JP2013123878A - Program for predicting processing time of variable print data and image forming apparatus - Google Patents

Program for predicting processing time of variable print data and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2013123878A
JP2013123878A JP2011274966A JP2011274966A JP2013123878A JP 2013123878 A JP2013123878 A JP 2013123878A JP 2011274966 A JP2011274966 A JP 2011274966A JP 2011274966 A JP2011274966 A JP 2011274966A JP 2013123878 A JP2013123878 A JP 2013123878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rasterization
page
print
rasterized
print job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011274966A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Ono
孝一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2011274966A priority Critical patent/JP2013123878A/en
Publication of JP2013123878A publication Critical patent/JP2013123878A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming method that can improve print speed when a saved print job is reused.SOLUTION: PDL data are stored from a received print job, and bit map data created by rasterizing the PDL data are stored. When print setting is changed from ticket information included in the print job, a page requiring re-rasterization is determined, and its result is stored (S11 to S15). When reprint is instructed, the stored determination result and print setting at the reprint are compared, and the page requiring the re-rasterization is printed by re-rasterizing the stored PDL data, while the page not requiring the re-rasterization is printed from the stored bit map data.

Description

本発明は、バリアブル印刷データ処理時間予測方法およびバリアブル印刷データ処理時間予測プログラムに関し、詳しくは、バリアブル印刷におけるラスタライズ時間を予測するバリアブル印刷データ処理時間予測プログラムおよび画像形成装置に関する。   The present invention relates to a variable print data processing time prediction method and a variable print data processing time prediction program, and more particularly to a variable print data processing time prediction program and an image forming apparatus for predicting a rasterization time in variable printing.

近年、オンデマンド印刷(POD(Plain Old Documentation))が実用化されてきており、様々な技術が開発されている。そのようなPODに関係する技術として、印刷ジョブの再利用が行えるシステムがある。これは、一度受け取った印刷ジョブを印刷装置(画像形成装置)内に保存しておいて、再度同じ印刷ジョブを印刷する際には、保存した印刷ジョブを指定して印刷することで、いち早く印刷要求に答えようとするものである。   In recent years, on-demand printing (POD (Plain Old Document)) has been put into practical use, and various techniques have been developed. As a technology related to such POD, there is a system capable of reusing a print job. This is because the print job once received is saved in the printing device (image forming device), and when the same print job is printed again, the saved print job is designated and printed, so that printing can be performed quickly. Trying to answer the request.

このような印刷ジョブを保存しておく場合に、受け取った印刷ジョブの原稿データであるページ記述言語(PDL(page description language))と、PDLをラスタライズした後のビットマップデータの両方を保存すると印刷装置の記憶容量(主にハードディスクドライブが用いられている)を圧迫することになる。   When storing such a print job, printing is performed if both the page description language (PDL (page description language)) that is the original data of the received print job and the bitmap data after rasterizing the PDL are stored. The storage capacity of the device (mainly a hard disk drive is used) will be strained.

そこで印刷ジョブを保存する際に、ページごとにラスタライズに要する時間やラスタライズ前のPDLサイズなどをチェックし、PDLで保存しても記憶容量の圧迫が少ないと判断した場合はPDLのみを保存、記憶容量を圧迫して性能に影響がでるページはビットマップデータのみ保存することで記憶容量が圧迫されるのを軽減する技術がある(特許文献1)。   Therefore, when saving a print job, the time required for rasterization for each page, the PDL size before rasterization, etc. are checked. If it is determined that the storage capacity is low even if saved in PDL, only PDL is saved and stored. There is a technique for reducing the compression of the storage capacity by storing only bitmap data for pages whose performance is affected by compressing the capacity (Patent Document 1).

また、PODに関連した他の技術としては、印刷指令(印刷ジョブの受け取り)から印刷完了までの時間を短くするために、特定ページの印刷が指定された印刷ジョブが入力された場合に、受け取った印刷ジョブを解釈して中間データを作成し、中間データから指定ページ以外のデータを破棄し、破棄しなかった残りのデータからビットマップデータを作成することで印刷処理の高速化を行う技術がある(特許文献2)。   As another technique related to POD, in order to shorten the time from the print command (reception of print job) to the completion of printing, it is received when a print job designated to print a specific page is input. Interpretation of a print job to create intermediate data, discard data other than the specified page from the intermediate data, and create bitmap data from the remaining data that was not discarded. Yes (Patent Document 2).

これら従来の技術では、印刷ジョブとしてPDLデータが保存されている場合、その保存された印刷ジョブを再利用する際には、必ずラスタライズが必要となる。たとえば、特許文献1の技術では、PDLデータのみが残され、ビットマップデータは破棄されている場合、この印刷ジョブを再印刷に利用する際には保存されているPDLをラスタライズしなければならない。また、特許文献2では、印刷指定されたページのみではあるがやはりラスタライズ処理が必要である。   In these conventional techniques, when PDL data is stored as a print job, rasterization is always required when the stored print job is reused. For example, in the technique of Patent Document 1, if only PDL data is left and bitmap data is discarded, the stored PDL must be rasterized when this print job is used for reprinting. Further, in Patent Document 2, rasterization processing is still necessary for only the page designated for printing.

特開2005−161819号公報JP 2005-161819 A 特開2005−254515号公報JP 2005-254515 A

本発明の目的は、保存されている印刷ジョブを再利用する際の印刷速度を向上させることのできる画像形成装置、およびその方法を提供することである。   An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of improving a printing speed when reusing a stored print job, and a method thereof.

本発明の上記目的は、下記の手段によって達成される。   The above object of the present invention is achieved by the following means.

(1)印刷ジョブを受信する受信部と、前記受信部が受信した印刷ジョブ内の原稿データおよび当該原稿データをラスタライズしたビットマップデータを記憶装置に記憶するとともに、各ページが印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かを判別して、当該判別の結果を記憶装置に記憶させ、再印刷指示があった場合に前記記憶装置に記憶させた前記判別結果と前記再印刷指示のときの印刷設定を比較して各ページの再ラスタライズが必要か否かを判別して、当該判別の結果、再ラスタライズが必要と判別したページは前記記憶装置から前記原稿データを取り出して再ラスタライズしたのち印刷させ、再ラスタライズが不要と判別したページは前記記憶装置から前記ビットマップデータを取り出して印刷させる制御部と、を有することを特徴とする画像形成装置。   (1) The receiving unit that receives the print job, the original data in the print job received by the receiving unit, and the bitmap data obtained by rasterizing the original data are stored in the storage device, and each page is reproduced when the print setting is changed. It is determined whether or not rasterization is necessary, the result of the determination is stored in a storage device, and the determination result stored in the storage device when a reprint instruction is given and the print setting at the time of the reprint instruction To determine whether or not each page needs to be re-rasterized, and as a result of the determination, the page determined to be re-rasterized is taken out from the storage device, re-rasterized, and printed. A page that is determined not to require re-rasterization includes a control unit that extracts the bitmap data from the storage device and prints the bitmap data. An image forming apparatus symptoms.

(2)前記制御部は、前記判別結果と前記受信した印刷ジョブに含まれている現在の印刷設定から、印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるページごとに当該印刷設定の変更内容に対応させた管理テーブルを作成して、前記再印刷指示があった場合に前記管理テーブルと再印刷指示に含まれる印刷設定を比較することで、再ラスタライズが必要か否かを判別することを特徴とする(1)記載の画像形成装置。   (2) The control unit changes the print setting for each page that needs to be re-rasterized when the print setting is changed from the determination result and the current print setting included in the received print job. Create a management table corresponding to the contents, and determine whether re-rasterization is necessary by comparing the management table and the print settings included in the reprint instruction when the reprint instruction is issued (1) The image forming apparatus according to (1).

