JP2013117955A - フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ - Google Patents
フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013117955A JP2013117955A JP2012253876A JP2012253876A JP2013117955A JP 2013117955 A JP2013117955 A JP 2013117955A JP 2012253876 A JP2012253876 A JP 2012253876A JP 2012253876 A JP2012253876 A JP 2012253876A JP 2013117955 A JP2013117955 A JP 2013117955A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- primary
- backup
- matching server
- instance
- transaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 91
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 68
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 42
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 25
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 8
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 5
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 3
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 3
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 101001074449 Crotalus durissus terrificus Phospholipase A2 inhibitor CNF Proteins 0.000 description 1
- 241000408659 Darpa Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1415—Saving, restoring, recovering or retrying at system level
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1629—Error detection by comparing the output of redundant processing systems
- G06F11/1641—Error detection by comparing the output of redundant processing systems where the comparison is not performed by the redundant processing components
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1675—Temporal synchronisation or re-synchronisation of redundant processing components
- G06F11/1687—Temporal synchronisation or re-synchronisation of redundant processing components at event level, e.g. by interrupt or result of polling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1695—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware which are operating with time diversity
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
- G06F11/2023—Failover techniques
- G06F11/2028—Failover techniques eliminating a faulty processor or activating a spare
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
- G06F11/2038—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant with a single idle spare processing component
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2097—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements maintaining the standby controller/processing unit updated
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
- G06Q40/04—Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
- G06F11/2046—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant where the redundant components share persistent storage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Technology Law (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
【解決手段】フォールトトレラント論理は、プライマリ突き合わせサーバの入力及び出力を監視し、それらの入力を、或る所与の入力が処理されてしまえば、バックアップ突き合わせサーバへゲーティングする。次いで、誤りのない動作を裏付けるために、バックアップ突き合わせサーバの出力がプライマリ突き合わせサーバの出力と比較される。更に、障害状況時にバックアップ突き合わせサーバがプライマリ突き合わせサーバを引き継げるようにするフォールトトレラントフェイルオーバー機構に関しており、そこでは、プライマリ突き合わせサーバとバックアップ突き合わせサーバは緩く連結されており、即ち、それらは自身がフォールトトレラント環境で動作しているということに気付いている必要はない。
【選択図】図1
Description
ワン・フォー・N(1:N)―アクティブ構成要素N個毎に1つの待機構成要素がある。
ワン・フォー・ワン(1:1)―アクティブ構成要素それぞれに1つの待機構成要素がある。
ワン・プラス・ワン(1+1)―ワン・フォー・ワンスキームに似ているが、但し、ワン・プラス・ワンの場合、トラフィックはアクティブ構成要素と待機構成要素の両方の側で同時に伝送される。(トラフィックは通常待機側では無視される。)ワン・プラス・ワン式冗長性の一例に、リンク故障によってデータトラフィックの喪失が引き起こされるのを回避する1+1 SONET/SDH APSスキームがある。
RAID−0:この技法は、ストライピングを有するがデータの冗長性はない。最大性能を提供するが、フォールトトレランスは提供しない。
RAID−1:この型式は、ディスクミラーリングとしても知られており、データのストレージを重複させる少なくとも2つのドライブから成る。ストライピングはない。どちらのディスクも同時に読み出されるので読み出し性能が改善される。書き込み性能は、単一のディスクストレージの場合と同じである。RAID−1は、マルチユーザーシステムでは最大性能と最大フォールトトレランスを提供する。
RAID−2:この型式は、ディスクを跨ぐストライピングを使用しており、幾つかのディスクは、エラーチェック及び訂正(ECC)情報を記憶している。RAID−3に勝る利点はない。
RAID−3:この型式は、ストライピングを使用し、1つのドライブをパリティ情報記憶の専用にしている。組み込まれているエラーチェック(ECC)情報が、エラーを検出するのに使用される。データ回復は、その他のドライブに記録されている情報の排他的OR(XOR)を計算することによって達成される。I/O動作は全てのドライブを同時にアドレス指定するので、RAID−3ではI/Oはオーバーラップされ得ない。この理由から、RAID−3は長記録アプリケーションを備えたシングルユーザーシステムに最適である。
RAID−4:この型式は大ストライプを使用しており、ということは記録をどの単一ドライブからも読み出すことができることを意味する。これにより、読み出し動作にI/Oオーバーラップを活用できるようになる。書き込み動作は全てパリティドライブを更新しなければならないので、I/Oオーバーラップは実施できない。RAID−4は、RAID−5に勝る利点を提供しない。
