JP2013138309A - Video display device, video display method, and video display system - Google Patents

Video display device, video display method, and video display system Download PDF

Info

Publication number
JP2013138309A
JP2013138309A JP2011287840A JP2011287840A JP2013138309A JP 2013138309 A JP2013138309 A JP 2013138309A JP 2011287840 A JP2011287840 A JP 2011287840A JP 2011287840 A JP2011287840 A JP 2011287840A JP 2013138309 A JP2013138309 A JP 2013138309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
history information
video display
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011287840A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daiki Ogasawara
大樹 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011287840A priority Critical patent/JP2013138309A/en
Priority to PCT/JP2012/083390 priority patent/WO2013099831A1/en
Publication of JP2013138309A publication Critical patent/JP2013138309A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video display device, a video display method, and a video display system capable of selectively providing relating content information in consideration of user's behavior history as well.SOLUTION: The video display device comprises: a behavior history information reception unit for receiving behavior history information; a program history information recording unit for storing program history information on a program having been viewed; a content recording unit for storing content information; a content display condition generation unit for generating a display condition for selecting the content information on the basis of the behavior history information, the stored program history information, and the content information; and a display unit which displays the content information on the basis of the display condition.

Description

本発明は、携帯情報端末及び映像表示装置が取得する情報にもとづいて、通信ネットワークを介して取得するコンテンツ情報を選択して表示することを特徴とする。   The present invention is characterized in that content information acquired via a communication network is selected and displayed based on information acquired by a portable information terminal and a video display device.

近年、インターネットに代表される通信技術の発達により、多種多様な情報を簡単に取得することができる。一方、取得できる情報があまりに膨大であり、使用者にとってあまり必要性を感じない情報も含まれているため、取捨選択を要し、かえって不便さを感じることもある。   In recent years, various kinds of information can be easily acquired by the development of communication technology represented by the Internet. On the other hand, since the information that can be acquired is too large and includes information that does not feel much necessary for the user, selection may be required, which may cause inconvenience.

こうした中、特許文献1では、放送波をデコードして得られる番組情報から、所定のキーワードを抽出して、該抽出したキーワードに関連するウェブサイトの情報をインターネットを介して得る技術について開示されている。図14は、当該技術に関する番組情報画面の一例を示していて、28はチャンネル名やチャンネル番号の表示、29は番組名の表示、30は番組開始及び終了時刻の表示、31はジャンルの表示、32は番組の内容の説明の表示、33は予約ボタンである。   Under such circumstances, Patent Document 1 discloses a technique for extracting a predetermined keyword from program information obtained by decoding broadcast waves and obtaining information on a website related to the extracted keyword via the Internet. Yes. FIG. 14 shows an example of a program information screen related to the technology. 28 is a channel name and channel number display, 29 is a program name display, 30 is a program start and end time display, 31 is a genre display, Reference numeral 32 denotes a description of the contents of the program, and 33 denotes a reservation button.

また、図14Bにおける、34は関連するウェブサイトが何件あるかを示す旨のメッセージであり、該メッセージによって当該番組に関連するウェブサイトがあることが分かり、該ウェブサイトにアクセスすることで、番組関連情報を得る事ができる。尚、関連するウェブサイトが存在しない場合には、図14Cの35が示すように、ウェブサイトは見つからない旨のメッセージを表示する。   Further, in FIG. 14B, 34 is a message indicating how many related websites are present. By this message, it is found that there is a website related to the program, and by accessing the website, Program related information can be obtained. When there is no related website, a message indicating that the website cannot be found is displayed as indicated by 35 in FIG. 14C.

特開2004−23345号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2004-23345

しかしながら、特許文献1に記載の技術は、あくまで番組情報にもとづいて、関連するウェブサイトをインターネットを介して得るのであり、使用者にとっては不必要な情報が含まれることが多く、結局のところ取捨選択を要し、不便さは解消されないため問題である。   However, the technique described in Patent Document 1 obtains a related website via the Internet based solely on program information, and often includes unnecessary information for the user. This is a problem because it requires selection and the inconvenience cannot be resolved.

そこで、本発明は係る課題を解決するためになされたものであり、使用者に不要な情報の取捨選択を強いることなく、コンテンツを選択して提供することができる映像表示装置、映像表示方法及び映像表示システムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made to solve the problem, and a video display device, a video display method, and a video display device that can select and provide content without forcing the user to select unnecessary information. An object is to provide a video display system.

本発明に係る映像表示装置は、行動履歴情報を受信する行動履歴情報受信部と、視聴した番組の番組履歴情報を格納する番組履歴情報記録部と、コンテンツ情報を格納するコンテンツ記録部と、前記行動履歴情報、前記格納されている番組履歴情報及び前記コンテンツ情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成するコンテンツ表示条件生成部と、前記表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する表示部とを備えることを特徴とする。   The video display device according to the present invention includes an action history information receiving unit that receives action history information, a program history information recording unit that stores program history information of a program that has been viewed, a content recording unit that stores content information, A content display condition generating unit that generates a display condition for selecting content information based on the action history information, the stored program history information, and the content information, and displaying the content information based on the display condition And a display unit.

前記番組履歴情報は、視聴した番組、録画予約した番組又は視聴予約した番組のうち、少なくともいずれか一つに関する情報であることを特徴とする。   The program history information is information related to at least one of a viewed program, a program reserved for recording, or a program reserved for viewing.

前記コンテンツ情報は、地域情報、時間情報又は番組情報のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする。   The content information includes at least one of regional information, time information, and program information.

前記コンテンツ表示条件生成部は、前記表示部に表示されるコンテンツ情報に表示優先度を付与するように表示条件を生成することを特徴とする。   The content display condition generation unit generates a display condition so as to give a display priority to content information displayed on the display unit.

前記コンテンツ表示条件生成部は、緊急情報に係るコンテンツ情報の前記表示優先度を高くするように表示条件を生成することを特徴とする。   The content display condition generation unit generates a display condition so as to increase the display priority of content information related to emergency information.

前記コンテンツ表示条件生成部は、前記表示部に表示されるコンテンツ情報の少なくとも一部を表示するように表示条件を生成することを特徴とする。   The content display condition generation unit generates a display condition so as to display at least a part of content information displayed on the display unit.

前記コンテンツ表示条件生成部は、前記コンテンツ情報の少なくとも一部を表示するような表示条件から詳細表示に切り換えるように表示条件を生成することを特徴とする。   The content display condition generation unit generates a display condition so as to switch from a display condition that displays at least a part of the content information to a detailed display.

本発明に係る映像表示方法は、行動履歴情報を受信する工程と、視聴した番組の番組履歴情報を格納する工程と、コンテンツ情報を格納する工程と、前記行動履歴情報、前記格納されている番組履歴情報及び前記コンテンツ情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成する工程と、前記表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する工程とを含んでいることを特徴とする。   The video display method according to the present invention includes a step of receiving behavior history information, a step of storing program history information of a viewed program, a step of storing content information, the behavior history information, and the stored program The method includes a step of generating display conditions for selecting content information based on history information and the content information, and a step of displaying content information based on the display conditions.

本発明に係る映像表示システムは、上記に記載の映像表示装置と、携帯情報端末とから構成される映像表示システムであって、前記携帯情報端末は、行動履歴情報を取得する行動履歴情報取得部と、取得した前記行動履歴情報を格納する行動履歴情報記録部と、前記格納されている行動履歴情報を前記映像表示装置に送信する行動履歴情報送信部とを備えることを特徴とする。   The video display system which concerns on this invention is a video display system comprised from the video display apparatus as described above, and a portable information terminal, Comprising: The said portable information terminal acquires action history information acquisition part. And an action history information recording unit for storing the acquired action history information, and an action history information transmitting unit for transmitting the stored action history information to the video display device.