(3)印刷ジョブを受信したときに、前記印刷ジョブ内の原稿データを記憶装置に記憶するとともに、当該原稿データをラスタライズしてビットマップデータを作成し、当該ビットマップデータを前記記憶装置に記憶するステップ(a)と、前記印刷ジョブ内の印刷設定から各ページが印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かを判別して、当該印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かの判別結果を記憶装置に記憶させるステップ(b)と、再印刷指示があった場合に、前記記憶装置に記憶させた前記判別結果と前記再印刷指示のときの印刷設定を比較して各ページの再ラスタライズが必要か否かを判別するステップ(c)と、前記判別の結果、再ラスタライズが必要と判別したページは前記記憶装置から前記原稿データを取り出して再ラスタライズしたのち印刷させ、再ラスタライズが不要と判別したページは前記記憶装置から前記ビットマップデータを取り出して印刷するステップ(d)と、を有することを特徴とする画像形成方法。   (3) When a print job is received, document data in the print job is stored in a storage device, and the document data is rasterized to create bitmap data, and the bitmap data is stored in the storage device. Step (a) and determining whether or not each page needs re-rasterization when the print setting is changed from the print settings in the print job, and determining whether or not re-rasterization is necessary when changing the print setting. When the step (b) of storing in the storage device and a reprint instruction are issued, the determination result stored in the storage device is compared with the print setting at the time of the reprint instruction to re-rasterize each page. A step (c) for determining whether or not it is necessary, and for the page determined to be re-rasterized as a result of the determination, the document data is extracted from the storage device. To print After re rasterized Te, pages re rasterized is determined to unnecessary image forming method characterized by having a step (d) to be printed is taken out the bitmap data from the storage device.

(4)前記ステップ(b)は、前記判別結果と前記受信した印刷ジョブに含まれている現在の印刷設定から、印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるページごとに当該印刷設定の変更内容に対応させた管理テーブルを作成するステップ(e)を有し、前記ステップ(d)は、前記管理テーブルと再印刷指示に含まれる印刷設定を比較することで、再ラスタライズが必要か否かを判別することを特徴とする(3)記載の画像形成方法。   (4) In step (b), for each page that needs to be re-rasterized when the print setting is changed from the determination result and the current print setting included in the received print job, A step (e) for creating a management table corresponding to the contents of the change, and whether the step (d) requires re-rasterization by comparing the management table with the print settings included in the reprint instruction. (3) The image forming method described in (3)

本発明によれば、受信した印刷ジョブの原稿データとそれをラスタライズしたビットマップデータを記憶するとともに、印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるか否かを判断してその判別結果も保存しておき、再印刷指示があった場合は、判別結果を基に、再ラスタライズが必要なページのみ再ラスタライズし、必要のないページはビットマップデータをそのまま使用して印刷することとした。このため再印刷時には、再ラスタライズを必要としないページが多くなり、印刷速度が向上する。   According to the present invention, the original data of the received print job and the rasterized bitmap data are stored, and it is determined whether re-rasterization is necessary when the print setting is changed, and the determination result If there is a reprint instruction, only the pages that need to be re-rasterized are re-rasterized based on the determination result, and the pages that do not need to be printed using the bitmap data as they are. . For this reason, at the time of reprinting, there are many pages that do not require re-rasterization, and the printing speed is improved.

本発明の一実施形態である画像形成装置の構成を説明するためのブロック図である。1 is a block diagram for explaining a configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. CPUが果たす機能を説明するための機能ブロック図である。It is a functional block diagram for demonstrating the function which CPU performs. 印刷ジョブ受信時の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a procedure when a print job is received. チケット編集影響有無の判別結果(チケット編集影響有無情報)を示す図である。It is a figure which shows the discrimination | determination result (ticket edit influence presence / absence information) of ticket edit influence presence / absence. ラスタライズ要否管理テーブルを作成する手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure which produces a rasterization necessity management table. ラスタライズ要否管理テーブル生成の説明図である。It is explanatory drawing of a rasterization necessity management table production | generation. 再印刷指示時の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence at the time of a reprint instruction | indication.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態である画像形成装置の構成を説明するためのブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram for explaining the configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

画像形成装置1は、大別して制御部2と印刷部3よりなる。また、この画像形成装置1は、ネットワーク50を介して印刷ジョブを作成するクライアントコンピューター51(PC)に接続されている。   The image forming apparatus 1 is roughly composed of a control unit 2 and a printing unit 3. The image forming apparatus 1 is connected via a network 50 to a client computer 51 (PC) that creates a print job.

制御部2は、CPU21、転送用メモリ24、ハードディスク25(HDD)、通信インタフェース26(NIC:Network Interface Card)、操作部27、メモリ28を有する。   The control unit 2 includes a CPU 21, a transfer memory 24, a hard disk 25 (HDD), a communication interface 26 (NIC: Network Interface Card), an operation unit 27, and a memory 28.

CPU21は、画像形成装置1全体の制御を行うとともに、RIP(Raster Image Processor)として機能する。ここで、このCPU21が果たすシステム全体の制御機能とRIP機能について説明する。図2は、CPUが果たす機能を説明するための機能ブロック図である。   The CPU 21 controls the entire image forming apparatus 1 and functions as a RIP (Raster Image Processor). Here, the overall control function and RIP function performed by the CPU 21 will be described. FIG. 2 is a functional block diagram for explaining functions performed by the CPU.

CPU21が果たすシステム全体の機能を行う部分をシステム部201、RIP機能を行う部分をインタープリター部202と称する。   A portion that performs the entire system function performed by the CPU 21 is referred to as a system portion 201, and a portion that performs the RIP function is referred to as an interpreter portion 202.

システム部201は、一般的な画像形成装置として機能させるための基本動作のほかに、後述する手順(印刷ジョブ受信時の手順、ラスタライズ要否管理テーブル作成手順、再印刷指示時の処理手順)に基づいて作成されたプログラムを、このCPU21が実行することで再印刷に関連する各部の制御を行う。   In addition to basic operations for causing the image forming apparatus to function as a general image forming apparatus, the system unit 201 performs procedures described later (procedures when a print job is received, procedures for creating a rasterization necessity management table, and processing procedures when a reprint is instructed). The CPU 21 executes a program created based on the control to control each unit related to reprinting.

一方、インタープリター部202は、一般的なRIP機能として印刷ジョブのなかから原稿データをラスタライズする。原稿データはページ記述言語(PDL:Page Description Language)により構成されていて、印刷する文字や画像のほかに、印刷設定であるチケット情報が含まれている。インタープリター部202はPDLを解析して、文字や画像などのデータをラスタライズする。ラスタライズして作成されたビットマップデータはHDD25に記憶される。また本実施形態では、インタープリター部202が一般的なRIPとしての機能のほか、システム部201とともに後述する印刷ジョブ受信時の手順にしたがって動作することで、各ページごとに印刷設定が変更されたときに再ラスタライズが必要か否かを判別する(詳細後述)。   On the other hand, the interpreter unit 202 rasterizes document data from a print job as a general RIP function. The document data is configured by a page description language (PDL), and includes ticket information that is print settings in addition to characters and images to be printed. The interpreter unit 202 analyzes the PDL and rasterizes data such as characters and images. Bitmap data created by rasterization is stored in the HDD 25. In this embodiment, the interpreter unit 202 operates in accordance with a procedure for receiving a print job, which will be described later, together with the system unit 201 in addition to a general RIP function, so that the print setting is changed for each page. It is sometimes determined whether re-rasterization is necessary (details will be described later).

このためこのような機能を行うためのそれぞれのプログラムが実行されるCPU21を含む制御部2は、プログラムを実行するコンピューターということができる。なお、本実施形態では、システム全体の制御機能とRIP機能を一つのCPU21により行っているが、これに代えて、CPU21はシステム全体の制御機能を行い、ラスタライズはRIPとして、CPU21とは別の専用プロセッサーを用いる構成としてもよい。その場合、CPU21はシステム全体の制御であるシステム部201としての機能とインタープリター部202のうち印刷設定が変更されたときに再ラスタライズが必要か否かを判別する機能(すなわち、一般的なRIPとしてのラスタライズ機能以外の機能)を果たすことになる。   For this reason, it can be said that the control part 2 containing CPU21 in which each program for performing such a function is performed is a computer which executes a program. In this embodiment, the control function and RIP function of the entire system are performed by one CPU 21. Instead, the CPU 21 performs the control function of the entire system, and rasterization is performed as RIP, which is different from the CPU 21. A configuration using a dedicated processor may be used. In this case, the CPU 21 functions as a system unit 201 that controls the entire system and a function that determines whether or not re-rasterization is necessary when the print setting of the interpreter unit 202 is changed (that is, a general RIP Function other than the rasterizing function).

図1に戻り、転送用メモリ24は、印刷時にHDD25から読み出したビットマップデータを印刷部3に送る際に一時記憶するためのものである。転送用メモリ24は、印刷部3がビジー状態のときにラスタライズが終了したビットマップデータを一時記憶して、印刷部3が印刷可能となった時点で印刷部3へ送信する。   Returning to FIG. 1, the transfer memory 24 is for temporarily storing bitmap data read from the HDD 25 during printing when the bitmap data is sent to the printing unit 3. The transfer memory 24 temporarily stores bitmap data that has been rasterized when the printing unit 3 is busy, and transmits the bitmap data to the printing unit 3 when printing is possible.