RAID−5:この型式は、回転式パリティアレイを含み、ひいては、RAID−4での書き込み制限の解消を図っている。その結果、全ての読み出し及び書き込み動作をオーバーラップさせることができる。RAID−5は、パリティ情報を記憶するが、冗長データを記憶しない(しかし、パリティ情報をデータを再構築するのに使用することができる)。RAID−5は、アレイにつき少なくとも3つ通常は5つのディスクを必要とする。それは、性能が重大不可欠というわけではないか或いは書き込み動作を殆どしないマルチユーザーシステムに最適である。
RAID−6:この型式は、RAID−5に似ているが、異なったドライブを跨いで分散させた第2のパリティスキームを含んでおり、よって、極めて高いフォールトトレランス及びドライブ故障トレランスがもたらされる。
RAID−7:この型式は、コントローラとしてのリアルタイム組み込みオペレーティングシステム、高速バスを介したキャッシング、及びスタンドアローンコンピュータの他の特性を含んでいる。
RAID−10:RAID−0とRAID−1の組合せは、しばしば、RAID−10と呼称されており、RAID−1より高い性能をもたらすが、コストはずっと高くなる。2つの下位型式があり、即ち:RAID−0+1では、データは、複数のディスクに跨るストライプとして編纂され、次いで、ストライプ化されたディスクセットがミラーリングされる。RAID−1+0では、データがミラーリングされ、ミラーがストライプ化される。
RAID−50(又はRAID−5+0):この型式は、一連なりのRAID−5群から成り、データ保護を縮減することなくRAID−5の性能を改善するべく、RAID−0様式でストライプ化されている。
RAID−53(又はRAID−5+3):この型式は、RAID−3の仮想ディスクブロックにストライピングを(RAID−0様式で)使用している。これは、RAID−3より高い性能をもたらすが、コストはずっと高くなる。
RAID−S(パリティRAIDとしても知られている):これは、EMC Symmetrixによるストライプ化パリティRAIDのための代わりの独自開発された方法であって、現在の機器ではもう使用されていない方法である。RAID−5に似ている様に見えるが、一部の性能強化並びにディスクアレイに高速ディスクキャッシュを有することから来る増強が図られている。
−原子性。2件又はそれ以上の個々の情報が係わるトランザクションでは、全件がコミットされるか1件もコミットされないかのどちらか。
−一貫性。トランザクションは、データの新たな有効状態を作成するか、或いは何らかの故障が起こった場合は全てのデータをトランザクションが開始された前の状態に戻すかのどちらかである。
−孤立性。進行中でまだコミットされていないトランザクションは、それ以外のトランザクションから孤立させておかなければならない。
−耐久性。コミットされたデータは、故障及びシステム再始動の時でさえ、データをその誤りのない状態で利用できるようにシステムによって保存される。
ACIDの概念は、ISO/IEC 10026−1:1992、Section4に記載されている。これらの属性のそれぞれは、ベンチマークに照らし測ることができる。しかしながら、総じて、トランザクションマネジャ又はモニターは、ACID概念を実現するように設計されている。分散型システムでは、ACIDを実現する1つのやり方は、2相コミット(「2PC」)を使用することであり、それにより、確実に、全ての関与サイトがトランザクション完了をコミットするか、どれもコミットせずトランザクションがロールバックされるか、になるはずである。
・ファルコンによって送信される全てのメッセージは送信元及び単調増加式のシーケンス番号(送信元であるファルコンサーバ別)とによって固有に識別されることになる。これが、イベントシーケンス番号であり、ファルコンインスタンスに固有である。
・全ての入力メッセージは、固有に識別されなければならない。
・ファルコンのプライマリ602Aによって発行される全ての出力メッセージは、どのメッセージに対してそれが応答したのかを示す表示を有することになる。こうして、バックアップ602Bは、応答を生じさせることになった入力メッセージを識別することができる。
・ファルコンのプライマリ602Aによって発行される全ての出力メッセージは、現在の出力をもたらした入力メッセージの前にどの入力メッセージが処理されたかを示す表示を有することになる(例えば、入力メッセージ2への全ての応答は、前のフィールドにメッセージ1を有することになる)。
−フォールトトレランス故障タイムアウト(FaultToleranceFailureTimeout)―フェイルオーバー条件が存在しているというイベントの時にフェイルオーバーするまでにバックアップはどれほど長く待たなくてはならないかということ。
−フォールトトレランス入力メッセージ失効(FaultToleranceInputMessageExpiration)―メッセージについてそれがどれほど古ければフェイルオーバーをもたらさないかということ。万一フェイルオーバーしても、これらのメッセージは、エンジンへ転送されない。
−フォールトトレランスMM受信トピック(FaultToleranceMMReceiveTopic)―FTポンオン(pong on)を受信するトピック。
−フォールトトレランスMM送信トピック(FaultToleranceMMSendTopic)―FTピングオン(ping on)を送信するトピック。空値/空白であれば、ピングは成功であると推測される。
−フォールトトレランスハートビートインターバル(FaultToleranceHeartbeatInterval)―活動なし期間の持続中、バックアップが入力を生成してそれをプライマリへ送り、プライマリがまだ活動しているかどうかを判定する前に、どれほど待たなくてはならないかということ。
1.メッセージが送信元から受信され、入力の待ち行列に入れられる。
2.1つ又はそれ以上の出力メッセージが、入力メッセージに応答したプライマリファルコンインスタンス602Aから受信される。
3.次の入力メッセージについての1つの出力メッセージが、プライマリファルコンインスタンス602Aから受信される。
4.当該メッセージは、プライマリ602Aが前の入力メッセージを首尾よく処理したことの証であるので、先の入力はバックアップサーバ602Bへ処理のために転送される。
−故障タイムアウトの間プライマリ602Aの応答が何も受信されていない。これは、プライマリ602Aがバックアップ602Bに話しかけていないことを示している。
−プライマリ602Aによって応答されていない少なくとも1つの入力がある。これは、プライマリ602Aに応答を要求しているメッセージがあることを示している。
−当該入力は、構成できる秒数より古くない。これは、繁忙な市場で稼働中のプライマリ602Aによって出力が1つ取りこぼされたからといって、プライマリ602Aがメッセージを処理している限りは、確実に、その様な取りこぼされた出力が当日の更に後刻にフェイルオーバーを招くことのないようにする。
−当該入力は、バックアップ602Bが最初にプライマリから聴取した後の少なくとも1つの故障タイムアウトを経て受信された。これは、確実に、プライマリが始動している最中にバックアップ602Bによって受信されたメッセージがフェイルオーバーを招くことのないようにする。
−故障タイムアウトが半分失効していて、以上の条件の全てが真である場合、バックアップは、自身のネットワーク接続性を裏付けるべく、例えば管理サーバ及び/又は他の注文エントリゲートウェイなどへ、ピングを起こすことになる。故障タイムアウトが全部失効してしまうと、仮に当該ピングが成功であった場合、バックアップ602Bはフェイルオーバーを起動させることになる。ピングが成功しなかった場合は、バックアップは、先を行くプライマリ602Aを引き継ぐことができないという状態を入力することになる。
1)フェイルオーバータイムアウトの1/2が過ぎるのを待つ。この時間中にプライマリ602Aからの適切な応答メッセージが着信すれば、フェイルオーバーは必要ない。
2)「ピング」メッセージを、注文エントリ606バスを介して他の注文エントリゲートウェイへ送り、返答を聴取する。
3)フェイルオーバータイムアウトの1/2が過ぎるのを待つ。この時間中にプライマリ602Aからの適切な応答メッセージが着信すれば、フェイルオーバーは必要ない。
4)ピング応答が、注文エントリバス606を介して受信されると、次いで、バックアップ602Aはフェイルオーバーすることになる。受信されなければ、バックアップ602Aは、フェイルオーバーせず、代わりに、警報を監視に発送する。
1)バックアップは、プライマリ602Aをデータベースから締め出す。これはMSG SEQ TABLEに「ブロッキング」値を入力することによって実現される。プライマリ602Aは、これらの数値を書き込もうと試みたときに、結果として生じた制約違反を、バックアップ602Bの引き継ぎであると翻訳する(図10参照)。
2)バックアップ602Bは、「プライマリ停止」のメッセージをファルコン管理サーバへ送る。
3)ファルコン管理サーバは、カリフォルニア州パオアルト所在のTibco,Inc.が普及させたメッセージングプロトコルであるティブコ(Tibco)の様なメッセージングプロトコルを使って、「プライマリ停止」のメッセージを、故障するプライマリ602Aへ送る。
4)プライマリ602Aは沈黙する。
5)バックアップ602Bは、プライマリ602Aの状態を査定し、何であれプライマリ602Aが止めた順序付けの写しを取る。これは、直近に転送された入力メッセージをキーとして使用してデータベースに問い合わすことによって行われ、即ち、データベースは、プライマリ602Aによって書き込まれた何らかの後続メッセージの順序を返すことになる。時間ベースの入力処理を実装している実施形態では、バックアップ602Bには、更に、プライマリ602Aの状態を完全に複製するために、処理された入力の処理時間/タイムスタンプが必要となるであろう。