本発明に係る映像表示システムは、携帯情報端末、サーバ及び映像表示装置から構成される映像表示システムであって、前記携帯情報端末は、行動履歴情報を取得する行動履歴情報取得部と、前記取得した行動履歴情報を前記サーバに送信する行動履歴情報送信部とを備え、前記サーバは、コンテンツ情報を格納するコンテンツ記録部と、前記行動履歴情報と前記映像表示装置より送信される番組履歴情報を格納するユーザ情報記録部と、前記格納されているコンテンツ情報、行動履歴情報及び番組履歴情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成するコンテンツ表示条件生成部とを備え、前記映像表示装置は、前記サーバから送信される前記表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する表示部とを備えて構成されることを特徴とする。   The video display system according to the present invention is a video display system including a portable information terminal, a server, and a video display device, wherein the portable information terminal includes an action history information acquisition unit that acquires action history information, and the acquisition An action history information transmitting unit for transmitting the action history information to the server, the server storing a content recording unit for storing content information, the action history information, and program history information transmitted from the video display device. A user information recording unit for storing; a content display condition generating unit for generating a display condition for selecting content information based on the stored content information, action history information, and program history information; The display device includes a display unit that displays content information based on the display condition transmitted from the server. And wherein the Rukoto.

前記携帯情報端末は、前記行動履歴情報を一時的に格納する行動履歴情報一時記録部を備え、前記映像表示装置は、前記番組履歴情報を一時的に格納する番組履歴情報一時記録部を備えていることを特徴とする。   The portable information terminal includes an action history information temporary recording unit that temporarily stores the action history information, and the video display device includes a program history information temporary recording unit that temporarily stores the program history information. It is characterized by being.

本発明に係る映像表示システムは、携帯情報端末、サーバ及び映像表示装置から構成される映像表示システムであって、前記携帯情報端末は、行動履歴情報を取得する行動履歴情報取得部と、前記取得した行動履歴情報を前記映像表示装置が備える行動履歴情報受信部に送信する行動履歴情報送信部とを備え、前記サーバは、コンテンツ情報を格納するコンテンツ記録部と、前記映像表示装置より送信される前記行動履歴情報及び番組履歴情報を格納するユーザ情報記録部と、前記格納されているコンテンツ情報、行動履歴情報及び番組履歴情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成するコンテンツ表示条件生成部とを備え、前記映像表示装置は、前記サーバから送信される表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する表示部とを備えて構成されることを特徴とする。   The video display system according to the present invention is a video display system including a portable information terminal, a server, and a video display device, wherein the portable information terminal includes an action history information acquisition unit that acquires action history information, and the acquisition An action history information transmitting unit that transmits the action history information to the action history information receiving unit included in the video display device, and the server is transmitted from the video display device and a content recording unit that stores content information. Content display for generating a display condition for selecting content information based on the stored content information, behavior history information, and program history information, and a user information recording unit that stores the behavior history information and program history information A condition generation unit, wherein the video display device receives content information based on display conditions transmitted from the server. Characterized in that it is constituted by a Shimesuru display unit.

本発明に係る映像表示装置、映像表示方法及び映像表示システムは、使用者に関連するコンテンツ情報を選択して提供することができる。   The video display device, the video display method, and the video display system according to the present invention can select and provide content information related to the user.

本発明の第1の実施例に関するブロック構成図。The block block diagram regarding the 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関する行動履歴情報についての説明図。Explanatory drawing about the action history information regarding 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関する番組履歴情報についての説明図。Explanatory drawing about the program history information regarding the 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関するコンテンツについての説明図。Explanatory drawing about the content regarding the 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関するコンテンツの表示条件についての説明図。Explanatory drawing about the display conditions of the content regarding 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関するコンテンツの表示条件についての説明図。Explanatory drawing about the display conditions of the content regarding 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関するコンテンツの表示についての説明図。Explanatory drawing about the display of the content regarding 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関するコンテンツの表示についての説明図。Explanatory drawing about the display of the content regarding 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関するコンテンツの表示についての説明図。Explanatory drawing about the display of the content regarding 1st Example of this invention. 本発明の第1の実施例に関する動作を説明するフローチャート。The flowchart explaining the operation | movement regarding the 1st Example of this invention. 本発明の第2の実施例に関するブロック構成図。The block block diagram regarding the 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例に関するブロック構成図。The block block diagram regarding the 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施例に関するブロック構成図。The block block diagram regarding the 2nd Example of this invention. 従来技術を示す説明図。Explanatory drawing which shows a prior art.

本発明の実施例1について、図1〜10を用いて説明する。図1は、本発明に係る映像表示装置、映像表示システムについての構成を示すブロック構成図である。1は携帯情報端末で、通信部2、行動履歴情報取得部3、行動履歴情報記録部4、行動履歴情報送信部5から構成される。携帯情報端末1とは、例えば携帯電話機などの使用者が携帯して持ち運ぶことができる機器である。6は映像表示装置で、映像音声処理部8、行動履歴情報受信部9、番組履歴情報記録部10、コンテンツ表示条件生成部11、コンテンツ記録部12、ネットワーク通信部13、表示制御部14、表示部15、制御部24から構成される。7はアンテナである。映像表示装置6は、例えばテレビ受像機であり、特に限定されるものではない。16はGPS衛星である。また、17はコンテンツサーバである。尚、本明細書において、コンテンツ情報とは、コンテンツ及びURL(Uniform Resource Locator)を含む情報であって、前記コンテンツとは、動画像、静止画像、音声、テキスト又はこれらの組み合わせからなるデータであり、前記URLとは、コンテンツの所在を示す情報である。   A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a video display device and video display system according to the present invention. Reference numeral 1 denotes a portable information terminal which includes a communication unit 2, an action history information acquisition unit 3, an action history information recording unit 4, and an action history information transmission unit 5. The portable information terminal 1 is a device that can be carried and carried by a user, such as a mobile phone. Reference numeral 6 denotes a video display device, a video / audio processing unit 8, an action history information receiving unit 9, a program history information recording unit 10, a content display condition generating unit 11, a content recording unit 12, a network communication unit 13, a display control unit 14, and a display. The unit 15 and the control unit 24 are included. Reference numeral 7 denotes an antenna. The video display device 6 is a television receiver, for example, and is not particularly limited. Reference numeral 16 denotes a GPS satellite. Reference numeral 17 denotes a content server. In this specification, content information is information including content and URL (Uniform Resource Locator), and the content is data composed of a moving image, a still image, sound, text, or a combination thereof. The URL is information indicating the location of the content.

次に、本実施例の動作について説明する。行動履歴情報取得部3は、例えば、GPS衛星16から通信部2を介して、携帯情報端末1を携帯している使用者の行動履歴情報を取得する。尚、前記行動履歴情報とは、例えば緯度、経度又はジオタグなどを含む情報である。また、前記ジオタグとは、緯度、経度といった地理座標そのものではなく、地理座標に対応した都市や道路・公園・建物などの地理名や住所などの位置参照情報である。行動履歴情報取得部3は、取得した行動履歴情報を行動履歴情報記録部4に格納する。   Next, the operation of this embodiment will be described. The action history information acquisition unit 3 acquires, for example, action history information of a user carrying the portable information terminal 1 from the GPS satellite 16 via the communication unit 2. The action history information is information including, for example, latitude, longitude, or geotag. The geotag is not geographical coordinates such as latitude and longitude, but is location reference information such as a geographical name or address of a city, road, park, or building corresponding to the geographical coordinates. The action history information acquisition unit 3 stores the acquired action history information in the action history information recording unit 4.

