JP2013136257A - Device and method for controlling ink jet printer - Google Patents
Device and method for controlling ink jet printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013136257A JP2013136257A JP2013083033A JP2013083033A JP2013136257A JP 2013136257 A JP2013136257 A JP 2013136257A JP 2013083033 A JP2013083033 A JP 2013083033A JP 2013083033 A JP2013083033 A JP 2013083033A JP 2013136257 A JP2013136257 A JP 2013136257A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- printer
- head
- print medium
- carriage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、それぞれ複数のノズルを有する複数のプリンタヘッドが前後に並んでキャレッジに保持され、左右移動機構によりキャレッジを左右に移動させながら吐出制御装置によりノズルからインクを吐出させる動作を、前後移動機構による印刷媒体の前後相対移動と組み合わせて、印刷媒体の印刷対象面に所定のプリントを行うインクジェットプリンタに関する。 In the present invention, a plurality of printer heads each having a plurality of nozzles are held in the carriage side by side, and the operation of ejecting ink from the nozzles by the ejection control device while moving the carriage left and right by the left and right movement mechanism moves back and forth. The present invention relates to an ink jet printer that performs a predetermined print on a print target surface of a print medium in combination with a front-rear relative movement of the print medium by a mechanism.
インクジェットプリンタは、プリンタヘッドを印刷媒体に対して前後左右に相対移動させながらプリンタヘッドからインクの微粒子を噴射して印刷媒体の印刷対象面に文字や図形、模様等の情報をプリントする装置である。プリンタヘッドにはインクを吐出するノズルが前後に所定ピッチの整列状態で複数設けられるとともに、各ノズルからのインク吐出が吐出制御装置により制御され、左右移動機構によりキャレッジを左右に移動させながら各ノズルからインクを吐出させることにより、プリンタヘッドの前端位置のノズルから後端位置のノズルまでのノズル列の前後方向幅に応じたプリント幅で、左右に延びる帯状の塗着領域が形成される。そして上記動作を前後移動機構による印刷媒体の前後相対移動と組み合わせて実行することにより、印刷対象面に所望の情報をプリントできるように構成される。 An ink jet printer is a device that prints information such as characters, graphics, and patterns on a print target surface of a print medium by ejecting ink fine particles from the printer head while moving the printer head relative to the print medium back and forth, and right and left. . The printer head is provided with a plurality of nozzles that eject ink in an aligned state at the front and rear, and the ink ejection from each nozzle is controlled by the ejection control device, and each nozzle is moved while the carriage is moved to the left and right by the left and right moving mechanism. By ejecting ink from the nozzle, a belt-like coating region extending in the left-right direction is formed with a print width corresponding to the width in the front-rear direction of the nozzle row from the nozzle at the front end position of the printer head to the nozzle at the rear end position. By executing the above operation in combination with the front / rear relative movement of the print medium by the front / rear movement mechanism, desired information can be printed on the print target surface.
近年では、高速印刷の要請から、上記のようなプリンタヘッドをキャレッジに前後に複数前後に並べて設けたマルチヘッドのインクジェットプリンタが用いられるようになっている。例えば、4個のプリンタヘッドを前後・左右にオフセットして千鳥状に配置した「スタガ配列」と称されるマルチヘッドのインクジェットプリンタでは、キャレッジを左右側方から見たときに、4個のプリンタヘッドのノズル列が前後に連続して繋がるように構成されており、キャレッジの前端側に保持されたプリンタヘッドの前端位置のノズルから、後端側に保持されたプリンタヘッドの後端位置のノズルまで、単一プリンタヘッドの4倍のプリント幅で、一括プリントできるように構成される(例えば、引用文献1を参照)。 In recent years, due to a demand for high-speed printing, a multi-head ink jet printer in which a plurality of printer heads as described above are arranged in front and rear in the carriage has been used. For example, in a multi-head ink jet printer called “staggered arrangement” in which four printer heads are offset in the front and rear, left and right, in a staggered pattern, when the carriage is viewed from the left and right sides, the four printers The nozzle array of the head is configured to be continuously connected in the front-rear direction. From the nozzle at the front end position of the printer head held at the front end side of the carriage, the nozzle at the rear end position of the printer head held at the rear end side. Up to 4 times the print width of a single printer head is configured so that batch printing can be performed (see, for example, cited document 1).
ここで、マルチヘッドのインクジェットプリンタに用いられるプリンタヘッドは、各プリンタヘッドがひとつの印刷情報を前後に分割した帯状領域を分担する形態であることからノズルの径や配列が同一のプリンタヘッドが用いられ、各プリンタヘッドに対してインクの吐出制御を行う吐出制御装置においても、印刷媒体に同一の色彩濃度(明度及び彩度)で印刷する場合には、各ヘッドに対する吐出制御値として基本的に同一の制御信号が出力される。ところが、現実的には、各プリンタヘッドのインク吐出特性は、各ヘッド単位の所定パラメータ設定後においても一定の範囲で微妙に異なり、複数のプリンタヘッドに同一の色彩濃度の吐出信号値で吐出制御を行ったときに、プリント幅全体が同一の色彩濃度にならない場合が生じる。例えば上記4個のプリンタヘッドがスタガ配列されたマルチヘッドのインクジェットプリンタにおいて、いずれかのプリンタヘッドにより印刷された塗着領域の色彩濃度が、他のプリンタヘッドにより印刷された塗着領域の色彩濃度よりも薄く(または濃く)、4個のプリンタヘッドによるプリント幅全体の中に、一部プリンタヘッドのノズル列の幅に応じた縞状の濃淡がでる「バンディング」と称される現象が発生することがある。 Here, the printer head used in the multi-head ink jet printer is a printer head having the same nozzle diameter and arrangement because each printer head shares a strip-like area obtained by dividing one piece of printing information into the front and back. Even in an ejection control apparatus that controls the ejection of ink to each printer head, when printing with the same color density (lightness and saturation) on a print medium, the ejection control value for each head is basically the same. The same control signal is output. However, in reality, the ink ejection characteristics of each printer head are slightly different within a certain range even after setting the predetermined parameters for each head, and ejection control is performed with a plurality of printer heads with ejection signal values having the same color density. In some cases, the entire print width does not have the same color density. For example, in a multi-head ink jet printer in which the above four printer heads are staggered, the color density of a coating area printed by one of the printer heads is the color density of a coating area printed by another printer head. A phenomenon called “banding” in which stripes of light and shade appear depending on the width of the nozzle row of a part of the printer head occurs in the entire print width of the four printer heads. Sometimes.
バンディングは印刷品質上好ましくないため、このような現象が確認された場合には、キャレッジに保持されたプリンタヘッドヘッドをヘッド単位で交換し、調整設定をやり直す必要があった。このため、生産工程が煩雑化、長期化する場合があるという課題があった。また、インクジェットプリンタを納入後に、一部のプリンタヘッドの故障や損耗等によりプリンタヘッドを交換する必要が生じる場合があるが、このような状況下で上記現象が発生すると、装置の稼働効率を低下させるおそれがあるという課題があった。 Since banding is not preferable in terms of print quality, when such a phenomenon is confirmed, it is necessary to replace the printer head held in the carriage in units of heads and perform adjustment settings again. For this reason, there existed a subject that a production process may become complicated and lengthened. Also, after delivery of an inkjet printer, it may be necessary to replace the printer head due to failure or wear of some printer heads. If the above phenomenon occurs in such a situation, the operating efficiency of the device will be reduced. There was a problem that there is a risk of causing it.
