JP2013157248A - Vehicle lamp - Google Patents

Vehicle lamp Download PDF

Info

Publication number
JP2013157248A
JP2013157248A JP2012017850A JP2012017850A JP2013157248A JP 2013157248 A JP2013157248 A JP 2013157248A JP 2012017850 A JP2012017850 A JP 2012017850A JP 2012017850 A JP2012017850 A JP 2012017850A JP 2013157248 A JP2013157248 A JP 2013157248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
camera
vehicle
source unit
translucent cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012017850A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michihiko Hayakawa
三千彦 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2012017850A priority Critical patent/JP2013157248A/en
Publication of JP2013157248A publication Critical patent/JP2013157248A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To secure a camera angle, and reduce an effect of light and heat from a lamp unit, on a camera.SOLUTION: A camera 17 is integrally installed in a light source unit 6 supported turnably in horizontal direction, the camera 17 being located in a vehicle width direction outer side relative to the light source unit 6.

Description

本発明は、撮像手段を内蔵した車両用灯具に関するものである。   The present invention relates to a vehicular lamp incorporating an image pickup means.

この種の車両用灯具としては特許文献1に示すようなものが知られている。   As this type of vehicular lamp, the one shown in Patent Document 1 is known.

特許文献1に記載された車両用灯具では、水平方向の配光位置を制御可能なスイブル機能を有するランプユニットの上部に前方撮像用カメラが取り付けられている。このため、操舵時にカメラによる撮像方向と車両進行方向との間にずれが生じないようになっている。   In the vehicular lamp described in Patent Document 1, a front imaging camera is attached to an upper part of a lamp unit having a swivel function capable of controlling a light distribution position in the horizontal direction. For this reason, a shift does not occur between the imaging direction of the camera and the vehicle traveling direction during steering.

特開2008−105518号公報JP 2008-105518 A

車両デザインの変化を反映して、近年の車両用前照灯は、その前部を覆う透光カバーが車両の外側に向かって後退するように設計されることが多い。こうした形状を有する車両用前照灯に対して、特許文献1に示された車両用灯具を適用した場合、カメラのスイブル時に、車両内側のランプボディの立ち壁や、車両内側に配置された他の光源ユニットにより、カメラの画角の一部が失われてしまう懸念がある。   Reflecting changes in vehicle design, vehicle headlamps in recent years are often designed such that a light-transmitting cover that covers the front of the vehicle headlight moves backward toward the outside of the vehicle. When the vehicular lamp shown in Patent Document 1 is applied to the vehicular headlamp having such a shape, when the camera is swiveled, the lamp body standing wall inside the vehicle, There is a concern that a part of the angle of view of the camera may be lost due to the light source unit.

また、特許文献1の車両用灯具では、前方撮像用カメラのすぐ上側にランプユニットが取り付けられているため、ランプユニットから発せられた光が、その前方の透光カバーにあたって反射し、撮像用カメラに入射し、カメラの性能に影響を及ぼす可能性がある。さらに、ランプユニットから発生する熱がカメラの性能に影響を及ぼすことも懸念される。   Further, in the vehicular lamp of Patent Document 1, since the lamp unit is attached immediately above the front imaging camera, the light emitted from the lamp unit is reflected by the front translucent cover, and the imaging camera is used. May affect the performance of the camera. Furthermore, there is a concern that the heat generated from the lamp unit affects the performance of the camera.

本発明は、上記課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、カメラの画角を確保することが可能であり、かつ、ランプユニットの光や熱の影響を受けにくい車両用灯具を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve at least a part of the above-described problems, and is capable of securing a field angle of a camera and is less susceptible to the influence of light and heat of a lamp unit. The purpose is to provide.

本発明の一実施の形態の車両用灯具は、
第一の光源ユニットと、
開口部を備え、該開口部内に前記第一の光源ユニットを収納するランプボディと、
前記開口部を少なくとも車両の前方側から覆うように設けられた透光カバーと、
前記第一の光源ユニットに一体的に設けられたカメラとを備え、
前記第一の光源ユニットは前記ランプボディにより水平方向に旋回可能に支持され、
前記カメラは、前記光源ユニットに対し前記車両の幅方向外方に位置させて設けられていることを特徴とする。
A vehicular lamp according to an embodiment of the present invention includes:
A first light source unit;
A lamp body including an opening, and housing the first light source unit in the opening;
A translucent cover provided to cover at least the opening from the front side of the vehicle;
A camera provided integrally with the first light source unit;
The first light source unit is supported by the lamp body so as to be turnable in a horizontal direction,
The camera is provided so as to be positioned outward in the width direction of the vehicle with respect to the light source unit.

このような構成により、カメラが光源ユニットと同方向にスイブルするため、カメラとランプの視差を解消し、前走車の検出頻度を向上させることができる。この場合、カメラのスイブル時に、車両内側の立ち壁や他のランプなどが視角を遮ることがなく、画像の欠落を防ぐことができる。   With such a configuration, since the camera swivels in the same direction as the light source unit, the parallax between the camera and the lamp can be eliminated, and the detection frequency of the preceding vehicle can be improved. In this case, when the camera is swiveled, the standing wall on the inside of the vehicle, other lamps, and the like do not block the viewing angle, and it is possible to prevent image loss.

また、前記第一の光源ユニットの車両幅方向内側に、さらに第二の光源ユニットを備えるようにしてもよい。この場合にも、第二の光源ユニットがカメラの車両内側の視角を遮ることがない。   Further, a second light source unit may be further provided inside the first light source unit in the vehicle width direction. Also in this case, the second light source unit does not block the viewing angle of the camera inside the vehicle.

また、前記第二の光源ユニットが、前記第一の光源ユニットに比較して、前記車両の前方側に配置されていてもよい。このように、第二の光源ユニットがカメラの視角を遮りやすい位置にある場合にも対処できる。   Further, the second light source unit may be arranged on the front side of the vehicle as compared with the first light source unit. Thus, it is possible to cope with the case where the second light source unit is in a position where the viewing angle of the camera is easily blocked.

