JP2013129711A - Inkjet recording inkset, inkjet recording method, and recorded matter - Google Patents

Inkjet recording inkset, inkjet recording method, and recorded matter Download PDF

Info

Publication number
JP2013129711A
JP2013129711A JP2011278795A JP2011278795A JP2013129711A JP 2013129711 A JP2013129711 A JP 2013129711A JP 2011278795 A JP2011278795 A JP 2011278795A JP 2011278795 A JP2011278795 A JP 2011278795A JP 2013129711 A JP2013129711 A JP 2013129711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pigment
light
dark
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011278795A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5896213B2 (en
Inventor
Hiroshi Mukai
啓 向井
Katsuko Aoki
克子 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011278795A priority Critical patent/JP5896213B2/en
Publication of JP2013129711A publication Critical patent/JP2013129711A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5896213B2 publication Critical patent/JP5896213B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet-recording inkset, wherein: density irregularities are prevented from occurring in a light-color printing part when inkjet recording is performed on an ink-nonabsorbing or ink-low-absorbing medium to be recorded, thereby showing excellent abrasion resistance in an image formed by the light-color printing part; and because a total solid concentration is not increased, missing dot and flying bend are prevented from occurring on a recorded matter even if continuous printing is performed.SOLUTION: An inkset contains dark ink of one or more colors and light ink of one or more colors, wherein the dark ink and light ink each independently contain: a pigment; a water-soluble resin; a resin emulsion; a paraffin wax emulsion; polyethylene wax emulsion; an acetylenic glycol-based surfactant; and a silicon-based surfactant. The mass ratio [(dark ink):(light ink)] of the total content of the pigment and the resin emulsion in the dark ink to the total content of the pigment and the resin emulsion in the light ink is 2:1 to 1:2. The inkjet-recording inkset is used for inkjet recording to a medium to be recorded comprising a plastic film.

Description

本発明は、インクジェット記録用インクセット、当該インクセットを用いたインクジェット記録方法、及び当該記録方法によって得られる記録物に関する。   The present invention relates to an ink set for ink jet recording, an ink jet recording method using the ink set, and a recorded matter obtained by the recording method.

従来、インクジェット記録方式を用いた印刷方法は、インクの小滴を飛翔させて紙などの被記録媒体上に付着させることにより行う。近年のインクジェット記録方式技術の革新的な進歩により、これまで写真やオフセット印刷が用いられていた高精細な画像記録(画像印刷)の分野にもインクジェット記録方式を用いた印刷方法が利用されている。特に、普通紙やインクジェット記録用専用紙(例えば光沢紙)等のインク吸収性の被記録媒体に対して高品質な画像が得られるインクについて、種々の提案がなされている。   Conventionally, a printing method using an ink jet recording method is performed by causing ink droplets to fly and adhere to a recording medium such as paper. Due to recent advances in ink-jet recording technology, printing methods using ink-jet recording are also being used in the field of high-definition image recording (image printing), which previously used photographs and offset printing. . In particular, various proposals have been made for inks that can provide a high-quality image on an ink-absorbing recording medium such as plain paper or ink-jet recording paper (for example, glossy paper).

例えば、特許文献1には、樹脂濃度を互いに(ほぼ)同じとした濃インク及び淡インクからなる、イエローインクセット、マゼンタインクセット、シアンインクセット、並びにブラックインクセットを光沢紙に印刷するインクジェット記録方法が開示されている(特許文献1の[0072]、[0073]、[0080])。
例えば、特許文献2には、フッ素樹脂微粒子、側鎖にカルボキシル基を付加した変性ポリエステル樹脂微粒子、並びに水及び変性スチレン−ブタジエン共重合体樹脂微粒子からなる樹脂微粒子と、グリコール変性ポリエチレンワックスエマルジョンと、パラフィンワックスエマルジョンと、水系銅フタロシアニン系顔料と、ジエチレングリコールと、を攪拌しながら均一に混合して得られた記録液を、普通紙上に塗布し、室温にて乾燥させることにより、普通紙上にベタ画像を得る記録方法が開示されている(特許文献2の[0030]、[0031])。
For example, Patent Document 1 discloses an inkjet recording in which a yellow ink set, a magenta ink set, a cyan ink set, and a black ink set are printed on glossy paper, which are made of dark ink and light ink having (almost) the same resin concentration. A method is disclosed ([0072], [0073], [0080] of Patent Document 1).
For example, Patent Document 2 includes fluororesin fine particles, modified polyester resin fine particles having a carboxyl group added to a side chain, resin fine particles composed of water and modified styrene-butadiene copolymer resin fine particles, a glycol-modified polyethylene wax emulsion, A recording liquid obtained by uniformly mixing a paraffin wax emulsion, a water-based copper phthalocyanine pigment, and diethylene glycol with stirring is applied onto plain paper and dried at room temperature to obtain a solid image on plain paper. Is disclosed (Patent Document 2 [0030], [0031]).

特開2002−30235号公報JP 2002-30235 A 特開2002−80761号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-80761

しかしながら、特許文献1に開示のインクジェット記録方法では、特にフィルム印刷の場合に、淡インクで濃淡ムラが発生し画質に劣るとともに淡インクの画像の耐擦性にも劣る上、さらにインク非吸収性及び低吸収性の被記録媒体へのインクジェット記録に適さない。また、特許文献2に開示の記録方法では、淡色印刷部の画像の耐擦性に劣り、かつ、総固形分濃度が高いため連続印刷を行った場合に記録物のドット抜けや飛行曲がりが発生する上、インク非吸収性及び低吸収性の被記録媒体へのインクジェット記録に適さない。   However, in the ink jet recording method disclosed in Patent Document 1, in particular, in the case of film printing, density unevenness occurs in light ink, resulting in inferior image quality and inferior abrasion resistance of the light ink image, and ink non-absorptivity. In addition, it is not suitable for ink jet recording on a recording medium with low absorbency. Further, in the recording method disclosed in Patent Document 2, the printed matter is inferior in abrasion resistance of the light-colored printing portion, and the total solid content concentration is high, so that dot missing or flying curve of the recorded matter occurs when continuous printing is performed. In addition, it is not suitable for ink jet recording on a non-ink-absorbing and low-absorbing recording medium.

そこで、本発明は、インク非吸収性及び低吸収性の被記録媒体に対してインクジェット記録を行うに際して、淡色印刷部の濃淡ムラの発生を抑制し、淡色印刷部の画像の耐擦性に優れ、かつ、総固形分濃度が高くならないため連続印刷を行っても記録物のドット抜けや飛行曲がりが発生しない、インクジェット記録用インクセットを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention suppresses the occurrence of density unevenness in the light-colored printing portion when ink jet recording is performed on a non-ink-absorbing and low-absorbing recording medium, and is excellent in image abrasion resistance of the light-colored printing portion. In addition, an object of the present invention is to provide an ink set for ink jet recording which does not cause dot omission or flying bending of a recorded matter even when continuous printing is performed because the total solid content concentration does not increase.

本発明者らは上記課題を解決するため鋭意検討した。その結果、特許文献1は、紙などのインク吸収性の被記録媒体を用いて得られる記録物の光沢感を向上させることを開示するものであり、特許文献1に開示のインクセットをインク非吸収性及び低吸収性の被記録媒体へのインクジェット記録に用いようとすると、濃淡ムラが発生することを知見した。そして、この原因は上記インクセットを構成する濃インク及び淡インク中のバインダー樹脂量が互いに(ほぼ)同じである点にあり、この場合、特に濃インクと淡インクとの間で乾燥速度の差が生じ、淡インクでムラが発生することを見出した。そこで、濃インク及び淡インク中の樹脂エマルジョンの含有量を変え、濃インク及び淡インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量を互いにほぼ同じとすることにより、濃淡ムラが発生しなくなり、ひいては記録物の画質が向上することを見出した。   The present inventors have intensively studied to solve the above problems. As a result, Patent Document 1 discloses that the glossiness of a recorded matter obtained using an ink-absorbing recording medium such as paper is improved. It has been found that density unevenness occurs when it is used for ink jet recording on a recording medium having absorptivity and low absorptivity. This is because the amount of binder resin in the dark ink and the light ink constituting the ink set is (almost) the same. In this case, the difference in the drying speed between the dark ink and the light ink in particular. It was found that unevenness occurs with light ink. Therefore, by changing the content of the resin emulsion in the dark ink and the light ink and making the total content of the pigment and the resin emulsion in the dark ink and the light ink substantially the same, unevenness in the density does not occur, and as a result It has been found that the image quality of the recorded material is improved.

また、特許文献2に開示された記録液はそもそも一色単独で用いるものであるため、2色以上の記録液セットとして用いようとすると、濃淡ムラや耐擦性など種々の問題が発生することを知見した。   In addition, since the recording liquid disclosed in Patent Document 2 is originally used for one color alone, various problems such as density unevenness and abrasion resistance may occur when it is used as a recording liquid set of two or more colors. I found out.

このように、濃インクと淡インクとを共に含むインクジェット記録用インクセットを用いた記録において、被記録媒体がインク吸収性の場合とインク非吸収性及び低吸収性の場合とでは、インクの乾燥メカニズムが全く異なることを知見した。つまり、被記録媒体におけるインク吸収性の程度に応じて濃インク及び淡インクの相性が異なるため、インクの乾燥メカニズムに合わせて調製された濃インク及び淡インクを組み合わせたインクジェット記録用インクセットであれば、上記課題を解決し得ることを知見した。   As described above, in the recording using the ink set for ink jet recording including both the dark ink and the light ink, the ink is dried depending on whether the recording medium is ink-absorbing, ink non-absorbing or low-absorbing. We found that the mechanism is completely different. In other words, since the compatibility of dark ink and light ink differs depending on the degree of ink absorbability in the recording medium, an ink set for ink jet recording that combines dark ink and light ink prepared according to the drying mechanism of the ink may be used. It has been found that the above problems can be solved.

以上の知見を踏まえ、本願発明者らが更に鋭意検討を重ねた結果、インク非吸収性及び低吸収性の被記録媒体へのインクジェット記録に用いられる、一種以上の色の濃インクと一種以上の色の淡インクとを含むインクジェット記録用インクセットとして、当該濃インク及び当該淡インクが、互いに独立して、顔料、水溶性樹脂、樹脂エマルジョン、パラフィンワックスエマルジョン、ポリエチレンワックスエマルジョン、アセチレングリコール系界面活性剤、及びシリコン系界面活性剤を含有し、かつ、当該濃インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、当該淡インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)が所定範囲内であるインクジェット記録用インクセットにより、上記課題が解決できることを見出し、本発明を完成した。   Based on the above findings, the inventors of the present application have made further studies, and as a result, one or more types of dark ink and one or more types of ink used for ink jet recording on non-ink-absorbing and low-absorbing recording media. As an ink set for ink jet recording including a light ink of a color, the dark ink and the light ink are independently of each other, a pigment, a water-soluble resin, a resin emulsion, a paraffin wax emulsion, a polyethylene wax emulsion, an acetylene glycol surfactant. And a ratio of the total content of the pigment and the resin emulsion in the dark ink and the total content of the pigment and the resin emulsion in the light ink ( The above problem is caused by the ink set for inkjet recording in which the dark ink (light ink) is within a predetermined range. It found that can be determined, and have completed the present invention.

すなわち、本発明は下記のとおりである。
[1]
一種以上の色の濃インクと一種以上の色の淡インクとを含むインクジェット記録用インクセットであって、前記濃インク及び前記淡インクは、互いに独立して、顔料、水溶性樹脂、樹脂エマルジョン、パラフィンワックスエマルジョン、ポリエチレンワックスエマルジョン、アセチレングリコール系界面活性剤、及びシリコン系界面活性剤を含有し、前記濃インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、前記淡インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)は、2:1〜1:2であり、かつ、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体へのインクジェット記録に用いられる、インクジェット記録用インクセット。
[2]
前記濃インクにおける顔料の含有量が、該インクの総質量に対して1.5〜6質量%であり、前記淡インクにおける顔料の含有量が、前記濃インクにおける顔料の含有量に対して1/2〜1/8である、[1]に記載のインクジェット記録用インクセット。
[3]
前記濃インクにおける樹脂エマルジョンの含有量と、前記淡インクにおける樹脂エマルジョンの含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)が、1:3〜1:6である、[1]又は[2]に記載のインクジェット記録用インクセット。
[4]
前記インクジェット記録用インクセットに含まれる各インクにおける顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量が、互いに独立して、該インクの総質量に対して3〜7質量%である、[1]〜[3]のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセット。
[5]
前記インクジェット記録用インクセットに含まれる各インクにおけるパラフィンワックスエマルジョンの含有量は、互いに独立して、該インクの総質量に対して0.3〜1.5質量%である、[1]〜[4]のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセット。
[6]
前記インクジェット記録用インクセットに含まれる各インクにおけるパラフィンワックスエマルジョン及びポリエチレンワックスエマルジョンの合計の含有量は、互いに独立して、該インクの総質量に対して0.4〜1.6質量%である、[1]〜[5]のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセット。
[7]
[1]〜[6]のいずれかに記載のインクジェット記録用インクセットを用いて、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体に記録するインクジェット記録方法。
[8]
[7]に記載のインクジェット記録方法によって記録された、記録物。
That is, the present invention is as follows.
[1]
An ink set for inkjet recording comprising one or more dark inks and one or more light inks, wherein the dark ink and the light ink are independently of each other a pigment, a water-soluble resin, a resin emulsion, A paraffin wax emulsion, a polyethylene wax emulsion, an acetylene glycol surfactant, and a silicone surfactant, and the total content of the pigment and resin emulsion in the dark ink, and the pigment and resin emulsion in the light ink And the mass ratio (dark ink: light ink) of 2: 1 to 1: 2, and is used for ink jet recording on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium. Ink set for inkjet recording.
[2]
The pigment content in the dark ink is 1.5-6% by mass with respect to the total mass of the ink, and the pigment content in the light ink is 1 with respect to the pigment content in the dark ink. The ink set for inkjet recording according to [1], which is / 2 to 1/8.
[3]
The mass ratio of the resin emulsion content in the dark ink and the resin emulsion content in the light ink (dark ink: light ink) is 1: 3 to 1: 6 [1] or [2 ] The ink set for inkjet recording as described in any one of.
[4]
[1] to [3] The total content of the pigment and the resin emulsion in each ink included in the ink set for inkjet recording is 3 to 7% by mass independently of the total mass of the ink. ] The ink set for inkjet recording in any one of.
[5]
The content of the paraffin wax emulsion in each ink included in the ink set for inkjet recording is independently 0.3 to 1.5% by mass with respect to the total mass of the ink [1] to [ 4] The ink set for ink jet recording according to any one of [4].
[6]
The total content of the paraffin wax emulsion and the polyethylene wax emulsion in each ink contained in the ink set for inkjet recording is 0.4 to 1.6% by mass independently of the total mass of the ink. , [1] to [5] The ink set for inkjet recording according to any one of [5].
[7]
An inkjet recording method for recording on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium using the ink set for inkjet recording according to any one of [1] to [6].
[8]
A recorded matter recorded by the inkjet recording method according to [7].