本発明は、上記のような課題に鑑みてなされたものであり、各プリンタヘッドの吐出特性にばらつきがあっても、プリンタヘッドを交換するような煩雑な作業を行うことなく、複数のプリンタヘッドによるプリント幅全体を均一な色彩濃度にすることができるようなインクジェットプリンタの制御装置および制御方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and even if there is a variation in the ejection characteristics of each printer head, a plurality of printer heads can be obtained without performing complicated operations such as replacing the printer head. An object of the present invention is to provide a control device and a control method for an ink jet printer that can achieve a uniform color density over the entire print width.
上記目的を達成するため、請求項1に係る本発明は、それぞれインクを吐出するノズルを複数有する複数のプリンタヘッドを前後に並んで保持するキャレッジと、印刷媒体を保持する媒体保持手段(例えば、実施形態におけるプラテン20)と、媒体保持手段に保持された印刷媒体の印刷対象面に沿ってキャレッジを左右に相対移動させる左右移動機構(例えば、実施形態におけるキャレッジ移動機構50)と、印刷媒体をキャレッジに対して前後に相対移動させる前後移動機構(例えば、実施形態におけるメディア移動機構30)と、複数のプリンタヘッドのそれぞれのノズルからのインク吐出制御を行う吐出制御装置(例えば、実施形態における制御装置の吐出制御ブロック120)と、前記ノズルから吐出されるインクの粒径を前記プリンタヘッドの周辺の環境温度の変化に対して一定化するために前記環境温度の変化に伴うインクの粒径の変化に対応して予め設定されていて前記環境温度に応じて定められる温度補正値に基づいて前記吐出制御装置の吐出制御値を補正する手段とを備え、左右移動機構によりキャレッジを左右に移動させながら吐出制御装置によりノズルからインクを吐出させる動作を、前後移動機構による印刷媒体の前後相対移動と組み合わせて、印刷媒体の印刷対象面に所定のプリントを行うインクジェットプリンタの制御装置に関するものである。そのうえで、このインクジェットプリンタの制御装置は、印刷媒体に塗着されたインクの塗着状態を検出する検出手段(例えば、実施形態における塗着検出ユニット80)と、検出手段により検出された塗着状態を比較する比較手段(例えば、実施形態における比較部122)と、比較手段による比較結果に基づいて吐出制御装置の吐出制御値を補正する補正手段(例えば、実施形態における補正部123)とを備えて構成され、吐出制御装置が複数のプリンタヘッドに同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させて印刷媒体に各プリンタヘッドに対応した複数のヘッド対応塗着領域を形成させ、検出手段により各ヘッド対応塗着領域ごとにインクの塗着状態を検出し、比較手段により複数のヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を比較して、比較手段による比較結果に基づいて複数のプリンタヘッドのインクの塗着状態が等しくなるように補正手段により吐出制御値の補正値を設定するように構成される。なお、本発明における「インクの塗着状態」とは、印刷媒体上に塗着されたインクの幾何学的な配設状態をいい、例えば、印刷媒体に塗着されたインク粒の直径(着弾径)や面積(着弾面積)、塗着領域におけるインクの面積密度(単位面積あたりに占めるインク粒の面積)、塗着領域の明度などが該当する。
In order to achieve the above object, the present invention according to
ここで、プリンタヘッドの温度に基づく温度補正値は、環境温度の変化に伴うインク粒径の変化に対し、一定の吐出制御値におけるインク粒径を一定化するための補正値である。すなわち、プリンタヘッド周辺の温度が変化すると、インクの粘性やノズル径の変化等により同一の吐出制御値に対してノズルから吐出されるインクの粒径が変化する。インク粒径の変化は、インクの塗着状態に直接的に影響を及ぼし、気温が高い夏場と気温が低い冬場とで印刷物全体の濃度に差異を生じさせる。そのため、インクジェットプリンタでは、環境温度の変化に伴うインク粒径の変化に対応して、インク粒径を変化させる温度補正値が設けられている。本発明は、この温度補正値を、補正対象となる一部のプリンタヘッドに適用して構成される。なお環境温度とノズルから吐出されるインク粒径との関係は予め実験等により検証され吐出制御装置のメモリ内に設定記憶されている。 Here, the temperature correction value based on the temperature of the printer head is a correction value for making the ink particle size constant at a constant ejection control value with respect to the change in the ink particle size accompanying the change in the environmental temperature. That is, when the temperature around the printer head changes, the particle size of ink ejected from the nozzles changes with respect to the same ejection control value due to changes in ink viscosity, nozzle diameter, and the like. The change in the ink particle size directly affects the ink application state, and causes a difference in the density of the entire printed matter between summer when the temperature is high and winter when the temperature is low. Therefore, the ink jet printer is provided with a temperature correction value that changes the ink particle size in response to the change in the ink particle size accompanying the change in the environmental temperature. The present invention is configured by applying this temperature correction value to some printer heads to be corrected. The relationship between the environmental temperature and the particle size of ink ejected from the nozzles is verified in advance through experiments or the like and is set and stored in the memory of the ejection control device.
また、前記インク塗着状態は、印刷媒体に塗着されたインクの直径であることが好ましく、印刷媒体に対するインクの面積密度とすることも好ましい。 The ink application state is preferably the diameter of the ink applied to the print medium, and is also preferably the area density of the ink with respect to the print medium.
上記目的を達成するため、請求項4に係る本発明は、インクを吐出するノズルをそれぞれ複数有する複数のプリンタヘッドを前後に並んで保持するキャレッジと、印刷媒体を保持する媒体保持手段(例えば、実施形態におけるプラテン20)と、媒体保持手段に保持された印刷媒体の印刷対象面に沿ってキャレッジを左右に相対移動させる左右移動機構(例えば、実施形態におけるキャレッジ移動機構50)と、印刷媒体をキャレッジに対して前後に相対移動させる前後移動機構(例えば、実施形態におけるメディア移動機構30)と、複数のプリンタヘッドのそれぞれのノズルからのインク吐出制御を行う吐出制御装置(例えば、実施形態における制御装置の吐出制御ブロック120)とを備え、左右移動機構によりキャレッジを左右に移動させながら吐出制御装置によりノズルからインクを吐出させる動作を、前後移動機構による印刷媒体の前後相対移動と組み合わせて、印刷媒体の印刷対象面に所定のプリントを行うインクジェットプリンタの制御方法である。この制御方法は、複数のプリンタヘッドに同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させて印刷媒体に各プリンタヘッドに対応した複数のヘッド対応塗着領域を形成し、印刷媒体に塗着されたインクの塗着状態を検出する検出手段(例えば、実施形態における塗着検出ユニット80)により各ヘッド対応塗着領域ごとにインクの塗着状態を検出し、検出手段により検出されたインクの塗着状態を比較する比較手段(例えば、実施形態における比較部122)により各ヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を比較して、比較手段による比較結果に基づいて、複数のプリンタヘッドのインクの塗着状態が等しくなるように補正手段(例えば、実施形態における補正部123)により吐出制御値を補正するように構成される。
In order to achieve the above object, the present invention according to
請求項1に係る本発明は、既述したようなマルチヘッドのインクジェットプリンタの制御装置であり、この制御装置では、複数のプリンタヘッドに同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させて各プリンタヘッドに対応した帯状のヘッド対応塗着領域を形成させ、検出手段により各ヘッド対応塗着領域ごとにインクの塗着状態を検出し、比較手段によりヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を比較する。そして、この比較結果に基づいて複数のプリンタヘッドによるインクの塗着状態が等しくなるように吐出制御値の補正値を設定する。すなわち、この制御装置を備えたインクジェットプリンタでは、本来的にはプリント幅全体が均一な濃度となるべき吐出制御値によりテストプリントが行われ、各ヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を検出し比較して、各プリンタヘッドによるインクの塗着状態が等しくなるように、吐出制御値に対する補正値が自動設定される。このため、本発明に係る制御装置によれば、複数のプリンタヘッドを有するマルチヘッドのインクジェットプリンタにおいて、従来であれば各プリンタヘッドの吐出特性のばらつきに起因してバンディングが生じるような場合であっても、必要なプリンタヘッドについて吐出制御値に対して補正値が設定されるため、プリンタヘッドを交換する作業を要することなく、プリント幅全体を均一な濃度でプリントすることができる。
The present invention according to
なお、前記補正値としてプリンタヘッドの温度に基づく温度補正値を用いる構成によれば、補正対象のプリンタヘッドに既存の温度補正値を適用することでノズルから吐出されるインク粒径を変化させ、各ヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態が等しくなるように補正することができるため、簡明且つ低廉な構成でバンディングの発生を抑止することができる。 According to the configuration using the temperature correction value based on the temperature of the printer head as the correction value, the ink temperature ejected from the nozzle is changed by applying the existing temperature correction value to the printer head to be corrected, Since correction can be performed so that the ink application state in each head-corresponding application region becomes equal, the occurrence of banding can be suppressed with a simple and inexpensive configuration.