6)バックアップ602Bは、プライマリ602Aとして引き継ぐ。
7)バックアップ602Bは、入力メッセージを突き合わせサーバの中へ、プライマリ602Aがそれらを処理したのと同じ順序で転送する。入力がまだ受信されていなければ、入力を待つ。これらのメッセージから生じた出力は、重複可能(「posdup」)として送られる。プライマリ602Aによって書き込まれなかったメッセージがメッセージタイムアウトパラメータより古かったなら、それは、突き合わせサーバの中へ転送されることはない。代わりに、それは廃棄され、当該効果に対するメッセージがログを取られることになる。
8)バックアップ602Bは、これより、プライマリ602Aとして行動し、全ての入力メッセージをプライマリ602Aの中へ送り、出力を、市場データバスと注文エントリバス606の両方へ送る。
1.プライマリ602Aは、故障してしまい、メッセージを送信していない。この場合には、或る特定の入力メッセージについて部分出力が受信されるか又は何の出力も受信されず、後続の入力メッセージについては出力は何も受信されない。この場合には、バックアップ602Bが、自身がまだ接続されていること、そしてプライマリ602Aに故障があることを確認したなら、バックアップ602Bはフェイルオーバープロセスを起動させることになる。
結果:フェイルオーバー
2.バス又はネットワーク問題が起こり、プライマリ602Aは入力を受信すること又は出力を送信することができなくなる。この場合には、プライマリ602Aは、通信を無効にされ、フェイルオーバーが上記の様に進められる。
結果:フェイルオーバー
3.プライマリ602Aが、自身のネットワークインターフェース、データベース604、又はハードウェアに絡む問題を発見した。この場合には、プライマリ602Aは沈黙し、フェイルオーバーが上記の様に進められる。
結果:フェイルオーバー
4.オペレーションスタッフは、ファルコン管理サーバからフェイルオーバーを起動させる。この場合には、フェイルオーバーは、フェイルオーバータイムアウトを待つ必要なしに直ちに起こることになる。
結果:フェイルオーバー
5.ネットワーク状況のせいで、プライマリ602Aが入力メッセージを受信できなくなる。この場合には、バックアップ602Bは、入力メッセージを受信するが、当該メッセージに関連する如何なる応答もプライマリ602Aから受信することなく、タイムアウトが失効することになる。繁忙な市場では、プライマリ602Aが応答を送っている限り、この事態がフェイルオーバーを起動させることはない。閑散とした市場では、フェイルオーバーが起動されることになろう。
結果:フェイルオーバー又は正常
6.ネットワーク状況のせいで、プライマリ602Aとバックアップ602Bの間で、所与の入力についての応答メッセージの一部喪失が引き起こされる。この場合には、所与の入力メッセージについて(全部ではなく)一部の出力メッセージが受信され、後続の入力について少なくとも1つの応答が受信される。バックアップ602Bは、応答中のフィールドと前のフィールドの組合せを使用することによって、プライマリ602Aによって処理されたメッセージのシーケンスを確定することができる。出力の不等はFTメッセージマネジャがこれに着目する。
結果:正常
7.バス又はネットワーク問題が起こり、バックアップ602Bが入力又はプライマリ602Aの応答を受信できなくなる。この場合には、バックアップ602Bは、フェイルオーバータイムの1/2の時点でピングを試みることになる。ピングが失敗すれば、バックアップ602Bは引き継ごうと試みることはしない。
結果:バックアップは停止。再始動されるか又は新たなバックアップが始動される。
8.ネットワーク状況のせいで、プライマリ602Aとバックアップ602Bの間で所与の入力についての応答メッセージが全て失われる事態が引き起こされ、2つ以上の応答メッセージが送信されたと推測される。この場合には、所与の入力メッセージについての全ての出力メッセージは、プライマリ602Aとバックアップ602Bの間で取りこぼされ、後続の入力についての少なくとも1つの応答が受信される。バックアップ602Bは、前のメッセージ表示子を使用しても、出力メッセージの脱落中にどれほどの入力メッセージがプライマリによって処理されたかを知りようがない。結果として、バックアップ602Bは、自身がプライマリ602Aと同じシーケンスでメッセージを処理していると確信することがもはやできない。
結果:バックアップは停止されなくてはならない。再始動されるか又は新たなバックアップが始動される。
9.ネットワーク状況のせいで、バックアップ602Bが入力メッセージを受信できなくなる。この場合には、バックアップ602Bは、自身が受信しなかった入力メッセージに応答しているメッセージを受信することになる。
結果:バックアップは停止されなくてはならない。再始動されるか又は新たなバックアップが始動される。
10.プライマリ602Aからの出力メッセージとバックアップ602Bからの出力メッセージが相違する。この場合には、プライマリがバックアップより多くの応答メッセージを生成したか又は内容が異なっているかのどちらかである。エラーがログを取られ、高優先順位で報告され、するとバックアップはもはやバックアップとして行動できなくなる。
結果:バックアップは停止されなくてはならない。再始動されるか又は新たなバックアップが始動される。
11.FAILURE TIMEOUTの下に回復可能なデータベースエラー。バックアップ602Bはフェイルオーバーに備えるが、プライマリ602Aは、バックアップ602Bが引き継ぎを終える前は、書き込むことができるであろう。
結果:正常
12.FAILURE TIMEOUTの下に回復不可能なデータベースエラー。プライマリ602Aは、故障タイムアウトに反応しなくなり、バックアップ602Bが引き継ごうと試みることになる。バックアップ602Bは直ちに引き継ぐことはできないであろうが、データベースが回復され次第、バックアップはプライマリ602Aを締め出し、プライマリ602Aの役割を引き受ける。
結果:フェイルオーバー
・アプリケーションフェイルオーバー中のデータを再生する。
・バックアップエンジンが、メッセージを、プライマリと同じ順序で処理する。
・フェイルオーバーイベントの時、バックアップは直近の既知のメッセージを識別する。メッセージは、注文表と取引表の1つ1つの入来記録にタグ付けされているMSG SEQによって識別される。
・DBは、直近の既知のメッセージ後にプライマリによって書き込まれた全ての注文と取引のデータを拾う。
・データを、注文表と取引表からフェイルオーバー表へ移す。
・プライマリデータがフェイルオーバー表へ移されることで、どのデータも失われない。
バックアップエンジン処理の妥当性確認
争議の裁定
規制の必要性の充足
に有用である。
・バックアップ(これよりプライマリ)が徹底して再生データを実際に挿入するので、更新は必要ない。
・FASは、常に、情報に対して一貫した所見が得られる。
・入力1、2、5、3、4、6が、プライマリによって受信される。
・入力2、1、5、4、6、3が、バックアップによって受信される。
・プライマリは、入力1、2、5、3、4を処理し、プライマリのデータベースに書き込む。
・バックアップは、1、2、5についてプライマリの出力を受信する。バックアップはそれらを処理する。
・その後、バックアップは、プライマリNIC故障のせいでタイムアウトを超過しても何も受信しない。
・バックアップは、引き継ぐことを決意する。
・バックアップは、プライマリをデータベースからブロックアウトする。
・バックアップは、プライマリが入力5の後に処理した入力を要求する。
・データベースは、入力3及び4から生じるデータを、注文履歴表から注文オーバーラップ表へ、取引表から取引オーバーラップ表へ移す。
・データベースは、入力ID3と4を返す。
・今やプライマリとなったバックアップは、プライマリとして3と4を処理し、データをデータベースに書き込む。
・今やプライマリとなったバックアップは、3と4についてpos−dupであるとするメッセージを発送する。
・今やプライマリとなったバックアップは、プライマリとして、これより6を処理する。
502 プライマリインスタンス
504 バックアップインスタンス
506 データベース
508、512 ネットワーク
514 フォールトトレラント論理
516 プライマリ故障検出論理
518 入力受信部
520、522 ゲーティング論理
524 バッファ
526 コンパレータ
528 バックアップ故障検出論理
530 出力突き合わせ論理
530 データベース模倣論理
532 突き合わせ論理
542 待機データベース
544 データベース切替機構
548 クロック
550 クロック入力
600 金融取引所の商取引エンジン
602 突き合わせエンジンクラスタ
602A プライマリサーバ、プライマリ
602B バックアップサーバ、バックアップ
604 データベースクラスタ
606 注文エントリバス
Claims (10)
- プライマリ突き合わせサーバに対してフォールトトレランスを提供する方法であって、前記プライマリ突き合わせサーバは、前記プライマリ突き合わせサーバによる処理の完了に依存して、第1のトランザクションをその受信に対応して処理し、それに基づく第1のプライマリ結果を生成するように動作していて、プライマリ突き合わせサーバに対するフォールトトレランスを提供する方法において、
前記プライマリ突き合わせサーバの前記第1のトランザクションの受信の後に、当該プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成する可能性が低いと判定し、それに基づき、当該プライマリ突き合わせサーバが前記動作を完了するのを阻止する段階と、