さらに、前記カメラは、前記第一の光源ユニットより下側の位置に設けられていてもよい。これにより、光源ユニットから発生する熱に対処することができる。   Furthermore, the camera may be provided at a position below the first light source unit. Thereby, it is possible to cope with heat generated from the light source unit.

また、前記透光カバーの、少なくとも前記カメラに対向する部分に防曇剤が塗布されていてもよい。この場合、カメラが灯具の端部に位置している場合にも、結露等の問題に対処することができる。   Further, an antifogging agent may be applied to at least a portion of the translucent cover that faces the camera. In this case, even when the camera is located at the end of the lamp, problems such as condensation can be dealt with.

また、本発明の他の実施の形態の車両用灯具は、
光源と、
開口部を備え、該開口部内に前記光源を収納するランプボディと、
前記開口部を少なくとも車両の前方側から覆うように設けられた透光カバーと、
前記開口部内に収容されるとともに、前記光源に対して前記車両の幅方向外方側に配置されたカメラとを備え、
前記透光カバーは、前記開口部側に位置する内面を備えるとともに、該内面が、平面視した場合に、前記車両の幅方向外方側よりも同内方側が前記車両の前方側に位置するように配置されることを特徴とする。
In addition, the vehicular lamp according to another embodiment of the present invention includes:
A light source;
A lamp body having an opening, and housing the light source in the opening;
A translucent cover provided to cover at least the opening from the front side of the vehicle;
A camera disposed in the opening and disposed on the outer side in the width direction of the vehicle with respect to the light source,
The translucent cover includes an inner surface located on the opening side, and when the inner surface is viewed in plan, the inner side is positioned on the front side of the vehicle with respect to the outer side in the width direction of the vehicle. It is arranged so that it may be arranged.

このような構成により、透光カバーからの反射光が届きにくい位置にカメラを配置することができる。   With such a configuration, the camera can be disposed at a position where the reflected light from the translucent cover is difficult to reach.

この場合、前記透光カバーが、上方よりも下方が前記車両の前方側に位置するように配置され、前記カメラが、前記光源より下方に配置されていてもよい。こうした構成により、光源による熱の影響を低減することができる。   In this case, the translucent cover may be arranged so that the lower side is positioned on the front side of the vehicle than the upper side, and the camera is arranged below the light source. With such a configuration, the influence of heat from the light source can be reduced.

また、本発明の他の実施の形態の車両用灯具は、光源と、
前記光源を開口部内に収納するランプボディと、
前記開口部を車両の前方側から覆うように設けられた透光カバーと、
前記ランプボディにより支持され、前記透光カバーの内方に設けられたカメラと、
前記透光カバーのうち、少なくとも前記カメラに対向する部分の結露を防止する防曇手段とを備えたことを特徴とする。
A vehicle lamp according to another embodiment of the present invention includes a light source,
A lamp body that houses the light source in the opening;
A translucent cover provided to cover the opening from the front side of the vehicle;
A camera supported by the lamp body and provided inside the translucent cover;
The light transmission cover includes at least an anti-fogging means for preventing condensation at a portion facing the camera.

このような構成により、光源の熱を避けた位置にカメラを配置したとしても、透光カバーに発生した結露によって、カメラの検知性能が損なわれることがない。   With such a configuration, even if the camera is arranged at a position where heat from the light source is avoided, the detection performance of the camera is not impaired by the condensation that occurs in the translucent cover.

この場合、防曇手段は透光カバー内面に塗布された防曇剤であってもよい。   In this case, the antifogging means may be an antifogging agent applied to the inner surface of the translucent cover.

本発明の第一の実施の形態である車両用灯具の正面図である。It is a front view of the vehicular lamp which is the first embodiment of the present invention. 同、平断面図である。FIG. 図2におけるIII−III矢視断面図である。It is the III-III arrow sectional drawing in FIG. 光源ユニットの車両幅方向内方にカメラを取り付けた場合のカメラの視角範囲を模式的に示す図であり、(a)はカメラが車両前方を向いた場合、(b)はカメラが旋回した場合の平断面図である。It is a figure which shows typically the viewing angle range of a camera at the time of attaching a camera to the vehicle width direction inside of a light source unit, (a) when a camera faces the vehicle front, (b) when a camera turns FIG. 第一の実施の形態の車両用灯具におけるカメラの視角範囲を模式的に示す図であり、(a)はカメラが車両前方を向いた場合、(b)はカメラが旋回した場合の平断面図である。It is a figure which shows typically the viewing angle range of the camera in the vehicle lamp of 1st embodiment, (a) is a plane sectional view when a camera turns to the vehicle front, (b) is a plane cross-section when a camera turns It is. 第一の実施の形態の車両用灯具の変形例を示す正面図である。It is a front view which shows the modification of the vehicle lamp of 1st embodiment. 本発明の第二の実施の形態の車両用灯具を示す正面図である。It is a front view which shows the vehicle lamp of 2nd embodiment of this invention. 同、VIII−VIII線矢視断面図である。It is a VIII-VIII sectional view taken on the line. 第二の実施の形態の車両用灯具における照射光の経路を模式的に示す平断面図である。It is a plane sectional view showing typically the course of irradiation light in the vehicular lamp of a second embodiment. 光源ユニットの車両幅方向内方にカメラを取り付けた場合の照射光の経路を模式的に示す平断面図である。It is a plane sectional view showing typically the path of irradiation light when a camera is attached to the inside of the light source unit in the vehicle width direction. 第二の実施の形態の車両用灯具の変形例を示す正面図である。It is a front view which shows the modification of the vehicle lamp of 2nd embodiment. 図11におけるXII−XII線矢視断面図である。FIG. 12 is a cross-sectional view taken along line XII-XII in FIG. 11. 第二の実施の形態の車両用灯具の他の変形例を示す正面図である。It is a front view which shows the other modification of the vehicle lamp of 2nd embodiment. 図13における光源ユニットの保持ユニットの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the holding | maintenance unit of the light source unit in FIG. 図13におけるXV−XV線矢視断面図である。It is XV-XV arrow directional cross-sectional view in FIG.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
<第一の実施の形態>
図1は、本発明の第一の実施の形態である車両用灯具1の正面図、図2はその平断面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
<First embodiment>
FIG. 1 is a front view of a vehicular lamp 1 according to a first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a plan sectional view thereof.