また、インク塗着状態として、印刷媒体に塗着されたインクの直径を用いる構成によれば、インク粒により形成された塗着インクの直径(着弾径)を検出値とするためシンプルな制御構成で着実な補正を行うことができる。さらに、補正値として上記温度補正値を用いる構成とすれば、温度補正値により変化されるインク粒径と塗着直径と一次の相関関係で処理することができるため、複数回のテストプリントを行うことなく迅速かつ確実に補正することができる。一方、インク塗着状態として印刷媒体に対するインクの面積密度とする構成によれば、インクの塗着形状が円形から崩れていても誤差の少ない適切な比較が可能であるとともに、一定面積に占めるインクの面積、すなわち塗着領域の濃度を検出値とするため、外観視において観察される濃度差に近い補正値を容易に設定することができる。 In addition, according to the configuration using the diameter of the ink applied to the printing medium as the ink application state, the control configuration is simple because the diameter (landing diameter) of the applied ink formed by the ink particles is used as the detection value. Can make steady corrections. Further, if the temperature correction value is used as the correction value, the ink particle diameter and the coating diameter that are changed by the temperature correction value can be processed with a primary correlation, and therefore, a plurality of test prints are performed. Correction can be made quickly and reliably. On the other hand, according to the configuration in which the area density of the ink with respect to the printing medium is set as the ink application state, an appropriate comparison with little error is possible even when the ink application shape is broken from the circular shape, and the ink occupying a certain area Therefore, the correction value close to the density difference observed in appearance can be easily set.
請求項4に係る本発明は、マルチヘッドインクジェットプリンタの制御方法である。この制御方法では、まず、複数のプリンタヘッドに同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させて各プリンタヘッドに対応した複数のヘッド対応塗着領域を形成させる。次いで、検出手段により各ヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を検出し、検出された各ヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を比較手段により比較する。そして、複数のプリンタヘッドによるインクの塗着状態が等しくなるように補正手段により吐出制御値の補正値を設定する。この制御方法では、まず、プリント幅全体が均一な濃度となるべき吐出制御値に設定してテストプリントを行わせる。次いで各ヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を検出手段により検出して比較手段に比較させ、補正手段により各プリンタヘッドによるインクの塗着状態が等しくなるように吐出制御値に対する補正値を設定させる。このような制御方法によれば、複数のプリンタヘッドを有するマルチヘッドのインクジェットプリンタにおいて、従来の制御方法であれば各プリンタヘッドの吐出特性のばらつきに起因してバンディングが生じるような場合であっても、必要なプリンタヘッドについて吐出制御値に対して補正値が設定されるため、プリンタヘッドを交換する作業を要することなく、プリント幅全体を均一な濃度でプリントさせることができる。
The present invention according to
従って、本発明によれば、各プリンタヘッドに吐出特性の誤差があっても、煩雑な作業を行うことなく、複数のプリンタヘッドによるプリント幅全体を均一な色彩濃度でプリント可能なインクジェットプリンタの制御装置および制御方法を提供することができる。 Therefore, according to the present invention, even if each printer head has an ejection characteristic error, it is possible to control an inkjet printer that can print the entire print width of a plurality of printer heads with uniform color density without performing a complicated operation. An apparatus and a control method can be provided.
以下、図面を参照しながら本発明の好ましい実施形態について説明する。本発明を適用したインクジェットプリンタ(以下、プリンタ装置と称する)の一例として、X−Y二軸のうち、一軸を印刷媒体移動、他の一軸をプリンタヘッド移動としたタイプのプリンタ装置Pを斜め前方から見た斜視図を図2に示し、このプリンタ装置Pにおける装置本体の概要構成を図3に示しており、まず、これれらの図面を参照してプリンタ装置Pの概要構成について説明する。なお、以降の説明において、図2中に付記する矢印F,R,Uの指す方向を、それぞれ前方、右方、上方と称して説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As an example of an inkjet printer to which the present invention is applied (hereinafter referred to as a printer device), a printer device P of a type in which one of XY two axes moves a print medium and the other one moves a printer head is obliquely forward. FIG. 2 shows a perspective view seen from above, and FIG. 3 shows a schematic configuration of the main body of the printer apparatus P. First, the schematic configuration of the printer apparatus P will be described with reference to these drawings. In the following description, directions indicated by arrows F, R, and U added in FIG. 2 will be referred to as “front”, “right”, and “upward”, respectively.
プリンタ装置Pは、一般的には、メディアと称されるターポリンや耐候塩ビシート等のシート状の印刷媒体Mに対して印刷等の所定動作を行う装置であり、大別的には横長矩形箱状の装置本体1と、この装置本体1を作業容易な高さ位置に支持する支持部2とからなり、支持部2を構成する左右の脚部2aの前後には、ロール状に巻かれた未加工状態の印刷媒体を装置本体1に送り出す送り出し機構3、及び印刷が終了した印刷媒体を巻き取る巻き取り機構4が設けられている。
The printer device P is a device that performs a predetermined operation such as printing on a sheet-like print medium M such as a tarpaulin called a medium or a weather-resistant polyvinyl chloride sheet, and is roughly divided into a horizontally long rectangular box.