前記プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成した後に、当該プライマリ突き合わせサーバによって受信されている前記第1のトランザクションの第1のコピーを処理し、それに基づく第1のバックアップ結果を生成するように動作する第1のバックアップ突き合わせサーバを提供する段階と、
前記プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成した後に、当該プライマリ突き合わせサーバによって受信されている前記第1のトランザクションの第2のコピーを処理し、それに基づく第2のバックアップ結果を生成するように動作する第2のバックアップ突き合わせサーバを提供する段階と、を含んでいる方法。 - 前記判定する段階は、更に、前記阻止する段階に先立って、前記動作の完了が妨げられていることを理由に前記プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成する可能性が低いと判定し、それに基づき、代わりのやり方で前記動作を完了させる段階を含んでいる、請求項1に記載の方法。
- 前記プライマリ突き合わせサーバは、ソフトウェアアプリケーション、プロセッサ、又はそれらの組合せを備えている、請求項1に記載の方法。
- 前記阻止する段階は、更に、前記プライマリ突き合わせサーバに自己終了させる段階を含んでいる、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のトランザクションは、着信してくるトレーダー注文、注文取り消し、又はそれらの組合せを含んでいる、請求項1に記載の方法。
- プライマリ突き合わせサーバに対してフォールトトレランスを提供するためのシステムであって、前記プライマリ突き合わせサーバは、前記プライマリ突き合わせサーバによる処理の完了に依存して、第1のトランザクションをその受信に対応して処理し、それに基づく第1のプライマリ結果を生成するように動作していて、プライマリ突き合わせサーバに対するフォールトトレランスを提供するためのシステムにおいて、
前記プライマリ突き合わせサーバに連結されていて、当該プライマリ突き合わせサーバの前記第1のトランザクションの受信の後に、当該プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成する可能性が低いと判定し、それに基づき、当該プライマリ突き合わせサーバが前記動作を完了するのを阻止するように動作する障害検出部と、
前記プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成した後に、当該プライマリ突き合わせサーバによって受信されている前記第1のトランザクションの第1のコピーを処理し、それに基づく第1のバックアップ結果を生成するように動作する第1のバックアップ突き合わせサーバと、
前記プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成した後に、当該プライマリ突き合わせサーバによって受信されている前記第1のトランザクションの第2のコピーを処理し、それに基づく第2のバックアップ結果を生成するように動作する第2のバックアップ突き合わせサーバと、を備えているシステム。 - 前記障害検出部は、更に、前記阻止に先立って、前記動作の完了が妨げられていることを理由に前記プライマリ突き合わせサーバが前記第1のプライマリ結果を生成する可能性が低いと判定し、それに基づき、代わりのやり方で前記動作を完了させるように動作する、請求項6に記載のシステム。
- 前記プライマリ突き合わせサーバは、ソフトウェアアプリケーション、プロセッサ、又はそれらの組合せを備えている、請求項6に記載のシステム。
- 前記障害検出部は、更に、前記プライマリ突き合わせサーバに自己終了させるように動作する、請求項6に記載のシステム。
- 前記第1のトランザクションは、着信してくるトレーダー注文、注文取り消し、又はそれらの組合せを含んでいる、請求項6に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/560,029 | 2009-09-15 | ||
US12/560,029 US8041985B2 (en) | 2006-08-11 | 2009-09-15 | Match server for a financial exchange having fault tolerant operation |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012529775A Division JP5172043B2 (ja) | 2009-09-15 | 2010-08-23 | フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013117955A true JP2013117955A (ja) | 2013-06-13 |
JP5689106B2 JP5689106B2 (ja) | 2015-03-25 |
Family
ID=43759625
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012529775A Active JP5172043B2 (ja) | 2009-09-15 | 2010-08-23 | フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ |
JP2012253876A Active JP5689106B2 (ja) | 2009-09-15 | 2012-11-20 | フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ |
JP2012253875A Active JP5528526B2 (ja) | 2009-09-15 | 2012-11-20 | フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012529775A Active JP5172043B2 (ja) | 2009-09-15 | 2010-08-23 | フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012253875A Active JP5528526B2 (ja) | 2009-09-15 | 2012-11-20 | フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8041985B2 (ja) |
EP (3) | EP2846265B1 (ja) |
JP (3) | JP5172043B2 (ja) |
AU (1) | AU2010295938B2 (ja) |
CA (1) | CA2774059A1 (ja) |
WO (1) | WO2011034687A1 (ja) |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8041985B2 (en) * | 2006-08-11 | 2011-10-18 | Chicago Mercantile Exchange, Inc. | Match server for a financial exchange having fault tolerant operation |
US7480827B2 (en) | 2006-08-11 | 2009-01-20 | Chicago Mercantile Exchange | Fault tolerance and failover using active copy-cat |
US8307177B2 (en) | 2008-09-05 | 2012-11-06 | Commvault Systems, Inc. | Systems and methods for management of virtualization data |
US8369968B2 (en) * | 2009-04-03 | 2013-02-05 | Dell Products, Lp | System and method for handling database failover |
US11449394B2 (en) | 2010-06-04 | 2022-09-20 | Commvault Systems, Inc. | Failover systems and methods for performing backup operations, including heterogeneous indexing and load balancing of backup and indexing resources |
TR201808875T4 (tr) * | 2011-06-30 | 2018-07-23 | Ericsson Telefon Ab L M | Bir iletişim ağında baz dizilerin işlenmesi için usul ve cihaz. |
US8732517B1 (en) * | 2011-06-30 | 2014-05-20 | Amazon Technologies, Inc. | System and method for performing replica copying using a physical copy mechanism |
US8745157B2 (en) * | 2011-09-02 | 2014-06-03 | Trading Technologies International, Inc. | Order feed message stream integrity |
