JP2013125290A - Print control device, print control method, and program - Google Patents

Print control device, print control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013125290A
JP2013125290A JP2011271966A JP2011271966A JP2013125290A JP 2013125290 A JP2013125290 A JP 2013125290A JP 2011271966 A JP2011271966 A JP 2011271966A JP 2011271966 A JP2011271966 A JP 2011271966A JP 2013125290 A JP2013125290 A JP 2013125290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print job
print
image forming
forming apparatus
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011271966A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Sakai
裕史 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2011271966A priority Critical patent/JP2013125290A/en
Publication of JP2013125290A publication Critical patent/JP2013125290A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance power-saving effects by reducing the number of recovery operations in an image forming device.SOLUTION: At the timing when a storage device 17 stores a print job JB1 from a user terminal 3a, if an image forming device 7a which is to execute the print job JB1 is in a power-saving mode, for example, a print server 2 gives a print job request notification N1 for demanding to transmit a new print job to the image forming device 7a to users B and C. Then, when the print server 2 receives the new print job after giving the print job request notification N1, the print server 2 transmits the new print job and the print job JB1 stored in the storage device 17 to the image forming device 7a together to cause the image forming device 7a to print out these jobs.

Description

本発明は、印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a print control apparatus, a print control method, and a program.

従来、ユーザーがパーソナルコンピュータなどのユーザー端末を操作して印刷指示を行うことにより印刷出力装置に印刷出力を行わせることが一般的に行われている。また、近年では、印刷出力を行う際のユーザーの利便性を高めるため、印刷出力装置からユーザーに対して各種情報を報知する技術が提案されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, it is common practice for a print output apparatus to perform print output by a user operating a user terminal such as a personal computer to give a print instruction. In recent years, a technique has been proposed in which various information is notified from the print output apparatus to the user in order to improve the convenience of the user when performing print output.

例えば、特許文献1には、プリンタの負荷状態をユーザーに報知するプリンタ制御装置が開示されている。このプリンタ制御装置は、印刷ジョブ毎にその負荷を示すジョブグラフを作成し、そのジョブグラフを所定のディスプレイに表示することによって、プリンタの負荷状態をユーザーに報知する構成である。これにより各プリンタの負荷状態が把握できるので、ユーザーは、複数のプリンタのうち比較的負荷の低いプリンタに対して印刷ジョブを実行させることが可能になる。   For example, Patent Document 1 discloses a printer control device that notifies a user of a load state of a printer. This printer control device is configured to create a job graph indicating the load for each print job and display the job graph on a predetermined display to notify the user of the load state of the printer. As a result, the load state of each printer can be grasped, so that the user can execute a print job for a printer with a relatively low load among a plurality of printers.

また、特許文献2には、プリンタの装置状態をユーザーに報知するプリントサーバシステムが開示されている。このプリントサーバシステムは、プリンタ装置に紙切れやトナー切れなどの印刷障害が発生した場合には、その障害に関する情報をクライアントに通知する構成である。これによりユーザーは、例えば印刷出力前にプリンタに印刷障害が生じていることを把握することができるので、そのプリンタには印刷出力を行わせないなど事前対処が可能になる。   Further, Patent Document 2 discloses a print server system that notifies the user of the printer device status. This print server system is configured to notify a client of information relating to a failure when a printing failure such as running out of paper or toner occurs in the printer apparatus. As a result, the user can grasp that a printing failure has occurred in the printer before the print output, for example, so that it is possible to take precautions such as preventing the printer from performing the print output.

特開2010−49720号公報JP 2010-49720 A 特開平9−81494号公報JP-A-9-81494

ところで、一般的に印刷出力装置の消費電力を節約するため、印刷出力装置が所定期間何れの印刷ジョブも受付けない場合には、印刷出力装置の通電状態を通常通電モードから省電力モードに移行させることが広く行われている。印刷出力装置は、印刷出力装置が省電力モードに移行している状態で印刷ジョブを受付けると、通電状態をそれまでの省電力モードから通常通電モードへと復帰させて印刷出力を開始する。この復帰動作は、印刷出力時にトナー像を用紙に定着させる定着部を一定温度まで加熱昇温させる動作などを含むため、定着部を一定温度に保持し続ける通常通電モードと比較すると消費される電力が大きくなる。そのため、印刷出力装置において省電力モードから通常通電モードへの復帰動作が頻繁に行われるような場合には、却って消費電力が大きくなってしまい、省電力モードへ移行させることによる意図した省電力効果が得られないという問題がある。   By the way, generally, in order to save power consumption of the print output apparatus, when the print output apparatus does not accept any print job for a predetermined period, the energization state of the print output apparatus is shifted from the normal energization mode to the power saving mode. It is widely done. When the print output apparatus receives a print job in a state where the print output apparatus is in the power saving mode, the print output apparatus returns the energized state from the power saving mode to the normal energization mode and starts print output. This return operation includes the operation of heating the temperature of the fixing unit that fixes the toner image to the paper at the time of printing output to a certain temperature, etc., so that the power consumed compared with the normal energization mode that keeps the fixing unit at a constant temperature. Becomes larger. Therefore, if the print output device frequently performs a return operation from the power saving mode to the normal energization mode, the power consumption increases on the contrary, and the intended power saving effect is obtained by shifting to the power saving mode. There is a problem that cannot be obtained.

そのような問題に対処するためには、複数の印刷ジョブをまとめて印刷出力させることにより、印刷出力装置において省電力モードから通常通電モードへの復帰回数をできるだけ低減させることが望ましい。例えば、印刷出力装置が通常通電モードであるときに、複数の印刷ジョブを受信することができれば、それら複数の印刷ジョブをまとめて印刷出力することができるので、印刷出力装置において省電力モードから通常通電モードへの復帰回数を低減することができる。   In order to cope with such a problem, it is desirable to reduce the number of times of return from the power saving mode to the normal energization mode in the print output apparatus as much as possible by printing a plurality of print jobs together. For example, if the print output device can receive a plurality of print jobs when the print output device is in the normal energization mode, the plurality of print jobs can be printed and output together. The number of times of return to the energization mode can be reduced.

しかしながら、上記従来技術においては、印刷出力装置の負荷状態や装置状態などをユーザーに報知する構成であり、ユーザーに対して積極的に印刷ジョブの送信指示を行わせる構成ではないので、印刷出力装置が通常通電モードであるときに複数の印刷ジョブをまとめて印刷出力することができない。そのため印刷出力装置が省電力モードに移行しているときにユーザーがバラバラのタイミングで複数の印刷ジョブの送信指示を行ってしまう事態が生じ得る。その結果、印刷出力装置において省電力モードへの移行と通常通電モードへの復帰とを頻繁に繰り返し、消費電力が大きくなってしまうという問題がある。   However, in the above prior art, the configuration is such that the user is informed of the load status, device status, etc. of the print output device, and is not a configuration that actively instructs the user to send a print job. When the printer is in the normal energization mode, a plurality of print jobs cannot be printed out collectively. For this reason, when the print output apparatus shifts to the power saving mode, there may occur a situation where the user gives instructions for transmitting a plurality of print jobs at different timings. As a result, there is a problem that the print output apparatus frequently repeats the transition to the power saving mode and the return to the normal energization mode, thereby increasing the power consumption.

本発明は、上記問題点を解消するためになされたものであり、印刷出力を行う画像形成装置での復帰動作の回数を低減させ、従来よりも大きな省電力効果を得ることができるようにした印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and can reduce the number of return operations in an image forming apparatus that performs print output, thereby obtaining a greater power saving effect than in the past. An object of the present invention is to provide a print control apparatus, a print control method, and a program.

上記目的を達成するため、請求項1に係る発明は、ネットワークに接続されたユーザー端末から送信される印刷ジョブを受け付け、該印刷ジョブを一の画像形成装置に出力することによって印刷出力を行わせる印刷制御装置であって、受け付けた印刷ジョブを記憶する記憶手段と、前記画像形成装置の通電状態が通常通電モードと省電力モードとのいずれであるかを監視する監視手段と、前記記憶手段に印刷ジョブが記憶されたタイミング、又は、前記記憶手段に記憶された印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングで、前記画像形成装置が省電力モードである場合、前記ネットワークに接続されているユーザー端末のユーザーに対し、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行う通知手段と、前記通知手段による通知が行われた後、前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されることに伴い、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを読み出して前記画像形成装置に出力する印刷ジョブ出力手段と、を備えることを特徴とする構成である。   In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a print job transmitted from a user terminal connected to a network is received, and the print job is output to a single image forming apparatus to perform print output. A storage unit that stores a received print job; a monitoring unit that monitors whether the energization state of the image forming apparatus is a normal energization mode or a power saving mode; and the storage unit A user connected to the network when the image forming apparatus is in a power saving mode at the timing when the print job is stored or when the print job stored in the storage unit is output to the image forming apparatus. The terminal user is notified to request a new print job for performing print output in the image forming apparatus. After the notification by the notification unit and the notification unit, a new print job is stored in the storage unit, and the print job stored in the storage unit is read and output to the image forming apparatus And a print job output means.

請求項2に係る発明は、請求項1に記載の印刷制御装置において、前記通知手段は、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブの送信ユーザーとは異なるユーザーに対して通知を行うことを特徴とする構成である。   According to a second aspect of the present invention, in the print control apparatus according to the first aspect, the notifying unit notifies a user who is different from the transmission user of the print job stored in the storage unit. The configuration is as follows.

請求項3に係る発明は、請求項1又は2に記載の印刷制御装置において、前記印刷ジョブ出力手段は、前記通知手段による通知が行われた後、所定時間が経過するまでの間、前記画像形成装置に対する印刷ジョブの出力を待機させることを特徴とする構成である。   According to a third aspect of the present invention, in the print control apparatus according to the first or second aspect, the print job output unit is configured to display the image until a predetermined time elapses after the notification by the notification unit. In this configuration, the output of a print job to the forming apparatus is waited.

請求項4に係る発明は、請求項3に記載の印刷制御装置において、前記印刷ジョブ出力手段は、前記所定時間が経過するまでに前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されなかった場合、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを前記画像形成装置に出力することを特徴とする構成である。   According to a fourth aspect of the present invention, in the print control apparatus according to the third aspect, when the print job output unit does not store a new print job in the storage unit before the predetermined time elapses, The print job stored in the storage unit is output to the image forming apparatus.

請求項5に係る発明は、請求項3に記載の印刷制御装置において、前記通知手段は、前記所定時間が経過するまでに前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されなかった場合、さらに、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブの送信ユーザーに対して直ぐに印刷出力を行うか否かを確認するための通知を行い、前記印刷ジョブ出力手段は、前記通知手段による確認の結果、印刷ジョブの送信ユーザーに対して直ぐに印刷出力を行わないことを指定した場合、前記画像形成装置に対して印刷ジョブを出力することなくさらに待機させることを特徴とする構成である。   According to a fifth aspect of the present invention, in the print control apparatus according to the third aspect, in the case where a new print job is not stored in the storage unit before the predetermined time elapses, the notification unit further includes: A notification for confirming whether or not to immediately perform print output is sent to the transmission user of the print job stored in the storage means, and the print job output means confirms the print job as a result of confirmation by the notification means. When the sending user is designated not to immediately perform print output, the image forming apparatus is further put on standby without outputting a print job.

請求項6に係る発明は、請求項1乃至5のいずれかに記載の印刷制御装置において、前記通知手段は、さらに、前記記憶手段に記憶された一の印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングにおいて、前記記憶手段に、印刷ジョブの送信ユーザーが前記画像形成装置に対する操作を行うことに伴って前記画像形成装置に出力すべき別の印刷ジョブが記憶されている場合、当該別の印刷ジョブの送信ユーザーに対して前記画像形成装置に対する操作を行うことを促す通知を行うことを特徴とする構成である。   According to a sixth aspect of the present invention, in the print control apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the notifying unit further outputs one print job stored in the storage unit to the image forming apparatus. In the timing, when another print job to be output to the image forming apparatus is stored in the storage unit when the user who sent the print job performs an operation on the image forming apparatus, the other print job The user is notified to urge the transmission user to perform an operation on the image forming apparatus.

請求項7に係る発明は、請求項1乃至6のいずれかに記載の印刷制御装置において、印刷ジョブを受け付けることに伴い、該印刷ジョブと該印刷ジョブの送信ユーザーとを関連付けて履歴情報に記録する履歴管理手段をさらに備え、前記通知手段は、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行う際、前記履歴情報を参照して印刷ジョブの送信頻度の高い順にユーザーを選択し、そのユーザーに対して通知を行うことを特徴とする構成である。   According to a seventh aspect of the present invention, in the print control apparatus according to any one of the first to sixth aspects, the print job and the transmission user of the print job are associated and recorded in the history information when the print job is received. A history management unit that performs a notification for requesting a new print job for performing print output in the image forming apparatus, and refers to the history information to send a print job transmission frequency. In this configuration, a user is selected in descending order and a notification is given to the user.

請求項8に係る発明は、ネットワークに接続されたユーザー端末から送信される印刷ジョブを受け付け、該印刷ジョブを一の画像形成装置に出力することによって印刷出力を行わせる印刷制御方法であって、受け付けた印刷ジョブを所定の記憶手段に記憶するステップと、前記画像形成装置の通電状態が通常通電モードと省電力モードとのいずれであるかを監視するステップと、前記記憶手段に印刷ジョブが記憶されたタイミング、又は、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングで、前記画像形成装置が省電力モードである場合、前記ネットワークに接続されているユーザー端末のユーザーに対し、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行うステップと、前記通知が行われた後、新たな印刷ジョブが受け付けられて前記記憶手段に記憶されることに伴い、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを読み出して前記画像形成装置に出力するステップと、を有することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 8 is a print control method for accepting a print job transmitted from a user terminal connected to a network and performing print output by outputting the print job to one image forming apparatus, Storing the received print job in a predetermined storage unit, monitoring whether the energization state of the image forming apparatus is a normal energization mode or a power saving mode, and storing the print job in the storage unit The user terminal connected to the network when the image forming apparatus is in the power saving mode at the timing when the image forming apparatus is in the power saving mode at the timing when the print job stored in the storage unit is output to the image forming apparatus In response to the request, the image forming apparatus sends a notification for requesting a new print job for printing. After the notification is made, a new print job is received and stored in the storage unit, so that the print job stored in the storage unit is read and output to the image forming apparatus. And the step of performing.

請求項9に係る発明は、ネットワークに接続されるコンピュータにおいて実行されるプログラムであって、前記コンピュータを、前記ネットワークを経由してユーザー端末から送信される印刷ジョブを受け付け、所定の記憶手段に記憶する印刷ジョブ受付手段、前記記憶手段に記憶された印刷ジョブの出力先となる画像形成装置が通常通電モードと省電力モードとのいずれの通電状態であるかを監視する監視手段、前記記憶手段に印刷ジョブが記憶されたタイミング、又は、前記記憶手段に記憶された印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングで、前記画像形成装置が省電力モードである場合、前記ネットワークに接続されているユーザー端末のユーザーに対し、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行う通知手段、および、前記通知手段による通知が行われた後、前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されることに伴い、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを読み出して前記画像形成装置に出力する印刷ジョブ出力手段、として機能させることを特徴とする構成である。   The invention according to claim 9 is a program executed in a computer connected to a network, wherein the computer receives a print job transmitted from a user terminal via the network and stores the print job in a predetermined storage unit. A print job receiving means for monitoring, a monitoring means for monitoring whether the image forming apparatus as an output destination of the print job stored in the storage means is in a normal energization mode or a power saving mode, and the storage means A user connected to the network when the image forming apparatus is in a power saving mode at the timing when the print job is stored or when the print job stored in the storage unit is output to the image forming apparatus. A new print job for printing output in the image forming apparatus to the terminal user A notification means for performing a notification for requesting, and a print job stored in the storage means when a new print job is stored in the storage means after the notification by the notification means is performed. It is configured to function as a print job output unit that reads out and outputs to the image forming apparatus.

本発明によれば、印刷ジョブが記憶されたタイミング、又は、記憶されている印刷ジョブを一の画像形成装置に出力するタイミングで、その画像形成装置が省電力モードである場合、ネットワークに接続されているユーザー端末のユーザーに対し、画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行い、その後、新たな印刷ジョブが記憶されることに伴って複数の印刷ジョブを画像形成装置に出力する構成となっている。それ故、画像形成装置は、複数の印刷ジョブをまとめて実行することができるようになり、復帰動作を低減することができるようになる。その結果、従来よりも大きな省電力効果を得ることができるようになる。   According to the present invention, when the print job is stored or when the stored print job is output to one image forming apparatus and the image forming apparatus is in the power saving mode, the print job is connected to the network. To the user of the user terminal that is in charge of requesting a new print job for performing print output in the image forming apparatus, and then a plurality of print jobs as the new print job is stored. Is output to the image forming apparatus. Therefore, the image forming apparatus can execute a plurality of print jobs at a time, and can reduce the return operation. As a result, it is possible to obtain a power saving effect that is greater than in the prior art.

印刷制御システムの全体構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of whole structure of a printing control system. プリントサーバにおいて実行される処理の概要を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the outline | summary of the process performed in a print server. プリントサーバにおいて実行される処理の概要を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the outline | summary of the process performed in a print server. プリントサーバにおいて実行される処理の概要を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the outline | summary of the process performed in a print server. プリントサーバにおいて実行される処理の概要を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the outline | summary of the process performed in a print server. プリントサーバがユーザー端末に表示させる第1通知画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the 1st notification screen which a print server displays on a user terminal. プリントサーバがユーザー端末に表示させる第2通知画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the 2nd notification screen which a print server displays on a user terminal. プリントサーバのハードウエア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a print server. プリントサーバにおける制御部の機能構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a function structure of the control part in a print server. プリントサーバにおいて記録される履歴情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the log | history information recorded in a print server. プリントサーバの制御部において実行される全体的な処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of overall processing executed in a control unit of the print server. プリントサーバの制御部において実行される出力待機処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of an output standby process executed in a control unit of the print server. プリントサーバの制御部において実行される、プルプリントが行われる場合における処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure executed when pull printing is performed, which is executed by a control unit of the print server. 画像形成装置において節約することのできる消費電力の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of power consumption that can be saved in an image forming apparatus.