車両用灯具1は、車両用前照灯として用いられるものであり、図中には車両用灯具1を車両進行方向左側のヘッドランプに適用した場合の例を示す。図中に示すように、車両用灯具1は、ランプボディ2と、ランプボディ2の開口部2aを覆うように設けられた透光カバー3とを備えた構成とされている。ランプボディ2と透光カバー3との間の空間は、灯室Sとして形成され、灯室S内には、光源ユニット5および6が収容されている。   The vehicular lamp 1 is used as a vehicular headlamp. In the figure, an example in which the vehicular lamp 1 is applied to a headlamp on the left side in the vehicle traveling direction is shown. As shown in the drawing, the vehicular lamp 1 includes a lamp body 2 and a translucent cover 3 provided so as to cover the opening 2a of the lamp body 2. A space between the lamp body 2 and the translucent cover 3 is formed as a lamp chamber S. In the lamp chamber S, light source units 5 and 6 are accommodated.

透光カバー3は、車両前部の形状に沿って、車両の内側(図2中右側)から外側(図2中左側)に向かって、漸次後退していくように形成されている。ランプボディ2も透光カバー3の形状に合わせて、車両の内側部分2bが車両前方に位置するとともに、外側部分2cが車両後方に位置する構成とされている。内側部分2bおよび外側部分2cの間には、段部2dが形成されている。   The translucent cover 3 is formed so as to gradually recede from the inner side (right side in FIG. 2) to the outer side (left side in FIG. 2) along the shape of the front portion of the vehicle. The lamp body 2 is also configured so that the inner portion 2b of the vehicle is positioned in front of the vehicle and the outer portion 2c is positioned in the rear of the vehicle in accordance with the shape of the translucent cover 3. A step 2d is formed between the inner part 2b and the outer part 2c.

光源ユニット5は、灯室S内においてランプボディ2の内側部分2bに対応する位置に配置されている。光源ユニット5は、LED光源やディスチャージランプ、ハロゲンランプなどの既存の光源を用いて構成され、車両前方水平方向へ照射光を投射するハイビーム用光源として機能する。   The light source unit 5 is disposed in the lamp chamber S at a position corresponding to the inner portion 2 b of the lamp body 2. The light source unit 5 is configured using an existing light source such as an LED light source, a discharge lamp, or a halogen lamp, and functions as a high beam light source that projects irradiation light in the horizontal direction in front of the vehicle.

一方、光源ユニット6は、灯室S内においてランプボディ2の外側部分2cに対応する位置に配置され、光源ユニット5よりも車両後方側に位置している。光源ユニット6は、ランプ型光源を用いたプロジェクタ型の光源ユニットであり、ロービーム用光源として機能する。光源ユニット6は、ディスチャージランプ、ハロゲンランプなどのランプ型光源により構成される光源部7と、光源部7から発光する光を車両前方の所望位置に向けて照射するための投影レンズ8とを備えている。   On the other hand, the light source unit 6 is disposed in the lamp chamber S at a position corresponding to the outer portion 2 c of the lamp body 2 and is located on the vehicle rear side with respect to the light source unit 5. The light source unit 6 is a projector-type light source unit using a lamp-type light source, and functions as a low beam light source. The light source unit 6 includes a light source unit 7 composed of a lamp-type light source such as a discharge lamp or a halogen lamp, and a projection lens 8 for irradiating light emitted from the light source unit 7 toward a desired position in front of the vehicle. ing.

また、光源ユニット6は、ランプボディ1から保持フレーム10を介して保持されている。図3は、図2中III−III線に沿った断面図を示す。図3中に示すように、保持フレーム10は、ランプボディ2に対してレベリング部11を介して接続されている。レベリング部11はレベリングアクチュエータ12を備え、レベリングアクチュエータ12を駆動することにより、保持フレーム10の上下方向の傾斜角が調整できるようになっている。これにより光源ユニット6による光の照射方向を上下に調節することが可能となっている。   The light source unit 6 is held from the lamp body 1 via the holding frame 10. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG. As shown in FIG. 3, the holding frame 10 is connected to the lamp body 2 via the leveling portion 11. The leveling unit 11 includes a leveling actuator 12, and by driving the leveling actuator 12, the vertical inclination angle of the holding frame 10 can be adjusted. Thereby, it is possible to adjust the light irradiation direction by the light source unit 6 up and down.

さらに、保持フレーム10は、ランプボディ2から図示しないエイミング構造によって支持されている。光源ユニット6は、軸体13を介して保持フレーム10により支持されており、軸体13は、スイブルアクチュエータ15を駆動することによりその軸周りに回転可能となっている。したがって、スイブルアクチュエータ15を駆動することにより、軸体13を介して、光源ユニット6を左右方向に旋回させることができる。これにより、光源ユニット6による水平方向の配光位置を制御するスイブル機能を実現することができる。   Further, the holding frame 10 is supported from the lamp body 2 by an aiming structure (not shown). The light source unit 6 is supported by the holding frame 10 via a shaft body 13, and the shaft body 13 can rotate around its axis by driving a swivel actuator 15. Therefore, by driving the swivel actuator 15, the light source unit 6 can be turned in the left-right direction via the shaft body 13. Thereby, the swivel function which controls the light distribution position of the horizontal direction by the light source unit 6 is realizable.