US9189295B2 (en) | 2011-12-01 | 2015-11-17 | Oracle International Corporation | Generating an ordered sequence in a database system using multiple interleaved caches |
US9141609B2 (en) | 2011-12-01 | 2015-09-22 | Oracle International Corporation | Reducing sequence cache latch contention in a database system |
US9910893B2 (en) * | 2011-12-01 | 2018-03-06 | Oracle International Corporation | Failover and resume when using ordered sequences in a multi-instance database environment |
EP2845110B1 (en) * | 2012-04-30 | 2018-10-24 | Hewlett-Packard Enterprise Development LP | Reflective memory bridge for external computing nodes |
US10762011B2 (en) | 2012-04-30 | 2020-09-01 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Reflective memory bridge for external computing nodes |
US9329915B1 (en) * | 2012-05-08 | 2016-05-03 | Amazon Technologies, Inc. | System and method for testing in a production environment |
US20150206239A1 (en) * | 2012-07-24 | 2015-07-23 | Boobera Lagoon Technology, Llc | Processor and a method for processing a received order |
US8868604B2 (en) | 2012-09-26 | 2014-10-21 | Oracle International Corporation | Methods and apparatus for implementing Semi-distributed Lock Management |
US9223597B2 (en) | 2012-12-21 | 2015-12-29 | Commvault Systems, Inc. | Archiving virtual machines in a data storage system |
US20140181038A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Commvault Systems, Inc. | Systems and methods to categorize unprotected virtual machines |
US9703584B2 (en) | 2013-01-08 | 2017-07-11 | Commvault Systems, Inc. | Virtual server agent load balancing |
EP2759933A1 (en) | 2013-01-28 | 2014-07-30 | Fujitsu Limited | A process migration method, computer system and computer program |
US9805104B2 (en) * | 2013-02-15 | 2017-10-31 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Recovery point objective enforcement |
US9081753B2 (en) * | 2013-03-14 | 2015-07-14 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Virtual disk recovery and redistribution |
CN104241088B (zh) * | 2013-06-09 | 2017-07-14 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 条形结构的形成方法 |
US20150074536A1 (en) | 2013-09-12 | 2015-03-12 | Commvault Systems, Inc. | File manager integration with virtualization in an information management system, including user control and storage management of virtual machines |
US20150142612A1 (en) * | 2013-09-24 | 2015-05-21 | Guestlogix, Inc. | Multi-modal transaction engine for mobile retail systems |
JP6307858B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2018-04-11 | 富士通株式会社 | 伝送装置、伝送システム、及び監視制御方法 |
US9189641B2 (en) * | 2014-02-06 | 2015-11-17 | Google Inc. | Methods and systems for deleting requested information |
EP3125121A4 (en) | 2014-03-25 | 2017-12-06 | Murakumo Corporation | Database system, information processing device, method, and program |
US9811427B2 (en) | 2014-04-02 | 2017-11-07 | Commvault Systems, Inc. | Information management by a media agent in the absence of communications with a storage manager |
US20160019317A1 (en) | 2014-07-16 | 2016-01-21 | Commvault Systems, Inc. | Volume or virtual machine level backup and generating placeholders for virtual machine files |
US9361191B2 (en) * | 2014-08-28 | 2016-06-07 | Bank Of America Corporation | Methods and apparatus for data recovery following a service interruption at a central processing station |
US10896464B2 (en) | 2014-09-19 | 2021-01-19 | Trading Technologies International, Inc. | System, method, and tool for synthetic order recovery |
US9983936B2 (en) | 2014-11-20 | 2018-05-29 | Commvault Systems, Inc. | Virtual machine change block tracking |
CN107251087B (zh) * | 2015-03-04 | 2021-09-07 | 古野电气株式会社 | 数据处理系统及使用数据处理系统的方法 |
US9983917B2 (en) | 2015-11-30 | 2018-05-29 | International Business Machines Corporation | Monitoring and responding to operational conditions of a logical partition from a separate logical partition |
US11436208B2 (en) * | 2015-12-18 | 2022-09-06 | Sap Se | Computerized software engine to assess physical value using document versioning |
US10592350B2 (en) | 2016-03-09 | 2020-03-17 | Commvault Systems, Inc. | Virtual server cloud file system for virtual machine restore to cloud operations |