格納される前記行動履歴情報とは、例えば図2に示すようなデータテーブルである。図2は、2011年7月31日における使用者の行動履歴情報を示している。紙面に向かって左側の列から、時刻、緯度、経度、ジオタグの欄から構成されており、最上段の行を例に挙げて説明すると、12時5分31秒の時点では、携帯情報端末の使用者は、ジオタグから国会議事堂付近にいることが分かる。また、当該行動履歴情報は、例えば1分ごとなどの所定期間ごとに記録するものであってよいし、使用者が移動して緯度、経度に変化があった時点で記録するものでも良い。また、敢えて図示はしないが、緯度及び経度がある値のときは、○○市○○町であるというような、緯度、経度に応じて定まる地理情報についても、前記行動履歴情報として、格納するという構成であってもよい。緯度、経度の地理座標に対して複数のジオタグが存在する場合があるが、対応する全てのジオタグを格納してもよい。   The stored action history information is, for example, a data table as shown in FIG. FIG. 2 shows the action history information of the user on July 31, 2011. From the column on the left side of the page, it is composed of the time, latitude, longitude, and geotag fields. Taking the top row as an example, at 12: 5: 31, the mobile information terminal The user can see from the geotag that he is near the Houses of Parliament. The action history information may be recorded every predetermined period such as every minute, or may be recorded when the user moves and changes in latitude and longitude. In addition, although not shown in the figure, when the latitude and longitude are certain values, geographical information determined according to the latitude and longitude, such as XX city XX town, is also stored as the action history information. It may be configured as follows. There may be a plurality of geotags for latitude and longitude geographical coordinates, but all corresponding geotags may be stored.

行動履歴情報送信部5は、前記行動履歴情報記録部4に格納してある行動履歴情報を映像表示装置6の行動履歴情報受信部9、制御部24を介して、無線通信等によりコンテンツ表示条件生成部11に送信する。前記行動履歴情報の送信は、例えば、使用者が外出から帰宅し、映像表示装置の電源をオンにした際に自動的に無線同期するなどして行なわれる。   The action history information transmitting unit 5 transmits the action history information stored in the action history information recording unit 4 via the action history information receiving unit 9 and the control unit 24 of the video display device 6 by wireless communication or the like. It transmits to the production | generation part 11. The transmission of the action history information is performed, for example, by automatically performing wireless synchronization when the user goes home from the outside and turns on the power of the video display device.

ネットワーク通信部13は、コンテンツ情報をコンテンツサーバ17から受信し、コンテンツ記録部12に格納する。尚、コンテンツ記録部12に格納されるコンテンツ情報は、例えば、使用者によって観察された場合、格納されてから所定期間経過した場合、又は後述する終了時刻情報から既にコンテンツ情報の表示終了時刻を経過している場合には、消去されるという構成であってもよい。   The network communication unit 13 receives content information from the content server 17 and stores it in the content recording unit 12. The content information stored in the content recording unit 12 is, for example, observed by a user, when a predetermined period has elapsed since being stored, or when the display end time of content information has already elapsed from the end time information described later. In such a case, it may be configured to be erased.

前記コンテンツサーバ17は映像表示装置を製造する事業者自身が管理・運営し、コンテンツを配信しても良いし、他のコンテンツ供給業者がコンテンツを配信してもよい。また、コンテンツサーバは1つではなく、コンテンツ供給業者ごとに複数あっても良いし、同一供給業者であっても、複数のサーバであってもよいが、以下便宜上、コンテンツサーバは1つとして説明する。
前記コンテンツ情報の取得は、予め使用者が指定した特定のコンテンツ供給会社のサーバから、所定時刻に配信させてもよいし、使用者がリモコン(図示せず)の「ネット情報取得」ボタンを押した時などに取得してもよいし、指定したコンテンツ供給会社のサーバに対して、所定時刻にコンテンツの送信を要求するような構成であってもよい。
The content server 17 may be managed and operated by the business operator who manufactures the video display device, and the content may be distributed, or another content supplier may distribute the content. Further, the number of content servers is not limited to one, but may be plural for each content supplier, or may be the same supplier or a plurality of servers. To do.
The content information may be acquired at a predetermined time from a server of a specific content supply company designated in advance by the user, or the user presses a “net information acquisition” button on a remote controller (not shown). The content may be acquired at a predetermined time, or the content transmission company may be requested to transmit the content at a predetermined time.

コンテンツ表示条件生成部11は、前記行動履歴情報が入力されたときに、番組履歴情報記録部10に格納されている番組履歴情報を要求する。ここで、番組履歴情報とは、使用者が視聴した番組に関する番組情報、映像表示装置の電源をオン、オフした時間、選局操作を行なった時間、録画予約を行った番組又は視聴予約を行った番組の番組情報等を含むものとする。また、前記番組情報とは、例えば、番組名、チャンネル、番組概要、放送日、放送開始時刻、ジャンルなどを含む情報である。尚、前記番組は、放送波によって伝送されるものに限らず、インターネット等を経由するものであってもよい。   When the action history information is input, the content display condition generation unit 11 requests the program history information stored in the program history information recording unit 10. Here, the program history information refers to program information related to a program viewed by the user, a time when the video display device is turned on / off, a time when a channel selection operation is performed, a program for which a recording reservation has been made, or a viewing reservation. It includes program information etc. The program information is information including a program name, a channel, a program summary, a broadcast date, a broadcast start time, a genre, and the like. The program is not limited to a program transmitted by broadcast waves, but may be a program via the Internet.

図3は、前記番組履歴情報を表したデータテーブルである。図3は、2011年7月31日の番組履歴情報を示していて、紙面に向かって左の列から、時刻、放送方式、チャンネル、ジャンル、番組名の項目から構成されている。一例として、最上段の行を挙げて説明すると、8時0分17秒の時点では、BSの103チャンネルの番組名○○ニュースを視聴していたことが分かる。尚、前記データテーブルに関し、例えば、使用者が30分以上視聴した番組についてのみ番組履歴情報として記録する構成であってもよい。また、前記データテーブルは一週間ごとなど所定期間ごとに消去される構成であってもよい。   FIG. 3 is a data table representing the program history information. FIG. 3 shows the program history information on July 31, 2011, and is composed of items of time, broadcasting system, channel, genre, and program name from the left column toward the page. As an example, taking the top row as an example, it can be seen that at 8:00:17, BS was watching 103 channel program name XX news. The data table may be recorded as program history information only for programs that the user has watched for 30 minutes or longer, for example. The data table may be deleted every predetermined period such as every week.

また、コンテンツ表示条件生成部11は、コンテンツ情報を受信し、コンテンツ記録部12に格納された旨の通知を受けたときに、所定の情報を検出するように動作する。また、前記所定の情報とは、主に地域情報、コンテンツの開始時刻情報、終了時刻情報である時間情報及び番組情報であり、図4は、前記コンテンツ情報からこれらの情報を実際に検出する様子を示している。   In addition, the content display condition generation unit 11 operates to detect predetermined information when receiving content information and receiving notification that the content information is stored in the content recording unit 12. The predetermined information is mainly regional information, content start time information, time information that is end time information, and program information. FIG. 4 shows how the information is actually detected from the content information. Is shown.