装置本体1は、各機構の取り付けベースとなるボディ10と、印刷媒体Mを支持するプラテン20、プラテン20に支持された印刷媒体Mを前後に移動させるメディア移動機構30、プラテン20の上方に位置して印刷媒体Mの上面に沿って左右に移動自在に支持され、複数のプリンタヘッドを所定ギャップで保持するキャレッジ40、プラテン20に支持された印刷媒体Mに対してキャレッジを左右に相対移動させるキャレッジ移動機構50、プリンタヘッドの各ノズルからのインク吐出制御を行う吐出制御ブロックを含みプリンタ装置Pの各部の作動を制御する制御装置100などが設けられている。
The apparatus
ボディ10は、プラテン20やメディア移動機構30の送りローラ等が設けられる下部フレーム11Lと、メディア移動機構30のピンチローラやキャレッジ40の支持構造が設けられる上部フレーム11Uとからなる本体フレーム11を備え、上部フレーム11Uと下部フレーム11Lとの間に印刷媒体Mが前後に挿通可能な横長窓状のメディア挿通部15が形成される。ボディ10は、本体フレーム11の中央部を覆うフロントカバー13a及び本体フレーム11の左右を覆うサイドカバー13bに囲まれて全体として横長矩形の箱状に構成される。
The
プラテン20は、メディア挿通部15の前後に位置してボディ10の中央部に設けられており、その上面に印刷媒体Mを水平に支持する支持面21が形成されている。支持面21には多数の吸着孔が開口形成されるとともに、その下側に減圧室が設けられて負圧に設定可能に構成されており、この減圧室を負圧にすることで印刷やカッティング等の加工中に印刷媒体Mが支持面21に吸着保持されるようになっている。プラテン20の前端側及び後端側は滑らかな曲面を介して下方に延び、前方の排紙領域には印刷直後の印刷媒体を加熱してインクを乾燥させるヒータが内蔵されている。
The
メディア移動機構30は、メディア挿通部15の前方下部に位置する下部フレーム11Lに、左右に延びる回動軸廻りに回動可能に設けられ、上部周面がプラテンの支持面21に露出して配設された円筒状の送りローラ(フィードローラとも称される)31と、それぞれ前後に回動自在なピンチローラ36を有し、送りローラ31上方の上部フレーム11Uに左右に所定間隔をおいて配設された複数のローラアッセンブリ35と、送りローラ31を前後に回転駆動する電動モータ32mを有し制御装置100により作動が制御されるローラ駆動構造32などから構成される。ローラアッセンブリ35は、ピンチローラ36を送りローラ31に押し付けて印刷媒体Mを上下のローラ間31,36に挟み込むクランプ位置と、ピンチローラ36を送りローラ31の上方に離隔させて印刷媒体Mをプラテン20上で自由に移動させるアンクランプ位置とに変位設定可能に構成される。
The media moving mechanism 30 is provided on the lower frame 11L located in the lower front portion of the media insertion portion 15 so as to be rotatable about a rotation shaft extending in the left-right direction, and an upper peripheral surface is exposed to the
そのため、ローラアッセンブリ35をクランプ位置に設定してピンチローラ36をプラテン上の印刷媒体Mの上方から送りローラ31に押し付けると、印刷媒体Mが上下のローラ間に挟持されたクランプ状態で保持され、このクランプ状態でローラ駆動構造32により送りローラ31を回動させると、送りローラ31に押し付けられた印刷媒体Mが送りローラ31の回転角度に応じた送り量、すなわち制御装置100からローラ駆動構造32に出力される駆動制御値に応じた送り量で前後に搬送される。
Therefore, when the
メディア挿通部15の上方に位置する上部フレーム11Uに、ガイドレール45が送りローラ31と平行に左右に延びて取り付けられ、このガイドレール45に複数のプリンタヘッドを保持するキャレッジ40が左右に移動自在に支持される。ガイドレール45は、直動ガイドあるいはリニアガイドとも称される直動軸受の支持レールであり、このガイドレール45に嵌合支持されたスライドブロック(ボールハウジング等とも称される)にキャレッジ40が固定され、これによりキャレッジ40がプラテン20の上方に左右にスライド移動自在に支持されて、次述するキャレッジ移動機構50により左右に移動される。
A
キャレッジ移動機構50は、それぞれガイドレール45の左右の側端近傍に設けられた駆動プーリ51及び従動プーリ52と、駆動プーリ51を回転駆動する電気モータ53、駆動プーリ51と従動プーリ52とに掛け渡された無端ベルト状の駆動ベルト55などからなり、キャレッジ40が駆動ベルト55に連結固定されて構成される。なお電気モータ53は、サーボモータやステッピングモータが用いられ、駆動ベルト55には内周面に多数の歯が形成されたタイミングベルト、駆動及び従動プーリ51,52にはタイミングプーリが用いられ、キャレッジ40の移動(移動方向、移動速度、左右方向位置等)を微細に制御可能に構成されている。
The
このように左右移動されるキャレッジ40に、インクを吐出するプリンタヘッド60が複数前後に並んで設けられている。キャレッジ40の下面側から見たプリンタヘッド60の配置構成を図4に示すように、このプリンタ装置Pは、それぞれ多数のノズルを有し微細なインク粒を吐出可能な4つのプリンタヘッド60を、前後左右にオフセットして千鳥状に配置したスタガ配列のマルチヘッド構成になっている。
A plurality of printer heads 60 for ejecting ink are provided side by side in the
各プリンタヘッド60は、各々微細なインク粒を吐出する複数のノズル62が前後方向に直線状に整列してノズル列61が形成され、このノズル列61が左右方向に複数並んで一体に構成される。ノズル列61は直線状に並設された各ノズル62の圧力室にインクを供給する共通液体通路により接続されて同一色のインクを吐出するノズルの列であり、一般的には、各ノズル列61,61…ごとに異なる色彩のインクを吐出するように設定される。本実施形態に示すプリンタヘッド60は、1列当たり180個のノズル62からなるノズル列61を、左右平行に8列設けた構成例を示しており、黒色(B)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、のインク列が各2列ずつ設けられるように構成されている。
In each
プリンタヘッド60,60…は、プラテンの支持面21と対向するキャレッジ40の下面側に、支持面21との距離(ギャップ)が等しくなるよう同一平面上に設けられるとともに、キャレッジ40を左右側方から見た側面視において、4つのプリンタヘッド60のノズル列61が前後に連続的に繋がるように配置される。いま、4つのプリンタヘッド60,60…を、前方のヘッドから順に符号A,B,C,Dを付して説明すると、前後に隣り合うプリンタヘッド60A,60Bにおける前方に位置するプリンタヘッド60Aの後端位置のノズル62と、後方に位置するプリンタヘッド60Bの前端位置のノズル62との前後方向間隔が、1列のノズル列61内で隣接するノズル62,62の形成ピッチと同一になるように配置される。
The printer heads 60, 60... Are provided on the same plane so that the distance (gap) to the
このため、支持面21に吸着保持された印刷媒体Mに対してキャレッジ40を左右に移動させながらプリンタヘッド60A〜60Dからインクを吐出させたときに、各プリンタヘッド60A,60B,60C,60Dが各々ノズル列61の前後方向幅wに応じた帯状のヘッド対応塗着領域を形成し、4つのプリンタヘッド全体では、キャレッジ40の前端側に保持されたプリンタヘッド60Aの前端位置のノズルから、キャレッジ40後端側に保持されたプリンタヘッド60Dの後端位置のノズルまでのプリント幅W(単一のプリンタヘッド60によるプリント幅wの4倍のプリント幅)で、隙間のない一体の塗着領域が形成される。
Therefore, when ink is ejected from the printer heads 60A to 60D while moving the
各プリンタヘッド60は、各ノズル列61の共通液体流路とボディ10側に設けられたカートリッジ式のインク貯留部とがチューブで接続されてインクが供給され、各ノズルの圧力室に設けられたピエゾ素子等のインク吐出用のアクチュエータと制御装置100とが信号線で接続されてインクの吐出が制御される。
Each
制御装置100は、このプリンタ装置Pに予め設定された制御プログラム、および加工対象に応じて読み込まれた加工プログラムに基づいて、メディア移動機構30、キャレッジ移動機構50、プリンタヘッド60等の各部の作動を制御するように構成され、印刷媒体Mをプラテン20に導入してローラアッセンブリ35をクランプ位置に設定し、加工をスタートさせることにより、加工プログラムに応じたプリント加工等が行われる。
The
具体的には、制御装置100は、メディア移動機構30により印刷媒体Mを所定の基準位置まで送り出して支持面21に吸着保持したうえ、キャレッジ移動機構50によりキャレッジ40を左右に移動させながら、加工プログラムに基づいた左右方向位置に加工プログラムに基づいた色彩及び大きさのインク粒を4つのプリンタヘッド60の各ノズルから吐出させてプリント幅Wの横長帯状のインク塗着領域を形成させ、この動作をメディア移動機構30による印刷媒体Mの前後移動と組み合わせて交互に行うことで、印刷媒体Mの印刷対象面に加工プログラムに基づいた文字、図形、画像等の所定の情報を生成する。
