JP2013117979A - Video display device and menu screen display method - Google Patents

Video display device and menu screen display method Download PDF

Info

Publication number
JP2013117979A
JP2013117979A JP2013015424A JP2013015424A JP2013117979A JP 2013117979 A JP2013117979 A JP 2013117979A JP 2013015424 A JP2013015424 A JP 2013015424A JP 2013015424 A JP2013015424 A JP 2013015424A JP 2013117979 A JP2013117979 A JP 2013117979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
menu screen
icon
menu
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013015424A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazutaka Kuwahara
一貴 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013015424A priority Critical patent/JP2013117979A/en
Publication of JP2013117979A publication Critical patent/JP2013117979A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a user interface function that allows a user to easily select any function by a simple operation.SOLUTION: A video display device comprises menu screen displaying means and operation history storage means. The menu screen displaying means comprises at least two or more hierarchies: a classification selection element group that is formed by disposing selection elements representing classification of various kinds of functions corresponding to a video display side by side and becomes an upper hierarchy; and a function selection element group that is formed by disposing the selection elements representing a function corresponding to the classification side by side and becomes a lower hierarchy. The menu screen displaying means also displays a menu screen on which the selection element representing any function can be selected by operating an operating device. The operation history storage means stores information depending on the number of times of an operation obtained from an operation history with respect to the selection elements disposed on the menu screen. The menu screen displaying means disposes the selection elements disposed in at least one hierarchy in accordance with the information corresponding to the number of times of an operation.

Description

本発明の実施形態は、映像表示装置およびメニュー画面表示方法に関する。   Embodiments described herein relate generally to a video display device and a menu screen display method.

近年、映像表示装置(例えば、デジタルテレビジョン等)は、多機能高機能化の傾向が著しく、これに伴い多種多様な各種のA/V(オーディオ・ビジュアル)機能が搭載可能になった。例えばテレビジョン放送番組の視聴および録画・再生機能に加え、内部若しくは外部の大容量記録媒体に映像、音楽等のコンテンツを格納し読み出して再生する機能、ネットワーク経由で提供される映像および音楽番組の再生機能等、各種のA/V機能を実現可能である。   In recent years, video display devices (for example, digital televisions) have a tendency to be multifunctional and highly functional, and accordingly, various types of various A / V (audio / visual) functions can be mounted. For example, in addition to viewing and recording / playback functions for television broadcast programs, functions for storing and reading content such as video and music on an internal or external large-capacity recording medium, and playback of video and music programs provided via a network Various A / V functions such as a reproduction function can be realized.

このような多種多様な機能を扱う映像表示装置においては、ユーザインタフェース機能の一種として、各種機能を一覧表示するメニュー画面を表示させ、当該メニュー画面から所望する任意の機能をユーザに選択させるものがある。   In such a video display apparatus that handles various functions, as a type of user interface function, a menu screen that displays a list of various functions is displayed, and a user can select a desired function from the menu screen. is there.

また、ユーザインタフェース機能の使い勝手を向上させる技術として、例えばアイコンの形状、表示色等を変化させる技術や、一のダイレクトキーや複数のキーに対して機能を割り当てる技術、使用頻度に応じてアイコンを配列する技術などが存在する。   In addition, as a technique for improving the usability of the user interface function, for example, a technique for changing the shape and display color of an icon, a technique for assigning a function to one direct key or a plurality of keys, and an icon depending on the frequency of use. There is a technology to arrange.

特開2009−015440号公報JP 2009-015440 A 特開2009−181501号公報JP 2009-181501 A

上記したような各種のA/V機能等、多種多様な機能を搭載可能な映像表示装置に於いては、多種多様な機能の中から所望する任意の機能をユーザが簡単な操作で容易に選択できるユーザインタフェース機能が要求される。   In video display devices that can be equipped with a wide variety of functions such as the various A / V functions described above, the user can easily select any desired function from a wide variety of functions with a simple operation. User interface functions that can be used are required.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、多種多様な機能の中から所望する任意の機能をユーザが簡単な操作で容易に選択できるユーザインタフェース機能を実現することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to realize a user interface function that allows a user to easily select a desired function from a wide variety of functions with a simple operation.

実施形態の映像表示装置は、第一の分類の複数の選択要素を並べて形成される第一選択要素群と、第二の分類の複数の選択要素を並べて形成される第二選択要素群との少なくとも2階層以上の構成であり、操作装置の操作によって任意の選択要素を選択可能なメニュー画面を表示させるメニュー画面表示手段を備え、前記メニュー画面表示手段は、選択された前記選択要素のサイズを、前記第一選択要素群と前記第二選択要素群との何れの他の前記選択要素のサイズよりも大きく表示する。   The video display device of the embodiment includes a first selection element group formed by arranging a plurality of selection elements of the first classification, and a second selection element group formed by arranging a plurality of selection elements of the second classification. A menu screen display means for displaying a menu screen capable of selecting an arbitrary selection element by an operation of an operating device, wherein the menu screen display means has a size of the selected selection element; , Larger than the size of any other selected element of the first selected element group and the second selected element group.

また、実施形態のメニュー画面表示方法は、第一の分類の複数の選択要素を並べて形成される第一選択要素群と、第二の分類の複数の選択要素を並べて形成される第二選択要素群との少なくとも2階層以上の構成であり、操作装置の操作によって任意の選択要素を選択可能なメニュー画面を表示させるステップを含み、前記メニュー画面を表示させるステップは、選択された前記選択要素のサイズを、前記第一選択要素群と前記第二選択要素群との何れの他の前記選択要素のサイズよりも大きく表示する。   The menu screen display method according to the embodiment includes a first selection element group formed by arranging a plurality of selection elements of the first classification, and a second selection element formed by arranging a plurality of selection elements of the second classification. A step of displaying a menu screen on which an arbitrary selection element can be selected by an operation of an operating device, and the step of displaying the menu screen includes the step of displaying the selected selection element The size is displayed larger than the size of any other selected element in the first selected element group and the second selected element group.

図1は、実施形態のデジタルテレビジョンの一例を示す外観斜視図である。FIG. 1 is an external perspective view showing an example of a digital television according to an embodiment. 図2は、デジタルテレビジョンの信号処理系を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a signal processing system of a digital television. 図3は、制御部が発揮する機能を示す機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions performed by the control unit. 図4は、リモートコントローラの外観を示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing the external appearance of the remote controller. 図5は、人物識別部における人物識別処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing the flow of person identification processing in the person identification unit. 図6は、メイン処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the main process. 図7は、ID変換処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing the flow of ID conversion processing. 図8は、ID比較処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing the flow of ID comparison processing. 図9は、メニュー画面表示処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing the flow of menu screen display processing. 図10は、ステップS4の処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing the flow of processing in step S4. 図11は、メニュー画面の一例を示す正面図である。FIG. 11 is a front view showing an example of a menu screen. 図12は、メニュー分類アイコン群とメニューアイコン群との関係を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating the relationship between the menu classification icon group and the menu icon group. 図13は、メニュー画面の一例を示す正面図である。FIG. 13 is a front view showing an example of the menu screen. 図14は、メニュー画面の一例を示す正面図である。FIG. 14 is a front view showing an example of the menu screen. 図15は、メニュー画面の一例を示す正面図である。FIG. 15 is a front view showing an example of a menu screen. 図16は、遷移の一例を示す模式図である。FIG. 16 is a schematic diagram illustrating an example of transition. 図17は、遷移の一例を示す模式図である。FIG. 17 is a schematic diagram illustrating an example of transition.

図1は、実施形態にかかる映像表示装置であるデジタルテレビジョン1の一例を示す外観斜視図である。図1に示すように、デジタルテレビジョン1は、前方から見た正面視(前面に対する平面視)で、長方形状の外観を呈している。デジタルテレビジョン1は、筐体2と、LCD(Liquid Crystal Display)パネル3を備えている。LCDパネル3は、後述する映像処理部20(図2参照)から映像信号を受け取り、静止画や動画等の映像を表示する。また、筐体2は、支持部4に支持されている。   FIG. 1 is an external perspective view showing an example of a digital television 1 that is a video display device according to an embodiment. As shown in FIG. 1, the digital television 1 has a rectangular appearance when viewed from the front (when viewed from the front). The digital television 1 includes a housing 2 and an LCD (Liquid Crystal Display) panel 3. The LCD panel 3 receives a video signal from a video processing unit 20 (see FIG. 2) described later, and displays a video such as a still image or a moving image. The housing 2 is supported by the support portion 4.

図2は、デジタルテレビジョン1の信号処理系を示すブロック図である。図2に示すように、デジタルテレビジョン1は、アンテナ12で受信したデジタルテレビジョン放送信号を、入力端子13を介して受信手段であるチューナ部14に供給することにより、所望のチャンネルの放送信号を選局することが可能になっている。デジタルテレビジョン1は、チューナ部14で選局された放送信号を、復調復号部15に供給してデジタルの映像信号及び音声信号等に復元した後、入力信号処理部16に出力する。なお、本実施の形態のデジタルテレビジョン1においては、デジタルテレビジョン放送信号を受信する受信手段であるチューナを3台有している場合(2台は地上デジタル放送受信用のチューナA141、チューナB142、他の1台はBS/CSデジタル放送受信用のチューナC143)を例にとって説明する。   FIG. 2 is a block diagram showing a signal processing system of the digital television 1. As shown in FIG. 2, the digital television 1 supplies a digital television broadcast signal received by an antenna 12 to a tuner unit 14 as a receiving means via an input terminal 13, thereby transmitting a broadcast signal of a desired channel. It is possible to tune in. The digital television 1 supplies the broadcast signal selected by the tuner unit 14 to the demodulation / decoding unit 15 and restores it to a digital video signal, audio signal, etc., and then outputs it to the input signal processing unit 16. Note that the digital television 1 of the present embodiment has three tuners as receiving means for receiving digital television broadcast signals (two are tuners A141 and B142 for receiving terrestrial digital broadcasts). The other unit will be described by taking BS / CS digital broadcast receiving tuner C143) as an example.

入力信号処理部16は、復調復号部15から供給されたデジタルの映像信号及び音声信号に対してそれぞれ所定のデジタル信号処理を施す。   The input signal processing unit 16 performs predetermined digital signal processing on the digital video signal and audio signal supplied from the demodulation / decoding unit 15.

また、入力信号処理部16は、チューナ部14で選局された放送信号から番組名、出演者、開始時刻などのイベント情報を記述したテーブルであるEIT(Event Information Table)を分離する。入力信号処理部16で分離されたEITは、番組表データとして制御部23に入力される。EITには、番組にかかるイベント情報である番組のタイトル情報やジャンル情報、出演者情報などの放送内容、放送日時などの番組に関連する情報が含まれている。   The input signal processing unit 16 separates an EIT (Event Information Table), which is a table describing event information such as a program name, performers, and start time, from the broadcast signal selected by the tuner unit 14. The EIT separated by the input signal processing unit 16 is input to the control unit 23 as program guide data. The EIT includes information related to the program such as broadcast information such as program title information, genre information, performer information, and broadcast date and time, which are event information related to the program.