以下、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。なお、本発明は、以下の実施形態に制限されるものではなく、その要旨の範囲内で種々変形して実施することができる。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail. In addition, this invention is not restrict | limited to the following embodiment, A various deformation | transformation can be implemented within the range of the summary.

本明細書において、「濃インク」とは、インクセットを構成するインクのうち、顔料濃度が相対的に高いものを意味し、「淡インク」とは、インクセットを構成するインクのうち、顔料濃度が相対的に低いものを意味する。また、本明細書において、「濃インク」と「淡インク」との関係は、相互に同一色である。   In this specification, “dark ink” means ink having a relatively high pigment concentration among inks constituting an ink set, and “light ink” means pigment among inks constituting an ink set. Means a relatively low concentration. In this specification, the relationship between “dark ink” and “light ink” is the same color.

本明細書において、「インク非吸収性及び低吸収性の被記録媒体」とは、「ブリストー(Bristow)法において接触開始から30msec1/2までの水吸収量が10mL/m2以下である被記録媒体」を示す。このブリストー法は、短時間での液体吸収量の測定方法として最も普及している方法であり、日本紙パルプ技術協会(JAPAN TAPPI)でも採用されている。試験方法の詳細は「JAPAN TAPPI紙パルプ試験方法2000年版」の規格No.51「紙及び板紙−液体吸収性試験方法−ブリストー法」に述べられている。 In this specification, “a non-ink-absorbing and low-absorbing recording medium” means “a non-ink-absorbing and low-absorbing recording medium” having a water absorption of 10 mL / m 2 or less from the start of contact to 30 msec 1/2 in the Bristow method. Recording medium ". This Bristow method is the most popular method for measuring the amount of liquid absorbed in a short time, and is also adopted by the Japan Paper Pulp Technology Association (JAPAN TAPPI). For details of the test method, refer to Standard No. of “JAPAN TAPPI Paper Pulp Test Method 2000”. 51 "Paper and paperboard-Liquid absorbency test method-Bristow method".

本明細書において、「(メタ)アクリレート」は、アクリレート及びそれに対応するメタクリレートのうち少なくともいずれかを意味し、「(メタ)アクリル」はアクリル及びそれに対応するメタクリルのうち少なくともいずれかを意味する。   In this specification, “(meth) acrylate” means at least one of acrylate and its corresponding methacrylate, and “(meth) acryl” means at least one of acryl and its corresponding methacryl.

本明細書において、「ワックスエマルジョン」とは、主に、界面活性剤を使用して、固体ワックス粒子を水中に分散させたものを意味する。   In the present specification, the “wax emulsion” means a product in which solid wax particles are dispersed in water mainly using a surfactant.

[インクジェット記録用インクセット]
本発明の一実施形態に係るインクジェット記録用インクセット(以下、単に「インクセット」とも言う。)は、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体へのインクジェット記録に用いられるものであって、一種以上の色の濃インクと一種以上の色の淡インクとを含む。当該濃インク及び当該淡インク(以下、これらを纏めて単に「インク」とも言う。)は、互いに独立して、顔料、水溶性樹脂、樹脂エマルジョン、パラフィンワックスエマルジョン、ポリエチレンワックスエマルジョン、アセチレングリコール系界面活性剤、及びシリコン系界面活性剤を含有する。そして、上記濃インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、上記淡インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)は2:1〜1:2である。
[Ink set for inkjet recording]
An ink set for ink-jet recording according to an embodiment of the present invention (hereinafter, also simply referred to as “ink set”) is used for ink-jet recording on a recording medium having no ink absorption or low absorption. , One or more colors of dark ink and one or more colors of light ink. The dark ink and the light ink (hereinafter collectively referred to simply as “ink”) are independently of each other, pigment, water-soluble resin, resin emulsion, paraffin wax emulsion, polyethylene wax emulsion, acetylene glycol interface. Contains an activator and a silicon-based surfactant. The mass ratio (dark ink: light ink) of the total content of the pigment and resin emulsion in the dark ink and the total content of the pigment and resin emulsion in the light ink is 2: 1 to 1. : 2.

上記濃インクの色としては、例えば、イエロー、マゼンタ、及びシアンの他、ブラック、グリーン、オレンジ、レッド、及びブルーが挙げられる。上記淡インクの色としては、ライトイエロー、ライトマゼンタ、ライトイエロー、ライトブラック、ライトグリーン、ライトオレンジ、ライトレッド、及びライトブルーが挙げられる。また、淡インクは、濃インクよりも顔料濃度が低ければ、上記の濃インクの色として挙げた色を採ることもできる。
なお、本実施形態のインクセットにおける淡インクは、画像が粒状化して画質にムラが生じることを防止する効果も有するものである。
Examples of the color of the dark ink include black, green, orange, red, and blue in addition to yellow, magenta, and cyan. Examples of the light ink color include light yellow, light magenta, light yellow, light black, light green, light orange, light red, and light blue. In addition, the light ink can adopt the color mentioned as the color of the dark ink as long as the pigment concentration is lower than that of the dark ink.
Note that the light ink in the ink set of the present embodiment also has an effect of preventing the image from being grained and causing unevenness in image quality.

以下、本実施形態のインクセットを構成する各インク(インク組成物)に含まれるか、又は含まれ得る添加剤(成分)を説明する。なお、濃インクが含有する各成分及び淡インクが含有する各成分は、種類及びその物性並びに含有量などの点で、互いに独立して選定される。また、濃インクが複数種存在する場合及び淡インクが複数種存在する場合についても、上記と同様、それぞれのインクに含まれる各成分の種類及びその物性並びに含有量などは、互いに独立して選定される。さらに言えば、顔料の種類は、濃インク及び淡インクの間で同一であってもよく異なっていてもよく、中でも同一であることが好ましい。   Hereinafter, additives (components) contained in or included in each ink (ink composition) constituting the ink set of the present embodiment will be described. The components contained in the dark ink and the components contained in the light ink are selected independently from each other in terms of type, physical properties, content, and the like. In addition, when there are a plurality of types of dark ink and a plurality of types of light ink, the types, physical properties, and contents of each component contained in each ink are selected independently of each other as described above. Is done. Furthermore, the type of pigment may be the same or different between the dark ink and the light ink, and is preferably the same among them.

〔顔料〕
本実施形態におけるインクに含まれる顔料は、水に不溶又は難溶であるだけでなく光やガス等に対しても退色しにくい性質を有する。そのため、顔料を用いたインクにより記録された記録物は、耐水性、耐ガス性、及び耐光性に優れると共に、保存安定性も良好となる。
[Pigment]
The pigment contained in the ink in the present embodiment is not only insoluble or hardly soluble in water, but also has a property of not easily fading against light or gas. Therefore, a recorded matter recorded with an ink using a pigment is excellent in water resistance, gas resistance, and light resistance, and also has good storage stability.

顔料としては、無機顔料及び有機顔料のいずれも使用可能である。これらの中でも、発色性が良好であって、比重が小さいため分散時に沈降しにくいことから、無機顔料に属するカーボンブラック及び有機顔料のうち少なくともいずれかが好ましい。   As the pigment, any of inorganic pigments and organic pigments can be used. Among these, at least one of carbon black and organic pigments belonging to the inorganic pigment is preferable because it has good color developability and is difficult to settle during dispersion because of its low specific gravity.

無機顔料としては、特に限定されないが、例えば、カーボンブラック、酸化鉄、及び酸化チタンが挙げられる。   Although it does not specifically limit as an inorganic pigment, For example, carbon black, iron oxide, and a titanium oxide are mentioned.

上記のカーボンブラックとしては、特に限定されないが、例えば、ファーネスブラック、ランプブラック、アセチレンブラック、及びチャンネルブラック(C.I.ピグメントブラック7)が挙げられる。また、カーボンブラックの市販品として、例えば、No.2300、900、MCF88、No.20B、No.33、No.40、No.45、No.52、MA7、MA8、MA100、No.2200B(以上全て商品名、三菱化学社(Mitsubishi Chemical Corporation)製)、カラーブラックFW1、FW2、FW2V、FW18、FW200、S150、S160、S170、プリテックス35、U、V、140U、スペシャルブラック6、5、4A、4、250(以上全て商品名、デグサ社(Degussa AG)製)、コンダクテックスSC、ラーベン1255、5750、5250、5000、3500、1255、700(以上全て商品名、コロンビアカーボン社(Columbian Carbon Japan Ltd)製)、リガール400R、330R、660R、モグルL、モナーク700、800、880、900、1000、1100、1300、1400、エルフテックス12(以上全て商品名、キャボット社(Cabot Corporation)製)が挙げられる。   Although it does not specifically limit as said carbon black, For example, furnace black, lamp black, acetylene black, and channel black (CI pigment black 7) are mentioned. Further, as a commercially available product of carbon black, for example, No. 2300, 900, MCF88, no. 20B, no. 33, no. 40, no. 45, no. 52, MA7, MA8, MA100, no. 2200B (all trade names, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation), color black FW1, FW2, FW2V, FW18, FW200, S150, S160, S170, Pretex 35, U, V, 140U, Special Black 6, 5, 4A, 4, 250 (all trade names, manufactured by Degussa AG), CONDUCTEX SC, Raven 1255, 5750, 5250, 5000, 3500, 1255, 700 (all trade names, Columbia Carbon ( Columbian Carbon Japan Ltd), Regal 400R, 330R, 660R, Mogul L, Monarch 700, 800, 880, 900, 1000, 1100, 1300, 1400, Elftex 12 (all trade names, Cabot Corporation) Manufactured).

無機顔料は、1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。   An inorganic pigment may be used individually by 1 type, and may be used in combination of 2 or more type.

有機顔料としては、特に限定されないが、例えば、キナクリドン系顔料、キナクリドンキノン系顔料、ジオキサジン系顔料、フタロシアニン系顔料、アントラピリミジン系顔料、アンサンスロン系顔料、インダンスロン系顔料、フラバンスロン系顔料、ペリレン系顔料、ジケトピロロピロール系顔料、ペリノン系顔料、キノフタロン系顔料、アントラキノン系顔料、チオインジゴ系顔料、ベンツイミダゾロン系顔料、イソインドリノン系顔料、アゾメチン系顔料、及びアゾ系顔料が挙げられる。有機顔料の具体例としては、下記のものが挙げられる。   Examples of organic pigments include, but are not limited to, quinacridone pigments, quinacridone quinone pigments, dioxazine pigments, phthalocyanine pigments, anthrapyrimidine pigments, ansanthrone pigments, indanthrone pigments, flavanthrone pigments, Examples include perylene pigments, diketopyrrolopyrrole pigments, perinone pigments, quinophthalone pigments, anthraquinone pigments, thioindigo pigments, benzimidazolone pigments, isoindolinone pigments, azomethine pigments, and azo pigments. . Specific examples of the organic pigment include the following.

シアンインクに使用される顔料としては、C.I.ピグメントブルー1、2、3、15、15:1、15:2、15:3、15:4、15:6、15:34、16、18、22、60、65、66、C.I.バットブルー4、60が挙げられる。中でも、C.I.ピグメントブルー15:3及び15:4のうち少なくともいずれかが好ましい。   Examples of pigments used for cyan ink include C.I. I. Pigment Blue 1, 2, 3, 15, 15: 1, 15: 2, 15: 3, 15: 4, 15: 6, 15:34, 16, 18, 22, 60, 65, 66, C.I. I. Bat Blue 4 and 60 are listed. Among them, C.I. I. At least one of Pigment Blue 15: 3 and 15: 4 is preferable.

マゼンタインクに使用される顔料としては、C.I.ピグメントレッド1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、14、15、16、17、18、19、21、22、23、30、31、32、37、38、40、41、42、48(Ca)、48(Mn)、57(Ca)、57:1、88、112、114、122、123、144、146、149、150、166、168、170、171、175、176、177、178、179、184、185、187、202、209、219、224、245、254、264、C.I.ピグメントバイオレット19、23、32、33、36、38、43、50が挙げられる。中でも、C.I.ピグメントレッド122、C.I.ピグメントレッド202、及びC.I.ピグメントバイオレット19からなる群から選択される一種以上が好ましい。   Examples of pigments used in magenta ink include C.I. I. Pigment Red 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 21, 22, 23, 30, 31, 32, 37, 38, 40, 41, 42, 48 (Ca), 48 (Mn), 57 (Ca), 57: 1, 88, 112, 114, 122, 123, 144, 146, 149, 150, 166, 168 170, 171, 175, 176, 177, 178, 179, 184, 185, 187, 202, 209, 219, 224, 245, 254, 264, C.I. I. Pigment violet 19, 23, 32, 33, 36, 38, 43, 50. Among them, C.I. I. Pigment red 122, C.I. I. Pigment red 202, and C.I. I. One or more selected from the group consisting of Pigment Violet 19 is preferred.

イエローインクに使用される顔料としては、C.I.ピグメントイエロー1、2、3、4、5、6、7、10、11、12、13、14、16、17、24、34、35、37、53、55、65、73、74、75、81、83、93、94、95、97、98、99、108、109、110、113、114、117、120、124、128、129、133、138、139、147、151、153、154、155、167、172、180、185、213が挙げられる。中でもC.I.ピグメントイエロー74、155、及び213からなる群から選択される一種以上が好ましい。   Examples of pigments used in yellow ink include C.I. I. Pigment Yellow 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 10, 11, 12, 13, 14, 16, 17, 24, 34, 35, 37, 53, 55, 65, 73, 74, 75, 81, 83, 93, 94, 95, 97, 98, 99, 108, 109, 110, 113, 114, 117, 120, 124, 128, 129, 133, 138, 139, 147, 151, 153, 154, 155, 167, 172, 180, 185, 213. Among them, C.I. I. One or more selected from the group consisting of CI Pigment Yellow 74, 155, and 213 are preferred.