Specifically, the
さて、以上のように構成されるプリンタ装置Pでは、キャレッジ40を左右に移動(片道又は往復)させながら、4つのプリンタヘッド60A〜60Dの各ノズル62,62…からインク粒を吐出させてプリント幅Wのインク塗着領域を一括形成させる。上述したように、プリンタヘッド60A〜60Dは同一仕様のプリンタヘッド60が4個用いられ、基本的には、プリンタヘッド60A〜60Dを同一濃度(同一粒径)の制御信号値で作動させたときに、各プリンタヘッドによりインクが塗着されたヘッド対応塗着領域の濃度は同一濃度となり、プリント幅Wのインク塗着領域が均一な濃度でプリントされる。
In the printer apparatus P configured as described above, printing is performed by ejecting ink particles from the
しかし、プリンタヘッド60のインク吐出特性は、各プリンタヘッドごとに提示された所定のパラメータ(固有値)を設定した後においても、所定の許容幅を有しているため一定範囲内で異なる。さらに、各プリンタヘッドが装着されるキャレッジの温度分布や、各プリンタヘッドにインクを供給する配管系における流路抵抗の差、各プリンタヘッドの吐出アクチュエータに駆動信号を伝達する信号伝達系における電気的特性の差などによっても微妙に変化する。このため、キャレッジ40に装着されるプリンタヘッド60A〜60Dの組み合わせによって、いずれかのプリンタヘッドにより印刷されたヘッド対応塗着領域の濃度が、他のヘッド対応塗着領域の色彩濃度よりも薄く(または濃く)、プリント幅Wのインク塗着領域に横縞状の濃淡(バンディング)が発生する場合がある。
However, the ink ejection characteristics of the
そこで、プリンタ装置Pでは、プリンタヘッド60A〜60Dに個体差等があっても、最終的にヘッド対応塗着領域の濃度が均一になるように、すなわちバンディングが生じないように、各プリンタヘッド間の吐出特性差を補正するヘッド間吐出特性調整機能を有し制御装置100が各部の作動を制御するように構成されている。
Therefore, in the printer apparatus P, even if there are individual differences in the printer heads 60A to 60D, the density of the coating region corresponding to the head is finally uniform, that is, no banding occurs. The
図1に、ヘッド間吐出特性調整機能を実現するための制御構成をブロック図で示す。この制御構成は、大別的には、印刷媒体Mに塗着されたインクの塗着状態を検出する塗着検出ユニット80、制御装置100に設けられてメディア移動機構やキャレッジ移動機構等の駆動を制御する移動制御ブロック110及び各プリンタヘッドによるインクの吐出を制御する吐出制御ブロック120、制御装置100から出力されるの指令信号に基づいてキャレッジ40を移動させるキャレッジ移動機構50、及びプリンタヘッド60A〜60Dから構成される。
FIG. 1 is a block diagram showing a control configuration for realizing the inter-head ejection characteristic adjustment function. This control configuration is broadly divided into an
制御装置内の吐出制御ブロック120には、演算部121、塗着検出ユニット80により検出された塗着状態を比較する比較部122、比較部122による比較結果に基づいて各プリンタヘッドの吐出制御値を補正する補正部123、各プリンタヘッドのアクチュエータに駆動信号を出力するアクチュエータ駆動部125などが設けられている。
The
塗着検出ユニット80は、印刷媒体Mに塗着されたインクの塗着状態を検出するユニットであり、インクの塗着領域を観察する観察光学系81と、この観察光学系により観察される塗着領域の像を取り込んむ撮像光学系82とから構成される。観察光学系81は、例えばインク塗着領域を光学的に10〜20倍に拡大するレンズ系により構成され、撮像光学系82は、カラーまたはモノクロのCCDカメラを用いて構成することができる。撮像光学系により取り込まれたインク塗着領域の像は、画像信号に変換されて塗着検出ユニット80から出力され制御装置100に入力される。
The
塗着検出ユニット80は、ガイドレール45に支持されて印刷媒体Mの上方を左右にスライド移動自在に設けられるとともに、この検出ユニットに設けられた揺動フック形態の連結機構85により、印刷領域の左外側に設けられた保持ステーションのフック受け、またはキャレッジ40の左側壁部に設けられたフック受けと係脱可能に構成される。このため、キャレッジ移動機構50によりキャレッジ40をガイドレール45の左端近傍まで移動させて、連結機構85によりキャレッジ40に塗着検出ユニット80を連結させるとともに保持ステーションとの連結を解除させ、キャレッジ40を右動させることにより、塗着検出ユニット80を印刷媒体Mの任意の左右方向位置に移動させて観察を行うことが出来る。また塗着検出ユニット80は、印刷媒体Mに対して観察光学系81及び撮像光学系82を前後に移動可能に構成されており、観察光学系81の視野領域を前後に移動させてプリンタヘッド60A〜60Dにより生成された各プリンタヘッドのヘッド対応塗着領域を観察可能になっている。
The
吐出制御ブロック120は、制御装置100に読み込まれた加工プログラムに基づいて、プリンタヘッド60A〜60Dの各ノズル62,62…に対応して設けられた個々のアクチュエータに、加工プログラムに応じた吐出制御値の吐出制御信号を出力し、印刷媒体Mの左右方向所定位置において吐出制御値に応じた粒径のインク粒を吐出させる制御を行う。すなわち、プリンタ装置Pにより印刷媒体Mにプリントされる画像等の情報の濃淡は、各ノズル62から吐出され印刷媒体Mに塗着されるインク粒の粒径および左右方向の分布密度によって規定される。
Based on the machining program read into the
図5は、プリンタヘッド60A〜60Dに同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させ、プリント幅Wのインク塗着領域を形成した場合において、プリンタヘッド60Bにより形成された前方F(図5における下方)から2列目のヘッド対応塗着領域ABの濃度が、他のプリンタヘッド60A,60C,60Dにより形成されたヘッド対応塗着領域AA,AC,ADの濃度よりも薄い状態であるとしたときに、塗着検出ユニット80において検出されるヘッド対応塗着領域AB及びACの像を、丸囲みした吹き出し部に模式的に示したものである。図示するように、同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させた場合に、インク粒の塗着により印刷媒体Mに形成されるインクのドットDB,Dcの分布密度は同一であるが、ドットの直径(着弾径という)φDB,φDcの大・小がヘッド対応塗着領域AB:ACの濃・淡として現れる。
FIG. 5 shows the front F formed by the
吐出制御ブロック120の演算部121は、塗着検出ユニット80から入力された図5のような画像信号から、印刷媒体Mに塗着されたインクの塗着状態を演算処理して求める。ここで、インクの塗着状態、すなわち、印刷媒体Mに塗着されたインクの幾何学的な配設状態には、インクの着弾径や着弾面積、インクの面積密度、観察される領域の明度など種々の評価方法がある。以下では、「インクの塗着状態」として着弾径、すなわち印刷媒体に塗着し形成されたインクドットの直径を用いた場合について説明する。演算部121は、塗着検出ユニット80から入力された画像信号を演算処理し、各ヘッド対応塗着領域AA〜ADにおけるインクの着弾径φDA〜φDDを算出する。この際、各領域ごとに複数のドットについて着弾径を算出し平均化処理を行って着弾径を求める。
The
比較部122は、演算部121において求められた各ヘッド対応塗着領域の着弾径φDA〜φDDを比較する。比較方法は、例えば、着弾径φDA〜φDDの平均値φDに対する各領域の着弾径の差(φDB−φD)、比率(φDB/φD)、割合((φDB−φD)/φD)等の公知の方法を用いることができる。
The
補正部123は、上記比較結果に基づいて吐出制御値に対する補正値を設定する。本実施形態において、補正値は、環境温度の変化に伴うインク粒径の変化に対応して予め設定されている温度補正値を用いる。この温度補正値は、具体的には、ノズルのアクチュエータに出力される吐出制御信号の振幅を一定範囲で増加または減少させる補正値である。例えば、環境温度が高くなるとインクの動粘性係数が低く(流れやすく)なりノズルから吐出されるインクの粒径が拡大する。このため、吐出制御信号の振幅を小さくする補正値が高温側の温度補正値として予め設定記憶されている。逆に環境温度が低くなるとインクの動粘性係数が高く(流れにくく)なりノズルから吐出されるインクの粒径が縮小する。このため、吐出制御信号の振幅を大きくする補正値が低温側の温度補正値として予め設定記憶されている。
The
アクチュエータ駆動部125は、加工プログラムの吐出制御値に応じた振幅の吐出制御信号を各プリンタヘッド60A〜60Dのノズル62,62…に対応して圧力室に設けられたアクチュエータ(一般的には圧電素子PZTが用いられる)に出力して、吐出制御信号に応じた粒径のインクを各ノズル62,62…から印刷媒体Mに吐出させる。プリンタヘッドに対して温度補正値が設定されている場合には、該当するプリンタヘッドについて、吐出制御値に当該温度補正値を適用した吐出制御信号を各ノズルのアクチュエータに出力する。