US10943297B2 (en) | 2016-08-09 | 2021-03-09 | Chicago Mercantile Exchange Inc. | Systems and methods for coordinating processing of instructions across multiple components |
US10748210B2 (en) | 2016-08-09 | 2020-08-18 | Chicago Mercantile Exchange Inc. | Systems and methods for coordinating processing of scheduled instructions across multiple components |
US10565426B2 (en) * | 2016-08-16 | 2020-02-18 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Fingerprint chip package structure, input assembly and terminal |
US10747630B2 (en) | 2016-09-30 | 2020-08-18 | Commvault Systems, Inc. | Heartbeat monitoring of virtual machines for initiating failover operations in a data storage management system, including operations by a master monitor node |
US10162528B2 (en) | 2016-10-25 | 2018-12-25 | Commvault Systems, Inc. | Targeted snapshot based on virtual machine location |
US10678758B2 (en) | 2016-11-21 | 2020-06-09 | Commvault Systems, Inc. | Cross-platform virtual machine data and memory backup and replication |
US10326862B2 (en) | 2016-12-09 | 2019-06-18 | Chicago Mercantile Exchange Inc. | Distributed and transactionally deterministic data processing architecture |
US10896100B2 (en) | 2017-03-24 | 2021-01-19 | Commvault Systems, Inc. | Buffered virtual machine replication |
US10387073B2 (en) | 2017-03-29 | 2019-08-20 | Commvault Systems, Inc. | External dynamic virtual machine synchronization |
US10877928B2 (en) | 2018-03-07 | 2020-12-29 | Commvault Systems, Inc. | Using utilities injected into cloud-based virtual machines for speeding up virtual machine backup operations |
US11386494B2 (en) * | 2018-09-19 | 2022-07-12 | Coinone Inc. | Cryptocurrency trading method and system |
KR102172751B1 (ko) * | 2018-09-19 | 2020-11-02 | (주) 아이펀팩토리 | 가상화폐 거래 방법 및 시스템 |
US11200124B2 (en) | 2018-12-06 | 2021-12-14 | Commvault Systems, Inc. | Assigning backup resources based on failover of partnered data storage servers in a data storage management system |
US10768971B2 (en) | 2019-01-30 | 2020-09-08 | Commvault Systems, Inc. | Cross-hypervisor live mount of backed up virtual machine data |
US11169723B2 (en) | 2019-06-28 | 2021-11-09 | Amazon Technologies, Inc. | Data storage system with metadata check-pointing |
TWI724670B (zh) * | 2019-12-04 | 2021-04-11 | 財團法人工業技術研究院 | 容錯系統及其控制方法 |
US11467753B2 (en) | 2020-02-14 | 2022-10-11 | Commvault Systems, Inc. | On-demand restore of virtual machine data |
US11442768B2 (en) | 2020-03-12 | 2022-09-13 | Commvault Systems, Inc. | Cross-hypervisor live recovery of virtual machines |
US11099956B1 (en) | 2020-03-26 | 2021-08-24 | Commvault Systems, Inc. | Snapshot-based disaster recovery orchestration of virtual machine failover and failback operations |
US11748143B2 (en) | 2020-05-15 | 2023-09-05 | Commvault Systems, Inc. | Live mount of virtual machines in a public cloud computing environment |
US11182096B1 (en) * | 2020-05-18 | 2021-11-23 | Amazon Technologies, Inc. | Data storage system with configurable durability |
US20210409269A1 (en) * | 2020-06-30 | 2021-12-30 | Arris Enterprises Llc | Operation-based synchronizing of supervisory modules |
US11656951B2 (en) | 2020-10-28 | 2023-05-23 | Commvault Systems, Inc. | Data loss vulnerability detection |
CN113190371B (zh) * | 2021-05-18 | 2024-04-05 | 京东科技信息技术有限公司 | 一种任务补偿方法、装置、电子设备及可读存储介质 |
GB2624821A (en) * | 2021-08-13 | 2024-05-29 | Financial & Risk Organisation Ltd | Deterministic credit system |
US12099524B2 (en) * | 2022-06-09 | 2024-09-24 | Salesforce, Inc. | Database systems and related replication monitoring methods |
US20240281696A1 (en) * | 2023-02-17 | 2024-08-22 | Nasdaq, Inc. | Flexible control of machine learning model execution for real-time execution environments |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0448333A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-18 | Nec Corp | ロールバック後の自動制御移行方式 |
JP2002024069A (ja) * | 2000-05-26 | 2002-01-25 | Emc Corp | 実行状態の回復が可能なファイルサーバ、トランザクションロギング機構、システムリソース及び実行状態の回復方法 |
US20030126240A1 (en) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Frank Vosseler | Method, system and computer program product for monitoring objects in an it network |
JP2007518195A (ja) * | 2004-01-15 | 2007-07-05 | オラクル・インターナショナル・コーポレイション | リモートデータミラーリングを用いたクラスタデータベース |