なお、グリーンインクやオレンジインク等、上記以外の色のインクに用いられる顔料としては、従来公知のものが挙げられる。   In addition, as a pigment used for inks of colors other than the above, such as green ink and orange ink, conventionally known pigments can be used.

顔料の平均粒径は、ノズルにおける目詰まりを抑制することができ、かつ、吐出安定性が一層良好となるため、250nm以下であることが好ましい。なお、本明細書における平均粒径は、体積基準のものである。測定方法としては、例えば、レーザー回折散乱法を測定原理とする粒度分布測定装置により測定することができる。粒度分布測定装置としては、例えば、動的光散乱法を測定原理とする粒度分布計(例えば、日機装社(Nikkiso Co., Ltd.)製のマイクロトラックUPA)が挙げられる。   The average particle diameter of the pigment is preferably 250 nm or less because clogging at the nozzle can be suppressed and the ejection stability is further improved. The average particle diameter in this specification is based on volume. As a measuring method, for example, it can be measured by a particle size distribution measuring apparatus using a laser diffraction scattering method as a measurement principle. Examples of the particle size distribution measuring device include a particle size distribution meter (for example, Microtrac UPA manufactured by Nikkiso Co., Ltd.) having a dynamic light scattering method as a measurement principle.

また、濃インク及び淡インクの分類は顔料の含有量によって決まるものであるため、顔料の含有量は濃インク及び淡インクの間で異なる。淡インクにおける顔料の含有量は、同色の濃インクにおける顔料の含有量に対して(「淡インクにおける顔料の含有量」/「濃インクにおける顔料の含有量」)、1/2〜1/8が好ましい。濃インク及び淡インクにおける顔料の含有量が上記範囲内である場合、画像の淡色部を淡インクで形成することにより、画像の淡色部及び濃色部のインク量を平準化できる。
なお、濃インクにおける顔料の含有量は、インクの総質量(100質量%)に対して、1.5〜6質量%が好ましい。また、本実施形態は、濃インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、淡インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、の質量比が所定範囲内であること(双方の含有量がほぼ同じであること)を特徴とするが、この点については後述する。
Further, since the classification of dark ink and light ink is determined by the pigment content, the pigment content differs between the dark ink and the light ink. The pigment content in the light ink is 1/2 to 1/8 of the pigment content in the dark ink of the same color (“pigment content in the light ink” / “pigment content in the dark ink”). Is preferred. When the content of the pigment in the dark ink and the light ink is within the above range, the light amount of the light color portion and the dark color portion of the image can be leveled by forming the light color portion of the image with the light ink.
The pigment content in the dark ink is preferably 1.5 to 6% by mass with respect to the total mass (100% by mass) of the ink. In this embodiment, the mass ratio of the total content of the pigment and the resin emulsion in the dark ink and the total content of the pigment and the resin emulsion in the light ink is within a predetermined range (both The content is substantially the same), which will be described later.

〔樹脂分散剤〕
上記の顔料をインクに含有させる際、顔料が水中で安定的に分散保持できるようにするとよい。そのような分散方法として、特に限定されないが、例えば、水溶性樹脂や水分散性樹脂などの樹脂分散剤を用いて分散させる方法(以下、この方法により処理された顔料を「樹脂分散顔料」と言う。)が主に挙げられる。中でも、分散安定性に優れるため、水溶性樹脂が好ましい。
ここで、上記の水溶性樹脂は、樹脂分散剤に限らず他の用途で用いてもよい。換言すれば、用途に関係なく、本実施形態におけるインクが水溶性樹脂を含有していればよい。したがって、水溶性樹脂は、インクを調製する前の顔料分散液を調製する段階で添加(前添加)してもよく(例えば樹脂分散剤として用いる場合)、インクを調製する際に一成分として添加(後添加)してもよい(例えば定着性や耐擦性を良好にする目的で用いる場合)。
(Resin dispersant)
When the above pigment is contained in the ink, the pigment may be stably dispersed and held in water. Such a dispersion method is not particularly limited. For example, a dispersion method using a resin dispersant such as a water-soluble resin or a water-dispersible resin (hereinafter, a pigment treated by this method is referred to as a “resin dispersion pigment”. Say). Among these, a water-soluble resin is preferable because of excellent dispersion stability.
Here, the water-soluble resin is not limited to the resin dispersant and may be used for other purposes. In other words, the ink in the present embodiment only needs to contain a water-soluble resin regardless of the application. Therefore, the water-soluble resin may be added (pre-added) at the stage of preparing the pigment dispersion before preparing the ink (for example, when used as a resin dispersant), and added as a component when preparing the ink. (Post-addition) may be performed (for example, in the case of using for the purpose of improving fixability and abrasion resistance).

上記インクが樹脂分散顔料を含むことにより、これらの中でも、インクが被記録媒体に付着したときに、被記録媒体とインクとの間及びインク中の固化物間のうち少なくともいずれかの密着性を良好なものとすることができる。   By including the resin-dispersed pigment in the ink, among these, when the ink adheres to the recording medium, at least one of adhesion between the recording medium and the ink and between the solidified substances in the ink is achieved. It can be good.

上記水溶性樹脂としては、以下に限定されないが、例えば、ポリビニルアルコール類、ポリ(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸−アクリルニトリル共重合体、酢酸ビニル−(メタ)アクリル酸エステル共重合体、(メタ)アクリル酸−(メタ)アクリル酸エステル共重合体、スチレン−(メタ)アクリル酸共重合体、スチレン−メタクリル酸−アクリル酸エステル共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−(メタ)アクリル酸共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−(メタ)アクリル酸−(メタ)アクリル酸エステル共重合体、スチレン−マレイン酸共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体、ビニルナフタレン−(メタ)アクリル酸共重合体、ビニルナフタレン−マレイン酸共重合体、酢酸ビニル−マレイン酸エステル共重合体、酢酸ビニル−クロトン酸共重合体、及び酢酸ビニル−(メタ)アクリル酸共重合体、並びにこれらの塩が挙げられる。共重合体の形態としては、ランダム共重合体、ブロック共重合体、交互共重合体、及びグラフト共重合体のいずれの形態も用いることができる。   Examples of the water-soluble resin include, but are not limited to, polyvinyl alcohols, poly (meth) acrylic acid, (meth) acrylic acid-acrylonitrile copolymer, vinyl acetate- (meth) acrylic acid ester copolymer. , (Meth) acrylic acid- (meth) acrylic acid ester copolymer, styrene- (meth) acrylic acid copolymer, styrene-methacrylic acid-acrylic acid ester copolymer, styrene-α-methylstyrene- (meth) Acrylic acid copolymer, styrene-α-methylstyrene- (meth) acrylic acid- (meth) acrylic acid ester copolymer, styrene-maleic acid copolymer, styrene-maleic anhydride copolymer, vinylnaphthalene- ( (Meth) acrylic acid copolymer, vinyl naphthalene-maleic acid copolymer, vinyl acetate-maleic acid ester copolymer Examples thereof include a polymer, a vinyl acetate-crotonic acid copolymer, a vinyl acetate- (meth) acrylic acid copolymer, and salts thereof. As the form of the copolymer, any form of a random copolymer, a block copolymer, an alternating copolymer, and a graft copolymer can be used.

上記の塩としては、以下に限定されないが、例えば、アンモニア、エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、プロピルアミン、イソプロピルアミン、ジプロピルアミン、ブチルアミン、イソブチルアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、アミノメチルプロパノール、及びモルホリン等の塩基性化合物との塩が挙げられる。これら塩基性化合物の添加量は、上記水溶性樹脂の中和当量以上であれば特に制限はない。   Examples of the salt include, but are not limited to, for example, ammonia, ethylamine, diethylamine, triethylamine, propylamine, isopropylamine, dipropylamine, butylamine, isobutylamine, diethanolamine, triethanolamine, triisopropanolamine, aminomethylpropanol And salts with basic compounds such as morpholine. The addition amount of these basic compounds is not particularly limited as long as it is at least the neutralization equivalent of the water-soluble resin.

上記樹脂分散剤の分子量は、重量平均分子量として1,000〜100,000の範囲であることが好ましく、3,000〜10,000の範囲であることがより好ましい。分子量が上記範囲内であると、顔料の水中での安定的な分散が得られ、またインクに適用した際の粘度制御などが容易になる。   The molecular weight of the resin dispersant is preferably in the range of 1,000 to 100,000 as the weight average molecular weight, and more preferably in the range of 3,000 to 10,000. When the molecular weight is within the above range, stable dispersion of the pigment in water can be obtained, and viscosity control when applied to ink becomes easy.

また、酸価としては50〜300の範囲であることが好ましく、70〜150の範囲であることがより好ましい。酸価が上記範囲内であると、顔料の水中での分散性を安定的に確保でき、かつ、当該顔料を含むインクを用いて記録された記録物の耐水性が良好となる。   Moreover, it is preferable that it is the range of 50-300 as an acid value, and it is more preferable that it is the range of 70-150. When the acid value is within the above range, the dispersibility of the pigment in water can be stably secured, and the water resistance of the recorded matter recorded using the ink containing the pigment is improved.

なお、上記の水溶性樹脂は市販品を用いてもよい。当該市販品の具体例として、ジョンクリル67(重量平均分子量:12,500、酸価:213)、ジョンクリル678(重量平均分子量:8,500、酸価:215)、ジョンクリル586(重量平均分子量:4,600、酸価:108)、ジョンクリル611(重量平均分子量:8,100、酸価:53)、ジョンクリル680(重量平均分子量:4,900、酸価:215)、ジョンクリル682(重量平均分子量:1,700、酸価:238)、ジョンクリル683(重量平均分子量:8,000、酸価:160)、ジョンクリル690(重量平均分子量:16,500、酸価:240)(以上商品名、BASFジャパン社製)が挙げられる。   In addition, you may use a commercial item for said water-soluble resin. As specific examples of the commercially available products, Joncryl 67 (weight average molecular weight: 12,500, acid value: 213), Joncryl 678 (weight average molecular weight: 8,500, acid value: 215), Joncryl 586 (weight average) Molecular weight: 4,600, acid value: 108), joncryl 611 (weight average molecular weight: 8,100, acid value: 53), joncryl 680 (weight average molecular weight: 4,900, acid value: 215), joncryl 682 (weight average molecular weight: 1,700, acid value: 238), Joncryl 683 (weight average molecular weight: 8,000, acid value: 160), Joncryl 690 (weight average molecular weight: 16,500, acid value: 240) ) (Trade name, manufactured by BASF Japan Ltd.).

上記樹脂分散剤の顔料に対する添加量は、顔料100質量部に対して好ましくは1質量部〜100質量部であり、より好ましくは5質量部〜50質量部である。添加量が上記範囲内であると、顔料の水中への良好な分散安定性が確保できる。   The amount of the resin dispersant added to the pigment is preferably 1 part by mass to 100 parts by mass, and more preferably 5 parts by mass to 50 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the pigment. When the addition amount is within the above range, good dispersion stability of the pigment in water can be ensured.

以上の樹脂分散顔料を水中に分散させる方法として、樹脂分散顔料の場合は顔料、水、及び樹脂分散剤、さらに各々必要に応じて水溶性有機溶剤や中和剤などを加えた上で、分散機を用いて行うことができる。当該分散機としては、ボールミル、サンドミル、アトライター、ロールミル、アジテータミル、ヘンシェルミキサー、コロイドミル、超音波ホモジナイザー、ジェットミル、及びオングミル等の従来用いられているものが挙げられる。分散の程度としては、顔料の平均粒径として、好ましくは20nm〜500nmの範囲になるまで、より好ましくは50nm〜200nmの範囲になるまで分散するとよい。この場合、顔料の水中での分散安定性が一層良好となる。   As a method of dispersing the above resin-dispersed pigment in water, in the case of a resin-dispersed pigment, the pigment, water, and a resin dispersant, and further adding a water-soluble organic solvent and a neutralizer as necessary, are dispersed. This can be done using a machine. Examples of the disperser include those conventionally used such as a ball mill, a sand mill, an attritor, a roll mill, an agitator mill, a Henschel mixer, a colloid mill, an ultrasonic homogenizer, a jet mill, and an ang mill. As the degree of dispersion, the average particle size of the pigment is preferably dispersed until it falls within the range of 20 nm to 500 nm, more preferably within the range of 50 nm to 200 nm. In this case, the dispersion stability of the pigment in water is further improved.

〔樹脂エマルジョン〕
本実施形態におけるインクは、樹脂エマルジョンを含む。樹脂エマルジョンは、被記録媒体が加熱される際(後述)、ポリエチレンワックスエマルジョン及びパラフィンワックスエマルジョンと共に樹脂被膜を形成することで、インクを被記録媒体上に十分定着させて画像の耐擦性を良好にする効果を発揮する。そのため、樹脂エマルジョンは熱可塑性樹脂であることが好ましい。上記の効果により樹脂エマルジョンを含有するインクを用いて記録された記録物は、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体上で耐擦性に優れたものとなる。
[Resin emulsion]
The ink in the present embodiment includes a resin emulsion. When the recording medium is heated (described later), the resin emulsion forms a resin film together with the polyethylene wax emulsion and the paraffin wax emulsion so that the ink is sufficiently fixed on the recording medium and the image has good abrasion resistance. Demonstrate the effect. Therefore, the resin emulsion is preferably a thermoplastic resin. Due to the above effects, a recorded matter recorded using an ink containing a resin emulsion is excellent in abrasion resistance on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium.

また、バインダーとして機能する樹脂エマルジョンはインク中にエマルジョン状態で含有される。バインダーとして機能する樹脂をエマルジョン状態でインク中に含有させることにより、インクの粘度をインクジェット記録方式において適正な範囲に調整しやすく、かつ、インクの保存安定性及び吐出安定性に優れたものとなる。   The resin emulsion that functions as a binder is contained in the ink in an emulsion state. By including a resin functioning as a binder in the ink in an emulsion state, it is easy to adjust the viscosity of the ink to an appropriate range in the ink jet recording method, and the ink has excellent storage stability and ejection stability. .