以下、本発明に関する好ましい実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。尚、以下に説明する実施形態において互いに共通する部材には同一符号を付しており、それらについての重複する説明は省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the embodiments described below, members that are common to each other are denoted by the same reference numerals, and redundant descriptions thereof are omitted.

図1は、本実施形態における印刷制御システム1の一構成例を示す図である。印刷制御システム1は、ユーザーの指示操作に基づいて印刷ジョブを生成する複数のユーザー端末3a〜3cと、受信する印刷ジョブを実行することにより印刷出力を行う複数の画像形成装置7a〜7cと、ユーザー端末3からの印刷ジョブを受信して、その印刷ジョブを複数の画像形成装置7a〜7cのうち何れかに振分けて送信するプリントサーバ2(本発明の印刷制御装置)と、ユーザー認証を行う認証サーバ9とがネットワーク10を介して相互にデータ通信が可能な構成である。以下においては、ユーザー端末3a〜3cを区別する必要が無い場合には単に「ユーザー端末3」と称し、同様に画像形成装置7a〜7cを「画像形成装置7」と称する。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a print control system 1 according to the present embodiment. The print control system 1 includes a plurality of user terminals 3a to 3c that generate a print job based on a user's instruction operation, a plurality of image forming apparatuses 7a to 7c that perform print output by executing a received print job, User authentication is performed with the print server 2 (print control apparatus of the present invention) that receives a print job from the user terminal 3 and distributes the print job to any one of the plurality of image forming apparatuses 7a to 7c. The authentication server 9 can communicate with each other via the network 10. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the user terminals 3a to 3c, they are simply referred to as “user terminals 3”, and similarly, the image forming apparatuses 7a to 7c are referred to as “image forming apparatuses 7”.

ネットワーク10は、例えば、一般的なオフィス内に構築されるLAN(Local Area Network)である。但し、これに限定されずネットワーク10は、WAN(Wide Area Network)などの広域通信網を含む複合ネットワークであってもよい。また画像形成装置7及びユーザー端末3は、例示されている数に限られない。   The network 10 is, for example, a LAN (Local Area Network) constructed in a general office. However, the present invention is not limited to this, and the network 10 may be a complex network including a wide area communication network such as a WAN (Wide Area Network). Further, the number of image forming apparatuses 7 and user terminals 3 is not limited to the exemplified number.

ユーザー端末3a〜3cは、例えば一般的なパーソナルコンピュータである。ユーザー端末3a〜3cは、ユーザーA,B及びCのそれぞれが使用するために個別に割り当てられている。すなわちユーザー端末3aはユーザーAに対応しており、同様にユーザー端末3b,4cは、ユーザーB,Cのそれぞれに対応して割当てられている。ユーザー端末3aは、各種情報を表示する表示部4aと、ユーザーによる操作を入力する操作入力部5aとを備えている。ユーザー端末3b,3cも上述したユーザー端末3aと同様に、表示部4b,4c及び操作入力部5b,5cのそれぞれを備えている。以下、ユーザー端末3が備える操作入力部5a〜5cを区別する必要がない場合には単に「操作入力部5」と称し、同様に表示部4a〜4cを「表示部4」と称する。   The user terminals 3a to 3c are, for example, general personal computers. The user terminals 3a to 3c are individually assigned for use by the users A, B, and C, respectively. That is, the user terminal 3a corresponds to the user A, and similarly, the user terminals 3b and 4c are assigned to the users B and C, respectively. The user terminal 3a includes a display unit 4a that displays various types of information, and an operation input unit 5a that inputs an operation by the user. Similarly to the user terminal 3a described above, the user terminals 3b and 3c also include display units 4b and 4c and operation input units 5b and 5c, respectively. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the operation input units 5 a to 5 c included in the user terminal 3, they are simply referred to as “operation input unit 5”, and similarly, the display units 4 a to 4 c are referred to as “display unit 4”.

ユーザー端末3は、ユーザーによる操作入力部5への印刷指示に基づき印刷ジョブを生成し、その印刷ジョブをプリントサーバ2に対して送信する構成である。例えば、ユーザー端末3には、各画像形成装置7a〜7cに対応したプリンタードライバーが予めインストールされている。ユーザー端末3は、例えば文書データなどを作成中にユーザーによる印刷指示を受付けると、その印刷指示に基づくプリンタードライバーを起動させて、ユーザーに対して各種印刷設定を行わせる。そしてユーザー端末3は、ユーザーの指示操作に基づいて印刷ジョブを生成し、その印刷ジョブをプリントサーバ2へ送信する。   The user terminal 3 is configured to generate a print job based on a print instruction from the user to the operation input unit 5 and transmit the print job to the print server 2. For example, the user terminal 3 is preinstalled with printer drivers corresponding to the image forming apparatuses 7a to 7c. For example, when the user terminal 3 receives a print instruction from the user while creating document data or the like, the user terminal 3 activates a printer driver based on the print instruction and causes the user to perform various print settings. The user terminal 3 generates a print job based on the user's instruction operation, and transmits the print job to the print server 2.

画像形成装置7aは、ネットワーク10を介して受信する印刷ジョブに基づいて印刷出力を行う構成である。また画像形成装置7aは、ユーザーによる操作を入力する操作パネル8aと、印刷処理を実行する図示しない印刷処理部とを備えている。画像形成装置7b,7cも上記画像形成装置7aと同様の構成を備える。以下においては、画像形成装置7a〜7cを区別する必要がない場合には、単に「画像形成装置7」と称し、同様に操作パネル8a〜8cについても「操作パネル8」と称する。   The image forming apparatus 7 a is configured to perform print output based on a print job received via the network 10. Further, the image forming apparatus 7a includes an operation panel 8a for inputting a user operation and a print processing unit (not shown) for executing print processing. The image forming apparatuses 7b and 7c have the same configuration as the image forming apparatus 7a. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish between the image forming apparatuses 7a to 7c, they are simply referred to as “image forming apparatus 7”, and similarly, the operation panels 8a to 8c are also referred to as “operation panel 8”.

また本実施形態において画像形成装置7は、その画像形成装置7の通電状態を制御する電力供給部を備えている。この電力供給部は、画像形成装置7の通電状態を通常通電モードと省電力モードとの間で移行させる制御を行う。例えば、通常通電モードにおいて所定時間が経過するまで画像形成装置7が印刷ジョブを受付けない場合、電力供給部は、画像形成装置7の通電状態を通常通電モードから省電力モードに移行させる。画像形成装置7が省電力モードに移行すると、例えば印刷出力時に画像形成を行う画像形成ユニットへの電力供給が一時的に遮断される。画像形成ユニットには、トナー像を用紙に定着させる定着部が含まれている。通常通電モードでは、その画像形成ユニットに電力が供給されるため、定着部の温度が一定温度に保持される。これに対し、省電力モードでは、画像形成ユニットへの電力が遮断されるため、定着部の温度が下降する。それ故、電力供給部が通電状態を省電力モードから通常通電モードへ復帰させるときには、画像形成装置7において、定着部の温度を一定温度まで昇温させる処理が行われると共に、画像形成ユニットにおいて安定した画像形成を行うための画像安定化処理が行われる。   In the present embodiment, the image forming apparatus 7 includes a power supply unit that controls the energization state of the image forming apparatus 7. The power supply unit performs control to shift the energization state of the image forming apparatus 7 between the normal energization mode and the power saving mode. For example, when the image forming apparatus 7 does not accept a print job until a predetermined time has elapsed in the normal energization mode, the power supply unit shifts the energization state of the image forming apparatus 7 from the normal energization mode to the power saving mode. When the image forming apparatus 7 shifts to the power saving mode, for example, power supply to an image forming unit that forms an image at the time of print output is temporarily interrupted. The image forming unit includes a fixing unit that fixes the toner image on the sheet. In the normal energization mode, since power is supplied to the image forming unit, the temperature of the fixing unit is maintained at a constant temperature. On the other hand, in the power saving mode, since the power to the image forming unit is cut off, the temperature of the fixing unit decreases. Therefore, when the power supply unit returns the energization state from the power saving mode to the normal energization mode, the image forming apparatus 7 performs a process of raising the temperature of the fixing unit to a constant temperature and is stable in the image forming unit. An image stabilization process for performing the formed image is performed.

画像形成装置7は、通電状態が省電力モードであってもデータ通信を行うことが可能である。そのため、画像形成装置7は、通電状態が省電力モードであっても、プリントサーバ2から印刷ジョブの入力を受け付けることができる。そして画像形成装置7は、プリントサーバ2から入力した印刷ジョブを実行するときに、通電状態をそれまでの省電力モードから通常通電モードに復帰させて印刷出力を行う。   The image forming apparatus 7 can perform data communication even when the energized state is the power saving mode. Therefore, the image forming apparatus 7 can accept a print job input from the print server 2 even when the energized state is the power saving mode. When the image forming apparatus 7 executes the print job input from the print server 2, the image forming apparatus 7 returns the energization state from the power saving mode to the normal energization mode and performs print output.

更に、画像形成装置7は、省電力モードを維持した状態でユーザーが操作パネル8への操作を行うことが可能である。つまり本実施形態では、画像形成装置7が省電力モードのときに操作パネル8への操作入力が行われただけでは、上述した画像形成ユニットへの電力供給は開始されない。これにより操作パネル8への操作指示が、単なる設定登録など印刷出力を意図したものではない場合に、通電状態が通常通電モードに復帰してしまうことを防止することができる。   Further, the image forming apparatus 7 allows the user to operate the operation panel 8 while maintaining the power saving mode. That is, in the present embodiment, the power supply to the above-described image forming unit is not started only by the operation input to the operation panel 8 when the image forming apparatus 7 is in the power saving mode. As a result, it is possible to prevent the energized state from returning to the normal energized mode when the operation instruction to the operation panel 8 is not intended for print output such as simple setting registration.

また画像形成装置7は、上記のような印刷機能だけでなく、例えばスキャン機能、FAX機能及びコピー機能などを備えるMFP(Multi-Function Peripherals)などで構成される装置であっても良い。   Further, the image forming apparatus 7 may be an apparatus configured with an MFP (Multi-Function Peripherals) having a scan function, a FAX function, a copy function, and the like, in addition to the printing function as described above.

プリントサーバ2は、ネットワーク10に接続されたユーザー端末3から送信される印刷ジョブを受け付け、その印刷ジョブを一の画像形成装置7に出力することによって印刷出力を行わせるように構成された印刷制御装置である。プリントサーバ2は、ユーザー端末3からの印刷ジョブを受付けた場合、その印刷ジョブを解析することにより、その印刷ジョブの出力先となる一の画像形成装置7を特定し、その特定結果に基づいて印刷ジョブを出力する。   The print server 2 is configured to accept a print job transmitted from the user terminal 3 connected to the network 10 and output the print job to one image forming apparatus 7 to perform print output. Device. When the print server 2 receives a print job from the user terminal 3, the print server 2 analyzes the print job to identify one image forming apparatus 7 that is the output destination of the print job, and based on the identification result. Output a print job.

またプリントサーバ2は、各ユーザー端末3a〜3cと各ユーザーA〜Cとを対応付けて管理している。これによりプリントサーバ2は、ユーザー端末3a〜3cからの各種情報の送信元がユーザーA〜Cの何れであるかを特定することができる。またプリントサーバ2は、ユーザー端末3a〜3cに対して個別に各種の通知を行うことも可能である。このような通知は、例えばユーザー端末3a〜3cに常駐するプリンタードライバーに情報を送信して表示部4にポップアップ画面などを表示させることにより行われる。   The print server 2 manages each user terminal 3a to 3c in association with each user A to C. Accordingly, the print server 2 can specify which of the users A to C is the transmission source of various information from the user terminals 3a to 3c. Further, the print server 2 can also make various notifications individually to the user terminals 3a to 3c. Such notification is performed, for example, by transmitting information to a printer driver resident in the user terminals 3a to 3c and causing the display unit 4 to display a pop-up screen or the like.

認証サーバ9は、画像形成装置7を使用するユーザーのユーザー認証を行う装置である。例えば画像形成装置7は、ユーザーによって使用されるとき、ユーザー識別情報やパスワードなどの認証情報の入力操作を受け付け、ユーザーによって入力される認証情報を認証サーバ9に送信する。認証サーバ9は、その認証情報を受信すると、画像形成装置7を使用するユーザーが正規ユーザーであるか否かのユーザー認証を行い、認証結果を画像形成装置7に送信する。画像形成装置7は、認証サーバ9において認証成功となった場合、動作状態をログイン状態へと移行させる。これにより、認証操作を行ったユーザーは、画像形成装置7にログインした状態となり、その画像形成装置7を正常に使用することができるようになる。尚、図1では、認証サーバ9が独立してネットワーク10に接続された構成を例示しているが、認証サーバ9の機能をプリントサーバ2や画像形成装置7などに含めた構成としても構わない。   The authentication server 9 is a device that performs user authentication of a user who uses the image forming apparatus 7. For example, when used by a user, the image forming apparatus 7 receives an operation of inputting authentication information such as user identification information and a password, and transmits authentication information input by the user to the authentication server 9. Upon receiving the authentication information, the authentication server 9 performs user authentication as to whether or not the user who uses the image forming apparatus 7 is a regular user, and transmits an authentication result to the image forming apparatus 7. When the authentication server 9 has succeeded in authentication, the image forming apparatus 7 shifts the operation state to the login state. As a result, the user who has performed the authentication operation is logged in to the image forming apparatus 7 and can use the image forming apparatus 7 normally. Although FIG. 1 illustrates a configuration in which the authentication server 9 is independently connected to the network 10, the function of the authentication server 9 may be included in the print server 2, the image forming apparatus 7, or the like. .

上記構成におけるプリントサーバ2は、複数の画像形成装置7a,7b,7cのそれぞれにおける通電状態を監視するように構成される。そして印刷ジョブの出力先となる一の画像形成装置7を特定すると、その一の画像形成装置7の通電状態が通常通電モードと省電力モードとのいずれであるかを判別する。その結果、省電力モードである場合、プリントサーバ2は、一の画像形成装置7が省電力モードから通常通電モードへ復帰することに伴い、その通常通電モードが継続している間に複数の印刷ジョブを実行することができるように制御する。   The print server 2 having the above configuration is configured to monitor the energization state of each of the plurality of image forming apparatuses 7a, 7b, and 7c. When one image forming apparatus 7 as an output destination of the print job is specified, it is determined whether the energization state of the one image forming apparatus 7 is the normal energization mode or the power saving mode. As a result, in the power saving mode, the print server 2 performs a plurality of printing operations while the normal energization mode continues as one image forming apparatus 7 returns from the power saving mode to the normal energization mode. Control the job so that it can be executed.

図2〜図5は、本実施形態のプリントサーバ2における処理の概要を模式的に示す図である。これら図2〜5を参照して本実施形態におけるプリントサーバ2について概説する。はじめに、プリントサーバ2が受信する印刷ジョブが通常の印刷ジョブである場合を例示する。通常の印刷ジョブは、後述するプルプリントの印刷ジョブとは異なり、プリントサーバ2が印刷ジョブを受信することに伴い、直ちにその印刷ジョブの出力先を特定して一の画像形成装置7に出力するジョブである。   2 to 5 are diagrams schematically showing an outline of processing in the print server 2 of the present embodiment. The print server 2 in the present embodiment will be outlined with reference to FIGS. First, a case where the print job received by the print server 2 is a normal print job will be exemplified. A normal print job is different from a pull print print job, which will be described later, and immediately after the print server 2 receives the print job, the output destination of the print job is immediately specified and output to one image forming apparatus 7. It is a job.

例えばユーザーAがユーザー端末3aを操作することにより、カラー印刷を指定して通常の印刷ジョブの送信指示を行うと、図2に示すように、ユーザー端末3aからプリントサーバ2に対してカラー印刷を指定した通常の印刷ジョブJB1が送信される。   For example, when the user A operates the user terminal 3a to designate color printing and send a normal print job transmission instruction, the user terminal 3a performs color printing from the user terminal 3a to the print server 2 as shown in FIG. The designated normal print job JB1 is transmitted.

プリントサーバ2は、ユーザー端末3aから送信された印刷ジョブJB1を受信すると、その印刷ジョブJB1を記憶装置17に一旦格納する。そしてプリントサーバ2は、その印刷ジョブJB1を解析することにより、その印刷ジョブJB1の出力先TGとなる一の画像形成装置7を特定する。例えば、複数の画像形成装置7a,7b,7cのうち、カラー印刷が可能な装置が画像形成装置7aである場合、プリントサーバ2は、印刷ジョブJB1の出力先TGとして画像形成装置7aを特定する。   When the print server 2 receives the print job JB1 transmitted from the user terminal 3a, the print server 2 temporarily stores the print job JB1 in the storage device 17. Then, the print server 2 analyzes the print job JB1 to identify one image forming apparatus 7 that is the output destination TG of the print job JB1. For example, when the device capable of color printing is the image forming device 7a among the plurality of image forming devices 7a, 7b, and 7c, the print server 2 specifies the image forming device 7a as the output destination TG of the print job JB1. .

プリントサーバ2は、印刷ジョブJB1の出力先TGとして画像形成装置7aを特定すると、その画像形成装置7aが省電力モードであるか又は通常通電モードであるかを判断する。画像形成装置7aが省電力モードである場合、その画像形成装置7aが1回の復帰動作で複数の印刷ジョブをまとめて実行することができるように、プリントサーバ2は、その印刷ジョブJB1の出力を待機させた状態で、例えばユーザーB,Cのユーザー端末3b,3cに対して新たな印刷ジョブを要求する印刷ジョブ要求通知N1を行う。   When the print server 2 specifies the image forming apparatus 7a as the output destination TG of the print job JB1, the print server 2 determines whether the image forming apparatus 7a is in the power saving mode or the normal energization mode. When the image forming apparatus 7a is in the power saving mode, the print server 2 outputs the print job JB1 so that the image forming apparatus 7a can execute a plurality of print jobs in a single return operation. , For example, a print job request notification N1 for requesting a new print job to the user terminals 3b and 3c of the users B and C is performed.

