JP2013135368A - Video display device and setting method thereof - Google Patents

Video display device and setting method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2013135368A
JP2013135368A JP2011285094A JP2011285094A JP2013135368A JP 2013135368 A JP2013135368 A JP 2013135368A JP 2011285094 A JP2011285094 A JP 2011285094A JP 2011285094 A JP2011285094 A JP 2011285094A JP 2013135368 A JP2013135368 A JP 2013135368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
information
display device
video display
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011285094A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daisuke Uramoto
大介 浦本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011285094A priority Critical patent/JP2013135368A/en
Publication of JP2013135368A publication Critical patent/JP2013135368A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the burden on a user when installing a video display device.SOLUTION: A control unit controls an OSD processing unit so as to display a list screen for selecting the language (S4). A user selects one language by viewing this screen (S5: language selection step). Subsequently, the control unit displays a handling manual corresponding to the language information thus input (S7: handling manual display step). The control unit reads the country information and broadcast infrastructure information corresponding to this language from the information of each country stored in a memory (S9). Subsequently, initial setting information based on the country information and broadcast infrastructure information thus read is displayed (S11). Thereafter, initial setting (channel search) of the television receiver is performed on the basis of the initial setting information (S15: setting step).

Description

本発明は、テレビジョン放送に基づく画像をディスプレイ(表示部)で表示させる映像表示装置、及びその設定方法に関する。   The present invention relates to a video display device that displays an image based on television broadcasting on a display (display unit), and a setting method thereof.

例えば、欧州においては多数の国があり、使用言語やテレビジョン放送のチャンネル設定、テレビジョン放送に用いられる規格等は各国で異なる。こうした場合において用いられるテレビジョン受像機やDVDプレイヤー等の映像表示装置(情報記録再生装置)においては、ハードウェア構成が同一とされたものが用いられ、初期設定が各国毎に適合して行われる。   For example, there are many countries in Europe, and the languages used, the channel settings for television broadcasting, the standards used for television broadcasting, and the like differ from country to country. A video display device (information recording / reproducing device) such as a television receiver or a DVD player used in such a case uses a device having the same hardware configuration, and the initial setting is performed according to each country. .

このため、特許文献1には、OSD(オンスクリーンディスプレイ:オンスクリーン表示)に用いる言語を自動設定することのできる情報記録再生装置(DVDプレイヤー等)が記載されている。この技術においては、受信したテレビジョン放送用信号を解析してその方式(PAL−BG、PAL−I、SECAM)を認識し、これによって使用する言語が自動的に設定される。この技術によれば、使用する言語の設定が自動的に行われるため、利用者にとってその設置作業が極めて容易となる。   For this reason, Patent Document 1 describes an information recording / reproducing apparatus (such as a DVD player) capable of automatically setting a language used for OSD (on-screen display: on-screen display). In this technique, a received television broadcast signal is analyzed to recognize its system (PAL-BG, PAL-I, SECAM), and the language to be used is automatically set accordingly. According to this technology, since the language to be used is automatically set, the installation work for the user becomes extremely easy.

特開2008−5214号公報JP 2008-5214 A

しかしながら、一般に、こうした装置を設置するに際しては、まず利用者が取扱説明書を読むことが前提である。このため、この取扱説明書は利用者の属する国や地方の標準言語で記載されていることが必要である。ところが、前記の通り、欧州では特に国の数が多いために、この言語は30種類近くにもなる。このため、近年はこの取扱説明書は印刷されたものではなく、文書ファイルとして媒体に記憶された形態で設けられる場合が多い。こうした場合には、利用者は、このデータの中から所望の言語のものを選択してから、これを読んで作業を行う必要があった。   However, in general, when installing such a device, it is assumed that the user first reads the instruction manual. For this reason, this instruction manual must be written in the standard language of the country or region to which the user belongs. However, as mentioned above, Europe has a particularly large number of countries, so there are nearly 30 languages. For this reason, in recent years, this instruction manual is not printed but is often provided in a form stored in a medium as a document file. In such a case, the user has to select a desired language from the data, and then read and work on it.

このため、特許文献1に記載の技術のように、OSDにおいて用いられる言語が自動的に選択されたとしても、実際には設置の際の利用者の負荷は必ずしも低減されなかった。   For this reason, even if the language used in OSD is automatically selected as in the technique described in Patent Document 1, the load on the user at the time of installation is not necessarily reduced.

本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、上記問題点を解決する発明を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to provide an invention that solves the above problems.