樹脂エマルジョンとしては、以下に限定されないが、例えば、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステル、アクリロニトリル、シアノアクリレート、アクリルアミド、オレフィン、スチレン、酢酸ビニル、塩化ビニル、ビニルアルコール、ビニルエーテル、ビニルピロリドン、ビニルピリジン、ビニルカルバゾール、ビニルイミダゾール、及び塩化ビニリデンの単独重合体又は共重合体、フッ素樹脂、及び天然樹脂が挙げられる。中でも、(メタ)アクリル系樹脂及びスチレン−(メタ)アクリル酸共重合体系樹脂のうち少なくともいずれかが好ましく、アクリル系樹脂及びスチレン−アクリル酸共重合体系樹脂のうち少なくともいずれかがより好ましく、スチレン−アクリル酸共重合体系樹脂がさらに好ましい。なお、上記の共重合体は、ランダム共重合体、ブロック共重合体、交互共重合体、及びグラフト共重合体のうちいずれの形態であってもよい。   Examples of the resin emulsion include, but are not limited to, (meth) acrylic acid, (meth) acrylic acid ester, acrylonitrile, cyanoacrylate, acrylamide, olefin, styrene, vinyl acetate, vinyl chloride, vinyl alcohol, vinyl ether, vinyl pyrrolidone. , Vinyl pyridine, vinyl carbazole, vinyl imidazole, and vinylidene chloride homopolymers or copolymers, fluororesins, and natural resins. Among them, at least one of (meth) acrylic resin and styrene- (meth) acrylic acid copolymer resin is preferable, and at least one of acrylic resin and styrene-acrylic acid copolymer resin is more preferable, styrene. -Acrylic acid copolymer resin is more preferable. In addition, said copolymer may be any form among a random copolymer, a block copolymer, an alternating copolymer, and a graft copolymer.

上記の樹脂エマルジョンとしては、公知の材料及び製造方法により得られるものを用いてもよく、市販品を用いてもよい。当該市販品としては、以下に限定されないが、例えば、マイクロジェルE−1002、マイクロジェルE−5002(以上商品名、日本ペイント社(Nippon Paint Co., Ltd)製)、ボンコート4001、ボンコート5454(以上商品名、DIC社製)、SAE1014(商品名、日本ゼオン社(Zeon Corporation)製)、サイビノールSK−200(商品名、サイデン化学社(SAIDEN CHEMICAL INDUSTRY CO.,LTD.)製)、ジョンクリル7100、ジョンクリル390、ジョンクリル711、ジョンクリル511、ジョンクリル7001、ジョンクリル632、ジョンクリル741、ジョンクリル450、ジョンクリル840、ジョンクリル74J、ジョンクリルHRC−1645J、ジョンクリル734、ジョンクリル852、ジョンクリル7600、ジョンクリル775、ジョンクリル537J、ジョンクリル1535、ジョンクリルPDX−7630A、ジョンクリル352J、ジョンクリル352D、ジョンクリルPDX−7145、ジョンクリル538J、ジョンクリル7640、ジョンクリル7641、ジョンクリル631、ジョンクリル790、ジョンクリル780、ジョンクリル7610(以上商品名、BASF社製)等が挙げられる。   As said resin emulsion, what is obtained by a well-known material and a manufacturing method may be used, and a commercial item may be used. The commercially available products are not limited to the following, but include, for example, Microgel E-1002, Microgel E-5002 (trade names, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.), Boncourt 4001, Boncourt 5454 ( Product name, manufactured by DIC, SAE1014 (trade name, manufactured by Zeon Corporation), Cybinol SK-200 (trade name, manufactured by SAIDEN CHEMICAL INDUSTRY CO., LTD.), Jonkrill 7100, John Crill 390, John Crill 711, John Crill 511, John Crill 7001, John Crill 632, John Crill 741, John Crill 450, John Crill 840, John Crill 74J, John Crill HRC-1645J, John Crill 734, John Crill 852, Jongkrill 7600, Jongkuri 775, John Crill 537J, John Crill 1535, John Crill PDX-7630A, John Crill 352J, John Crill 352D, John Crill PDX-7145, John Crill 538J, John Crill 7640, John Crill 7641, John Crill 631, John Crill 790 , Jonkrill 780, Jonkrill 7610 (trade name, manufactured by BASF) and the like.

上記の樹脂エマルジョンは、特に限定されないが、例えば、以下に示す調製方法により得ることができ、必要に応じて複数の方法を組み合わせてもよい。当該調製方法としては、所望の樹脂を構成する成分の単量体中に重合触媒(重合開始剤)と分散剤とを混合して重合(乳化重合)する方法、親水性部分を持つ樹脂を水溶性有機溶剤に溶解させて得られる溶液を水中に混合した後に水溶性有機溶剤を蒸留等で除去する方法、及び樹脂を非水溶性有機溶剤に溶解させて得られる溶液を分散剤と共に水溶液中に混合する方法が挙げられる。   Although said resin emulsion is not specifically limited, For example, it can obtain by the preparation method shown below, You may combine a some method as needed. As the preparation method, a polymerization catalyst (polymerization initiator) and a dispersant are mixed in a monomer of a component constituting a desired resin, and polymerization (emulsion polymerization) is performed. A resin having a hydrophilic portion is dissolved in water. A method of removing a water-soluble organic solvent by distillation after mixing a solution obtained by dissolving in a water-soluble organic solvent into water, and a solution obtained by dissolving a resin in a water-insoluble organic solvent together with a dispersant in an aqueous solution The method of mixing is mentioned.

バインダー樹脂をエマルジョン状態に分散する際に使用可能な分散剤としては、特に制限されないが、例えば、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩、ラウリルリン酸ナトリウム塩、及びポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩などのアニオン性界面活性剤、並びにポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、及びポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル等のノニオン性界面活性剤を挙げることができる。これらの分散剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。   The dispersant that can be used when dispersing the binder resin in the emulsion state is not particularly limited, but examples include anions such as sodium dodecylbenzenesulfonate, sodium lauryl phosphate, and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt. And nonionic surfactants such as polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene alkyl esters, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters, and polyoxyethylene alkylphenyl ethers. These dispersants may be used alone or in combination of two or more.

上記の樹脂エマルジョンと後述のポリエチレンワックスエマルジョン及びパラフィンワックスエマルジョンとを併用した場合に画像の耐擦性が良好となるメカニズムは以下のように推察される。樹脂エマルジョンは、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体及び顔料に対して良好な親和性を有する。そのため、インクの付着した被記録媒体が加熱されて樹脂被膜が形成される際に、樹脂エマルジョンは顔料を包み込みながら被記録媒体上に強固に定着する。一方、ポリエチレンワックスエマルジョン及びパラフィンワックスエマルジョンは、樹脂被膜の表面にも存在しており、当該表面の摩擦抵抗を低減する。これにより、外部からの擦れによっても削れにくく、かつ、被記録媒体から剥がれにくい樹脂被膜を形成することができるため、画像の耐擦性が良好になるものと推察される。なお、上記メカニズムは本願発明者らの推察であって、上記メカニズムと異なるものも本発明の範囲内である。   The mechanism by which the abrasion resistance of the image is improved when the above resin emulsion is used in combination with the polyethylene wax emulsion and the paraffin wax emulsion described below is presumed as follows. The resin emulsion has a good affinity for non-ink-absorbing or low-absorbing recording media and pigments. Therefore, when the recording medium to which the ink is attached is heated to form a resin film, the resin emulsion is firmly fixed on the recording medium while wrapping the pigment. On the other hand, the polyethylene wax emulsion and the paraffin wax emulsion are also present on the surface of the resin coating and reduce the frictional resistance of the surface. This makes it possible to form a resin film that is difficult to be scraped by external rubbing and that is difficult to peel off from the recording medium, and it is presumed that the abrasion resistance of the image is improved. In addition, the said mechanism is an inventor's guess, Comprising: The thing different from the said mechanism is also in the scope of the present invention.

樹脂エマルジョンの平均粒径は、インクの保存安定性及び吐出安定性を一層良好にするため、好ましくは5nm〜400nmの範囲であり、より好ましくは20nm〜300nmの範囲である。   The average particle diameter of the resin emulsion is preferably in the range of 5 nm to 400 nm, and more preferably in the range of 20 nm to 300 nm, in order to further improve the storage stability and ejection stability of the ink.

本実施形態において、濃インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、淡インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)は、2:1〜1:2である。質量比が上記範囲内となるように、即ち双方の含有量がほぼ同じになるように、濃インク及び淡インクの間で樹脂エマルジョンの含有量を変えることで、淡インク印刷部の濃淡ムラ発生が防止できるため濃インク及び淡インクの画質を実質的に等しくすることができる。顔料の固形分濃度が互いに異なる2種類のインク、すなわち濃インク及び淡インクの画質を同じにすることで、特にインク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体上に、濃淡ムラのない高画質の画像を形成することができる。   In the present embodiment, the mass ratio of the total content of the pigment and the resin emulsion in the dark ink and the total content of the pigment and the resin emulsion in the light ink (dark ink: light ink) is 2: 1. ~ 1: 2. By changing the content of the resin emulsion between the dark ink and the light ink so that the mass ratio is within the above range, that is, the contents of both are substantially the same, the uneven density of the light ink printing portion is generated. Therefore, the image quality of dark ink and light ink can be made substantially equal. By making the image quality of two types of inks with different solid content concentrations of pigment, that is, dark ink and light ink, the same image quality, especially on non-ink-absorbing or low-absorbing recording media. Images can be formed.

また、濃インク及び淡インク等の、インクセットに含まれる各インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量は、互いに独立して、インクの総質量(100質量%)に対して、3〜7質量%の範囲であることが好ましい。合計の含有量が上記範囲内であると、固形分濃度を低くすることができるため、吐出安定性を一層良好にすることができる。   In addition, the total content of the pigment and the resin emulsion in each ink included in the ink set, such as dark ink and light ink, is 3 to 3 with respect to the total mass (100% by mass) of the ink. The range is preferably 7% by mass. When the total content is within the above range, the solid content concentration can be lowered, so that the discharge stability can be further improved.

また、濃インクにおける樹脂エマルジョンの含有量と、淡インクにおける樹脂エマルジョンの含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)は、1:3〜1:6であることが好ましい。質量比が上記範囲内であると、濃淡ムラの発生を一層効果的に防止することができる。   The mass ratio of the resin emulsion content in the dark ink and the resin emulsion content in the light ink (dark ink: light ink) is preferably 1: 3 to 1: 6. When the mass ratio is within the above range, the occurrence of uneven density can be more effectively prevented.

〔パラフィンワックスエマルジョン〕
本実施形態におけるインクにパラフィンワックスエマルジョンを含有させることにより記録物にスリップ性能が付与され、これにより当該インクは耐擦性に優れたものとなる。なお、パラフィンワックスは、撥水性を有するため、記録物の耐水性を良好なものとすることができる。
(Paraffin wax emulsion)
By including a paraffin wax emulsion in the ink according to the present embodiment, slip performance is imparted to the recorded matter, whereby the ink has excellent abrasion resistance. In addition, since paraffin wax has water repellency, the water resistance of the recorded matter can be improved.

本明細書における「パラフィンワックス」とは、いわゆる石油系ワックスを意味し、炭素数20〜30程度の直鎖状のパラフィン系炭化水素(ノルマル・パラフィン)を主成分とし、少量のイソ(iso)・パラフィンを含む重量平均分子量300〜500程度の炭化水素の混合物を意味する。   The “paraffin wax” in the present specification means a so-called petroleum wax, which is mainly composed of a linear paraffinic hydrocarbon (normal paraffin) having about 20 to 30 carbon atoms and a small amount of iso (iso). -It means a mixture of hydrocarbons containing paraffin and having a weight average molecular weight of about 300 to 500.

本実施形態におけるインクがパラフィンワックスをエマルジョン状態で含有することにより、インクの粘度をインクジェット記録方式において適正な範囲に調整しやすく、かつ、インクの保存安定性及び吐出安定性を一層優れたものとすることができる。   When the ink in the present embodiment contains paraffin wax in an emulsion state, it is easy to adjust the viscosity of the ink to an appropriate range in the ink jet recording method, and the storage stability and ejection stability of the ink are further improved. can do.

パラフィンワックスエマルジョンの融点は、記録物の被膜を一層強固にし、かつ画像の耐擦性を一層良好にするため、110℃以下であることが好ましい。一方で、パラフィンワックスエマルジョンの融点の下限は、被記録面が乾燥してべたつくことを防止するため、60℃以上が好ましい。さらに上記融点は、インクの吐出安定性を一層良好にするため、70〜95℃がより好ましい。   The melting point of the paraffin wax emulsion is preferably 110 ° C. or lower in order to further strengthen the film of the recorded material and further improve the abrasion resistance of the image. On the other hand, the lower limit of the melting point of the paraffin wax emulsion is preferably 60 ° C. or higher in order to prevent the recording surface from being dried and sticky. Further, the melting point is more preferably 70 to 95 ° C. in order to further improve the ink ejection stability.

パラフィンワックスエマルジョンの平均粒径は、安定的なエマルジョン状態とし、かつ、インクの保存安定性及び吐出安定性を一層良好にするため、好ましくは5nm〜400nmの範囲であり、より好ましくは50nm〜200nmの範囲である。パラフィンワックスエマルジョンとしては、市販品をそのまま利用してもよい。当該市販品としては、以下に限定されないが、例えば、AQUACER537、AQUACER539(以上商品名、BYK社製)が挙げられる。   The average particle diameter of the paraffin wax emulsion is preferably in the range of 5 nm to 400 nm, more preferably 50 nm to 200 nm, in order to obtain a stable emulsion state and to further improve the storage stability and ejection stability of the ink. Range. A commercially available product may be used as it is as the paraffin wax emulsion. Examples of the commercially available products include, but are not limited to, AQUACER 537, AQUACER 539 (trade names, manufactured by BYK).