US20080126833A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-05-29 | Callaway Paul J | Match server for a financial exchange having fault tolerant operation |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4228496A (en) | 1976-09-07 | 1980-10-14 | Tandem Computers Incorporated | Multiprocessor system |
US4590554A (en) | 1982-11-23 | 1986-05-20 | Parallel Computers Systems, Inc. | Backup fault tolerant computer system |
US5088021A (en) * | 1989-09-07 | 1992-02-11 | Honeywell, Inc. | Apparatus and method for guaranteed data store in redundant controllers of a process control system |
JPH05128080A (ja) * | 1991-10-14 | 1993-05-25 | Mitsubishi Electric Corp | 情報処理装置 |
US5363503A (en) | 1992-01-22 | 1994-11-08 | Unisys Corporation | Fault tolerant computer system with provision for handling external events |
US5621885A (en) | 1995-06-07 | 1997-04-15 | Tandem Computers, Incorporated | System and method for providing a fault tolerant computer program runtime support environment |
JPH10254723A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-25 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 二重化コンピュータシステム |
US7515697B2 (en) * | 1997-08-29 | 2009-04-07 | Arbinet-Thexchange, Inc. | Method and a system for settlement of trading accounts |
US6324654B1 (en) | 1998-03-30 | 2001-11-27 | Legato Systems, Inc. | Computer network remote data mirroring system |
US6199171B1 (en) * | 1998-06-26 | 2001-03-06 | International Business Machines Corporation | Time-lag duplexing techniques |
US6393582B1 (en) * | 1998-12-10 | 2002-05-21 | Compaq Computer Corporation | Error self-checking and recovery using lock-step processor pair architecture |
US6169726B1 (en) * | 1998-12-17 | 2001-01-02 | Lucent Technologies, Inc. | Method and apparatus for error free switching in a redundant duplex communication carrier system |
JP2000305856A (ja) * | 1999-04-26 | 2000-11-02 | Hitachi Ltd | ディスクサブシステム及びこれらの統合システム |
GB2353113B (en) * | 1999-08-11 | 2001-10-10 | Sun Microsystems Inc | Software fault tolerant computer system |
US20020026400A1 (en) * | 2000-08-22 | 2002-02-28 | Bondglobe Inc. | System and method to establish trading mechanisms employing auctions and reverse auctions |
US20040133606A1 (en) * | 2003-01-02 | 2004-07-08 | Z-Force Communications, Inc. | Directory aggregation for files distributed over a plurality of servers in a switched file system |
EP1370950B1 (en) * | 2001-02-13 | 2017-12-27 | NetApp, Inc. | System and method for policy based storage provisioning and management |
US6971044B2 (en) * | 2001-04-20 | 2005-11-29 | Egenera, Inc. | Service clusters and method in a processing system with failover capability |
JP4054323B2 (ja) * | 2001-06-15 | 2008-02-27 | 株式会社東芝 | 分散システムおよび同システムの時刻管理方法 |
JP2003015900A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Hitachi Ltd | 追走型多重化システム、及び追走により信頼性を高めるデータ処理方法 |
US6954877B2 (en) * | 2001-11-29 | 2005-10-11 | Agami Systems, Inc. | Fault tolerance using logical checkpointing in computing systems |
GB0206604D0 (en) | 2002-03-20 | 2002-05-01 | Global Continuity Plc | Improvements relating to overcoming data processing failures |
US6978396B2 (en) * | 2002-05-30 | 2005-12-20 | Solid Information Technology Oy | Method and system for processing replicated transactions parallel in secondary server |
JP3982353B2 (ja) * | 2002-07-12 | 2007-09-26 | 日本電気株式会社 | フォルトトレラントコンピュータ装置、その再同期化方法及び再同期化プログラム |
JP2004133598A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Fujitsu Ltd | 複数データベースの二重化制御プログラム |
US7120825B2 (en) * | 2003-06-06 | 2006-10-10 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Adaptive batch sizing for asynchronous data redundancy |
US7139939B2 (en) * | 2003-06-20 | 2006-11-21 | International Business Machines Corporation | System and method for testing servers and taking remedial action |
US7290015B1 (en) * | 2003-10-02 | 2007-10-30 | Progress Software Corporation | High availability via data services |
JP2005165600A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Nec Corp | トランザクション処理システム、トランザクション処理方法およびプログラム |
JP4288418B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2009-07-01 | 日本電気株式会社 | 計算機システムおよび状態取得方法ならびに状態取得プログラム |
US20060112219A1 (en) * | 2004-11-19 | 2006-05-25 | Gaurav Chawla | Functional partitioning method for providing modular data storage systems |
GB0426309D0 (en) * | 2004-11-30 | 2004-12-29 | Ibm | Method and system for error strategy in a storage system |