また、入力信号処理部16は、デジタルの映像信号を合成処理部17に出力し、デジタルの音声信号を音声処理部18に出力している。このうち、合成処理部17は、入力信号処理部16から供給されるデジタルの映像信号に、OSD(On Screen Display)信号生成部19で生成される字幕、GUI(Graphical User Interface)、OSDなどの重畳用映像信号であるOSD信号を重畳して出力している。この場合、合成処理部17は、入力信号処理部16から供給される映像信号にOSD信号生成部19から供給されたOSD信号をそのまま重畳して出力している。   The input signal processing unit 16 outputs a digital video signal to the synthesis processing unit 17 and outputs a digital audio signal to the audio processing unit 18. Among them, the composition processing unit 17 converts the digital video signal supplied from the input signal processing unit 16 into subtitles, GUI (Graphical User Interface), OSD, and the like generated by the OSD (On Screen Display) signal generation unit 19. An OSD signal that is a superimposing video signal is superimposed and output. In this case, the composition processing unit 17 superimposes and outputs the OSD signal supplied from the OSD signal generation unit 19 on the video signal supplied from the input signal processing unit 16.

デジタルテレビジョン1は、合成処理部17から出力したデジタルの映像信号を、映像処理部20に供給する。映像処理部20は、入力されたデジタルの映像信号を、出力部として機能するLCDパネル3で表示可能なフォーマットのアナログ映像信号に変換している。デジタルテレビジョン1は、映像処理部20から出力されたアナログ映像信号を、LCDパネル3に供給して映像出力に供する。   The digital television 1 supplies the digital video signal output from the synthesis processing unit 17 to the video processing unit 20. The video processing unit 20 converts the input digital video signal into an analog video signal in a format that can be displayed on the LCD panel 3 functioning as an output unit. The digital television 1 supplies the analog video signal output from the video processing unit 20 to the LCD panel 3 for video output.

音声処理部18は、入力されたデジタルの音声信号を、後段のスピーカ22で再生可能なフォーマットのアナログ音声信号に変換している。そして、この音声処理部18から出力されたアナログ音声信号が、スピーカ22に供給されることにより音声再生に供される。   The audio processing unit 18 converts the input digital audio signal into an analog audio signal in a format that can be reproduced by the speaker 22 at the subsequent stage. The analog audio signal output from the audio processing unit 18 is supplied to the speaker 22 for audio reproduction.

図2に示すように、上述した合成処理部17と音声処理部18とOSD信号生成部19と映像処理部20とは、出力信号処理部21を構成している。   As shown in FIG. 2, the above-described synthesis processing unit 17, audio processing unit 18, OSD signal generation unit 19, and video processing unit 20 constitute an output signal processing unit 21.

加えて、デジタルテレビジョン1は、図1に示すように、映像出力部として機能するLCDパネル3の近傍にカメラ装置37を搭載している。このカメラ装置37は、デジタルテレビジョン1に対向する視聴者の顔を撮像可能な位置に設けられている。   In addition, as shown in FIG. 1, the digital television 1 includes a camera device 37 in the vicinity of the LCD panel 3 that functions as a video output unit. The camera device 37 is provided at a position where the face of the viewer facing the digital television 1 can be imaged.

ここで、デジタルテレビジョン1は、上記した各種の受信動作を含むその全ての動作を制御部23によって統括的に制御している。この制御部23は、CPU(Central Processing Unit)23aを内蔵しており、デジタルテレビジョン1の本体に設置された操作装置である操作部24からの操作情報を受けて、または、操作装置であるリモートコントローラ25から送出され受信部26で受信した操作情報を受けて、その操作内容が反映されるように各部をそれぞれ制御している。   Here, the digital television 1 comprehensively controls all the operations including the above-described various reception operations by the control unit 23. The control unit 23 includes a CPU (Central Processing Unit) 23 a and receives operation information from the operation unit 24 that is an operation device installed in the main body of the digital television 1 or is an operation device. Receiving the operation information transmitted from the remote controller 25 and received by the receiving unit 26, each unit is controlled so that the contents of the operation are reflected.

また、制御部23は、メモリ部23bを内蔵している。メモリ部23bは、主として、CPU23aが実行する制御プログラムを格納したROM(Read Only Memory)と、該CPU23aに作業エリアを提供するためのRAM(Random Access Memory)と、各種の設定情報、制御情報及び操作部24やリモートコントローラ25からの操作情報等が格納される不揮発性メモリとを有している。   The control unit 23 has a built-in memory unit 23b. The memory unit 23b mainly includes a ROM (Read Only Memory) storing a control program executed by the CPU 23a, a RAM (Random Access Memory) for providing a work area to the CPU 23a, various setting information, control information, And a non-volatile memory in which operation information from the operation unit 24 and the remote controller 25 is stored.

また、制御部23には、ディスクドライブ部27が接続されている。ディスクドライブ部27は、例えばDVD(Digital Versatile Disk)等の光ディスク28を着脱自在とするもので、装着された光ディスク28に対してデジタルデータの記録再生を行なう機能を有している。   Further, a disk drive unit 27 is connected to the control unit 23. The disk drive unit 27 is a unit that allows an optical disk 28 such as a DVD (Digital Versatile Disk) to be detachable, and has a function of recording / reproducing digital data on the mounted optical disk 28.

制御部23は、視聴者による操作部24やリモートコントローラ25の操作に基づいて、復調復号部15から得られるデジタルの映像信号及び音声信号を、記録再生処理部29によって暗号化し所定の記録フォーマットに変換した後、ディスクドライブ部27に供給して光ディスク28に記録させるように制御することができる。   The control unit 23 encrypts the digital video signal and audio signal obtained from the demodulation / decoding unit 15 by the recording / playback processing unit 29 based on the operation of the operation unit 24 and the remote controller 25 by the viewer, and puts it into a predetermined recording format. After the conversion, it can be controlled to be supplied to the disk drive unit 27 and recorded on the optical disk 28.

また、制御部23は、視聴者による操作部24やリモートコントローラ25の操作に基づいて、ディスクドライブ部27により光ディスク28からデジタルの映像信号及び音声信号を読み出させ、上記記録再生処理部29によって復号化した後、入力信号処理部16に供給することによって、以後、上記した映像表示及び音声再生に供させるように制御することができる。   Further, the control unit 23 causes the disc drive unit 27 to read out digital video signals and audio signals from the optical disc 28 based on the operation of the operation unit 24 and the remote controller 25 by the viewer, and the recording / playback processing unit 29 After decoding, the signal is supplied to the input signal processing unit 16 so that it can be controlled to be used for the video display and audio reproduction described above.

制御部23には、HDD(Hard Disk Drive)30が接続されている。制御部23は、視聴者による操作部24やリモートコントローラ25の操作に基づいて、復調復号部15から得られるデジタルの映像信号及び音声信号を、記録再生処理部29によって暗号化し所定の記録フォーマットに変換した後、HDD30に供給してハードディスク30aに記録させるように制御することができる。   An HDD (Hard Disk Drive) 30 is connected to the control unit 23. The control unit 23 encrypts the digital video signal and audio signal obtained from the demodulation / decoding unit 15 by the recording / playback processing unit 29 based on the operation of the operation unit 24 and the remote controller 25 by the viewer, and puts it into a predetermined recording format. After the conversion, it can be controlled to be supplied to the HDD 30 and recorded on the hard disk 30a.

また、制御部23は、視聴者による操作部24やリモートコントローラ25の操作に基づいて、HDD30によりハードディスク30aからデジタルの映像信号及び音声信号を読み出させ、記録再生処理部29によって復号化した後、入力信号処理部16に供給することによって、以後、上記した映像表示及び音声再生に供させるように制御することができる。   Further, the control unit 23 causes the HDD 30 to read out digital video signals and audio signals from the hard disk 30 a based on the operation of the operation unit 24 and the remote controller 25 by the viewer, and decodes them by the recording / reproduction processing unit 29. By supplying the input signal to the input signal processing unit 16, it can be controlled to be used for the video display and the audio reproduction described above.

また、HDD30は、ハードディスク30aに各種データを記憶することにより、番組表データベース(番組表DB)301およびメニュー情報データベース(メニュー情報DB)302、人物データベース(人物DB)304として機能する。番組表データベース301は、制御部23の制御によって、入力信号処理部16で分離されたEITである番組表データを記憶する。メニュー情報データベース302は、後述するデジタルテレビジョン1が有している様々な機能に関連付けられたアイコンを配置したメニュー画面M1(図11参照)を構成するためのメニュー構成情報を記憶する。人物データベース(人物DB)304は、顔認識処理による人物の識別処理によって映像から抽出された人物データ(顔データ)と、その人物データのID(人物ID)とを対応付けて記憶する。   The HDD 30 also functions as a program guide database (program guide DB) 301, a menu information database (menu information DB) 302, and a person database (person DB) 304 by storing various data in the hard disk 30a. The program guide database 301 stores program guide data that is an EIT separated by the input signal processing unit 16 under the control of the control unit 23. The menu information database 302 stores menu configuration information for configuring a menu screen M1 (see FIG. 11) on which icons associated with various functions of the digital television 1 described later are arranged. The person database (person DB) 304 stores the person data (face data) extracted from the video by the person identification process by the face recognition process and the ID (person ID) of the person data in association with each other.

また、HDD30は、メニュー画面M1に配置されたアイコンに対する選択操作履歴から導かれる人物に応じた起動回数(操作回数)を、その起動回数(操作回数)が多い順にランキングし、人物に応じた操作回数に応じた情報として記憶する履歴記憶手段である起動履歴情報データベース303として機能する。   Also, the HDD 30 ranks the number of activations (number of operations) corresponding to the person derived from the selection operation history for the icons arranged on the menu screen M1 in descending order of the number of activations (number of operations), and performs operations corresponding to the person It functions as an activation history information database 303 which is a history storage means for storing information according to the number of times.

さらに、デジタルテレビジョン1には、入力端子31が接続されている。入力端子31は、デジタルテレビジョン1の外部からデジタルの映像信号及び音声信号を直接入力するためのものであり、LAN端子、USB端子、HDMI端子などである。この入力端子31を介して入力されたデジタルの映像信号及び音声信号は、制御部23の制御に基づいて、記録再生処理部29を介した後、入力信号処理部16に供給されて、以後、上記した映像表示及び音声再生に供される。   Furthermore, an input terminal 31 is connected to the digital television 1. The input terminal 31 is used to directly input a digital video signal and audio signal from the outside of the digital television 1, and is a LAN terminal, a USB terminal, an HDMI terminal, or the like. The digital video signal and audio signal input through the input terminal 31 are supplied to the input signal processing unit 16 through the recording / playback processing unit 29 based on the control of the control unit 23, and thereafter. It is used for the video display and audio reproduction described above.