例えば、図4(A)は地域情報を抽出する場合であり、URLにおける都道府県コードである、pref=13から、東京都についての地域情報を抽出している。また、コンテンツを構成するXML形式で記述されたデータのうち、郵便番号5330001から、地域情報として大阪府福島区海老江を検出している。   For example, FIG. 4 (A) shows a case where region information is extracted, and region information about Tokyo is extracted from pref = 13, which is a prefecture code in the URL. Further, out of the data described in the XML format constituting the content, Ebijiang, Fukushima-ku, Osaka is detected as the regional information from the postal code 533001.

同様に、図4(B)では、時間情報としてコンテンツの開始時刻情報として2011年8月2日午前0時、終了時刻情報として2011年8月3日23時59分59秒を検出している。また、「今日まで」、「明日から」などの時間を表す所定のキーワードを検出する。
ここで、前記開始時刻情報に関して更に述べる。前記開始時刻情報とは「当該コンテンツが表示可能になる開始時刻」ということを意味していて、例えば、「花火大会が2011年7月27日に開始される」という情報を含んだコンテンツがあり、このコンテンツの開始時刻として2011年7月10日という情報が含まれているならば、2011年7月10日から当該コンテンツの表示を使用者に開始するというものである。前記終了時刻情報についても同様であり、「当該コンテンツが表示不要になる終了時刻」という意味である。
図4(C)では、番組情報のうち主に番組名、ジャンルの検出を行う。尚、以下からコンテンツ情報から検出した前記地域、時間、番組情報を検出情報と称呼する。
また、上記構成では地域情報、時間情報及び番組情報を検出するとしたが、これにかぎらず、例えば、災害情報などの緊急性の高い情報(緊急情報と称呼する)についても、検出してよいものとする。
Similarly, in FIG. 4B, the content start time information is detected as august 2, 2011 at midnight and the end time information is August 3, 2011 at 23:59:59 as time information. . Also, a predetermined keyword representing a time such as “today” or “from tomorrow” is detected.
Here, the start time information will be further described. The start time information means “start time when the content can be displayed”. For example, there is content including information that “the fireworks display starts on July 27, 2011” If the information of July 10, 2011 is included as the start time of this content, the display of the content is started to the user from July 10, 2011. The same applies to the end time information, which means “the end time when the content is not required to be displayed”.
In FIG. 4C, the program name and genre are mainly detected from the program information. Hereinafter, the area, time, and program information detected from the content information will be referred to as detection information.
In the above configuration, the area information, time information, and program information are detected. However, the present invention is not limited to this. For example, highly urgent information such as disaster information (referred to as emergency information) may be detected. And

映像音声処理部8は、主に、アンテナ7より入力される放送波から、復調する放送信号の選局を行い、入力された放送信号の映像音声部分、番組情報等を含むデータ部分とを分離し、圧縮符号化された映像データや音声データを表示データや発声音データにデコードする。映像音声処理部8は、上記所定の映像処理を行なった後、制御部24を介して表示制御部14に出力する。また、上述した番組履歴情報について番組履歴情報録部10に出力する。
更に、コンテンツ表示条件生成部11は、入力される行動履歴情報、番組履歴情報、コンテンツ情報の検出情報にもとづいて、使用者にとって関連性の高いコンテンツ情報を表示するための表示条件の生成を行う。前記表示条件は、後述する表示優先度、表示時間等である。
The video / audio processing unit 8 mainly selects the broadcast signal to be demodulated from the broadcast wave input from the antenna 7 and separates the video / audio portion of the input broadcast signal from the data portion including program information and the like. Then, the compressed and encoded video data and audio data are decoded into display data and voiced sound data. The video / audio processing unit 8 performs the predetermined video processing and then outputs it to the display control unit 14 via the control unit 24. Further, the above-described program history information is output to the program history information recording unit 10.
Furthermore, the content display condition generation unit 11 generates display conditions for displaying content information highly relevant to the user based on the input action history information, program history information, and content information detection information. . The display conditions include display priority, display time, and the like, which will be described later.

まず、所定のコンテンツに、前記地域情報又は前記番組情報のいずれかかが含まれるか否かの判定を行い、含まれるのであれば、前記行動履歴情報、前記番組履歴情報と照合し、該照合結果にもとづいて表示優先度を定める。
そして、開始時刻情報、終了時刻情報についても前記コンテンツ情報に含まれるのであれば、実際に表示する時刻を定める基準とする。上記に関し、図5を用いて説明する。
図5(A)は、使用者にとって関連性の高いコンテンツ情報を表示優先度に応じて表示する際の基準を示している。図5(A)には、紙面に向かって最も左側の列から、地域情報、開始時刻情報、終了時刻情報、番組情報の項目があり、これらの項目はコンテンツ情報から抽出する項目であり、前記コンテンツ情報にこれらの情報が含まれている場合には、○を付し、含まれていなければ×を付している。
First, it is determined whether or not the predetermined content includes either the region information or the program information. If included, the predetermined content is compared with the action history information and the program history information. Display priority is determined based on the result.
Then, if the start time information and the end time information are also included in the content information, the time to be actually displayed is set as a reference. The above will be described with reference to FIG.
FIG. 5A shows a standard for displaying content information highly relevant to the user according to the display priority. In FIG. 5A, there are items of region information, start time information, end time information, and program information from the leftmost column toward the page, and these items are items extracted from the content information. When such information is included in the content information, a circle is attached, and when it is not included, a cross is attached.

そして、図5(A)中の地域情報フィルタの項目は、前記行動履歴情報から決定される項目で、番組情報フィルタの項目は、番組履歴情報から定まる項目である。また、図5(A)中の表示時間操作の項目については、地域情報フィルタ及び番組情報フィルタに加えて、開始時刻情報、終了時刻情報の項目から決定される。前記表示時間操作の項目については、図5(C)を用いてより詳細に説明している。
図5(C)について、例えば、パターンAでは、地域情報フィルタ又は番組情報フィルタのうちのいずれかが適合し、開始時刻情報及び終了時刻情報のいずれもがコンテンツ情報に含まれていて明らかになっており、尚且つ、開始時刻と終了時刻の間に映像表示装置の電源がオンであれば、前記コンテンツ情報をウィジェットやウェブブラウザなどを用いて画面上に表示する。一方、前記コンテンツ情報の開始時刻以前である場合、開始時刻になるまで表示せずにコンテンツ情報をコンテンツ記録部12に格納されたままにし、開始時刻が過ぎると表示し、既に前記コンテンツ情報の終了時刻を過ぎている場合には、表示しないものとして、コンテンツ情報を実際に表示する時刻を調整する。
The area information filter items in FIG. 5A are items determined from the action history information, and the program information filter items are items determined from the program history information. In addition to the area information filter and the program information filter, the display time operation item in FIG. 5A is determined from the items of start time information and end time information. The item of the display time operation is described in more detail with reference to FIG.
As for FIG. 5C, for example, in pattern A, either the regional information filter or the program information filter is matched, and both the start time information and the end time information are included in the content information and become clear. If the video display device is powered on between the start time and the end time, the content information is displayed on the screen using a widget or a web browser. On the other hand, if it is before the start time of the content information, the content information is stored in the content recording unit 12 without being displayed until the start time is reached, and is displayed when the start time has passed, and the end of the content information has already been completed. When the time has passed, the time at which the content information is actually displayed is adjusted as not being displayed.