ハードディスク(HDD25)は記憶装置であり、後述する各手順のプログラムを記憶するとともに、クライアントコンピューター51から送られてきた印刷ジョブのデータ(ラスタライズ前のPDLデータ、ラスタライズ後のビットマップデータ、チケット情報など)の記憶に使用される。またHDD25は、後述する、印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かの判別結果であるチケット編集影響有無情報、このチケット編集影響有無情報とチケット情報から作成されるラスタライズ要否管理テーブルを記憶する。なお、各手順のプログラムは、ハードディスク25に限らず、たとえばこの画像形成装置1のファームウェアと共に提供され、EPROMなどのファームウェアの記憶部(不図示)に記憶されていてもよい。   The hard disk (HDD 25) is a storage device that stores programs for each procedure to be described later, and print job data (PDL data before rasterization, bitmap data after rasterization, ticket information, etc.) sent from the client computer 51. ) Memory. Further, the HDD 25 stores ticket editing influence presence / absence information, which is a determination result of whether or not re-rasterization is necessary when changing print settings, and a rasterization necessity management table created from the ticket editing influence presence / absence information and ticket information, which will be described later. . The program for each procedure is not limited to the hard disk 25 but may be provided together with the firmware of the image forming apparatus 1 and stored in a firmware storage unit (not shown) such as an EPROM.

通信インタフェース(NIC26)は、この画像形成装置1をネットワーク50に接続する。このためにNIC26は、接続されるネットワーク50の規格に応じてデータの送受信を行う。ここでネットワーク50は、たとえば、イーサネット(登録商標)、トークンリング、およびFDDI(Fiber Distributed Data Interface)等の規格によりコンピューターやネットワーク機器同士を接続したLAN(Local Area Network)、またはLAN同士を専用線で接続したWAN(Wide Area Network)等の各種のネットワーク50である。なお、図1においては、ネットワーク50には、クライアントコンピューター51とこの画像形成装置1がそれぞれ1台ずつ接続されるが、これらは複数台接続されていてもよい。   The communication interface (NIC 26) connects the image forming apparatus 1 to the network 50. For this purpose, the NIC 26 transmits and receives data according to the standard of the connected network 50. Here, the network 50 is, for example, a LAN (Local Area Network) in which computers and network devices are connected according to standards such as Ethernet (registered trademark), Token Ring, and FDDI (Fiber Distributed Data Interface), or a dedicated line between the LANs. These are various networks 50 such as a WAN (Wide Area Network) connected by. In FIG. 1, one client computer 51 and one image forming apparatus 1 are connected to the network 50, but a plurality of these may be connected.

操作部27は、画像形成装置1に対してユーザーがさまざまな操作を入力するための操作パネルと、画像形成装置1の状態(たとえばジョブリストの表示も行う)を表示するための表示画面を備えている。これらはたとえば、液晶画面とタッチパネルなどからなる。なお、画像形成装置1の操作は、ネットワーク50を介してクライアントコンピューター51から行うことも可能となっている。   The operation unit 27 includes an operation panel for a user to input various operations to the image forming apparatus 1 and a display screen for displaying the state of the image forming apparatus 1 (for example, displaying a job list). ing. These include, for example, a liquid crystal screen and a touch panel. The operation of the image forming apparatus 1 can also be performed from the client computer 51 via the network 50.

メモリ28は、CPU21が各種処理のために使用する記憶装置である。後述するチケット編集影響有無情報、ラスタライズ要否管理テーブルが記憶される記憶装置にもなり得る。   The memory 28 is a storage device that the CPU 21 uses for various processes. It can also be a storage device for storing ticket editing influence presence / absence information and a rasterization necessity management table, which will be described later.

印刷部3は、給紙部31、印刷エンジン32、および後処理部33を有する。   The printing unit 3 includes a paper feeding unit 31, a print engine 32, and a post-processing unit 33.

給紙部31は、印刷エンジン32へ用紙などの印刷記録媒体を供給する。   The paper feed unit 31 supplies a print recording medium such as paper to the print engine 32.

印刷エンジン32は、制御部2から送られてきたビットマップデータを、制御部2からの指令にしたがって、給紙部31から給紙される印刷記録媒体に印刷する。ここで、印刷エンジン32は、たとえば、インクジェット方式や電子写真方式によるものであり、特に限定されない。   The print engine 32 prints the bitmap data sent from the control unit 2 on a print recording medium fed from the paper feed unit 31 in accordance with a command from the control unit 2. Here, the print engine 32 is based on, for example, an inkjet method or an electrophotographic method, and is not particularly limited.

後処理部33は、印刷後の用紙へのステープル綴じ、複数部印刷の際に部ごとに分けるなどの処理を行う。このような後処理部33はオプション機能であり、画像形成装置1としてはない場合にある。   The post-processing unit 33 performs processing such as stapling on a printed sheet, and dividing into a set when printing a plurality of copies. Such a post-processing unit 33 is an optional function and may not be used as the image forming apparatus 1.

この画像形成装置1に接続されているクライアントコンピューター51は、印刷ジョブとなる原稿データの作成を行うために、プリンタードライバーがインストールされている。プリンタードライバーでは、ユーザーからの指示によって、クライアントコンピューター51上で作成された様々な文書や画像などを印刷ジョブにまとめて、画像形成装置1へ送信する。印刷ジョブには、印刷する文字や画像などのデータとそれらのデータをどのような形態で印刷させるか設定するためのチケット情報が含まれていて、これらがPDLデータとしてひとまとめにされる。なお、チケット情報が含まれている一つひとつの印刷設定のことをチケットということもある。   The client computer 51 connected to the image forming apparatus 1 has a printer driver installed in order to create document data to be a print job. In the printer driver, various documents and images created on the client computer 51 are collected into a print job and transmitted to the image forming apparatus 1 according to an instruction from the user. The print job includes data such as characters and images to be printed and ticket information for setting in what form the data is to be printed, and these are collected together as PDL data. Each print setting including ticket information may be referred to as a ticket.

なお、このようなクライアントコンピューター51上におけるプリンタードライバーの機能は既存のものであるので、詳細な説明は省略する。   Since the function of the printer driver on the client computer 51 is already existing, detailed description is omitted.

次に、この画像形成装置1における制御部の機能動作を説明する。   Next, the functional operation of the control unit in the image forming apparatus 1 will be described.

制御部は、クライアントコンピューター51から出力された印刷ジョブ(PDLデータを含む)は、NIC26(受信部)を通して受信する。   The control unit receives the print job (including PDL data) output from the client computer 51 through the NIC 26 (reception unit).

受信した印刷ジョブは、CPU21のシステム部201の機能(以下単にシステム部201記す)によりPDLデータかどうか判別される。ここで、PDLデータであれば、そのPDLデータは、HDD25へそのまま記憶されるとともに、CPU21のインタープリター部202の機能(以下単にインタープリター部202記す)へ渡される。インタープリター部202は、PDLデータに対応して、PostScript、PDF、PCLなどPDLの種類ごとにそれぞれラスタライズするための専用のRIPが存在する場合や、1つのRIP機能で複数のPDLデータのラスタライズ処理するものがある。   The received print job is determined whether it is PDL data by the function of the system unit 201 of the CPU 21 (hereinafter simply referred to as the system unit 201). Here, if it is PDL data, the PDL data is stored in the HDD 25 as it is, and is also passed to the function of the interpreter unit 202 of the CPU 21 (hereinafter simply referred to as the interpreter unit 202). The interpreter unit 202 corresponds to the PDL data when there is a dedicated RIP for rasterizing each type of PDL, such as PostScript, PDF, PCL, or the rasterizing process for a plurality of PDL data with one RIP function. There is something to do.