また、入力端子31を介して入力されたデジタルの映像信号及び音声信号は、制御部23の制御に基づいて、記録再生処理部29を介した後、ディスクドライブ部27による光ディスク28に対しての記録再生や、HDD30によるハードディスク30aに対しての記録再生に供される。   Further, the digital video signal and audio signal input through the input terminal 31 pass through the recording / playback processing unit 29 based on the control of the control unit 23, and then are applied to the optical disk 28 by the disk drive unit 27. It is used for recording / reproduction and recording / reproduction for the hard disk 30 a by the HDD 30.

なお、制御部23は、視聴者による操作部24やリモートコントローラ25の操作に基づいて、ディスクドライブ部27とHDD30との間で、光ディスク28に記録されているデジタルの映像信号及び音声信号をハードディスク30aに記録したり、ハードディスク30aに記録されているデジタルの映像信号及び音声信号を光ディスク28に記録したりすることも制御している。   The control unit 23 receives digital video signals and audio signals recorded on the optical disk 28 between the disk drive unit 27 and the HDD 30 based on the operation of the operation unit 24 and the remote controller 25 by the viewer. It also controls recording on the optical disc 28 and recording of digital video signals and audio signals recorded on the hard disk 30a.

また、制御部23には、ネットワークインタフェース32が接続されている。このネットワークインタフェース32は、入出力端子33を介して外部のネットワーク34に接続されている。そして、このネットワーク34には、当該ネットワーク34を介した通信機能を利用して各種のサービスを提供するためのネットワークサーバ35,36が接続されている。このため、制御部23は、ネットワークインタフェース32、入出力端子33及びネットワーク34を介して、所望のネットワークサーバ35,36にアクセスして情報通信を行なうことにより、そこで提供しているサービスを利用することができるようになっている。なお、ネットワークインタフェース32は、入出力端子33を介してSDメモリーカードやUSB機器が接続されるものであっても良い。   A network interface 32 is connected to the control unit 23. The network interface 32 is connected to an external network 34 via an input / output terminal 33. The network 34 is connected to network servers 35 and 36 for providing various services using a communication function via the network 34. For this reason, the control unit 23 accesses the desired network servers 35 and 36 via the network interface 32, the input / output terminal 33 and the network 34 to perform information communication, thereby using the service provided there. Be able to. The network interface 32 may be connected to an SD memory card or a USB device via the input / output terminal 33.

制御部23は、CPU23aが制御プログラムに従って動作することによって、図3に示すように、メニュー画面表示手段として機能するメニュー画面表示処理部231と、リモートコントロール処理部232と、ネットワーク処理部233と、番組表処理部234と、撮像処理部235と、人物識別手段として機能する人物識別部236とを実現する。   As shown in FIG. 3, the control unit 23 operates as a menu screen display unit 231, a remote control processing unit 232, a network processing unit 233, and functions as a menu screen display unit. A program guide processing unit 234, an imaging processing unit 235, and a person identification unit 236 that functions as a person identification unit are realized.

ネットワーク処理部233は、入出力端子33を介して外部のネットワーク34に接続されているネットワークインタフェース32を通じた通信を制御する。ネットワーク34には、当該ネットワーク34を介した通信機能を利用して各種のサービスを提供するための複数(図示の場合は2つ)のネットワークサーバ35,36が接続されている。このため、ネットワーク処理部233は、ネットワークインタフェース32、入出力端子33及びネットワーク34を介して、所望のネットワークサーバ35,36にアクセスして情報通信を行なうことにより、そこで提供しているサービスを利用することができるようになっている。   The network processing unit 233 controls communication through the network interface 32 connected to the external network 34 via the input / output terminal 33. A plurality (two in the illustrated example) of network servers 35 and 36 for providing various services using a communication function via the network 34 are connected to the network 34. For this reason, the network processing unit 233 accesses the desired network servers 35 and 36 via the network interface 32, the input / output terminal 33 and the network 34 to perform information communication, thereby using the service provided there. Can be done.

撮像処理部235は、カメラ装置37が撮影した映像を処理する。より詳細には、図3に示すように、デジタルテレビジョン1は、撮像処理部235の制御によってカメラ装置37で撮影された視聴者画像を、人物識別部236に送る。   The imaging processing unit 235 processes video captured by the camera device 37. More specifically, as shown in FIG. 3, the digital television 1 sends a viewer image captured by the camera device 37 to the person identification unit 236 under the control of the imaging processing unit 235.

人物識別部236は、顔認識処理による映像からの人物データ(顔データ)の抽出と、顔識別処理による人物の識別処理を行なう。人物識別部236は、抽出した人物データ(顔データ)を人物データベース304と照合し、合致する人物データ(顔データ)があればその人物データのID(人物ID)をメニュー画面表示処理部231へ送る。人物識別部236は、合致する人物データ(顔データ)が無ければ抽出した人物データ(顔データ)を人物データベース304に登録し、人物IDをメニュー画面表示処理部231へ送る。   The person identification unit 236 performs extraction of person data (face data) from a video image by face recognition processing and person identification processing by face identification processing. The person identification unit 236 compares the extracted person data (face data) with the person database 304, and if there is matching person data (face data), the person data ID (person ID) is sent to the menu screen display processing unit 231. send. If there is no matching person data (face data), the person identification unit 236 registers the extracted person data (face data) in the person database 304 and sends the person ID to the menu screen display processing unit 231.

番組表処理部234は、入力信号処理部16で分離されたEIT(番組表データ)を取得して番組表データベース301に格納する。なお、EIT(番組表データ)をネットワーク34経由で取得するものであっても良い。EIT(番組表データ)の取得先は、デジタルテレビジョン1のユーザ設定に従う。番組表処理部234は、EIT(番組表データ)のキーワード検索機能を有しており、指定のキーワードと指定の一致率でEIT(番組表データ)を検索し、合致した番組に絞り込んで番組表データを番組表データベース301に供給することができる。   The program guide processing unit 234 acquires the EIT (program guide data) separated by the input signal processing unit 16 and stores it in the program guide database 301. Note that EIT (program guide data) may be acquired via the network 34. The acquisition destination of EIT (program guide data) follows the user setting of the digital television 1. The program guide processing unit 234 has a keyword search function of EIT (program guide data), searches for EIT (program guide data) with a specified keyword and a specified matching rate, narrows down to a matching program, and displays a program guide. Data can be supplied to the program guide database 301.

リモートコントロール処理部232は、リモートコントローラ25から送出され受信部26で受信したリモートコントロールコードに基づいて、電源オン/オフ、後述するメニュー選択、チューナ切替やチャンネル切替(チャンネルを繰り返し切り替えるような所謂ザッピング操作を含む)を入力信号処理部16に指示する。なお、制御部23は、デジタルテレビジョン1の本体に設置された操作部24からの操作情報を受けても、その操作内容が反映されるように各部をそれぞれ制御する。   The remote control processing unit 232 is based on a remote control code transmitted from the remote controller 25 and received by the receiving unit 26, so that power on / off, menu selection, tuner switching, channel switching (so-called zapping such as switching channels repeatedly) is performed. Including the operation) to the input signal processing unit 16. In addition, even if the control part 23 receives the operation information from the operation part 24 installed in the main body of the digital television 1, it controls each part so that the operation content may be reflected.

例えば、制御部23は、視聴者による操作部24やリモートコントローラ25の操作に基づいて、復調復号部15から得られるデジタルの映像信号及び音声信号を、記録再生処理部29によって暗号化し所定の記録フォーマットに変換した後、HDD30に供給してハードディスク30aに記録させるように制御することができる。   For example, the control unit 23 encrypts the digital video signal and audio signal obtained from the demodulation / decoding unit 15 by the recording / playback processing unit 29 based on the operation of the operation unit 24 and the remote controller 25 by the viewer, and performs predetermined recording. After being converted into the format, it can be controlled to be supplied to the HDD 30 and recorded on the hard disk 30a.

メニュー画面表示処理部231は、リモートコントローラ25から送出され受信部26で受信したリモートコントロールコード(メニュー選択に対応した移動信号)に基づいてメニュー情報データベース302からメニュー構成情報、人物識別部236から人物IDおよび起動履歴情報データベース303から人物IDに基づく起動履歴情報である起動回数(操作回数)のランキングを取得して、GUIであるメニュー画面データを作成し、OSD信号生成部19に送る。   The menu screen display processing unit 231 receives the menu configuration information from the menu information database 302 and the person identification unit 236 from the person based on the remote control code (movement signal corresponding to menu selection) transmitted from the remote controller 25 and received by the reception unit 26. The ranking of the number of times of activation (number of operations) that is activation history information based on the person ID is acquired from the ID and activation history information database 303, menu screen data that is a GUI is created, and sent to the OSD signal generator 19.

なお、起動履歴情報データベース303に記憶された起動履歴情報の値(ランキング)は、任意の値に編集可能となっている。このように起動履歴情報の値(ランキング)を編集可能とすることにより、仮に起動履歴が曖昧になった際は起動履歴情報を一度削除することができたり、ユーザ別(人物ID別)にカスタマイズしたりすることが可能になる。   Note that the value (ranking) of the activation history information stored in the activation history information database 303 can be edited to an arbitrary value. By making the value (ranking) of the boot history information editable in this way, if the boot history becomes ambiguous, the boot history information can be deleted once or customized for each user (by person ID) It becomes possible to do.

すなわち、出力信号処理部21は、入力信号処理部16から送られる映像音声データと、メニュー画面表示処理部231で作成されたメニュー画面データおよび音声データを結合処理したのち、映像出力および音声出力にそれぞれのデータを送る。   That is, the output signal processing unit 21 combines the video / audio data sent from the input signal processing unit 16 with the menu screen data and audio data created by the menu screen display processing unit 231, and then performs video output and audio output. Send each data.

図4は、リモートコントローラ25の外観を示す平面図である。図4に示すように、リモートコントローラ25には、主として、電源キー25a、数字キー25c、チャンネルアップダウンキー25d、音量調整キー25e、カーソル上キー25f、カーソル下キー25g、カーソル左キー25h、カーソル右キー25i、決定キー25j、戻るキー25l、終了キー25m、4色(青,赤,緑,黄)のカラーキー25n等が設けられている。なお、カーソル上キー25f、カーソル下キー25g、カーソル左キー25h、カーソル右キー25iは、いわゆる十字キー25zとして形成されている。   FIG. 4 is a plan view showing the external appearance of the remote controller 25. As shown in FIG. 4, the remote controller 25 mainly includes a power key 25a, number keys 25c, channel up / down key 25d, volume adjustment key 25e, cursor up key 25f, cursor down key 25g, cursor left key 25h, cursor. There are provided a right key 25i, an enter key 25j, a return key 25l, an end key 25m, four color keys (blue, red, green, yellow) 25n. The cursor up key 25f, cursor down key 25g, cursor left key 25h, and cursor right key 25i are formed as a so-called cross key 25z.