図5(A)に関し、最も右の列の表示優先度の項目は、上述した地域情報フィルタ及び番組情報フィルタから定まり、使用者にとって最も関連性のあるコンテンツ情報について、表示優先度として1〜5の数字を、優先度が高くなるコンテンツ情報について最上段の行から順に割り振っている。
上述した表について、図5(B)を用いてより具体的に説明する。図5(B)は、図5(A)の各項目をより具体的に説明している。前記図5(B)に関し、地域情報フィルタは、東京駅や特許庁など東京都内であり、番組情報フィルタは、ニュースに関するジャンルの番組であるものとする。
この場合、受信したコンテンツ情報から、東京都に関するニュースで、開始時刻情報が18時で、終了時刻情報が不明であるならば、地域情報フィルタは行動範囲の情報であり、番組情報フィルタはジャンルが一致することから、図5(A)における最上段から2段目に適合する。従って、表示時間操作はパターンBで、表示優先度は5である。
図5(A)の最下段では、前記コンテンツ情報には前記地域情報も前記番組情報も含まれず、かつ時刻情報も含まれないことから、使用者が好まない情報と判断できるため、表示しないよう表示優先度を0としている。
With respect to FIG. 5A, the item of display priority in the rightmost column is determined from the above-described area information filter and program information filter, and 1 to 5 as the display priority for content information most relevant to the user. Are assigned in order from the top row for content information with higher priority.
The above table will be described more specifically with reference to FIG. FIG. 5B explains each item of FIG. 5A more specifically. 5B, it is assumed that the regional information filter is in Tokyo such as Tokyo Station or the Patent Office, and the program information filter is a program of a genre related to news.
In this case, from the received content information, if the start time information is 18:00 and the end time information is unknown in the news about Tokyo, the area information filter is action range information, and the program information filter has a genre. Since they match, it matches the second level from the uppermost level in FIG. Therefore, the display time operation is pattern B, and the display priority is 5.
At the bottom of FIG. 5 (A), the content information does not include the region information or the program information, and does not include time information. The display priority is 0.

尚、上記構成に加えて、コンテンツ情報にある特定のカテゴリ分けをするような種別情報が含まれている場合には、当該種別情報を更に加味して、表示優先度を設定するような構成であってもよい。この場合、図6(A)に示すように、コンテンツ情報種別フィルタを設ける。図6(C)は前記コンテンツ情報種別フィルタを具体的に示しており、コンテンツ情報の内容別に、パターン1〜7を付している。例えば、地域情報フィルタとして行動範囲の情報、番組情報フィルタとして放送方式・番組名・ジャンルのいずれかが適合するときのコンテンツ情報種別フィルタは、パターン3であり、平日はニュースのみ、休日は全てのコンテンツ情報を表示する。   In addition to the above configuration, if the content information includes type information that can be classified into specific categories, the display priority is set by further adding the type information. There may be. In this case, a content information type filter is provided as shown in FIG. FIG. 6C specifically shows the content information type filter, and patterns 1 to 7 are attached according to the content information. For example, the content information type filter when the information of the action range as the area information filter and the broadcast system / program name / genre as the program information filter is the pattern 3, the weekday is only news, and the holiday is all Display content information.

また、上記構成に限らず、緊急情報については、表示優先度を5として優先的に表示するとしてもよい。   In addition to the above configuration, the emergency information may be preferentially displayed with a display priority of 5.

また、番組履歴情報のうち、録画予約又は視聴予約を行った番組に関し、該番組を予約はしたものの視聴はしなかった場合には、表示優先度を下げるような構成としてもよい。
コンテンツ表示条件生成部11は、上述したように、受信するコンテンツ情報について表示優先度等の表示条件を生成して、該生成した表示条件を表示制御部15に通知する。
以上、上述したような構成とすることで、使用者の行動履歴情報及び番組履歴情報を用いて、受信するコンテンツ情報の表示を選択して行なうため、使用者にとって関連するコンテンツ情報についてのみ表示させるように制御することができる。
In addition, regarding the program that has been reserved for recording or viewing in the program history information, the display priority may be lowered when the program is reserved but not viewed.
As described above, the content display condition generation unit 11 generates display conditions such as display priority for the received content information, and notifies the display control unit 15 of the generated display conditions.
As described above, since the content information to be received is selected and displayed using the user's action history information and program history information, only the content information relevant to the user is displayed. Can be controlled.

表示制御部14は、前記通知される表示条件にもとづいて、所定の表示画面を生成する。当該表示画面は、例えば図7に示すような画面である。図7は、表示画面にコンテンツ情報を表示するときの様子を示しており、図7(A)では、紙面に向かって右下にコンテンツ情報の「新着情報あり」のメッセージが表示されていて、右隣の「開く」をリモコン(図時せず)などのカーソルキーで選択し所定の決定ボタンを押すことで、図7(B)に示すような表示画面に移行する。   The display control unit 14 generates a predetermined display screen based on the notified display condition. The display screen is, for example, a screen as shown in FIG. FIG. 7 shows a state when content information is displayed on the display screen. In FIG. 7A, a message “content information is present” of content information is displayed on the lower right side of the page, By selecting “Open” on the right side with a cursor key such as a remote controller (not shown) and pressing a predetermined decision button, the display screen is changed to a display screen as shown in FIG.

図7(B)は、天気予報に関するコンテンツを子画面として重畳させて表示する様子を示している。このように、子画面として表示することで、重畳される画面についても同時に視聴することができる。尚、前記コンテンツは子画面としての表示態様に限られず、全画面表示であってもよい。
また、図7(C)は、前記天気予報に関するコンテンツを構成するXML形式で記述されたデータを示している。図7(B)において、18は、図7(C)の前記コンテンツにおける、<title>天気予報</title>の文字列に該当する。また、19は、<area>近畿:東海:四国:九州</area>の文字列、20は、<description>夕方から雨が降ります</description>の文字列にそれぞれ該当する。また、21は、<img src=”http://dtv.Wni.com/typhoon/t16_0921am1145.jpg”>と記述された画像に該当する。尚、図7(C)の近畿:東海:四国:九州の文字列は、既に先述した地域情報に該当する。
FIG. 7B shows a state in which content related to the weather forecast is displayed as a sub-screen superimposed. Thus, by displaying as a sub-screen, the superimposed screen can be viewed simultaneously. The content is not limited to a display mode as a sub-screen, and may be a full-screen display.
FIG. 7C shows data described in XML format that constitutes content related to the weather forecast. In FIG. 7B, 18 corresponds to the character string of <title> weather forecast </ title> in the content of FIG. 7C. Further, 19 corresponds to the character string of <area> Kinki: Tokai: Shikoku: Kyushu </ area>, and 20 corresponds to the character string of </ description> where it will rain from <description> evening. 21 corresponds to an image described as <img src = “http://dtv.Wni.com/typhoon/t16 — 0921am1145.jpg”>. Note that the character string “Kinki: Tokai: Shikoku: Kyushu” in FIG. 7C corresponds to the area information described above.

また、図8は、コンテンツを表示する際の別の例を示している。図8(A)の紙面に向かって右下には、ニュースに関するコンテンツの要約が表示されている。ここで、「詳細」を選択すると、前記コンテンツの詳細を表示する表示画面に切り換える。また、「次へ」を選択すると、図8(D)の表示画面に移行し、DVDのレンタルサービスに関するコンテンツを表示する。尚、表示するコンテンツの順番は、上述した表示優先度が高い方から順に表示する。   FIG. 8 shows another example when displaying content. A summary of content related to news is displayed at the lower right side of the page of FIG. Here, when “details” is selected, the screen is switched to a display screen for displaying the details of the contents. When “Next” is selected, the screen shifts to the display screen shown in FIG. 8D, and content related to the DVD rental service is displayed. In addition, the order of the content to display is displayed in order from the one with the higher display priority mentioned above.