本発明は、上記課題を解決すべく、以下に掲げる構成とした。
本発明の映像表示装置の設定方法は、テレビジョン放送による画像が表示部で表示され、かつ複数の言語で記載されたその取扱説明書が言語毎に選択されて前記表示部で表示される構成を具備する映像表示装置の設定方法であって、前記複数の言語に対応した複数の国の各々における放送インフラ情報を含む各国情報を予め前記映像表示装置内に記憶させ、前記複数の言語のうちの一つを利用者に選択させる言語選択工程と、当該言語選択工程で選択された一つの言語で記載された取扱説明書を前記表示部で表示させる取扱説明書表示工程と、前記各国情報を読み出し、前記選択された一つの言語に対応する国における前記放送インフラ情報に基づき、前記テレビジョン放送の受信に関する設定を行う設定工程と、を具備することを特徴とする。
本発明の映像表示装置の設定方法において、前記放送インフラ情報には、前記複数の国の各々において使用されているテレビジョン放送の放送規格に関する情報が含まれ、前記設定工程において、前記言語選択工程で選択された一つの言語に対応する国における前記テレビジョン放送の放送規格に適合した信号を選択することにより、前記テレビジョン放送におけるチャンネルの設定を行う、ことを特徴とする。
本発明の映像表示装置の設定方法は、前記言語選択工程で選択された一つの言語を特定する言語情報が含まれる初期設定情報を前記映像表示装置内に記憶させることを特徴とする。
本発明の映像表示装置の設定方法は、前記設定工程の終了後において、利用者の操作によって、記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記取扱説明書を前記表示部で表示させることを特徴とする。
本発明の映像表示装置の設定方法は、前記設定工程以降において、記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記表示部におけるオンスクリーン表示を行うことを特徴とする。
本発明の映像表示装置の設定方法において、複数の言語で記載された前記取扱説明書の文書ファイルは前記映像表示装置と別体の記憶媒体に記憶され、当該記憶媒体が前記映像表示装置に接続されることによって、前記言語選択工程を開始することを特徴とする。
本発明の映像表示装置の設定方法において、前記映像表示装置はテレビジョン受像機であることを特徴とする。
本発明の映像表示装置は、テレビジョン放送による画像が表示部で表示され、かつ複数の言語で記載されたその取扱説明書が言語毎に選択されて前記表示部で表示される構成を具備する映像表示装置であって、前記複数の言語に対応した複数の国の各々における放送インフラ情報を含む各国情報を予め記憶する記憶部と、前記複数の言語のうちの利用者によって選択された一つの言語で記載された取扱説明書を前記表示部で表示させると共に、前記記憶部から前記各国情報を読み出し、前記選択された一つの言語に対応する国における前記放送インフラ情報に基づき、前記テレビジョン放送の受信に関する設定を行う制御部と、を具備することを特徴とする。
本発明の映像表示装置において、前記放送インフラ情報には、前記複数の言語に対応した複数の国の各々において使用されているテレビジョン放送の放送規格に関する情報が含まれ、前記制御部は、前記複数の言語のうちの利用者によって選択された一つの言語に対応する国における前記テレビジョン放送の放送規格に適合した信号を選択することにより、前記テレビジョン放送におけるチャンネルの設定を行う、ことを特徴とする。
本発明の映像表示装置において、前記記憶部は、前記選択された一つの言語を特定する言語情報が含まれる初期設定情報を記憶することを特徴とする。
本発明の映像表示装置において、前記制御部は、利用者の操作によって、前記記憶部に記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記取扱説明書を前記表示部で表示させることを特徴とする。
本発明の映像表示装置において、前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記表示部におけるオンスクリーン表示を行うことを特徴とする。
本発明の映像表示装置において、複数の言語で記載された前記取扱説明書の文書ファイルは前記映像表示装置と別体の記憶媒体に記憶され、前記制御部は、前記記憶媒体が前記映像表示装置に接続されることによって、前記複数の言語のうちの一つの言語を利用者に選択させる動作を行わせることを特徴とする。
本発明の映像表示装置は、テレビジョン受像機であることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention has the following configurations.
The video display device setting method of the present invention has a configuration in which an image by television broadcasting is displayed on the display unit, and the instruction manual described in a plurality of languages is selected for each language and displayed on the display unit. A method for setting a video display device comprising: country information including broadcast infrastructure information in each of a plurality of countries corresponding to the plurality of languages in advance stored in the video display device; A language selection step for allowing the user to select one of the following, an instruction manual display step for displaying an instruction manual described in one language selected in the language selection step on the display unit, and the country information A setting step of performing a setting relating to reception of the television broadcast based on the broadcast infrastructure information in a country corresponding to the selected one language. .
In the video display device setting method of the present invention, the broadcast infrastructure information includes information on a broadcast standard of television broadcast used in each of the plurality of countries, and the language selection step in the setting step A channel in the television broadcast is set by selecting a signal that conforms to the broadcast standard of the television broadcast in a country corresponding to the one language selected in (1).
The video display device setting method of the present invention is characterized in that initial setting information including language information specifying one language selected in the language selection step is stored in the video display device.
According to the video display device setting method of the present invention, after the setting step is completed, the language information is read from the stored initial setting information by a user's operation, and the handling instruction is described in a language corresponding to the language information. The book is displayed on the display unit.
In the video display device setting method of the present invention, after the setting step, the language information is read from the stored initial setting information, and on-screen display is performed on the display unit in a language corresponding to the language information. Features.
In the video display device setting method of the present invention, the instruction manual document file described in a plurality of languages is stored in a storage medium separate from the video display device, and the storage medium is connected to the video display device. By doing so, the language selection step is started.
In the video display device setting method of the present invention, the video display device is a television receiver.
The video display device of the present invention has a configuration in which an image by television broadcasting is displayed on the display unit, and the instruction manual described in a plurality of languages is selected for each language and displayed on the display unit. A video display device, which stores in advance country information including broadcast infrastructure information in each of a plurality of countries corresponding to the plurality of languages, and one of the plurality of languages selected by a user An instruction manual written in a language is displayed on the display unit, the country information is read from the storage unit, and the television broadcast is based on the broadcast infrastructure information in a country corresponding to the selected one language. And a control unit configured to perform settings related to reception of.
In the video display device of the present invention, the broadcast infrastructure information includes information related to a broadcast standard of a television broadcast used in each of a plurality of countries corresponding to the plurality of languages, and the control unit includes Setting a channel in the television broadcast by selecting a signal conforming to the broadcast standard of the television broadcast in a country corresponding to one language selected by a user from a plurality of languages. Features.
In the video display device of the present invention, the storage unit stores initial setting information including language information for specifying the selected one language.
In the video display device of the present invention, the control unit reads the language information from the initial setting information stored in the storage unit by a user's operation, and reads the instruction manual in a language corresponding to the language information. It is displayed on the display unit.
In the video display device of the present invention, the control unit reads the language information from the initial setting information stored in the storage unit, and performs on-screen display on the display unit in a language corresponding to the language information. Features.
In the video display device of the present invention, the document file of the instruction manual described in a plurality of languages is stored in a storage medium separate from the video display device, and the control unit includes the storage medium that is the video display device. By being connected to, an operation for causing the user to select one of the plurality of languages is performed.
The video display device of the present invention is a television receiver.

本発明は以上のように構成されているので、映像表示装置の設置の際の利用者の負荷を低減することができる。   Since this invention is comprised as mentioned above, the load of the user at the time of installation of a video display apparatus can be reduced.

本発明の実施の形態となるテレビジョン受像機の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the television receiver used as embodiment of this invention. 本発明の実施の形態となるテレビジョン受像機における設置後の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement after installation in the television receiver used as embodiment of this invention. 本発明の実施の形態となるテレビジョン受像機における設置後の動作時の表示部に表示される画像である。It is an image displayed on the display part at the time of the operation | movement after installation in the television receiver used as embodiment of this invention. 本発明の実施の形態となるテレビジョン受像機において初期設定後に再度取扱説明書を見る場合の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement in the case of seeing an instruction manual again after initial setting in the television receiver used as embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態となる映像表示装置及びその設定方法につき説明する。この映像表示装置は、OSD(オンスクリーンディスプレイ:オンスクリーン表示)が用いられるものであり、ここではテレビジョン受像機について説明する。このテレビジョン受像機においては、多言語で記載されたその取扱説明書が用いられる。この取扱説明書の文書ファイルは、テレビジョン受像機本体とは別体の記憶媒体に記録されている。   The video display apparatus and setting method thereof according to the embodiment of the present invention will be described below. This video display apparatus uses an OSD (on-screen display: on-screen display), and here, a television receiver will be described. In this television receiver, its instruction manual written in multiple languages is used. The document file of this instruction manual is recorded on a storage medium separate from the television receiver main body.

このテレビジョン受像機を設置するに際しては、利用者は、この記憶媒体をテレビジョン受像機に接続して、その言語を選択してからテレビジョン受像機のディスプレイ(表示部)で取扱説明書を読むことができる。この選択された言語の情報はテレビジョン受像機に記憶され、以降に行われるテレビジョン受像機の初期設定や、再度の取扱説明書へのアクセスの際に用いられる。これにより、利用者の利便性を高めることができる。   When installing this television receiver, the user connects this storage medium to the television receiver, selects the language, and then displays the instruction manual on the display (display unit) of the television receiver. I can read it. The information of the selected language is stored in the television receiver, and is used for initial setting of the television receiver and access to the instruction manual again performed thereafter. Thereby, a user's convenience can be improved.

図1は、このテレビジョン受像機10の構成を示す。このテレビジョン受像機10においては、全体が制御部(CPU)11によって制御される。このテレビジョン受像機10に対する外部からのデータの授受は、外部入力部12を介して、外部入力20によって行われる。外部入力20としては、記憶媒体として、USB(Universal Serial Bus)メモリ等が用いられる。   FIG. 1 shows the configuration of the television receiver 10. The entire television receiver 10 is controlled by a control unit (CPU) 11. Data exchange from the outside to the television receiver 10 is performed by an external input 20 via the external input unit 12. As the external input 20, a USB (Universal Serial Bus) memory or the like is used as a storage medium.

また、利用者がこのテレビジョン受像機10と別体のリモートコントローラ(リモコン送信機)30の操作キーを適宜操作することにより、テレビジョン受像機10の操作を行うことができる。リモートコントローラ30は、このテレビジョン受像機10を制御する信号(例えば電源のオンオフ信号、チャンネル制御信号、音量制御信号や各種パラメータの設定信号)を例えば赤外線信号として発する。この赤外線信号をリモコン受光部13が受信し、受信した信号に対応した制御信号を生成して、制御部11に伝える。制御部11は、この制御信号に基づいてテレビジョン受像機10の制御を行う。   In addition, the user can operate the television receiver 10 by appropriately operating the operation keys of the remote controller (remote control transmitter) 30 that is separate from the television receiver 10. The remote controller 30 emits a signal for controlling the television receiver 10 (for example, a power on / off signal, a channel control signal, a volume control signal, and various parameter setting signals) as an infrared signal, for example. The remote control light receiving unit 13 receives the infrared signal, generates a control signal corresponding to the received signal, and transmits the control signal to the control unit 11. The control unit 11 controls the television receiver 10 based on this control signal.

また、映像処理部14によって、アンテナから受信したテレビジョン放送信号から映像信号と音声信号が復調され、映像信号が表示制御部15で調整された後に、この画像信号に基づいた表示が液晶表示部(ディスプレイ:表示部)16で行われる。なお、このテレビジョン受像機10においては、受信するテレビジョン放送信号を選択する選局部や、音声信号によって音声出力を行う音声出力部等も具備するが、これらは本願発明と直接関係がなく一般的なものとなるため、図1における記載は省略している。   Further, the video processing unit 14 demodulates the video signal and the audio signal from the television broadcast signal received from the antenna, and after the video signal is adjusted by the display control unit 15, the display based on the image signal is displayed on the liquid crystal display unit. (Display: display unit) 16. The television receiver 10 also includes a channel selection unit that selects a television broadcast signal to be received and an audio output unit that outputs an audio signal using an audio signal. However, these are not directly related to the present invention and are generally used. Therefore, the description in FIG. 1 is omitted.

液晶表示部16においては、このテレビジョン受像機10の制御に関わる表示も表示することができる。このためには、制御部11は、この制御に関わる表示(OSD:オンスクリーン表示)の映像信号をOSD処理部17に作成させる。この映像信号も映像処理部14に入力され、テレビジョン放送に基づく画像と同時に、あるいはテレビジョン放送に基づく画像表示と切り換えることにより、液晶表示部16で表示させる。また、外部入力20から得た情報(例えば取扱説明書)についても、同様にOSD処理部17を介して液晶表示部16で表示することができる。   The liquid crystal display unit 16 can also display a display related to the control of the television receiver 10. For this purpose, the control unit 11 causes the OSD processing unit 17 to generate a video signal for display related to this control (OSD: on-screen display). This video signal is also input to the video processing unit 14 and is displayed on the liquid crystal display unit 16 by switching to the image display based on the television broadcast or simultaneously with the image based on the television broadcast. Similarly, information (eg, instruction manual) obtained from the external input 20 can also be displayed on the liquid crystal display unit 16 via the OSD processing unit 17.

また、このテレビジョン受像機10における各種のパラメータは、メモリ(記憶部)18において記憶される。メモリ18は不揮発性メモリで構成され、電源が切断されてもこれらのパラメータを記憶している。このため、このテレビジョン受像機10の電源がオンされる度に、制御部11はメモリ18から記憶された情報を読み出し、テレビジョン受像機10の設定を行うことができる。   Various parameters in the television receiver 10 are stored in a memory (storage unit) 18. The memory 18 is composed of a nonvolatile memory, and stores these parameters even when the power is turned off. Therefore, every time the power of the television receiver 10 is turned on, the control unit 11 can read the stored information from the memory 18 and set the television receiver 10.

また、このテレビジョン受像機10は、複数の国で使用されることを前提とされる。このため、OSDに用いられる言語は各国で異なるものとされる。また、このテレビジョン受像機10が最初に設置される際には、まず利用者(あるいは設置業者)は、このこのテレビジョン受像機10の取扱説明書を見る。この取扱説明書は、テレビジョン受像機10と別体のUSBメモリ(外部入力20)中に文書ファイルとして記憶されている。このため、利用者は、外部入力20をこのテレビジョン受像機10に接続し、取扱説明書を液晶表示部16で表示させ、読むことができる。取扱説明書には、このテレビジョン受像機10に対する各種のケーブル線(アンテナ線や信号線)、端子の接続等について記載されている。これらがまだ接続されていない状態においても、利用者は取扱説明書を液晶表示部16で見ることができる。また、各ケーブル線、端子が正しく接続されていない場合、制御部11はこれを認識し、その旨を液晶表示部16に表示させることもできる。   The television receiver 10 is assumed to be used in a plurality of countries. For this reason, the language used for OSD is different in each country. When the television receiver 10 is first installed, a user (or an installer) first looks at the instruction manual for the television receiver 10. This instruction manual is stored as a document file in a USB memory (external input 20) separate from the television receiver 10. Therefore, the user can connect the external input 20 to the television receiver 10 and display and read the instruction manual on the liquid crystal display unit 16. The instruction manual describes various cable lines (antenna lines and signal lines), terminal connections, and the like for the television receiver 10. Even when these are not yet connected, the user can view the instruction manual on the liquid crystal display unit 16. Further, when each cable line and terminal are not correctly connected, the control unit 11 can recognize this and display the fact on the liquid crystal display unit 16.

外部入力20において、取扱説明書は複数の言語で記載されている。あるいは、複数の言語毎の取扱説明書が文書ファイルとして外部入力20に記憶されている。このため、例えば言語毎のフォルダに各国毎の取扱説明書の文書ファイルが設けられた設定とすることができる。例えば、このテレビジョン受像機10が欧州で使用される場合、この言語の種類を30種類近くとすることもできる。このため、利用者がこの取扱説明書を読む際には、この言語が一つ選択される。このテレビジョン受像機10においては、この際に選択された言語がどれであるかの情報(言語情報)は、メモリ18に記憶される。この言語情報は、このテレビジョン受像機10の初期設定や、利用者が取扱説明書を再度読む場合等に用いられる。   In the external input 20, the instruction manual is written in a plurality of languages. Alternatively, instruction manuals for a plurality of languages are stored in the external input 20 as document files. For this reason, for example, a setting can be made in which a document file of an instruction manual for each country is provided in a folder for each language. For example, when this television receiver 10 is used in Europe, the language types can be nearly 30. Therefore, one language is selected when the user reads this instruction manual. In the television receiver 10, information (language information) indicating which language is selected at this time is stored in the memory 18. This language information is used for initial setting of the television receiver 10 or when the user reads the instruction manual again.

また、メモリ18には、初期設定の前に予め各国情報が記憶されている。各国情報とは、言語毎に、国情報(例えばイタリア語に対応してイタリア)と放送インフラ情報が対応付けられた情報である。ここで、放送インフラ情報とは、対応する国においてこのテレビジョン受像機10が受信可能であるテレビジョン放送に関する情報であり、例えば、当該国における放送規格に関する情報として、アナログ放送の有無、使用されているデジタル放送の規格(DVB−T、DVB−T2、DVB−S、DVB−S2等)等がある。この放送インフラ情報は、初期のチャンネル設定(チャンネルサーチ)において用いられる。   The memory 18 stores country information in advance before initial setting. The country information is information in which country information (for example, Italy corresponding to Italian) and broadcasting infrastructure information are associated with each language. Here, the broadcast infrastructure information is information relating to the television broadcast that can be received by the television receiver 10 in the corresponding country. For example, the presence or absence of analog broadcasting is used as information relating to the broadcast standard in the country. Digital broadcasting standards (DVB-T, DVB-T2, DVB-S, DVB-S2, etc.). This broadcast infrastructure information is used in the initial channel setting (channel search).

チャンネル設定においては、このテレビジョン受像機10がテレビジョン放送を受信可能な状態とされた後に、制御部11が選局部等を操作してチャンネルサーチを行う。チャンネルサーチにおいては、受信周波数が自動的に走査され、テレビジョン放送用の信号が認識された周波数とチャンネル、チャンネル情報(局名)等を対応付けて設定した情報(チャンネル情報)がメモリ18に記憶される。チャンネル情報が記憶された後は、このチャンネル情報に基づいたチャンネルを利用者が選択することにより、選局動作が行われる。   In channel setting, after the television receiver 10 is in a state capable of receiving television broadcasting, the control unit 11 performs channel search by operating the channel selection unit and the like. In the channel search, the reception frequency is automatically scanned, and information (channel information) in which the frequency, channel, channel information (station name), etc. set in association with the frequency at which a television broadcast signal is recognized is stored in the memory 18. Remembered. After the channel information is stored, the channel selection operation is performed by the user selecting a channel based on the channel information.

図2は、このテレビジョン受像機10を設置する際に、設置後に電源が初めて投入され、通常使用ができるまでの動作を示すフローチャートである。また、図3は、この際の表示の状況を模式的に示す図である。ここでは、まず、取扱説明書が表示され、その後で初期設定動作が行われる。   FIG. 2 is a flowchart showing the operation from when the television receiver 10 is installed until the power is turned on for the first time after installation and normal use is possible. FIG. 3 is a diagram schematically showing the display state at this time. Here, an instruction manual is displayed first, and then an initial setting operation is performed.

まず、図3(a)に示されるように、このテレビジョン受像機10においては、その前面の大部分が液晶表示部16で構成されている。このテレビジョン受像機10に最初に電源を投入する際(初期起動)には、図3(b)に示されるように、外部入力20(USBメモリ)を接続する(S1)。これにより、制御部11は、外部入力20が接続されていることを認識し(S2)、この中に取扱説明書の文書ファイルが存在することを確認する(S3)。外部入力20が認識できない、あるいは外部入力20中に取扱説明書の文書ファイルが確認されない場合には、処理を進めず、適切な外部入力20(USBメモリ)を接続すべき旨を液晶表示部16に表示させることができる。   First, as shown in FIG. 3A, in the television receiver 10, most of the front surface thereof is composed of a liquid crystal display unit 16. When the television receiver 10 is first turned on (initial startup), an external input 20 (USB memory) is connected as shown in FIG. 3B (S1). Thereby, the control unit 11 recognizes that the external input 20 is connected (S2), and confirms that the document file of the instruction manual exists therein (S3). If the external input 20 cannot be recognized or the document file of the instruction manual is not confirmed in the external input 20, the liquid crystal display unit 16 indicates that an appropriate external input 20 (USB memory) should be connected without proceeding with the processing. Can be displayed.

取扱説明書の文書ファイルが確認できたら(S3)、制御部11は、外部入力20中に記憶されている取扱説明書の文書ファイルにおいて、どの言語に対応した文書ファイルが存在しているかを認識する。これにより、図3(c)に示されるように、制御部11はOSD処理部17を制御し、液晶表示部16において、言語を選択させる一覧画面を表示させる(S4)。なお、ここで便宜上表示には日本語を用いているが、実際には表示を全て英語、あるいは「英語」、「独語」、「伊語」等をそれぞれの言語で表示することが好ましい。利用者は、この画面を見て、例えばリモートコントローラ30の操作キー、例えば十字キーを操作して、一つの言語を選択する(S5:言語選択工程)。図3(d)では、イタリア語(伊語)が選択されている。制御部11は、この選択されたデータ(言語情報)を認識する(S6)。   When the document file of the instruction manual is confirmed (S3), the control unit 11 recognizes in which language the document file corresponding to the document file of the instruction manual stored in the external input 20 exists. To do. Thereby, as shown in FIG. 3C, the control unit 11 controls the OSD processing unit 17 to display a list screen for selecting a language on the liquid crystal display unit 16 (S4). Note that although Japanese is used for display here for convenience, it is actually preferable to display all of the display in English or “English”, “German”, “Italian”, etc. in each language. The user views this screen and selects one language by operating, for example, an operation key of the remote controller 30, for example, a cross key (S5: language selection step). In FIG. 3D, Italian (Italian) is selected. The control unit 11 recognizes the selected data (language information) (S6).

その後、制御部11は、この入力された言語情報(ここではイタリア語)に対応する取扱説明書の文書ファイルをテレビジョン受像機10のメインメモリにロードする。なお、このメインメモリは、前記のメモリ18とは別に具備するものであり、不揮発性である必要はない。その後、図3(e)に示されるように、液晶表示部16においてイタリア語で表示された取扱説明書を表示する(S7:取扱説明書表示工程)。なお、図3における(e)以降の表示では便宜上日本語を用いているが、実際にはこれらの表示にはイタリア語を用いているものとする。   Thereafter, the control unit 11 loads a document file of an instruction manual corresponding to the input language information (here, Italian) into the main memory of the television receiver 10. The main memory is provided separately from the memory 18 and need not be non-volatile. Thereafter, as shown in FIG. 3E, an instruction manual displayed in Italian is displayed on the liquid crystal display unit 16 (S7: instruction manual display step). In FIG. 3, the display after (e) uses Japanese for the sake of convenience, but in actuality, it is assumed that Italian is used for these displays.

利用者は、リモートコントローラ30の十字キー等を用いて適宜画面をスクロールし、取扱説明書を読むことができる。なお、ここで、ここで選択した言語が適切ではないと利用者が判断した場合(S8)、利用者は、リモートコントローラ30の操作キーを適宜操作して、再び言語の選択(S5)を行うこともできる。この動作は、所望の言語がみつかるまで行うことができる。   The user can read the instruction manual by scrolling the screen as appropriate using the cross key or the like of the remote controller 30. Here, when the user determines that the language selected here is not appropriate (S8), the user appropriately operates the operation keys of the remote controller 30 to select the language again (S5). You can also. This operation can be performed until a desired language is found.

適正に言語が選択されたと認められた場合(S8)、制御部11は、この言語に対応した国情報、放送インフラ情報を、メモリ18に記憶された各国情報から読み出す(S9)。その後、液晶表示部16における取扱説明書の表示を終了し(S10)、選択された言語と、読み出された国情報、放送インフラ情報に基づいた初期設定情報を代わりに表示させる(S11)。初期設定情報とは、このテレビジョン受像機10の初期設定を効率的に行う上で有効となる各種の情報である。なお、以降は外部入力20は不要となるため、ここで外部入力20を取り外す指示を液晶表示部16に表示させてもよい。   When it is recognized that the language is properly selected (S8), the control unit 11 reads out the country information and the broadcast infrastructure information corresponding to this language from the country information stored in the memory 18 (S9). Thereafter, the display of the instruction manual on the liquid crystal display unit 16 is terminated (S10), and the initial setting information based on the selected language, the read country information, and broadcast infrastructure information is displayed instead (S11). The initial setting information is various pieces of information that are effective for efficiently performing the initial setting of the television receiver 10. Since the external input 20 is not necessary thereafter, an instruction to remove the external input 20 may be displayed on the liquid crystal display unit 16 here.

図3(f)は、この初期設定情報に関わる表示を行った例である。ここで用いられる初期設定情報としては、(1)設置されている国、(2)言語、(3)チャンネルサーチの条件、がある。制御部11は、メモリ18に記憶された各国情報より、「イタリア語」に対応する国が「イタリア」であり、その放送インフラ情報より、イタリアではアナログ放送が停波していること、DVB−S規格に適応したデジタル放送が受信可能であること、を認識する。このため、図3(f)に示されるように、制御部11は、OSD処理部17を制御して、液晶表示部16に、(1)このテレビジョン受像機10が設置されている国がイタリアであること、(2)今後の表示で使用される言語をイタリア語とすることを表示させる。また、(3)チャンネルサーチの条件として、(3−1)アナログ放送に対応するチャンネルサーチは行わないこと、(3−2)DVB−S規格によるチャンネルサーチを行うこと、がデフォールトとして設定された旨を表示する(S11)。更に、この設定でよいかどうかの確認を利用者に行わせる。   FIG. 3F shows an example in which display related to the initial setting information is performed. The initial setting information used here includes (1) the country where it is installed, (2) the language, and (3) channel search conditions. From the country information stored in the memory 18, the control unit 11 indicates that the country corresponding to “Italian” is “Italy”, and that broadcast infrastructure information indicates that analog broadcasting is stopped in Italy, DVB− Recognizing that digital broadcasts adapted to the S standard can be received. For this reason, as shown in FIG. 3 (f), the control unit 11 controls the OSD processing unit 17, and the liquid crystal display unit 16 has (1) the country in which the television receiver 10 is installed. (2) Display that the language used in future displays is Italian. Also, (3) channel search conditions are set as defaults: (3-1) channel search corresponding to analog broadcasting is not performed, and (3-2) channel search according to DVB-S standard is performed. A message is displayed (S11). Further, the user is confirmed whether or not this setting is acceptable.

利用者は、この設定を変えたい場合には、この設定を変更することができる(S12、S13)。例えば、表示はイタリア語としたいが国をドイツとしたい場合には、リモートコントローラ30における十字キーを操作して、国設定を「ドイツ」に変更することができる。この場合、制御部11は、メモリ18に記憶された各国情報より、ドイツに関するデータを読み出し、(1)設定国がドイツであること、(3−1)(3−2)等で、ドイツ国内で受信可能な放送に適したチャンネルサーチ範囲を、図3(f)と同様に、改めて表示する。   If the user wants to change this setting, the user can change this setting (S12, S13). For example, if the display is in Italian but the country is in Germany, the cross key on the remote controller 30 can be operated to change the country setting to “Germany”. In this case, the control unit 11 reads data relating to Germany from the country information stored in the memory 18, and (1) the setting country is Germany, (3-1) (3-2), etc. The channel search range suitable for the broadcast that can be received in the same manner as in FIG. 3F is displayed again.

あるいは、図3(f)の表示において、例えば(1)(2)の表示はそのまま(イタリア、イタリア語)でよいが、(3−1)アナログ放送に対応するチャンネルサーチも行うこと、としたい場合にも、上記と同様に、リモートコントローラ30における十字キーを操作して、アナログ放送に対応するチャンネルサーチも行う設定とすることが可能である。   Alternatively, in the display of FIG. 3F, for example, the displays of (1) and (2) may be (Italy, Italian) as they are, but (3-1) channel search corresponding to analog broadcasting is also to be performed. Even in this case, it is possible to set the channel search corresponding to the analog broadcast by operating the cross key in the remote controller 30 as described above.

ただし、メモリ18が予め記憶していた各国情報が適正であれば、こうした変更が必要となる蓋然性は極めて低い。   However, if the country information stored in advance in the memory 18 is appropriate, the probability that such a change is necessary is extremely low.

最終的に図3(f)の表示が利用者の希望通りとなったら(S12)、利用者がリモートコントローラ30における決定キーを操作すれば、この表示通りの情報が初期設定情報としてメモリ18に記憶される(S14)。   When the display of FIG. 3F finally becomes as desired by the user (S12), if the user operates the determination key in the remote controller 30, the information as displayed is stored in the memory 18 as initial setting information. Stored (S14).

その後、この初期設定情報に基づいてこのテレビジョン受像機10の初期設定(チャンネルサーチ)が行われる(S15:設定工程)。ここでは、初期設定情報が図3(f)の通りであれば、アナログ放送に対応するサーチは行われず、DVB−S規格に準拠した放送信号が認識され、認識された放送信号とチャンネルとの間が設定付けられたチャンネル情報が作成される。その後、このチャンネル情報がメモリ18に記憶され、このテレビジョン受像機10の初期設定が終了する。この間、液晶表示部16には、現在設定中である旨が表示される(図3(g))。この際、初期設定情報の設定が適切になされていれば、効率的にチャンネルサーチを行うことができる。   Thereafter, the television receiver 10 is initially set (channel search) based on the initial setting information (S15: setting step). Here, if the initial setting information is as shown in FIG. 3 (f), the search corresponding to the analog broadcast is not performed, the broadcast signal conforming to the DVB-S standard is recognized, and the recognized broadcast signal and channel are identified. Channel information with a gap is created. Thereafter, the channel information is stored in the memory 18, and the initial setting of the television receiver 10 is completed. During this time, the liquid crystal display unit 16 displays that it is currently set (FIG. 3G). At this time, if the initial setting information is appropriately set, channel search can be performed efficiently.

その後、利用者がこのテレビジョン受像機10を操作するに際しては、このチャンネル情報が利用され、通常の使用ができる(S16、図3(h))。すなわち、チャンネルの選択によって選局されたテレビジョン番組の画像を液晶表示部16で表示させることができる。   Thereafter, when the user operates the television receiver 10, the channel information is used and can be used normally (S16, FIG. 3 (h)). That is, an image of a television program selected by channel selection can be displayed on the liquid crystal display unit 16.

以上の手順により、このテレビジョン受像機10においては、利用者が取扱説明書の言語を選択しただけで、初期設定までの操作が確実かつ効率的に行われる。このため、設置の際の利用者の負荷が大幅に低減される。   With the above procedure, in the television receiver 10, the operation up to the initial setting is performed reliably and efficiently only by the user selecting the language of the instruction manual. For this reason, the load of the user at the time of installation is significantly reduced.

また、初期設定終了後に、利用者が取扱説明書を再度見る必要がある場合もある。図4は、この場合における動作を示すフローチャートである。この場合には、図3(b)と同様に再び外部入力20をこのテレビジョン受像機10に接続すると(S21)、制御部11が外部入力20を認識し(S22)、この中に取扱説明書の文書ファイルが存在することを確認する(S23)。その後、制御部11は、外部入力20に記憶された取扱説明書を、メモリ18に記憶された初期設定情報中の言語情報に対応する言語で表示させることができる(S24)。すなわち、利用者が一度初期設定情報を設定すれば、これに応じて取扱説明書を適正に表示させることができる。この場合には、外部入力20がこのテレビジョン受像機10に接続された際に、メモリ18に初期設定情報が記憶されている場合には、前記の言語選択工程ではなく、この初期設定情報から言語情報を読み出して、取扱説明書表示工程を開始する設定とすることができる。この場合、取扱説明書の表示に使用する言語の設定を再度行う必要がない。   In addition, the user may need to review the instruction manual again after the initial setting is completed. FIG. 4 is a flowchart showing the operation in this case. In this case, as in FIG. 3B, when the external input 20 is connected again to the television receiver 10 (S21), the control unit 11 recognizes the external input 20 (S22), and handling instructions are included therein. It is confirmed that the document file of the certificate exists (S23). Thereafter, the control unit 11 can display the instruction manual stored in the external input 20 in a language corresponding to the language information in the initial setting information stored in the memory 18 (S24). That is, once the initial setting information is set by the user, the instruction manual can be appropriately displayed accordingly. In this case, when the initial setting information is stored in the memory 18 when the external input 20 is connected to the television receiver 10, the initial setting information is used instead of the language selection step. The language information can be read and set to start the instruction manual display process. In this case, there is no need to reset the language used for displaying the instruction manual.

ただし、利用者が初期設定時と異なる言語で取扱説明書を見たい場合(S25)には、リモートコントローラ30における操作キーを適宜操作することによって再び図3(c)の画面を表示させ、同様に言語を再設定することができる(S26)。この新たに設定された言語で取扱説明書を液晶表示部16で再表示させる(S27)。その後、メモリ18における初期設定情報中の言語のみをこの新たな言語に再設定して更新し(S28)、その後、取扱説明書の表示を終了させ(S29)、通常使用させる、すなわち、選局されたテレビジョン番組の画像を液晶表示部16で表示させることができる。なお、一時的に初期設定時と異なる言語で取扱説明書を見たい場合には、初期設定情報の更新(S28)は不要である。この選択を利用者が行うようにすることも可能である。   However, when the user wants to view the instruction manual in a language different from that at the time of initial setting (S25), the operation key on the remote controller 30 is appropriately operated to display the screen of FIG. The language can be reset to (S26). The instruction manual is displayed again on the liquid crystal display unit 16 in the newly set language (S27). Thereafter, only the language in the initial setting information in the memory 18 is reset and updated to this new language (S28), and then the display of the instruction manual is terminated (S29), and is normally used, that is, the channel selection. The image of the television program thus made can be displayed on the liquid crystal display unit 16. If it is desired to view the instruction manual in a language different from that at the time of initial setting, updating of the initial setting information (S28) is unnecessary. It is also possible for the user to make this selection.

このように、このテレビジョン受像機10においては、その初期設定時だけでなく、その後においても、初期設定情報中の言語情報を用いることができる。取扱説明書を再度読む場合だけでなく、通常使用する際に行われる様々な操作、例えば音量調整や画面設定等においても、液晶表示部16でなされる表示(OSD)の際にもこの言語情報を用い、初期設定時に用いた言語で表示を行うことができる。   As described above, in the television receiver 10, the language information in the initial setting information can be used not only at the time of initial setting but also after that. This language information is used not only when the instruction manual is read again, but also in various operations performed during normal use, such as volume adjustment, screen setting, and display (OSD) performed on the liquid crystal display unit 16. Can be displayed in the language used in the initial setting.

なお、上記の例では設定工程においてチャンネルサーチが行われる例について記載したが、国毎に行うことが必要な設定内容であれば、この設定内容に関わる情報を各国情報に含ませることができる。これにより、この設定を特に容易に行うことができることは明らかである。また、初期設定情報にこの情報を含ませ、設定後にこの情報を使用することも可能である。   In the above example, the example in which the channel search is performed in the setting step is described. However, if the setting content needs to be performed for each country, information on the setting content can be included in the country information. This clearly makes this setting particularly easy. It is also possible to include this information in the initial setting information and use this information after setting.

逆に、単に初期設定を容易に行うというだけの目的であれば、初期設定情報をメモリ18に記憶させる必要はない。利用者に言語を選択させ、この言語で取扱説明書を表示させ、必要となる初期設定情報を各国情報から読み出し、これを用いて初期設定を行うという動作を行うだけで充分な効果を奏する。   On the contrary, if the purpose is simply to perform the initial setting, it is not necessary to store the initial setting information in the memory 18. A user can select a language, display an instruction manual in this language, read necessary initial setting information from each country information, and perform an operation of performing initial setting using this information.

また、取扱説明書の文書ファイルはUSBメモリに記憶されているものとしたが、他の記憶媒体であっても同様の構成が実現できることは明らかである。更に、別体とされた記憶媒体が用いられず、取扱説明書の文書ファイルが映像表示装置の本体内に記憶されている場合においても同様である。また、上記の例では、USBメモリをテレビジョン受像機に接続することによって、言語選択工程を開始させる(図2)、取扱説明書表示工程を開始させる(図4)、という動作を行ったが、利用者による他の操作、例えば、リモートコントローラの特定の操作キーを操作することによって、こうした動作を行う設定とすることもできる。   In addition, although the document file of the instruction manual is stored in the USB memory, it is obvious that the same configuration can be realized even with other storage media. The same applies to the case where a separate storage medium is not used and the document file of the instruction manual is stored in the main body of the video display device. In the above example, the USB memory is connected to the television receiver to start the language selection process (FIG. 2) and the instruction manual display process (FIG. 4). The operation can be set to perform other operations by the user, for example, by operating a specific operation key of the remote controller.

また、上記の例では、液晶表示部(表示部)を具備するテレビジョン受像機について記載したが、同様にテレビジョン放送を受信できるものであれば、表示部が本体と別体とされた映像表示装置であっても、同様の構成を実現できることは明らかである。例えば、特許文献1に記載されたような情報記録再生装置(DVDプレイヤー等)であっても同様である。   In the above example, a television receiver including a liquid crystal display unit (display unit) is described. However, if the television receiver can be similarly received, an image in which the display unit is separated from the main body. It is clear that a similar configuration can be realized even with a display device. For example, the same applies to an information recording / reproducing apparatus (DVD player or the like) described in Patent Document 1.

10 テレビジョン受像機
11 制御部(CPU)
12 外部入力部
13 リモコン受光部
14 映像処理部
15 表示制御部
16 液晶表示部(表示部)
17 OSD処理部
18 メモリ(記憶部)
20 外部入力
30 リモートコントローラ(リモコン送信機)
10 Television Receiver 11 Control Unit (CPU)
12 External input unit 13 Remote control light receiving unit 14 Video processing unit 15 Display control unit 16 Liquid crystal display unit (display unit)
17 OSD processing unit 18 Memory (storage unit)
20 External input 30 Remote controller (remote control transmitter)

Claims (14)