また、リモートコントローラ25には、再生停止キー25o、再生キー25p、逆方向スキップキー25q、順方向スキップキー25r、早戻しキー25s、早送りキー25t、一時停止キー25u等が設けられている。   Further, the remote controller 25 is provided with a reproduction stop key 25o, a reproduction key 25p, a reverse skip key 25q, a forward skip key 25r, a fast reverse key 25s, a fast forward key 25t, a pause key 25u, and the like.

すなわち、デジタルテレビジョン1は、ディスクドライブ部27やHDD30から取得した映像や音声等の情報に対しては、リモートコントローラ25の再生停止キー25oや再生キー25p、一時停止キー25uを操作することにより、再生、停止、一時停止を行なうことが可能となる。また、デジタルテレビジョン1は、リモートコントローラ25の逆方向スキップキー25qや順方向スキップキー25rを操作することにより、ディスクドライブ部27やHDD30で再生している映像や音声等の情報を、その再生方向に対して逆方向や順方向に一定量ずつスキップさせる、いわゆる、逆方向スキップや順方向スキップを行なうことができる。さらに、デジタルテレビジョン1は、リモートコントローラ25の早戻しキー25sや早送りキー25t等を操作することにより、ディスクドライブ部27やHDD30で再生している映像や音声等の情報を、その再生方向に対して逆方向や順方向に連続的に高速で再生させる、いわゆる、早戻し再生や早送り再生を行なうことができる。   That is, the digital television 1 operates the playback stop key 25o, the playback key 25p, and the pause key 25u of the remote controller 25 for information such as video and audio acquired from the disk drive unit 27 and the HDD 30. It is possible to perform playback, stop, and pause. Also, the digital television 1 operates the reverse skip key 25q and the forward skip key 25r of the remote controller 25 to reproduce information such as video and audio reproduced on the disk drive unit 27 and the HDD 30. It is possible to perform so-called reverse skip or forward skip, in which a predetermined amount is skipped by a certain amount in the reverse or forward direction. Further, the digital television 1 operates the fast reverse key 25s, the fast forward key 25t, etc. of the remote controller 25 to thereby display information such as video and audio reproduced on the disk drive unit 27 and the HDD 30 in the reproduction direction. On the other hand, it is possible to perform so-called fast-rewind playback and fast-forward playback, in which playback is performed continuously at a high speed in the reverse or forward direction.

また、リモートコントローラ25には、メニューキー25b、ブロードバンドキー25k、今すぐニュースキー25v、録画リストキー25w、番組表キー25x、ミニ番組表キー25yが設けられている。   The remote controller 25 is provided with a menu key 25b, a broadband key 25k, a news key 25v now, a recording list key 25w, a program guide key 25x, and a mini program guide key 25y.

メニューキー25bは、詳細は後述するが、デジタルテレビジョン1が有している様々な機能のメニュー画面を表示させるためのキーである。   The menu key 25b is a key for displaying menu screens of various functions that the digital television 1 has, as will be described in detail later.

ブロードバンドキー25kは、情報検索や動画サービス等のブロードバンド機能の各種ブラウザを起動するためのキーである。今すぐニュースキー25vは、HDD30に自動録画された最新のニュースを見るためのキーである。録画リストキー25wは、HDD30に録画した番組を見たり消したりするための録画リストを表示するためのキーである。なお、録画リストからネットワークサーバ35,36に記憶された動画の再生も可能である。   The broadband key 25k is a key for starting various browsers for broadband functions such as information search and video service. The news key 25v now is a key for viewing the latest news automatically recorded on the HDD 30. The recording list key 25 w is a key for displaying a recording list for viewing and erasing programs recorded on the HDD 30. It is also possible to reproduce a moving image stored in the network servers 35 and 36 from the recording list.

番組表キー25xは、番組の視聴・録画・予約を行わせるために番組表Xを表示させるためのキーである。ミニ番組表キー25yは、番組が表示された画面の下側に、番組の視聴・録画・予約を行わせるためにミニ番組表を表示させるためのキーである。   The program guide key 25x is a key for displaying the program guide X for viewing / recording / reserving a program. The mini program guide key 25y is a key for displaying a mini program guide for viewing / recording / reserving a program on the lower side of the screen on which the program is displayed.

次に、映像出力装置であるデジタルテレビジョン1の特徴的な機能を発揮する人物識別部236と、メニュー画面表示処理部231とにおける処理について詳述する。なお、人物識別部236における処理と、メニュー画面表示処理部231における処理とは、それぞれ別プロセスで実行される。   Next, processing in the person identifying unit 236 that exhibits the characteristic functions of the digital television 1 that is a video output device and the menu screen display processing unit 231 will be described in detail. Note that the processing in the person identification unit 236 and the processing in the menu screen display processing unit 231 are executed in separate processes.

まず、映像出力装置であるデジタルテレビジョン1の特徴的な機能を発揮する人物識別部236における人物識別処理について図5ないし図8のフローチャートを参照して説明する。   First, a person identification process in the person identification unit 236 that exhibits a characteristic function of the digital television 1 that is a video output device will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図5に示すように、電源がONされると、人物識別部236は、新ID配列および旧ID配列を初期化するとともに、カメラ装置37の撮影準備を実行する(ステップS1)。ここで、新ID配列は、現時点でデジタルテレビジョン1を視聴している人物の人物IDを列挙している配列である。また、旧ID配列は、過去(例えば、1分前)の時点でデジタルテレビジョン1を視聴している人物の人物IDを列挙している配列である。これら新ID配列や旧ID配列は、メモリ部23bのRAMに格納されている。   As shown in FIG. 5, when the power is turned on, the person identification unit 236 initializes the new ID array and the old ID array and prepares for shooting of the camera device 37 (step S1). Here, the new ID array is an array listing person IDs of persons who are currently viewing the digital television 1. The old ID array is an array listing person IDs of persons who have watched the digital television 1 in the past (for example, one minute ago). These new ID array and old ID array are stored in the RAM of the memory unit 23b.

次いで、人物識別部236は、カメラ装置37の準備が整うまで(ステップS2のYes)、一定時間待機する(ステップS3)。   Next, the person identifying unit 236 waits for a certain period of time until the camera device 37 is ready (Yes in step S2) (step S3).

カメラ装置37の準備が整うと(ステップS2のYes)、人物識別部236は、電源がOFFなどによる停止指示があるまで(ステップS5のYes)、メイン処理を実行する(ステップS4)。   When the camera device 37 is ready (Yes in step S2), the person identification unit 236 executes the main process (step S4) until there is a stop instruction due to power-off or the like (Yes in step S5).

図6のメイン処理のフローチャートに示すように、人物識別部236は、カメラ装置37の準備が整うと(ステップS2のYes)、旧ID配列へ新ID配列をコピーし(ステップS11)、新ID配列を初期化する(ステップS12)。   As shown in the flowchart of the main process in FIG. 6, when the camera device 37 is ready (Yes in step S2), the person identifying unit 236 copies the new ID array to the old ID array (step S11), and the new ID The array is initialized (step S12).

次いで、人物識別部236は、カメラ装置37で撮影された視聴者画像(映像)を取得し(ステップS13)、視聴者画像(映像)から顔認識処理による人物データ(顔データ)の抽出を行った後(ステップS14)、ID変換処理を実行する(ステップS15)。   Next, the person identification unit 236 acquires a viewer image (video) captured by the camera device 37 (step S13), and extracts person data (face data) from the viewer image (video) by face recognition processing. After that (step S14), ID conversion processing is executed (step S15).

図7のID変換処理のフローチャートに示すように、人物識別部236は、顔認識処理の結果として人物データ(顔データ)を取得し(ステップS21)、取得した人物データ(顔データ)について、人物データベース304から人物データ(顔データ)を取得し(ステップS22)、1件ずつ顔識別処理を実行する(ステップS23)。   As shown in the flowchart of the ID conversion process in FIG. 7, the person identification unit 236 acquires person data (face data) as a result of the face recognition process (step S <b> 21), and the acquired person data (face data) Person data (face data) is acquired from the database 304 (step S22), and face identification processing is executed one by one (step S23).

人物識別部236は、ステップS23の顔識別処理の結果、取得した人物データ(顔データ)が人物データベース304に無い場合には(ステップS24のNo)、人物データベース304に無い人物データ(顔データ)を人物データベース304に登録するとともに(ステップS25)、人物データベース304から人物データ(顔データ)を登録した人物の人物IDを取得する(ステップS26)。   If the acquired person data (face data) does not exist in the person database 304 as a result of the face identification process in step S23 (No in step S24), the person identification unit 236 does not have person data (face data) in the person database 304. Is registered in the person database 304 (step S25), and the person ID of the person who registered the person data (face data) is acquired from the person database 304 (step S26).

一方、取得した人物データ(顔データ)が人物データベース304にある場合には(ステップS24のYes)、人物識別部236は、人物データベース304から人物データ(顔データ)と合致する人物IDを取得する(ステップS27)。   On the other hand, when the acquired person data (face data) is in the person database 304 (Yes in step S24), the person identification unit 236 acquires a person ID that matches the person data (face data) from the person database 304. (Step S27).

次いで、人物識別部236は、旧ID配列から人物IDを取得し(ステップS28)、ステップS26またはステップS27で取得した人物IDと一致しない場合、すなわちステップS26またはステップS27で取得した人物IDが前回の人物認識処理で認識しなかった人物IDであれば(ステップS29のNo)、この人物が視聴を始めたものとして、その人物IDでの開始要求をメニュー画面表示処理部231へ送り(ステップS30)、新ID配列へ人物IDを代入する(ステップS31)。このように人物識別部236において認識した人物が人物データベース304に未登録の場合には、人物識別部236は、その人物データを人物データベース304に登録することによって、登録済みとなった人物データ(顔データ)のキーとなる人物IDを人物データベース304から取得し、そのキーとなる人物IDをメニュー画面表示処理部231へ送ることで、その人物に応じたメニュー画面表示処理を実行させるようにしている。   Next, the person identifying unit 236 obtains a person ID from the old ID array (step S28), and if it does not match the person ID obtained in step S26 or step S27, that is, the person ID obtained in step S26 or step S27 is the previous time. If the person ID is not recognized in the person recognition process (No in step S29), it is assumed that this person has started viewing, and a start request with the person ID is sent to the menu screen display processing unit 231 (step S30). ), The person ID is substituted into the new ID array (step S31). When the person recognized by the person identification unit 236 is not registered in the person database 304 as described above, the person identification unit 236 registers the person data in the person database 304 to thereby register the registered person data ( The person ID to be a key of (face data) is acquired from the person database 304, and the person ID to be the key is sent to the menu screen display processing unit 231 to execute the menu screen display process corresponding to the person. Yes.

一方、ステップS26またはステップS27で取得した人物IDと一致する場合、すなわち前回の人物認識処理で認識していた人物IDを今回認識しなかった場合は(ステップS29のYes)、そのまま新ID配列へ人物IDを代入する(ステップS31)。   On the other hand, if it matches with the person ID acquired in step S26 or step S27, that is, if the person ID recognized in the previous person recognition process is not recognized this time (Yes in step S29), it goes to the new ID array as it is. A person ID is substituted (step S31).