また、図1、図2に示すように、保持フレーム10の車両外方側(図1中A方向)にはカメラ17が取り付けられている。カメラ17は、その撮像部17aが通常、車両前方(図2中F方向)に向くように取り付けられる。カメラ17は、画像処理部18(図1参照)に対して撮像した画像信号を出力する。画像処理部18では、カメラ17から出力される画像信号と、図示しない車両進行方向右側の車両用灯具に内蔵されたカメラ19において撮像された画像の信号とから、自車の前方領域に存在する車両、歩行者などの対象物を検出する。カメラ17は光源ユニット6に対して固定されており、スイブルアクチュエータ15を駆動することにより、カメラ17を光源ユニット6とともに左右に旋回させることができる。
なお、図2に示すように、透光カバー3のうち、カメラ17の撮像部17aに対向する内面3aには、防曇コート剤が塗布されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a camera 17 is attached to the vehicle outer side of the holding frame 10 (direction A in FIG. 1). The camera 17 is usually mounted so that the imaging unit 17a faces the front of the vehicle (direction F in FIG. 2). The camera 17 outputs the captured image signal to the image processing unit 18 (see FIG. 1). The image processing unit 18 is present in the front area of the host vehicle from the image signal output from the camera 17 and the image signal captured by the camera 19 built in the vehicle lamp on the right side of the vehicle traveling direction (not shown). Detects objects such as vehicles and pedestrians. The camera 17 is fixed to the light source unit 6, and the camera 17 can be turned to the left and right together with the light source unit 6 by driving the swivel actuator 15.
In addition, as shown in FIG. 2, the anti-fogging coating agent is apply | coated to the inner surface 3a which opposes the imaging part 17a of the camera 17 among the translucent covers 3. FIG.

上述のような構成とされた車両用灯具1では、ランプボディ2から保持フレーム10を介して光源ユニット6とカメラ17が一体的に支持されている。したがって、スイブルアクチュエータ15を駆動することにより、カメラ17が水平方向に旋回可能となっている。この場合、光源ユニット6とカメラ17とが同方向にスイブルすることとなり、カメラ17と光源ユニット6との視差を解消して、前走車の検出頻度を向上させることができる。   In the vehicular lamp 1 configured as described above, the light source unit 6 and the camera 17 are integrally supported from the lamp body 2 via the holding frame 10. Therefore, by driving the swivel actuator 15, the camera 17 can be turned in the horizontal direction. In this case, the light source unit 6 and the camera 17 are swiveled in the same direction, the parallax between the camera 17 and the light source unit 6 can be eliminated, and the detection frequency of the preceding vehicle can be improved.

さらに、本実施の形態においては、カメラ17が、光源ユニット6に対し車両の幅方向外方(図1中A方向)に位置させて設けられている。図4(a)に示すように、光源ユニット6の車両内側(図4中B方向)にカメラ17を設けた場合には、図4(b)に示すように、カメラ17がスイブルした場合に、カメラ17の視角範囲21が例えば光源ユニット5と干渉し、視角範囲21の一部に欠落部分21aが発生する懸念がある。これに対して、本実施の形態においては、図5(a)に示すように、光源ユニット6の車両幅方向外方にカメラ17を設けるようにしたので、図5(b)に示すように、スイブル時にも、ランプボディ2の段部2dや、車両内方に隣接して位置する光源ユニット5などにより、カメラ17の視角が遮られることがない。これにより、画像の検出範囲を確保して、高度な対象物検出性能を維持することが可能となる。   Further, in the present embodiment, the camera 17 is provided so as to be positioned outward in the width direction of the vehicle (A direction in FIG. 1) with respect to the light source unit 6. As shown in FIG. 4A, when the camera 17 is provided inside the vehicle of the light source unit 6 (direction B in FIG. 4), when the camera 17 is swiveled as shown in FIG. 4B. There is a concern that the viewing angle range 21 of the camera 17 interferes with the light source unit 5, for example, and a missing portion 21 a occurs in a part of the viewing angle range 21. On the other hand, in the present embodiment, as shown in FIG. 5A, the camera 17 is provided outside the light source unit 6 in the vehicle width direction, so as shown in FIG. Even during swiveling, the viewing angle of the camera 17 is not blocked by the step 2d of the lamp body 2, the light source unit 5 located adjacent to the inside of the vehicle, or the like. As a result, it is possible to secure an image detection range and maintain high-level object detection performance.

こうした配置構成は、本実施の形態のように、カメラ17に一体化された光源ユニット6の車両内側に別の光源ユニット5が車両前方に位置させて設けられているような場合において特に好適である。   Such an arrangement is particularly suitable in the case where another light source unit 5 is provided in front of the vehicle inside the light source unit 6 integrated with the camera 17 as in the present embodiment. is there.

また、本実施の形態においては、透光カバー3のカメラ17に対向する部分3aに、防曇手段としての防曇コート剤が塗布されている。本実施の形態のように、カメラ17を、光源ユニット5,6により暖められた空気の循環が生じにくい灯室Sの端部に配置した場合、透光カバー3のカメラ17に対向する位置に結露が生じることが懸念される。しかしながら、本実施の形態においては、符号3aの部分(図2参照)の結露が防曇コート剤により防止されるので、カメラ17による撮像性能を安定化することができる。   In the present embodiment, an anti-fogging coating agent as an anti-fogging means is applied to the portion 3 a of the translucent cover 3 facing the camera 17. When the camera 17 is arranged at the end of the lamp chamber S where the circulation of the air heated by the light source units 5 and 6 is unlikely to occur as in the present embodiment, the translucent cover 3 is positioned at a position facing the camera 17. There is concern that condensation will occur. However, in the present embodiment, the condensation at the portion 3a (see FIG. 2) is prevented by the anti-fogging coating agent, so that the imaging performance of the camera 17 can be stabilized.

なお、本実施の形態においては、図6に示すように、カメラ17を光源ユニット6の車両幅方向外方の斜め下側の位置に設けるようにしてもよい。これにより、カメラ17が光源ユニット6から発生する熱の影響を受ける可能性を低減させ、カメラ17の性能、引いては前方車両等の検出性能を、さらに安定化させることができる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the camera 17 may be provided at an obliquely lower position outside the light source unit 6 in the vehicle width direction. Thereby, the possibility that the camera 17 is affected by the heat generated from the light source unit 6 can be reduced, and the performance of the camera 17 and thus the detection performance of the vehicle ahead can be further stabilized.