また、図8(C)は、図8(A)に表示されているニュースの関するコンテンツを示している。図8(A)において、22は、図8(C)の<title>○○ニュース</title>の文字列に、23は、<summary>本日未明、豊田市で・・・</summary>の文字列に該当する。図8(C)の2011−09−07T03:00:00+09:00及び2011−09−07T13:00:00+09:00の文字列は、時間情報であり、それぞれ開始時刻情報及び終了時刻情報である。また、本日未明、豊田市で・・・の文字列は地域情報である。また、図8(F)は、図8(D)に表示されているDVDレンタルサービスに関するコンテンツであり、洋画:ドラマの文字列は、番組情報である。   FIG. 8C shows the content related to the news displayed in FIG. In FIG. 8A, 22 is a character string of <title> OO News </ title> in FIG. 8C, 23 is <summary> in early morning, Toyota city ... </ summary> It corresponds to the character string. The character strings of 2011-09-07T03: 00: 00 + 09: 0 and 2011-09-07T13: 00: 09: 00 in FIG. 8C are time information, and are start time information and end time information, respectively. In addition, today's dawn, in Toyota City, the character string of ... is regional information. FIG. 8F shows the content related to the DVD rental service displayed in FIG. 8D, and the character string of the Western movie: drama is program information.

また、図9は、コンテンツを表示する際のその他の例であり、図9(A)では、紙面に向かって右下に、1.○○ニュース、2.○○レンタル、3.天気予報として、一覧表示している。表示順は1から3まで、表示優先度の高い方から順に表示する。○○ニュースの右隣の確認を選択すると、図9(B)に示すように、○○ニュースの要約を表示する。
図10は、上述した一連の動作に関し、特にコンテンツ表示条件生成部11の動作についてフローチャートとして示す。以下でそれぞれのステップについて説明する。ステップS1において、映像表示装置6が携帯情報端末1より、行動履歴情報を受信し、コンテンツ表示条件生成部11に入力される。
FIG. 9 shows another example of displaying content. In FIG. 9A, 1. ○○ News, 2. ○○ Rental, 3. A list of weather forecasts is displayed. The display order is from 1 to 3, in order from the highest display priority. When the confirmation on the right side of the news is selected, a summary of the news is displayed as shown in FIG.
FIG. 10 relates to the series of operations described above, and particularly shows the operation of the content display condition generation unit 11 as a flowchart. Each step will be described below. In step S <b> 1, the video display device 6 receives action history information from the portable information terminal 1 and inputs it to the content display condition generation unit 11.

ステップS2では、コンテンツ表示条件生成部11は、前記行動履歴情報の入力にもとづいて、番組履歴情報を取得する。ステップS3でコンテンツ情報を取得し、ステップS4において、地域情報、時間情報、番組情報を検出する。ステップS5では、前記検出結果、前記行動履歴情報及び番組履歴情報にもとづいて、コンテンツ表示条件を生成する。ステップS6では、前記生成した表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する。
尚、本実施例では、映像表示装置6への行動履歴情報の入力に応じて、該行動履歴情報、番組履歴情報及びコンテンツ情報からコンテンツ表示条件を生成する構成としているが、これに限らず、例えば、所定時間経過ごと又は所定時刻ごとに前記表示条件を生成するような構成としてもよい。
In step S2, the content display condition generation unit 11 acquires program history information based on the input of the action history information. In step S3, content information is acquired. In step S4, area information, time information, and program information are detected. In step S5, a content display condition is generated based on the detection result, the action history information, and the program history information. In step S6, content information is displayed based on the generated display condition.
In this embodiment, the content display condition is generated from the action history information, the program history information, and the content information in response to the input of the action history information to the video display device 6, but the present invention is not limited to this. For example, the display condition may be generated every predetermined time or every predetermined time.

本発明の実施例2について、図11〜13を用いて説明する。図11は、本発明に係る映像表示装置、映像表示システムについての構成を示すブロック構成図であり、既に実施例1で説明した構成及び動作については、同一の符号を付して説明は省略する。特に、本実施例では、上述した実施例1とは異なり、コンテンツ情報に対する表示条件の生成をサーバ25で行うことを特徴とする。当該サーバは、コンテンツ記録部25a、コンテンツ表示条件生成部25b、ユーザ情報記録部25c、ネットワーク通信部25dから構成される。   A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the video display device and video display system according to the present invention. The configurations and operations already described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. . In particular, this embodiment is characterized in that, unlike the first embodiment described above, the server 25 generates display conditions for content information. The server includes a content recording unit 25a, a content display condition generation unit 25b, a user information recording unit 25c, and a network communication unit 25d.

携帯情報端末1の行動履歴情報取得部3は、行動履歴情報を自身の端末内には保存せず、行動履歴情報送信部5を介してサーバ25に送信する。   The behavior history information acquisition unit 3 of the portable information terminal 1 transmits the behavior history information to the server 25 via the behavior history information transmission unit 5 without storing the behavior history information in its own terminal.

映像表示装置6は、制御部24を備え、使用者が選局操作、録画予約、又は視聴予約など、番組視聴や予約などの動作を行った場合に、番組履歴情報をネットワーク通信部13を介してサーバ25に送信する。
サーバ25は、前記携帯情報端末1から送られる前記行動履歴情報と、前記映像表示装置6から送られる前記番組履歴情報を格納するユーザ情報記録部25cを備える。ユーザ情報記録部25cには、前記携帯情報端末1と前記映像表示装置6を所有する使用者ごとに、前記行動履歴情報と前記番組履歴情報とを一組として関連付けて格納している。
前記携帯情報端末1と前記映像表示装置6が同一の使用者であるかどうかの識別は、予めウェブサイトなど使用者を識別するための情報の登録を行う登録ページを用意し、携帯情報端末と映像表示装置の個体識別情報を登録するなど、機器登録をして行う。前記個体識別情報とは、携帯情報端末や映像表示装置を識別するための情報であって、例えば製造番号等である。図示しないが、携帯情報端末や映像表示装置の前記個体識別情報の組を元に、ユーザIDなど特定のユーザを識別する情報を管理しても良い。
The video display device 6 includes a control unit 24. When the user performs an operation such as program viewing or reservation such as channel selection operation, recording reservation, or viewing reservation, the program history information is transmitted via the network communication unit 13. To the server 25.
The server 25 includes a user information recording unit 25 c that stores the action history information sent from the portable information terminal 1 and the program history information sent from the video display device 6. The user information recording unit 25c stores the action history information and the program history information in association with each other for each user who owns the portable information terminal 1 and the video display device 6.
To identify whether the portable information terminal 1 and the video display device 6 are the same user, a registration page for registering information for identifying the user such as a website is prepared in advance. This is done by registering the device, such as registering the individual identification information of the video display device. The individual identification information is information for identifying a portable information terminal or a video display device, such as a manufacturing number. Although not shown, information for identifying a specific user such as a user ID may be managed based on the set of individual identification information of the portable information terminal or the video display device.

サーバ25は、コンテンツサーバ17から送信されるコンテンツ情報を、コンテンツ記録部25aに一時的に格納する。サーバ25は、ユーザから前記行動履歴情報及び前記番組履歴情報を受信し、コンテンツ表示条件生成部25bにおいて、コンテンツ情報に対する表示条件の生成を行う。該表示条件の生成については、実施例1と同様であるため、説明は省略する。   The server 25 temporarily stores the content information transmitted from the content server 17 in the content recording unit 25a. The server 25 receives the action history information and the program history information from the user, and the content display condition generation unit 25b generates display conditions for the content information. Since the generation of the display condition is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.

サーバ25は、前記生成した表示条件をネットワーク通信部13を介して、映像表示装置6に送信する。   The server 25 transmits the generated display condition to the video display device 6 via the network communication unit 13.