インクセットに含まれる各インク中のパラフィンワックスエマルジョンの含有量(固形分換算)は、互いに独立して、インクの総質量(100質量%)に対して、0.1〜3質量%の範囲が好ましく、0.3〜3質量%の範囲がより好ましく、0.3〜1.5質量%の範囲がさらに好ましい。含有量が上記範囲内であると、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体上に、耐擦性、耐ブロッキング性、及び耐水性に一層優れた画像を形成することができ、かつ、目詰まり防止に優れたインクとすることができる。   The content of the paraffin wax emulsion in each ink included in the ink set (in terms of solid content) is independently from each other in the range of 0.1 to 3% by mass with respect to the total mass (100% by mass) of the ink. Preferably, the range of 0.3-3 mass% is more preferable, and the range of 0.3-1.5 mass% is more preferable. When the content is within the above range, an image having excellent abrasion resistance, blocking resistance, and water resistance can be formed on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium, and The ink can be excellent in preventing clogging.

〔ポリエチレンワックスエマルジョン〕
本実施形態におけるインクにポリエチレンワックスエマルジョンを含有させることにより、インクの耐擦性を優れたものとすることができる。
[Polyethylene wax emulsion]
By including a polyethylene wax emulsion in the ink according to the present embodiment, the ink can have excellent abrasion resistance.

ポリエチレンワックスエマルジョンの製造方法を例示すると、エチレンを重合して製造したり、あるいは一般成形用のポリエチレンを熱分解により低分子量化して製造したりすることでポリエチレンワックスを作製する。そして、このポリエチレンワックスを酸化してカルボキシル基や水酸基を付加し、さらに界面活性剤を使用して乳化して、安定性に優れた水性ワックスエマルジョンの形態で、ポリエチレンワックスエマルジョンが得られる。   For example, a polyethylene wax emulsion is produced by polymerizing ethylene, or by producing polyethylene for general molding by reducing the molecular weight by thermal decomposition. The polyethylene wax is oxidized to add a carboxyl group or a hydroxyl group, and further emulsified using a surfactant to obtain a polyethylene wax emulsion in the form of an aqueous wax emulsion having excellent stability.

ポリエチレンワックスエマルジョンとしては、市販品をそのまま利用してもよい。当該市販品としては、以下に限定されないが、例えば、ノプコートPEM17(商品名、サンノプコ社(SANNOPCO LIMITED)製)、ケミパールW4005(商品名、三井化学社(Mitsui Chemicals, Inc.)製)、AQUACER515、AQUACER593(以上商品名、BYK社製)が挙げられる。   A commercially available product may be used as it is as the polyethylene wax emulsion. Examples of the commercially available products include, but are not limited to, Nopcoat PEM17 (trade name, manufactured by SANNOPCO LIMITED), Chemipearl W4005 (trade name, manufactured by Mitsui Chemicals, Inc.), AQUACER 515, AQUACER 593 (trade name, manufactured by BYK) can be mentioned.

ポリエチレンワックスエマルジョンの平均粒径は、インクの保存安定性及び吐出安定性を一層良好にするため、好ましくは5nm〜400nmの範囲であり、より好ましくは50nm〜200nmの範囲である。   The average particle size of the polyethylene wax emulsion is preferably in the range of 5 nm to 400 nm, and more preferably in the range of 50 nm to 200 nm, in order to further improve the storage stability and ejection stability of the ink.

インクセットに含まれる各インク中のポリエチレンワックスエマルジョンの含有量(固形分換算)は、互いに独立して、インクの総質量(100質量%)に対して、0.1〜3質量%の範囲が好ましく、0.3〜3質量%の範囲がより好ましく、0.3〜1.5質量%の範囲がさらに好ましい。含有量が上記範囲内であると、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体上においても、インクを良好に固化・定着させることができ、かつ、インクの保存安定性及び吐出安定性が一層優れたものとなる。   The content of the polyethylene wax emulsion in each ink contained in the ink set (in terms of solid content) is independently from each other in the range of 0.1 to 3% by mass with respect to the total mass (100% by mass) of the ink. Preferably, the range of 0.3-3 mass% is more preferable, and the range of 0.3-1.5 mass% is more preferable. When the content is within the above range, the ink can be solidified and fixed satisfactorily even on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium, and the storage stability and ejection stability of the ink can be improved. It will be even better.

また、本実施形態のインクセットに含まれる濃インク及び淡インクがパラフィンワックスエマルジョン及びポリエチレンワックスエマルジョンを共に含むことにより、上述のように樹脂エマルジョンの含有量が互いに異なる濃インク及び淡インク間の定着性(密着度)をほぼ等しくすることができる。顔料の固形分濃度が互いに異なる2種類のインク、すなわち濃インク及び淡インクの密着度を同等にすることで、特にインク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体上に、耐擦性に優れた強固な画像を形成することができる。   Further, since the dark ink and the light ink included in the ink set of the present embodiment include both the paraffin wax emulsion and the polyethylene wax emulsion, the fixing between the dark ink and the light ink having different resin emulsion contents as described above is possible. The property (adhesion degree) can be made substantially equal. Two types of inks with different pigment solid content concentrations, that is, dark ink and light ink have the same degree of adhesion so that they have excellent abrasion resistance, especially on non-ink-absorbing or low-absorbing recording media. A strong image can be formed.

パラフィンワックスエマルジョン及びポリエチレンワックスエマルジョンの各々の好適な含有量の範囲は上述の通りである。加えて、インクセットに含まれる各インク中のパラフィンワックスエマルジョン及びポリエチレンワックスエマルジョンの合計の含有量(固形分換算)は、互いに独立して、インクの総質量(100質量%)に対して、0.4〜1.6質量%の範囲が好ましい。   The preferable content range of each of the paraffin wax emulsion and the polyethylene wax emulsion is as described above. In addition, the total content (in terms of solid content) of the paraffin wax emulsion and the polyethylene wax emulsion in each ink included in the ink set is 0 with respect to the total mass (100% by mass) of the ink independently of each other. The range of 4-1.6 mass% is preferable.

〔上記以外のワックス〕
本実施形態におけるインクは、上記パラフィンワックスエマルジョン及びポリエチレンワックスエマルジョン以外のワックス(以下、「その他のワックス」と言う。)を含んでもよい。ワックスは、形成された記録物の表面にスリップ性能を付与し耐擦性を良好にする機能を有する。当該ワックスは、インク中にエマルジョン状態で含有されていることが好ましい。インク中のワックスがエマルジョン状態で存在することにより、インクの粘度をインクジェット記録方式において適正な範囲に調整しやすく、かつ、インクの保存安定性及び吐出安定性を一層優れたものとすることができる。
[Wax other than the above]
The ink in the present embodiment may include a wax other than the paraffin wax emulsion and the polyethylene wax emulsion (hereinafter referred to as “other wax”). The wax has a function of imparting slip performance to the surface of the formed recorded matter and improving the abrasion resistance. The wax is preferably contained in the ink in an emulsion state. Since the wax in the ink exists in an emulsion state, the viscosity of the ink can be easily adjusted to an appropriate range in the ink jet recording method, and the storage stability and ejection stability of the ink can be further improved. .

その他のワックスとしては、以下に限定されないが、例えば、ポリオレフィンワックス(上述のポリエチレンワックスを除く。)であり、中でもポリプロピレンワックスが好ましい。その他のワックスとしては、市販品をそのまま利用してもよい。   Examples of other waxes include, but are not limited to, polyolefin waxes (excluding the above-described polyethylene wax), and polypropylene waxes are particularly preferable. As other waxes, commercially available products may be used as they are.

その他のワックスの平均粒径は、インクの保存安定性及び吐出安定性を一層良好にするため、好ましくは5nm〜400nmの範囲であり、より好ましくは50nm〜200nmの範囲である。   The average particle diameter of other waxes is preferably in the range of 5 nm to 400 nm, and more preferably in the range of 50 nm to 200 nm, in order to further improve the storage stability and ejection stability of the ink.

〔アセチレングリコール系界面活性剤〕
本実施形態におけるインクは、ノニオン系界面活性剤に属するアセチレングリコール系界面活性剤を含む。アセチレングリコール系界面活性剤は、他のノニオン系界面活性剤と比較して、表面張力及び界面張力を適正に保持する能力に優れており、かつ、起泡を殆ど生じさせない。これにより、アセチレングリコール系界面活性剤を含有するインクは、ヘッドのノズル面等のインクと接触するプリンター部材との界面張力と、表面張力と、を適正に保持することができる。そのため、アセチレングリコール系界面活性剤を含有するインクをインクジェット記録方式に用いることにより、吐出安定性を良好にすることができる。また、アセチレングリコール系界面活性剤は被記録媒体に対して良好な親和性(濡れ性)及び浸透性を示すため、これを含むインクを用いて記録された画像は濃淡ムラや滲みの殆ど無い高精細なものとなる。
[Acetylene glycol surfactant]
The ink in the present embodiment includes an acetylene glycol surfactant that belongs to a nonionic surfactant. The acetylene glycol surfactant is excellent in the ability to properly maintain the surface tension and the interfacial tension as compared with other nonionic surfactants, and hardly causes foaming. As a result, the ink containing the acetylene glycol surfactant can appropriately maintain the interfacial tension and the surface tension with the printer member in contact with the ink such as the nozzle surface of the head. Therefore, the ejection stability can be improved by using an ink containing an acetylene glycol surfactant in an ink jet recording system. In addition, since the acetylene glycol surfactant exhibits good affinity (wetability) and penetrability with respect to the recording medium, an image recorded using an ink containing the acetylene glycol surfactant has a high density with almost no unevenness of color and bleeding. It will be fine.

アセチレングリコール系界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、サーフィノール104、104E、104H、104A、104BC、104DPM、104PA、104PG−50、104S、420、440、465、485、SE、SE−F、504、61、DF37、CT111、CT121、CT131、CT136、TG、GA、(以上全て商品名、Air Products and Chemicals. Inc.社製)、オルフィンB、Y、P、A、STG、SPC、E1004、E1010、PD−001、PD−002W、PD−003、PD−004、EXP.4001、EXP.4036、EXP.4051、AF−103、AF−104、AK−02、SK−14、AE−3、DF110D(以上全て商品名、日信化学工業社(Nissin Chemical Industry Co.,Ltd.)製)、アセチレノールE00、E00P、E40、E100(以上全て商品名、川研ファインケミカル社(Kawaken Fine Chemical Co.,Ltd.)製)が挙げられる。   Although it does not specifically limit as acetylene glycol type surfactant, For example, Surfynol 104,104E, 104H, 104A, 104BC, 104DPM, 104PA, 104PG-50,104S, 420,440,465,485, SE, SE- F, 504, 61, DF37, CT111, CT121, CT131, CT136, TG, GA, (all trade names, manufactured by Air Products and Chemicals. Inc.), Olphin B, Y, P, A, STG, SPC, E1004, E1010, PD-001, PD-002W, PD-003, PD-004, EXP. 4001, EXP. 4036, EXP. 4051, AF-103, AF-104, AK-02, SK-14, AE-3, DF110D (all trade names, manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.), acetylenol E00, E00P, E40, E100 (all are trade names, manufactured by Kawaken Fine Chemical Co., Ltd.).

アセチレングリコール系界面活性剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。   One acetylene glycol surfactant may be used alone, or two or more acetylene glycol surfactants may be used in combination.

アセチレングリコール系界面活性剤の含有量は、インクの総質量(100質量%)に対して、インクの保存安定性及び吐出安定性が一層良好なものとなるため、0.1質量%以上3質量%以下の範囲であることが好ましい。   The content of the acetylene glycol surfactant is 0.1% by mass or more and 3% by mass because the storage stability and ejection stability of the ink are further improved with respect to the total mass (100% by mass) of the ink. % Or less is preferable.

〔シリコン系界面活性剤〕
本実施形態におけるインクは、ノニオン系界面活性剤に属するシリコン系界面活性剤を含む。シリコン系界面活性剤は、他のノニオン系界面活性剤と比較して、被記録媒体上で濃淡ムラや滲みを生じないようにインクを均一に拡げる作用に優れる。
[Silicon surfactant]
The ink in the present embodiment includes a silicon-based surfactant belonging to a nonionic surfactant. Silicon-based surfactants are superior to other nonionic surfactants in their ability to uniformly spread ink so as not to cause uneven density or bleeding on the recording medium.

シリコン系界面活性剤としては、特に限定されないが、ポリシロキサン系化合物が好ましく挙げられる。当該ポリシロキサン系化合物としては、特に限定されないが、例えばポリエーテル変性オルガノシロキサンが挙げられる。当該ポリエーテル変性オルガノシロキサンの市販品としては、例えば、BYK−306、BYK−307、BYK−333、BYK−341、BYK−345、BYK−346、BYK−348(以上商品名、BYK社製)、KF−351A、KF−352A、KF−353、KF−354L、KF−355A、KF−615A、KF−945、KF−640、KF−642、KF−643、KF−6020、X−22−4515、KF−6011、KF−6012、KF−6015、KF−6017(以上商品名、信越化学工業社(Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)製)が挙げられる。   Although it does not specifically limit as a silicon-type surfactant, A polysiloxane type compound is mentioned preferably. Although it does not specifically limit as the said polysiloxane type compound, For example, polyether modified organosiloxane is mentioned. Commercially available products of the polyether-modified organosiloxane include, for example, BYK-306, BYK-307, BYK-333, BYK-341, BYK-345, BYK-346, BYK-348 (above trade names, manufactured by BYK). KF-351A, KF-352A, KF-353, KF-354L, KF-355A, KF-615A, KF-945, KF-640, KF-642, KF-643, KF-6020, X-22-4515 , KF-6011, KF-6012, KF-6015, KF-6017 (trade names, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.).

また、シリコン界面活性剤としては、下記式(1)又は(2)で表される一種以上の化合物が含まれることが好ましい。   The silicon surfactant preferably includes one or more compounds represented by the following formula (1) or (2).