The
図6は、温度補正値の設定による着弾径の変化の様子を示す説明図である。この図において、図中の上段が図5におけるプリンタヘッド60Cのヘッド対応塗着領域ACのドットDC、下段が図5におけるプリンタヘッド60Bによるのヘッド対応塗着領域ABのドットDBであり、(a)〜(c)は、(a)が補正値設定前、(b)が補正方向、(c)が補正値設定後の状態を示す。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state of change in the impact diameter by setting the temperature correction value. In this figure, the dots D C of the head correspondence deposition areas A C of the
補正部123は、ヘッド対応塗着領域ABの着弾径φDBが他のヘッド対応塗着領域の着弾径よりも所定範囲内で小さい場合、プリンタヘッド60Bについてのみ比較手段122による比較結果(差、比率、割合等)に応じた温度補正値を選択して、プリンタヘッド60Bに対する吐出制御値に温度補正値を設定する。アクチュエータ駆動部125は、プリンタヘッド60Bについて、吐出制御値に当該温度補正値を適用した吐出制御信号を各ノズルのアクチュエータに出力する。すなわち、図6(b)に示すように、プリンタヘッド60Bから吐出されるインク粒の粒径を、他のプリンタヘッドの粒径に合わせて増大させるため、比較結果に応じた低温側の温度補正値を設定する。これによりプリンタヘッド60Bから吐出されるインクの粒径が増大し、図6(c)に示すように、プリンタヘッド60BによるドットDBの着弾径が他のプリンタヘッド60A,60C,60Dの着弾径と等しい状態に設定される。
Correcting
図7は、図6と同様に温度補正値の設定による着弾径の変化の様子を示す説明図である。但し、この図に示す例においては、プリンタヘッド60BによるドットDBの着弾径φDBと、プリンタヘッド60CによるドットDCのφ着弾径DCとの差が大きい。このように、着弾径の差がプリンタヘッド60B単独で調整可能な所定範囲を超えている場合、補正部123は、比較手段122による比較結果(差、比率、割合等)に応じた温度補正値を、プリンタヘッド60Bのみならず他のプリンタヘッド60A,60C,60Dについても選択し、各プリンタヘッドに対する吐出制御値に温度補正値を設定する。
FIG. 7 is an explanatory view showing the change of the landing diameter by setting the temperature correction value, as in FIG. However, in the example shown in the figure, the impact diameter [phi] D B of the dot D B by the
すなわち、図7(b)に示すように、プリンタヘッド60Bから吐出されるインク粒の粒径を増大させるため低温側の温度補正値を設定するとともに、他のプリンタヘッドから吐出されるインク粒の粒径を縮小させるため高温側の温度補正値を設定する。これによりプリンタヘッド60Bから吐出されるインクの粒径が増大する一方、他のプリンタヘッドから吐出されるインクの粒径が縮小し、図7(c)に示すように、全てのプリンタヘッドによるドットの着弾径が等しい状態に設定される。
That is, as shown in FIG. 7B, the temperature correction value on the low temperature side is set in order to increase the particle size of the ink particles ejected from the
次に、このような構成を有するプリンタ装置Pにおいて、制御装置100によりヘッド間吐出特性調整機能が実行されるときの動作について説明する。ヘッド間吐出特性調整機能は、この機能を実行させるヘッド間吐出特性調整プログラムとして制御装置100に設定記憶されている。
Next, an operation when the
オペレータによりヘッド間吐出特性調整プログラムが選択されスタートされると、制御装置100は、まず、印刷媒体Mに各プリンタヘッド60A,60B,60C,60Dに対応した4つのヘッド対応塗着領域を形成させるテストプリントを実行する。すなわち、制御装置100は、移動制御ブロック110からメディア移動機構30に駆動制御信号を出力して印刷媒体Mを所定の基準位置まで送り出したうえ支持面21に吸着保持させ、キャレッジ移動機構50によりキャレッジ40を左右に移動させながら、吐出制御ブロック120からプリンタヘッド60A〜60Dに同一濃度の吐出制御値の吐出制御信号を出力し、各プリンタヘッドのノズル62,62…からインクを吐出させて、4つのヘッド対応塗着領域からなるプリント幅Wのインク塗着領域を形成させる。
When the inter-head ejection characteristic adjustment program is selected and started by the operator, the
次に、制御装置100はキャレッジ移動機構50によりキャレッジ40を左動させて保持ステーションに保持されていた塗着検出ユニット80と連結機構85により連結させ、キャレッジ40を右動させて塗着検出ユニット80を所定の左右方向位置、例えば印刷媒体Mの中間位置に移動させる。そして塗着検出ユニット80の観察光学系81及び撮像光学系82を前後に移動させて、撮像光学系82によりプリンタヘッド60A〜60Dにより生成されたヘッド対応塗着領域AA〜ADの拡大像を順次撮影させる。
Next, the
撮像光学系82により撮影された画像信号は、吐出制御ブロック120の演算部121に入力され、演算部121は、塗着検出ユニット80から入力された画像信号を演算処理し、各ヘッド対応塗着領域AA〜ADのインクの着弾径DA〜DDを算出し、算出された着弾径DA〜DDを比較部122において比較する。次いで、補正部123が、比較結果に基づいて、図6または図7に示したように比較結果に応じた温度補正値を設定記憶し、以降のプリント加工では、加工プログラムに応じた各プリンタヘッドの吐出制御値に、該当するプリンタヘッド(60B)に対して温度補正値が加味された吐出制御信号がアクチュエータ駆動部125から出力されて、同一濃度の吐出制御値に対してプリンタヘッド60A〜60Dの着弾径が等しくなるように制御される。これにより、加工プログラム上で同一濃度の吐出信号値の場合、各プリンタヘッドにより形成される各ヘッド対応塗着領域AA〜ADのインクの着弾径φDA〜φDD及び分布密度が等しくなって各ヘッド対応領域の濃度が同一となり、プリント幅W全体が均一な濃度でプリントされるようになる。
The image signal photographed by the imaging
補正値の設定が終了すると、制御装置100は、確認のためのテストプリント(確認プリント)を行うか否かを制御装置100の表示パネルに表示して待機し、確認プリントを行う旨の操作があった場合には、メディア移動機構30に駆動制御信号を出力して所定量印刷媒体を前方に間欠送りしたうえで、温度補正値を加味した吐出制御信号で再度テストプリントが行われる。この確認プリントによりプリント幅W全体が均一な濃度になったことが確認されて、完了ボタンが操作されると、制御装置100は、移動制御ブロック110からキャレッジ移動機構50に駆動制御信号を出力させてキャレッジ40を保持ステーションに移動させて連結機構85により塗着検出ユニット80を保持ステーションに係止保持させるとともにキャレッジ40との連結を解除させ、キャレッジ40を所定の待機位置、例えばメディア挿通部15右側の待機ステーションに移動させて、待機状態で停止(ヘッド間吐出特性調整プログラムを終了)する。
When the correction value setting is completed, the
なお、プリント幅Wのインク塗着領域について左右複数の位置で着弾径の検出、比較、を行い温度補正値の最適化を行うように構成しても良く、また、テストプリントは、明度及び彩度を変えて複数本のインク塗着領域を形成し、各テストプリントにより求められた明度及び彩度ごとの温度補正値の平均を取るように構成しても良く、色彩が異なるインク列ごとに異なる温度補正値を用いるように構成しても良い。 It should be noted that the ink correction area of the print width W may be configured to detect and compare the impact diameter at a plurality of positions on the left and right sides to optimize the temperature correction value. Multiple ink application areas may be formed at different degrees, and the temperature correction values for each lightness and saturation obtained by each test print may be averaged. Different temperature correction values may be used.