尚、サーバ25における、前記表示条件の生成と前記映像表示装置へのコンテンツ配信は非同期で行って良いし、コンテンツサーバ17からコンテンツ情報を受信するたびに、前記表示条件を生成し、映像表示装置6に送信しても良い。または、定期的に前記表示条件を生成し、定期的に映像表示装置6に送信するとしても良い。   Note that the generation of the display condition and the content distribution to the video display device in the server 25 may be performed asynchronously, and the display condition is generated every time content information is received from the content server 17, and the video display device 6 may be transmitted. Alternatively, the display condition may be periodically generated and periodically transmitted to the video display device 6.

また、コンテンツ情報の配信に関しては、使用者がリモコン(図示せず)の「ネット情報取得」ボタンを押した時などに行うとしても良い。   Further, the distribution of the content information may be performed when the user presses a “net information acquisition” button on a remote controller (not shown).

上述したように、サーバにおいて受信するコンテンツ情報に対して、表示条件の生成を行う構成とすることで、映像表示装置に番組履歴情報記録部が不要になる。これにより、番組履歴情報を格納するストレージ容量や、番組履歴情報の記録やコンテンツ表示条件の生成などのプログラムを格納するメモリ容量などが不要になり、映像表示装置を安価に製造することが可能になる。   As described above, the display history is generated for the content information received by the server, so that the program history information recording unit is not required in the video display device. This eliminates the need for a storage capacity for storing program history information and a memory capacity for storing programs such as recording program history information and generating content display conditions, making it possible to manufacture a video display device at low cost. Become.

また同様に、携帯情報端末に行動履歴情報記録部が不要になるため、携帯情報端末のストレージ容量やメモリ容量などを少なくすることが可能になる。
以下、コンテンツ情報の表示画面については上述したとおりであり、説明は省略する。
尚、前記行動履歴情報取得部は、取得した前記行動履歴情報をその都度サーバに送信せず、所定時間経過したら行われるとしてもよいし、所定時刻ごとに行われてもよい。また、制御部24も、前記番組履歴情報をネットワーク通信部13を介して、例えば、所定時間経過ごと又は所定時刻ごとにサーバ25に送信してもよい。この場合は、図12のように、前記携帯情報端末に行動履歴情報一時記録部26を備え、映像表示装置に番組履歴情報一時記録部27を備える構成とすることで、実現することができる。
Similarly, since the action history information recording unit is not required in the portable information terminal, the storage capacity and memory capacity of the portable information terminal can be reduced.
Hereinafter, the content information display screen is as described above, and the description thereof is omitted.
In addition, the said action history information acquisition part may be performed when predetermined time passes, without transmitting the acquired said action history information to a server each time, and may be performed for every predetermined time. The control unit 24 may also transmit the program history information to the server 25 via the network communication unit 13, for example, every elapse of a predetermined time or every predetermined time. In this case, as shown in FIG. 12, the portable information terminal can be realized by including the action history information temporary recording unit 26 and the video display device including the program history information temporary recording unit 27.

また、本実施例では、行動履歴情報送信部5からサーバ25に行動履歴情報を送信する構成としたが、これに限らず、例えば図13に示すように、前記行動履歴情報を行動履歴情報受信部9に送信し、ネットワーク通信部13を介して、番組履歴情報と併せて送信するような構成であってもよい。これにより、携帯情報端末と映像表示装置との関連付けをサーバで行う必要がなくなるため、サーバ25において、携帯情報端末の識別をする必要が無くなり、サーバへの機器登録が簡便になる。   In this embodiment, the action history information is transmitted from the action history information transmission unit 5 to the server 25. However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. The information may be transmitted to the unit 9 and transmitted together with the program history information via the network communication unit 13. This eliminates the need for the server to associate the portable information terminal with the video display device, thereby eliminating the need to identify the portable information terminal in the server 25 and simplifying device registration in the server.

1 携帯情報端末
2 通信部
3 位置情報取得部
4 行動履歴情報記録部
5 行動履歴情報送信部
6 映像表示装置
7 アンテナ
8 映像音声処理部
9 行動履歴受信部
10 番組履歴情報記録部
11 コンテンツ表示条件生成部
12 コンテンツ記録部
13 ネットワーク通信部
14 表示制御部
15 表示部
16 GPS衛星
17 コンテンツサーバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Portable information terminal 2 Communication part 3 Position information acquisition part 4 Action history information recording part 5 Action history information transmission part 6 Video display apparatus 7 Antenna 8 Video audio processing part 9 Action history reception part 10 Program history information recording part 11 Content display conditions Generation unit 12 Content recording unit 13 Network communication unit 14 Display control unit 15 Display unit 16 GPS satellite 17 Content server

Claims (12)