上記式(1)において、R1〜R7は、互いに独立して、炭素数1〜6のアルキル基であり、好ましくはメチル基である。j及びkは、互いに独立して1以上の整数であり、好ましくは1〜5であり、より好ましくは1〜4であり、さらに好ましくは1若しくは2であるか又はk=j+1を満足し、さらにより好ましくはj=k=1又はk=j+1を満足する。また、gは0以上の整数であり、好ましくは1〜3であり、より好ましくは1である。さらに、m及びnはそれぞれ0以上の整数であり、好ましくは1〜5の整数である。p+qは1以上の整数であり、好ましくはp+qは2以上4以下の整数である。 In said formula (1), R < 1 > -R < 7 > is a C1-C6 alkyl group mutually independently, Preferably it is a methyl group. j and k are each independently an integer of 1 or more, preferably 1 to 5, more preferably 1 to 4, still more preferably 1 or 2, or k = j + 1 is satisfied, Even more preferably, j = k = 1 or k = j + 1 is satisfied. Moreover, g is an integer greater than or equal to 0, Preferably it is 1-3, More preferably, it is 1. Further, m and n are each an integer of 0 or more, preferably an integer of 1 to 5. p + q is an integer of 1 or more, preferably p + q is an integer of 2 or more and 4 or less.

本実施形態におけるポリエーテルシロキサン系界面活性剤は、上記式(1)の化合物であって、R1〜R7が全てメチル基を表し、jが1〜2を表し、kが1〜2を表し、gが1〜2を表し、pが1以上5以下の整数を表し、かつ、qが0を表すことが好ましい。 The polyether siloxane surfactant in the present embodiment is a compound of the above formula (1), wherein R 1 to R 7 all represent a methyl group, j represents 1 to 2, k represents 1 to 2. It is preferable that g represents 1-2, p represents an integer of 1 to 5, and q represents 0.

上記式(2)中、Rは水素原子又はメチル基を表し、aは7〜11の整数を表し、mは30〜50の整数を表し、かつ、nは3〜5の整数を表すことが好ましい。   In said formula (2), R represents a hydrogen atom or a methyl group, a represents the integer of 7-11, m represents the integer of 30-50, and n represents the integer of 3-5. preferable.

また、上記式(2)中、Rは水素原子又はメチル基を表し、aは9〜13の整数を表し、mは2〜4の整数を表し、かつ、nは1〜2の整数を表すことも好ましい。
また、上記式(2)中、Rは水素原子又はメチル基を表し、aは6〜18の整数を表し、mは0であり、かつ、nは1であることも好ましい。
また、上記式(2)中、Rは水素原子を表し、aは2〜5の整数を表し、mは20〜40の整数を表し、nは3〜5の整数を表すことも好ましい。
Moreover, in said formula (2), R represents a hydrogen atom or a methyl group, a represents the integer of 9-13, m represents the integer of 2-4, and n represents the integer of 1-2. It is also preferable.
Moreover, in said formula (2), R represents a hydrogen atom or a methyl group, a represents the integer of 6-18, m is 0, and it is also preferable that n is 1.
Moreover, in said formula (2), R represents a hydrogen atom, a represents the integer of 2-5, m represents the integer of 20-40, and n also represents the integer of 3-5.

このような特定のシリコン系界面活性剤を使用することにより、被記録媒体として非吸収性のものや印刷本紙等の吸収性のものにインクを印刷した場合であっても、インクのビーディング及びブリーディングをより改善することができる。   By using such a specific silicon-based surfactant, even when ink is printed on a non-absorptive material such as a recording medium or an absorbent material such as printing paper, ink beading and Bleeding can be further improved.

シリコン系界面活性剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。   A silicon-type surfactant may be used individually by 1 type, and 2 or more types may be mixed and used for it.

シリコン系界面活性剤の含有量は、インクの保存安定性及び吐出安定性が一層良好なものとなるため、インクの総質量(100質量%)に対して、0.1質量%以上3質量%以下の範囲であることが好ましい。   The content of the silicon-based surfactant improves the storage stability and ejection stability of the ink, so that it is 0.1% by mass or more and 3% by mass with respect to the total mass (100% by mass) of the ink. The following range is preferable.

本実施形態のインクセットに含まれる濃インク及び淡インクがアセチレングリコール系界面活性剤及びシリコン系界面活性剤を共に含むことにより、上述のように顔料(固形分)及び樹脂エマルジョンの含有量が互いに異なり、かつ、パラフィンワックスエマルジョン及びポリエチレンワックスエマルジョンを共に含む濃インク及び淡インク間で印刷安定性が同程度に優れたものとなる。   When the dark ink and the light ink included in the ink set of the present embodiment include both the acetylene glycol surfactant and the silicon surfactant, the contents of the pigment (solid content) and the resin emulsion are mutually reduced as described above. It is different and the printing stability is comparable between dark ink and light ink containing both paraffin wax emulsion and polyethylene wax emulsion.

〔上記以外の界面活性剤〕
本実施形態におけるインクは、上記以外の界面活性剤(以下、「その他の界面活性剤」と言う。)を含んでもよい。その他の界面活性剤として、以下に限定されないが、例えば上記以外のノニオン系界面活性剤が挙げられる。ノニオン系界面活性剤は、被記録媒体上でインクを均一に拡げる作用がある。そのため、ノニオン系界面活性剤を含むインクを用いてインクジェット記録を行った場合、濃淡ムラや滲みの殆ど無い高精細な画像が得られる。このようなノニオン系界面活性剤としては、以下に限定されないが、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル系、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル系、多環フェニルエーテル系、ソルビタン誘導体、及びフッ素系の界面活性剤が挙げられる。
その他の界面活性剤の含有量は、インクの総質量(100質量%)に対して、0.1質量%以上3質量%以下の範囲であればよい。
[Surfactants other than the above]
The ink in the present embodiment may contain a surfactant other than the above (hereinafter referred to as “other surfactant”). Examples of other surfactants include, but are not limited to, nonionic surfactants other than those described above. The nonionic surfactant has an action of spreading the ink uniformly on the recording medium. For this reason, when ink jet recording is performed using an ink containing a nonionic surfactant, a high-definition image with almost no uneven density or bleeding can be obtained. Examples of such nonionic surfactants include, but are not limited to, polyoxyethylene alkyl ether-based, polyoxypropylene alkyl ether-based, polycyclic phenyl ether-based, sorbitan derivatives, and fluorine-based surfactants. Can be mentioned.
The content of the other surfactant may be in the range of 0.1% by mass to 3% by mass with respect to the total mass (100% by mass) of the ink.

〔水〕
本実施形態におけるインクは、水を含有してもよい。特に、当該インクが水性インクである場合、水は、インクの主となる媒体であり、インクジェット記録において被記録媒体が加熱される際、蒸発飛散する成分となる。
〔water〕
The ink in the present embodiment may contain water. In particular, when the ink is a water-based ink, water is a main medium of the ink, and becomes a component that evaporates and scatters when the recording medium is heated in ink jet recording.

水としては、例えば、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、及び蒸留水等の純水、並びに超純水のような、イオン性不純物を極力除去したものが挙げられる。また、紫外線照射又は過酸化水素の添加などによって滅菌した水を用いると、顔料分散液及びこれを用いたインクを長期保存する場合にカビやバクテリアの発生を防止することができる。   Examples of water include water from which ionic impurities have been removed as much as possible, such as pure water such as ion exchange water, ultrafiltration water, reverse osmosis water, and distilled water, and ultrapure water. Further, when water sterilized by ultraviolet irradiation or addition of hydrogen peroxide is used, generation of mold and bacteria can be prevented when the pigment dispersion and ink using the same are stored for a long period of time.

〔有機溶剤〕
本実施形態におけるインクは、揮発性の水溶性有機溶剤をさらに含んでもよい。当該有機溶剤としては、以下に限定されないが、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,2−ヘキサンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ジエチレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、ジエチレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、エチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールエチルメチルエーテル、ジエチレングリコールブチルメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル、トリプロピレングリコールジメチルエーテル、メタノール、エタノール、n−プロピルアルコール、iso−プロピルアルコール、n−ブタノール、2−ブタノール、tert−ブタノール、iso−ブタノール、n−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、及びtert−ペンタノール等のアルコール類あるいはグリコール類、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、2−オキサゾリドン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、ジメチルスルホキシド、スルホラン、及び1,1,3,3−テトラメチル尿素が挙げられる。
〔Organic solvent〕
The ink in this embodiment may further contain a volatile water-soluble organic solvent. Examples of the organic solvent include, but are not limited to, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-propanediol, 1,2-butanediol, and 1,2-pentanediol. 1,2-hexanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, diethylene glycol mono-n-propyl ether, ethylene glycol mono-iso-propyl ether, diethylene glycol mono-iso -Propyl ether, ethylene glycol mono-n-butyl ether, ethylene glycol mono-t-butyl ether, diethylene glycol mono-n-butyl ether, triethylene glycol mono-n-butyl ether Ter, diethylene glycol mono-t-butyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol mono-t-butyl ether, propylene glycol mono-n-propyl ether, propylene glycol mono-iso-propyl ether, propylene glycol mono- n-butyl ether, dipropylene glycol mono-n-butyl ether, dipropylene glycol mono-n-propyl ether, dipropylene glycol mono-iso-propyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, diethylene glycol dibutyl ether, diethylene glycol ethyl methyl ether, diethylene glycol Butylmethyl Ether, triethylene glycol dimethyl ether, tetraethylene glycol dimethyl ether, dipropylene glycol dimethyl ether, dipropylene glycol diethyl ether, tripropylene glycol dimethyl ether, methanol, ethanol, n-propyl alcohol, iso-propyl alcohol, n-butanol, 2-butanol, alcohols or glycols such as tert-butanol, iso-butanol, n-pentanol, 2-pentanol, 3-pentanol, and tert-pentanol, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, 2-pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone, 2-oxazolidone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, dimethyl sulfoxide, Ruhoran, and 1,1,3,3-tetramethylurea and the like.

〔その他の成分〕
本実施形態におけるインクは、上記の成分に加えて、水酸化カリウム等のpH調整剤、防腐剤・防かび剤、防錆剤、及びキレート化剤などをさらに含んでもよい。
[Other ingredients]
In addition to the above components, the ink in the present embodiment may further include a pH adjuster such as potassium hydroxide, an antiseptic / fungicide, a rust inhibitor, a chelating agent, and the like.

〔インクの製造方法〕
本実施形態におけるインクは、上述の成分(材料)を任意の順序で混合し、必要に応じて濾過などを行い、不純物を除去することにより得ることができる。ここで、顔料は、あらかじめ溶媒中に均一に分散させた状態に調製してから混合することが、取り扱いが簡便になるため好ましい。
[Ink production method]
The ink in the present embodiment can be obtained by mixing the above-described components (materials) in an arbitrary order, performing filtration or the like as necessary, and removing impurities. Here, it is preferable to prepare the pigment in a state of being uniformly dispersed in a solvent before mixing, because the handling becomes simple.

各材料の混合方法としては、メカニカルスターラーやマグネチックスターラー等の撹拌装置を備えた容器に順次材料を添加して撹拌混合する方法が好適に用いられる。濾過方法として、例えば、遠心濾過やフィルター濾過などを必要に応じて行うことができる。   As a method for mixing each material, a method in which materials are sequentially added to a container equipped with a stirring device such as a mechanical stirrer or a magnetic stirrer and stirred and mixed is preferably used. As a filtration method, for example, centrifugal filtration or filter filtration can be performed as necessary.

〔被記録媒体〕
本実施形態のインクセットは、上述の通り、特にインク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体を用いたインクジェット記録に適したものである。具体的には、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体上へのインクジェット記録に見合うように、当該インクセットを構成する濃インク及び淡インク間で、顔料及び樹脂エマルジョンの含有量比が所定範囲内に設定される。
[Recording medium]
As described above, the ink set of the present embodiment is particularly suitable for ink jet recording using a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium. Specifically, the content ratio of the pigment and the resin emulsion is between the dark ink and the light ink constituting the ink set so as to be suitable for ink jet recording on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium. It is set within a predetermined range.

インク非吸収性の被記録媒体として、以下に限定されないが、例えば、インクジェット印刷用に表面処理をしていない(すなわち、インク吸収層を形成していない)プラスチックフィルム、並びに紙等の基材上にプラスチックがコーティングされているもの及びプラスチックフィルムが接着されているものが挙げられる。当該プラスチックとしては、特に限定されないが、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリウレタン、ポリエチレン、及びポリプロピレンが挙げられる。インク低吸収性の被記録媒体として、アート紙、コート紙、及びマット紙などの印刷本紙が挙げられる。   Examples of non-ink-absorbing recording media include, but are not limited to, plastic films that have not been surface-treated for inkjet printing (that is, that have no ink-absorbing layer formed), and substrates such as paper And those coated with plastic and those with a plastic film adhered thereto. The plastic is not particularly limited, and examples thereof include polyvinyl chloride, polyethylene terephthalate, polycarbonate, polystyrene, polyurethane, polyethylene, and polypropylene. Examples of the recording medium with low ink absorption include printing paper such as art paper, coated paper, and matte paper.

このように、本実施形態によれば、インク非吸収性及び低吸収性の被記録媒体に対してインクジェット記録を行うに際して、濃淡ムラの発生を抑制し、画像の耐擦性に優れ、かつ、連続印刷を行っても記録物のドット抜けや飛行曲がりが発生しない、インクジェット記録用インクセットを提供することができる。   As described above, according to the present embodiment, when ink jet recording is performed on a non-ink-absorbing and low-absorbing recording medium, occurrence of density unevenness is suppressed, the image has excellent abrasion resistance, and It is possible to provide an ink set for ink-jet recording that does not cause dot missing or flying bending of a recorded matter even when continuous printing is performed.

[インクジェット記録方法]
本発明の一実施形態に係るインクジェット記録方法は、上記実施形態のインクジェット記録用インクセットを用いて上述のインク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体に記録するものである。そして、当該インクジェット記録方法は、上記被記録媒体上に吐出された上記インクジェット記録用インクセットを加熱乾燥させることを含むことが好ましい。
以下、本実施形態のインクジェット記録方法の一例を工程ごとに詳細に説明する。
[Inkjet recording method]
An ink jet recording method according to an embodiment of the present invention is to perform recording on the above-described non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium using the ink set for ink-jet recording of the above-described embodiment. The ink jet recording method preferably includes heating and drying the ink set for ink jet recording discharged onto the recording medium.
Hereinafter, an example of the ink jet recording method of the present embodiment will be described in detail for each process.

〔吐出工程〕
本実施形態のインクジェット記録方法は吐出工程を含む。当該吐出工程は、インクジェット記録方式で、被記録媒体上にインクジェット記録用インクセットを構成する各インクの液滴を吐出して、画像を形成するものである。吐出の方法としては、従来公知の方式を使用でき、中でも圧電素子の振動を利用して液滴を吐出させる方法(電歪素子の機械的変形によりインク滴を形成するヘッドを用いた記録方法)を用いると優れた記録を行うことができる。
[Discharge process]
The ink jet recording method of this embodiment includes a discharge step. The ejection step is an inkjet recording method in which droplets of each ink constituting the ink set for inkjet recording are ejected onto a recording medium to form an image. As a discharge method, a conventionally known method can be used, and in particular, a method of discharging a droplet by utilizing vibration of a piezoelectric element (a recording method using a head that forms an ink droplet by mechanical deformation of an electrostrictive element). Excellent recording can be performed using.

〔乾燥工程〕
本実施形態のインクジェット記録方法は乾燥工程を含む。当該乾燥工程は、被記録媒体上に吐出されて付着したインク(画像)を乾燥するものである。本工程により、被記録媒体上に吐出されたインク中に含まれる水分などが速やかに蒸発飛散して、インク中に含まれる樹脂エマルジョンによって被膜が形成される。これにより、被記録媒体上において、インク乾燥物が強固に定着(接着)した、濃淡ムラや滲みが少ない高画質な画像を短時間で得ることができる。
[Drying process]
The ink jet recording method of this embodiment includes a drying step. The drying step dries the ink (image) ejected and adhered onto the recording medium. By this step, moisture contained in the ink discharged onto the recording medium is quickly evaporated and scattered, and a film is formed by the resin emulsion contained in the ink. As a result, it is possible to obtain in a short time a high-quality image with little density unevenness and bleeding, in which the dried ink is firmly fixed (adhered) on the recording medium.

ここで、乾燥工程は、吐出工程と並行して行ってもよく、吐出工程後に行ってもよい。換言すれば、記録前、記録中、及び記録終了後のうち少なくともいずれかにおいて、被記録媒体が加熱されればよい。中でも、記録前又は記録中に被記録媒体が加熱されることは、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体上に濃淡ムラや滲みが少ない高画質な画像を形成することができるため、好ましいと言える。   Here, the drying process may be performed in parallel with the discharge process, or may be performed after the discharge process. In other words, the recording medium may be heated before recording, during recording, and after recording. Among them, the fact that the recording medium is heated before recording or during recording can form a high-quality image with little uneven density and bleeding on the recording medium that is non-absorbing or low-absorbing ink. It can be said that it is preferable.

上記加熱の方法としては、以下に限定されないが、例えば、インクジェット記録装置に備えられたヒーター、インクジェット記録装置に備えられた温風機構、及びインクジェット記録装置に接続された恒温槽などの乾燥機構を用いる手段が挙げられる。そして、これらの手段は、1種単独又は2種以上を組み合わせて利用することができる。   The heating method is not limited to the following, but includes, for example, a heater provided in the ink jet recording apparatus, a warm air mechanism provided in the ink jet recording apparatus, and a drying mechanism such as a thermostatic chamber connected to the ink jet recording apparatus. The means to use is mentioned. And these means can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types.

上記乾燥工程における、インクが接触する被記録媒体表面の温度は、被記録媒体の材質にもよるが、40〜120℃が好ましい。当該温度が40℃以上であると、インク中の液媒体の蒸発飛散を効果的に促進することができる。一方で、当該温度が120℃以下であると、被記録媒体の変形を防止したり、被記録媒体の加熱冷却の際に画像の収縮などを防止したりすることができる。   In the drying step, the temperature of the surface of the recording medium in contact with the ink is preferably 40 to 120 ° C., although it depends on the material of the recording medium. When the temperature is 40 ° C. or higher, evaporation and scattering of the liquid medium in the ink can be effectively promoted. On the other hand, when the temperature is 120 ° C. or lower, it is possible to prevent the recording medium from being deformed or to prevent image shrinkage during heating and cooling of the recording medium.

[記録物]
本発明の一実施形態に係る記録物は、上記実施形態のインクジェット記録方法を実施することにより得られるものである。当該記録物は、特に画像の耐擦性に優れたものである。
[Recordings]
The recorded matter according to one embodiment of the present invention is obtained by performing the ink jet recording method of the above embodiment. The recorded matter is particularly excellent in image abrasion resistance.

以下、本発明を実施例によって詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。   EXAMPLES Hereinafter, although an Example demonstrates this invention in detail, this invention is not limited to these.

[使用材料]
下記の実施例及び比較例において使用した材料は、以下の通りである。
〔顔料〕
・C.I.ピグメントブルー15:3
・C.I.ピグメントレッド122
・C.I.ピグメントイエロー74
・C.I.ピグメントブラック7
〔樹脂エマルジョン〕
・スチレン−アクリル酸共重合体系樹脂エマルジョン(Tg85℃、平均粒子径140nm)
〔パラフィンワックスエマルジョン〕
・AQ539(BYK社製商品名)
〔ポリエチレンワックスエマルジョン〕
・AQ515(BYK社製商品名)
〔シリコン系界面活性剤〕
・BYK348(BYK社製商品名)
〔アセチレングリコール系界面活性剤〕
・サーフィノールDF110D(日信化学工業社製商品名)
〔その他〕
・1,2−ヘキサンジオール
・2−ピロリドン
[Materials used]
The materials used in the following examples and comparative examples are as follows.
[Pigment]
・ C. I. Pigment Blue 15: 3
・ C. I. Pigment Red 122
・ C. I. Pigment Yellow 74
・ C. I. Pigment Black 7
[Resin emulsion]
-Styrene-acrylic acid copolymer resin emulsion (Tg 85 ° C, average particle size 140 nm)
(Paraffin wax emulsion)
・ AQ539 (BYK product name)
[Polyethylene wax emulsion]
・ AQ515 (BYK product name)
[Silicon surfactant]
・ BYK348 (Brand name, manufactured by BYK)
[Acetylene glycol surfactant]
・ Surfinol DF110D (trade name, manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.)
[Others]
・ 1,2-hexanediol ・ 2-pyrrolidone

[顔料分散液の調製]
水溶性樹脂(メタクリル酸/ブチルアクリレート/スチレン/ヒドロキシエチルアクリレート=25/50/15/10の質量比で共重合したもの。重量平均分子量12,000)40質量部を、水酸化カリウム7質量部、水23質量部、及びトリエチレングリコール−モノ−n−ブチルエーテル30質量部を混合した液に投入し、80℃で撹拌しながら加熱して樹脂水溶液を調製した。
[Preparation of pigment dispersion]
Water-soluble resin (methacrylic acid / butyl acrylate / styrene / hydroxyethyl acrylate copolymerized at a mass ratio of 25/50/15/10, weight average molecular weight 12,000) 40 parts by mass, potassium hydroxide 7 parts by mass , 23 parts by mass of water and 30 parts by mass of triethylene glycol mono-n-butyl ether were added and heated at 80 ° C. with stirring to prepare an aqueous resin solution.

上記の樹脂水溶液(固形分43%)1.75kgに、上記の各顔料3.0kg、及び水10.25kgを配合し、混合撹拌機で撹拌しプレミキシングを行い、混合液を得た。0.5mmのジルコニアビーズを85%充填した1.5リットルの有効容積を有する多ディスク型羽根車を備えた横型のビーズミルを用いて、上記の混合液を多パス方式により分散させた。具体的には、ビーズ周速8m/秒、1時間に30リットルの吐出量で2パス行い、平均粒径325nmの顔料分散混合液を得た。次に、0.05mmのジルコニアビーズを95%充填した1.5リットルの有効容積を有する横型のアニュラー型のビーズミルを用いて、上記顔料分散混合液の循環分散を行った。スクリーンは0.015mmのものを使用し、ビーズ周速10m/秒で、顔料分散混合液量10kgを循環量300リットル/時で4時間分散処理を行い、顔料固形分20%、水溶性樹脂5%の水性の顔料分散液を得た。   The above-mentioned aqueous resin solution (solid content: 43%) was mixed with 1.75 kg of each of the above pigments and 10.25 kg of water, stirred with a mixing stirrer and premixed to obtain a mixed solution. The above mixed solution was dispersed by a multi-pass method using a horizontal type bead mill equipped with a multi-disc type impeller having an effective volume of 1.5 liters filled with 85% of 0.5 mm zirconia beads. Specifically, two passes were performed at a bead peripheral speed of 8 m / sec and a discharge amount of 30 liters per hour to obtain a pigment dispersion mixed liquid having an average particle diameter of 325 nm. Next, the pigment dispersion mixture was circulated and dispersed using a horizontal annular bead mill having an effective volume of 1.5 liters filled with 95% of 0.05 mm zirconia beads. A screen of 0.015 mm is used, a dispersion of 10 kg of pigment dispersion is performed for 4 hours at a circulation rate of 300 liters / hour at a bead peripheral speed of 10 m / second, a pigment solid content of 20%, a water-soluble resin 5 % Aqueous pigment dispersion was obtained.

[インクセットの調製]
上記で調製した顔料分散液を用いて、下記の表1〜12に示す組成で、濃色ブラック、濃色イエロー、濃色マゼンタ、濃色シアン、淡色マゼンタ、及び淡色シアンの各インクを調製した。各インクは、各成分を容器に入れてマグネチックスターラーで2時間撹拌混合した後、孔径5μmのメンブランフィルターで濾過してゴミや粗大粒子などの不純物を除去することにより調製した。そして、下記の表1〜12に示すように、濃色ブラック、濃色イエロー、濃色マゼンタ、濃色シアン、淡色マゼンタ、及び淡色シアンで構成されるインクセットを得た。なお、表1〜12中の数値は、全て質量%を示す。
[Preparation of ink set]
Using the pigment dispersion prepared above, inks of dark black, dark yellow, dark magenta, dark cyan, light magenta, and light cyan were prepared with the compositions shown in Tables 1 to 12 below. . Each ink was prepared by putting each component in a container, stirring and mixing with a magnetic stirrer for 2 hours, and then filtering through a membrane filter having a pore size of 5 μm to remove impurities such as dust and coarse particles. As shown in Tables 1 to 12 below, an ink set composed of dark black, dark yellow, dark magenta, dark cyan, light magenta, and light cyan was obtained. In addition, all the numerical values in Tables 1-12 show the mass%.

[評価方法]
〔濃淡ムラ〕
インクジェットプリンターPX−G930(セイコーエプソン社(Seiko Epson Corporation)製)の一部を改造して、紙案内部に温度が可変できるヒーターを取り付けて、画像の記録時に被記録媒体を加熱調整できるようにした。上記「インクセットの調製」で得られたインクセットを上記プリンターの専用カートリッジに適用した。
[Evaluation method]
[Shading unevenness]
A part of the inkjet printer PX-G930 (manufactured by Seiko Epson Corporation) is modified so that a heater that can change the temperature is attached to the paper guide so that the recording medium can be adjusted by heating when recording an image. did. The ink set obtained in “Preparation of ink set” was applied to a dedicated cartridge of the printer.

上記プリンターの紙案内部に取り付けられたヒーターを用いて、被記録媒体の表面温度が45℃になるまで加熱させた。次いで、この温度を保持させた状態で、上記インクジェットプリンターのノズルからインクの液滴を吐出させて、被記録媒体上に液滴を付着させる操作を行った。本操作を複数回行うことにより、インクセットを構成する各色のインクのベタパターン画像を被記録媒体上に記録した。次に、ベタパターン画像の記録された被記録媒体を60℃に保った恒温槽内に1分間静置して、ベタパターン画像を乾燥させた。このようにして、画像の滲みの評価用サンプルを得た。   Using a heater attached to the paper guide section of the printer, the surface temperature of the recording medium was heated to 45 ° C. Next, while maintaining this temperature, an operation of ejecting ink droplets from the nozzles of the ink jet printer to deposit the droplets on the recording medium was performed. By performing this operation a plurality of times, a solid pattern image of each color ink constituting the ink set was recorded on the recording medium. Next, the recording medium on which the solid pattern image was recorded was allowed to stand in a thermostat kept at 60 ° C. for 1 minute to dry the solid pattern image. In this way, a sample for evaluation of image bleeding was obtained.

なお、画像の記録条件は、解像度を縦720dpi×横720dpi、印刷インク量を1.0mg/cm2、Dutyを10%〜100%(5%刻みで変化させた。)とした。
また、用いた被記録媒体は、塩化ビニルフィルム(商品名「LLSP EX113」、桜井社製)、及びポリエステルフィルム(商品名「コールドラミネートフィルム PG−50L」、ラミーコーポレーション社製)である。
得られた評価用サンプルについて、色毎に濃淡ムラの有無を目視にて観察し、以下の評価基準で判定した。評価結果を表13〜24に示す。
○:Duty75%で濃淡ムラ無し。
△:Duty65%で濃淡ムラ無し。
×:Duty65%で濃淡ムラ有り。
Note that the image recording conditions were a resolution of 720 dpi × width 720 dpi, a printing ink amount of 1.0 mg / cm 2 , and a duty of 10% to 100% (changed in 5% increments).
The recording medium used is a vinyl chloride film (trade name “LLSP EX113”, manufactured by Sakurai) and a polyester film (trade name “cold laminate film PG-50L”, manufactured by Lamy Corporation).
About the obtained sample for evaluation, the presence or absence of density unevenness was observed visually for every color, and the following evaluation criteria determined. The evaluation results are shown in Tables 13-24.
A: No shading unevenness at a duty of 75%.
Δ: Duty 65%, no shading unevenness.
X: Light and dark unevenness at Duty 65%.