このように構成された制御装置100及びヘッド間吐出特性調整制御方法によれば、複数のプリンタヘッドを有するインクジェットプリンタにおいて、プリンタヘッド相互間で吐出特性にばらつきがあっても、補正対象として適当なプリンタヘッドに適切な補正値が自動設定されるため、プリンタヘッドを交換するような煩雑な作業を要することなく、プリント幅W全体を均一な濃度でプリントすることができる。また、補正値として既存の温度補正値を用いる構成のため、簡明且つ低廉な構成でバンディングの発生を抑止することができる。さらに、各ヘッド対応塗着領域のインクの塗着状態を判断する手段として、印刷媒体Mに塗着されたインクの着弾径を検出する構成により、比較的シンプルな制御構成で着実な補正を行うことができる。
According to the
以上の実施形態では、理解容易のため「インクの塗着状態」として印刷媒体Mに塗着されたインクの塗着直径(着弾径)を用いた構成を例として説明したが、既述したように、インクの塗着状態には種々の評価指標があり、他の評価指標を用いても同様に構成することができ、それぞれ特有の効果を有している。例えば、印刷媒体Mに塗着したインクの着弾面積または面積密度(印刷媒体の単位面積あたりに占めるインクの塗着面積)をインク塗着状態の判断指標とした構成によれば、塗着したインクの着弾形状が円形から崩れた形状(例えばひょうたん形や流星形のように「直径」を算出することが困難な(若しくは算出誤差が大きい)形状)であっても、的確な検出及び比較を行って適切な温度補正値を設定することができる。 In the above embodiment, for the sake of easy understanding, the configuration using the applied diameter (landing diameter) of the ink applied to the print medium M as the “ink applied state” has been described as an example. In addition, there are various evaluation indexes for the ink application state, and even if other evaluation indexes are used, the same configuration can be achieved, and each has a unique effect. For example, according to the configuration in which the landing area or the area density of ink applied to the print medium M (ink application area per unit area of the print medium) is used as a determination index for the ink application state, the applied ink Even if the landing shape of the material is broken from a circle (for example, a shape that is difficult to calculate (or has a large calculation error) such as a gourd or meteor), accurate detection and comparison are performed. Therefore, an appropriate temperature correction value can be set.
また、吐出制御値を補正する補正値として温度補正値を用いた構成を例示したが、比較部122における比較結果に基づいて補正手段123が補正値を算出し、この補正値を用いて吐出制御信号を変化させるように構成しても良い。また、温度補正値に対応する温度分、対象となるプリンタヘッドまたは当該プリンタヘッドに供給されるインクの温度を、上昇又は下降させるように加熱又は冷却する制御を行うように構成しても良い。
Further, the configuration using the temperature correction value as the correction value for correcting the discharge control value is illustrated, but the
なお、以上説明した実施形態では、インクジェットプリンタの一例として、X−Y二軸のうち、一軸を印刷媒体移動、他の一軸をプリンタヘッド移動としたタイプのプリンタ装置を示したが、本発明は他のタイプのインクジェットプリンタ、例えば、印刷媒体をテーブル上に固定保持してテーブルを移動させるテーブル移動タイプ、印刷媒体を保持したテーブルに対してX軸キャレッジ及びY軸キャレッジがX―Y両方向に移動するヘッド移動タイプ等プリンタ装置についても同様に適用指導用の効果を得ることができる。 In the embodiment described above, as an example of the ink jet printer, a printer apparatus of a type in which one of the XY two axes moves the print medium and the other one moves the printer head is shown. Other types of inkjet printers, for example, the table movement type that moves the table while holding the print medium fixed on the table, the X-axis carriage and the Y-axis carriage move in both X and Y directions relative to the table holding the print medium Similarly, the effect of application guidance can be obtained for a printer device such as a head moving type.
AA〜AD ヘッド対応塗着領域
DA〜DD インクの着弾径
M 印刷媒体
P プリンタ装置(インクジェットプリンタ)
20 プラテン(媒体保持手段)
30 メディア移動機構(前後移動機構)
40 キャレッジ
50 キャレッジ移動機構(左右移動機構)
60(60A〜60D) プリンタヘッド
62 ノズル
80 塗着検出ユニット(検出手段)
100 制御装置
120 吐出制御ブロック(吐出制御装置)
121 演算部(検出手段)
122 比較部(比較手段)
123 補正部(補正手段)
A A to A D head compatible coating area D A to D D ink landing diameter M Print medium P Printer device (inkjet printer)
20 Platen (medium holding means)
30 Media movement mechanism (forward / backward movement mechanism)
40
60 (60A-60D)
100
121 Calculation unit (detection means)
122 Comparison part (comparison means)
123 Correction unit (correction means)
Claims (5)
印刷媒体を保持する媒体保持手段と、
前記媒体保持手段に保持された前記印刷媒体の印刷対象面に沿って前記キャレッジを左右に相対移動させる左右移動機構と、
前記印刷媒体を前記キャレッジに対して前後に相対移動させる前後移動機構と、
前記複数のプリンタヘッドのそれぞれの前記ノズルからのインク吐出制御を行う吐出制御装置と、
前記ノズルから吐出されるインクの粒径を前記プリンタヘッドの周辺の環境温度の変化に対して一定化するために前記環境温度の変化に伴うインクの粒径の変化に対応して予め設定されていて前記環境温度に応じて定められる温度補正値に基づいて前記吐出制御装置の吐出制御値を補正する手段とを備え、
前記左右移動機構により前記キャレッジを左右に移動させながら前記吐出制御装置により前記ノズルからインクを吐出させる動作を、前記前後移動機構による前記印刷媒体の前後相対移動と組み合わせて、前記印刷媒体の前記印刷対象面に所定のプリントを行うインクジェットプリンタにおいて、
前記印刷媒体に塗着されたインクの塗着状態を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出された前記塗着状態を比較する比較手段と、
前記吐出制御装置が複数の前記プリンタヘッドに同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させて前記印刷媒体に各前記プリンタヘッドに対応した複数のヘッド対応塗着領域を形成させ、前記検出手段により各前記ヘッド対応塗着領域ごとに前記インクの塗着状態を検出し、前記比較手段により前記複数のヘッド対応塗着領域の前記インクの塗着状態を比較して、前記比較手段による比較結果に応じて設定される補正値に基づいて、前記複数のプリンタヘッドの前記インクの塗着状態が等しくなるように前記吐出制御値を補正する補正手段とを備え、
前記補正手段は、前記比較手段による比較結果に応じた前記温度補正値を前記補正値として設定するように構成したことを特徴とするインクジェットプリンタの制御装置。 A carriage that holds a plurality of printer heads each having a plurality of nozzles that eject ink, side by side, and
Medium holding means for holding a print medium;
A left-right movement mechanism for relatively moving the carriage left and right along the print target surface of the print medium held by the medium holding means;
A back-and-forth movement mechanism for moving the print medium back and forth relative to the carriage;
An ejection control device that performs ink ejection control from each of the nozzles of the plurality of printer heads;
In order to make the particle diameter of the ink ejected from the nozzle constant with respect to the environmental temperature change around the printer head, it is set in advance corresponding to the change in the ink particle diameter accompanying the change in the environmental temperature. Means for correcting the discharge control value of the discharge control device based on a temperature correction value determined according to the environmental temperature,
The operation of ejecting ink from the nozzles by the ejection control device while moving the carriage left and right by the left and right movement mechanism is combined with the relative movement of the print medium by the front and rear movement mechanism in combination with the printing of the print medium. In an inkjet printer that performs a predetermined print on a target surface,
Detecting means for detecting the application state of the ink applied to the print medium;
Comparison means for comparing the application state detected by the detection means;
The ejection control device causes a plurality of printer heads to eject ink with an ejection control value of the same density to form a plurality of head-corresponding coating areas corresponding to the printer heads on the printing medium, and the detection means The ink application state is detected for each of the head-corresponding application areas, the ink application states of the plurality of head-corresponding application areas are compared by the comparison unit, and the comparison result by the comparison unit is determined. Correction means for correcting the ejection control value so that the ink application states of the plurality of printer heads are equal based on the correction value set in
The control unit for an ink jet printer, wherein the correction unit is configured to set the temperature correction value according to a comparison result by the comparison unit as the correction value.