<第二の実施の形態>
次に、本発明の第二の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図7は、本発明の第二の実施の形態である車両用灯具31の正面図、図8は、図7におけるVIII−VIII線に沿った断面図、図9は、車両用灯具31の平断面図である。車両用灯具31は、車両用前照灯として用いられるものであり、これらの図においては、車両用灯具31を車両進行方向左側のヘッドランプに適用した場合の例を示す。この車両用灯具31は、ランプボディ2と、ランプボディ2の開口部2aを覆うように設けられた透光カバー32とを備え、これらランプボディ2と透光カバー32との間に形成された灯室S内に、光源ユニット33および34が収容された構成とされている。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
7 is a front view of the vehicular lamp 31 according to the second embodiment of the present invention, FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG. 7, and FIG. 9 is a plan view of the vehicular lamp 31. It is sectional drawing. The vehicular lamp 31 is used as a vehicular headlamp. In these drawings, an example in which the vehicular lamp 31 is applied to a headlamp on the left side in the vehicle traveling direction is shown. The vehicle lamp 31 includes a lamp body 2 and a translucent cover 32 provided so as to cover the opening 2 a of the lamp body 2, and is formed between the lamp body 2 and the translucent cover 32. Light source units 33 and 34 are accommodated in the lamp chamber S.

透光カバー32は、車両前部の形状に沿って、車両の内側(図9中右側)から外側(図9中左側)に向かって、漸次後退していくように形成されている。すなわち、透光カバー32は、ランプボディ2の開口部2a側に位置する内面32aが、平面視した場合に、車両幅方向外方側(図9中A方向)よりも内方側(図9中B方向)が、車両の前方側(図9中F方向)に位置するように配置されている。   The translucent cover 32 is formed so as to gradually retreat from the inner side (right side in FIG. 9) to the outer side (left side in FIG. 9) along the shape of the front portion of the vehicle. In other words, the translucent cover 32 has an inner side (a direction A in FIG. 9) on the inner side (FIG. 9) when the inner surface 32a located on the opening 2a side of the lamp body 2 is viewed in plan. The middle B direction is disposed on the front side of the vehicle (the F direction in FIG. 9).

また、ランプボディ2も透光カバー32の形状に合わせて、車両の内側部分2bが車両前方に位置するとともに、外側部分2cが車両後方に位置する構成とされ、さらにその間に段部2dが形成された構成となっている。
さらに、図8に示すように、透光カバー32は、上方より下方が車両の前方側(F方向)に位置するような形状となっている。
Further, the lamp body 2 is also configured so that the inner portion 2b of the vehicle is positioned in front of the vehicle and the outer portion 2c is positioned in the rear of the vehicle in accordance with the shape of the translucent cover 32, and a step portion 2d is formed therebetween. It has been configured.
Further, as shown in FIG. 8, the translucent cover 32 has a shape such that the lower side is located on the front side (F direction) of the vehicle from above.

光源ユニット33は、灯室S内においてランプボディ2の内側部分2bに対応する位置に配置されている。光源ユニット33は、ハイビーム用光源として機能するものであり、LED光源やディスチャージランプ、ハロゲンランプなどの既存の光源を用いて構成され、車両前方水平方向へ照射光を投射する。   The light source unit 33 is disposed in the lamp chamber S at a position corresponding to the inner portion 2 b of the lamp body 2. The light source unit 33 functions as a high beam light source, is configured using an existing light source such as an LED light source, a discharge lamp, and a halogen lamp, and projects the irradiation light in the horizontal direction in front of the vehicle.

一方、光源ユニット34は、灯室S内においてランプボディ2の外側部分2cに対応する位置に配置され、光源ユニット33よりも車両後方側に位置している。光源ユニット34は、ロービーム用光源として機能するものであり、ランプ型光源を用いたプロジェクタ型の光源ユニットとして形成される。光源ユニット34は、ディスチャージランプ、ハロゲンランプなどのランプ型光源により構成される光源部36と、光源部36から発光する光を車両前方の所望位置に向けて照射するための投影レンズ37とを備えている。   On the other hand, the light source unit 34 is disposed in a position corresponding to the outer portion 2 c of the lamp body 2 in the lamp chamber S, and is located on the vehicle rear side with respect to the light source unit 33. The light source unit 34 functions as a low beam light source, and is formed as a projector-type light source unit using a lamp-type light source. The light source unit 34 includes a light source unit 36 composed of a lamp-type light source such as a discharge lamp or a halogen lamp, and a projection lens 37 for irradiating light emitted from the light source unit 36 toward a desired position in front of the vehicle. ing.

さらに、光源ユニット34の車両幅方向外方(図9中A方向)にはカメラ17が設けられている。図7に示したように、カメラ17は画像処理部18に対して接続され、撮像部17aにて撮像した画像を、出力信号として画像処理部18に出力する。画像処理部18では、カメラ17から出力される画像信号と、図示しない車両右側の車両用灯具に内蔵されたカメラ19において撮像された画像の信号とから、自車の前方領域に存在する車両、歩行者などの対象物を検出する。   Further, a camera 17 is provided outside the light source unit 34 in the vehicle width direction (direction A in FIG. 9). As shown in FIG. 7, the camera 17 is connected to the image processing unit 18 and outputs an image captured by the imaging unit 17a to the image processing unit 18 as an output signal. In the image processing unit 18, the vehicle existing in the front area of the host vehicle from the image signal output from the camera 17 and the image signal captured by the camera 19 built in the vehicle lamp on the right side of the vehicle (not shown), Detects pedestrians and other objects.

なお、図9に示すように、透光カバー32のうち、カメラ17の撮像部17aに対向する内面部32bには、防曇コート剤が塗布されている。   As shown in FIG. 9, an anti-fogging coating agent is applied to the inner surface portion 32 b of the translucent cover 32 that faces the imaging portion 17 a of the camera 17.