図6は、ユーザー端末3において表示される、印刷ジョブ要求通知N1に基づく第1通知画面27aの一例を示す図である。第1通知画面27aは、図例に示すように、画像形成装置7aにおいて実行すべき更なる印刷ジョブの送信を促す内容である。これによりユーザーB,Cに対して、カラー印刷を実行可能な画像形成装置7aが通常通電モードに復帰することを報知できると共に、その画像形成装置7aにおいて実行すべき新たな印刷ジョブの送信を促すことができる。図6に示す第1通知画面27aの通知内容は、一例であり、印刷ジョブの種類の他に、画像形成装置7aの装置名や設置場所などの情報を通知内容に含めても良い。これにより印刷ジョブ要求通知N1を受け取ったユーザーB,Cは、印刷ジョブ要求通知N1において要求される印刷ジョブがどこで印刷出力されるかを把握することができるので便利である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the first notification screen 27a displayed on the user terminal 3 and based on the print job request notification N1. As shown in the figure, the first notification screen 27a is a content that prompts the user to send a further print job to be executed in the image forming apparatus 7a. As a result, it is possible to notify the users B and C that the image forming apparatus 7a capable of performing color printing returns to the normal energization mode, and to prompt the user B and C to transmit a new print job to be executed in the image forming apparatus 7a. be able to. The notification content of the first notification screen 27a shown in FIG. 6 is an example, and information such as the device name and installation location of the image forming apparatus 7a may be included in the notification content in addition to the type of print job. Thus, the users B and C who have received the print job request notification N1 can conveniently grasp where the print job requested in the print job request notification N1 is printed out.

プリントサーバ2から上記のような印刷ジョブ要求通知N1が送信された後、例えばユーザーBがカラー印刷を指定して通常の印刷ジョブの送信指示を行うと、図3に示すように、ユーザー端末3bからプリントサーバ2に対してカラー印刷を指定した通常の印刷ジョブJB1が送信される。プリントサーバ2は、その印刷ジョブJB2を受信すると、上述した印刷ジョブJB1と同様に、その印刷ジョブJB2を記憶装置17に格納する。これにより図3に示すように、記憶装置17には、印刷ジョブJB1と印刷ジョブJB2とが記憶された状態になる。またプリントサーバ2は、印刷ジョブJB2を受信した場合にも上記と同様に、その印刷ジョブJB2を解析して、その印刷ジョブJB2の出力先TGが画像形成装置7aであることを特定する。   After the print job request notification N1 as described above is transmitted from the print server 2, for example, when the user B designates color printing and issues a normal print job transmission instruction, as shown in FIG. 3, the user terminal 3b A normal print job JB1 designating color printing is transmitted to the print server 2. When the print server 2 receives the print job JB2, the print server JB2 stores the print job JB2 in the storage device 17 in the same manner as the print job JB1 described above. As a result, as shown in FIG. 3, the storage device 17 stores the print job JB1 and the print job JB2. When the print server 2 receives the print job JB2, the print server JB2 analyzes the print job JB2 in the same manner as described above, and specifies that the output destination TG of the print job JB2 is the image forming apparatus 7a.

プリントサーバ2は、印刷ジョブ要求通知N1を行った後において、出力待機中の通常の印刷ジョブJB1と同一の出力先TGとなる新たな通常の印刷ジョブJB2をその記憶装置17に格納した場合、それら複数の通常の印刷ジョブJB1,JB2のそれぞれを順次読み出して画像形成装置7aに出力する。これにより図3に示すように、プリントサーバ2から複数の印刷ジョブJB1,JB2が画像形成装置7aに対して順次送信される。画像形成装置7aは、印刷ジョブJB1,JB2を受信することにより、通電状態を、それまでの省電力モードから通常通電モードへと復帰させた後、それら印刷ジョブJB1,JB2を例えば受信順序に従って実行することにより印刷出力する。   When the print server 2 stores in the storage device 17 a new normal print job JB2 having the same output destination TG as the normal print job JB1 waiting for output after the print job request notification N1, Each of the plurality of normal print jobs JB1, JB2 is sequentially read and output to the image forming apparatus 7a. As a result, as shown in FIG. 3, a plurality of print jobs JB1, JB2 are sequentially transmitted from the print server 2 to the image forming apparatus 7a. The image forming apparatus 7a receives the print jobs JB1 and JB2, and after returning the energized state from the power saving mode to the normal energized mode, executes the print jobs JB1 and JB2 in accordance with the reception order, for example. To print out.

以上のようにプリントサーバ2は、通常の印刷ジョブJB1を一の画像形成装置7aに出力する前に、その画像形成装置7aにおいて印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求する印刷ジョブ要求通知N1を行うので、画像形成装置7aが省電力モードのときに複数の印刷ジョブJB1,JB2を集めることができる。そしてプリントサーバ2は、画像形成装置7aが復帰動作を行うまでに集めた複数の印刷ジョブJB1,JB2を、画像形成装置7aに対してまとめて送信するので、画像形成装置7aの復帰動作を1回に抑えることができる。その結果、プリントサーバ2は、画像形成装置7aの省電力モードから通常通電モードへの復帰回数を低減させることができるので、画像形成装置7aの消費電力を節約することができる。   As described above, before the print server 2 outputs the normal print job JB1 to one image forming apparatus 7a, the print job request notification for requesting a new print job for performing print output in the image forming apparatus 7a. Since N1 is performed, a plurality of print jobs JB1 and JB2 can be collected when the image forming apparatus 7a is in the power saving mode. Since the print server 2 collectively transmits a plurality of print jobs JB1 and JB2 collected until the image forming apparatus 7a performs the return operation to the image forming apparatus 7a, the return operation of the image forming apparatus 7a is 1 Times. As a result, the print server 2 can reduce the number of times the image forming apparatus 7a returns from the power saving mode to the normal energization mode, thereby saving the power consumption of the image forming apparatus 7a.

次に、プリントサーバ2が受信する印刷ジョブがプルプリントの印刷ジョブである場合を例示する。プルプリントの印刷ジョブは、上述した通常の印刷ジョブとは異なり、例えば印刷出力される内容に秘密情報などが含まれる場合にユーザーによって指定されるジョブである。プリントサーバ2は、プルプリントの印刷ジョブを受信すると、その印刷ジョブを記憶装置17に保存しておく。そしてプルプリントの印刷ジョブを送信したユーザーが一の画像形成装置7にログインした状態で、その画像形成装置7から印刷ジョブの要求を受けると、プリントサーバ2は、記憶装置17に保存しておいたプルプリントの印刷ジョブを読み出して出力する。つまり、プルプリントの印刷ジョブは、その印刷ジョブの送信ユーザーが一の画像形成装置7を操作している状態のときに、その一の画像形成装置7がプリントサーバ2から取得して実行するジョブである。   Next, a case where the print job received by the print server 2 is a pull print print job will be exemplified. Unlike the above-described normal print job, the pull print print job is a job designated by the user when confidential information or the like is included in the contents to be printed out. When receiving the pull print print job, the print server 2 stores the print job in the storage device 17. When the user who has sent the pull print print job is logged in to the image forming apparatus 7 and receives a print job request from the image forming apparatus 7, the print server 2 stores the request in the storage device 17. Reads and outputs the print job of the pull print. In other words, a pull print print job is a job that is acquired by the one image forming apparatus 7 from the print server 2 and executed when the transmission user of the print job is operating the one image forming apparatus 7. It is.

例えばユーザーAがユーザー端末3aを操作することにより、カラー印刷を指定してプルプリントの印刷ジョブの送信指示を行うと、図2に示すように、ユーザー端末3aからプリントサーバ2に対してカラー印刷を指定したプルプリントの印刷ジョブJB1が送信される。   For example, when the user A operates the user terminal 3a to designate color printing and instruct the transmission of a pull print print job, the user terminal 3a performs color printing to the print server 2 as shown in FIG. A pull print print job JB1 is sent.

プリントサーバ2は、通常の印刷ジョブと同様に、その印刷ジョブJB1を記憶装置17に一旦格納する。またプリントサーバ2は、プルプリントの印刷ジョブJB1を受信すると、いずれかの画像形成装置7から出力要求を受信するまでその印刷ジョブJB1を記憶装置17に保存した状態のまま保持する。またプリントサーバ2は、受信した印刷ジョブJB1を解析することにより、その印刷ジョブJB1の出力先TGとなる一の画像形成装置を特定する点については、通常の印刷ジョブの場合と同様である。つまり、プリントサーバ2は、印刷ジョブJB1を解析し、カラー印刷が可能な出力先TGとして、画像形成装置7aを予め特定しておく。   The print server 2 temporarily stores the print job JB1 in the storage device 17 like a normal print job. When the print server 2 receives the pull print print job JB 1, the print server 2 holds the print job JB 1 in the storage device 17 until an output request is received from any of the image forming apparatuses 7. The print server 2 analyzes the received print job JB1 to specify one image forming apparatus that is the output destination TG of the print job JB1, as in the case of a normal print job. That is, the print server 2 analyzes the print job JB1 and specifies the image forming apparatus 7a in advance as an output destination TG capable of color printing.

またプリントサーバ2は、プルプリントの印刷ジョブJB1を受信すると、通常の印刷ジョブの場合と同様、例えばユーザーB,Cのユーザー端末3b,3cに対して新たな印刷ジョブを要求する印刷ジョブ要求通知N1を行う。ただし、このとき要求する新たな印刷ジョブは、ユーザーAと同じカラー印刷が指定されたプルプリントの印刷ジョブであっても良い。   When the print server 2 receives the pull print print job JB1, the print server 2 issues a print job request notification requesting a new print job to the user terminals 3b and 3c of the users B and C, for example, as in the case of a normal print job. N1 is performed. However, the new print job requested at this time may be a pull print print job in which the same color printing as that of the user A is designated.

その後、図4に示すように、ユーザーAがカラー印刷可能な画像形成装置7aへ移動し、その画像形成装置7aに対するログイン操作を行って印刷ジョブJB1に対するプルプリント指示を行う。画像形成装置7aは、ユーザーAによる指示操作に基づいて、プリントサーバ2に対して印刷ジョブJB1の出力要求を行う。プリントサーバ2は、画像形成装置7aからの印刷ジョブ出力要求に基づいて、記憶装置17から印刷ジョブJB1を読み出し、その印刷ジョブJB1を画像形成装置7aに送信する。画像形成装置7aは、プルプリントの印刷ジョブJB1を受信することに伴い、通電状態を、それまでの省電力モードから通常通電モードへと復帰させる。そして画像形成装置7aは、通電状態が通常通電モードに復帰すると、受信した印刷ジョブJB1に基づく印刷出力を行う。   Thereafter, as shown in FIG. 4, the user A moves to the image forming apparatus 7a capable of color printing, performs a login operation on the image forming apparatus 7a, and issues a pull print instruction to the print job JB1. The image forming apparatus 7a requests the print server 2 to output the print job JB1 based on the instruction operation by the user A. Based on the print job output request from the image forming apparatus 7a, the print server 2 reads the print job JB1 from the storage device 17, and transmits the print job JB1 to the image forming apparatus 7a. As the image forming apparatus 7a receives the print job JB1 for pull printing, the image forming apparatus 7a returns the energization state from the previous power saving mode to the normal energization mode. Then, when the energization state returns to the normal energization mode, the image forming apparatus 7a performs print output based on the received print job JB1.

プリントサーバ2は、プルプリントの印刷ジョブJB1を一の画像形成装置7aに送信するとき、通常の印刷ジョブの場合と同様に、その画像形成装置7aが省電力モードであるか又は通常通電モードであるかを判断する。画像形成装置7aが省電力モードである場合、その画像形成装置7aが1回の復帰動作で複数の印刷ジョブをまとめて実行することができるように、例えばユーザーB,Cのユーザー端末3b,3cに対して、上記と同様に印刷ジョブ要求通知N1を再び行う。このとき要求する新たな印刷ジョブは、画像形成装置7aで実行可能なカラー印刷が指定されたジョブとなるが、通常の印刷ジョブであっても良い。これによりユーザーB,Cに対して更なる印刷ジョブの送信を促すことができる。そしてプリントサーバ2は、ユーザー端末3b,3cから新たな通常の印刷ジョブを受信すると、その通常の印刷ジョブを画像形成装置7aに対して出力する。これにより画像形成装置7aが通常通電モードであるうちに複数の印刷ジョブをまとめて実行することができる。   When the print server 2 transmits the pull print print job JB1 to the one image forming apparatus 7a, the image forming apparatus 7a is in the power saving mode or the normal energization mode, as in the case of the normal print job. Determine if there is. When the image forming apparatus 7a is in the power saving mode, for example, the user terminals 3b and 3c of the users B and C can execute the plurality of print jobs at once by the return operation of the image forming apparatus 7a. In response to this, the print job request notification N1 is performed again in the same manner as described above. The new print job requested at this time is a job in which color printing that can be executed by the image forming apparatus 7a is designated, but may be a normal print job. As a result, it is possible to prompt the users B and C to send a further print job. When the print server 2 receives a new normal print job from the user terminals 3b and 3c, the print server 2 outputs the normal print job to the image forming apparatus 7a. As a result, a plurality of print jobs can be collectively executed while the image forming apparatus 7a is in the normal energization mode.

一方、プリントサーバ2がユーザーAによって送信されたプルプリントの印刷ジョブJB1を受信することに伴ってユーザー端末3b,3cに送信した印刷ジョブ要求通知N1に対する応答して、ユーザー端末3bからプルプリントの印刷ジョブJB2を受信した場合、記憶装置17には、図5に示すように2つのプルプリントの印刷ジョブJB1,JB2が格納された状態となる。   On the other hand, in response to the print job request notification N1 transmitted to the user terminals 3b and 3c when the print server 2 receives the pull print print job JB1 transmitted by the user A, the pull print from the user terminal 3b is performed. When the print job JB2 is received, the storage device 17 stores two pull print print jobs JB1 and JB2 as shown in FIG.

そのような状態のとき、ユーザーAが画像形成装置7aを操作することによってプルプリント指示を行うと、プリントサーバ2は、ユーザーAに対応するプルプリントの印刷ジョブJB1を記憶装置17から読み出し、画像形成装置7aに出力する。このときもまた、プリントサーバ2は、画像形成装置7aが省電力モードから通常通電モードへ復帰するか否かを判断する。そして画像形成装置7aが省電力モードから通常通電モードへ復帰する場合、プリントサーバ2は、記憶装置17に記憶されている印刷ジョブJB2を送信した送信ユーザーを特定し、その送信ユーザーに対して、プルプリント操作を行って印刷出力を促すジョブ実行通知N2を行う。図5の場合、記憶装置17に記憶されている印刷ジョブJB2の送信ユーザーがユーザーBであるため、プリントサーバ2は、ユーザーBのユーザー端末3bに対してジョブ実行通知N2を行う。尚、このようなジョブ実行通知N2は、上述した印刷ジョブ要求通知N1と同時に通知するようにしても良い。   In such a state, when the user A gives a pull print instruction by operating the image forming apparatus 7a, the print server 2 reads the pull print print job JB1 corresponding to the user A from the storage device 17, Output to the forming apparatus 7a. Also at this time, the print server 2 determines whether or not the image forming apparatus 7a returns from the power saving mode to the normal energization mode. When the image forming apparatus 7a returns from the power saving mode to the normal energization mode, the print server 2 identifies the transmission user who transmitted the print job JB2 stored in the storage device 17, and A job execution notification N2 for performing print output by performing a pull print operation is performed. In the case of FIG. 5, since the transmission user of the print job JB2 stored in the storage device 17 is the user B, the print server 2 sends a job execution notification N2 to the user terminal 3b of the user B. Note that such a job execution notification N2 may be notified simultaneously with the above-described print job request notification N1.

図7は、ユーザー端末3bにおいて表示される、ジョブ実行通知N2に基づく第2通知画面27bの一例を示す図である。第2通知画面27bは、図例に示すように、プルプリントの印刷ジョブが実行されている画像形成装置7aに対するプルプリント指示を行うように促す内容になっている。これによりユーザーBに対し、画像形成装置7aが印刷ジョブの実行中であることを報知できると共に、その画像形成装置7aに対するプルプリント指示を促すことができる。また第2通知画面27bにおいては、図例に示すように、画像形成装置7aが省電力モードに移行する省電力モード移行予定時刻が表示されるように構成されることが好ましい。これによりユーザーBに対して、何時までにプルプリント指示を行えばよいのかを把握させることができる。例えばプリントサーバ2は、所定の記憶領域に各画像形成装置7a〜7cが通常通電モードから省電力モードに移行するまでに要する時間を記憶しており、その時間に基づいて上述した省電力モード移行予定時刻を算出する。また、省電力モードに移行する予定時刻に限らず、例えば実行中の印刷出力が完了する予定時刻を第2通知画面27bに更に表示するように構成しても良い。これによりユーザーBは、実行中の印刷出力が完了する予定時刻を把握することができるので、その印刷出力が完了するタイミングを見計らって画像形成装置7aまで移動することができるので便利である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the second notification screen 27b based on the job execution notification N2 displayed on the user terminal 3b. As shown in the figure, the second notification screen 27b has a content that prompts the image forming apparatus 7a that is executing a pull print job to issue a pull print instruction. As a result, it is possible to notify the user B that the image forming apparatus 7a is executing a print job and to prompt a pull print instruction to the image forming apparatus 7a. The second notification screen 27b is preferably configured to display a scheduled power saving mode transition time at which the image forming apparatus 7a shifts to the power saving mode, as shown in the figure. As a result, it is possible to cause the user B to know when the pull print instruction should be given. For example, the print server 2 stores the time required for each of the image forming apparatuses 7a to 7c to shift from the normal energization mode to the power saving mode in a predetermined storage area, and the above-described power saving mode shift is performed based on the time. Calculate the scheduled time. Further, not only the scheduled time for shifting to the power saving mode but also, for example, the scheduled time for completing the print output being executed may be further displayed on the second notification screen 27b. As a result, the user B can grasp the scheduled time when the print output being executed is completed, which is convenient because the user B can move to the image forming apparatus 7a in time for the completion of the print output.