US7519859B2 (en) * | 2005-08-30 | 2009-04-14 | International Business Machines Corporation | Fault recovery for transaction server |
TWI416901B (zh) * | 2005-11-30 | 2013-11-21 | Ibm | 故障容忍之異動處理系統 |
US7882079B2 (en) * | 2005-11-30 | 2011-02-01 | Oracle International Corporation | Database system configured for automatic failover with user-limited data loss |
US7725764B2 (en) * | 2006-08-04 | 2010-05-25 | Tsx Inc. | Failover system and method |
US7480827B2 (en) * | 2006-08-11 | 2009-01-20 | Chicago Mercantile Exchange | Fault tolerance and failover using active copy-cat |
US8041985B2 (en) * | 2006-08-11 | 2011-10-18 | Chicago Mercantile Exchange, Inc. | Match server for a financial exchange having fault tolerant operation |
JP5088734B2 (ja) * | 2007-11-22 | 2012-12-05 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 耐障害性トランザクション処理システム及び処理方法 |
US8275907B2 (en) * | 2008-06-26 | 2012-09-25 | Microsoft Corporation | Adding individual database failover/switchover to an existing storage component with limited impact |
-
2009
- 2009-09-15 US US12/560,029 patent/US8041985B2/en active Active
-
2010
- 2010-08-23 EP EP14187344.8A patent/EP2846265B1/en active Active
- 2010-08-23 WO PCT/US2010/046277 patent/WO2011034687A1/en active Application Filing
- 2010-08-23 EP EP16154036.4A patent/EP3037969B1/en active Active
- 2010-08-23 EP EP10817633.0A patent/EP2478437B1/en active Active
- 2010-08-23 CA CA2774059A patent/CA2774059A1/en not_active Abandoned
- 2010-08-23 JP JP2012529775A patent/JP5172043B2/ja active Active
- 2010-08-23 AU AU2010295938A patent/AU2010295938B2/en active Active
-
2011
- 2011-09-08 US US13/227,774 patent/US8433945B2/en active Active
-
2012
- 2012-11-20 JP JP2012253876A patent/JP5689106B2/ja active Active
- 2012-11-20 JP JP2012253875A patent/JP5528526B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-28 US US13/852,679 patent/US8656210B2/en active Active
-
2014
- 2014-01-21 US US14/159,726 patent/US9336087B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0448333A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-18 | Nec Corp | ロールバック後の自動制御移行方式 |
JP2002024069A (ja) * | 2000-05-26 | 2002-01-25 | Emc Corp | 実行状態の回復が可能なファイルサーバ、トランザクションロギング機構、システムリソース及び実行状態の回復方法 |
US20030126240A1 (en) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Frank Vosseler | Method, system and computer program product for monitoring objects in an it network |
JP2007518195A (ja) * | 2004-01-15 | 2007-07-05 | オラクル・インターナショナル・コーポレイション | リモートデータミラーリングを用いたクラスタデータベース |
US20080126833A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-05-29 | Callaway Paul J | Match server for a financial exchange having fault tolerant operation |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSND199801127003; 中村 正弘: '複製ファイルの非同期更新が分散データベースの中心技術に' 日経エレクトロニクス 第609号, 19940606, p.101-110, 日経BP社 * |
JPN6014032062; 中村 正弘: '複製ファイルの非同期更新が分散データベースの中心技術に' 日経エレクトロニクス 第609号, 19940606, p.101-110, 日経BP社 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100017647A1 (en) | 2010-01-21 |
JP5172043B2 (ja) | 2013-03-27 |
US20140201563A1 (en) | 2014-07-17 |
JP2013069323A (ja) | 2013-04-18 |
US8433945B2 (en) | 2013-04-30 |
EP2478437A4 (en) | 2013-03-20 |
US8656210B2 (en) | 2014-02-18 |
JP5528526B2 (ja) | 2014-06-25 |
EP2846265A1 (en) | 2015-03-11 |
JP2013506892A (ja) | 2013-02-28 |
CA2774059A1 (en) | 2011-03-24 |
EP2478437A1 (en) | 2012-07-25 |
WO2011034687A1 (en) | 2011-03-24 |
EP3037969B1 (en) | 2018-01-24 |
US20120011391A1 (en) | 2012-01-12 |
US20130290770A1 (en) | 2013-10-31 |
EP2846265B1 (en) | 2016-04-27 |
EP3037969A1 (en) | 2016-06-29 |
JP5689106B2 (ja) | 2015-03-25 |
EP2478437B1 (en) | 2014-12-03 |
US9336087B2 (en) | 2016-05-10 |
AU2010295938A1 (en) | 2012-04-05 |
US8041985B2 (en) | 2011-10-18 |
AU2010295938B2 (en) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5528526B2 (ja) | フォールトトレラント動作をする金融取引所用突き合わせサーバ | |
US9244771B2 (en) | Fault tolerance and failover using active copy-cat | |
US8762767B2 (en) | Match server for a financial exchange having fault tolerant operation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141029 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5689106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S633 | Written request for registration of reclamation of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |