigation 10, the mobile phones 20a to 20d, and the phone book management server 30 are stored using various types of non-transitory computer readable media, Can be supplied to a computer. Non-transitory computer readable media include various types of tangible storage media. Examples of non-transitory computer-readable media include magnetic recording media (for example, flexible disks, magnetic tapes, hard disk drives), magneto-optical recording media (for example, magneto-optical disks), CD-ROMs (Read Only Memory), CD-Rs, CD-R / W, semiconductor memory (for example, mask ROM, PROM (Programmable ROM), EPROM (Erasable PROM), flash ROM, RAM (Random Access Memory)) are included. The program may also be supplied to the computer by various types of transitory computer readable media. Examples of transitory computer readable media include electrical signals, optical signals, and electromagnetic waves. The temporary computer-readable medium can supply the program to the computer via a wired communication path such as an electric wire and an optical fiber, or a wireless communication path.

また、コンピュータが上述の実施の形態の機能を実現するプログラムを実行することにより、上述の実施の形態の機能が実現される場合だけでなく、このプログラムが、コンピュータ上で稼動しているOS(Operating System)もしくはアプリケーションソフトウェアと共同して、上述の実施の形態の機能を実現する場合も、本発明の実施の形態に含まれる。さらに、このプログラムの処理の全てもしくは一部がコンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットによって行われて、上述の実施の形態の機能が実現される場合も、本発明の実施の形態に含まれる。   In addition to the case where the function of the above-described embodiment is realized by the computer executing the program that realizes the function of the above-described embodiment, this program is not limited to the OS ( A case where the functions of the above-described embodiment are realized in cooperation with an operating system or application software is also included in the embodiment of the present invention. Furthermore, the present invention is also applicable to the case where the functions of the above-described embodiment are realized by performing all or part of the processing of the program by a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. It is included in the embodiment.

また、上述した実施の形態1〜4では、着信があったときに、搭乗者間で共有可能な相手からの着信であるか否かを判定するようにしているが、発信をするときに、搭乗者間で共有可能な相手に対する発信であるか否を判定するようにしてもよい。すなわち、発信をするときに、発信先の電話番号が共通電話番号でない場合には、その通話ではハンズフリー通話を抑止するようにし、発信先の電話番号が共通電話番号である場合には、ハンズフリー通話を許容するようにしてもよい。   Moreover, in Embodiment 1-4 mentioned above, when there is an incoming call, it is judged whether it is an incoming call from the other party which can be shared between passengers, but when making a call, You may make it determine whether it is the transmission with respect to the other party which can be shared between passengers. That is, when making a call, if the destination telephone number is not a common telephone number, the call is suppressed for that call, and if the destination telephone number is a common telephone number, A free call may be allowed.

具体的には、携帯電話20の接続制御部201は、他の電話機に発信をするときに、発信を通知する発信情報を生成して、カーナビ接続部202を介してカーナビ10に送信する。この発信情報は、発信先の電話番号を示すようにする。カーナビ10の接続判断部101は、携帯電話20から送信された発信情報が示す電話番号が、共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在する場合には、カーナビ10によるハンズフリー接続を行う旨を通知する接続状況通知情報を、携帯端末接続部102を介して携帯電話20に送信する。一方、携帯電話20から送信された発信情報が示す電話番号が、共通電話番号情報が示す共通電話番号に存在しない場合には、通常接続を行う(カーナビ10によるハンズフリー接続を行わない)旨を通知する接続状況通知情報を、携帯端末接続部102を介して携帯電話20に送信する。そして、携帯電話20は、呼制御によって、発信先の電話機の間で回線を確立された場合には、カーナビ10からの接続状況通知情報が示す内容に応じた通話を開始するようにすればよい。ハンズフリー接続及び通常接続における通話方法は、実施の形態において説明した通りとなるため、説明を省略する。   Specifically, when making a call to another telephone, the connection control unit 201 of the mobile phone 20 generates call information for notifying the call and transmits the call information to the car navigation 10 via the car navigation connection unit 202. This outgoing information indicates the telephone number of the destination. The connection determination unit 101 of the car navigation 10 indicates that a hands-free connection by the car navigation 10 is performed when the telephone number indicated by the transmission information transmitted from the mobile phone 20 exists in the common telephone number indicated by the common telephone number information. The connection status notification information to be notified is transmitted to the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102. On the other hand, when the telephone number indicated by the transmission information transmitted from the mobile phone 20 does not exist in the common telephone number indicated by the common telephone number information, the normal connection is made (the hands-free connection by the car navigation system 10 is not performed). The connection status notification information to be notified is transmitted to the mobile phone 20 via the mobile terminal connection unit 102. Then, when a line is established between the destination telephones by call control, the mobile phone 20 may start a call according to the content indicated by the connection status notification information from the car navigation system 10. . Since the calling method in the hands-free connection and the normal connection is as described in the embodiment, the description is omitted.