インタープリター部202によるラスタライズによってPDLデータはビットマップデータに変換される。ビットマップデータはPDLデータ内のチケット情報と共にシステム部201に渡されてHDD25に記憶される。これにより本実施形態では、HDD25に記憶したPDLデータとラスタライズしたビットマップデータがともに記憶されることになる。HDD25に記憶したPDLデータとビットマップデータは、共にユーザーからの消去指示またはあらかじめ設定された消去基準に達するまではHDD25から消去しない。消去指示とは、この画像形成装置1の操作部からの指示またはクライアントコンピューター51からの指示であり、消去基準はたとえば、HDD25の容量が一定以下になった場合に受信日時の古いものから消去する設定や、受信日時があらかじめ決めた経過日数(経過時間)に達した場合に消去する設定などである。   The PDL data is converted into bitmap data by rasterization by the interpreter unit 202. The bitmap data is transferred to the system unit 201 and stored in the HDD 25 together with the ticket information in the PDL data. Thereby, in this embodiment, both the PDL data stored in the HDD 25 and the rasterized bitmap data are stored. Both the PDL data and the bitmap data stored in the HDD 25 are not erased from the HDD 25 until reaching an erase instruction from the user or a preset erase standard. The erasure instruction is an instruction from the operation unit of the image forming apparatus 1 or an instruction from the client computer 51, and the erasure standard is, for example, erasure from the oldest reception date and time when the capacity of the HDD 25 becomes below a certain level. For example, the setting or the deletion is performed when the reception date and time reaches a predetermined number of elapsed days (elapsed time).

PDLデータに含まれているチケット情報とは、その印刷における様々な設定の情報であり、たとえば、解像度、用紙サイズ(用紙トレイの選択)、両面片面の別、後処理などの基本的な機能のほか、画像形成装置によっては、さらにたとえば、1ドットライン強調、RGBデバイスリンクプロファイル、RGB−CMYKデバイスリンクプロファイル、RGBソースプロファイル、レンダリング、CMYK−CMYKデバイスリンクプロファイル、CMYKターゲットプロファイル、用紙シミュレーション、グレー補償、グレー置換、ブラックオーバープリント、スポットカラーモード、コンポジットオーバープリントなど画像形成装置が対応している機能の設定情報を含んでいる(これらのチケット情報のうち、画像形成装置において対応する機能がないものは、通常、無視されて印刷される。たとえば、チケット情報の中に後処理を行う印刷設定があっても、画像形成装置側に後処理装置がない場合は、後処理の印刷設定は無視されて印刷される)。   The ticket information included in the PDL data is information of various settings in the printing. For example, basic functions such as resolution, paper size (paper tray selection), double-sided / single-sided, post-processing, etc. In addition, depending on the image forming apparatus, for example, 1 dot line emphasis, RGB device link profile, RGB-CMYK device link profile, RGB source profile, rendering, CMYK-CMYK device link profile, CMYK target profile, paper simulation, gray compensation , Gray setting, black overprint, spot color mode, composite overprint, and other function setting information supported by the image forming apparatus (of these pieces of ticket information, For example, if there is a print setting for performing post-processing in the ticket information but there is no post-processing device on the image forming apparatus side, the post-processing is not performed. Print settings are ignored).

さらに本実施形態では、ビットマップデータ、チケット情報に加え、チケット影響有無情報がインタープリター部202により作成されてシステム部201へ通知され、これもHDD25に記憶される。チケット影響有無情報とは、描画に関する印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるかどうかをページ単位で判別した結果を記述したデータである(詳細後述)。   Furthermore, in this embodiment, in addition to bitmap data and ticket information, ticket influence presence / absence information is created by the interpreter unit 202 and notified to the system unit 201, and is also stored in the HDD 25. The ticket influence presence / absence information is data describing a result of determining, on a page-by-page basis, whether or not re-rasterization is necessary when a print setting related to drawing is changed (details will be described later).

再印刷の際には、このチケット影響有無情報に基づいて、システム部201がラスタライズを再度実行するか否かを判別する。   At the time of reprinting, the system unit 201 determines whether or not to execute rasterization again based on the ticket influence presence / absence information.

次に、制御部で行われる処理の手順を説明する。図3は印刷ジョブ受信時の手順を示すフローチャートである。   Next, a procedure of processing performed by the control unit will be described. FIG. 3 is a flowchart showing a procedure when a print job is received.

システム部201は、印刷ジョブを受信すると、受信したPDLデータをインタープリター部202へ渡す(S11)。   When receiving the print job, the system unit 201 passes the received PDL data to the interpreter unit 202 (S11).

PDLデータを受け取ったインタープリター部202では、ラスタライズ処理によりPDLデータをビットマップデータ(ラスターデータと称されることもある)に変換する(S12)。ここで、インタープリター部202における処理はバンド単位での処理、ページ単位での処理などがあるが、ここではページ単位でのラスタライズを例に説明する。したがって、S12では1ページ分のラスタライズが行われる。   The interpreter unit 202 that receives the PDL data converts the PDL data into bitmap data (sometimes referred to as raster data) by rasterization processing (S12). Here, processing in the interpreter unit 202 includes processing in units of bands, processing in units of pages, and the like. Here, rasterization in units of pages will be described as an example. Accordingly, rasterization for one page is performed in S12.

続いてインタープリター部202によりPDLデータに埋め込まれているチケット情報を抽出する(S13)。チケット情報は印刷ジョブ単位に設定するものとページ単位に設定するものがあるが、印刷ジョブ単位での設定は、第1ページ目のラスタライズ時に抽出し、ページ単位のものは各ページごとに抽出する。   Subsequently, the interpreter unit 202 extracts ticket information embedded in the PDL data (S13). There are two types of ticket information, one set for each print job and one set for each page. The setting for each print job is extracted at the time of rasterizing the first page, and that for each page is extracted for each page. .

続いてインタープリター部202はラスタライズしたページのチケット編集影響有無をチェックする(S14)。チケット編集影響有無は、印刷設定が変更された場合にラスタライズしなおさなければならないか否かを示すものであり、ページ単位で行われる。1つの例としてグレー置換設定を挙げて説明する。グレー置換設定の機能は画像の中にC=M=Yの画像がある場合にその箇所をKに置き換える機能である。このためグレー置換設定が変更された場合には、そのままラスタライズされて記憶されているビットマップデータでは対応できない。記憶しているラスタライズデータ作成時の設定がカラー印刷設定、すなわちグレー置換ではない設定の場合、再印刷においてグレー置換を行うように設定が変更された場合には、再ラスタライズしなければならない。   Subsequently, the interpreter unit 202 checks the presence / absence of ticket editing influence on the rasterized page (S14). The presence / absence of the ticket editing influence indicates whether or not the rasterization has to be performed again when the print setting is changed, and is performed in units of pages. As an example, a gray replacement setting will be described. The function of the gray replacement setting is a function for replacing the portion with K when there is an image of C = M = Y in the image. For this reason, when the gray replacement setting is changed, the bitmap data stored as it is rasterized cannot be handled. When the stored setting of rasterized data is a color print setting, that is, a setting that is not gray replacement, if the setting is changed to perform gray replacement in reprinting, re-rasterization must be performed.

そこで、このようなグレー置換の設定変更があった場合に、再印刷時にその設定変更が影響するか否かをチケット編集影響有無としてページごとにチェックするのである。このグレー置換設定においてはラスタライズデータにC=M=Yの画素が存在するかをチェックして、C=M=Yの画素が存在していれば、そのページは再印刷の際にグレー置換設定が変更された場合には、再ラスタライズしなければならなくなる。すなわち、チケット編集による影響があるページとして認識し、チケット編集影響有りとして、これをチケット編集影響有無情報に記録する。なお、Cはシアン、Mはマゼンダ、Yはイエロー、Kは黒のことである。   Therefore, when such a gray replacement setting change is made, whether or not the setting change affects reprinting is checked for each page as whether or not the ticket editing is affected. In this gray replacement setting, it is checked whether or not a pixel of C = M = Y exists in the rasterized data. If a pixel of C = M = Y exists, the gray replacement setting of the page is performed at the time of reprinting. If is changed, it must be re-rasterized. That is, it is recognized as a page having an influence by ticket editing, and is recorded as ticket editing influence presence / absence information as having a ticket editing influence. C is cyan, M is magenta, Y is yellow, and K is black.

続いて、インタープリター部202は、ラスタライズにより得られたビットマップデータ、チケット情報、チケット編集影響有無情報をシステム部201へ渡して、システム部201がHDD25へ、これらを記憶させる(S15)。その後、全ページのラスタライズ処理を行ったか否かを判別して(S16)、終わっていなければS12へ戻り次のページの処理を継続し、全ページのラスタライズが終了したなら、この受信時の処理は終了となる。   Subsequently, the interpreter unit 202 passes the bitmap data, ticket information, and ticket editing influence presence / absence information obtained by rasterization to the system unit 201, and the system unit 201 stores them in the HDD 25 (S15). Thereafter, it is determined whether or not the rasterizing process for all pages has been performed (S16). If not completed, the process returns to S12 to continue the process of the next page. Ends.