〔耐擦性〕
上記濃淡ムラと同様の方法により、各実施例及び各比較例のインクセットを用いたインクジェット記録を行った。
インクジェット記録時に45℃で被記録媒体を加熱した。インクジェット記録後、得られた記録物を60℃で1分間乾燥した。その後、この記録物を16時間室温で放置した。そして、学振型摩擦堅牢度試験機(AB−301(テスター産業社製))、荷重500g)を用いて、綿布で記録物を100回擦り、被記録面に擦れが発生した程度を観察した。なお、評価に用いた被記録媒体は、ポリエステルフィルム(商品名「コールドラミネートフィルム PG−50L」、ラミーコーポレーション社製)である。
評価基準は以下の通りである。評価結果を表13〜24に示す。
○:下地が露出するキズが無く、綿布の着色が少ない。
△:下地が露出するキズが無いが、綿布の着色が多い。
×:下地が露出するキズが有る。
[Abrasion resistance]
Ink jet recording using the ink sets of each Example and each Comparative Example was performed by the same method as the above-described uneven density.
The recording medium was heated at 45 ° C. during ink jet recording. After inkjet recording, the obtained recorded matter was dried at 60 ° C. for 1 minute. Thereafter, the recorded matter was allowed to stand at room temperature for 16 hours. Then, using a Gakushin type friction fastness tester (AB-301 (manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd.), load 500 g), the recorded material was rubbed 100 times with a cotton cloth, and the degree to which the recorded surface was rubbed was observed. . The recording medium used for the evaluation is a polyester film (trade name “Cold Laminate Film PG-50L”, manufactured by Lamy Corporation).
The evaluation criteria are as follows. The evaluation results are shown in Tables 13-24.
○: There is no scratch that exposes the base, and the cotton fabric is less colored.
Δ: There is no scratch that exposes the base, but the cotton fabric is highly colored.
X: There are scratches on which the base is exposed.

〔溶解安定性〕
各実施例及び各比較例のインクを密閉容器に入れ、60℃で8時間加熱した後、インク表面の油膜状浮遊物の有無を目視にて観察し、以下の評価基準で判定した。評価結果を表13〜24に示す。
○:インク表面に油膜状浮遊物無し。
×:インク表面に油膜状浮遊物有り。
[Solution stability]
The ink of each Example and each Comparative Example was put in a sealed container and heated at 60 ° C. for 8 hours. The evaluation results are shown in Tables 13-24.
○: No oil film-like suspended matter on the ink surface.
X: Oil film-like suspended matter is present on the ink surface.

〔連続印刷安定性〕
各実施例及び各比較例のインクセットを構成する各色のインクをインクカートリッジに充填し、上記の濃淡ムラの評価で用いたものと同じプリンターに装着した。記録時に加熱することなく10分間連続してインクジェット記録を行い、全ノズルが正常に吐出することを確認した。その後、インクジェット記録時の加熱を行い(加熱温度45℃)、連続してインクジェット記録を行った。得られた記録物のドット抜けや飛行曲がりの有無を観察した。
評価基準は以下の通りである。評価結果を表13〜24に示す。なお、評価に用いた被記録媒体は普通紙「P」(Xerox社製)である。
○:1時間経過後にドット抜けも飛行曲がりも見られなかった。
△:1時間経過後にやや飛行曲がりが見られた(ドット抜けは無し)。
×:1時間経過後にドット抜け及び飛行曲がりが見られた。
[Continuous printing stability]
Each color ink constituting the ink set of each example and each comparative example was filled in an ink cartridge, and mounted on the same printer as that used in the above-described evaluation of density unevenness. Inkjet recording was performed continuously for 10 minutes without heating during recording, and it was confirmed that all nozzles discharged normally. Thereafter, heating during ink jet recording was performed (heating temperature 45 ° C.), and ink jet recording was continuously performed. The obtained recorded matter was observed for missing dots and flying bends.
The evaluation criteria are as follows. The evaluation results are shown in Tables 13-24. The recording medium used for the evaluation is plain paper “P” (manufactured by Xerox).
○: Neither missing dots nor flying curves were observed after 1 hour.
Δ: Flight curve was slightly observed after 1 hour (no missing dots).
X: Omission of dots and bending of flight were observed after 1 hour.

Claims (8)

一種以上の色の濃インクと一種以上の色の淡インクとを含むインクジェット記録用インクセットであって、
前記濃インク及び前記淡インクは、互いに独立して、顔料、水溶性樹脂、樹脂エマルジョン、パラフィンワックスエマルジョン、ポリエチレンワックスエマルジョン、アセチレングリコール系界面活性剤、及びシリコン系界面活性剤を含有し、
前記濃インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、前記淡インク中の顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)は、2:1〜1:2であり、かつ、
インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体へのインクジェット記録に用いられる、インクジェット記録用インクセット。
An ink set for inkjet recording, comprising one or more colors of dark ink and one or more colors of light ink,
The dark ink and the light ink independently of each other contain a pigment, a water-soluble resin, a resin emulsion, a paraffin wax emulsion, a polyethylene wax emulsion, an acetylene glycol surfactant, and a silicon surfactant.
The mass ratio (dark ink: light ink) of the total content of pigment and resin emulsion in the dark ink and the total content of pigment and resin emulsion in the light ink is 2: 1 to 1: 2 and
An ink set for ink-jet recording, which is used for ink-jet recording on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium.
前記濃インクにおける顔料の含有量が、該インクの総質量に対して1.5〜6質量%であり、前記淡インクにおける顔料の含有量が、前記濃インクにおける顔料の含有量に対して1/2〜1/8である、請求項1に記載のインクジェット記録用インクセット。   The pigment content in the dark ink is 1.5-6% by mass with respect to the total mass of the ink, and the pigment content in the light ink is 1 with respect to the pigment content in the dark ink. The ink set for inkjet recording according to claim 1, which is / 2 to 1/8. 前記濃インクにおける樹脂エマルジョンの含有量と、前記淡インクにおける樹脂エマルジョンの含有量と、の質量比(濃インク:淡インク)が、1:3〜1:6である、請求項1又は2に記載のインクジェット記録用インクセット。   The mass ratio of the resin emulsion content in the dark ink and the resin emulsion content in the light ink (dark ink: light ink) is 1: 3 to 1: 6. The ink set for inkjet recording as described. 前記インクジェット記録用インクセットに含まれる各インクにおける顔料及び樹脂エマルジョンの合計の含有量が、互いに独立して、該インクの総質量に対して3〜7質量%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のインクジェット記録用インクセット。   The total content of the pigment and the resin emulsion in each ink included in the ink set for inkjet recording is 3 to 7% by mass with respect to the total mass of the ink, independently of each other. The ink set for inkjet recording of any one of Claims. 前記インクジェット記録用インクセットに含まれる各インクにおけるパラフィンワックスエマルジョンの含有量は、互いに独立して、該インクの総質量に対して0.3〜1.5質量%である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のインクジェット記録用インクセット。   The content of the paraffin wax emulsion in each ink included in the ink set for inkjet recording is 0.3 to 1.5 mass% with respect to the total mass of the ink, independently of each other. The ink set for inkjet recording of any one of these. 前記インクジェット記録用インクセットに含まれる各インクにおけるパラフィンワックスエマルジョン及びポリエチレンワックスエマルジョンの合計の含有量は、互いに独立して、該インクの総質量に対して0.4〜1.6質量%である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のインクジェット記録用インクセット。   The total content of the paraffin wax emulsion and the polyethylene wax emulsion in each ink contained in the ink set for inkjet recording is 0.4 to 1.6% by mass independently of the total mass of the ink. The ink set for inkjet recording according to any one of claims 1 to 5. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のインクジェット記録用インクセットを用いて、インク非吸収性又は低吸収性の被記録媒体に記録するインクジェット記録方法。   An ink jet recording method for recording on a non-ink-absorbing or low-absorbing recording medium using the ink set for ink jet recording according to claim 1. 請求項7に記載のインクジェット記録方法によって記録された、記録物。   A recorded matter recorded by the ink jet recording method according to claim 7.
JP2011278795A 2011-12-20 2011-12-20 Ink set for ink jet recording and ink jet recording method Active JP5896213B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011278795A JP5896213B2 (en) 2011-12-20 2011-12-20 Ink set for ink jet recording and ink jet recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011278795A JP5896213B2 (en) 2011-12-20 2011-12-20 Ink set for ink jet recording and ink jet recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013129711A true JP2013129711A (en) 2013-07-04
JP5896213B2 JP5896213B2 (en) 2016-03-30

Family

ID=48907547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011278795A Active JP5896213B2 (en) 2011-12-20 2011-12-20 Ink set for ink jet recording and ink jet recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5896213B2 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015086394A (en) * 2013-10-30 2015-05-07 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation Curable latex ink comprising unsaturated polyester for indirect printing
WO2015111644A1 (en) * 2014-01-23 2015-07-30 サカタインクス株式会社 Ink composition for aqueous ink jet
WO2015152291A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 日本化薬株式会社 Ink composition, inkjet recording method, and colored body
US9447296B2 (en) 2013-02-22 2016-09-20 Seiko Epson Corporation Ink set for ink jet recording, and recording apparatus
WO2017126513A1 (en) * 2016-01-22 2017-07-27 キヤノン株式会社 Method for recording image
JP2018020548A (en) * 2016-06-15 2018-02-08 株式会社リコー Image formation method, image formation apparatus, image formation system and manufacturing method of continuous paper having image
JP2019059872A (en) * 2017-09-27 2019-04-18 セイコーエプソン株式会社 Ink set and recording method
US10301494B2 (en) 2015-02-27 2019-05-28 Sakata Inx Corporation Water-based inkjet ink composition for printing on nonabsorbent base material
JP2019130869A (en) * 2018-02-02 2019-08-08 大阪シーリング印刷株式会社 Manufacturing method and manufacturing device of inkjet printed matter
JP2019157064A (en) * 2018-03-16 2019-09-19 セイコーエプソン株式会社 Aqueous inkjet recording medium, recording method and recording device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002003768A (en) * 2000-04-18 2002-01-09 Seiko Epson Corp Ink set for ink jet printing, printing method using the same and printer therefor and printed matter
JP2009120693A (en) * 2007-11-14 2009-06-04 Konica Minolta Ij Technologies Inc Inkjet ink for non-water-absorbing recording medium, and inkjet recording method
JP2010090266A (en) * 2008-10-08 2010-04-22 Seiko Epson Corp Printing method by inkjet recording system
JP2011157432A (en) * 2010-01-29 2011-08-18 Seiko Epson Corp Ink set and recording method for inkjet

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002003768A (en) * 2000-04-18 2002-01-09 Seiko Epson Corp Ink set for ink jet printing, printing method using the same and printer therefor and printed matter
JP2009120693A (en) * 2007-11-14 2009-06-04 Konica Minolta Ij Technologies Inc Inkjet ink for non-water-absorbing recording medium, and inkjet recording method
JP2010090266A (en) * 2008-10-08 2010-04-22 Seiko Epson Corp Printing method by inkjet recording system
JP2011157432A (en) * 2010-01-29 2011-08-18 Seiko Epson Corp Ink set and recording method for inkjet

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447296B2 (en) 2013-02-22 2016-09-20 Seiko Epson Corporation Ink set for ink jet recording, and recording apparatus
JP2015086394A (en) * 2013-10-30 2015-05-07 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation Curable latex ink comprising unsaturated polyester for indirect printing
WO2015111644A1 (en) * 2014-01-23 2015-07-30 サカタインクス株式会社 Ink composition for aqueous ink jet
JP2015137318A (en) * 2014-01-23 2015-07-30 サカタインクス株式会社 aqueous inkjet ink composition
WO2015152291A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 日本化薬株式会社 Ink composition, inkjet recording method, and colored body
JPWO2015152291A1 (en) * 2014-03-31 2017-04-13 日本化薬株式会社 Ink composition, ink jet recording method, and colored body
US10301494B2 (en) 2015-02-27 2019-05-28 Sakata Inx Corporation Water-based inkjet ink composition for printing on nonabsorbent base material
WO2017126513A1 (en) * 2016-01-22 2017-07-27 キヤノン株式会社 Method for recording image
JP2017128094A (en) * 2016-01-22 2017-07-27 キヤノン株式会社 Image recording method
US10889116B2 (en) 2016-01-22 2021-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Image printing method
JP2018020548A (en) * 2016-06-15 2018-02-08 株式会社リコー Image formation method, image formation apparatus, image formation system and manufacturing method of continuous paper having image
US10723903B2 (en) 2017-09-27 2020-07-28 Seiko Epson Corporation Ink set and recording method
JP2019059872A (en) * 2017-09-27 2019-04-18 セイコーエプソン株式会社 Ink set and recording method
JP7017051B2 (en) 2017-09-27 2022-02-08 セイコーエプソン株式会社 Ink set and recording method
JP2019130869A (en) * 2018-02-02 2019-08-08 大阪シーリング印刷株式会社 Manufacturing method and manufacturing device of inkjet printed matter
JP7197246B2 (en) 2018-02-02 2022-12-27 大阪シーリング印刷株式会社 Inkjet printed matter manufacturing method and manufacturing apparatus
JP2019157064A (en) * 2018-03-16 2019-09-19 セイコーエプソン株式会社 Aqueous inkjet recording medium, recording method and recording device
JP7172077B2 (en) 2018-03-16 2022-11-16 セイコーエプソン株式会社 Recording method and recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5896213B2 (en) 2016-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5896213B2 (en) Ink set for ink jet recording and ink jet recording method
JP5435194B2 (en) INK JET RECORDING PRINTING METHOD AND WATER-BASED INK COMPOSITION
JP5552856B2 (en) Inkjet recording method and recorded matter
JP5454284B2 (en) Inkjet recording method
EP2657306B1 (en) Ink for ink jet recording and recording method
JP2012206488A (en) Ink jet recording method
JP5949107B2 (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2010094809A (en) Inkjet recording method, ink cartridge, and recording device
JP2011201228A (en) Ink jet recording process
JP2010090270A (en) Printing method by inkjet recording system
JP2011194823A (en) Method for printing by inkjet recording method
JP5533105B2 (en) Inkjet printing method
JP2010090271A (en) Printing method by inkjet recording system
US20120252942A1 (en) Aqueous ink composition
JP2015168805A (en) Ink composition and recording device
JP2011195763A (en) Aqueous ink composition and printing method of inkjet recording system using this
JP2012245721A (en) Inkjet recording method and recorded material
JP6016066B2 (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2010094852A (en) Inkjet recording method, ink cartridge, and recording device
JP2013180434A (en) Inkjet recording method
JP2013176900A (en) Inkjet recording device
JP2010221634A (en) Printing method of inkjet recording system and printer
JP2011195762A (en) Aqueous ink composition and printing method of inkjet recording system using this
JP2011201229A (en) Ink-jet recording method
JP2016196551A (en) Ink and inkjet recording method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5896213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150