JP2013114653A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013114653A5
JP2013114653A5 JP2011263419A JP2011263419A JP2013114653A5 JP 2013114653 A5 JP2013114653 A5 JP 2013114653A5 JP 2011263419 A JP2011263419 A JP 2011263419A JP 2011263419 A JP2011263419 A JP 2011263419A JP 2013114653 A5 JP2013114653 A5 JP 2013114653A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predetermined object
information
specifying
processing apparatus
feature information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011263419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013114653A (ja
JP5885480B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011263419A priority Critical patent/JP5885480B2/ja
Priority claimed from JP2011263419A external-priority patent/JP5885480B2/ja
Publication of JP2013114653A publication Critical patent/JP2013114653A/ja
Publication of JP2013114653A5 publication Critical patent/JP2013114653A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5885480B2 publication Critical patent/JP5885480B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 情報処理装置であって、
    撮像画像において所定のオブジェクトを特定するための第1の特徴情報を用いて、前記撮像画像から前記所定のオブジェクトを特定する第1の特定手段と、
    第1の他の装置が前記第1の特徴情報を用いて前記所定のオブジェクトの特定に成功した画像から生成された前記所定のオブジェクトを特定するための第2の特徴情報を取得する第2の特徴情報取得手段と、
    前記第1の特定手段が前記所定のオブジェクトを特定できなかった場合に、前記第2の特徴情報を用いて、前記撮像画像から前記所定のオブジェクトを特定する第2の特定手段と、
    前記第1の特定手段または第2の特定手段により特定された前記所定のオブジェクトと当該所定のオブジェクトに関する情報とを関連付けて表示部に表示させる表示制御手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 第2の他の装置の識別子を取得する識別情報取得手段と、
    前記識別情報取得手段により取得した識別子に関連付けられた情報を取得する情報取得手段とを更に有し、
    前記所定のオブジェクトに関する情報は、前記情報取得手段により取得された情報であることを特徴とする
    を更に有することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第1の特定手段または前記第2の特定手段により前記撮像画像から前記所定のオブジェクトの特定に成功した場合、当該撮像画像から前記所定のオブジェクトに関する第3の特徴情報を生成する生成手段とを更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記生成手段が生成した前記第3の特徴情報を第3の他の装置に送信する送信手段を有することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記識別情報取得手段が取得した前記識別子を含めて、当該識別子に関連付けられた前記所定のオブジェクトを前記撮像画像から特定するための前記第2の特徴情報を送信するように第4の他の装置に要求する要求手段を更に有し、
    前記第2の特徴情報取得手段は、前記要求手段の要求に対する前記第4の他の装置の応答から前記第2の特徴情報を取得することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  6. 前記第1の他の装置と前記第4の他の装置とが同一の装置であることを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
  7. 前記所定のオブジェクトは、前記識別情報取得手段により取得した識別子に関連付けられていることを特徴とする請求項2、5、6の何れか1項に記載の情報処理装置
  8. 前記第1の特徴情報を外部装置から取得する第1の特徴情報取得手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至7何れか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記第1の特徴情報と前記第2の特徴情報は、異なる外部装置から夫々取得されることを特徴とする請求項1乃至8何れか1項に記載の情報処理装置。
  10. 情報処理装置の制御方法であって、
    撮像画像において所定のオブジェクトを特定するための第1の特徴情報を用いて、前記撮像画像から前記所定のオブジェクトを特定する第1の特定工程と、
    第1の他の装置が前記第1の特徴情報を用いて前記所定のオブジェクトの特定に成功した画像から生成された前記所定のオブジェクトを特定するための第2の特徴情報を取得する第2の特徴情報取得工程と、
    前記第1の特定手段が前記所定のオブジェクトを特定できなかった場合に、前記第2の特徴情報を用いて、前記撮像画像から前記所定のオブジェクトを特定する第2の特定工程と、
    前記第1の特定工程または第2の特定工程において特定された前記所定のオブジェクトと当該所定のオブジェクトに関する情報とを関連付けて表示部に表示させる表示制御工程と、
    を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  11. 情報処理装置に請求項10記載の制御方法を実行させるためのプログラム。
JP2011263419A 2011-12-01 2011-12-01 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム Active JP5885480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011263419A JP5885480B2 (ja) 2011-12-01 2011-12-01 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011263419A JP5885480B2 (ja) 2011-12-01 2011-12-01 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013114653A JP2013114653A (ja) 2013-06-10
JP2013114653A5 true JP2013114653A5 (ja) 2015-01-22
JP5885480B2 JP5885480B2 (ja) 2016-03-15

Family

ID=48710102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011263419A Active JP5885480B2 (ja) 2011-12-01 2011-12-01 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5885480B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102155786B1 (ko) * 2013-07-25 2020-09-14 인터디지털 씨이 페이튼트 홀딩스 객체들을 디스플레이하기 위한 방법 및 디바이스
TWI615776B (zh) 2016-12-23 2018-02-21 李雨暹 移動物件的虛擬訊息建立方法、搜尋方法與應用系統

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4303191B2 (ja) * 2004-11-26 2009-07-29 富士フイルム株式会社 画像認識システム、画像認識方法、及び画像認識プログラム
KR101299910B1 (ko) * 2010-08-18 2013-08-23 주식회사 팬택 증강 현실 서비스의 공유 방법 및 그를 위한 사용자 단말기와 원격자 단말기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015032144A5 (ja)
EP2770435A3 (en) Computer program and control device to monitor the status of a printer
JP2016046538A5 (ja)
JP2015011438A5 (ja) 通信方法、装置、プログラム、およびネットワークシステム
JP2013201720A5 (ja)
JP2015188566A5 (ja)
JP2015196073A5 (ja)
JP2012170005A5 (ja)
JP2013242927A5 (ja)
JP2014211830A5 (ja)
JP2015153027A5 (ja)
JP2016058021A5 (ja)
EP2523092A3 (en) Control apparatus, control method, and control system
JP2013041551A5 (ja)
JP2013103405A5 (ja)
JP2013114653A5 (ja)
JP2013219608A5 (ja)
JP2013239925A5 (ja) 画像処理装置、その制御方法、プログラム
JP2011227828A5 (ja)
JP2016163270A5 (ja)
JP2013165481A5 (ja)
JP2017111590A5 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びプログラム
JP2013162456A5 (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
JP2012022623A5 (ja) 画像処理装置の制御方法、画像処理装置、およびプログラム
JP2012165120A5 (ja)