図6に戻り、ステップS15のID変換処理が終了すると、人物識別部236は、ID比較処理を実行する(ステップS16)。具体的には、図8のID比較処理のフローチャートに示すように、人物識別部236は、旧ID配列から人物IDを取得するとともに(ステップS41)、新ID配列から人物IDを取得し(ステップS42)、前回の人物認識処理で認識していた人物IDを今回認識しなかった場合は(ステップS43のNo)、この人物が視聴を終了したものとして、その人物IDの終了要求をメニュー画面表示処理部231へそれぞれ送る(ステップS44)。このように人物識別部236は、認識していた人物が認識できなくなった場合には、その人物が視聴をやめたとみなして、その人物の人物データのキーとなる人物IDをメニュー画面表示処理部231へ送ることで、その人物に応じたメニュー画面表示処理を終了させるようにしている。   Returning to FIG. 6, when the ID conversion process in step S15 is completed, the person identification unit 236 executes an ID comparison process (step S16). Specifically, as shown in the flowchart of the ID comparison process in FIG. 8, the person identification unit 236 acquires the person ID from the old ID array (step S41) and acquires the person ID from the new ID array (step S41). S42) If the person ID recognized in the previous person recognition process is not recognized this time (No in step S43), it is determined that the person has finished viewing, and a request to end the person ID is displayed on the menu screen. Each is sent to the processing unit 231 (step S44). As described above, when the recognized person can no longer recognize the recognized person, the person identifying unit 236 considers that the person has stopped viewing and displays the person ID serving as a key of the person data of the person on the menu screen display processing unit. By sending to 231, the menu screen display process corresponding to the person is terminated.

人物識別部236は、このようにしてメイン処理を実行し(ステップS4)、停止指示があった場合には(ステップS5のYes)、終了処理を実行する(ステップS6)。   The person identifying unit 236 performs the main process in this way (step S4), and when there is a stop instruction (Yes in step S5), executes the end process (step S6).

以上のように、人物識別部236による人物認識処理では、カメラ装置37が撮影した映像を入手して顔認識処理を行ない、人物データ(顔データ)を取得する。取得した人物データ(顔データ)を1件ずつ顔識別処理に渡して、人物データベース304に無い人物データ(顔データ)は人物データベース304に登録する。そうして人物データ(顔データ)と合致する人物IDを取得し、それが前回の人物認識処理で認識しなかった人物IDであれば、その人物IDでの開始要求をメニュー画面表示処理部231へ送る。逆に、前回の人物認識処理で認識していた人物IDを今回認識しなかった場合は、その人物IDの終了要求をメニュー画面表示処理部231へ送る。これにより、人物識別部236は、新しく認識した人物に応じたメニュー画面表示処理の開始を、認識しなくなった人物にはメニュー画面表示処理の終了を行なう。   As described above, in the person recognition process by the person identification unit 236, the video captured by the camera device 37 is obtained and the face recognition process is performed to obtain person data (face data). The acquired person data (face data) is transferred to the face identification process one by one, and the person data (face data) not in the person database 304 is registered in the person database 304. If a person ID that matches the person data (face data) is acquired and this is a person ID that has not been recognized in the previous person recognition process, a menu screen display processing unit 231 issues a start request with that person ID. Send to. On the other hand, when the person ID recognized in the previous person recognition process is not recognized this time, a request to end the person ID is sent to the menu screen display processing unit 231. As a result, the person identification unit 236 starts the menu screen display process corresponding to the newly recognized person, and ends the menu screen display process for the person who has no longer recognized.

次に、映像表示装置であるデジタルテレビジョン1の特徴的な機能を発揮するメニュー画面表示処理部231におけるメニュー画面表示処理について図9のフローチャートを参照して説明する。   Next, the menu screen display processing in the menu screen display processing unit 231 that exhibits the characteristic functions of the digital television 1 that is a video display device will be described with reference to the flowchart of FIG.

図9に示すように、制御部23(メニュー画面表示処理部231)は、ユーザによるリモートコントローラ25のメニューキー25bの選択操作があったと判定すると(ステップS101のYes)、メニュー画面表示を実行する(ステップS104)。   As illustrated in FIG. 9, when the control unit 23 (menu screen display processing unit 231) determines that the user has performed an operation of selecting the menu key 25b of the remote controller 25 (Yes in step S101), the control unit 23 (menu screen display processing unit 231) executes menu screen display. (Step S104).

ここで、ステップS104のメニュー画面表示について、図10のフローチャートを参照して説明する。図10に示すように、制御部23(メニュー画面表示処理部231)は、メニュー情報データベース302からメニュー構成情報を取得するとともに(ステップS1041)、起動履歴情報データベース303から起動履歴情報を取得し(ステップS1042)、メニュー構成情報および起動履歴情報に基づいてメニュー画面を表示するためのメニュー画面表示情報を生成し(ステップS1043)、生成したメニュー画面表示情報を出力信号処理部21に出力する(ステップS1044)。   Here, the menu screen display in step S104 will be described with reference to the flowchart of FIG. As shown in FIG. 10, the control unit 23 (menu screen display processing unit 231) acquires the menu configuration information from the menu information database 302 (step S1041), and acquires the activation history information from the activation history information database 303 ( In step S1042), menu screen display information for displaying the menu screen is generated based on the menu configuration information and the activation history information (step S1043), and the generated menu screen display information is output to the output signal processing unit 21 (step S1042). S1044).

これに対応して、出力信号処理部21は、メニュー画面表示情報をLCDパネル3へ出力し、その結果、LCDパネル3は、図11に示すようなメニュー画面M1を表示する。   In response to this, the output signal processing unit 21 outputs menu screen display information to the LCD panel 3, and as a result, the LCD panel 3 displays a menu screen M1 as shown in FIG.

メニュー画面M1は、コンテンツ(例えば動画)の再生画面Cに重ねられて表示される。コンテンツは、チューナ部14を介して受信しているコンテンツであってもよいし、HDD30に記憶されたコンテンツ等であってもよい。   The menu screen M1 is displayed so as to be superimposed on the content (for example, moving image) reproduction screen C. The content may be content received via the tuner unit 14, content stored in the HDD 30, or the like.

図11に示すように、メニュー画面M1は、コンテンツの再生画面Cの下部に、様々なサイズで表示された上位階層(第1階層)であってメニュー分類を表すアイコン(選択要素)で形成されるメニュー分類アイコン群(分類選択要素群)IAと、各メニュー分類に対応する機能を表すアイコン(選択要素)で形成される下位階層(第2階層)である複数のメニューアイコン群(機能選択要素群)IBとを含んでいる。なお、メニュー画面M1は、コンテンツの再生画面Cと区別してアイコンを見易くするために、メニュー分類アイコン群IAおよびメニューアイコン群IBの背景BGを暗色で形成している。なお、選択要素は、アイコンに限るものではなく、メニュー分類や各メニュー分類に対応する機能を表すものであれば、他の画像や文字等であっても良い。   As shown in FIG. 11, the menu screen M1 is formed in the lower part of the content reproduction screen C with icons (selection elements) representing the menu classification, which are upper layers (first layer) displayed in various sizes. Menu classification icon group (classification selection element group) IA and a plurality of menu icon groups (function selection elements) which are lower layers (second hierarchy) formed by icons (selection elements) representing functions corresponding to each menu classification Group) IB. The menu screen M1 has a background BG of the menu classification icon group IA and the menu icon group IB formed in a dark color so that the icons can be easily distinguished from the content reproduction screen C. Note that the selection element is not limited to an icon, and may be another image or character as long as it represents a menu classification or a function corresponding to each menu classification.

ここで、図12は上位階層(第1階層)であるメニュー分類アイコン群IAと、下位階層(第2階層)であるメニューアイコン群IBとの関係を示す図である。   Here, FIG. 12 is a diagram showing the relationship between the menu classification icon group IA that is the upper hierarchy (first hierarchy) and the menu icon group IB that is the lower hierarchy (second hierarchy).

メニュー分類アイコン群IAは、例えば、「ブロードバンド」アイコン50、「録る」アイコン60、「見る」アイコン70、「メディアプレーヤー」アイコン80、「入力切換」アイコン90を含んでいる。   The menu classification icon group IA includes, for example, a “broadband” icon 50, a “record” icon 60, a “view” icon 70, a “media player” icon 80, and an “input switch” icon 90.

「ブロードバンド」アイコン50は、例えば複数のネットワークサービスに対応した複数のネットワークアプリケーション(ブラウザ)を起動するためのメニュー分類を表すショートカットアイコンである。   The “broadband” icon 50 is a shortcut icon representing a menu classification for starting a plurality of network applications (browser) corresponding to a plurality of network services, for example.

「録る」アイコン60は、コンテンツを録画・予約するためのメニュー分類を表すショートカットアイコンである。   The “record” icon 60 is a shortcut icon representing a menu classification for recording / reserving content.

「見る」アイコン70は、コンテンツを視聴するためのメニュー分類を表すショートカットアイコンである。   The “view” icon 70 is a shortcut icon representing a menu category for viewing content.

「メディアプレーヤー」アイコン80は、例えばSDメモリーカード、USB機器、ネットワークサーバ35,36等に記憶された動画・写真・音楽の再生に対応した複数の再生アプリケーションを起動するためのメニュー分類を表すショートカットアイコンである。   The “media player” icon 80 is a shortcut representing a menu classification for starting a plurality of playback applications corresponding to playback of moving images / photos / music stored in, for example, an SD memory card, USB device, network server 35, 36, etc. Icon.

「入力切換」アイコン90は、入力端子31を切り換えるためのメニュー分類を表すショートカットアイコンである。   The “input switching” icon 90 is a shortcut icon representing a menu classification for switching the input terminal 31.

例えば図11に示すメニュー分類アイコン群IAにおいては、メニュー構成情報に含まれるアイコン(メニュー画面M1に表示される機能を表すアイコン)について起動履歴情報データベース303に記憶されている人物に応じた起動履歴情報である起動回数を参照し、起動履歴情報のランキングが最も高いもの(起動回数が最も多いもの)を中心に配置する。例えば図11に示すメニュー分類アイコン群IAにおいては、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高い「見る」アイコン70が選択中となっており、選択中の「見る」アイコン70は第1のサイズを更に拡大して表示されるとともに背景を明るくした強調表示とされ、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高い選択中アイコンの右隣に位置する2番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「録る」アイコン60は第1のサイズより小さい第2のサイズで表示され、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高い選択中アイコンの左隣に位置する3番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「ブロードバンド」アイコン50も第1のサイズより小さい第2のサイズで表示され、2番目の選択候補アイコンの右隣に位置する4番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「メディアプレーヤー」アイコン80は第2のサイズよりさらに小さい第3のサイズで表示され、3番目の選択候補アイコンの左隣に位置する5番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「入力切換」アイコン90も第2のサイズよりさらに小さい第3のサイズで表示される。なお、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高いアイコン(起動回数が最も多いアイコン)の近くに選択回数の多い順にその他のアイコンを配置するようにしたのは、ユーザは同じ操作をする確率が高く、これにより多種多様な機能の中から所望する任意の機能をユーザが簡単な操作で容易に選択することができるようになるからである。   For example, in the menu classification icon group IA shown in FIG. 11, the activation history corresponding to the person stored in the activation history information database 303 for the icons included in the menu configuration information (the icons representing the functions displayed on the menu screen M1). The number of activations that is information is referred to, and the one with the highest ranking of activation history information (the one with the largest number of activations) is arranged at the center. For example, in the menu classification icon group IA shown in FIG. 11, the “view” icon 70 having the highest ranking of the activation history information corresponding to the person is being selected, and the currently selected “view” icon 70 is the first one. The activation history information corresponding to the second person that is displayed with the size further enlarged and highlighted with a bright background and located next to the currently selected icon having the highest ranking of the activation history information according to the person The “record” icon 60 of the selection candidate with high ranking (not selected) is displayed in the second size smaller than the first size, and the left of the selected icon with the highest ranking of the activation history information according to the person The “broadband” icon 50 of the selection candidate (not selected) with the highest ranking of the activation history information corresponding to the third person located next to the person is also smaller than the first size. The “media player” icon 80 of the selection candidate (non-selected) having the highest ranking of the activation history information corresponding to the fourth person displayed in the second size and located to the right of the second selection candidate icon “Input” of a selection candidate (not selected) which is displayed in a third size smaller than the size of 2 and whose ranking of activation history information according to the fifth person is located on the left side of the third selection candidate icon is high The “switch” icon 90 is also displayed in a third size that is smaller than the second size. The reason why the other icons are arranged in the descending order of the number of selections near the icon with the highest ranking of the activation history information according to the person (the icon with the largest number of activations) is that the probability of the user performing the same operation This is because the user can easily select a desired function from a wide variety of functions by a simple operation.

図11に示すメニューアイコン群IBは、メニュー分類アイコン群IAにおいて「見る」アイコン70が選択されている例を示すものである。「見る」アイコン70の選択中においては、メニューアイコン群IBとして、「録画リスト」アイコン71、「番組表」アイコン72、「ミニ番組表」アイコン73、「今すぐニュース」アイコン74を含んでいる。   A menu icon group IB shown in FIG. 11 shows an example in which the “view” icon 70 is selected in the menu classification icon group IA. While the “view” icon 70 is selected, the menu icon group IB includes a “recording list” icon 71, a “program guide” icon 72, a “mini program guide” icon 73, and a “now news” icon 74. .

「録画リスト」アイコン71は、HDD30に録画した番組を見たり消したりするための録画リストを表示するためのアイコンであって、録画リストキー25wと同じ機能を有している。   The “recording list” icon 71 is an icon for displaying a recording list for viewing or erasing a recorded program on the HDD 30, and has the same function as the recording list key 25 w.

「番組表」アイコン72は、番組の視聴・録画・予約を行わせるために番組表Xを表示させるためのアイコンであって、番組表キー25xと同じ機能を有している。   The “program guide” icon 72 is an icon for displaying the program guide X in order to allow viewing, recording, and reservation of the program, and has the same function as the program guide key 25x.

「ミニ番組表」アイコン73は、コンテンツの再生画面Cの下側に、番組の視聴・録画・予約を行わせるためにミニ番組表を表示させるためのアイコンであって、ミニ番組表キー25yと同じ機能を有している。   The “mini program guide” icon 73 is an icon for displaying a mini program guide on the lower side of the content playback screen C in order to view, record and reserve a program. Has the same function.

「今すぐニュース」アイコン74は、HDD30に自動録画された最新のニュースを見るためのアイコンであって、今すぐニュースキー25vと同じ機能を有している。   The “Now News” icon 74 is an icon for viewing the latest news automatically recorded on the HDD 30 and has the same function as the Now News key 25v.

例えば図11に示すメニューアイコン群IBにおいては、メニュー構成情報に含まれるアイコン(メニュー画面M1に表示される機能を表すアイコン)について起動履歴情報データベース303に記憶されている人物に応じた起動履歴情報を参照し、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高いもの(起動回数が最も多いもの)を中心に配置する。例えば図11に示すメニューアイコン群IBにおいては、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高い「番組表」アイコン72は第1のサイズで表示され、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高いアイコンの右隣に位置する2番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「ミニ番組表」アイコン73は第1のサイズより小さい第2のサイズで表示され、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高いアイコンの左隣に位置する3番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「録画リスト」アイコン71も第1のサイズより小さい第2のサイズで表示され、2番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補アイコンの右隣に位置する4番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「今すぐニュース」アイコン74は第2のサイズよりさらに小さい第3のサイズで表示される。なお、このように人物に応じて操作回数が最も多いものを中心に配置するのは、メニュー分類アイコン群IAとメニューアイコン群IBとの少なくとも何れか一方の階層のみでもよい。   For example, in the menu icon group IB shown in FIG. 11, the activation history information corresponding to the person stored in the activation history information database 303 for the icons included in the menu configuration information (the icons representing the functions displayed on the menu screen M1). Referring to FIG. 5, the activation history information according to the person with the highest ranking (the one with the largest number of activations) is arranged. For example, in the menu icon group IB shown in FIG. 11, the “program guide” icon 72 having the highest ranking of the activation history information according to the person is displayed in the first size, and the ranking of the activation history information according to the person is the highest. The “mini program guide” icon 73 of the selection candidate (not selected) having the highest ranking of the activation history information corresponding to the second person located to the right of the high icon is displayed in a second size smaller than the first size. Also, a “recording list” icon 71 of a selection candidate (not selected) having the third highest ranking of activation history information corresponding to a person is located on the left side of the icon having the highest ranking of activation history information corresponding to the person. 4th that is displayed in a second size that is smaller than the first size and that is second to the right of the selection candidate icon that has the second highest ranking of activation history information according to the person "Now immediately news" icon 74 of ranking highly selective candidate of the start-up history information in accordance with the person (non-selective in) is displayed in the third size smaller than the second size. It should be noted that it is possible to arrange only the menu hierarchy icon group IA and menu icon group IB at least one of the hierarchies having the highest number of operations according to the person.

また、デジタルテレビジョン1においては、メニュー分類アイコン群IAとして、「よく使うナビ」アイコン100が含まれている。「よく使うナビ」アイコン100は、起動選択された回数の多い機能を同一の階層でまとめて表示するためのメニュー分類を表すショートカットアイコンである。この「よく使うナビ」アイコン100が、上述した「ブロードバンド」アイコン50、「録る」アイコン60、「見る」アイコン70、「メディアプレーヤー」アイコン80、「入力切換」アイコン90と異なる点は、次の通りである。上述した「ブロードバンド」アイコン50などは、図12に示したように、上位階層(第1階層)であるメニュー分類アイコン群IAに対して、下位階層(第2階層)であるメニューアイコン群IBが予め定義されている。一方、「よく使うナビ」アイコン100は、HDD30の起動履歴情報データベース303に記憶された起動履歴情報に基づいて、下位階層(第2階層)であるメニューアイコン群IBが決定される点で異なるものとなっている。   Further, the digital television 1 includes a “frequently used navigation” icon 100 as the menu classification icon group IA. The “Frequently Used Navi” icon 100 is a shortcut icon representing a menu classification for displaying functions that have been frequently selected for activation in a single hierarchy. The “frequently used navigation” icon 100 is different from the “broadband” icon 50, the “record” icon 60, the “view” icon 70, the “media player” icon 80, and the “input switch” icon 90 described above. It is as follows. As shown in FIG. 12, the “broadband” icon 50 described above has a menu icon group IB that is a lower layer (second layer) as opposed to a menu classification icon group IA that is a higher layer (first layer). Predefined. On the other hand, the “frequently used navigation” icon 100 differs in that the menu icon group IB that is a lower hierarchy (second hierarchy) is determined based on the activation history information stored in the activation history information database 303 of the HDD 30. It has become.

ここで、図13はメニュー画面の一例を示す正面図である。図13に示すメニューアイコン群IBは、メニュー分類アイコン群IAにおいて「よく使うナビ」アイコン100が選択されている例を示すものである。「よく使うナビ」アイコン100の選択中においては、メニューアイコン群IBとして、「機能設定」アイコン101、「スピーカ切替」アイコン102、「写真」アイコン103、「予約リスト」アイコン104、「番組表」アイコン105を含んでいる。   Here, FIG. 13 is a front view showing an example of the menu screen. A menu icon group IB shown in FIG. 13 shows an example in which the “frequently used navigation” icon 100 is selected in the menu classification icon group IA. While the “Frequently Used Navi” icon 100 is being selected, the menu icon group IB includes a “function setting” icon 101, a “speaker switching” icon 102, a “photo” icon 103, a “reservation list” icon 104, and a “program guide”. An icon 105 is included.

例えば図13に示すメニューアイコン群IBにおいては、メニュー構成情報に含まれるアイコン(メニュー画面M1に表示される機能を表すアイコン)について起動履歴情報データベース303に記憶されている人物に応じた起動履歴情報を参照し、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高いもの(起動回数が最も多いもの)を中心に配置する。例えば図13に示すメニューアイコン群IBにおいては、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高い「機能設定」アイコン101は第1のサイズで表示され、起動履歴情報のランキングが最も高いアイコンの右隣に位置する2番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「スピーカ切替」アイコン102は第1のサイズより小さい第2のサイズで表示され、起動履歴情報のランキングが最も高いアイコンの左隣に位置する3番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「写真」アイコン103も第1のサイズより小さい第2のサイズで表示され、2番目に起動履歴情報のランキングが高い選択候補アイコンの右隣に位置する4番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「予約リスト」アイコン104は第2のサイズよりさらに小さい第3のサイズで表示され、3番目に起動履歴情報のランキングが高い選択候補アイコンの左隣に位置する5番目に人物に応じた起動履歴情報のランキングが高い選択候補(非選択中)の「番組表」アイコン105も第2のサイズよりさらに小さい第3のサイズで表示される。   For example, in the menu icon group IB shown in FIG. 13, activation history information corresponding to a person stored in the activation history information database 303 for icons included in the menu configuration information (icons representing functions displayed on the menu screen M1). Referring to FIG. 5, the activation history information according to the person with the highest ranking (the one with the largest number of activations) is arranged. For example, in the menu icon group IB shown in FIG. 13, the “function setting” icon 101 having the highest ranking of activation history information corresponding to the person is displayed in the first size, and the right of the icon having the highest ranking of activation history information is displayed. The “speaker switching” icon 102 of the selection candidate (not selected) having the highest ranking of the activation history information corresponding to the second person located next is displayed in a second size smaller than the first size, and the activation history information The “photo” icon 103 of the selection candidate (not selected) having the highest ranking of the activation history information corresponding to the third person located on the left side of the icon having the highest ranking is also the second size smaller than the first size. Is displayed, and the activation history information run corresponding to the fourth person is located next to the selection candidate icon with the second highest activation history information ranking. The “reservation list” icon 104 of a selection candidate with high selection (not selected) is displayed in a third size that is smaller than the second size, and is next to the left of the selection candidate icon with the third highest ranking in the activation history information The “program guide” icon 105 of the selection candidate (not selected) having the highest ranking of the activation history information corresponding to the fifth person who is located is also displayed in a third size smaller than the second size.