プリントサーバ2は、ユーザーBに対してジョブ実行通知N2を行うことにより、画像形成装置7aが省電力モードに移行する前に、ユーザーBに画像形成装置7aに対するプルプリント指示を行わせることができる。これにより画像形成装置7aにおいて省電力モードから通常通電モードへの復帰動作を1回に抑えつつ、通常通電モードで複数の印刷ジョブを実行することができるので、画像形成装置7aの消費電力を節約することができる。   By performing the job execution notification N2 to the user B, the print server 2 can cause the user B to issue a pull print instruction to the image forming apparatus 7a before the image forming apparatus 7a shifts to the power saving mode. . As a result, a plurality of print jobs can be executed in the normal energization mode while suppressing the return operation from the power saving mode to the normal energization mode in the image forming apparatus 7a, thereby saving power consumption of the image forming apparatus 7a. can do.

以下、上記のようなプリントサーバ2の具体的な構成および動作について詳しく説明する。なお、以下においては、印刷ジョブJB1,JB2を区別する必要が無い場合には、単に「印刷ジョブJB」と称する。   Hereinafter, a specific configuration and operation of the print server 2 will be described in detail. In the following, when it is not necessary to distinguish the print jobs JB1 and JB2, they are simply referred to as “print job JB”.

図8は、プリントサーバ2のハードウエア構成の一例を示す図である。プリントサーバ2は、このプリントサーバ2の動作を制御する制御部15と、ネットワーク10を介してユーザー端末3および画像形成装置7のそれぞれと通信を行うためのネットワークインターフェース16と、各種情報を記憶する記憶装置17と、を備え、それらがバス23を介して接続されることにより相互に通信可能に構成される。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the print server 2. The print server 2 stores a control unit 15 that controls the operation of the print server 2, a network interface 16 for communicating with each of the user terminal 3 and the image forming apparatus 7 via the network 10, and various types of information. And a storage device 17 are connected to each other via the bus 23 so that they can communicate with each other.

制御部15は、CPU15aとメモリ15bとを備えており、各部の動作を制御するものである。CPU15aは、記憶装置17に記憶されているプログラム18などを読み出して実行する。プログラム18は、制御部15を後述する各種処理部として機能させるためのプログラムである。メモリ15bは、CPU15aがプログラムを実行することに伴う一時的なデータなどを記憶するものである。   The control unit 15 includes a CPU 15a and a memory 15b, and controls the operation of each unit. The CPU 15a reads and executes the program 18 and the like stored in the storage device 17. The program 18 is a program for causing the control unit 15 to function as various processing units described later. The memory 15b stores temporary data associated with the execution of the program by the CPU 15a.

ネットワークインターフェース16は、制御部15をネットワーク10に接続するためのものである。これにより制御部15は、このネットワークインターフェース16を介して、ユーザー端末3および画像形成装置7に通信可能に接続される。尚、ネットワークインターフェース16は、ネットワーク10に対して有線接続されるものであっても良いし、無線接続されるものであっても良い。   The network interface 16 is for connecting the control unit 15 to the network 10. Accordingly, the control unit 15 is connected to the user terminal 3 and the image forming apparatus 7 via the network interface 16 so as to be communicable. The network interface 16 may be wired with respect to the network 10 or may be wirelessly connected.

記憶装置17は、例えばハードディスク装置などで構成される。また記憶装置17は、上述したプログラム18の他に、履歴情報19が記憶されている。この履歴情報19は、プリントサーバ2において処理される印刷ジョブJBの履歴が記録される情報である。この履歴情報19は、例えば上述した印刷ジョブ要求通知N1を行う際に、通知対象となるユーザーを絞り込むために参照される。また記憶装置17には、ユーザー端末3からの印刷ジョブJBを記憶する印刷ジョブ記憶部20が設けられている。すなわち本実施形態においてプリントサーバ2は、ユーザー端末3からの印刷ジョブJBを受信した場合、この印刷ジョブ記憶部20にその印刷ジョブJBを一時的に格納する構成である。   The storage device 17 is composed of, for example, a hard disk device. The storage device 17 stores history information 19 in addition to the program 18 described above. The history information 19 is information in which the history of the print job JB processed in the print server 2 is recorded. The history information 19 is referred to, for example, in order to narrow down the users to be notified when the above-described print job request notification N1 is performed. The storage device 17 is provided with a print job storage unit 20 that stores the print job JB from the user terminal 3. That is, in this embodiment, when the print server 2 receives a print job JB from the user terminal 3, the print server 2 temporarily stores the print job JB in the print job storage unit 20.

図9は、本実施形態における制御部15の機能構成の一例を示すブロック図である。制御部15は、上述したCPU15aがプログラム18を実行することにより、監視部31、印刷ジョブ受付部33、印刷ジョブ解析部34、印刷ジョブ出力部35、通知部37及び履歴管理部38として機能する。以下、各処理部の具体的な処理内容について説明する。   FIG. 9 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the control unit 15 in the present embodiment. The control unit 15 functions as a monitoring unit 31, a print job reception unit 33, a print job analysis unit 34, a print job output unit 35, a notification unit 37, and a history management unit 38 when the CPU 15a described above executes the program 18. . Hereinafter, specific processing contents of each processing unit will be described.

監視部31は、各画像形成装置7の通電状態が通常通電モードであるか又は省電力モードであるかを監視し、その通電状態を状態管理情報32に記録して管理する処理部である。状態管理情報32は、例えばメモリ15bに保持されており、各画像形成装置7a〜7cの現在の通電状態が通常通電モードと省電力モードのいずれであるかが記録されたテーブルなどの情報である。また監視部31は、各画像形成装置7の通電状態がモード移行すると、それをリアルタイムで検知し、状態管理情報32を更新する。例えば、画像形成装置7a〜7cが一定の時間間隔で定期的に通電状態に関するステータス情報をプリントサーバ2に送信する場合、監視部31はそのステータス情報に基づいて状態管理情報32を更新する。また、画像形成装置7a〜7cが通電状態のモード移行を行うときにステータス情報をプリントサーバ2に送信することもある。そのような場合でも、監視部31はそのステータス情報に基づいて状態管理情報32を更新する。また、監視部31が定期的に各画像形成装置7a〜7cに対して通電状態を問い合せ、画像形成装置7a〜7cからの応答に基づいて状態管理情報32を更新しても良い。このような監視部31の機能により、状態管理情報32においては、各画像形成装置7の通電状態が常時正確に記録された状態となっている。   The monitoring unit 31 is a processing unit that monitors whether the energization state of each image forming apparatus 7 is the normal energization mode or the power saving mode, and records and manages the energization state in the state management information 32. The state management information 32 is stored in, for example, the memory 15b, and is information such as a table that records whether the current energization state of each of the image forming apparatuses 7a to 7c is the normal energization mode or the power saving mode. . Further, when the energization state of each image forming apparatus 7 shifts to the mode, the monitoring unit 31 detects this in real time and updates the state management information 32. For example, when the image forming apparatuses 7a to 7c periodically transmit status information regarding the energized state to the print server 2 at regular time intervals, the monitoring unit 31 updates the state management information 32 based on the status information. Further, status information may be transmitted to the print server 2 when the image forming apparatuses 7a to 7c perform mode transition to the energized state. Even in such a case, the monitoring unit 31 updates the state management information 32 based on the status information. Further, the monitoring unit 31 may periodically inquire the image forming apparatuses 7a to 7c about the energization state and update the state management information 32 based on responses from the image forming apparatuses 7a to 7c. Due to the function of the monitoring unit 31, in the state management information 32, the energization state of each image forming apparatus 7 is always accurately recorded.

印刷ジョブ受付部33は、ユーザー端末3からの印刷ジョブJBを受付けて、その印刷ジョブJBを印刷ジョブ記憶部20に記憶させる処理部である。すなわち印刷ジョブ受付部33は、印刷ジョブJBを受付けると、その印刷ジョブJBの送信ユーザーを特定し、その送信ユーザーをその印刷ジョブJBに関連づけて印刷ジョブ記憶部20に記憶させる。これにより印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBの送信ユーザーを特定することができるようになる。   The print job reception unit 33 is a processing unit that receives the print job JB from the user terminal 3 and stores the print job JB in the print job storage unit 20. That is, when the print job receiving unit 33 receives the print job JB, the print job receiving unit 33 identifies the transmission user of the print job JB, and stores the transmission user in the print job storage unit 20 in association with the print job JB. As a result, it is possible to specify the transmission user of the print job JB stored in the print job storage unit 20.

印刷ジョブ解析部34は、印刷ジョブ受付部33によって受付けられた印刷ジョブJBを解析する処理部である。印刷ジョブ解析部34は、解析対象となる印刷ジョブJBが通常の印刷ジョブであるか又はプルプリントの印刷ジョブであるかを判断する。例えば、印刷ジョブJBにプルプリントの指定が含まれている場合、印刷ジョブ解析部34は、その印刷ジョブJBをプルプリントの印刷ジョブとして判断し、そのような指定が含まれていない場合、その印刷ジョブJBを通常の印刷ジョブとして判断する。また印刷ジョブ解析部34は、印刷ジョブJBを実行可能な画像形成装置7を出力先TGとして特定する。例えば、印刷ジョブJBにカラー印刷の指定が含まれていれば、カラー印刷可能な画像形成装置7aを出力先TGとして特定する。   The print job analysis unit 34 is a processing unit that analyzes the print job JB received by the print job reception unit 33. The print job analysis unit 34 determines whether the print job JB to be analyzed is a normal print job or a pull print print job. For example, if the print job JB includes a pull print designation, the print job analysis unit 34 determines that the print job JB is a pull print print job, and if such a designation is not included, The print job JB is determined as a normal print job. Further, the print job analysis unit 34 specifies the image forming apparatus 7 that can execute the print job JB as the output destination TG. For example, if color print designation is included in the print job JB, the image forming apparatus 7a capable of color printing is specified as the output destination TG.

ただし、印刷ジョブJBを実行可能な複数の画像形成装置7が抽出される場合もある。そのような場合、印刷ジョブ解析部34は、印刷ジョブJBが通常の印刷ジョブであれば、それら複数の画像形成装置7の中から一の画像形成装置7を出力先TGとして特定する。例えば、印刷ジョブJBを実行可能な複数の画像形成装置7の中から、その印刷ジョブJBの送信ユーザーに最も近い位置に設置されている一の画像形成装置7を出力先TGとして特定する。またその他の条件に基づいて一の画像形成装置7を出力先TGとして特定するようにしても良い。尚、印刷ジョブJBがプルプリントの印刷ジョブである場合、印刷ジョブ解析部34は、印刷ジョブJBを実行可能な複数の画像形成装置7の全てを出力先TGの候補として特定しておく。   However, a plurality of image forming apparatuses 7 that can execute the print job JB may be extracted. In such a case, if the print job JB is a normal print job, the print job analysis unit 34 specifies one image forming apparatus 7 from among the plurality of image forming apparatuses 7 as the output destination TG. For example, among the plurality of image forming apparatuses 7 capable of executing the print job JB, one image forming apparatus 7 installed at a position closest to the transmission user of the print job JB is specified as the output destination TG. Further, one image forming apparatus 7 may be specified as the output destination TG based on other conditions. When the print job JB is a pull print print job, the print job analysis unit 34 identifies all of the plurality of image forming apparatuses 7 that can execute the print job JB as candidates for the output destination TG.

印刷ジョブ出力部35は、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBを読出して、その印刷ジョブJBを画像形成装置7に対して送信する処理部である。例えば、印刷ジョブJBが通常の印刷ジョブJBである場合、印刷ジョブ出力部35は、印刷ジョブJBが印刷ジョブ記憶部20へ格納されると、その印刷ジョブJBを印刷ジョブ記憶部20から読み出し、印刷ジョブ解析部34によって出力先TGとして特定される一の画像形成装置7へ出力する処理を開始する。また、印刷ジョブJBがプルプリントの印刷ジョブJBである場合、印刷ジョブ出力部35は、出力先TGの候補となっている一の画像形成装置7から印刷ジョブ出力要求を受信すると、印刷ジョブ記憶部20から出力対象となる印刷ジョブJBを読み出し、その印刷ジョブJBを一の画像形成装置7へ出力する。この印刷ジョブ出力部35は、印刷ジョブJBを読み出して一の画像形成装置7への出力処理が完了すると、その印刷ジョブJBを印刷ジョブ記憶部20から削除する。   The print job output unit 35 is a processing unit that reads the print job JB stored in the print job storage unit 20 and transmits the print job JB to the image forming apparatus 7. For example, when the print job JB is a normal print job JB, when the print job JB is stored in the print job storage unit 20, the print job output unit 35 reads the print job JB from the print job storage unit 20, The process of outputting to the one image forming apparatus 7 specified as the output destination TG by the print job analyzing unit 34 is started. When the print job JB is a pull print print job JB, when the print job output unit 35 receives a print job output request from one image forming apparatus 7 that is a candidate for the output destination TG, the print job storage unit 35 stores the print job. The print job JB to be output is read from the unit 20, and the print job JB is output to one image forming apparatus 7. When the print job output unit 35 reads out the print job JB and completes the output process to one image forming apparatus 7, the print job output unit 35 deletes the print job JB from the print job storage unit 20.

通知部37は、上述した印刷ジョブ要求通知N1やジョブ実行通知N2など各種通知を行う処理部である。この通知部37は、印刷ジョブ記憶部20に印刷ジョブJBが記憶されたタイミング、および、印刷ジョブ記憶部20に記憶された印刷ジョブJBを一の画像形成装置7に出力するタイミングで機能する。ただし、通常の印刷ジョブJBの場合は、印刷ジョブ記憶部20に印刷ジョブJBが記憶されるタイミングと、印刷ジョブ記憶部20に記憶された印刷ジョブJBを一の画像形成装置7に出力するタイミングとがほぼ同じタイミングとなるため、これら2つのタイミングを厳密に区別する必要はない。これに対し、プルプリントの印刷ジョブJBの場合は、印刷ジョブ記憶部20に印刷ジョブJBが記憶されるタイミングと、印刷ジョブ記憶部20に記憶された印刷ジョブJBを一の画像形成装置7に出力するタイミングとの間に時間差が生じるため、通知部37はそれら2つの異なるタイミングで機能する。そして通知部37は、上記のようなタイミングで機能すると、必要に応じて印刷ジョブ要求通知N1又はジョブ実行通知N2を通知する処理を行う。   The notification unit 37 is a processing unit that performs various notifications such as the above-described print job request notification N1 and job execution notification N2. The notification unit 37 functions at a timing when the print job JB is stored in the print job storage unit 20 and a timing at which the print job JB stored in the print job storage unit 20 is output to one image forming apparatus 7. However, in the case of a normal print job JB, the timing at which the print job JB is stored in the print job storage unit 20 and the timing at which the print job JB stored in the print job storage unit 20 is output to one image forming apparatus 7. Are substantially the same timing, so it is not necessary to strictly distinguish these two timings. On the other hand, in the case of a print job JB for pull printing, the timing at which the print job JB is stored in the print job storage unit 20 and the print job JB stored in the print job storage unit 20 are stored in one image forming apparatus 7. Since there is a time difference between the output timings, the notification unit 37 functions at these two different timings. When the notification unit 37 functions at the above timing, the notification unit 37 performs a process of notifying the print job request notification N1 or the job execution notification N2 as necessary.

履歴管理部38は、記憶装置17において記憶されている履歴情報19を逐次更新する処理部である。この履歴管理部38は、印刷ジョブ記憶部20に新たな印刷ジョブJBが格納されると、その新たな印刷ジョブJBに関する情報を履歴情報19に登録する。また印刷ジョブ出力部35によって印刷ジョブJBの出力処理が行われると、履歴管理部38は、履歴情報19におけるその印刷ジョブJBに関する情報を更新する。   The history management unit 38 is a processing unit that sequentially updates the history information 19 stored in the storage device 17. When a new print job JB is stored in the print job storage unit 20, the history management unit 38 registers information related to the new print job JB in the history information 19. When the print job output unit 35 performs output processing of the print job JB, the history management unit 38 updates information related to the print job JB in the history information 19.

図10は、履歴管理部38によって記録される履歴情報19の一例を示す図である。図10に示すように、履歴情報19は、印刷ジョブの受け付け時に付与されるジョブIDと、印刷ジョブの送信ユーザーを示すユーザー情報と、印刷ジョブの受付日時と、印刷ジョブの出力日時と、通常の印刷ジョブとプルプリントの印刷ジョブとのいずれであるかを示すジョブ種類と、印刷ジョブの出力先とが、ジョブごとに記録された情報となっている。印刷ジョブJBが印刷ジョブ記憶部20に格納されたとき、履歴情報19には、その印刷ジョブJBに対応するジョブIDと、ユーザー情報と、受付日時と、ジョブ種類とが新たに記録される。そして印刷ジョブJBの出力処理が完了すると、その印刷ジョブJBに対応する出力日時と出力先とが追加記録されるようになる。したがって、図10に示すような履歴情報19を参照すれば、一定の時間帯に印刷ジョブを頻繁に送信しているユーザーなどを特定することができる。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the history information 19 recorded by the history management unit 38. As shown in FIG. 10, the history information 19 includes a job ID given when a print job is received, user information indicating a print job transmission user, a print job reception date, a print job output date, The job type indicating whether the print job is a print job or a print job for pull printing, and the output destination of the print job are information recorded for each job. When the print job JB is stored in the print job storage unit 20, the job information corresponding to the print job JB, user information, reception date and time, and job type are newly recorded in the history information 19. When the output processing of the print job JB is completed, the output date and output destination corresponding to the print job JB and the output destination are additionally recorded. Therefore, by referring to the history information 19 as shown in FIG. 10, it is possible to specify a user who frequently transmits print jobs in a certain time period.