ここで、チケット編集影響有無の判別結果について、さらに例を挙げて説明する。図4はチケット編集影響有無の判別結果(チケット編集影響有無情報)を示す図である。この図において、○は影響のあるページを示し、空白は影響がないことを示している。   Here, the determination result of the presence / absence of the ticket editing influence will be described with further examples. FIG. 4 is a diagram showing a determination result (ticket edit influence presence / absence information) of the presence / absence of ticket edit influence. In this figure, a circle indicates an affected page, and a blank indicates that there is no effect.

解像度設定は設定変更によってラスタライズ後のビットマップデータの解像度も変更しなければならないため、全ページ影響ある為、全てのページで影響有りとなる。グレー置換では設定変更によって影響あるページは、C=M=Yの画素が存在するページのみであるので、それらのページが影響ありとなる。また、グレー補償ではR,G,B=0,0,0またはC,M,Y,K=0,0,0,100のページが影響ありとなる。ブラックオーバープリントでは、R,G,B=0,0,0またはC,M,Y,K=0,0,0,100のページが影響ありとなる。コンポジットオーバープリントではオーバープリントコマンド(true.setoverprint)の有るページが影響ありとなる。   Since the resolution setting needs to change the resolution of the bitmap data after rasterization by changing the setting, it affects all pages, and therefore affects all pages. In gray replacement, the pages that are affected by the setting change are only the pages in which C = M = Y pixels exist, so those pages are affected. In gray compensation, pages of R, G, B = 0, 0, 0 or C, M, Y, K = 0, 0, 0, 100 are affected. In black overprinting, R, G, B = 0, 0, 0 or C, M, Y, K = 0, 0, 0, 100 pages are affected. In the composite overprint, a page having an overprint command (true.setterprint) is affected.

ここではチケット情報に含まれるいくつかの例を説明したが、さらに様々な印刷設定がチケット情報に含まれている。表1に、様々な印刷設定の例と、印刷設定が変更されたときにラスタライズが必要な設定であるか否かをページごとに判別するための判別方法を示した。判別方法として記載された条件と合うページは、その印刷設定が変更された場合に、再ラスタライズが必要となるページであることを示している。したがって、この判別方法に合うページは、チケット編集による影響が有るページということになる。なお、解像度の変更の場合は、全て再ラスタライズが必要となる。このため表1中に解像度については表1中に示していない。   Although some examples included in the ticket information have been described here, various print settings are included in the ticket information. Table 1 shows examples of various print settings and a determination method for determining, for each page, whether or not the settings require rasterization when the print settings are changed. A page that meets the conditions described as the determination method indicates that the page needs to be re-rasterized when the print setting is changed. Therefore, a page that matches this determination method is a page that is affected by ticket editing. In the case of changing the resolution, re-rasterization is necessary. Therefore, the resolution is not shown in Table 1 in Table 1.

Figure 2013123878
Figure 2013123878

次に、ラスタライズデータ、チケット情報、チケット編集影響有無情報が作成されてHDD25に記憶された後の処理について説明する。本実施形態では、チケット編集影響有無情報を用いて、再印刷指示があったときに、ページ単位で再ラスタライズが必要かどうかを判別するためのラスタライズ要否管理テーブルを作成している。   Next, processing after rasterized data, ticket information, and ticket editing influence presence / absence information are created and stored in the HDD 25 will be described. In this embodiment, a rasterization necessity management table for determining whether or not rerasterization is necessary for each page when a reprint instruction is issued is created using ticket editing influence presence / absence information.

図5は、ラスタライズ要否管理テーブルを作成する手順を示すフローチャートである。ここではグレー置換を例に挙げ本管理テーブルの作成について説明する。   FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for creating a rasterization necessity management table. Here, the creation of this management table will be described by taking gray replacement as an example.

まず、システム部201は、HDD25に記憶されたチケット情報とチケット編集影響有無情報を取り出す(S21)。   First, the system unit 201 extracts ticket information and ticket editing influence presence / absence information stored in the HDD 25 (S21).

続いて、システム部201は取り出したチケット情報とチケット編集影響有無情報より、ページ単位でラスタライズ要否管理テーブルを生成する(S22)。   Subsequently, the system unit 201 generates a rasterization necessity management table for each page from the extracted ticket information and ticket editing influence presence / absence information (S22).

図6はラスタライズ要否管理テーブル生成の説明図である。図6(a)チケット編集影響有無情報、図6(b)はチケット情報、図6(c)はラスタライズ要否管理テーブルを示す。   FIG. 6 is an explanatory diagram of rasterization necessity management table generation. FIG. 6A shows ticket editing influence presence / absence information, FIG. 6B shows ticket information, and FIG. 6C shows a rasterization necessity management table.

グレー置換を例に説明すると、取得したチケット編集影響有無情報よりグレー置換に影響あるページは2,4,5,8,10,11,14,16,17ページであることがわかる。また、チケット情報によりグレー置換の現在の設定はOFFであることがわかる。   To explain gray replacement as an example, it can be seen from the acquired ticket editing influence presence / absence information that the pages that have an effect on gray replacement are pages 2, 4, 5, 8, 10, 11, 14, 16, and 17. Further, it can be seen from the ticket information that the current setting for gray replacement is OFF.

この2つの情報により、グレー置換設定をONに変更した場合は、2,4,5,8,10,11,14,16,17ページの再ラスタライズが必要なることがわかる。そこで、ラスタライズ要否管理テーブルにはグレー置換ONの項目にて2,4,5,8,10,11,14,16,17ページが再ラスタライズ必要である旨が記録される(図6(c)中の○印が再ラスタライズ必要であることを示し、空白はその必要がないことを示す)。   From these two pieces of information, it is understood that when the gray replacement setting is changed to ON, re-rasterization of pages 2, 4, 5, 8, 10, 11, 14, 16, and 17 is necessary. Accordingly, the rasterization necessity management table records that pages 2, 4, 5, 8, 10, 11, 14, 16, and 17 need to be rasterized again in the gray replacement ON item (FIG. 6 (c). ) In circles indicates that re-rasterization is necessary, and blanks indicate that it is not necessary).

チケット情報中の他の印刷設定に関しても同様にチケット編集影響有無情報とチケット情報から再ラスタライズの要否を記録することでラスタライズ要否管理テーブルが生成される。   Similarly, regarding other print settings in the ticket information, a rasterization necessity management table is generated by recording the necessity of re-rasterization from the ticket editing influence presence / absence information and the ticket information.

このラスタライズ要否管理テーブルは、印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かの判別結果であるチケット編集影響有無情報と記憶されている印刷ジョブに含まれている現在の印刷設定から、印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるページごとに、その印刷設定の変更内容(ONからOFFまたはその逆など)に対応させた管理テーブルである。   In this rasterization necessity management table, the print setting is determined based on the ticket edit influence presence / absence information which is a determination result of whether or not re-rasterization is necessary when the print setting is changed, and the current print setting included in the stored print job. This is a management table for each page that needs to be re-rasterized when changed, corresponding to the change contents of the print setting (from ON to OFF or vice versa).

そしてシステム部201は、できあがったラスタライズ要否管理テーブルをその印刷ジョブに対応するPDLデータ、ビットマップデータ、チケット情報に対応させて、HDD25に記憶する(S23)。これでこの処理は終了する。   The system unit 201 stores the completed rasterization necessity management table in the HDD 25 in association with the PDL data, bitmap data, and ticket information corresponding to the print job (S23). This is the end of this process.

ここまでの処理で、印刷ジョブを受け取った際に、再印刷の指示があった場合により高速に印刷するための準備が整うことになる。   With the processing so far, when a print job is received, if a reprint instruction is given, preparation for printing at higher speed is completed.