図11および図13に示すメニュー画面M1においては、リモートコントローラ25の十字キー25zにおけるカーソル左キー25hまたはカーソル右キー25iの操作によって(ステップS105のNo、ステップS106のYes)、メニュー分類アイコン群IAのアイコンのフォーカス先を移動することができる(ステップS107)。具体的には、リモートコントローラ25は、十字キー25zの操作(メニュー選択)に対応した移動信号(リモートコントロールコード)を出力する。リモートコントロール処理部232は、移動信号を受信し、メニュー画面表示処理部231は、移動信号に基づきアイコンのフォーカス先の移動を制御する。   In the menu screen M1 shown in FIGS. 11 and 13, the menu classification icon group IA is displayed by operating the cursor left key 25h or the cursor right key 25i on the cross key 25z of the remote controller 25 (No in step S105, Yes in step S106). The focus destination of the icon can be moved (step S107). Specifically, the remote controller 25 outputs a movement signal (remote control code) corresponding to the operation (menu selection) of the cross key 25z. The remote control processing unit 232 receives the movement signal, and the menu screen display processing unit 231 controls the movement of the icon focus destination based on the movement signal.

図14は、リモートコントローラ25の十字キー25zにおけるカーソル左キー25hの操作によって、フォーカス先を図11に示した「見る」アイコン70から「ブロードバンド」アイコン50に移動させたものである。図14に示すように新たに選択された「ブロードバンド」アイコン50は第1のサイズを更に拡大して表示されるとともに背景を明るくした強調表示とされる。   FIG. 14 shows the focus destination moved from the “view” icon 70 shown in FIG. 11 to the “broadband” icon 50 by operating the cursor left key 25 h of the cross key 25 z of the remote controller 25. As shown in FIG. 14, the newly selected “broadband” icon 50 is displayed with the first size further enlarged and highlighted with a bright background.

また、図14に示すように、メニュー分類アイコン群IAにおいて「ブロードバンド」アイコン50の選択中においては、メニューアイコン群IBとして、「ヤッホーJAPAN」アイコン51、「トビラ」アイコン52、「ひかりテレビ」アイコン53、「tube」アイコン54、「インターネット」アイコン55を含んでおり、人物に応じた起動履歴情報のランキングが最も高い「トビラ」アイコン52の近くに選択回数の多い順にその他のアイコンが配置されている。なお、「ブロードバンド」アイコン50については計7個のメニューが対応付けられているが、メニュー画面表示処理部231は、メニューアイコン群IBの表示数(ここでは、“5”とする)内で計7個のメニューをサイクリック表示する。なお、メニュー画面M1で表示するメニューアイコン群IBの表示数(機能の数)は任意に設定することができる。   As shown in FIG. 14, when the “broadband” icon 50 is selected in the menu classification icon group IA, as the menu icon group IB, the “Yahoo Japan” icon 51, the “Tobira” icon 52, and the “Hikari TV” icon are displayed. 53, a “tube” icon 54, and an “Internet” icon 55, and other icons are arranged in the order of the number of selections in the vicinity of the “door” icon 52 having the highest ranking of the activation history information according to the person. Yes. Note that a total of seven menus are associated with the “broadband” icon 50, but the menu screen display processing unit 231 counts the number within the number of display of the menu icon group IB (here, “5”). Seven menus are cyclically displayed. Note that the display number (number of functions) of the menu icon group IB displayed on the menu screen M1 can be arbitrarily set.

また、図11に示すメニュー画面M1においては、リモートコントローラ25の十字キー25zにおけるカーソル上キー25fの操作によって(ステップS105のNo、ステップS106のYes)、メニュー分類アイコン群IAからメニューアイコン群IBのアイコンへフォーカス先を移動することができる(ステップS107)。   Further, on the menu screen M1 shown in FIG. 11, the menu classification icon group IA to the menu icon group IB are changed by operating the cursor up key 25f on the cross key 25z of the remote controller 25 (No in step S105, Yes in step S106). The focus destination can be moved to the icon (step S107).

図15は、リモートコントローラ25の十字キー25zにおけるカーソル上キー25fの操作によって、フォーカス先を図11に示した「見る」アイコン70からメニューアイコン群IBの「番組表」アイコン72に移動させたものである。図15に示すように新たに選択された「番組表」アイコン72は第1のサイズを更に拡大して表示されるとともに背景を明るくした強調表示とされる。また、「見る」アイコン70は、第1のサイズに縮小されて表示されるとともに背景をやや明るくした表示とされる。   FIG. 15 shows the focus destination moved from the “view” icon 70 shown in FIG. 11 to the “program guide” icon 72 of the menu icon group IB by the operation of the cursor up key 25 f of the cross key 25 z of the remote controller 25. It is. As shown in FIG. 15, the newly selected “program guide” icon 72 is displayed with the first size further enlarged and highlighted with a bright background. Further, the “view” icon 70 is displayed with a reduced size to the first size and a slightly brighter background.

加えて、制御部23(メニュー画面表示処理部231)は、ユーザによるリモートコントローラ25のブロードバンドキー25kである第1階層のダイレクトキーの選択操作に対応して(ステップS102のYes)、メニュー画面を表示するためのメニュー画面表示情報をメニュー構成情報に基づいて生成し、出力信号処理部21に出力する(ステップS109)。この場合、ブロードバンドキー25kは、情報検索や動画サービス等のブロードバンド機能の各種ブラウザを起動するためのキーであり、図12に示した第1階層の特定機能を表すものである。すなわち、リモートコントローラ25のブロードバンドキー25kの選択操作により、制御部23(メニュー画面表示処理部231)は、図14に示したようなメニュー画面M1を表示するメニュー画面表示情報を生成する。ブロードバンドキー25kの選択操作により表示されるメニュー画面M1は、図14に示すように、「ブロードバンド」アイコン50が第1のサイズを更に拡大して表示されるとともに背景を明るくした強調表示とされる。   In addition, the control unit 23 (menu screen display processing unit 231) responds to the selection operation of the first layer direct key which is the broadband key 25k of the remote controller 25 by the user (Yes in step S102), and displays the menu screen. Menu screen display information to be displayed is generated based on the menu configuration information and output to the output signal processing unit 21 (step S109). In this case, the broadband key 25k is a key for starting various browsers for broadband functions such as information search and video service, and represents the specific function of the first layer shown in FIG. That is, by the selection operation of the broadband key 25k of the remote controller 25, the control unit 23 (menu screen display processing unit 231) generates menu screen display information for displaying the menu screen M1 as shown in FIG. As shown in FIG. 14, the menu screen M1 displayed by the selection operation of the broadband key 25k is displayed with the “broadband” icon 50 further enlarged to the first size and highlighted with a bright background. .

図16は、メニューキー25bおよび十字キー25zによる1階層目の特定の機能への遷移とダイレクトキーによる1階層目の特定の機能への遷移との一例を示す模式図である。   FIG. 16 is a schematic diagram showing an example of a transition to a specific function in the first layer by the menu key 25b and the cross key 25z and a transition to a specific function in the first layer by a direct key.

図15に示したように第2階層のメニューアイコンが選択された状態のメニュー画面M1において、リモートコントローラ25の決定キー25jが操作されると(ステップS105のYes)、フォーカスのあたっているアイコンの機能の起動が指示される(ステップS108)。図15においては、「番組表」アイコン72にフォーカスがあたっているので、出力信号処理部21は、番組表データベース301に記憶されている番組表データに基づく番組表XをLCDパネル3に表示する。   As shown in FIG. 15, when the determination key 25j of the remote controller 25 is operated on the menu screen M1 in the state where the second-level menu icon is selected (Yes in step S105), the icon of the focused icon is displayed. A function activation is instructed (step S108). In FIG. 15, since the “program guide” icon 72 is focused, the output signal processing unit 21 displays the program guide X based on the program guide data stored in the program guide database 301 on the LCD panel 3. .

なお、図15に示したように第2階層のメニューアイコンが選択された状態のメニュー画面M1において、第1階層のメニュー分類アイコン群IAのメニュー分類の選択に戻りたい場合には、リモートコントローラ25の十字キー25zにおけるカーソル下キー25gを操作すればよい(ステップS106のYes)。   As shown in FIG. 15, when it is desired to return to the menu classification selection of the menu classification icon group IA of the first hierarchy on the menu screen M1 in the state where the menu icon of the second hierarchy is selected, the remote controller 25 The cursor down key 25g in the cross key 25z may be operated (Yes in step S106).

加えて、制御部23は、ユーザによるリモートコントローラ25の今すぐニュースキー25v、録画リストキー25w、番組表キー25x、ミニ番組表キー25yなど第2階層のダイレクトキーの選択操作に対応して(ステップS103のYes)、各キーに対応する機能の起動を指示する(ステップS110)。この場合、今すぐニュースキー25v、録画リストキー25w、番組表キー25x、ミニ番組表キー25yなどは、各キーに対応する機能の起動を指示するためのキーであり、図12に示した第2階層の特定機能を表すものである。例えば、リモートコントローラ25の番組表キー25xの選択操作により、出力信号処理部21は、番組表データベース301に記憶されている番組表データに基づく番組表XをLCDパネル3に表示する。   In addition, the control unit 23 responds to the selection operation of the direct key of the second layer such as the immediate news key 25v, the recording list key 25w, the program guide key 25x, the mini program guide key 25y of the remote controller 25 by the user ( In step S103, the activation of the function corresponding to each key is instructed (step S110). In this case, the news key 25v, the recording list key 25w, the program guide key 25x, the mini program guide key 25y, etc. are keys for instructing the activation of the function corresponding to each key, and are shown in FIG. It represents a specific function in two layers. For example, when the program guide key 25 x of the remote controller 25 is selected, the output signal processing unit 21 displays the program guide X based on the program guide data stored in the program guide database 301 on the LCD panel 3.

図17は、メニューキー25bおよび十字キー25zによる2階層目の特定の機能への遷移とダイレクトキーによる2階層目の特定の機能への遷移との一例を示す模式図である。   FIG. 17 is a schematic diagram showing an example of a transition to a specific function in the second layer by the menu key 25b and the cross key 25z and a transition to a specific function in the second layer by the direct key.