本実施の形態の車両用灯具31においては、カメラ17が光源ユニット34に対して車両の幅方向外方側(図9中A方向)に配置されるとともに、透光カバー32が、平面視した場合に、その内面32aが、車両の幅方向外方側(図9中A方向)よりも内方側(図9中B方向)が車両の前方側(図9中F方向)に位置するように形成されている。このような配置構成により、カメラ17を、透光カバー32からの反射光が届きにくい位置に配置することができる。すなわち、透光カバー32の内面32aは、上述のように車両内方側が前方に位置するように傾斜しているために、透光カバー32の内面32aでは、光源ユニット34からの反射光が、図9中符号lpで示すように、車両幅方向内側に向けて反射される。これを、図10のように、カメラ17を光源ユニット34の内側に配置した場合と比較すると、図10では、反射光が、カメラ17の撮像部17aに対して入射しやすく、反射光が迷光となって自車両の前方領域における対象物の検知精度が低下する懸念がある。これに対して、本第二の実施の形態においては、図9に示したようにカメラ17が、光源ユニット34の車両幅方向外方に位置していることから、透光カバー32の内面32aにおいて反射される反射光の影響を受けにくい。したがって、車両用灯具31においては、前方車両等の対象物の検知精度を確保することが可能となる。   In the vehicular lamp 31 of the present embodiment, the camera 17 is disposed on the outer side in the width direction of the vehicle (A direction in FIG. 9) with respect to the light source unit 34, and the translucent cover 32 is viewed in plan. In such a case, the inner surface 32a of the inner side (the B direction in FIG. 9) is located on the front side of the vehicle (the F direction in FIG. 9) rather than the outer side in the width direction of the vehicle (the A direction in FIG. 9). Is formed. With such an arrangement, the camera 17 can be arranged at a position where it is difficult for the reflected light from the translucent cover 32 to reach. That is, since the inner surface 32a of the translucent cover 32 is inclined so that the vehicle inner side is positioned forward as described above, the reflected light from the light source unit 34 is reflected on the inner surface 32a of the translucent cover 32. As indicated by reference numeral lp in FIG. 9, the light is reflected toward the inner side in the vehicle width direction. Compared to the case where the camera 17 is arranged inside the light source unit 34 as shown in FIG. 10, in FIG. 10, the reflected light is likely to enter the imaging unit 17a of the camera 17, and the reflected light is stray light. Thus, there is a concern that the detection accuracy of the object in the front area of the host vehicle is lowered. On the other hand, in the second embodiment, the camera 17 is located outside the light source unit 34 in the vehicle width direction as shown in FIG. It is hard to be influenced by the reflected light reflected in Therefore, in the vehicular lamp 31, it is possible to ensure the detection accuracy of an object such as a forward vehicle.

また、透光カバー32のうち、カメラ17の撮像部17aに対向する内面部32bに、防曇手段としての防曇コート剤が塗布されているため、この部分に生じる結露を防止することができる。これにより、カメラ17を、光源ユニット33,34により暖められた空気の循環が生じにくい灯室Sの端部に配置したとしても、カメラ17による撮像性能を安定化させることができる。   Moreover, since the anti-fogging coating agent as an anti-fogging means is apply | coated to the inner surface part 32b facing the imaging part 17a of the camera 17 among the translucent covers 32, the dew condensation which arises in this part can be prevented. . Thereby, even if the camera 17 is disposed at the end of the lamp chamber S where the air heated by the light source units 33 and 34 is unlikely to circulate, the imaging performance of the camera 17 can be stabilized.

なお、本第二の実施の形態において、図11に示すように、カメラ17を光源ユニット34の車両幅方向外方の斜め下方に配置するようにしてもよい。このような構成とすることにより、特に、光源ユニット34から発せられる熱によるカメラ17への影響を低減することが可能となる。   In the second embodiment, as shown in FIG. 11, the camera 17 may be disposed obliquely below the light source unit 34 in the vehicle width direction. By adopting such a configuration, it is possible to particularly reduce the influence on the camera 17 due to heat generated from the light source unit 34.

この場合、透光カバー32は、上方よりも下方が車両前方側に位置するように形成されていることから、図12に示すように、光源ユニット34からの照射光は、透光カバー32の内面32aにより、符号lpにて示すように下方側に反射される。したがって、図11および図12のように、カメラ17を光源ユニット34の下方に配置すると、光源ユニット34からの照射光は下方側に反射され、これにより、カメラ17の撮像部17aに対して反射光が入射されやすくなってしまう。しかしながら、カメラ17が光源ユニット34の車両幅方向外方に配置されているので、このようにカメラ17を光源ユニット34の下方に配置したとしても、反射光による撮像部17aへの影響は限定的となる。したがって、図11および12に示した構成によれば、光源ユニット34の熱の影響を避けつつ、対象物の検知精度を確保することが可能となる。   In this case, the translucent cover 32 is formed such that the lower side is positioned on the front side of the vehicle than the upper side, so that the irradiation light from the light source unit 34 is transmitted to the translucent cover 32 as shown in FIG. Reflected downward by the inner surface 32a as indicated by reference numeral lp. Therefore, as shown in FIGS. 11 and 12, when the camera 17 is disposed below the light source unit 34, the irradiation light from the light source unit 34 is reflected downward, and thereby reflected to the imaging unit 17a of the camera 17. Light is likely to be incident. However, since the camera 17 is disposed outside the light source unit 34 in the vehicle width direction, even if the camera 17 is disposed below the light source unit 34 in this way, the influence of the reflected light on the imaging unit 17a is limited. It becomes. Therefore, according to the configuration shown in FIGS. 11 and 12, it is possible to ensure the detection accuracy of the object while avoiding the influence of the heat of the light source unit 34.

また、図11および図12に示した場合においても、カメラ17の撮像部17aに対向する内面部32bに、防曇コート剤を塗布することが好適である。カメラ17が下方に配置されることで、撮像部17a近傍は、光源ユニット33,34により暖められた空気が特に循環しにくく、これにより透光カバー32の内面32aに結露が生じる懸念がある。しかしながら、撮像部17aに対向する位置(内面部32b)に防曇コート剤を塗布することにより、結露を防止して撮像性能を確保することが可能となる。   Also in the cases shown in FIGS. 11 and 12, it is preferable to apply an anti-fogging coating agent to the inner surface portion 32 b of the camera 17 facing the imaging portion 17 a. Since the camera 17 is disposed below, the air heated by the light source units 33 and 34 is particularly difficult to circulate in the vicinity of the imaging unit 17a, and thus there is a concern that condensation may occur on the inner surface 32a of the translucent cover 32. However, by applying the anti-fogging coating agent to the position (inner surface portion 32b) facing the imaging unit 17a, it is possible to prevent condensation and to ensure imaging performance.