行動履歴情報を受信する行動履歴情報受信部と、
番組履歴情報を格納する番組履歴情報記録部と、
コンテンツ情報を格納するコンテンツ記録部と、
前記行動履歴情報、前記格納されている番組履歴情報及び前記コンテンツ情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成するコンテンツ表示条件生成部と、
前記表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する表示部とを備えることを特徴とする映像表示装置。
An action history information receiving unit for receiving action history information;
A program history information recording unit for storing program history information;
A content recording unit for storing content information;
A content display condition generating unit that generates display conditions for selecting content information based on the action history information, the stored program history information, and the content information;
A video display device comprising: a display unit configured to display content information based on the display condition.
前記番組履歴情報は、視聴した番組、録画予約した番組又は視聴予約した番組のうち、少なくともいずれか一つに関する情報であることを特徴とする請求項1に記載の映像表示装置。   The video display apparatus according to claim 1, wherein the program history information is information related to at least one of a viewed program, a recording reserved program, and a viewing reserved program. 前記コンテンツ情報は、地域情報、時間情報又は番組情報のうち、少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の映像表示装置。   The video display apparatus according to claim 1, wherein the content information includes at least one of regional information, time information, and program information. 前記コンテンツ表示条件生成部は、前記表示部に表示されるコンテンツ情報に表示優先度を付与するように表示条件を生成することを特徴とする請求項1〜3に記載の映像表示装置。   The video display device according to claim 1, wherein the content display condition generation unit generates a display condition so as to give a display priority to content information displayed on the display unit. 前記コンテンツ表示条件生成部は、緊急情報に係るコンテンツ情報の前記表示優先度を高くするように表示条件を生成することを特徴とする請求項4に記載の映像表示装置。   The video display device according to claim 4, wherein the content display condition generation unit generates a display condition so as to increase the display priority of the content information related to emergency information. 前記コンテンツ表示条件生成部は、前記表示部に表示されるコンテンツ情報の少なくとも一部を表示するように表示条件を生成することを特徴とする請求項1〜5に記載の映像表示装置。   The video display device according to claim 1, wherein the content display condition generation unit generates a display condition so as to display at least a part of content information displayed on the display unit. 前記コンテンツ表示条件生成部は、前記コンテンツ情報の少なくとも一部を表示するような表示条件から詳細表示に切り換えるように表示条件を生成することを特徴とする請求項6に記載の映像表示装置。   The video display device according to claim 6, wherein the content display condition generation unit generates a display condition so as to switch from a display condition that displays at least a part of the content information to a detailed display. 行動履歴情報を受信する工程と、
視聴した番組の番組履歴情報を格納する工程と、
コンテンツ情報を格納する工程と、
前記行動履歴情報、前記格納されている番組履歴情報及び前記コンテンツ情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成する工程と、
前記表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する工程とを含んでいることを特徴とする映像表示方法。
Receiving the action history information;
Storing program history information of the viewed program;
Storing content information;
Generating a display condition for selecting content information based on the action history information, the stored program history information and the content information;
And a step of displaying content information based on the display condition.
前記請求項1〜7のいずれかに記載の映像表示装置と、
携帯情報端末とから構成される映像表示システムであって、
前記携帯情報端末は、行動履歴情報を取得する行動履歴情報取得部と、
取得した前記行動履歴情報を格納する行動履歴情報記録部と、
前記格納されている行動履歴情報を前記映像表示装置に送信する行動履歴情報送信部とを備えることを特徴とする映像表示システム。
The video display device according to any one of claims 1 to 7,
A video display system composed of a portable information terminal,
The portable information terminal includes an action history information acquisition unit that acquires action history information;
An action history information recording unit for storing the acquired action history information;
A video display system comprising: a behavior history information transmission unit that transmits the stored behavior history information to the video display device.
携帯情報端末、サーバ及び映像表示装置から構成される映像表示システムであって、
前記携帯情報端末は、行動履歴情報を取得する行動履歴情報取得部と、
前記取得した行動履歴情報を前記サーバに送信する行動履歴情報送信部とを備え、
前記サーバは、コンテンツ情報を格納するコンテンツ記録部と、
前記行動履歴情報と前記映像表示装置より送信される番組履歴情報を格納するユーザ情報記録部と、
前記格納されているコンテンツ情報、行動履歴情報及び番組履歴情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成するコンテンツ表示条件生成部とを備え、
前記映像表示装置は、前記サーバから送信される前記表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する表示部とを備えて構成されることを特徴とする映像表示システム。
A video display system including a portable information terminal, a server, and a video display device,
The portable information terminal includes an action history information acquisition unit that acquires action history information;
An action history information transmitting unit that transmits the acquired action history information to the server;
The server includes a content recording unit that stores content information;
A user information recording unit for storing the action history information and program history information transmitted from the video display device;
A content display condition generation unit that generates display conditions for selecting content information based on the stored content information, action history information, and program history information;
The video display system includes a display unit that displays content information based on the display conditions transmitted from the server.
前記携帯情報端末は、前記行動履歴情報を一時的に格納する行動履歴情報一時記録部を備え、前記映像表示装置は、前記番組履歴情報を一時的に格納する番組履歴情報一時記録部を備えていることを特徴とする請求項10に記載の映像表示システム。   The portable information terminal includes an action history information temporary recording unit that temporarily stores the action history information, and the video display device includes a program history information temporary recording unit that temporarily stores the program history information. The video display system according to claim 10, wherein: 携帯情報端末、サーバ及び映像表示装置から構成される映像表示システムであって、
前記携帯情報端末は、行動履歴情報を取得する行動履歴情報取得部と、
前記取得した行動履歴情報を前記映像表示装置が備える行動履歴情報受信部に送信する行動履歴情報送信部とを備え、
前記サーバは、コンテンツ情報を格納するコンテンツ記録部と、
前記映像表示装置より送信される前記行動履歴情報及び番組履歴情報を格納するユーザ情報記録部と、
前記格納されているコンテンツ情報、行動履歴情報及び番組履歴情報にもとづいて、コンテンツ情報を選択するための表示条件を生成するコンテンツ表示条件生成部とを備え、
前記映像表示装置は、前記サーバから送信される表示条件にもとづいてコンテンツ情報を表示する表示部とを備えて構成されることを特徴とする映像表示システム。
A video display system including a portable information terminal, a server, and a video display device,
The portable information terminal includes an action history information acquisition unit that acquires action history information;
An action history information transmitter that transmits the acquired action history information to an action history information receiver included in the video display device;
The server includes a content recording unit that stores content information;
A user information recording unit for storing the action history information and program history information transmitted from the video display device;
A content display condition generation unit that generates display conditions for selecting content information based on the stored content information, action history information, and program history information;
The video display system includes a display unit that displays content information based on display conditions transmitted from the server.
JP2011287840A 2011-12-28 2011-12-28 Video display device, video display method, and video display system Pending JP2013138309A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011287840A JP2013138309A (en) 2011-12-28 2011-12-28 Video display device, video display method, and video display system
PCT/JP2012/083390 WO2013099831A1 (en) 2011-12-28 2012-12-25 Video image display device, video image display method and video image display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011287840A JP2013138309A (en) 2011-12-28 2011-12-28 Video display device, video display method, and video display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013138309A true JP2013138309A (en) 2013-07-11

Family

ID=48697316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011287840A Pending JP2013138309A (en) 2011-12-28 2011-12-28 Video display device, video display method, and video display system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013138309A (en)
WO (1) WO2013099831A1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009098496A (en) * 2007-10-18 2009-05-07 Sony Corp Display device, broadcast image receiver, and display method
JP2009224819A (en) * 2006-07-07 2009-10-01 Sharp Corp Mobile communication terminal, information providing program, and computer-readable recording medium recording information providing program
JP2009239523A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Nomura Research Institute Ltd Motion picture content providing system
JP2010266959A (en) * 2009-05-12 2010-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recommendation program calculating device, recommendation program calculation method, and computer program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009224819A (en) * 2006-07-07 2009-10-01 Sharp Corp Mobile communication terminal, information providing program, and computer-readable recording medium recording information providing program
JP2009098496A (en) * 2007-10-18 2009-05-07 Sony Corp Display device, broadcast image receiver, and display method
JP2009239523A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Nomura Research Institute Ltd Motion picture content providing system
JP2010266959A (en) * 2009-05-12 2010-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Recommendation program calculating device, recommendation program calculation method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013099831A1 (en) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004068860A1 (en) Information server apparatus, client terminal apparatus, sub-client terminal apparatus, information processing method, and storage medium having stored program therefor
JPWO2007004392A1 (en) Broadcast program scene notification system and method, mobile terminal device and computer program
CN101467451A (en) Method for displaying a mosaic image in a receiver for the selection of audiovisual programs, receivers and related servers
KR20090059923A (en) A method to provide multimedia for providing contents related to keywords and apparatus thereof
JP2006246064A (en) Digital broadcasting system and method
CN102271150A (en) Content output system, content output method, program, terminal device, and output device
KR20100006845A (en) A method of displaying osd items and a display apparatus using the same
CN103702212A (en) Program navigation method and system of electronic playing equipment
US20160182172A1 (en) Data communication with acoustic signal communication
JPWO2008090799A1 (en) Television information processing apparatus, television program information display program, and web-TV cooperation method
US10390093B1 (en) Automatic on-demand navigation based on meta-data broadcast with media content
JP5203581B2 (en) Video display system and communication terminal device
JP6479348B2 (en) INFORMATION PROVIDING DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, PROGRAM FOR INFORMATION PROVIDING DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, RECEIVING DEVICE, AND PROGRAM FOR RECEIVING DEVICE
WO2013099831A1 (en) Video image display device, video image display method and video image display system
JP5192300B2 (en) Data broadcast receiving apparatus and portable device
JP2007096929A (en) Terminal device, program notification system, media activation description processing method and computer program
KR101982152B1 (en) Method and apparatus for processing object for auxiliary service associated with broadcast service in Broadcast receiver
US10043524B2 (en) Interactive data communication with acoustic signal communication
JP5852867B2 (en) On-demand display system, on-demand controller, on-demand control center
JP5796324B2 (en) Digital broadcasting system, its control method and program
JP2009294579A (en) Voice output device, system, and method
JP2009059134A (en) Information processor, information processing method, and program
CN103491400A (en) Method for prompting television program of smart phone
JP5439535B2 (en) Electronic device, electronic device control method, electronic device control program
KR20120069908A (en) Device and method for providing information in wireless terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140212