1 車載システム
9 電話帳管理システム
10 カーナビゲーションシステム
20、20a、20b、20c、20d 携帯電話
30 電話帳管理サーバー
91 無線アンテナ
92 携帯電話基地局
93 インターネット
100、200 中央制御部
101 接続判断部
102 携帯端末接続部
103 DB生成部
104 ユーザー毎電話帳DB
105 共通電話番号DB
106、206 スピーカー
107、207 マイク
108、208 表示部
109、209 入力部
110、203 基地局接続部
111 DB取得部
112 ユーザー毎識別情報DB
113 通話問合せ部
201 接続制御部
202 カーナビ接続部
204 電話帳DB
205 発着信履歴DB
210 情報制御部
211 識別情報DB
301 DB生成部
302 ネットワーク接続部
303 ユーザー毎電話帳DB
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 In-vehicle system 9 Telephone book management system 10 Car navigation system 20, 20a, 20b, 20c, 20d Mobile phone 30 Telephone book management server 91 Wireless antenna 92 Mobile phone base station 93 Internet 100, 200 Central control part 101 Connection judgment part 102 Mobile Terminal connection unit 103 DB generation unit 104 User phone book DB
105 Common phone number DB
106, 206 Speaker 107, 207 Microphone 108, 208 Display unit 109, 209 Input unit 110, 203 Base station connection unit 111 DB acquisition unit 112 User identification information DB
113 Call inquiry part 201 Connection control part 202 Car navigation connection part 204 Telephone book DB
205 Call history DB
210 Information Control Unit 211 Identification Information DB
301 DB generation unit 302 Network connection unit 303 Phonebook DB for each user

Claims (9)