前記複数のプリンタヘッドに同一濃度の吐出制御値でインクを吐出させて前記印刷媒体に各前記プリンタヘッドに対応した複数のヘッド対応塗着領域を形成し、
前記印刷媒体に塗着されたインクの塗着状態を検出する検出手段により各前記ヘッド対応塗着領域ごとに前記インクの塗着状態を検出し、
前記検出手段により検出された前記インクの塗着状態を比較する比較手段により各前記ヘッド対応塗着領域の前記インクの塗着状態を比較して、
前記比較手段による比較結果に応じて設定される補正値に基づいて、前記複数のプリンタヘッドの前記インクの塗着状態が等しくなるように補正手段により前記吐出制御値を補正し、
前記比較手段による比較結果に応じた前記温度補正値を前記補正値として設定するように構成したことを特徴とするインクジェットプリンタの制御方法。 A carriage that holds a plurality of printer heads each having a plurality of nozzles that eject ink side by side, a medium holding unit that holds a print medium, and a print target surface of the print medium held by the medium holding unit A left / right movement mechanism for moving the carriage relative to the left / right, a front / rear movement mechanism for moving the print medium relative to the carriage back and forth, and ink ejection control from each nozzle of the plurality of printer heads. In order to make the particle size of the ink discharged from the nozzle constant with respect to the change in the environmental temperature around the printer head, the discharge control device can cope with the change in the ink particle size accompanying the change in the environmental temperature The discharge control value of the discharge control device is corrected based on a temperature correction value that is set in advance and determined according to the environmental temperature. Combining the operation of causing the ejection control device to eject ink from the nozzle while moving the carriage left and right by the left and right movement mechanism in combination with the front and rear relative movement of the print medium by the front and rear movement mechanism. A control method for an ink jet printer that performs predetermined printing on the print target surface of a medium,
A plurality of print areas corresponding to each of the printer heads are formed on the print medium by ejecting ink with a discharge control value of the same density to the plurality of printer heads;
Detecting the ink application state for each of the head-corresponding application regions by a detection means for detecting the application state of the ink applied to the print medium;
Comparing the application state of the ink in each of the head-corresponding application regions by a comparison unit that compares the application state of the ink detected by the detection unit;
Based on the correction value set according to the comparison result by the comparison unit, the ejection control value is corrected by the correction unit so that the ink application states of the plurality of printer heads are equalized,
An inkjet printer control method, characterized in that the temperature correction value corresponding to a comparison result by the comparison means is set as the correction value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083033A JP2013136257A (en) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | Device and method for controlling ink jet printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083033A JP2013136257A (en) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | Device and method for controlling ink jet printer |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007124899A Division JP2008279640A (en) | 2007-05-09 | 2007-05-09 | Device and method for controlling inkjet printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013136257A true JP2013136257A (en) | 2013-07-11 |
Family
ID=48912413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013083033A Pending JP2013136257A (en) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | Device and method for controlling ink jet printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013136257A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06191057A (en) * | 1992-12-28 | 1994-07-12 | Canon Inc | Ink jet recording apparatus |
JPH10235905A (en) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Tec Corp | Gray level correction method for image forming system |
JP2004253332A (en) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Toshiba Corp | Substrate for coating, ink coating system, its coating method, and device manufacturing apparatus |
JP2004358965A (en) * | 2003-05-14 | 2004-12-24 | Seiko Epson Corp | Printing apparatus and adjusting method |
JP2005329702A (en) * | 2004-04-19 | 2005-12-02 | Noritsu Koki Co Ltd | Printing apparatus and adjustment method therefor |
-
2013
- 2013-04-11 JP JP2013083033A patent/JP2013136257A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06191057A (en) * | 1992-12-28 | 1994-07-12 | Canon Inc | Ink jet recording apparatus |
JPH10235905A (en) * | 1997-02-26 | 1998-09-08 | Tec Corp | Gray level correction method for image forming system |
JP2004253332A (en) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Toshiba Corp | Substrate for coating, ink coating system, its coating method, and device manufacturing apparatus |
JP2004358965A (en) * | 2003-05-14 | 2004-12-24 | Seiko Epson Corp | Printing apparatus and adjusting method |
JP2005329702A (en) * | 2004-04-19 | 2005-12-02 | Noritsu Koki Co Ltd | Printing apparatus and adjustment method therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008279640A (en) | Device and method for controlling inkjet printer | |
US8075077B2 (en) | Method of calculating correction value and method of discharging liquid | |
US7901028B2 (en) | Method of calculating correction value and method of discharging liquid | |
US20130235104A1 (en) | Inkjet printing apparatus and driving method | |
US9802421B2 (en) | Liquid droplet ejecting method and liquid droplet ejecting apparatus | |
US9199489B2 (en) | Print control device, printing device and printing method | |
JP2018043438A (en) | Ink jet printer and carriage movement controlling method | |
TW201641164A (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP6206661B2 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP2013136257A (en) | Device and method for controlling ink jet printer | |
US11541668B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP7557833B2 (en) | Inkjet device | |
US11198312B2 (en) | Method for determining working gap, and recording device | |
JP2009056719A (en) | Liquid ejector, its control method, and program | |
JP6519186B2 (en) | Recording apparatus and recording method | |
US10414168B2 (en) | Inkjet printer and printing method | |
US8888239B2 (en) | Inkjet printer | |
US10391787B2 (en) | Inkjet printer | |
US20190299680A1 (en) | Inkjet printer | |
EP3045317B1 (en) | Recording apparatus and recording method | |
US9033463B1 (en) | Printer | |
WO2020174820A1 (en) | Recording device | |
EP2767401A1 (en) | Printing method, printing apparatus and printing system | |
JP2018202758A (en) | Liquid discharge device and medium deformation suppression method | |
JP6171578B2 (en) | Printing apparatus and printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140603 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141014 |