最後に、制御部23(メニュー画面表示処理部231)は、ステップS108またはステップS110において起動が指示された機能について、HDD30の起動履歴情報データベース303に記憶された人物に応じた起動履歴情報に対して起動回数(操作回数)を1回だけ加算して(ステップS111)、処理を終了する。なお、制御部23(メニュー画面表示処理部231)は、加算の際に、メニュー画面M1に配置されたアイコンに対する選択操作履歴から導かれる人物に応じた起動回数(操作回数)を、その起動回数(操作回数)が多い順にランキングする。   Finally, the control unit 23 (menu screen display processing unit 231) performs the activation history information corresponding to the person stored in the activation history information database 303 of the HDD 30 for the function instructed to activate in step S108 or step S110. Then, the number of activations (number of operations) is added only once (step S111), and the process is terminated. In addition, the control unit 23 (menu screen display processing unit 231) calculates the number of times of activation (number of times of operation) according to the person derived from the selection operation history for the icons arranged on the menu screen M1 at the time of addition. Ranking in descending order of (number of operations).

このように実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1によれば、映像表示にかかる各種機能の分類を表すアイコンを階層的に配置し、操作装置の操作によって任意の機能を表すアイコンを選択可能なメニュー画面M1を表示させるメニュー画面表示手段として機能するメニュー画面表示部231と、メニュー画面M1に配置されたアイコンに対する操作履歴から導かれる操作回数に応じた情報を記憶する起動履歴情報データベース303と、を備え、メニュー画面表示部231は、少なくとも一の階層に配置される選択要素について、操作回数に応じた情報に従って配置することにより、多種多様な機能の中から所望する任意の機能を階層化されたメニュー画面M1からユーザが簡単な操作で容易に選択できるユーザインタフェース機能を実現することができる。   As described above, according to the digital television 1 which is the video display device of the embodiment, icons representing classification of various functions related to video display are arranged hierarchically, and an icon representing an arbitrary function is selected by operating the operation device. A menu screen display unit 231 that functions as a menu screen display unit that displays a possible menu screen M1, and an activation history information database 303 that stores information according to the number of operations derived from the operation history for icons arranged on the menu screen M1. The menu screen display unit 231 arranges a desired function from a wide variety of functions in a hierarchical manner by arranging selected elements arranged in at least one hierarchy according to information according to the number of operations. User interface which can be easily selected by a simple operation from the menu screen M1 It is possible to realize a scan function.

また、実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1によれば、機能の使用頻度を記録することでよく使う機能をまとめてメニューで表示できる。   In addition, according to the digital television 1 which is the video display device of the embodiment, frequently used functions can be displayed together in a menu by recording the frequency of use of the functions.

さらに、実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1によれば、機能の使用頻度の一番多いものを必ずフォーカスし、またそのフォーカスから選択ステップの少ない場所に使用頻度の多い順に機能を備えることで、ユーザの使い勝手を向上させることができる。   Furthermore, according to the digital television 1 that is the video display device of the embodiment, the function that is used most frequently is always focused, and the function is provided in the order of frequency of use from the focus to the place with few selection steps. Thus, user convenience can be improved.

さらにまた、実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1によれば、カメラ装置37を用いてユーザを識別してユーザ別の使用頻度を把握し、ユーザ別に使用履歴優先表示を変更することにより、家族で使用した場合にも使用履歴の情報が曖昧になることを防ぐことが可能になる。なお、本実施形態においてはユーザ識別を顔認識処理による映像からの人物データ(顔データ)の抽出と、顔識別処理による人物の識別処理とに基づいて実行するようにしたが、これに限るものではなく、各ユーザに一意に割り当てられるIDを付したIDカードを読み取るなどしてユーザ識別を行うようにしても良いし、各ユーザに一意に割り当てられるIDを手入力するものであっても良い。   Furthermore, according to the digital television 1 that is the video display device of the embodiment, the user is identified using the camera device 37 to grasp the usage frequency for each user, and the usage history priority display is changed for each user. It is possible to prevent the use history information from becoming ambiguous even when used by a family. In the present embodiment, user identification is performed based on extraction of person data (face data) from video by face recognition processing and person identification processing by face identification processing. However, the present invention is not limited to this. Instead, user identification may be performed by reading an ID card with an ID uniquely assigned to each user, or an ID uniquely assigned to each user may be manually input. .

また、実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1によれば、下位階層のアイコンにより表示される機能のいずれかに割り付けられた操作装置におけるダイレクトキーから信号を受信した場合、当該ダイレクトキーに割り付けられた機能の起動を指示するようにしたことにより、従来のようにダイレクトキーによる操作に慣れたユーザにとっても機能を容易に選択できるユーザインタフェース機能を実現することができる。   Further, according to the digital television 1 which is the video display device of the embodiment, when a signal is received from the direct key in the operation device assigned to any of the functions displayed by the lower-level icon, the direct key is By instructing the activation of the assigned function, it is possible to realize a user interface function that allows a user who is accustomed to an operation using a direct key to select a function easily.

なお、本実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1で実行される制御プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。   The control program executed by the digital television 1 which is the video display device of the present embodiment is a file in an installable format or an executable format, and is a CD-ROM, flexible disk (FD), CD-R, DVD. (Digital Versatile Disk) or the like may be provided by being recorded on a computer-readable recording medium.

さらに、本実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1で実行される制御プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1で実行される制御プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。   Furthermore, the control program executed by the digital television 1 that is the video display device of the present embodiment is stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by being downloaded via the network. May be. In addition, the control program executed by the digital television 1 that is the video display device of the present embodiment may be provided or distributed via a network such as the Internet.

本実施形態の映像表示装置であるデジタルテレビジョン1で実行されるプログラムは、上述した各部(メニュー画面表示処理部231、リモートコントロール処理部232、ネットワーク処理部233、番組表処理部234、撮像処理部235、人物識別部236)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(プロセッサ)が上記ROMから制御プログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上にロードされ、メニュー画面表示処理部231、リモートコントロール処理部232、ネットワーク処理部233、番組表処理部234、撮像処理部235、人物識別部236がRAM上に生成されるようになっている。   The program executed by the digital television 1 which is the video display device of the present embodiment includes the above-described units (menu screen display processing unit 231, remote control processing unit 232, network processing unit 233, program guide processing unit 234, imaging processing). Module 235 and person identification unit 236). As actual hardware, the CPU (processor) reads the control program from the ROM and executes it to load the respective units onto the main storage device. A menu screen display processing unit 231, a remote control processing unit 232, a network processing unit 233, a program guide processing unit 234, an imaging processing unit 235, and a person identification unit 236 are generated on the RAM.

また、本実施形態では、映像表示装置としてデジタルテレビジョン1に適用した例をあげて説明したが、例えば、HDDレコーダ、チューナ、セットトップボックス等にも映像出力装置を適用することができる。   In this embodiment, an example in which the present invention is applied to the digital television 1 as a video display device has been described. However, for example, a video output device can also be applied to an HDD recorder, a tuner, a set top box, or the like.

なお、上記実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。上記実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   The above embodiment is presented as an example, and is not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. The above-described embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and equivalents thereof.

1 映像表示装置
24、25 操作装置
231 メニュー画面表示手段
236 人物識別手段
303 履歴記憶手段
M1 メニュー画面
1 Video display device 24, 25 Operation device 231 Menu screen display means 236 Person identification means 303 History storage means M1 Menu screen

Claims (3)

第一の分類の複数の選択要素を並べて形成される第一選択要素群と、第二の分類の複数の選択要素を並べて形成される第二選択要素群との少なくとも2階層以上の構成であり、操作装置の操作によって任意の選択要素を選択可能なメニュー画面を表示させるメニュー画面表示手段を備え、
前記メニュー画面表示手段は、選択された前記選択要素のサイズを、前記第一選択要素群と前記第二選択要素群との何れの他の前記選択要素のサイズよりも大きく表示する、
映像表示装置。
The first selection element group formed by arranging a plurality of selection elements of the first classification and the second selection element group formed by arrangement of a plurality of selection elements of the second classification are at least two layers or higher A menu screen display means for displaying a menu screen capable of selecting an arbitrary selection element by operating the operation device;
The menu screen display means displays the size of the selected selection element larger than the size of any other selection element of the first selection element group and the second selection element group.
Video display device.
前記第一選択要素群は、映像表示にかかる各種機能を表す第一の分類の複数の選択要素を並べて形成される上位階層となるものであり、
前記第二選択要素群は、前記第一選択要素群の分類に対応する機能を表す第二の分類の複数の選択要素を並べて形成される下位階層となるものである、
請求項1記載の映像表示装置。
The first selection element group is an upper layer formed by arranging a plurality of selection elements of the first classification representing various functions related to video display,
The second selection element group is a lower hierarchy formed by arranging a plurality of selection elements of the second classification representing functions corresponding to the classification of the first selection element group.
The video display device according to claim 1.
第一の分類の複数の選択要素を並べて形成される第一選択要素群と、第二の分類の複数の選択要素を並べて形成される第二選択要素群との少なくとも2階層以上の構成であり、操作装置の操作によって任意の選択要素を選択可能なメニュー画面を表示させるステップを含み、
前記メニュー画面を表示させるステップは、選択された前記選択要素のサイズを、前記第一選択要素群と前記第二選択要素群との何れの他の前記選択要素のサイズよりも大きく表示する、
メニュー画面表示方法。
The first selection element group formed by arranging a plurality of selection elements of the first classification and the second selection element group formed by arrangement of a plurality of selection elements of the second classification are at least two layers or higher Including a step of displaying a menu screen on which an arbitrary selection element can be selected by operating the operation device,
The step of displaying the menu screen displays the size of the selected selection element larger than the size of any other selection element of the first selection element group and the second selection element group.
Menu screen display method.
JP2013015424A 2013-01-30 2013-01-30 Video display device and menu screen display method Pending JP2013117979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013015424A JP2013117979A (en) 2013-01-30 2013-01-30 Video display device and menu screen display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013015424A JP2013117979A (en) 2013-01-30 2013-01-30 Video display device and menu screen display method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011102185A Division JP2012234341A (en) 2011-04-28 2011-04-28 Video display device and menu screen display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013117979A true JP2013117979A (en) 2013-06-13

Family

ID=48712445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013015424A Pending JP2013117979A (en) 2013-01-30 2013-01-30 Video display device and menu screen display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013117979A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113420A (en) * 2008-11-04 2010-05-20 Canon Inc Information processing apparatus, information processing method, and program

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113420A (en) * 2008-11-04 2010-05-20 Canon Inc Information processing apparatus, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11943499B2 (en) User defined rules for assigning destinations of content
JP2012234341A (en) Video display device and menu screen display method
JP6517487B2 (en) Method and system for identifying an optimal user equipment device for storing media content
US8938764B2 (en) Systems and methods for creating aggregations of episodes of series programming in order
US20100153885A1 (en) Systems and methods for interacting with advanced displays provided by an interactive media guidance application
KR20130071499A (en) Systems and methods for personalizing an interactive media guidance application
US8782522B2 (en) Video display device and menu screen display method
JP5221812B2 (en) Video display device and menu screen display method
JP2013117979A (en) Video display device and menu screen display method
AU2016203665B2 (en) User defined rules for assigning destinations of content
CN115917493A (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
AU2013204322B2 (en) Management of Profiles for Interactive Media Guidance Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140318