なお、上述したように、印刷ジョブ受信の処理と、ラスタライズ要否管理テーブルの作成処理を別の手順として示したが、これらの処理は連続して行うようにしてもよい。すなわち印刷ジョブの受信、ラスタライズ後、そのままラスタライズしたページのチケッチ情報からチケット編集影響有無のチェック、そしてそのチェック結果とそのページのチケッチ情報から、ラスタライズ要否管理テーブルを作成してもよい。この場合、ラスタライズ要否管理テーブルはラスタライズしたページごとに各印刷設定(チケット)が埋まってゆくことになるが、最終的に最後のページのラスタライズが終了した段階で、図6(c)と同様のラスタライズ要否管理テーブルが生成されることになる。   As described above, the print job reception process and the rasterization necessity management table creation process are shown as separate procedures, but these processes may be performed continuously. That is, after receiving and rasterizing a print job, the rasterization necessity management table may be created from the check information on the effect of ticket editing from the ticket information of the rasterized page as it is, and the check result and the ticket information of the page. In this case, the rasterization necessity management table is filled with each print setting (ticket) for each rasterized page, but when the last page is finally rasterized, the same as in FIG. 6C. The rasterization necessity management table is generated.

次に再印刷指示があった場合の処理手順を説明する。図7は再印刷指示があった場合の処理手順を示すフローチャートである。   Next, a processing procedure when there is a reprint instruction will be described. FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure when there is a reprint instruction.

まずシステム部201は、再印刷指示を受け付ける(S31)。この再印刷指示は、クライアントコンピューター51からの指示または画像形成装置1の操作部27からの指示により行われる。クライアントコンピューター51からの指示は、たとえば、クライアントコンピューター51側から、画像形成装置1に対して印刷ジョブリストを要求し、それに応じて画像形成装置1の制御部2が現在蓄積されている印刷ジョブをリスト形式でクライアントコンピューター51に返信する。このとき返信する印刷ジョブリストには各印刷ジョブを印刷ジョブごとに識別するための印刷ジョブ名称(印刷ジョブ番号や、その印刷ジョブを送ったユーザー名などを合わせて送るようにしてもよい)と、その印刷ジョブに付いているチケット情報も合わせて送る。この印刷ジョブリストを受け取ったクライアントコンピューター51は印刷ジョブリストを表示して、その中からユーザーが再印刷する印刷ジョブを指定するとともに、必要に応じてチケット情報を編集して再印刷の指示を出すことになる。チケット情報が編集された場合には再印刷指示の中に編集後のチケット情報が含まれた再印刷指示が画像形成装置1に通知される。一方チケット情報が編集されていなければ再印刷指示の中にチケット情報を含ませる必要ななく、再印刷の指示のみが画像形成装置1に通知される。   First, the system unit 201 accepts a reprint instruction (S31). This reprinting instruction is performed according to an instruction from the client computer 51 or an instruction from the operation unit 27 of the image forming apparatus 1. An instruction from the client computer 51 is, for example, a request from the client computer 51 to the image forming apparatus 1 for a print job list, and the control unit 2 of the image forming apparatus 1 in response to the print job currently stored. A reply is sent to the client computer 51 in a list format. In the print job list to be returned at this time, a print job name for identifying each print job for each print job (the print job number, the name of the user who sent the print job, etc. may be sent together) The ticket information attached to the print job is also sent. Upon receiving this print job list, the client computer 51 displays the print job list, from which the user designates a print job to be reprinted, edits the ticket information as necessary, and issues a reprint instruction. It will be. When the ticket information is edited, the image forming apparatus 1 is notified of a reprint instruction including the edited ticket information in the reprint instruction. On the other hand, if the ticket information is not edited, it is not necessary to include the ticket information in the reprint instruction, and only the reprint instruction is notified to the image forming apparatus 1.

操作部27からの指示の場合も、クライアントコンピューター51からの指示の場合とほぼ同様であり、画像形成装置1の操作部27に印刷ジョブリストが表示される。ユーザーは操作部27から再印刷する印刷ジョブが指定するとともに、必要に応じてチケット情報の編集(指示)がなされ、再印刷の指示が行われることになる。   The instruction from the operation unit 27 is almost the same as the instruction from the client computer 51, and a print job list is displayed on the operation unit 27 of the image forming apparatus 1. The user designates a print job to be reprinted from the operation unit 27, edits (instructs) ticket information as necessary, and gives a reprint instruction.

ここで、ユーザーから再印刷指示がなければ、この処理は終了となる。ここでユーザーから再印刷指示があれば(S31:YES)、システム部201は、受信した再印刷指示中に、編集されたチケット情報があるか否か確認する(S32)。この確認は、再印刷指示にチケット情報が含まれていればチケット情報が編集されているものと判別する。ここで受信したチケット情報は、メモリ28に一時記憶する。   Here, if there is no reprinting instruction from the user, this process ends. If there is a reprint instruction from the user (S31: YES), the system unit 201 confirms whether there is edited ticket information in the received reprint instruction (S32). This confirmation determines that the ticket information is edited if the reprint instruction includes ticket information. The ticket information received here is temporarily stored in the memory 28.

チケット情報が編集されていない場合は(S32:NO)、システム部201は、HDD25に記憶しているビットマップデータがそのまま再利用可能なので、全ページについてHDD25内のビットマップデータを印刷部3へ送信する(S33)。その後印刷部3は全ページ送られてきた順に印刷する(S50)。   If the ticket information has not been edited (S32: NO), the system unit 201 can reuse the bitmap data stored in the HDD 25 as it is, so that the bitmap data in the HDD 25 is transferred to the printing unit 3 for all pages. Transmit (S33). Thereafter, the printing unit 3 prints in the order in which all pages have been sent (S50).

一方、チケット情報が編集されていた場合には、システム部201は再印刷指示とともに受け取ったチケット情報をメモリ28から読み込む(S34)。ここでは、グレー置換がOFFからONに変更されたものとして具体例を説明する。   On the other hand, if the ticket information has been edited, the system unit 201 reads the ticket information received together with the reprint instruction from the memory 28 (S34). Here, a specific example will be described assuming that gray replacement is changed from OFF to ON.

続いてシステム部201は、HDD25に記憶しているラスタライズ要否管理テーブルを読み込む(S35)。   Subsequently, the system unit 201 reads the rasterization necessity management table stored in the HDD 25 (S35).

続いてシステム部201は、印刷するページが再ラスタライズ必要かどうかをチケット情報とラスタライズ要否管理テーブル(図6(c))とを比較して判別する(S36)。ここでもグレー置換がONに変更されている場合を例に説明する。印刷するページが1ページ目でグレー置換の変更指示がなければ(すなわち1ページ目についてはグレー置換の指示がないかOFFの指示がある場合である)、ラスタライズ要否管理テーブルの1ページ目、グレー置換の項目を見ればONもOFFも空白であるので、ラスタライズ不要と判別する。印刷するページが2ページ目の場合にチケット情報のグレー置換がONになっているとする。そうするとラスタライズ要否管理テーブルの2ページ目、グレー置換の項目を見ればONところに○が付いている。したがって、再印刷指示にグレー置換がONの指示がある2ページ目はラスタライズが必要と判別することになる。   Subsequently, the system unit 201 determines whether the page to be printed needs to be re-rasterized by comparing the ticket information with the rasterization necessity management table (FIG. 6C) (S36). Here, the case where the gray replacement is changed to ON will be described as an example. If the page to be printed is the first page and there is no gray replacement change instruction (that is, there is no gray replacement instruction or an OFF instruction for the first page), the first page of the rasterization necessity management table, If the gray replacement item is seen, since ON and OFF are blank, it is determined that rasterization is unnecessary. Assume that the gray replacement of ticket information is ON when the page to be printed is the second page. Then, on the second page of the rasterization necessity management table, if a gray replacement item is seen, a circle is marked in the ON position. Therefore, it is determined that rasterization is necessary for the second page in which the gray replacement is turned on in the reprint instruction.

これは、逆の場合も同じように判別する。図示しないが、たとえばラスタライズ要否管理テーブルにおいて、グレー置換の項目のOFFのところに○がついている場合、再印刷の指示においてグレー置換OFFの指示があれば、そのページはラスタライズが必要と判別することになる。   This is similarly determined in the reverse case. Although not shown, for example, in the rasterization necessity management table, if a gray replacement item is turned OFF, if the reprinting instruction indicates a gray replacement OFF instruction, it is determined that the page needs to be rasterized. It will be.

続いて、システム部201は、印刷するページについて再ラスタライズ不要と判別した場合(S37:NO)は、HDD25から印刷するページのビットマップデータを印刷部3へ送信する(S40)。その後印刷部3は送られてきたページを印刷する(S50)。   Subsequently, when the system unit 201 determines that re-rasterization is not required for the page to be printed (S37: NO), the bitmap data of the page to be printed is transmitted from the HDD 25 to the printing unit 3 (S40). Thereafter, the printing unit 3 prints the sent page (S50).

一方、印刷するページの再ラスタライズが必要と判別した場合は、HDD25から印刷するページのPDLデータを読み出し、インタープリター部202へ送り、再ラスタライズさせて(S37)、再ラスタライズしたビットマップデータを印刷部3へ送信する(S39)。その後印刷部3は送られてきたページを印刷する(S50)。   On the other hand, if it is determined that the page to be printed needs to be re-rasterized, the PDL data of the page to be printed is read from the HDD 25, sent to the interpreter unit 202, re-rasterized (S37), and the re-rasterized bitmap data is printed. It transmits to the part 3 (S39). Thereafter, the printing unit 3 prints the sent page (S50).

S37において再ラスタライズしたビットマップデータはHDD25に記憶されることなく印刷部3に送られる。したがって、再ラスタライズしたビットマップデータは保存されることはない(ただし、印刷部3が他のページの印刷を行っているなどでビジーとなっている場合に、印刷待ちのために転送用メモリ24だけでは一時保存できないときにはHDD25に一時的に記憶されることもある)。   The bitmap data re-rasterized in S37 is sent to the printing unit 3 without being stored in the HDD 25. Therefore, the re-rasterized bitmap data is not saved (however, when the printing unit 3 is busy, such as printing another page, the transfer memory 24 waits for printing). If the data cannot be temporarily saved, the data may be temporarily stored in the HDD 25).

全ページについて再印刷が終了したか否かを判断し(S51)、終了していなければS36へ戻り以降の処理を行い、全ページ終了したなら、再印刷の処理を終了する。   It is determined whether or not reprinting has been completed for all pages (S51). If not, the process returns to S36 to perform the subsequent processing. If all pages have been completed, the reprinting process is terminated.

ここではグレー置換が変更された場合を例に説明したがチケット情報内の他の印刷設定が変更された場合も同様である。   Here, the case where the gray replacement is changed has been described as an example, but the same applies when other print settings in the ticket information are changed.

以上説明した本実施形態による効果を説明する。   The effect by this embodiment demonstrated above is demonstrated.

本実施形態では、受信した印刷ジョブ内の原稿データ(PDLデータ)とともに、これをラスタライズしたビットマップデータを記憶装置(HDD25)に記憶する。そして各ページが印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かを判別してその判別結果をチケット編集影響有無情報として記憶装置(HDD25)に記憶する。さらにチケット編集影響有無情報と受信したチケット情報から、印刷設定が現在の設定から変更された場合、その変更内容ごとにページ単位でわかるようにしたラスタライズ要否管理テーブルを作成する。そして、再印刷指示があった場合は、記憶装置(HDD25)に記憶させたラスタライズ要否管理テーブルと再印刷指示のときのチケット情報を比較して各ページの再ラスタライズが必要か否かを判別する。判別の結果、再ラスタライズが必要と判別したページは記憶装置(HDD25)からPDLデータを取り出して再ラスタライズしたのち印刷させ、再ラスタライズが不要と判別したページは記憶装置(HDD25)からビットマップデータを取り出して印刷させる。   In this embodiment, together with the original data (PDL data) in the received print job, the rasterized bitmap data is stored in the storage device (HDD 25). Then, it is determined whether or not each page needs to be re-rasterized when the print setting is changed, and the determination result is stored in the storage device (HDD 25) as ticket editing influence presence / absence information. Further, when the print setting is changed from the current setting based on the ticket editing influence presence / absence information and the received ticket information, a rasterization necessity management table is created so that each change content can be recognized on a page basis. If there is a reprint instruction, the rasterization necessity management table stored in the storage device (HDD 25) and the ticket information at the time of the reprint instruction are compared to determine whether each page needs to be rerasterized. To do. As a result of the determination, the page determined to require re-rasterization is printed after the PDL data is taken out from the storage device (HDD 25) and re-rasterized, and the bitmap data is determined to be printed from the storage device (HDD 25). Remove and print.

つまり、受信した印刷ジョブの原稿データとそれをラスタライズしたビットマップデータを記憶するとともに、印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるか否かを判断してその判別結果も保存しておき、再印刷指示があった場合は、判別家かを基に、再ラスタライズが必要なページのみ再ラスタライズし、必要のないページはビットマップデータをそのまま使用して印刷することとしたのである。   In other words, the original data of the received print job and the rasterized bitmap data are stored, and it is determined whether re-rasterization is necessary when the print setting is changed, and the determination result is also saved. On the other hand, when there is a reprint instruction, only the pages that need re-rasterization are re-rasterized based on the discriminator, and the pages that do not need to be printed using the bitmap data as they are.

これにより、再印刷時に設定変更されていないページはそのままビットマップデータを使用して印刷処理することができるため、その分ラスタライズ時間を省略できるので、高速な印刷が可能である。一方、設定が変更された場合でもPDLデータの再ラスタライズが必要でないページか否かを判別しているため、再ラスタライズが不要なページではビットマップデータを再利用して高速な印刷を行うことができる。   As a result, a page whose setting has not been changed at the time of reprinting can be printed using the bitmap data as it is, so that the rasterization time can be omitted accordingly, and high-speed printing is possible. On the other hand, even if the setting is changed, since it is determined whether or not the page does not require re-rasterization of PDL data, it is possible to perform high-speed printing by reusing bitmap data on a page that does not require re-rasterization. it can.

特に、先行技術の特許文献1と比較すれば、特許文献1ではPDLデータで保存したページは必ず再ラスタライズが必要となる。これに対し本実施形態では、チケット編集(印刷設定の変更)の影響をまず判別して、それに基づいて再ラスタライズが必要なページのみ再ラスタライズしているため、再ラスタライズする可能性が低くなって印刷速度は先行技術より速くなる。   In particular, as compared with Patent Document 1 of the prior art, in Patent Document 1, a page saved as PDL data must be re-rasterized. On the other hand, in the present embodiment, the influence of ticket editing (change of print settings) is first determined, and only the pages that need to be re-rasterized are re-rasterized on the basis thereof, so the possibility of re-rasterization is reduced. The printing speed is faster than the prior art.

また、先行技術の特許文献2と比較すれば、特許文献2では指定ページのみラスタライズする仕組みとなっているが、これでは指定されたページは必ずラスタライズされることになる。これに対し本実施形態では、チケット編集(印刷設定の変更)の影響をまず判別して、それに基づいて再ラスタライズが必要なページのみ再ラスタライズしているため、再ラスタライズする可能性が低くなって印刷速度は先行技術より速くなる。   Compared with Patent Document 2 of the prior art, Patent Document 2 has a mechanism for rasterizing only a specified page, but in this case, the specified page is always rasterized. On the other hand, in the present embodiment, the influence of ticket editing (change of print settings) is first determined, and only the pages that need to be re-rasterized are re-rasterized on the basis thereof, so the possibility of re-rasterization is reduced. The printing speed is faster than the prior art.

以上本発明を適用した実施形態を説明したが、本発明はこのような実施形態に限定されるものではない。   Although the embodiment to which the present invention is applied has been described above, the present invention is not limited to such an embodiment.

たとえば、上述した実施形態では、ラスタライズ要否管理テーブルを作成することとしたが、ラスタライズ要否管理テーブルを作成せずに、チケット編集影響有無情報のみ作成してもよい。このようにした場合、再印刷時には、編集されたチケット情報があれば、その内容と記憶されているチケット情報を比較することで変更があったページを確認する。そして、そのページをチケット編集影響有無情報から探し出して、対応するページ(チケット編集影響有無情報で○の付いている項目のページ)に対して再ラスタライズを行うようにすればよい。   For example, in the above-described embodiment, the rasterization necessity management table is created, but only the ticket editing influence presence / absence information may be created without creating the rasterization necessity management table. In such a case, at the time of reprinting, if there is edited ticket information, the changed page is confirmed by comparing the contents with the stored ticket information. Then, the page may be searched from the ticket editing influence presence / absence information, and the corresponding page (the page of the item marked with ○ in the ticket editing influence presence / absence information) may be re-rasterized.

またたとえば、画像形成装置1は、制御部2と、印刷にかかわる印刷部3を1つのシステムとしてしたが、これらはそれぞれ別体の構成であってもよい。すなわち、各種制御(ラスタライズ時間の予測を含む)を行う制御部を持つ制御装置と、印刷にかかわる印刷部を持つ印刷装置が別々に構成されていて、これらが通信回線によって接続されているような形態であってもよい。   Further, for example, in the image forming apparatus 1, the control unit 2 and the printing unit 3 related to printing are configured as one system, but these may be configured separately. That is, a control device having a control unit that performs various types of control (including prediction of rasterization time) and a printing device having a printing unit related to printing are configured separately, and these are connected by a communication line. Form may be sufficient.