また、図11に示した構成に代えて、図13に示すように、カメラ17を、光源ユニット34の保持フレーム40に対して保持させるようにしてもよい。図13に示すように、保持フレーム40は、例えば矩形の枠状に形成され、光源ユニット34を囲むように配置されている。カメラ17は、保持フレーム40の車両外方(図13中A方向)側の下端部40aに配置されている。また、図14および図15に示すように、保持フレーム40は、ランプボディ2からエイミングスクリュー41,42およびピボット43を介して支持されている。図14に示すように、光源ユニット34の車両外方側(図13中A方向)に設置されたカメラ17との干渉を避けるために、ピボット43は、保持フレーム40の車両内方側(図13中B方向)の上端部40bに取り付けられ、車両内方側の下端部40cと車両外方側の上端部40dにエイミングスクリュー41,42がそれぞれ配置されている。   Further, instead of the configuration shown in FIG. 11, the camera 17 may be held on the holding frame 40 of the light source unit 34 as shown in FIG. 13. As shown in FIG. 13, the holding frame 40 is formed in a rectangular frame shape, for example, and is disposed so as to surround the light source unit 34. The camera 17 is disposed at a lower end portion 40a of the holding frame 40 on the vehicle outer side (direction A in FIG. 13). As shown in FIGS. 14 and 15, the holding frame 40 is supported from the lamp body 2 via aiming screws 41 and 42 and a pivot 43. As shown in FIG. 14, in order to avoid interference with the camera 17 installed on the vehicle outer side (A direction in FIG. 13) of the light source unit 34, the pivot 43 is arranged on the vehicle inner side of the holding frame 40 (see FIG. 14). Aiming screws 41 and 42 are respectively disposed at a lower end portion 40c on the vehicle inner side and an upper end portion 40d on the outer side of the vehicle.

このような構成を採用することにより、光源ユニット34のエイミングと同時に、カメラ17のエイミングも可能となる。   By adopting such a configuration, the aiming of the camera 17 can be performed simultaneously with the aiming of the light source unit 34.

以上において、本発明の第一および第二の実施の形態を説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で必要に応じて他の構成を採用することができる。   Although the first and second embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and other configurations may be made as necessary without departing from the spirit of the present invention. Can be adopted.

たとえば、上記第一の実施の形態および第二の実施の形態においては、光源ユニット5,6、あるいは33,34が、車両の幅方向に並んで配置されていたが、これに限らず、これらの光源ユニットを灯室S内において上下方向に配置するようにしてもよい。また光源ユニット6あるいは34を灯室S内に単独で配置するようにしてもよいし、あるいは灯室S内に光源ユニットを3つ以上車両の幅方向に連続させて配置するようにしてもよい。   For example, in the first embodiment and the second embodiment, the light source units 5, 6, or 33, 34 are arranged side by side in the width direction of the vehicle. These light source units may be arranged vertically in the lamp chamber S. Further, the light source unit 6 or 34 may be disposed alone in the lamp chamber S, or three or more light source units may be continuously disposed in the lamp chamber S in the width direction of the vehicle. .

また、上記第一の実施の形態および第二の実施の形態においては、光源ユニット5および33がハイビーム用光源、光源ユニット6および34がロービーム用光源とされていたが、これに限らず、光源ユニット5および33をロービーム用光源とし、光源ユニット6および34をハイビーム用光源としてもよい。   In the first and second embodiments, the light source units 5 and 33 are high beam light sources and the light source units 6 and 34 are low beam light sources. The units 5 and 33 may be low beam light sources, and the light source units 6 and 34 may be high beam light sources.

さらに、光源ユニット5,6および33,34は、ランプ型光源に限られず、LED等の発光素子を光源として用いたものであってもよい。なお、光源ユニット6、34をLED素子により形成した場合には、発熱量が少ないため、カメラ17を光源ユニット6,34の上方に配置することも可能となる。   Furthermore, the light source units 5, 6 and 33, 34 are not limited to lamp-type light sources, and may use light emitting elements such as LEDs as light sources. When the light source units 6 and 34 are formed of LED elements, the amount of heat generated is small, so that the camera 17 can be disposed above the light source units 6 and 34.

さらに、第一および第二の実施の形態においては、車両進行方向左側のヘッドライトを例として挙げたが、車両進行方向右側のヘッドライトは、車両用灯具1、31を左右反転させた構造とすればよいのはいうまでもない。   Furthermore, in the first and second embodiments, the headlight on the left side in the vehicle traveling direction has been described as an example. Needless to say.

また、上記第一および第二の実施の形態において、防曇コート剤がカメラ17の撮像部17aに対向する透光カバー32の内面3a、32bに塗布されていたが、これに限らず、防曇コート剤を他の部分に塗布してもよく、また防曇手段として他の機械的、あるいは物理的・化学的手段を用いるようにしてもよい。
また、この他にも、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で他の構造・材料等を採用することができ、これらを適宜選択的に用いてもよいのはいうまでもない。
In the first and second embodiments, the anti-fogging coating agent is applied to the inner surfaces 3a and 32b of the translucent cover 32 facing the imaging unit 17a of the camera 17, but the present invention is not limited to this. The fogging coating agent may be applied to other parts, and other mechanical or physical / chemical means may be used as an antifogging means.
In addition to this, it is needless to say that other structures, materials, and the like can be employed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

1,31…車両用灯具、2…ランプボディ、2a…開口部、3,32…透光カバー、3a,32a…内面、32b…内面部、S…灯室、5,6,33,34…光源ユニット、10…保持フレーム、15…スイブルアクチュエータ、17,19…カメラ、17a…撮像部、18…画像処理部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,31 ... Vehicle lamp, 2 ... Lamp body, 2a ... Opening part, 3, 32 ... Translucent cover, 3a, 32a ... Inner surface, 32b ... Inner surface part, S ... Lamp chamber, 5, 6, 33, 34 ... Light source unit, 10 ... holding frame, 15 ... swivel actuator, 17, 19 ... camera, 17a ... imaging unit, 18 ... image processing unit