複数の携帯電話と接続され、前記携帯電話のハンズフリー通話を行う通話制御装置であって、
前記携帯電話に着信があったときに、当該携帯電話から発信元の電話番号を示す電話番号情報を取得し、取得した電話番号情報が示す発信元の電話番号が、前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳の備える電話帳情報によって共通して示される共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止する制御部を備える、
ことを特徴とする通話制御装置。
A call control device connected to a plurality of mobile phones to perform a hands-free call of the mobile phone,
When there is an incoming call to the mobile phone, the phone number information indicating the caller's phone number is acquired from the mobile phone, and the caller's phone numbers indicated by the acquired phone number information are respectively the plurality of mobile phones. A control unit that suppresses the hands-free call if it is not a common phone number commonly indicated by the phone book information provided in the phone book;
A call control device characterized by the above.
前記通話制御装置は、さらに、前記複数の携帯電話の電話帳情報を、前記複数の携帯電話から取得する情報取得部を備える、
ことを特徴とする請求項1に記載の通話制御装置。
The call control device further includes an information acquisition unit that acquires the phone book information of the plurality of mobile phones from the plurality of mobile phones.
The call control device according to claim 1.
前記通話制御装置は、さらに、前記共通電話番号を示す共通電話番号情報が格納される共通電話番号記憶部を備え、
前記情報取得部は、前記複数の携帯電話の電話帳情報を取得したときに、当該複数の電話帳情報の共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成して前記共通電話番号記憶部に格納しておき、
前記制御部は、前記発信元の電話番号が、前記共通電話番号記憶部に格納された共通電話番号情報が示す共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止する、
ことを特徴とする請求項2に記載の通話制御装置。
The call control device further includes a common telephone number storage unit in which common telephone number information indicating the common telephone number is stored.
The information acquisition unit, when acquiring the phone book information of the plurality of mobile phones, generates common phone number information indicating a common phone number of the plurality of phone book information, and stores the common phone number information in the common phone number storage unit Leave
The control unit suppresses the hands-free call when the caller's phone number is not the common phone number indicated by the common phone number information stored in the common phone number storage unit.
The call control device according to claim 2.
前記通話制御装置は、さらに、少なくとも前記複数の携帯電話の電話帳情報を有し、当該複数の携帯電話の電話帳情報の共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成する電話帳管理装置から、当該共通電話番号情報を取得する情報取得部を備え、
前記制御部は、前記発信元の電話番号が、前記情報取得部が取得した共通電話番号情報が示す共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通話制御装置。
The call control device further includes at least phone book information of the plurality of mobile phones, and generates a common phone number information indicating a common phone number of the phone book information of the plurality of mobile phones. An information acquisition unit for acquiring the common telephone number information;
The control unit suppresses the hands-free call when the telephone number of the caller is not the common phone number indicated by the common phone number information acquired by the information acquisition unit.
The call control device according to claim 1.
複数の携帯電話と接続される通話制御装置において、前記携帯電話のハンズフリー通話を行う通話制御方法であって、
前記携帯電話に着信があったときに、当該携帯電話から当該着信における発信元の電話番号を示す電話番号情報を取得するステップと、
前記携帯電話から取得した電話番号情報が示す発信元の電話番号が、前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳の備える電話帳情報によって共通して示される共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止するステップと、
を備えることを特徴とする通話制御方法。
In a call control device connected to a plurality of mobile phones, a call control method for performing a hands-free call of the mobile phone,
Obtaining a telephone number information indicating a telephone number of a caller in the incoming call from the mobile phone when there is an incoming call to the mobile phone;
When the caller's phone number indicated by the phone number information acquired from the mobile phone is not a common phone number commonly indicated by the phone book information included in each phone book of the plurality of mobile phones, the hands-free call is made. Deterring steps;
A call control method comprising:
複数の携帯電話と接続される通話制御装置において、前記携帯電話のハンズフリー通話を行わせるための通話制御プログラムであって、
前記携帯電話に着信があったときに、当該携帯電話から当該着信における発信元の電話番号を示す電話番号情報を取得する処理と、
前記携帯電話から取得した電話番号情報が示す発信元の電話番号が、前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳の備える電話帳情報によって共通して示される共通電話番号でない場合、前記ハンズフリー通話を抑止する処理と、
を前記通話制御装置に実行させることを特徴とする通話制御プログラム。
In a call control device connected to a plurality of mobile phones, a call control program for making a hands-free call of the mobile phone,
A process of obtaining telephone number information indicating a telephone number of a caller in the incoming call from the mobile phone when an incoming call is received by the mobile phone;
When the caller's phone number indicated by the phone number information acquired from the mobile phone is not a common phone number commonly indicated by the phone book information included in each phone book of the plurality of mobile phones, the hands-free call is made. Processing to suppress,
Is executed by the call control device.
通話制御装置と接続され、前記通話制御装置によってハンズフリー通話が行われる複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報が格納された電話帳記憶部と、
前記通話制御装置からの要求に応じて、前記電話帳記憶部に格納された前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報によって共通して示される共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成して前記通話制御装置に送信する情報生成部と、
を備えることを特徴とする電話帳管理装置。
A phone book storage unit that is connected to a call control device and stores phone book information of each of a plurality of mobile phones on which a hands-free call is performed by the call control device;
In response to a request from the call control device, generates common telephone number information indicating a common telephone number that is commonly indicated by the respective telephone directory information of the plurality of mobile phones stored in the telephone directory storage unit. An information generator for transmitting to the call control device;
A telephone directory management device comprising:
通話制御装置と接続され、前記通話制御装置によってハンズフリー通話が行われる複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報を管理する電話帳管理方法であって、
前記通話制御装置からの要求に応じて、電話帳記憶部に格納された前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報によって共通して示される共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成するステップと、
前記生成した共通電話番号情報を前記通話制御装置に送信するステップと、
を備えることを特徴とする電話帳管理方法。
A phone book management method for managing phone book information of each of a plurality of mobile phones connected to a call control device and performing a hands-free call by the call control device,
Generating, in response to a request from the call control device, common phone number information indicating a common phone number commonly indicated by each phone book information of the plurality of mobile phones stored in the phone book storage unit; ,
Transmitting the generated common telephone number information to the call control device;
A telephone directory management method comprising:
通話制御装置と接続され、前記通話制御装置によってハンズフリー通話が行われる複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報を管理するための電話帳管理プログラムであって、
前記通話制御装置からの要求に応じて、電話帳記憶部に格納された前記複数の携帯電話のそれぞれの電話帳情報によって共通して示される共通電話番号を示す共通電話番号情報を生成する処理と、
前記生成した共通電話番号情報を前記通話制御装置に送信する処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする電話帳管理プログラム。
A phone book management program for managing each phone book information of a plurality of mobile phones connected to a call control device and performing a hands-free call by the call control device,
Processing for generating common telephone number information indicating a common telephone number indicated in common by each telephone book information of the plurality of mobile phones stored in a telephone book storage unit in response to a request from the call control device; ,
A process of transmitting the generated common telephone number information to the call control device;
A telephone directory management program characterized by causing a computer to execute.
JP2012018756A 2012-01-31 2012-01-31 Call control apparatus, call control method, program for the same, telephone directory management apparatus, telephone directory management method, and program for the same Pending JP2013157916A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018756A JP2013157916A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Call control apparatus, call control method, program for the same, telephone directory management apparatus, telephone directory management method, and program for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018756A JP2013157916A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Call control apparatus, call control method, program for the same, telephone directory management apparatus, telephone directory management method, and program for the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013157916A true JP2013157916A (en) 2013-08-15