図9に戻り、上記のように機能する制御部15において、通知部37が印刷ジョブ要求通知N1又はジョブ実行通知N2を通知する動作について詳しく説明する。通知部37は、印刷ジョブ記憶部20に印刷ジョブJBが記憶されたタイミングにおいて、印刷ジョブ要求通知N1を送信するための処理を行う。この処理は、印刷ジョブ記憶部20に記憶された印刷ジョブJBが通常の印刷ジョブとプルプリントの印刷ジョブのいずれであるかによって異なる処理となる。   Returning to FIG. 9, the operation in which the notification unit 37 notifies the print job request notification N1 or the job execution notification N2 in the control unit 15 functioning as described above will be described in detail. The notification unit 37 performs processing for transmitting the print job request notification N1 at the timing when the print job JB is stored in the print job storage unit 20. This process differs depending on whether the print job JB stored in the print job storage unit 20 is a normal print job or a pull print print job.

まず、印刷ジョブ記憶部20に通常の印刷ジョブJBが記憶された場合について説明する。印刷ジョブ記憶部20に通常の印刷ジョブJBが記憶されると、その印刷ジョブJBは印刷ジョブ出力部35によって直ぐに読み出され、出力先TGとして特定された一の画像形成装置7に出力する処理が開始される。そのため、通知部37は、印刷ジョブ記憶部20に通常の印刷ジョブJBが記憶された場合、印刷ジョブ出力部35による出力処理が開始される前に、状態管理情報32を読み出し、出力先TGとして特定された一の画像形成装置7が省電力モードであるか否かを判別する。その結果、省電力モードであることが判明した場合、通知部37は、ネットワーク10を介して各ユーザー端末3に対し、出力先TGとして特定された一の画像形成装置7で実行可能な新たな印刷ジョブを要求するための印刷ジョブ要求通知N1を送信する。すなわち、印刷ジョブ出力部35によって通常の印刷ジョブJBが一の画像形成装置7に出力されると、それによって該画像形成装置7が省電力モードから通常通電モードへと復帰してしまうため、通知部37はその復帰した状態でより多くの印刷ジョブを実行できるように印刷ジョブ要求通知N1を送信する。このとき送信される印刷ジョブ要求通知N1は、例えば新たな印刷ジョブとして通常の印刷ジョブを要求する通知となる。   First, a case where a normal print job JB is stored in the print job storage unit 20 will be described. When a normal print job JB is stored in the print job storage unit 20, the print job JB is immediately read out by the print job output unit 35 and output to the one image forming apparatus 7 specified as the output destination TG. Is started. Therefore, when the normal print job JB is stored in the print job storage unit 20, the notification unit 37 reads the state management information 32 before the output process by the print job output unit 35 is started, and sets it as the output destination TG. It is determined whether or not the specified one image forming apparatus 7 is in the power saving mode. As a result, when it is determined that the power saving mode is set, the notification unit 37 sends a new executable image to each user terminal 3 via the network 10 with the one image forming apparatus 7 specified as the output destination TG. A print job request notification N1 for requesting a print job is transmitted. That is, when a normal print job JB is output to one image forming apparatus 7 by the print job output unit 35, the image forming apparatus 7 returns from the power saving mode to the normal energization mode. The unit 37 transmits a print job request notification N1 so that more print jobs can be executed in the restored state. The print job request notification N1 transmitted at this time is, for example, a notification requesting a normal print job as a new print job.

このとき、通知部37は、ネットワーク10に接続されている全てのユーザーのユーザー端末3に対して印刷ジョブ要求通知N1を送信しても良いが、例えばユーザーAが通常の印刷ジョブJBの送信操作を行ったことによって印刷ジョブ要求通知N1を送信する場合にはユーザーAを除いた他のユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を送信するようにしても良い。この場合、通知部37は、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBの送信ユーザーとは異なるユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を行うことになる。これにより、既に印刷ジョブJBを送信している送信ユーザーには新たな印刷ジョブを要求する印刷ジョブ要求通知N1が送信されなくなり、送信ユーザーにとっては煩わしい操作などを行う必要がなくなるという利点がある。   At this time, the notification unit 37 may transmit the print job request notification N1 to the user terminals 3 of all users connected to the network 10. For example, the user A performs a normal print job JB transmission operation. When the print job request notification N1 is transmitted by performing the above, the print job request notification N1 may be transmitted to other users except the user A. In this case, the notification unit 37 performs a print job request notification N1 to a user different from the transmission user of the print job JB stored in the print job storage unit 20. As a result, the sending user who has already sent the print job JB is not sent the print job request notification N1 for requesting a new print job, and there is an advantage that there is no need to perform troublesome operations for the sending user.

また、通知部37は、送信ユーザー以外の全てのユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を行うようにしても良いが、その場合、画像形成装置7をあまり利用しないユーザーにとってはプリントサーバ2から新たな印刷ジョブを要求する印刷ジョブ要求通知N1が頻繁に通知されることとなり、煩わしくなる。そのため、通知部37は、印刷ジョブ要求通知N1を送信ユーザー以外のユーザーに通知する際、履歴情報19を参照して印刷ジョブJBの送信頻度の高い順に一又は複数のユーザーを選択し、そのユーザーに対して通知する。例えば、通知部37は、図10に示した履歴情報19を参照し、現在の時間帯において通常の印刷ジョブを頻繁に送信している所定数のユーザーを特定し、それら所定数のユーザーに対してのみ、印刷ジョブ要求通知N1を送信する。また通知部37は、図10に示した履歴情報19を参照し、出力先TGとして特定された一の画像形成装置7を頻繁に利用している所定数のユーザーを特定し、それら所定数のユーザーに対してのみ、印刷ジョブ要求通知N1を送信するようにしても良い。これにより、画像形成装置7をあまり利用しないユーザーにとっては、プリントサーバ2から煩わしい通知を受ける頻度を低くすることができる。   In addition, the notification unit 37 may send a print job request notification N1 to all users other than the transmission user, but in that case, for the user who does not use the image forming apparatus 7 so much, a new one is issued from the print server 2. The print job request notification N1 for requesting a simple print job is frequently notified, which is troublesome. Therefore, when notifying the print job request notification N1 to a user other than the transmission user, the notification unit 37 refers to the history information 19 and selects one or a plurality of users in the descending order of the transmission frequency of the print job JB. To notify. For example, the notification unit 37 refers to the history information 19 illustrated in FIG. 10, identifies a predetermined number of users who frequently transmit normal print jobs in the current time zone, and determines the predetermined number of users. Only, a print job request notification N1 is transmitted. Further, the notification unit 37 refers to the history information 19 illustrated in FIG. 10, identifies a predetermined number of users who frequently use one image forming apparatus 7 specified as the output destination TG, and determines the predetermined number of users. The print job request notification N1 may be transmitted only to the user. Accordingly, it is possible to reduce the frequency of receiving troublesome notifications from the print server 2 for users who do not use the image forming apparatus 7 much.

一方、印刷ジョブ出力部35は、印刷ジョブ記憶部20に記憶された通常の印刷ジョブJBを一の画像形成装置7に出力するとき、上記のように通知部37が印刷ジョブ要求通知N1を送信して新たな印刷ジョブを要求している場合にはその印刷ジョブJBを出力することなく所定時間待機する。この待機時間は、例えば、印刷ジョブ出力部35に設定される出力待機時間36によって定められる。この出力待機時間36はユーザーごとに設定可能な時間であり、通常の印刷ジョブJBを一の画像形成装置7に出力するとき、通知部37によって印刷ジョブ要求通知N1が送信されていれば、印刷ジョブ出力部35がその印刷ジョブJBの送信ユーザーに対応する出力待機時間36を読み出し、その出力待機時間36が経過するまで印刷ジョブJBの出力を行うことなく待機する。尚、出力待機時間36は印刷ジョブごとに設定される時間であっても良く、その場合は印刷ジョブ記憶部20に記憶された印刷ジョブJBに出力待機時間36が設定される。   On the other hand, when the print job output unit 35 outputs the normal print job JB stored in the print job storage unit 20 to one image forming apparatus 7, the notification unit 37 transmits the print job request notification N1 as described above. If a new print job is requested, the printer waits for a predetermined time without outputting the print job JB. This standby time is determined by, for example, an output standby time 36 set in the print job output unit 35. This output waiting time 36 is a time that can be set for each user. When a normal print job JB is output to one image forming apparatus 7, if the print job request notification N1 is transmitted by the notification unit 37, the print waiting time 36 is printed. The job output unit 35 reads the output standby time 36 corresponding to the transmission user of the print job JB, and waits without outputting the print job JB until the output standby time 36 elapses. The output standby time 36 may be a time set for each print job. In this case, the output standby time 36 is set for the print job JB stored in the print job storage unit 20.

このように印刷ジョブ記憶部20に通常の印刷ジョブJBが記憶されたタイミングで通知部37が印刷ジョブ要求通知N1を行うと、印刷ジョブ出力部35はその通常の印刷ジョブJBの出力を所定時間待機させるようになる。したがって、印刷ジョブ出力部35が出力待機を行っている間に、他のユーザーからの新たな印刷ジョブをプリントサーバ2に蓄積することができるようになる。   When the notification unit 37 performs the print job request notification N1 at the timing when the normal print job JB is stored in the print job storage unit 20 in this way, the print job output unit 35 outputs the normal print job JB for a predetermined time. It comes to wait. Therefore, a new print job from another user can be stored in the print server 2 while the print job output unit 35 is waiting for output.

そして印刷ジョブ出力部35は、通常の印刷ジョブJBの出力を待機してから出力待機時間36が経過すると、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBを読み出して出力先TGである一の画像形成装置7に出力する。このとき、出力先TGである一の画像形成装置7で実行可能な複数の通常の印刷ジョブJBが印刷ジョブ記憶部20に格納されていれば、それら複数の印刷ジョブJBを順次読み出して一の画像形成装置7に出力する。これにより、一の画像形成装置7において1回の復帰動作で複数の印刷ジョブJBを実行することができるようになる。   The print job output unit 35 reads the print job JB stored in the print job storage unit 20 when the output standby time 36 elapses after waiting for the output of the normal print job JB to be the output destination TG. Output to the image forming apparatus 7. At this time, if a plurality of normal print jobs JB that can be executed by one image forming apparatus 7 that is the output destination TG are stored in the print job storage unit 20, the plurality of print jobs JB are sequentially read out to be one. The image is output to the image forming apparatus 7. As a result, a plurality of print jobs JB can be executed in one image forming apparatus 7 by a single return operation.

また出力待機時間36が経過したとき、印刷ジョブ記憶部20に通常の印刷ジョブJBが依然として1つしか格納されていないこともある。そのような場合、印刷ジョブ出力部35は、その印刷ジョブJBの送信ユーザーに対して直ぐに印刷出力を行うかどうかを確認するようにしても良い。そして印刷ジョブJBの送信ユーザーが直ぐに印刷出力を行うことを指示した場合には、通常の印刷ジョブJBを1つだけで一の画像形成装置7に出力する。一方、印刷ジョブJBの送信ユーザーが更なる待機を指示した場合には、さらに印刷ジョブJBの出力を所定時間待機するようにしても良い。   Further, when the output waiting time 36 has elapsed, the print job storage unit 20 may still store only one normal print job JB. In such a case, the print job output unit 35 may confirm whether or not to immediately perform print output to the transmission user of the print job JB. When the transmission user of the print job JB gives an instruction to immediately perform print output, only one normal print job JB is output to one image forming apparatus 7. On the other hand, when the transmission user of the print job JB instructs to wait further, the output of the print job JB may be waited for a predetermined time.

尚、印刷ジョブ出力部35が通常の印刷ジョブJB1を一の画像形成装置7に出力するとき、同一の画像形成装置7で実行可能な別のプルプリントの印刷ジョブJB2が印刷ジョブ記憶部20に記憶されている場合、再び通知部37が機能し、その印刷ジョブJB2の送信ユーザーに対してジョブ実行通知N2を送信するようにしても良い。   When the print job output unit 35 outputs the normal print job JB 1 to the one image forming apparatus 7, another pull print print job JB 2 that can be executed by the same image forming apparatus 7 is stored in the print job storage unit 20. If stored, the notification unit 37 may function again to transmit the job execution notification N2 to the transmission user of the print job JB2.

次に、印刷ジョブ記憶部20にプルプリントの印刷ジョブJBが記憶された場合について説明する。印刷ジョブ記憶部20にプルプリントの印刷ジョブJBが記憶された場合、その印刷ジョブJBは印刷ジョブ出力部35によって直ぐに出力処理が開始されるものではない。そのため、通知部37は、印刷ジョブ記憶部20にプルプリントの印刷ジョブJBが記憶された場合には、状態管理情報32を確認することなく、出力先TGの候補として特定されている画像形成装置7で実行可能な新たな印刷ジョブを要求するための印刷ジョブ要求通知N1を送信する。このとき送信される印刷ジョブ要求通知N1は、例えば新たな印刷ジョブとしてプルプリントの印刷ジョブを要求する通知となる。したがって、印刷ジョブ記憶部20に記憶されたプルプリントの印刷ジョブJBが出力されるまでに、同種の印刷ジョブをプリントサーバ2に蓄積しておくことができるようになる。   Next, a case where a pull print print job JB is stored in the print job storage unit 20 will be described. When the print job JB for pull printing is stored in the print job storage unit 20, the print job JB is not immediately started to be output by the print job output unit 35. Therefore, when the pull print print job JB is stored in the print job storage unit 20, the notification unit 37 does not check the state management information 32 and is specified as an output destination TG candidate. 7 sends a print job request notification N1 for requesting a new print job that can be executed. The print job request notification N1 transmitted at this time is, for example, a notification requesting a pull print print job as a new print job. Therefore, the same type of print jobs can be stored in the print server 2 until the pull print job JB stored in the print job storage unit 20 is output.

尚、印刷ジョブ記憶部20にプルプリントの印刷ジョブJBが記憶されることに伴って印刷ジョブ要求通知N1を送信するときにも、上記と同様、履歴情報19を参照してプルプリントの印刷ジョブJBの送信頻度の高い順に一又は複数のユーザーを選択し、その選択したユーザーに対してのみ通知を行うようにしても良い。   When the print job request notification N1 is transmitted when the print job JB of pull print is stored in the print job storage unit 20, the print job of pull print is referred to the history information 19 as described above. One or a plurality of users may be selected in descending order of JB transmission frequency, and only the selected users may be notified.

また印刷ジョブ出力部35は、出力先TGの候補となっている一の画像形成装置7からプルプリントの出力要求を受信すると、指定されたプルプリントの印刷ジョブJBを印刷ジョブ記憶部20から読み出し、その画像形成装置7に対して出力する。このときもまた、通知部37が機能する。   When the print job output unit 35 receives a pull print output request from one image forming apparatus 7 that is a candidate for the output destination TG, the print job output unit 35 reads the designated pull print job JB from the print job storage unit 20. And output to the image forming apparatus 7. Also at this time, the notification unit 37 functions.

通知部37は、プルプリントの印刷ジョブJBが出力されるタイミングで機能すると、状態管理情報32を読み出し、印刷ジョブJBが出力される画像形成装置7が省電力モードであるかどうかを判別する。その結果、省電力モードである場合には、印刷ジョブ出力部35によって印刷ジョブJBが出力されることに伴い、画像形成装置7が省電力モードから通常通電モードへと復帰する。そのため、通知部37は、画像形成装置7が省電力モードから通常通電モードへ復帰した状態でより多くの印刷ジョブを実行することができるように、印刷ジョブ要求通知N1およびジョブ実行通知N2を送信する。   When the notification unit 37 functions at the timing when the print job JB for pull printing is output, the notification unit 37 reads the state management information 32 and determines whether the image forming apparatus 7 to which the print job JB is output is in the power saving mode. As a result, in the power saving mode, as the print job output unit 35 outputs the print job JB, the image forming apparatus 7 returns from the power saving mode to the normal energization mode. Therefore, the notification unit 37 transmits the print job request notification N1 and the job execution notification N2 so that the image forming apparatus 7 can execute more print jobs in a state where the image forming apparatus 7 returns from the power saving mode to the normal energization mode. To do.

すなわち、通知部37は、プルプリントの印刷ジョブJBが出力される画像形成装置7において実行可能な新たな印刷ジョブを要求するための印刷ジョブ要求通知N1を他のユーザーに対して送信する。このとき送信される印刷ジョブ要求通知N1は、例えば新たな印刷ジョブとして通常の印刷ジョブを要求する通知となる。これにより、プルプリントの印刷ジョブJBが出力される画像形成装置7が通常通電モードへと復帰した状態でより多くの印刷ジョブが実行できるようになる。   That is, the notification unit 37 transmits a print job request notification N1 for requesting a new print job that can be executed by the image forming apparatus 7 to which the pull print print job JB is output, to another user. The print job request notification N1 transmitted at this time is, for example, a notification requesting a normal print job as a new print job. As a result, a larger number of print jobs can be executed in a state where the image forming apparatus 7 to which the print job JB for pull printing is output has returned to the normal energization mode.