テレビジョン放送による画像が表示部で表示され、かつ複数の言語で記載されたその取扱説明書が言語毎に選択されて前記表示部で表示される構成を具備する映像表示装置の設定方法であって、
前記複数の言語に対応した複数の国の各々における放送インフラ情報を含む各国情報を予め前記映像表示装置内に記憶させ、
前記複数の言語のうちの一つを利用者に選択させる言語選択工程と、
当該言語選択工程で選択された一つの言語で記載された取扱説明書を前記表示部で表示させる取扱説明書表示工程と、
前記各国情報を読み出し、前記選択された一つの言語に対応する国における前記放送インフラ情報に基づき、前記テレビジョン放送の受信に関する設定を行う設定工程と、
を具備することを特徴とする映像表示装置の設定方法。
A setting method of a video display device having a configuration in which images by television broadcasting are displayed on a display unit, and instruction manuals written in a plurality of languages are selected for each language and displayed on the display unit. And
Each country information including broadcast infrastructure information in each of a plurality of countries corresponding to the plurality of languages is stored in the video display device in advance,
A language selection step for allowing a user to select one of the plurality of languages;
An instruction manual display step for displaying an instruction manual described in one language selected in the language selection step on the display unit;
A setting step of reading the country information and performing settings related to reception of the television broadcast based on the broadcast infrastructure information in a country corresponding to the selected one language;
A method for setting a video display device, comprising:
前記放送インフラ情報には、前記複数の国の各々において使用されているテレビジョン放送の放送規格に関する情報が含まれ、
前記設定工程において、
前記言語選択工程で選択された一つの言語に対応する国における前記テレビジョン放送の放送規格に適合した信号を選択することにより、前記テレビジョン放送におけるチャンネルの設定を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の映像表示装置の設定方法。
The broadcast infrastructure information includes information related to a broadcast standard for television broadcasting used in each of the plurality of countries.
In the setting step,
Setting a channel in the television broadcast by selecting a signal conforming to the broadcast standard of the television broadcast in a country corresponding to one language selected in the language selection step;
The video display device setting method according to claim 1.
前記言語選択工程で選択された一つの言語を特定する言語情報が含まれる初期設定情報を前記映像表示装置内に記憶させることを特徴とする請求項1又は2に記載の映像表示装置の設定方法。   3. The video display device setting method according to claim 1, wherein initial setting information including language information specifying one language selected in the language selection step is stored in the video display device. 4. . 前記設定工程の終了後において、利用者の操作によって、記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記取扱説明書を前記表示部で表示させることを特徴とする請求項3に記載の映像表示装置の設定方法。   After completion of the setting step, the language information is read from the stored initial setting information by a user operation, and the instruction manual is displayed on the display unit in a language corresponding to the language information. The method for setting a video display device according to claim 3. 前記設定工程以降において、記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記表示部におけるオンスクリーン表示を行うことを特徴とする請求項3又は4に記載の映像表示装置の設定方法。   5. The method according to claim 3, wherein after the setting step, the language information is read from the stored initial setting information, and on-screen display is performed on the display unit in a language corresponding to the language information. Setting method of video display device. 複数の言語で記載された前記取扱説明書の文書ファイルは前記映像表示装置と別体の記憶媒体に記憶され、当該記憶媒体が前記映像表示装置に接続されることによって、前記言語選択工程を開始することを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の映像表示装置の設定方法。   The instruction manual document file described in a plurality of languages is stored in a storage medium separate from the video display device, and the language selection step is started by connecting the storage medium to the video display device. The video display device setting method according to claim 1, wherein the video display device is set. 前記映像表示装置はテレビジョン受像機であることを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の映像表示装置の設定方法。   The video display device setting method according to any one of claims 1 to 6, wherein the video display device is a television receiver. テレビジョン放送による画像が表示部で表示され、かつ複数の言語で記載されたその取扱説明書が言語毎に選択されて前記表示部で表示される構成を具備する映像表示装置であって、
前記複数の言語に対応した複数の国の各々における放送インフラ情報を含む各国情報を予め記憶する記憶部と、
前記複数の言語のうちの利用者によって選択された一つの言語で記載された取扱説明書を前記表示部で表示させると共に、前記記憶部から前記各国情報を読み出し、前記選択された一つの言語に対応する国における前記放送インフラ情報に基づき、前記テレビジョン放送の受信に関する設定を行う制御部と、
を具備することを特徴とする映像表示装置。
An image display device having a configuration in which an image by television broadcasting is displayed on a display unit, and an instruction manual described in a plurality of languages is selected for each language and displayed on the display unit,
A storage unit that stores in advance country information including broadcast infrastructure information in each of a plurality of countries corresponding to the plurality of languages;
An instruction manual written in one language selected by the user from among the plurality of languages is displayed on the display unit, and the country information is read from the storage unit, and the selected one language is displayed. Based on the broadcast infrastructure information in the corresponding country, a control unit that performs settings related to reception of the television broadcast,
An image display device comprising:
前記放送インフラ情報には、前記複数の言語に対応した複数の国の各々において使用されているテレビジョン放送の放送規格に関する情報が含まれ、
前記制御部は、
前記複数の言語のうちの利用者によって選択された一つの言語に対応する国における前記テレビジョン放送の放送規格に適合した信号を選択することにより、前記テレビジョン放送におけるチャンネルの設定を行う、
ことを特徴とする請求項8に記載の映像表示装置。
The broadcast infrastructure information includes information related to a broadcast standard for television broadcasting used in each of a plurality of countries corresponding to the plurality of languages.
The controller is
Setting a channel in the television broadcast by selecting a signal conforming to the broadcast standard of the television broadcast in a country corresponding to one language selected by the user among the plurality of languages;
The video display device according to claim 8.
前記記憶部は、前記選択された一つの言語を特定する言語情報が含まれる初期設定情報を記憶することを特徴とする請求項8又は9に記載の映像表示装置。   The video display device according to claim 8, wherein the storage unit stores initial setting information including language information for specifying the selected one language. 前記制御部は、
利用者の操作によって、前記記憶部に記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記取扱説明書を前記表示部で表示させることを特徴とする請求項10に記載の映像表示装置。
The controller is
The language information is read from the initial setting information stored in the storage unit by a user operation, and the instruction manual is displayed on the display unit in a language corresponding to the language information. 10. The video display device according to 10.
前記制御部は、
前記記憶部に記憶された前記初期設定情報より前記言語情報を読み出し、当該言語情報に対応した言語で前記表示部におけるオンスクリーン表示を行うことを特徴とする請求項10又は11に記載の映像表示装置。
The controller is
The video display according to claim 10 or 11, wherein the language information is read from the initial setting information stored in the storage unit, and on-screen display is performed on the display unit in a language corresponding to the language information. apparatus.
複数の言語で記載された前記取扱説明書の文書ファイルは前記映像表示装置と別体の記憶媒体に記憶され、
前記制御部は、前記記憶媒体が前記映像表示装置に接続されることによって、前記複数の言語のうちの一つの言語を利用者に選択させる動作を行わせることを特徴とする請求項8から12までのいずれか1項に記載の映像表示装置。
The instruction manual document file described in a plurality of languages is stored in a storage medium separate from the video display device,
The control unit causes the user to select one of the plurality of languages when the storage medium is connected to the video display device. The video display device according to any one of the above.
テレビジョン受像機であることを特徴とする請求項8から請求項13までのいずれか1項に記載の映像表示装置。   The video display device according to claim 8, wherein the video display device is a television receiver.
JP2011285094A 2011-12-27 2011-12-27 Video display device and setting method thereof Pending JP2013135368A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011285094A JP2013135368A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Video display device and setting method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011285094A JP2013135368A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Video display device and setting method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013135368A true JP2013135368A (en) 2013-07-08

Family

ID=48911779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011285094A Pending JP2013135368A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Video display device and setting method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013135368A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111614982A (en) * 2020-05-13 2020-09-01 青岛海信传媒网络技术有限公司 Language option and country option display method and display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111614982A (en) * 2020-05-13 2020-09-01 青岛海信传媒网络技术有限公司 Language option and country option display method and display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8786780B2 (en) Information processing apparatus and display control method
JP4469901B2 (en) Electronic device and display control method
EP2672703A1 (en) Display apparatus and method for displaying
WO2013062813A4 (en) Method and system for using a second screen device to tune a set top box
US10284909B2 (en) Display apparatus, user terminal apparatus, system, and controlling method thereof
US20120167139A1 (en) Information processing apparatus and display changeover method
KR20160026075A (en) Multimedia device and method for controlling the same
JP2009049787A (en) Electronic equipment
JP2008141504A (en) Electric equipment
US9866895B2 (en) Personalized standby and transition screens
KR20070112596A (en) Method for providing video source list and video apparatus thereof
JP2013135368A (en) Video display device and setting method thereof
JP2008028785A (en) Television receiver
KR20100062590A (en) Display apparatus and control method thereof
US8724028B1 (en) Electronic device and display control method
JP2013141228A (en) Display device, upgrade device, display system and control method thereof
KR20070058814A (en) Method of contents navigation and picture processing apparatus thereof
KR20130088281A (en) Display apparatus, upgrading apparatus, control method thereof and display system
US20100293574A1 (en) Display device and method for searching channel
JP4703752B2 (en) Video receiving apparatus and video receiving method
US20230217072A1 (en) Broadcast receiving device and operation method therefor
JP2009124535A (en) Television broadcast receiver
JP2007123964A (en) Television receiver with built-in disk drive
JP2008294871A (en) Digital broadcasting receiving apparatus
US20110090398A1 (en) Display device and control method thereof