Family

ID=49052684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012018756A Pending JP2013157916A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Call control apparatus, call control method, program for the same, telephone directory management apparatus, telephone directory management method, and program for the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013157916A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015125010A (en) * 2013-12-25 2015-07-06 株式会社Jvcケンウッド Car onboard electronic device, control method, and program
CN109196573A (en) * 2016-05-23 2019-01-11 印度摩托车国际有限公司 Display system and method for vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015125010A (en) * 2013-12-25 2015-07-06 株式会社Jvcケンウッド Car onboard electronic device, control method, and program
CN109196573A (en) * 2016-05-23 2019-01-11 印度摩托车国际有限公司 Display system and method for vehicle
CN109196573B (en) * 2016-05-23 2023-01-17 印度摩托车国际有限公司 Display system and method for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6766859B2 (en) In-vehicle hands-free device and data transfer method
RU2437242C1 (en) Loudspeaker device for use in vehicle
JP5556814B2 (en) Caller information display method, mobile phone, and program
KR20160035987A (en) Method and apparatus for wireless communication betweeen communication terminals
JPWO2007108086A1 (en) Mobile phone terminal device, control method thereof, and control program
JP2010187289A (en) Onboard device with handsfree function
JP2010206295A (en) Wireless communication terminal and wireless communication method
JP5295147B2 (en) Communication terminal
US8831579B2 (en) Caller identification for hands-free accessory device wirelessly connected to mobile device
JP2006319892A (en) Mobile radio terminal device
JP5479084B2 (en) Communication terminal and communication method in communication terminal
JP2013157916A (en) Call control apparatus, call control method, program for the same, telephone directory management apparatus, telephone directory management method, and program for the same
JP5814088B2 (en) Mobile communication system and terminal device
JP4448285B2 (en) Mobile phone
JP6456737B2 (en) Fraud damage warning device and program
JP5582242B2 (en) In-vehicle hands-free device
JPWO2008053836A1 (en) COMMUNICATION CONTROL METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION CONTROL DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL, AND PROGRAM
JP2015126442A (en) Call system and computer program
JP4208076B2 (en) Private branch exchange system
JP6156911B2 (en) RELAY DEVICE, RELAY DEVICE CONTROL METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, AND PROGRAM
CA2750396C (en) Caller identification for hands-free accessory device wirelessly connected to mobile device
JP4366612B2 (en) Telephone equipment
WO2015098131A1 (en) Personal information adding system, personal information adding method, and personal information adding program
WO2014162672A1 (en) Near field wireless communication apparatus
JP2022100074A (en) On-vehicle hands-free device and communication control method