また通知部37は、プルプリントの印刷ジョブJB1が画像形成装置7へ出力されるタイミングにおいて、同一の画像形成装置7で実行可能な別のプルプリントの印刷ジョブJB2が印刷ジョブ記憶部20に記憶されている場合、その印刷ジョブJB2の送信ユーザーに対してジョブ実行通知N2を送信する。すなわち、このジョブ実行通知N2は、印刷ジョブJB2の送信ユーザーに対し、プルプリントの印刷ジョブJB1が出力される画像形成装置7においてプルプリントの操作を行うことを促す通知となる。これにより、プルプリントの印刷ジョブJB1を実行する画像形成装置7が省電力モードから通常通電モードへと復帰した状態で、別のプルプリントの印刷ジョブJB2も実行することができるようになる。   The notification unit 37 stores another pull print job JB2 that can be executed by the same image forming apparatus 7 in the print job storage unit 20 at the timing when the print job JB1 of pull print is output to the image forming apparatus 7. If it is, the job execution notification N2 is transmitted to the transmission user of the print job JB2. That is, the job execution notification N2 is a notification that prompts the user who has transmitted the print job JB2 to perform a pull print operation in the image forming apparatus 7 to which the pull print print job JB1 is output. Accordingly, another pull print print job JB2 can be executed in a state where the image forming apparatus 7 that executes the pull print print job JB1 returns from the power saving mode to the normal energization mode.

次に、プリントサーバ2における具体的な動作について説明する。プリントサーバ2において行われる動作は、印刷ジョブJBを受信することによって行う動作と、プルプリントの出力要求を受信することによって行う動作とに大別できる。それ故、以下においてはこれら2つの動作について個別に説明する。   Next, a specific operation in the print server 2 will be described. The operations performed in the print server 2 can be broadly classified into operations performed by receiving the print job JB and operations performed by receiving a pull print output request. Therefore, these two operations will be individually described below.

図11は、プリントサーバ2が印刷ジョブJBを受信することに伴って行われる処理手順の一例を示すフローチャートである。この処理は、プリントサーバ2の制御部15が上述したプログラム18を実行することによって行われる処理であり、プリントサーバ2が印刷ジョブJBを受信する都度、そのジョブごとに実行される処理である。したがって、図11に示すフローチャートの処理は、プリントサーバ2において複数並列的に実行されることもある。   FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure performed when the print server 2 receives the print job JB. This process is performed by the control unit 15 of the print server 2 executing the program 18 described above, and is performed for each job whenever the print server 2 receives the print job JB. Accordingly, a plurality of processes in the flowchart shown in FIG. 11 may be executed in parallel in the print server 2.

制御部15は、印刷ジョブJBを受信すると、その印刷ジョブJBを印刷ジョブ記憶部20に格納する(ステップS10)。次に制御部15は、その印刷ジョブJBを解析して(ステップS11)、その印刷ジョブJBが通常の印刷ジョブであるか、またはプルプリントの印刷ジョブであるかを判断する(ステップS12)。印刷ジョブJBが通常の印刷ジョブである場合、制御部15は、その印刷ジョブJBの出力先TGとなる一の画像形成装置7を特定する(ステップS16)。   When receiving the print job JB, the control unit 15 stores the print job JB in the print job storage unit 20 (step S10). Next, the control unit 15 analyzes the print job JB (step S11), and determines whether the print job JB is a normal print job or a pull print print job (step S12). When the print job JB is a normal print job, the control unit 15 specifies one image forming apparatus 7 that is the output destination TG of the print job JB (step S16).

次に制御部15は、状態管理情報32を参照して(ステップS17)、特定した画像形成装置7の通電状態を判別する(ステップS18)。制御部15は、画像形成装置7の通電状態が省電力モードである場合(ステップS18のYES)、そのタイミングで既に出力待機中の別の印刷ジョブが存在するか否かを更に判断する(ステップS19)。例えば、図2に示すように、既に印刷ジョブ要求通知N1を行っている場合には、印刷ジョブ要求通知N1を行う契機となった別の印刷ジョブ(JB1)が記憶装置17(印刷ジョブ記憶部20)に記憶された状態で出力待機中となっているため、制御部15は、このステップS19においてYESと判断する。ただし、出力待機中となっている別の印刷ジョブは、ステップS16で特定した出力先TGと同一の画像形成装置7で実行可能なジョブである。一方、出力待機中となっている別の印刷ジョブが存在しない場合、例えば印刷ジョブ記憶部20に格納されている印刷ジョブJBがステップS10で格納された1つだけである場合には、制御部15は、ステップS19においてNOと判断する。   Next, the control unit 15 refers to the state management information 32 (step S17), and determines the energized state of the identified image forming apparatus 7 (step S18). When the energized state of the image forming apparatus 7 is the power saving mode (YES in step S18), the control unit 15 further determines whether there is another print job waiting for output at that timing (step S18). S19). For example, as shown in FIG. 2, when the print job request notification N1 has already been performed, another print job (JB1) that triggered the print job request notification N1 is stored in the storage device 17 (print job storage unit). Since it is waiting for output in the state stored in 20), the control unit 15 determines YES in step S19. However, another print job waiting for output is a job that can be executed by the same image forming apparatus 7 as the output destination TG specified in step S16. On the other hand, when there is no other print job waiting for output, for example, when only one print job JB stored in the print job storage unit 20 is stored in step S10, the control unit 15 determines NO in step S19.

出力待機中の印刷ジョブJBが存在しない場合(ステップS19のNO)、制御部15は、出力待機処理を実行する(ステップS20)。この出力待機処理においては、後述するように印刷ジョブ要求通知N1が行われると共に、ステップS10で格納された通常の印刷ジョブJBの出力を待機する状態となる。一方、印刷ジョブ記憶部20において出力待機中の印刷ジョブJBが存在する場合には(ステップS19のYES)、制御部15は、その待機中の印刷ジョブによって計測される時間が出力待機時間36を経過するまで待機し(ステップS21のNO)、出力待機時間36を経過することに伴って(ステップS21のYES)、ステップS10で格納した印刷ジョブJBを印刷ジョブ記憶部20から読出して(ステップS22)、その印刷ジョブJBを一の画像形成装置7に対して出力する(ステップS23)。   If there is no print job JB waiting for output (NO in step S19), the control unit 15 executes output standby processing (step S20). In this output standby process, a print job request notification N1 is performed as described later, and the output of the normal print job JB stored in step S10 is awaited. On the other hand, when there is a print job JB waiting for output in the print job storage unit 20 (YES in step S19), the control unit 15 sets the output standby time 36 as the time measured by the standby print job. The process waits until the time elapses (NO in step S21). As the output standby time 36 elapses (YES in step S21), the print job JB stored in step S10 is read from the print job storage unit 20 (step S22). ), And outputs the print job JB to one image forming apparatus 7 (step S23).

次に制御部15は、プルプリントの印刷ジョブJBが記憶装置17に格納されているか否かを判断する(ステップS24)。ステップS23において印刷ジョブJBが一の画像形成装置7に出力されると、その画像形成装置7は通常通電モードとなっている。そのため、その通常通電モードが継続している間に、同一の画像形成装置7でプルプリントの操作を行わせることができれば、その画像形成装置7が省電力モードへ移行した後にプルプリントの操作が行われてしまうことを防止することができる。   Next, the control unit 15 determines whether or not the pull print job JB is stored in the storage device 17 (step S24). When the print job JB is output to one image forming apparatus 7 in step S23, the image forming apparatus 7 is in the normal energization mode. Therefore, if the same image forming apparatus 7 can perform the pull print operation while the normal energization mode continues, the pull print operation is performed after the image forming apparatus 7 shifts to the power saving mode. This can be prevented.

そこで制御部15は、印刷ジョブ記憶部20にプルプリントの印刷ジョブJBが格納されている場合(ステップS24のYES)、その印刷ジョブJBの送信ユーザーを特定する(ステップS25)。そして制御部15は、その送信ユーザーに対して、上述したジョブ実行通知N2を行う(ステップS26)。一方、プルプリントの印刷ジョブJBが印刷ジョブ記憶部20に格納されていない場合(ステップS24のNO)、制御部15は、処理を終了する。   Therefore, when the pull print print job JB is stored in the print job storage unit 20 (YES in step S24), the control unit 15 specifies the transmission user of the print job JB (step S25). And the control part 15 performs the job execution notification N2 mentioned above with respect to the transmission user (step S26). On the other hand, if the print job JB for pull printing is not stored in the print job storage unit 20 (NO in step S24), the control unit 15 ends the process.

一方、通常の印刷ジョブJBの出力先TGとして特定した一の画像形成装置7が省電力モードでなかった場合(ステップS18でNO)、制御部15は、ステップS10で格納した印刷ジョブJBを直ぐに読み出して画像形成装置7に出力する(ステップS22,S23)。そして上述したステップS24〜S26によるジョブ実行通知N2を通知する処理を行って終了する。   On the other hand, when the one image forming apparatus 7 specified as the output destination TG of the normal print job JB is not in the power saving mode (NO in step S18), the control unit 15 immediately receives the print job JB stored in step S10. Read out and output to the image forming apparatus 7 (steps S22 and S23). Then, the process of notifying the job execution notification N2 in steps S24 to S26 described above is performed and the process ends.

また制御部15は、受信した印刷ジョブJBが通常の印刷ジョブでない場合(ステップS12のNO)、つまりプルプリントの印刷ジョブである場合、記憶装置17から履歴情報19を読出して(ステップS13)、その履歴情報19に基づいて印刷ジョブ要求通知N1を行う通知ユーザーを特定する(ステップS14)。このとき、制御部15は、履歴情報19を参照することにより、例えばプルプリントの印刷ジョブJBの送信頻度が高いユーザーを通知ユーザーとして特定する。   If the received print job JB is not a normal print job (NO in step S12), that is, if it is a pull print print job, the control unit 15 reads the history information 19 from the storage device 17 (step S13). Based on the history information 19, a notification user who performs the print job request notification N1 is specified (step S14). At this time, the control unit 15 refers to the history information 19 to identify, for example, a user with a high transmission frequency of the pull print print job JB as a notification user.

制御部15は、上記のようにして通知ユーザーを特定すると(ステップS14)、その通知ユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を行う(ステップS15)。このとき行われる印刷ジョブ要求通知N1は、上述したように、例えばプルプリントの印刷ジョブJBを要求する通知内容に設定される。そして印刷ジョブ要求通知N1を送信すると、印刷ジョブ受信時の処理は終了する。   When the control unit 15 specifies the notification user as described above (step S14), the control unit 15 sends a print job request notification N1 to the notification user (step S15). As described above, the print job request notification N1 performed at this time is set to the notification content requesting the print job JB for pull printing, for example. When the print job request notification N1 is transmitted, the processing at the time of receiving the print job is finished.

図12は、出力待機処理(ステップS20)の詳細な処理手順を示すフローチャートである。通常の印刷ジョブJBを受信することに伴ってこの処理が開始されると、制御部15は、記憶装置17から履歴情報19を読出して(ステップS31)、その履歴情報19に基づいて通知ユーザーを特定する(ステップS32)。このとき、制御部15は、履歴情報19を参照することにより、例えば通常の印刷ジョブの送信頻度が高いユーザーを通知ユーザーとして特定する。次に制御部15は、その通知ユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を行う(ステップS33)。続いて制御部15は、時間計測を開始して(ステップS34)、出力待機時間が経過するまで待機する(ステップS35のNO)。出力待機時間36が経過すると、制御部15は、その出力待機中に別の印刷ジョブを受信したか否かを判断する(ステップS36)。制御部15は、出力待機中に別の印刷ジョブを受信した場合(ステップS36のYES)、その別の印刷ジョブが同一の画像形成装置7で実行可能な通常の印刷ジョブであるか又はそれ以外のジョブであるかを判断する(ステップS37)。その結果、出力待機中に受信した別の印刷ジョブが、当該印刷ジョブJBと同じ画像形成装置7で実行可能な通常の印刷ジョブである場合、制御部15は、この出力待機処理を終了する。この場合、制御部15は、図11のステップS22に進み、当該印刷ジョブJBの出力処理が行われる。   FIG. 12 is a flowchart showing a detailed processing procedure of the output standby process (step S20). When this process is started in response to the reception of the normal print job JB, the control unit 15 reads out the history information 19 from the storage device 17 (step S31), and determines the notification user based on the history information 19. Specify (step S32). At this time, the control unit 15 refers to the history information 19 to identify, for example, a user who frequently transmits a normal print job as a notification user. Next, the control unit 15 sends a print job request notification N1 to the notification user (step S33). Subsequently, the control unit 15 starts time measurement (step S34) and waits until the output standby time elapses (NO in step S35). When the output standby time 36 elapses, the control unit 15 determines whether another print job has been received during the output standby (step S36). When the control unit 15 receives another print job while waiting for output (YES in step S36), the other print job is a normal print job that can be executed by the same image forming apparatus 7, or otherwise. It is determined whether the job is a current job (step S37). As a result, when another print job received during output standby is a normal print job that can be executed by the same image forming apparatus 7 as the print job JB, the control unit 15 ends this output standby processing. In this case, the control unit 15 proceeds to step S22 in FIG. 11, and an output process for the print job JB is performed.

また制御部15は、出力待機中に別の印刷ジョブを受信しなかった場合(ステップS36のNO)、又は、出力待機中に受信した別の印刷ジョブが当該印刷ジョブJBと同一の画像形成装置7で実行可能な通常の印刷ジョブでない場合(ステップS37のNO)、当該印刷ジョブJBを画像形成装置7へ送信する際にその送信ユーザーへの確認を行うか否かを判断する(ステップS38)。制御部15は、送信ユーザーに対して印刷ジョブJBの送信可否を確認することが予め設定されている場合(ステップS38のYES)、その確認をするための確認通知を送信ユーザーに対して送信する(ステップS39)。   Further, the control unit 15 does not receive another print job during output standby (NO in step S36), or another print job received during output standby is the same image forming apparatus as the print job JB. If the print job is not a normal print job that can be executed in step 7 (NO in step S37), it is determined whether or not to confirm the transmission user when the print job JB is transmitted to the image forming apparatus 7 (step S38). . When it is preset that the transmission user can confirm whether or not the print job JB can be transmitted (YES in step S38), the control unit 15 transmits a confirmation notification for the confirmation to the transmission user. (Step S39).

そして制御部15は、確認通知に対する応答として、送信ユーザーから直ぐに印刷出力することが指定された場合(ステップS40のYES)、この出力待機処理を終了する。この場合、制御部15は、図11のステップS22に進み、当該印刷ジョブJBの出力処理が行われる。また、送信ユーザーへの確認が不要である場合(ステップS38のNO)、上記と同様、この出力待機処理を終了する。   Then, when it is designated as a response to the confirmation notification that the printing user immediately prints out (YES in Step S40), the control unit 15 ends the output standby process. In this case, the control unit 15 proceeds to step S22 in FIG. 11, and an output process for the print job JB is performed. If confirmation with the transmission user is not required (NO in step S38), the output standby process is terminated as described above.

一方、確認通知に対する応答として、送信ユーザーから更なる待機が指示された場合(ステップS40のNO)、制御部15は、ステップS34まで戻って、再び時間計測を開始する。この場合は、再び出力待機時間36が経過するまで当該印刷ジョブJBの出力を待機することになる。   On the other hand, when a further standby is instructed by the transmission user as a response to the confirmation notification (NO in step S40), the control unit 15 returns to step S34 and starts time measurement again. In this case, the output of the print job JB is waited until the output waiting time 36 elapses again.

プリントサーバ2は、印刷ジョブJBの受信に伴って上記のような処理を行うことにより、各ユーザーに対して必要な通知を行うことができるようになる。特に通常の印刷ジョブJBを受信したときには、他のユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を送信すると共に、その印刷ジョブJBの出力を所定時間待機させておくことができる。そして所定時間が経過した後、複数の印刷ジョブJBが蓄積されていれば、それらをまとめて一の画像形成装置7に出力することができるようになる。   The print server 2 can perform necessary notification to each user by performing the above-described processing in response to reception of the print job JB. In particular, when a normal print job JB is received, a print job request notification N1 can be transmitted to another user and the output of the print job JB can be kept waiting for a predetermined time. If a plurality of print jobs JB are accumulated after a predetermined time has elapsed, they can be collectively output to one image forming apparatus 7.

次に、図13は、プルプリントの出力要求を受信することに伴って行われる処理手順の一例を示すフローチャートである。画像形成装置7は、ユーザーによるプルプリント指示を受付けると、その指示に基づいてプリントサーバ2に対して印刷ジョブ出力要求を行う。プリントサーバ2において制御部15は、画像形成装置7からの印刷ジョブ出力要求を受信することでこの処理を開始する。   FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure performed in response to receiving a pull print output request. When the image forming apparatus 7 receives a pull print instruction from the user, the image forming apparatus 7 issues a print job output request to the print server 2 based on the instruction. In the print server 2, the control unit 15 starts this process upon receiving a print job output request from the image forming apparatus 7.

まず制御部15は、印刷ジョブ出力要求において指定された印刷ジョブJBを特定する(ステップS50)。次に制御部15は、状態管理情報32を参照し(ステップS51)、印刷ジョブ出力要求の送信元である画像形成装置7の通電状態を判断する(ステップS52)。そして制御部15は、その画像形成装置7の通電状態が省電力モードである場合(ステップS52のYES)、印刷ジョブ出力要求で指定された印刷ジョブJBとは別にプルプリントの印刷ジョブが印刷ジョブ記憶部20に格納されているか否かを判断する(ステップS53)。そして制御部15は、その別の印刷ジョブが格納されている場合には(ステップS53のYES)、その別の印刷ジョブが、印刷ジョブ出力要求で指定された印刷ジョブJBと同一の画像形成装置7で印刷出力することが可能であるか否かを、例えば印刷設定や製本設定などに基づいて更に判断する(ステップS54)。   First, the control unit 15 specifies the print job JB specified in the print job output request (step S50). Next, the control unit 15 refers to the state management information 32 (step S51), and determines the energization state of the image forming apparatus 7 that is the transmission source of the print job output request (step S52). When the energization state of the image forming apparatus 7 is the power saving mode (YES in step S52), the control unit 15 performs a pull print job other than the print job JB specified in the print job output request. It is determined whether or not it is stored in the storage unit 20 (step S53). When the other print job is stored (YES in step S53), the control unit 15 determines that the other print job is the same as the print job JB specified in the print job output request. Whether or not printing output is possible in step 7 is further determined based on, for example, print settings and bookbinding settings (step S54).

そして制御部15は、その別の印刷ジョブが、印刷ジョブ出力要求で指定された印刷ジョブJBと同一の画像形成装置7で出力可能である場合(ステップS54のYES)、その別の印刷ジョブの送信ユーザーを特定する(ステップS55)。続いて制御部15は、その送信ユーザーに対してジョブ実行通知N2を行う(ステップS56)。一方、ステップS53において、印刷ジョブ記憶部20にプルプリントの別の印刷ジョブが存在しない場合(ステップS53のNO)、制御部15は、ステップS54〜S56をスキップする。また制御部15は、印刷ジョブ記憶部20にプルプリントの別の印刷ジョブが存在するが、印刷ジョブ出力要求で指定された印刷ジョブJBと同一の画像形成装置7で印刷出力を行うことができない場合には(ステップS54のNO)、ステップS55,S56をスキップする。   When the other print job can be output by the same image forming apparatus 7 as the print job JB specified by the print job output request (YES in step S54), the control unit 15 determines the other print job. A transmission user is specified (step S55). Subsequently, the control unit 15 sends a job execution notification N2 to the transmission user (step S56). On the other hand, if another print job for pull printing does not exist in the print job storage unit 20 in step S53 (NO in step S53), the control unit 15 skips steps S54 to S56. Also, the control unit 15 cannot perform print output by the same image forming apparatus 7 as the print job JB specified by the print job output request, although another print job of pull print exists in the print job storage unit 20. In this case (NO in step S54), steps S55 and S56 are skipped.

次に制御部15は、履歴情報19を読出して(ステップS57)、印刷ジョブ要求通知N1の通知ユーザーを特定する(ステップS58)。この場合には、ユーザーによるプルプリント指示が行われた画像形成装置7から印刷ジョブ出力要求を受けているので、その画像形成装置7が出力先TGとなる。従って制御部15は、履歴情報19を参照し、その画像形成装置7を頻繁に利用しているユーザーを通知ユーザーとして特定し、その通知ユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を行う(ステップS59)。このとき送信される印刷ジョブ要求通知N1は、例えば新たな印刷ジョブとして、印刷ジョブ出力要求を受けた一の画像形成装置7で実行可能な通常の印刷ジョブを要求する通知となる。   Next, the control unit 15 reads the history information 19 (step S57), and specifies the notification user of the print job request notification N1 (step S58). In this case, since the print job output request is received from the image forming apparatus 7 for which the user has given a pull print instruction, the image forming apparatus 7 becomes the output destination TG. Therefore, the control unit 15 refers to the history information 19 to identify a user who frequently uses the image forming apparatus 7 as a notification user, and sends a print job request notification N1 to the notification user (step S59). . The print job request notification N1 transmitted at this time is, for example, a notification requesting a normal print job that can be executed by the one image forming apparatus 7 that has received the print job output request as a new print job.

次に制御部15は、印刷ジョブ出力要求で指定された印刷ジョブJBを印刷ジョブ記憶部20から読出す(ステップS60)。そして制御部15は、その印刷ジョブJBを、印刷ジョブ出力要求の送信元である一の画像形成装置7に対して出力する(ステップS61)。また制御部15は、印刷ジョブ出力要求の送信元である画像形成装置7が省電力モードでない場合(ステップS52のNO)、ステップS53〜S59をスキップする。以上により、この処理は全て終了する。   Next, the control unit 15 reads the print job JB specified by the print job output request from the print job storage unit 20 (step S60). Then, the control unit 15 outputs the print job JB to the one image forming apparatus 7 that is the transmission source of the print job output request (step S61). If the image forming apparatus 7 that is the transmission source of the print job output request is not in the power saving mode (NO in step S52), the control unit 15 skips steps S53 to S59. Thus, all the processes are completed.

プリントサーバ2は、印刷ジョブ出力要求の受信に伴って上記のような処理を行うことにより、各ユーザーに対して必要な通知を行うことができるようになる。特に印刷ジョブ出力要求を送信した画像形成装置7が省電力モードであるときには、プリントサーバ2が印刷ジョブJBを出力することによって通常通電モードへ復帰してしまうが、プリントサーバ2において上記のような処理が行われることにより、画像形成装置7は、通常通電モードへ復帰した状態でより多くの印刷ジョブを実行することができるようになる。   The print server 2 can perform necessary notification to each user by performing the above-described processing in response to the reception of the print job output request. In particular, when the image forming apparatus 7 that transmitted the print job output request is in the power saving mode, the print server 2 returns to the normal energization mode by outputting the print job JB. By performing the processing, the image forming apparatus 7 can execute more print jobs in a state where the image forming apparatus 7 has returned to the normal energization mode.

以上のように、本実施形態においてプリントサーバ2は、印刷ジョブ記憶部20に例えば通常の印刷ジョブJB1が記憶されるタイミングで出力先TGとなる一の画像形成装置7が省電力モードである場合、その印刷ジョブJB1を、一旦、印刷ジョブ記憶部20に記憶させ、その状態で印刷ジョブ要求通知N1を行う構成である。そして印刷ジョブ要求通知N1を行った後に受信した例えば通常の印刷ジョブJB2と、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJB1とをまとめて画像形成装置7に対して送信する構成である。これにより画像形成装置7においては、印刷ジョブJB1,JB2をまとめて実行することができるので、省電力モードから通常通電モードへの復帰を1回で済ませることができる。その結果、プリントサーバ2は、画像形成装置7の消費電力を節約させことができる。   As described above, in the present embodiment, the print server 2 is configured such that, for example, one image forming apparatus 7 serving as the output destination TG at the timing when the normal print job JB1 is stored in the print job storage unit 20 is in the power saving mode. The print job JB1 is temporarily stored in the print job storage unit 20, and the print job request notification N1 is performed in this state. Then, for example, the normal print job JB2 received after the print job request notification N1 and the print job JB1 stored in the print job storage unit 20 are collectively transmitted to the image forming apparatus 7. As a result, the image forming apparatus 7 can execute the print jobs JB1 and JB2 together, so that the return from the power saving mode to the normal energization mode can be completed only once. As a result, the print server 2 can save power consumption of the image forming apparatus 7.

図14は、画像形成装置7における消費電力を示す概念図である。図14(a)は、プリントサーバ2から複数の印刷ジョブJB1,JB2がまとめて画像形成装置7に送信された場合における消費電力量を模式的に示す図である。図14(b)は、印刷ジョブJB1,JB2を送信する度に画像形成装置7において通電状態を省電力モードから通常通電モードへ復帰させた場合の消費電力量を模式的に示す図である。図14(a)に示すように、画像形成装置7は、省電力モードから通常通電モードへ復帰させるとき、一時的に大きな電力を消費する起動動作状態となる。この起動動作状態における消費電力量W1は、例えば定着部の昇温処理や、画像安定化処理などが行われることによって消費される電力である。また消費電力量W2,W3のそれぞれは、印刷ジョブJB1,JB2の実行時における消費電力量を示している。消費電力量W4は、画像形成装置7が通常通電モードにおいて待機状態となっているときの消費電力量を示している。   FIG. 14 is a conceptual diagram showing power consumption in the image forming apparatus 7. FIG. 14A is a diagram schematically showing power consumption when a plurality of print jobs JB 1 and JB 2 are transmitted from the print server 2 to the image forming apparatus 7 together. FIG. 14B is a diagram schematically illustrating the power consumption when the energization state is returned from the power saving mode to the normal energization mode in the image forming apparatus 7 every time print jobs JB1 and JB2 are transmitted. As shown in FIG. 14A, when the image forming apparatus 7 is returned from the power saving mode to the normal energization mode, the image forming apparatus 7 is in a startup operation state in which a large amount of power is temporarily consumed. The power consumption amount W1 in this startup operation state is power consumed by performing, for example, a temperature raising process or an image stabilization process of the fixing unit. Each of the power consumption amounts W2 and W3 indicates the power consumption amount when the print jobs JB1 and JB2 are executed. The power consumption amount W4 indicates the power consumption amount when the image forming apparatus 7 is in a standby state in the normal energization mode.

本実施形態においてプリントサーバ2は、印刷ジョブ要求通知N1を行うことで、複数の印刷ジョブJB1,JB2をまとめて一の画像形成装置7に対して送信することができる。これにより画像形成装置7においては、複数の印刷ジョブJB1,JB2をまとめて実行することができる。すなわち複数の印刷ジョブJB1,JB2は、画像形成装置7が通常通電モードから省電力モードへ移行するまでの間に連続的に画像形成装置7へ投入されるため、それら印刷ジョブJB1,JB2が連続実行されることになる。これにより、プリントサーバ2は、画像形成装置7において複数の印刷ジョブJB1,JB2を実行させるために消費される総電力量を、消費電力量W1〜W4の総和とすることができる。   In the present embodiment, the print server 2 can send a plurality of print jobs JB1, JB2 to one image forming apparatus 7 by performing a print job request notification N1. As a result, the image forming apparatus 7 can execute a plurality of print jobs JB1, JB2 together. That is, since the plurality of print jobs JB1 and JB2 are continuously input to the image forming apparatus 7 until the image forming apparatus 7 shifts from the normal energization mode to the power saving mode, the print jobs JB1 and JB2 are continuous. Will be executed. As a result, the print server 2 can set the total power consumed for causing the image forming apparatus 7 to execute the plurality of print jobs JB1 and JB2 as the sum of the power consumptions W1 to W4.

これに対して、図14(b)に示すように、複数の印刷ジョブJB1,JB2を送信するタイミングに一定以上の時間差がある場合、画像形成装置7は、その都度省電力モードから通常通電モードに復帰させる動作を行う。つまり、画像形成装置7は、印刷ジョブJB1,JB2を受信する都度、一旦起動動作状態となって通常通電モードへ移行する。この場合、最初の復帰動作に要する消費電力量W1と、最初に受信する印刷ジョブJB1を実行するのに要する消費電力量W2と、通電状態が省電力モードに移行するまでの待機時間に要する消費電力量W4とを消費する。そして、同様に次の印刷ジョブJB2を受信した場合、先の印刷ジョブJB1を受信した場合の消費電力量W1,W2及びW4に相当する消費電力量W5,W3及びW6を再度消費することになる。すなわち図14(a),(b)を比較すると、図14(a)に示すジョブの実行形態の方が、図14(b)に比べて消費電力量W5及びW6だけ節約することができる。   On the other hand, as shown in FIG. 14B, when there is a time difference of a certain time or more in the timing of transmitting the plurality of print jobs JB1, JB2, the image forming apparatus 7 changes from the power saving mode to the normal energization mode each time. The operation to return to is performed. That is, each time the print job JB1, JB2 is received, the image forming apparatus 7 once enters the startup operation state and shifts to the normal energization mode. In this case, the power consumption W1 required for the first return operation, the power consumption W2 required to execute the print job JB1 received first, and the consumption required for the standby time until the energized state shifts to the power saving mode. The amount of power W4 is consumed. Similarly, when the next print job JB2 is received, the power consumption amounts W5, W3, and W6 corresponding to the power consumption amounts W1, W2, and W4 when the previous print job JB1 is received are consumed again. . That is, comparing FIGS. 14A and 14B, the job execution mode shown in FIG. 14A can save power consumptions W5 and W6 compared to FIG. 14B.

本実施形態のプリントサーバ2は、上述した処理を行って複数の印刷ジョブJB1,JB2を順次連続的に画像形成装置7へ出力することにより、なるべく画像形成装置7において図14(a)に示すようなジョブの実行形態を実現できるようにするものである。したがって、本実施形態のプリントサーバ2は、画像形成装置7において消費される消費電力を低減させることができるようになる。   The print server 2 of the present embodiment performs the above-described processing and sequentially outputs a plurality of print jobs JB1 and JB2 to the image forming apparatus 7 as much as possible in the image forming apparatus 7 as shown in FIG. It is intended to realize such a job execution form. Accordingly, the print server 2 of the present embodiment can reduce the power consumption consumed in the image forming apparatus 7.

また本実施形態では、プリントサーバ2がプルプリントの印刷ジョブJB1を画像形成装置7に対して出力するタイミングにおいてその画像形成装置7が省電力モードである場合に印刷ジョブ要求通知N1を行う。この場合、プリントサーバ2は、印刷ジョブ要求通知N1後に、例えば通常の印刷ジョブJB2を受信すると、その印刷ジョブJB2を画像形成装置7に出力する。このケースでは、先の印刷ジョブJB1を画像形成装置7に出力することによってその画像形成装置7を通常通電モードに復帰させるのと並行して他のユーザーに印刷ジョブ要求通知N1を行うことができる。そのためプリントサーバ2は、画像形成装置7において先に出力した印刷ジョブJB1が実行されている間にできるだけ多くの印刷ジョブを集めて画像形成装置7へ追加出力することができるようになる。この場合もまた、プリントサーバ2は、複数の印刷ジョブJB1,JB2を順次追加的に画像形成装置7へ出力していくことにより、画像形成装置7においてなるべく図14(a)に示すようなジョブの実行形態を実現させることができるようになる。   In the present embodiment, when the print server 2 is in the power saving mode at the timing when the print server 2 outputs the print job JB1 for pull printing to the image forming apparatus 7, the print job request notification N1 is performed. In this case, when the print server 2 receives, for example, a normal print job JB2 after the print job request notification N1, the print server 2 outputs the print job JB2 to the image forming apparatus 7. In this case, by outputting the previous print job JB1 to the image forming apparatus 7, the print job request notification N1 can be sent to other users in parallel with returning the image forming apparatus 7 to the normal energization mode. . For this reason, the print server 2 can collect as many print jobs as possible while the print job JB1 output previously in the image forming apparatus 7 is being executed, and can additionally output them to the image forming apparatus 7. Also in this case, the print server 2 sequentially outputs a plurality of print jobs JB1 and JB2 to the image forming apparatus 7 so that the job as shown in FIG. The execution form can be realized.

また本実施形態においてプリントサーバ2は、複数ユーザーのうち、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBの送信ユーザーとは別のユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を行う構成である。このような構成によれば、プリントサーバ2は、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBの送信ユーザー以外のユーザーに対して、出力待機中の印刷ジョブJBの存在を報知することができると共に、その印刷ジョブJBを実行する一の画像形成装置7に対する新たな印刷ジョブの送信を促すことができる。これにより複数の印刷ジョブJBを画像形成装置7に順次出力することができるようになり、画像形成装置7においてそれらをまとめて実行させることができる。また、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBの送信ユーザーにとっても、印刷ジョブ要求通知N1を受け取らずに済むという利点がある。   In the present embodiment, the print server 2 is configured to send a print job request notification N1 to a user other than the transmission user of the print job JB stored in the print job storage unit 20 among a plurality of users. According to such a configuration, the print server 2 can notify the user other than the transmission user of the print job JB stored in the print job storage unit 20 of the presence of the print job JB waiting for output. In addition, it is possible to prompt the transmission of a new print job to the one image forming apparatus 7 that executes the print job JB. As a result, a plurality of print jobs JB can be sequentially output to the image forming apparatus 7, and these can be collectively executed in the image forming apparatus 7. In addition, there is an advantage that the user who transmits the print job JB stored in the print job storage unit 20 does not need to receive the print job request notification N1.

更に本実施形態においてプリントサーバ2は、印刷ジョブ要求通知N1が行われた後、出力待機時間36が経過するまでの間、画像形成装置7に対する通常の印刷ジョブJBの出力を待機させる構成である。このような構成によれば、出力待機時間36が経過するまで待機するので、その出力待機中にきるだけ多くの印刷ジョブJBを集めることができる。また印刷ジョブJBの送信ユーザーによって出力待機時間36を任意に設定できるように構成すれば、その送信ユーザーは自身の許容範囲で待てば良いため便利である。   Further, in the present embodiment, the print server 2 is configured to wait for the output of the normal print job JB to the image forming apparatus 7 until the output standby time 36 elapses after the print job request notification N1 is performed. . According to such a configuration, since the standby is performed until the output standby time 36 elapses, as many print jobs JB as possible can be collected during the output standby. Further, if the output waiting time 36 can be arbitrarily set by the transmission user of the print job JB, it is convenient because the transmission user only has to wait within his / her allowable range.

また本実施形態においてプリントサーバ2は、出力待機時間36が経過するまでに印刷ジョブ記憶部20に新たな印刷ジョブが記憶されなかった場合、その印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBを一の画像形成装置7に自動的に出力することが可能である。このような構成によれば、プリントサーバ2は、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBを出力待機時間36の経過に伴って画像形成装置7に出力するので、その印刷ジョブJBを送信したユーザーを長時間待たせずに済む。   Further, in the present embodiment, if no new print job is stored in the print job storage unit 20 until the output standby time 36 elapses, the print server 2 stores the print job JB stored in the print job storage unit 20. Can be automatically output to one image forming apparatus 7. According to such a configuration, the print server 2 outputs the print job JB stored in the print job storage unit 20 to the image forming apparatus 7 as the output standby time 36 elapses. You don't have to wait for a long time for the sending user.

また本実施形態においてプリントサーバ2は、出力待機時間36が経過するまでに印刷ジョブ記憶部20に新たな印刷ジョブが記憶されなかった場合、さらに、印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBの送信ユーザーに対して直ぐに印刷出力を行うか否かを確認するための確認通知を行うことが可能である。そしてプリントサーバ2は、その確認通知による確認の結果、印刷ジョブJBの送信ユーザーによって直ぐに印刷出力を行わないことが指示されると、画像形成装置7に対して印刷ジョブJBを出力することなく、さらに出力待機を行う。このような構成によれば、印刷ジョブJBを長時間待機させておくことができるので、その画像形成装置7の通電状態を通常通電モードに復帰させずに済む。   In this embodiment, the print server 2 further stores a print job stored in the print job storage unit 20 when a new print job is not stored in the print job storage unit 20 until the output standby time 36 elapses. It is possible to send a confirmation notification for confirming whether or not to perform print output immediately to the JB transmission user. When the print server 2 is instructed not to immediately print out the print job JB as a result of the confirmation by the confirmation notification, the print server 2 does not output the print job JB to the image forming apparatus 7. Further, output standby is performed. According to such a configuration, since the print job JB can be kept on standby for a long time, it is not necessary to return the energization state of the image forming apparatus 7 to the normal energization mode.