Claims (9)

第一の光源ユニットと、
開口部を備え、該開口部内に前記第一の光源ユニットを収納するランプボディと、
前記開口部を少なくとも車両の前方側から覆うように設けられた透光カバーと、
前記第一の光源ユニットに一体的に設けられたカメラとを備え、
前記第一の光源ユニットは前記ランプボディにより水平方向に旋回可能に支持され、
前記カメラは、前記光源ユニットに対し前記車両の幅方向外方に位置させて設けられていることを特徴とする車両用灯具。
A first light source unit;
A lamp body including an opening, and housing the first light source unit in the opening;
A translucent cover provided to cover at least the opening from the front side of the vehicle;
A camera provided integrally with the first light source unit;
The first light source unit is supported by the lamp body so as to be turnable in a horizontal direction,
The vehicle lamp according to claim 1, wherein the camera is provided outside the light source unit in the width direction of the vehicle.
前記第一の光源ユニットの車両幅方向内側に配置された第二の光源ユニットをさらに備えた、請求項1記載の車両用灯具。   The vehicular lamp according to claim 1, further comprising a second light source unit disposed on an inner side in the vehicle width direction of the first light source unit. 前記第二の光源ユニットは、前記第一の光源ユニットに比較して、前記車両の前方側に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の車両用灯具。   The vehicular lamp according to claim 2, wherein the second light source unit is disposed on the front side of the vehicle as compared with the first light source unit. 前記カメラは、前記第一の光源ユニットよりも下側の位置に設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の車両用灯具。   4. The vehicular lamp according to claim 1, wherein the camera is provided at a position below the first light source unit. 5. 前記透光カバーには、少なくとも前記カメラに対向する部分に防曇剤が塗布されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の車両用灯具。   The vehicular lamp according to any one of claims 1 to 4, wherein an antifogging agent is applied to at least a portion of the translucent cover that faces the camera. 光源と、
開口部を備え、該開口部内に前記光源を収納するランプボディと、
前記開口部を少なくとも車両の前方側から覆うように設けられた透光カバーと、
前記開口部内に収容されるとともに、前記光源に対して前記車両の幅方向外方側に配置されたカメラとを備え、
前記透光カバーは、前記開口部側に位置する内面を備えるとともに、該内面が、平面視した場合に、前記車両の幅方向外方側よりも同内方側が前記車両の前方側に位置するように配置されることを特徴とする車両用灯具。
A light source;
A lamp body having an opening, and housing the light source in the opening;
A translucent cover provided to cover at least the opening from the front side of the vehicle;
A camera disposed in the opening and disposed on the outer side in the width direction of the vehicle with respect to the light source,
The translucent cover includes an inner surface located on the opening side, and when the inner surface is viewed in plan, the inner side is positioned on the front side of the vehicle with respect to the outer side in the width direction of the vehicle. A vehicular lamp characterized by being arranged as described above.
前記透光カバーは、上方よりも下方が前記車両の前方側に位置するように配置され、
前記カメラは前記光源より下方に配置されていることを特徴とする請求項6記載の車両用灯具。
The translucent cover is arranged such that the lower side is positioned on the front side of the vehicle than the upper side,
The vehicular lamp according to claim 6, wherein the camera is disposed below the light source.
光源と、
前記光源を開口部内に収納するランプボディと、
前記開口部を車両の前方側から覆うように設けられた透光カバーと、
前記ランプボディにより支持され、前記透光カバーの内方に設けられたカメラと、
前記透光カバーのうち、少なくとも前記カメラに対向する部分の結露を防止する防曇手段とを備えた車両用灯具。
A light source;
A lamp body that houses the light source in the opening;
A translucent cover provided to cover the opening from the front side of the vehicle;
A camera supported by the lamp body and provided inside the translucent cover;
A vehicular lamp provided with anti-fogging means for preventing condensation on at least a portion of the translucent cover facing the camera.
前記防曇手段は、前記透光カバーに塗布された防曇剤を含む、請求項8記載の車両用灯具。
The vehicular lamp according to claim 8, wherein the antifogging means includes an antifogging agent applied to the translucent cover.
JP2012017850A 2012-01-31 2012-01-31 Vehicle lamp Pending JP2013157248A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012017850A JP2013157248A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Vehicle lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012017850A JP2013157248A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Vehicle lamp

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013157248A true JP2013157248A (en) 2013-08-15

Family

ID=49052212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012017850A Pending JP2013157248A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Vehicle lamp

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013157248A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018101476A (en) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社小糸製作所 Vehicular lamp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018101476A (en) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社小糸製作所 Vehicular lamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5652996B2 (en) Vehicle lighting
JP5675272B2 (en) Vehicle lamp
JP4515391B2 (en) Vehicle headlamp
JP5828424B2 (en) Vehicle headlamp
JP5042093B2 (en) Vehicle headlamp
JP4987636B2 (en) Vehicle headlamp
JP2017091876A (en) Vehicle headlight
JP2013164913A (en) Vehicle lamp
US9080738B2 (en) Vehicular lamp
JP5368699B2 (en) Vehicle headlamp
JP6030864B2 (en) Lamp unit and projection lens
JP6857490B2 (en) Vehicle headlights
JP5202940B2 (en) Vehicle headlamp
JP6114545B2 (en) Light distribution variable lighting mounted in the passenger compartment
JP2011082005A (en) Lighting fixture for vehicle
JP6019643B2 (en) Vehicle headlamp
JP5912539B2 (en) Vehicle headlamp
JP5843332B2 (en) Vehicle lamp
JP2007294356A (en) Light distribution variable type headlamp
JP2006179246A (en) Vehicular headlamp unit
JP2013157248A (en) Vehicle lamp
JP2008117561A (en) Vehicular headlamp
JP2010282794A (en) Lighting fixture for vehicle
JP2006196410A (en) Headlamp for vehicle
JP2013191478A (en) Headlamp device for vehicle