そのほか、本発明は特許請求の範囲に記載された構成に基づきさまざまな改変が可能である。   In addition, the present invention can be variously modified based on the configurations described in the claims.

1 画像形成装置、
2 制御部、
3 印刷部、
31 給紙部、
32 印刷エンジン、
33 後処理部、
21 CPU、
24 転送用メモリ、
25 ハードディスク(HDD)、
26 通信インタフェース(NIC)、
27 操作部、
50 ネットワーク、
51 クライアントコンピューター、
201 システム部、
202 インタープリター部。
1 image forming apparatus,
2 control unit,
3 Printing department,
31 Paper feeder,
32 print engine,
33 Post-processing section,
21 CPU,
24 memory for transfer,
25 Hard disk (HDD),
26 Communication interface (NIC),
27 Operation part,
50 network,
51 client computers,
201 system part,
202 Interpreter part.

Claims (4)

印刷ジョブを受信する受信部と、
前記受信部が受信した印刷ジョブ内の原稿データおよび当該原稿データをラスタライズしたビットマップデータを記憶装置に記憶するとともに、各ページが印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かを判別して、当該判別の結果を記憶装置に記憶させ、再印刷指示があった場合に前記記憶装置に記憶させた前記判別結果と前記再印刷指示のときの印刷設定を比較して各ページの再ラスタライズが必要か否かを判別して、当該判別の結果、再ラスタライズが必要と判別したページは前記記憶装置から前記原稿データを取り出して再ラスタライズしたのち印刷させ、再ラスタライズが不要と判別したページは前記記憶装置から前記ビットマップデータを取り出して印刷させる制御部と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
A receiving unit for receiving a print job;
Document data in the print job received by the receiving unit and bitmap data rasterized from the document data are stored in a storage device, and whether each page needs to be re-rasterized when the print setting is changed is determined. Whether the determination result is stored in the storage device, and when the reprint instruction is issued, the determination result stored in the storage device is compared with the print setting at the time of the reprint instruction to determine whether each page needs to be re-rasterized The page for which re-rasterization is necessary as a result of the determination is taken out from the storage device, re-rasterized, printed, and the page for which re-rasterization is not required is printed in the storage device A control unit for taking out and printing the bitmap data from:
An image forming apparatus comprising:
前記制御部は、前記判別結果と前記受信した印刷ジョブに含まれている現在の印刷設定から、印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるページごとに当該印刷設定の変更内容に対応させた管理テーブルを作成して、前記再印刷指示があった場合に前記管理テーブルと再印刷指示に含まれる印刷設定を比較することで、再ラスタライズが必要か否かを判別することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   The control unit responds to the change in the print setting for each page that needs to be re-rasterized when the print setting is changed from the determination result and the current print setting included in the received print job. And determining whether or not re-rasterization is necessary by comparing the print settings included in the management table and the reprint instruction when the reprint instruction is issued. The image forming apparatus according to claim 1. 印刷ジョブを受信したときに、
前記印刷ジョブ内の原稿データを記憶装置に記憶するとともに、当該原稿データをラスタライズしてビットマップデータを作成し、当該ビットマップデータを前記記憶装置に記憶するステップ(a)と、
前記印刷ジョブ内の印刷設定から各ページが印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かを判別して、当該印刷設定変更時に再ラスタライズが必要か否かの判別結果を記憶装置に記憶させるステップ(b)と、
再印刷指示があった場合に、
前記記憶装置に記憶させた前記判別結果と前記再印刷指示のときの印刷設定を比較して各ページの再ラスタライズが必要か否かを判別するステップ(c)と、
前記判別の結果、再ラスタライズが必要と判別したページは前記記憶装置から前記原稿データを取り出して再ラスタライズしたのち印刷させ、再ラスタライズが不要と判別したページは前記記憶装置から前記ビットマップデータを取り出して印刷するステップ(d)と、
を有することを特徴とする画像形成方法。
When a print job is received
(A) storing original data in the print job in a storage device, rasterizing the original data to create bitmap data, and storing the bitmap data in the storage device;
Determining whether or not each page needs to be re-rasterized when the print setting is changed from the print settings in the print job, and storing a determination result on whether or not re-rasterization is necessary when the print setting is changed in the storage device ( b) and
If there is a reprint instruction,
Comparing the determination result stored in the storage device with the print setting at the time of the reprint instruction to determine whether or not each page needs to be re-rasterized;
As a result of the determination, pages that have been determined to need re-rasterization are printed after the original data is extracted from the storage device and re-rasterized, and the bitmap data is extracted from the storage device if it is determined that re-rasterization is unnecessary. Printing step (d),
An image forming method comprising:
前記ステップ(b)は、前記判別結果と前記受信した印刷ジョブに含まれている現在の印刷設定から、印刷設定が変更された場合に再ラスタライズが必要となるページごとに当該印刷設定の変更内容に対応させた管理テーブルを作成するステップ(e)を有し、
前記ステップ(d)は、前記管理テーブルと再印刷指示に含まれる印刷設定を比較することで、再ラスタライズが必要か否かを判別することを特徴とする請求項3記載の画像形成方法。
In step (b), the change contents of the print setting for each page that needs to be re-rasterized when the print setting is changed from the determination result and the current print setting included in the received print job. A step (e) of creating a management table corresponding to
4. The image forming method according to claim 3, wherein the step (d) determines whether or not re-rasterization is necessary by comparing the management table and a print setting included in the reprint instruction.
JP2011274966A 2011-12-15 2011-12-15 Program for predicting processing time of variable print data and image forming apparatus Pending JP2013123878A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011274966A JP2013123878A (en) 2011-12-15 2011-12-15 Program for predicting processing time of variable print data and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011274966A JP2013123878A (en) 2011-12-15 2011-12-15 Program for predicting processing time of variable print data and image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013123878A true JP2013123878A (en) 2013-06-24

Family

ID=48775428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011274966A Pending JP2013123878A (en) 2011-12-15 2011-12-15 Program for predicting processing time of variable print data and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013123878A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015178184A (en) * 2014-03-18 2015-10-08 コニカミノルタ株式会社 Image forming device and management method of job data
JP2018020443A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, printing method and computer program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015178184A (en) * 2014-03-18 2015-10-08 コニカミノルタ株式会社 Image forming device and management method of job data
JP2018020443A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, printing method and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9195414B2 (en) Image processing apparatus functioning as a print server changing print settings of saved job on demand from an external terminal
JP4646741B2 (en) Printing system, printing apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program
US8276068B2 (en) Information processing apparatus with print preview function
US7161711B2 (en) Information processing apparatus and method for creating print data and storage medium
US8237967B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and computer readable medium
US20070070377A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2007065898A (en) Printer, its control method, job processing method, printing system and program
US8189228B2 (en) Image forming apparatus, print control method and control program
US20090213406A1 (en) Image processing device
US8368920B2 (en) Image forming system, recording medium having image forming program recorded thereon and image forming apparatus for quickly avoiding duplication
JP2008305417A (en) Information processing apparatus, control method and storage medium with computer readable control program stored therein
US20110069986A1 (en) Image forming device, image forming system, computer readable medium, and information processing device
JP5288879B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, program, and computer-readable storage medium
US9830541B2 (en) Image output system, image output method, document server, and non-transitory computer readable recording medium
US20100110467A1 (en) System and Method of Rasterizing PDF Files using Multiple Processors
US8705088B2 (en) Image processing apparatus including an input section and a generating section for printing image data, printing system, and computer readable medium
JP2004074783A (en) Method of suppressing printing of nearly-blank page
US8145088B2 (en) Print management apparatus, print management method, computer-readable recording medium, and computer program
JP2013123878A (en) Program for predicting processing time of variable print data and image forming apparatus
JP6520363B2 (en) Print image generation apparatus, color conversion control program, and color conversion control method
JP2012155415A (en) Printing system
JP4479289B2 (en) Printing control apparatus and method, data expansion apparatus
US20120250055A1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and storage medium
JP6106962B2 (en) Information processing apparatus, program, and recording medium
JP7006372B2 (en) Image processing system, image processing device, image processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130416