更に本実施形態においてプリントサーバ2は、印刷ジョブ記憶部20に記憶された一の印刷ジョブJBを画像形成装置7に出力するタイミングにおいて、別のプルプリントの印刷ジョブが印刷ジョブ記憶部20に記憶されている場合、その別の印刷ジョブの送信ユーザーに対して、先に印刷ジョブJBを出力した画像形成装置7に対するプルプリント指示を行うことを促すジョブ実行通知N2を行うようにしている。つまり、通常通電モードに復帰した画像形成装置7に対するプルプリント指示を行うように促すので、その画像形成装置7の通常通電モードへの復帰回数を低減させることができると共に、他の画像形成装置7を通常通電モードに復帰させてしまうことを防止することができる。   Further, in the present embodiment, the print server 2 stores another pull print print job in the print job storage unit 20 at the timing of outputting one print job JB stored in the print job storage unit 20 to the image forming apparatus 7. If so, a job execution notification N2 is issued to urge the user who sent the other print job to perform a pull print instruction to the image forming apparatus 7 that has previously output the print job JB. In other words, since the image forming apparatus 7 that has returned to the normal energization mode is urged to give a pull print instruction, the number of times that the image forming apparatus 7 has returned to the normal energization mode can be reduced, and other image forming apparatuses 7 can be reduced. Can be prevented from returning to the normal energization mode.

また本実施形態においてプリントサーバ2は、履歴情報19を参照して印刷ジョブJBの送信頻度の高い順に一又は複数のユーザーを選択し、そのユーザーに対して印刷ジョブ要求通知N1を行うようにしている。つまり、印刷ジョブ要求通知N1を送信することが有効なユーザーに対してのみ通知を行うので、そのユーザーにとって有用な情報を与えることができる。一方で、通知が不要なユーザーに対しては印刷ジョブ要求通知N1を行わないので、そのようなユーザーに煩わしさを感じさせずに済む。   In the present embodiment, the print server 2 refers to the history information 19 and selects one or a plurality of users in order of the frequency of transmission of the print job JB, and sends a print job request notification N1 to the users. Yes. That is, since notification is made only to a user who is effective to transmit the print job request notification N1, useful information for the user can be given. On the other hand, since the print job request notification N1 is not performed for a user who does not need the notification, such a user does not need to feel bothered.

以上、本発明に関する実施形態について説明したが、本発明は上述した内容に限られるものではなく、種々の変形例が適用可能である。   As mentioned above, although embodiment regarding this invention was described, this invention is not restricted to the content mentioned above, A various modification is applicable.

例えば、上述した実施形態では、本発明に係る印刷制御装置がプリントサーバ2に実装される場合を例示した。但しこれに限られない。例えば印刷制御装置は、画像形成装置7に実装されるものであっても構わない。この場合、画像形成装置7は、上述したプリントサーバ2と同様の処理を行う印刷制御装置として機能するようになる。例えば、ユーザー端末3からの印刷ジョブJBを受信すると印刷制御装置として機能し、上述した印刷ジョブ要求通知N1などの各種通知を行う。そして印刷制御装置は、印刷ジョブ要求通知N1を行った後に新たな印刷ジョブJBを受信すると、その新たな印刷ジョブJBと、先に印刷ジョブ記憶部20に記憶されている印刷ジョブJBとを画像形成ユニットへ順次出力することによりにそれらのジョブを実行させる。このような構成によっても本発明を実現することができる。   For example, in the above-described embodiment, the case where the print control apparatus according to the present invention is mounted on the print server 2 is exemplified. However, it is not limited to this. For example, the print control apparatus may be mounted on the image forming apparatus 7. In this case, the image forming apparatus 7 functions as a print control apparatus that performs the same processing as the print server 2 described above. For example, when a print job JB is received from the user terminal 3, it functions as a print control device, and performs various notifications such as the above-described print job request notification N1. When the print control apparatus receives a new print job JB after performing the print job request notification N1, the print control apparatus receives an image of the new print job JB and the print job JB previously stored in the print job storage unit 20. The jobs are executed by sequentially outputting them to the forming unit. The present invention can also be realized by such a configuration.

また、上述した実施形態では、プリントサーバ2が履歴情報19を記憶している構成を例示したがこれに限られない。例えば、印刷制御システム1には、画像形成装置7の利用履歴などを管理するログサーバがネットワーク10にデータ通信可能に接続されており、そのログサーバが履歴情報19を記憶して、その履歴情報19を定期的に更新する構成であっても良い。そしてプリントサーバ2は、印刷ジョブ要求通知N1の通知ユーザーを特定する際、そのログサーバに対してユーザーによる印刷ジョブJBの送信頻度を問い合せ、そのログサーバからの回答に基づき通知ユーザーを特定しても良い。   In the above-described embodiment, the configuration in which the print server 2 stores the history information 19 is illustrated, but the present invention is not limited thereto. For example, in the print control system 1, a log server that manages the usage history of the image forming apparatus 7 is connected to the network 10 so that data communication is possible, the log server stores the history information 19, and the history information 19 may be periodically updated. Then, when the print server 2 specifies the notification user of the print job request notification N1, the print server 2 inquires the log server of the frequency of transmission of the print job JB by the user and specifies the notification user based on the response from the log server. Also good.

また上述した実施形態では、通常の印刷ジョブJBを受信した場合に出力待機時間36が経過するまで出力を待機する場合を例示したが、プルプリントが行われる場合にも出力待機時間36が経過するまで待機しても良い。すなわちプリントサーバ2は、画像形成装置7からの印刷ジョブ出力要求を受信すると、その印刷ジョブ出力要求の送信元である画像形成装置7に対して印刷ジョブJBを出力する前に、出力待機時間36が経過するまで待機する。そしてプリントサーバ2は、印刷ジョブ出力要求の送信元である画像形成装置7を出力先TGとする印刷ジョブ要求通知N1を通知ユーザーに通知する。このような構成によれば、プルプリントが行われる場合であっても出力待機時間36が経過するまで待機するので、その間にできるだけ多くの印刷ジョブJBを集めることができる。その結果、出力先TGの復帰回数を低減させることができる。   In the above-described embodiment, the case where the output is waited until the output standby time 36 elapses when the normal print job JB is received is illustrated. However, the output standby time 36 elapses even when pull printing is performed. You may wait until. That is, when the print server 2 receives a print job output request from the image forming apparatus 7, the print server 2 outputs an output waiting time 36 before outputting the print job JB to the image forming apparatus 7 that is the transmission source of the print job output request. Wait until has passed. The print server 2 notifies the notification user of a print job request notification N1 in which the image forming apparatus 7 that is the transmission source of the print job output request is the output destination TG. According to such a configuration, even when pull printing is performed, the process waits until the output waiting time 36 elapses, and as many print jobs JB as possible can be collected during that time. As a result, the number of return times of the output destination TG can be reduced.

2 プリントサーバ(印刷制御装置)
3 ユーザー端末
7 画像形成装置
19 履歴情報
20 印刷ジョブ記憶部(記憶手段)
31 監視部(監視手段)
35 印刷ジョブ出力部(印刷ジョブ出力手段)
37 通知部(通知手段)
38 履歴管理部(履歴管理手段)
2 Print server (printing control device)
3 User terminal 7 Image forming apparatus 19 History information 20 Print job storage unit (storage means)
31 Monitoring unit (monitoring means)
35 Print Job Output Unit (Print Job Output Unit)
37 Notification section (notification means)
38 History management section (history management means)

Claims (9)

ネットワークに接続されたユーザー端末から送信される印刷ジョブを受け付け、該印刷ジョブを一の画像形成装置に出力することによって印刷出力を行わせる印刷制御装置であって、
受け付けた印刷ジョブを記憶する記憶手段と、
前記画像形成装置の通電状態が通常通電モードと省電力モードとのいずれであるかを監視する監視手段と、
前記記憶手段に印刷ジョブが記憶されたタイミング、又は、前記記憶手段に記憶された印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングで、前記画像形成装置が省電力モードである場合、前記ネットワークに接続されているユーザー端末のユーザーに対し、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行う通知手段と、
前記通知手段による通知が行われた後、前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されることに伴い、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを読み出して前記画像形成装置に出力する印刷ジョブ出力手段と、
を備えることを特徴とする印刷制御装置。
A print control apparatus that accepts a print job transmitted from a user terminal connected to a network and outputs the print job by outputting the print job to one image forming apparatus,
Storage means for storing received print jobs;
Monitoring means for monitoring whether the energization state of the image forming apparatus is a normal energization mode or a power saving mode;
When the image forming apparatus is in the power saving mode at the timing when the print job is stored in the storage unit or when the print job stored in the storage unit is output to the image forming apparatus, it is connected to the network. A notification means for notifying a user of the user terminal being requested to request a new print job for performing print output in the image forming apparatus;
After the notification by the notification means, a print job output that reads the print job stored in the storage means and outputs it to the image forming apparatus as a new print job is stored in the storage means Means,
A printing control apparatus comprising:
前記通知手段は、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブの送信ユーザーとは異なるユーザーに対して通知を行うことを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 1, wherein the notification unit notifies a user different from a transmission user of the print job stored in the storage unit. 前記印刷ジョブ出力手段は、前記通知手段による通知が行われた後、所定時間が経過するまでの間、前記画像形成装置に対する印刷ジョブの出力を待機させることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷制御装置。   3. The print job output unit waits for output of a print job to the image forming apparatus until a predetermined time elapses after the notification by the notification unit is performed. The printing control apparatus described. 前記印刷ジョブ出力手段は、前記所定時間が経過するまでに前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されなかった場合、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを前記画像形成装置に出力することを特徴とする請求項3に記載の印刷制御装置。   The print job output unit outputs the print job stored in the storage unit to the image forming apparatus when a new print job is not stored in the storage unit before the predetermined time elapses. The printing control apparatus according to claim 3, wherein the printing control apparatus is a printing control apparatus. 前記通知手段は、前記所定時間が経過するまでに前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されなかった場合、さらに、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブの送信ユーザーに対して直ぐに印刷出力を行うか否かを確認するための通知を行い、
前記印刷ジョブ出力手段は、前記通知手段による確認の結果、印刷ジョブの送信ユーザーに対して直ぐに印刷出力を行わないことを指定した場合、前記画像形成装置に対して印刷ジョブを出力することなくさらに待機させることを特徴とする請求項3に記載の印刷制御装置。
The notification means, if a new print job is not stored in the storage means before the predetermined time elapses, further provides a print output immediately to the transmission user of the print job stored in the storage means. To confirm whether or not to do so,
When the print job output means designates that the print job transmission user does not immediately perform the print output as a result of the confirmation by the notification means, the print job output means further outputs the print job to the image forming apparatus. The print control apparatus according to claim 3, wherein the print control apparatus is on standby.
前記通知手段は、さらに、前記記憶手段に記憶された一の印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングにおいて、前記記憶手段に、印刷ジョブの送信ユーザーが前記画像形成装置に対する操作を行うことに伴って前記画像形成装置に出力すべき別の印刷ジョブが記憶されている場合、当該別の印刷ジョブの送信ユーザーに対して前記画像形成装置に対する操作を行うことを促す通知を行うことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の印刷制御装置。   The notifying unit may further cause the storage user to perform an operation on the image forming apparatus to the storage unit at a timing of outputting one print job stored in the storage unit to the image forming apparatus. Along with this, when another print job to be output to the image forming apparatus is stored, a notification for urging the user of the other print job to perform an operation on the image forming apparatus is provided. The print control apparatus according to claim 1. 印刷ジョブを受け付けることに伴い、該印刷ジョブと該印刷ジョブの送信ユーザーとを関連付けて履歴情報に記録する履歴管理手段をさらに備え、
前記通知手段は、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行う際、前記履歴情報を参照して印刷ジョブの送信頻度の高い順にユーザーを選択し、そのユーザーに対して通知を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の印刷制御装置。
In response to accepting the print job, further comprising history management means for associating the print job with the transmission user of the print job and recording it in history information,
The notification unit selects a user in descending order of the frequency of transmission of print jobs with reference to the history information when performing notification for requesting a new print job for performing print output in the image forming apparatus, The print control apparatus according to claim 1, wherein notification is given to the user.
ネットワークに接続されたユーザー端末から送信される印刷ジョブを受け付け、該印刷ジョブを一の画像形成装置に出力することによって印刷出力を行わせる印刷制御方法であって、
受け付けた印刷ジョブを所定の記憶手段に記憶するステップと、
前記画像形成装置の通電状態が通常通電モードと省電力モードとのいずれであるかを監視するステップと、
前記記憶手段に印刷ジョブが記憶されたタイミング、又は、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングで、前記画像形成装置が省電力モードである場合、前記ネットワークに接続されているユーザー端末のユーザーに対し、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行うステップと、
前記通知が行われた後、新たな印刷ジョブが受け付けられて前記記憶手段に記憶されることに伴い、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを読み出して前記画像形成装置に出力するステップと、
を有することを特徴とする印刷制御方法。
A print control method for receiving a print job transmitted from a user terminal connected to a network and outputting the print job to a single image forming apparatus,
Storing the received print job in a predetermined storage means;
Monitoring whether the energization state of the image forming apparatus is a normal energization mode or a power saving mode;
When the image forming apparatus is in the power saving mode at the timing when the print job is stored in the storage unit or when the print job stored in the storage unit is output to the image forming apparatus, Notifying a user of a connected user terminal to request a new print job for performing print output in the image forming apparatus;
A step of reading a print job stored in the storage unit and outputting it to the image forming apparatus as a new print job is received and stored in the storage unit after the notification is made;
A printing control method characterized by comprising:
ネットワークに接続されるコンピュータにおいて実行されるプログラムであって、前記コンピュータを、
前記ネットワークを経由してユーザー端末から送信される印刷ジョブを受け付け、所定の記憶手段に記憶する印刷ジョブ受付手段、
前記記憶手段に記憶された印刷ジョブの出力先となる画像形成装置が通常通電モードと省電力モードとのいずれの通電状態であるかを監視する監視手段、
前記記憶手段に印刷ジョブが記憶されたタイミング、又は、前記記憶手段に記憶された印刷ジョブを前記画像形成装置に出力するタイミングで、前記画像形成装置が省電力モードである場合、前記ネットワークに接続されているユーザー端末のユーザーに対し、前記画像形成装置において印刷出力を行うための新たな印刷ジョブを要求するための通知を行う通知手段、および、
前記通知手段による通知が行われた後、前記記憶手段に新たな印刷ジョブが記憶されることに伴い、前記記憶手段に記憶されている印刷ジョブを読み出して前記画像形成装置に出力する印刷ジョブ出力手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
A program executed on a computer connected to a network, the computer being
A print job receiving unit that receives a print job transmitted from the user terminal via the network and stores the print job in a predetermined storage unit;
Monitoring means for monitoring whether the image forming apparatus that is the output destination of the print job stored in the storage means is in a normal energization mode or a power saving mode;
When the image forming apparatus is in the power saving mode at the timing when the print job is stored in the storage unit or when the print job stored in the storage unit is output to the image forming apparatus, it is connected to the network. A notification means for notifying a user of a user terminal that has been requested to request a new print job for performing print output in the image forming apparatus; and
After the notification by the notification means, a print job output that reads the print job stored in the storage means and outputs it to the image forming apparatus as a new print job is stored in the storage means means,
A program characterized by functioning as
JP2011271966A 2011-12-13 2011-12-13 Print control device, print control method, and program Pending JP2013125290A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011271966A JP2013125290A (en) 2011-12-13 2011-12-13 Print control device, print control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011271966A JP2013125290A (en) 2011-12-13 2011-12-13 Print control device, print control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013125290A true JP2013125290A (en) 2013-06-24

Family

ID=48776514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011271966A Pending JP2013125290A (en) 2011-12-13 2011-12-13 Print control device, print control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013125290A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016194743A (en) * 2015-03-31 2016-11-17 コニカミノルタ株式会社 Print management device, print management method, program, and printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016194743A (en) * 2015-03-31 2016-11-17 コニカミノルタ株式会社 Print management device, print management method, program, and printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5522080B2 (en) Printing system and image forming apparatus
JP5523011B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US8543677B2 (en) Communication control device, method, and computer readable medium allowing an information processing device to be in a power saving mode for an extended period and allowing an application part to continue functioning
JP5395986B1 (en) Print management apparatus and print management program
JP5909896B2 (en) Printing apparatus, printing system, and printing method
JP5744489B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, server, server control method, program, and Web system
JP2011128995A (en) Log information management system, control method therefor, and storage medium
KR20110075197A (en) Host apparatus and server connected to image forming apparatus and print method thereof
US20110273737A1 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus management method, and program
JP5699731B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2015119251A (en) Information apparatus, workflow operation control method, and computer program
JP5899143B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP4807382B2 (en) Processing flow control program, processing flow control device, and data processing system
JP5725751B2 (en) Job processing apparatus, control method thereof, control program, and recording medium
JP2014172394A (en) Printer, program and printing system
US20100134834A1 (en) Printing apparatus and printing system
JP5071490B2 (en) Image processing device
JP5729986B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP2013125290A (en) Print control device, print control method, and program
JP4820278B2 (en) Computer program, control computer, image forming apparatus, image forming system
JP2004070494A (en) Network system
JP6648588B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and program
JP2015084465A (en) Image forming system, image forming apparatus, and image forming method
JP2010181943A (en) Job monitoring system, job monitoring method, program, and recording medium
JP2010178083A (en) Image processor, control method of image processor, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130418